【サッカー】フィーゴが日本に興味?「米国や日本などから声がかかるのを待っている」…中国スポーツ紙が報じる★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
サッカーのイタリア1部リーグ(セリエA)のインテル・ミラノに所属するルイス・フィーゴが、
「米国や日本など欧州以外から声がかかるのを待っているところ」と話したと21日付の
中国のスポーツ紙が報じた。

かつて国際サッカー連盟(FIFA)の年間最優秀選手に輝いたこともある36歳の
フィーゴは、インテル・ミラノのリーグ戦4連覇に貢献した後に「高いレベル」の
サッカーからの引退を表明していた。

ソースはhttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20090521-00000036-kyodo_sp-spo.html
前スレ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242902897/
★1がたった時間 2009/05/21(木) 19:48:17
2名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:35:14 ID:P3mFv81F0
イラネ
3名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:35:22 ID:ZnbkkVzw0
>>2なら京都に来る
4名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:35:29 ID:SfBpz23q0
でも中国ソースだろ?
5名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:36:15 ID:v3D4fYkuO
フィーゴから山笠魂を感じる
6名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:36:23 ID:7NZPHXK+O
2なら俺の地元クラブに格安値で来てくれる
7名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:36:40 ID:R+UKNCkk0
金か
8名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:36:46 ID:8ayq05y90
フィーゴ人気あるなw
9名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:36:59 ID:OiHzXnExO
OUT:シジクレイ
IN :フィーゴ
10名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:37:19 ID:qSyQ7fRiO
ヒーゴ(笑)
11名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:37:20 ID:yzD3FMgd0
ファジアーノ入りで決まりみたいですね
12名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:37:39 ID:IVOyMeOv0
フィーゴをCM起用した会社の商品買うから
フィーゴをJに呼んでくれ
13名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:37:57 ID:8mu+2pjFO
>>1
おやじエンガワとサバとタイ頼むわ
14名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:38:06 ID:1393IvR8O
獲れ獲れ、客呼べるぞ
15名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:38:13 ID:AiHv4e4N0
>「高いレベル」の サッカーからの引退を表明していた。

“高いレベル”

Jリーグ=低いレベル

プギャー
16名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:38:14 ID:0b4oYpO70
大沢あかねのギャグの人か
17名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:38:17 ID:YsgP+zqn0
ラウドルップって、自分の力だけで優勝させることが出来るとでも
思ってたのだろうか
18名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:38:37 ID:9tg/JSpP0
そんなことよりデルピエロ来い
19名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:39:21 ID:a0beXOtq0
知ってる知ってる
豚の頭をもみ上げで切り裂きながらドリブルしてバロンドール貰った人
20名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:39:22 ID:VTdCU9Jc0
フィーゴが通用しなかったら堂々とJ>>>>セリエと公言できるな
21名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:39:38 ID:7Bkw3b9r0
京都か神戸、Jリーグの為にまじで頑張れ
俺の応援するチームには来て欲しくないけど
他チームに来たら最高
22名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:39:38 ID:qSyQ7fRiO
エフシー東京に加入して、多摩川クラシコで対面するフロンターレの森とマジ喧嘩するフィーゴ。
23名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:40:03 ID:vcz3K0j40
>>22
髪型似てるようなw
24名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:40:44 ID:fHH2cvEjO
フィーゴよりルイコスタが見たい
25名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:40:43 ID:AdLyXIIPO
世界のYAMAHAが親会社のジュビロ磐田へようこそ!!
26名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:40:56 ID:pvWWVffv0
間違いなく来ないと思うがネタを提供してくれるだけでもありがたい存在だな
27名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:40:58 ID:ZfI5C1+w0
>>12
飯田産業がアップし始めました
28名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:41:07 ID:AiHv4e4N0
幾ら日本でも活躍できなかったらフィーゴとはいえ叩かれるってわかってるのかな?w
29名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:41:06 ID:GFh7SfCqO
10年遅ーよ。
バルサからJに来れば喜んでやったのに。
30名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:41:09 ID:Q/ISvu9L0
アメリカへどうぞ
31名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:41:19 ID:XQhBnt820
>>16
ベッケンバウアー
32名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:41:19 ID:dR0J5Qs/0
ユースとかの代表歴がある若手のブラジル人を
連れてきた方が遙かに現実的だろ、上昇志向もあって尚かつ安い
観客アップには繋がらないが
33名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:41:45 ID:lIxmvnKCO
中国スポーツ紙ということはポルトガル語の誤訳。

終了。
34名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:41:51 ID:ZfI5C1+w0
フィーゴの経歴にヤマザキナビスコカップの文字が刻まれる日は近いな!
35名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:41:52 ID:1mRiXjOl0
どうせ来てもミキッチ以下のレベルだろw
36名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:41:58 ID:0m08ZBkLO
金が払えないから無理
37名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:42:21 ID:P3mFv81F0
>>28
日本はマルディーニ様にも平気でブーイングするからな
変な海外信仰は無いよ
38名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:42:26 ID:0UYSLnG70
リスボンに帰るんじゃないのか
39名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:42:29 ID:T9FV/Z/C0
フィーゴみたいなリーガとセリエのトップクラブで活躍した経験だけでも得られればいい。
40名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:42:33 ID:OiHzXnExO
フィーゴが来たら今までケチってプレイヤーズTシャツしか買わなかった俺が、ユニ買うよ!!
41名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:42:39 ID:9lI+ugSd0
監督業に興味あるのかもね
42名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:42:44 ID:hxFtCvXJ0
本場の寿司が食べたいから?
43名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:42:44 ID:tX4dTo9+0
ぜったいない
44名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:42:48 ID:VbRFqqfT0
稲盛のおじいちゃんかトヨタかNTTがんばれ!!
死ぬ気で頑張れ!!
45名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:42:51 ID:2rnpa7eO0
高原と交換だな
46名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:42:55 ID:iNDMaLJF0
ポンコツでもJに来てくれたら
オレは見に行くなあ。京都に来てくれ。
47名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:43:09 ID:pRgj8t+7O
なんか知らんがフィーゴが柏の黄色いユニ着てるの想像した
48名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:43:40 ID:AiHv4e4N0



