【車】トヨタ次期社長、「ニュルブルクリンク24時間レース」にドライバーとして出場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1⊂●⊃,,人,,⊂●⊃@モリゾーφ ★
6月にトヨタ自動車の社長に就任する豊田章男副社長(53)が、24日まで当地で開催される
アマチュアレースの最高峰「ニュルブルクリンク24時間レース」にトヨタチームのドライバーとして出場する。
世界的な不況で自動車業界を覆う重苦しい空気を世界最大のメーカートップの快走で吹き飛ばすことができるか−−。

豊田氏はトヨタ創業者、豊田喜一郎氏の孫。
国際C級ライセンスを持ち、一昨年の同レースでは完走を果たした。社内外に危険だという声もあるが、
豊田氏は、「レースで極限まで車を鍛え、顧客に勧められる車づくりにつなげたい。
社長になってもレースに出る。自動車会社だから」と意欲を見せる。

豊田氏が10年以上前に「車をより深く知りたい」と、トヨタのトップテストドライバー成瀬弘さん(67)に
運転指導を依頼したのがレースへの道の始まり。指導を受ける豊田氏の熱心さに打たれた成瀬さんが
04年ごろに出場を持ちかけ、07年には国内レース2戦に参戦、同年ニュルブルク24時間に初出場を果たした。

愛知万博のキャラクターにちなんで「モリゾウ」の名で出走、車離れが著しい若年層を意識して
トヨタの関連サイトで積極的に情報発信をしている。

豊田氏のニュルブルク24時間への挑戦は今回が2度目。
今年はトヨタの社長になることを見据え「オーナーシェフのように『クルマの味』を評価したい」と、
開発中のスポーツカー「レクサスLF−A」で挑戦する。
予選は21日から始まっており、決勝の24時間レースは23日深夜(ともに日本時間)にスタートする。

http://mainichi.jp/chubu/archive/news/2009/05/22/20090522ddh041050002000c.html
2⊂●⊃,,人,,⊂●⊃@モリゾーφ ★:2009/05/22(金) 19:45:49 ID:???0

              ∠二`-=-''"<~,,_
             ,,=''"~       =
            ,/           \
  _,,_    __ lイ ⊂●⊃  ⊂●⊃ 'l,  モリゾウ・・・
  `ヽ=、\/~ ,//    ,, .,,人,,_.    `lヽ 
  ∠ ̄     <  レ  ー'"'"   ``''' '‐  N  
  /        `V"             |'  
  レ  ・    ・ て,,/          (_,人 
 (_,,.   -◇-   ┌'"レ|          ,, /
   'l, i, 、 , i,,/  火 ,;_ .,,  ,. ,, ,/"
    ゙(_/`'"\)    (ニニ!`ヽ'"-'"!ニニ)
3名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 19:46:51 ID:yIrDQs3c0
かわいそうだから3
4名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 19:47:05 ID:+zdz+N3bO
>>1
おせーよ
5名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 19:47:48 ID:O/iarpai0
>レクサスLF−A
ダサいよね
6名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 19:48:04 ID:exEHEh330
あれか、FF7の舞台だ
7名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 19:48:25 ID:CYOQnq4L0
道楽はやめてほしいな
8名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 19:49:05 ID:+q8QcnZA0
漢字検定のバカ息子のポン友らしいな
9名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 19:49:45 ID:kSP16TLKO
昨年の十勝24時間レースで全28台中21位という大惨敗だったポンコツ鈍足GT-R
10名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 19:50:08 ID:6h/22sDB0
暇な社長だなw
11名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 19:51:40 ID:khin2MZ50
自社の車で何万人も死んでるんだから、やはりトップは自重した方がいい
12名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 19:51:59 ID:D+2LujEi0
公務員400万人の給料を120万円減らして
若者に毎月10万円支給すりゃ400万台車売れるよ
13名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 19:52:20 ID:KPvy+rNkO
>>10
うちの社長だって暇そうだぞ!
しょっちゅう社内をウロウロ徘徊してる。
俺らは糞忙しいってのに…
14名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 19:52:40 ID:IsJlvzB80
おいおい大丈夫か
旧コースはブラインドコーナー多いぞ
15名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 19:52:40 ID:tXlZRkOx0
このお坊ちゃまは何を勘違いしてんだか。
16名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 19:53:18 ID:kSP16TLKO
LF-AのV10サウンドはマジ痺れるよ
17名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 19:58:03 ID:wa9qNBERO
C級かよ
18名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 20:07:20 ID:aUZW7GRx0
レースなんかに出てる暇があったら
社の雇用問題とかに取り組めよw
19名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 20:11:33 ID:rwXKu3Wg0
奥田でブランドイメージ落ちまくりだったからなあ…
20名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 20:12:06 ID:oNnMbLUq0
レクサス?
馬鹿か
プリウスにしろw
21名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 20:13:14 ID:X/KAXgAf0
フルスモ、フルエアロのアリストで参戦してくれよ
22名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 20:15:17 ID:ORyb3rbIO
事故って氏ねや
23名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 20:15:18 ID:sNhMYyLT0
ニュルニュル
24名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 20:16:35 ID:l/9WX/9rO
事故って死んだら笑える
25名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 20:17:25 ID:slU9hT1FO
北コース?
26名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 20:18:54 ID:n7vQjGTD0
何か垢ぬけてきたな。テレビにでるのに慣れたか。
27名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 20:19:02 ID:t2DbDFk70
派遣社員を切り捨てて道楽でレースに無駄遣いするって反吐が出るブラック企業だな。
28名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 20:19:48 ID:isiQMQSsP
ニュルで踏めちゃうのか
29名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 20:21:23 ID:ulBkwbi40
開発中のLexus LF-A ニュル4時間耐久レースでクラス優勝
http://www.youtube.com/watch?v=1Ca5FFipmVk