携帯で必死なチョンがいるね



49名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:43:45 ID:b9jeH0zs0
そりゃカタールとははっきり言えないだろ
金目的ばれるし
50名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:43:47 ID:8UtmK2CG0
左SBやるなら川崎に入れてやらんでもないよ
51名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:43:50 ID:DrwLp94NO
でも、俺の世代からすればフィーゴは大スターだからなー
52名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:43:54 ID:ywwpnafrO
鞠のフロントはくやしがってんじゃないw
茸なんかよりフィーゴにすりゃよかったと

つーか今から乗り換えろよ
53名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:43:59 ID:vcz3K0j40
>>36
お前少しくらい夢見させろよ…
54名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:44:07 ID:P3mFv81F0
>>45
高原が3人必要だけどな
55名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:44:33 ID:a0beXOtq0
逆回転寿司のことを聞きつけたのかな
56名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:44:49 ID:AiHv4e4N0




日本は産廃処理場じゃないからwwwwwwwwwwwww



57名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:44:51 ID:yrisT7jWO
>>37
いや、海外をまねてブーイングしてるのではという仮説もww
そもそもブーイングって日本ではいつからはじまったんだ?
J初期はなかったような…
58名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:45:01 ID:ZfI5C1+w0
今後のJの発展を考えたら、たとえ無双ばりに活躍できなかったとしても
ポルトガルや欧州にパイプができるだけで
十分にペイできそうだがどうなんだろうか
59名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:45:01 ID:26qglCyl0
ぬるま湯でのんびりプレイして引退前に一稼ぎ
60名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:45:39 ID:fV9xworh0

J2に行って昇格させたら泣く
61名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:45:48 ID:NH13kuGc0
フィーゴって特別スピードなさそうなんだけど簡単に抜くんだよね 真似できないよね
62名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:45:50 ID:E0zK05GRO
バヤリースがいなくなって枠が空く名古屋へ
63名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:45:52 ID:j9glp/jn0
>>57
城がクソみそに言われてたような気がする
水とかかけられてたし
64名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:45:53 ID:GFh7SfCqO
>>37
それは敵としてだからだろw
大物なら大物ほどブーイングされるだろ
65名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:46:02 ID:AdLyXIIPO
ジュビロ→YAMAHA→ロッシ→インテル→フィーゴ
うん、こりゃ確実だ
66名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:46:11 ID:XBVPiJR90
フィーゴスレなんでこんなに伸びるんだ
67名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:46:12 ID:mGTmFHr/0
ポルトガルか〜

浦和なんか行くなよ〜

68名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:46:15 ID:WNZKrvooO
昔Jに来るとかいう噂あったよな
最後に一稼ぎみたいな感じか
69名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:46:18 ID:9zYJ7VkN0
フィーゴ来たら球蹴りみる気がおきるかもしれない
70名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:46:19 ID:H8woJ8uLO
今のサッカーって運動量大事じゃんか
 
もし取ってもフランサみたいにスーパーサブでしか使えんだろな
71名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:46:46 ID:dA9m2QjuO
>>55
>逆回転寿司


右回りなのか左回りなのか真剣に考えてしまった
72名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:46:48 ID:n00UXNY4O
中国スポ紙ってのが気になるが、まず仙台に来る事は無いな。
仙台ていうかJ2には来ないよね。
73名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:46:49 ID:3/EToOuIO
よし!2ちゃんの総力を上げて水戸にフィーゴ呼ぼうぜ!
74名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:46:57 ID:9RTNaaSj0
三木谷がアップを始めました
75名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:46:57 ID:gf0oVwDx0
来いよファーゴ
76名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:47:13 ID:AiHv4e4N0



携帯で必死なひきこもりチョンがいるね



77名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:47:14 ID:pvWWVffv0
>>68
稼ぎたいなら日本来ないんじゃねーの
78名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:47:19 ID:dR0J5Qs/0
そういえばこの前ACLで中国のクラブにトンマージがいたけど
あれは獲得するのにどれくらい金がかかってんだろうか?
てか中国のクラブって結構金持ってると多いよね
79名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:47:29 ID:muF6+gtQ0
税リーグご希望かよw
80名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:47:34 ID:0UYSLnG70
ジダンみたいに消える方が楽
81名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:47:42 ID:EycrUa77O
いまさらとっても年金リーグとしてマイナスのイメージつくだけだな
大体今のフィーゴに数億出すよりは安いブラジル人3人とった方がチームとしては間違いなく役立つし
82名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:47:46 ID:LWEnCBPN0
ガンバなら技術をつたえられそう
83名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:47:55 ID:j9glp/jn0
フェリポン経由でジュビロって可能性もなくはないわけか・・・
カレスマの方が面白そうだが
84名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:47:57 ID:uwLYJTeJ0
三木谷さ〜ん出番ですよ〜
85名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:48:07 ID:0lrYa7TXO
横鞠「チッ。フィーゴにしときゃよかった」
86名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:48:18 ID:TuEiZfgr0
日本はアメリカで良い契約する為のアテ馬やな
87名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:48:41 ID:F38ia4pb0
中国って広島あたりのこと?
88名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:48:53 ID:yrisT7jWO
>>72
セッキーいるからええやん
89名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:48:57 ID:P3mFv81F0
>>82
西野がとことん干してサテ送りもありうるからガンバは無理だろ
90名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:49:07 ID:0UYSLnG70
またLAギャラクシーか
91名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:49:11 ID:CugQW4BCO
やめとけよ
通用しなくて馬鹿にされるのが見えてる
低レベルのアメリカにしとけ
92名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:49:44 ID:n5Dy693SO
フィーゴの奥さん凄い 綺麗だよねー みたいな
93名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:49:45 ID:GFh7SfCqO
>>73
高原1人分の予算でチーム3つ分作れる水戸ちゃんです。
フィーゴの予算で間違いなく一瞬で消滅www
94名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:49:59 ID:mGTmFHr/0
FC東京に来ちゃいなよ
95名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:50:27 ID:uXhL8uQv0
日本のポルトガル、岡山へようこそ
96名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:50:36 ID:HIe0NTUE0
日本の高温多湿な環境でフィーゴが活躍できるとは思えん。

名プレイヤーのまま引退させた方が良いのにな。
97名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:50:42 ID:kYzcCu8/0
>>81
流石に集客力とか考えたらフィーゴ取った方がいいだろ
スターが活躍するのと無名外人が活躍するのじゃ盛り上がりが違うわ
98名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:50:47 ID:K+JH/gbk0
ポルトガルに国内リーグって無いの?
あるならそこで国内のレベルアップに貢献すべきだと思うんだけど
今のポルトガルの平均レベルはやばいっしょ…
99名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:50:58 ID:IVOyMeOv0
レアルに移籍した後のバルサ戦で
「フィーゴの奥さんお帰りなさい!」の垂れ幕出された伝説
100名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:51:47 ID:MCGkoDo9O
大分にしろ 監督はポルトガル語しゃべるし金崎を育ててくれ。
来季はJ2だがな。
101名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:51:50 ID:yrisT7jWO
水戸ちゃんは素晴らしく攻撃的なチームに変貌したよね。
例え小学生相手にも引きこもるだろうと言われていた水戸ナチオになにがあったの?
102名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:51:52 ID:g789ks4TP
パープルヘイズが強すぎた
103名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:52:02 ID:xQUOIKUt0
ところで、
君達ってつらい現実から目を背けて生きてるってホントなの?
ここで、どれだけ罵詈雑言を書きこんでも、君は何にも変わらないんだよ。

明日、勇気を出して、外に出てごらん。
ほら、それが、君の新しい一歩だよ。

104名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:52:20 ID:HLw2Qo+F0
>>101
監督交代
105名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:52:31 ID:O9UTyHsz0
中東じゃなくてアメリカ、日本といってることからビジネスについて興味あるんだろう
ただ単にレベルの低いところで金稼ぎたいだけなら中東が一番手っ取り早いしな
106名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:52:36 ID:AiHv4e4N0
>>97
勝たなきゃフィーゴで客なんか呼べないよ。
子ども世代にとってフィーゴなんか老人クラブでしかない。
あんたみたいな老年世代がいまさらJリーグに行くようになるとも思えない
馬鹿乙
107名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:52:48 ID:VTSNAMpiO
横浜辺りが取れば集客は大きい
108名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:53:00 ID:6EiToHsV0
ケッスベ
109名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:53:03 ID:EycrUa77O
>>97 つうかベッカムクラスならともかく
フィーゴだと日本じゃ対して客呼べないだろ
増えても1000人程度

第一、そういうミーハー層はすぐ飽きてスタに来なくなるし
110名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:53:12 ID:z382ZDVX0
ようこそロアッソ熊本へ
肥ー後選手
111名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:53:16 ID:NH13kuGc0
あのレアル移籍後のくらしこはフィーゴ殺されるんじゃないかってぐらい物投げられてたなw
112名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:53:19 ID:yrisT7jWO
>>103
ああ、水戸はそれを言われたのか。
113名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:53:25 ID:GFh7SfCqO
>>97
つリネカー、ベベト、イルハン
114名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:53:32 ID:MCGkoDo9O
中国地方からオファーってことか?
115名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:53:37 ID:lq6XHrYY0
キャリアの最後に大金稼ぎたいってことか
116名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:53:44 ID:H8woJ8uLO
イルハンの二の舞になる
 
117名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:53:56 ID:AiHv4e4N0
フィーゴ欲しがるのはネタが欲しい三文マスコミと低脳老年世代の負け犬(だけ)
118名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:54:02 ID:GsVCh56s0
イルハンだっけ?
すぐ帰ったやつ
119名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:54:20 ID:GVpeuAdxO
>>103
本当です。
なのでお断りしますー
120名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:54:42 ID:yrisT7jWO
>>111
豚の頭が飛んできたんだよなコーナーのとき。
121名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:55:01 ID:0UYSLnG70
中国で潰されて引退か

122名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:55:58 ID:JBKMYrqeO
ロアッソが同じ名字を探し始めました
123名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:56:14 ID:njvBAVGR0
今のJは劣化フィーゴが軽く活躍できるほど甘くないよ。
客寄せパンダ程度でいいなら来日してもいいけど、
有終の美を飾りたいならやめとけ。
浦和、鹿島、横浜M,G大阪、川崎などの強豪クラブでは門前払いだな。
124名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:56:24 ID:a0beXOtq0
今更だけど何でバルサ出ていったん?
125名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:56:56 ID:wzNvPbm/0
日本名 鞴 瑠偉
126名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:57:05 ID:oHR8vFAe0
フィーゴが一番似合う場所