モリゾウ出てるぞ
30名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 20:43:07 ID:Vq6W5mC20
事故で死ねばいいよ
31名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 20:45:16 ID:AgaX5mhP0
>>29
ここで吠えてるカス共よりはいい走りするなw
32名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 21:06:27 ID:hHdBJA240
ボンボンは気楽でいいね
33名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 21:38:12 ID:xTVLwIsY0
あーあ、完全に道楽ボンボンのぼんくら社長だなwww
トヨタおわったwwww
34名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 21:54:47 ID:ehb85T+Z0
前にも立っただろこのスレ

その時は遅い社長は邪魔だから寝てろで埋められた筈
35名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 22:04:40 ID:n7vQjGTD0
ニュルは怖いところだよ。これはよくやってるな、豊田さんち。
36名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 22:19:45 ID:sQNGoMn40
37名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 22:22:39 ID:q9aRspoH0
「俺、このレースで完走したら社長に就任するんだ…」
38名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 23:09:53 ID:qg2ToG3N0
会社や関連企業、下請けが痛みに耐えているのに馬鹿息子は会社の金で道楽ですか。
39名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 23:20:29 ID:4PhpiNsP0
日本で中継すらされないレースに出る意味無し
それに勝てる可能性ゼロだし・・・
40名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 23:23:35 ID:aEnB3yFH0
こいつは

何LDKに住んでんの?
41名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 23:25:45 ID:snw0l7nvO
空飛ぶメルセデスみたいに派手に事故ってくれないかな〜
もちろん事故死で
42名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 23:30:39 ID:AmepENX+0
はっきり言って周りのドライバーたちにとってはただの迷惑だろ。
走るシケインどころじゃねーぞ、おっさん。
43名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 23:31:20 ID:IMLEZApW0


こんなことしてる暇あるのか?


44名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 23:35:03 ID:5euNs5VR0
45名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 23:36:12 ID:u0oWkTdk0
一般の社長だったら別の感想持つが、創業者一族だからな。
会社の金使って遊んでんじゃないよ。
46名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 23:38:56 ID:yQNgKZ2L0
代わりはいるから周囲が止めない事実にいつ気づくんだか
47名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:43:57 ID:6eoSCmVZ0
http://www.youtube.com/watch?v=BgkQhPZI2Cw
世界最高級ハイブリッド・サルーン LEXUS LS600h アウトバーンで最高速テスト

こわい、こわい〜、こわい〜〜

ヘタレな足回りなだけじゃなく
1.試乗会には、プロの整備士が念入りに調整し確認を怠らない。
2.レクサスのこの車種には、空気圧センサーが付けられている。
 もし、空気圧が適正値よりもかなり低ければ、当然に警告が発せられる筈である。
3.複数の試乗車が確保されているのだから、異常な報告があればその場で代替品に乗換えが可能な筈。