     そこは 築地の魚市場
127名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:57:14 ID:eDBQIa2p0
寿司の修行に来いよ潰れない店を作るために
128名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:57:27 ID:k3lVtHo30
>>109
ニワカ海外厨はもうフィーゴのことなんか忘れてるだろうな
100人ぐらいしか来ないんじゃね
129名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:57:36 ID:Zr748BIh0
大分に来てください
130名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:58:04 ID:CYo75IZC0
来るなら歓迎するけどJもそんなに甘くはない
131名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:58:12 ID:sr/EYuKz0
中国紙wwwwwwww
ねーよwwwwwwwww
132カズ:2009/05/21(木) 21:58:12 ID:MfjUw2Ha0
横浜FCで僕と握手!
133名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:58:25 ID:gxiAYHWlP
せめて5年前のフィーゴならな・・。
今のフィーゴに年俸1億以上は出せない。
134名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:58:29 ID:oOCwwvtd0
スタジアムのキャパが大きくて
集客の余地も大きいクラブだな
135名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:58:39 ID:GFh7SfCqO
そういやロドリゴ・タバタは日本に来て鹿島とか自分で訪ねたっけなw

あいつ結構活躍してるらしいじゃん
136名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:58:54 ID:mxsJiWmq0
金目当てなら中東にでも行ってくれ。
137名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:59:27 ID:gmZGBImn0
そう、フィーゴ、新宿辺りで回転寿司の店構えてコンベヤーの中に立って寿司握れ
連日超満員確定だろwww
138名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:59:34 ID:KhBAlVz20
おまえらなにカッコつけてんのw
139名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:59:38 ID:AdLyXIIPO
>>833
ヨンセンに8,000万円も払ってるくらいだし1億円なら余裕だよ
140名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:59:54 ID:5TVh0w6s0
横浜が強豪クラブ?ww
そろそろJ2落ちろよ
141名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:00:07 ID:hxFtCvXJ0
フィーゴ寿司開店してくれたら食べに行く。
142名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:00:18 ID:wzNvPbm/0
>>130
チョンス兄さんの名言思い出した
143名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:00:56 ID:k8dWcdmJ0
横浜FM、中村の変わりに獲得するつもりはないのか。
中村より、フィーゴがみたい。
144名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:01:04 ID:sw99m9lW0

4〜5年前ならともかく今のフィーゴを獲るなら、普通に
ブラジル人を発掘して連れてきたほうがずっとマシ。
145名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:01:12 ID:OuMEYtzI0
低いレベルの日本が300万円くらいで引き取ってやれよ。
146名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:01:31 ID:sr/EYuKz0
だいたい獲得出来るクラブがねえだろ
トヨタは本気出さねえし
147名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:01:44 ID:exZ6PFr60
そしてかっぱ寿司からCMのオファーが届いた
148名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:01:48 ID:Zr748BIh0
腐っても鯛

おまえらフィーゴなめんな
149名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:01:54 ID:Eo+oAHDjO
客寄せパンダでもなんでもいいからどっか取れよ


焼球の客寄せパンダのえりちゃんとは訳が違うぞwww
150名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:02:22 ID:H8woJ8uLO
今のフィーゴなんて
 
ポンテ以下だから
151名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:02:34 ID:P3mFv81F0
>>142
       , -‐`゛'"~''‐- 、
     /   ,      ヽ
    /  _彡´ ゙゙"ヽ    ヽ
    l   /     丶、   ヽ
     l ,ノ ,-━、   ,━-、   /
    l' ゙l  ー-、 )( ,-‐‐ ゛l''ヽ
   丶 |   / | | ヽ    | ノ  フィーゴよ、日本は甘くない
    ゝl  /ゝ、_ , ヽ ノ lィ
      丶  ー==-‐ ノ ./ ゝ
      丶、 __ / /|、_′
        |` ‐‐‐ '´ , ' `、
        /|    , '   , ' `ー-、
    ...-ッ'´_ |   /   , '     ヽ
  , ´ ´ ̄ ゙ヽ/´`ー‐-′
 /      〃
152名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:02:47 ID:6Cqm1iaRO
今日築地で見慣れないラテン系の目撃情報があったらしいぞ
153名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:02:51 ID:8AxOxYGAO
>>123
Jは、フィーゴを抑えられるほどにはまだまだ程遠いよw
もしフィーゴが本当に来たら
J(笑)のヘボDFどもはファウルしなきゃ止められないだろう。
154名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:03:11 ID:FH03y98w0
フィーゴかっこいいな。
ぜひ日本に来て欲しい。
155名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:03:25 ID:hQafG1gd0
ついに水戸にフィーゴが来る日が・・・
156名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:03:57 ID:wzNvPbm/0
>>153
売り出し時期のクリロナをしとめた若手もいるからな

全部止めるのはムズいとおもうけど、いちいち馬鹿にしたレスをするのは良くないぞ。
そもそもそのエリアだけでするスポーツじゃないし
157名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:04:16 ID:D41Ddt3g0
鹿島5000万位で獲らないかな。
内田に負担がかかりすぎてるからな。
158名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:04:36 ID:EV44+vWIO
札幌に松山千春が名付けた千春寿司ってあるよ
159名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:04:41 ID:Eo+oAHDjO
つか年俸いくらならOKなんだ?
160名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:04:59 ID:WzMehlH4O
フィーゴが来たらサッカー見てない俺もサッカー見るわ絶対
161名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:05:03 ID:oHR8vFAe0
フィーゴなら
築地で好きなだけマグロ
触ってイイ
162名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:05:14 ID:TXcqp11o0
ロナウドとか衰えた超一流選手をJに集めようぜ
163名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:05:37 ID:1ZAV+SldO
えw別にいいけど
164名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:05:42 ID:P3mFv81F0
>>159
まず2億以下は代理人が許さないだろうな
一応バロンドーラーなんだから
プライドもあるだろうし
165名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:05:59 ID:C0PRDQ+t0
ダヴィ500万
166名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:06:00 ID:1uFWtkm70
三木谷たのむ!
167名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:06:19 ID:K4/4VB0/0
36か あと4年はもつとしても現代の走るサッカーではつらそうだな
中田とフィーごならどっちとる?みたいな。
168名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:06:43 ID:GFh7SfCqO
>>157
鹿島なら冗談でもいいからカカ穫り行けよw
ミラン出るって話じゃないか。
ジーコをダシに使うっていうか、ミランの副会長だかのレオナルドもいるしw
169名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:06:51 ID:OFLStDsKO
中東の待遇とオファーに勝てる訳がない
170名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:07:07 ID:Eo+oAHDjO
>>160

ただドリブルのうまい関根勤みたいなもんだぞw
171名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:07:20 ID:dWZl8wCe0
わかりやすく野球に例えると
50近くの老いぼれランディージョンソンが「日本からのオファー待ってるよん」
とか言ってるようなもん 要らんのじゃ
アフォなサカ豚だけやで食いつくのは
172名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:07:27 ID:cur+qZ+/0
で何で中国?
173名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:07:32 ID:y3QorRDgO
ようこそ、サウルコス福井へ
174名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:07:53 ID:f8k4yqt6O
年俸5000万+新宿か渋谷辺りに回転寿司の経営権あげれば来るよ!
175名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:07:53 ID:LHQ+nTI30
もう日本でも、引退前の選手が助っ人にはなれるほど低レベルでもないだろう。
昔のJリーグでジーコや、ストイコヴィッチなどが活躍できた時代は過ぎた。
176名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:08:01 ID:C0PRDQ+t0
中東12億
177名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:08:16 ID:gmZGBImn0
>>164
バンドローラーにしか見えなかった
異論は認めない
178名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:08:41 ID:SVGXUALrO
体育でしかサッカーやったことないブタが
こんなこと>>150言ってんだから
ほんとしょうもないよな
179名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:08:41 ID:Eo+oAHDjO
>>164

無理だろw
1億2000くらいじゃダメなんか
180名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:08:46 ID:B2sqtNDGO
宇梶
181名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:09:12 ID:GFh7SfCqO
>>175
ストイコビッチはまだバリバリの時に来たんだが。
182名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:09:49 ID:8mu+2pjFO
>>168
1月1日までの契約だとおもしろそうだな
下手すりゃCWC決勝進出かも
183名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:10:01 ID:cur+qZ+/0
>>174
出稼ぎで来る日本で寿司屋貰ってもしょーがないだろうに・・・
184名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:10:14 ID:R4mtvrRyO
>>179
高原より下ってのもな…
185名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:11:01 ID:rxMClAspO
神戸、鞠、千葉、京都あたりが声はかけそう
186名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:11:10 ID:8mu+2pjFO
>>161
横河武蔵野が遂にJ1昇格か…!
187名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:11:49 ID:JJaipJGK0
アメリカ行けよ
188名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:12:16 ID:GFh7SfCqO
>>184
なにその高原基準ww

それ言っちゃうとほとんどのJ選手も不満が。
189名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:12:22 ID:3pz8uRub0
フィーゴだぜ
一時期欧州で一番注目されてた選手じゃないか
いくらなんでもJなら別格だろ
190名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:12:25 ID:O9UTyHsz0
ジーコって鹿島でいくらぐらいもらってたんだろう
191名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:12:28 ID:xw6/LL2u0
おいでよ、フィーゴ!ポルトガル語系の監督や選手なら一杯いるから
寂しくないと思うし。
192名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:12:41 ID:V4XKVp1jO
フィーゴ取ったらチームがどうなるかは、フランサのいる柏を見ればわかる。
攻撃で決定的な仕事をする能力があるけど、
守備では完全な穴で他の選手がその分走り回らなきゃならない。
たぶん怪我がちだろうし、強豪チームは欲しがらないだろうな。
無駄に金があって王様システムが許されるチームとなると・・・やっぱ神戸か?
193名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:13:01 ID:R4mtvrRyO
>>168
シティが提示した移籍金以上のものを出せるのか?
住友金属に泣き付いたって出せないだろ。
194名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:13:17 ID:gsWHTrE20
                           _,........,,_
                          /;;;;;;;;;;;;;;;;ミ;、
                         /;;;;;;;;;;;;;;ゝゝゝツ
                         {;;;;:,..、;;;;::ゝ_,,_ _,}
                         ヾ:;ゝ il;  "゚`〈
                    _,,.... -r;ffy' i  ::::: ,_`r'
                ,.r '" ̄  、  ヾl、  ヽ :;;_`フ_
              /  VV     ヾ:、   ノノ  `ヽ、
            ,.ィ'"J            ヾr彡'      ヽ
          /          Kappa      ..   .:l  ハ
         ,.r:'^ヽ,、  ..:::::::::: -‐           ロ /  君|
       ,.:ィ    i|,r-'" ̄/::::  F e 富 士 電 機  /:: :  ::|
    / ̄~  ,.:_,...-‐''"    /:: :   -  ,,__: : : ::    /::: : :  f"|
   |i j'r_',.-'"         / /  ー  `7/: :  :: :  /|:: : :_ ヾ;|
   `"           /        //: : : ::  | ヾ'" ̄ ゙ヾ}
              /   ミ     `": : :  : : :|  〉ー-、/
              ヾー-、        : :  .:::|  ゞ、∩ヘ、
               |   ⌒ 、     /   : :/    `ヾ.ミ_、
               /    ミヽ   . . . : : : :/
               |  >    ヾ、:::::: : : : _,./
               {   >     `〜〜'ノ
                !        }    ノ
               | / 'ー'" ̄`:|  ヾ /
               ':v': : : :    |   /
                {    :::  |:: /
                  ハ ;  ,..... ノ::/
               //  ..::;;;;/:/
               /く  .:.:::::ノ/
195もうやめろ:2009/05/21(木) 22:13:21 ID:BH5GkNGc0
自国のレベルは高い事を知れ
日本に来ると、目標を見失うぞ
これを、フィーゴに誰か伝えてくれ
196名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:13:40 ID:wvdKpA0l0
終わりかけの選手に金出す余裕無いよな
来たら俺はスタまで見に行きそうになるが
197名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:13:45 ID:zg/wzjBr0
レイソルに来て!頼む!
198名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:13:59 ID:2rnpa7eO0