そんな、単純なミスをするメーカー担当者が繰り返しやる筈が無い。
後から、都合が悪いことを隠して取り繕っただけであるということだ。

空気圧のせいにして、最後に誤魔化したんだから。

もし、仮に本当だったとしても、
それは、試乗車の管理が全く出来ない腐れ企業なのを、暴露しただけ。

空気圧センサーも欠陥で、まともに機能しない車なのかよ。


     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン
48名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:57:16 ID:xWZGoEr30
アンチ社長派の工作とか
トヨタを何とかしたい海外メーカーとそのバックとかいるのに
レース出てて大ジョブかよ
レース中 とくに夜間の事故なんて
いつも原因不明でちゃんちゃんジャンよ
49名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 00:03:37 ID:vzHljvK70
車のレースってホントにドライバーなんかだれでもいいんだなってよくわかるニュースだ。
50名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 00:16:09 ID:4pTOCqVT0
マンタイさんおめ
51名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 00:25:34 ID:e0w7uBr40
ニュルニュルクリトリス
52名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 05:35:58 ID:fmHpzSoNO
モリゾウ乙
53名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 20:48:23 ID:HP/HLE1X0
09ニュル24耐
国産車最高位

Z 11位
インプ 33位
シビックタイプR 71位
レクサスIS 81位

トヨタw
54名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 20:51:03 ID:4fKzGeP20
ニュルブルクリンク パペッピポッ 
ヒヤヒヤ ドキッチョの
55名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 20:51:21 ID:E1db9owK0
糞ボンボンの道楽ですか
56名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 20:52:59 ID:E1db9owK0
派遣社員はみんなクビで地べたを這いづらさせておいて
社長の糞ボンボンは趣味のレースに大金を注ぎ込んでいるわけですね

よくわかります。
57名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 20:56:42 ID:E1db9owK0
>>53
シビックより遅いレクサスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
58名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 20:58:15 ID:shfCbxi10
そもそも、周りはプロだらけなのに素人がレースに出る意味が分からん。
トヨタってそんなに金が余ってるのか。
59名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 21:02:08 ID:2TBTqj3h0
息子がいたら父ちゃんの愛人と3P出来るな
娘がいたら父ちゃんの愛人見て泣くな
60名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 21:49:15 ID:I5ffZmsL0
こんな社長ならF1も続けてくれるだろう
61名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 21:54:24 ID:HIHDwyGRO
マッチを思い出した。
62名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 21:57:35 ID:3cstqcwDO
派遣切りしてる一方でこれは正直どうなの?
63名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 22:26:15 ID:gewOXXNP0
会社や関連企業、下請けが痛みに耐えているのに馬鹿息子は会社の金で道楽ですか。
64名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:53:41 ID:XDVDbobO0
これで事故って死んだらどうするんだろ?
社長代わって間がないから、すぐ次が出て来て大丈夫?
人材豊富なトヨタだから代わりはいくらでも居る?
社長等の要職についている人は普通こういうリスキーな事はしないと思うんだが。
やっぱり、事故らない程度に手抜きで走ってるって事かね。
65名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:55:33 ID:ZkZiayJJ0
派遣社員つかえよ
66名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 16:59:05 ID:XDVDbobO0
>65
オマエ頭良いな。
派遣社員でチーム作って出る方が、よっぽど話題になりそうだ。
67名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:07:38 ID:EasSZ2RFO
車やレースの文化が根付いてるヨーロッパでの市販車ベースの
耐久レースだし、事故るほどリスクを減らして走り続ける必要は無い。
F1と同様に単なる宣伝だし、車メーカーの重役がレースで
ハンドルを握るのは欧米では珍しくないよ。

こんなレースに出たところでトヨタに良いイメージを持つ人間なんて
ヨーロッパには居ないだろうけど
68名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 17:17:37 ID:wWG4JK8J0
まー、この社長はガチでレース好きなんだろうな
トヨタだからって叩いてやるなよw
69名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:07:07 ID:7I3Wc3cjO
派遣は部外者ですから。
70名無しさん@恐縮です:2009/05/26(火) 20:13:20 ID:eVpWm/oaO
戦う社長



‥、アイアンマンかよ
71名無しさん@恐縮です
次期社長のやる気が全然車の売り上げに結びつかないのはどうするんだ