移籍金20億円、
もしくは、高原+移籍金30億円程度で獲得できないだろうか?
199名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:14:01 ID:idoS3zzU0
サイド不足のチームが獲ればいいんでないかな。

あ、鞠……
200名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:14:09 ID:O9UTyHsz0
>>189
そりゃしっかりやれば間違いなく結果出せるだろ
ただベベットみたいにやる気なかったら無理だろう
レアル×ヴェルディでも何もできなかったし、あんな気持ちでやるなら無理だろうな
201名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:14:25 ID:EmkaIlR50
俺はJリーグの試合はほとんど見に行かなかったけど、
ピクシーがいたころは何度か見にいった。ピクシーだけが目当てで。
フィーゴほどのスターなら、フィーゴだけを見に来る人はかなりいると思う。
絶対獲る価値はあるよ。ついでにジダンもネドヴェドも来ればいいのに。
202名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:14:39 ID:qLtfSUzVO
セットプレイとクロスしか通用しないな
茸みたいに惨めな事になりそう
203名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:14:40 ID:KLNmBqUK0
今のフィーゴじゃ、Jでは無理。スピードが無さ過ぎる。
204名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:15:01 ID:KC2pm3GpO
走れないから無理
205名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:15:02 ID:ym53nKfm0
Jリーグは欧米サッカー選手の老人ホームだっけ?
206名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:15:03 ID:s/73tIWz0
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!!

浦和外人枠余ってるんだから取れよおおおおお
そしたらマジ見に行く
207名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:15:17 ID:hxFtCvXJ0
フィーゴ嫁は日本にこなくて単身赴任になるんじゃw

ttp://image.blog.livedoor.jp/galaxyteam1902/imgs/2/c/2c11e8f1.jpg
208名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:15:32 ID:wMft8GRt0
フィーゴよりサビオラが日本に来ればいいと思うんだ俺は
209名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:15:36 ID:6Cqm1iaRO
とりあえずめちゃイケで寿司握らせて、からくりテレビにねじ込もう。
気がついたら日本人に溶け込んでるはずだ。
210名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:15:47 ID:3pz8uRub0
  クライファート
リバウド   フィーゴ

今ならクライファートを無理やり現役復帰させれば
この夢の3トップがJで見られる可能性が…
211名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:16:35 ID:9Pta+wEy0

フィーゴ  エジミウソン

    山田直    ポンテ

212名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:16:42 ID:P3mFv81F0
>>193
日本は馬鹿らしいマネーゲームに参加する必要なし
213名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:16:50 ID:VbRFqqfT0
>>206
今あそこは若手若手で沸き立っちゃってるからムリ
214名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:17:19 ID:rL/PCY210
日本に来てくれるとは思えないが来たら行く
215名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:17:22 ID:oate6UjK0
>>210
何を隠そうこの頃のバルサ好きでした
216名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:17:22 ID:qNDSCdfu0
若林豪と宇梶と3トップだね
217名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:17:41 ID:EG3l3ntj0
金崎 高橋
家長 フィーゴ
218名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:17:41 ID:9UoJR6k00
>>190
最初
2部の住友金属
土のグランドで
他の選手に混じって泥にまみれながら
世田谷から毎日安い給料で通ってたらしい
219名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:17:55 ID:P3mFv81F0
>>198
可能だろうが、年俸払うために毎年高原を5人解雇しないといけないな
220名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:17:56 ID:24szdoPu0
ポルトガル系のJチームってないの?
221名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:18:36 ID:MCGkoDo9O
フィーゴ「お前たちにサッカーを教えに来ました、フィーゴです。まず最初に言っておきますがサッカーはカンフーとは違います。」
222名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:18:52 ID:lcpZ6an70
いまはいくらもらってんの?
223名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:19:14 ID:vhdcKvEp0
>>205
ブラジル人の海外初体験の修行地
224名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:19:28 ID:S5RWbFbvO
ミッキーマウスが一言↓
225名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:19:39 ID:1tToko/p0
フットレ以来の二人目か
226名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:19:57 ID:P3mFv81F0
>>222
9億
227名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:20:17 ID:Wtd4prBOP
>>212
参加する必要がないというより参加出来ないんだけどな
228名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:20:29 ID:x5rdAmvtO
柏中盤に良い選手いないから取れば面白い
フランサ今季で切って
年俸2億なら
229名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:21:07 ID:rfVz8su90
日本刀と鎧兜一式あげて城に住ませてやれば格安できてくれないかな
大分県がバックアップして臼杵城か杵築城に住ませてやれよ
230名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:21:16 ID:8mu+2pjFO
>>218
数千万+通訳+借家(上野毛)だったかな
大井町線〜京浜東北線〜高速バスで毎日片道3時間半かけて通ってた
231名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:22:02 ID:CLEE7oJd0
ペセテロめ、金のにおいに気がついたかw
232名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:22:10 ID:BEogL7Vm0
今ならフィーゴを獲得するとセットで高原がついてきます
233名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:22:49 ID:j9glp/jn0
福岡のアルゼンチンコネクションぽしゃったしなぁ
ポルトガルコネクションつくっとけ
234名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:23:07 ID:G3IumNfIO
おととい甲府で見たのは本物だったのか・・・
235名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:24:36 ID:HnNtYo6FO
はいはい。中国紙中国紙
236名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:24:41 ID:F5YWPdl40
イースト・トウキョウ・ユナイテッドが獲得しろ。
237名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:24:51 ID:dwwV6lxp0
サザエさんの世界にベジータが乗り込んでくるっていう話だな
238名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:25:04 ID:ZM+GqXG60
フィーゴ寿司日本店つくろうぜ
239名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:25:16 ID:35/C/Yy/0
>>229
大分なら中津城だろ
ちょうど売りに出てるし
240名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:25:52 ID:UJFlEBLa0
>>223
それは今むしろJ2かKだな
そこで活躍するとJ1へ
そこで活躍すると中東が(ただし中東行くとそこで打ち止め)

中東行かない場合は大概J1とブラジルビッグクラブを往復するようになる
稀にポルトガルとかフランス経由で欧州へ
241名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:26:12 ID:GFh7SfCqO
>>234
それもしかしたら若林豪じゃね?
242名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:26:33 ID:bNYL/y4E0
前にネドベドが日本に来るかもwwwって記事が出たが結局来なかったし
フィーゴが来るわけないじゃん。
243名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:26:36 ID:x5rdAmvtO
ある意味Jリーグの宣伝にもなるよね
これでフィーゴが日本気に入ったら…
244名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:27:14 ID:EG3l3ntj0
フィーゴってすし屋経営してなかった?
245名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:27:17 ID:fh2V/zSQ0
美味い寿司を食いたいってのが本音だろ
246名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:27:27 ID:45K8vO0OO
おすぎとフィーゴだろ?
一緒におすぎも取ったらスカイラブが出来んじゃん。
247名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:27:35 ID:gmZGBImn0
まあフィーゴに期待し過ぎなのは分かってるよな
99%来日無いからww
248名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:27:39 ID:ZM+GqXG60
>>243
日本好きだぞ
でも、日本人やいまの日本が好きなのかはしらん
249名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:28:07 ID:pvWWVffv0
Jリーグじゃ金にならないかもしれないが、引退後にポルトガル製若林豪として
旅番組とかに出て稼げば無問題
250名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:28:24 ID:Tih4RlFS0
フィーゴって面白挨拶とかできるキャラかな
そっち路線ができれば、プレイが衰えてても別の意味でカバーできるが
251名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:28:28 ID:j9glp/jn0
>>241
同一人物だろ
今日も山村美砂のドラマでてたぞ
252名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:28:42 ID:lndal5urO
フィーゴ「Jリーグムリ!!!」
253名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:28:47 ID:GFh7SfCqO
>>244
バルセロナでな
けどレアルに移籍してバルサファンに燃やされたっていう話が
254名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:28:57 ID:bYMioJMUO
フィーゴがJリーグ来ても、レベルの低さに嫌気がさして半年位で帰っちゃうんじゃないの?
255名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:29:02 ID:A0hvz5mfO
牧瀬里穂と結婚したよな
256名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:29:18 ID:x5rdAmvtO
>>242
フィーゴもうヨーロッパでプレーしない言ってるわけで
257名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:29:32 ID:q/wdCG0m0
フィーゴが生きるチームって何処?浦和?
258名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:29:39 ID:9UoJR6k00
>>230
何でジーコが日本に来たのか?
その一説・・・

ttp://www.ouchi.com/archives/2006/06/417.html
259名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:29:50 ID:IdlqDRPIO
なめられてるのに喜ぶなよ
260名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:30:55 ID:DZaFvPwn0
嫁さんが来たいんだなwwwwwwwwwww
261名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:31:37 ID:x5rdAmvtO
現実的にJリーグビッグ3はありえない
まず取るわけない
262名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:31:55 ID:oHR8vFAe0
「フィーゴの場合 嫁が大の日本好きだったんだよね。」

「ポルトガルのフィーゴ選手。彼はかなりの親日家で母国で寿司屋「金寿司」を経営してたほど。
W杯の時は「焼き海苔」(笑)って書いたTシャツ着てたり。応援すればよかった…と今更」

「フィーゴは日本料理店やってたね、レアルに移籍した時バルササポに破壊されたけど。」

検索したらいっぱい出てきた。 やっぱフィーゴ、大好き!!
263名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:32:02 ID:z2d05XFq0
税りーぐはレベルが低くてテキトーにプレーしてても通用しちゃう
「年金リーグ」だよなwww
264名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:32:11 ID:n7hYdmni0
ちょ・・・

FC東京頑張って!! 前々から応援してますた^^
265名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:33:08 ID:aFmAMGhsO
ストイコビッチ→須藤彦一
フィーゴ→冬井剛
チラベルト→千田照人
266名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:33:09 ID:ImziHfIQ0
中古のポンコツ選手はjにいらない
267名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:33:09 ID:fHH2cvEjO
>>255志村けんがよく着てるブランドのやつか
268名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:33:20 ID:x5rdAmvtO
結局はアメリカだろうな
269名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:33:54 ID:iENMpfak0
俊輔やめてフィーゴ取ればいいじゃん
270名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:34:13 ID:jx2Et/v20
>>134
名指しで熊本指名か
271名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:34:13 ID:w6whprZ8O
はいはい口だけ口だけ
272名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:34:46 ID:YPSik/4yO
年金リーグへようこそ
273名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:34:59 ID:a0beXOtq0
>>263
もうそんな金ねえよ
年金リーグは中東
274名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:35:04 ID:GwSPGPdZO
リネカーの再来
275名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:35:38 ID:d+fb7Th8O
おまえらが考える現在・過去問わず、こいつは最強助っ人と思う奴一人あげれ
俺はエメルソン
276名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:35:44 ID:n7hYdmni0
日本で見てみたいよぉ 日本で見てみたいよぉ 日本で見てみたいよぉ 日本で見てみたいよぉ 日本で見てみたいよぉ 
日本で見てみたいよぉ 日本で見てみたいよぉ 日本で見てみたいよぉ 日本で見てみたいよぉ 日本で見てみたいよぉ 
日本で見てみたいよぉ 日本で見てみたいよぉ 日本で見てみたいよぉ 日本で見てみたいよぉ 日本で見てみたいよぉ 
日本で見てみたいよぉ 日本で見てみたいよぉ 日本で見てみたいよぉ 日本で見てみたいよぉ 日本で見てみたいよぉ 
日本で見てみたいよぉ 日本で見てみたいよぉ 日本で見てみたいよぉ 日本で見てみたいよぉ 日本で見てみたいよぉ 
277名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:35:46 ID:Vp2punu10
ルイコスタの方がよかった
278名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:35:56 ID:ZXUgZTxk0
猛虎魂を感じるで!!
279名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:36:31 ID:z2d05XFq0
>>273
金はないけどレベルは低い。
最後の一稼ぎには調度いいと思う。クラブ側もビックネームで客呼べればそれでいいんだろ

税りーぐなんて所詮そんなもんだろ
280名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:36:35 ID:a0beXOtq0
>>275
アラウージョだなあ
281名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:36:39 ID:9UoJR6k00
>>230
フィーゴも何かしらの情熱があれば
日本に来るかもね

ttp://worldcarp.jp/03/column/0504.html
ttp://bayou-gate.no-blog.jp/bayou/2006/06/post_b909.html
282名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:36:45 ID:q5ROit+UP
どうせJリーグ来ても金だけ貰って
数試合やって帰っちゃうんだろうな
283名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:37:01 ID:Q1Y28DjB0
イラナイだろ誰もw
ポンコツプレーヤーなんて。
出来る事といえば、イタイイタイ、蹴られた!って訴えるだけ。
284名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:37:08 ID:6PydtUG7O
ドゥンガみたいなのきてくれないかなぁ
285名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:37:09 ID:ggMLfXx50
名古屋にきたいのかそんなに
286名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:37:29 ID:a0beXOtq0
>>279
は?だからフィーゴ雇うような金ねえっつうの
話聞いてんのか
287名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:38:08 ID:LLFZ4Faz0
日本は無いな
知名度だけで獲りにいかなくなったし
288名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:38:34 ID:6Cqm1iaRO
フィーゴが若者に説教する番組が見たい
289名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:38:54 ID:BEogL7Vm0
>>275
マリッヂ。なんであんないいやつを放出したんだ浦和は・・・。
290名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:39:23 ID:t0lVwR1+0
ストイチコフが日本にいたことあるんだからフィーゴが来てもおかしくない
291名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:39:30 ID:5qyE68Q30
>>284
もうそんなビッグネームは来ないだろうな。
しかしセレソンのキャプテンまで来たんだから凄いよなあ。
292名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:40:30 ID:nQ3b60lf0
フィーゴってもし来たとしても鹿島にいたジーコ状態なんだろ?
低レベルな日本とかで楽して稼ぎたいのかな。
293名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:40:54 ID:lR+aAStl0
年俸2億円なら手を挙げるJクラブもいくつかあるが、3億円となるとない。
294名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:41:13 ID:gC/G1CSTO
ジェフの背番号7が空いてます(=゜ω゜)ノ
295名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:41:24 ID:l13VTfNB0
来年の今頃CMで二代目として
はっぱ!って言ってるよ多分
296名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:41:24 ID:juTLjSLBO
京都にきなはれ。
297名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:41:43 ID:IdlqDRPIO
>>275
横Fのエドゥだろ
298名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:41:50 ID:bQoUYy/x0
フィーゴって年俸いくらなんだ
299名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:42:06 ID:x5rdAmvtO
5年に一度位はビッグな選手呼んだ方が良いよ
宣伝になる
300名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:42:09 ID:LLFZ4Faz0
カフー狙い続けた鞠とか獲れば
301名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:42:21 ID:Sss1vg4e0
Jバブル時でもカズの年俸って今の高原ぐらいなんだよな
Jの経営が小さくなったというよりボスマン判決などで欧州のサッカーを取り巻く環境が劇的に変わったのがでかいんだろう
サッカーで動く金が当時ぐらいなら今のJでも高待遇なのかもしれない
302名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:42:23 ID:rDZPuKHDO
川崎にこい! 森と気が合いそうだし。
303名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:42:24 ID:OK2XowHz0
年棒5000万くらいなら来てもいいよ
金目的ならくんな
304名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:42:40 ID:juTLjSLBO
>>275
アラウージョ
305名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:43:08 ID:1tToko/p0
横浜Fのジーニョ、エズー、参拝おのセレソントリオが最強だったな
306名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:43:13 ID:rMiQXtRr0
>>275
エムボマ
307名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:43:31 ID:x5rdAmvtO
とりあえず一年契約して
日本を気に入って貰ってピクシーみたいにJリーグで監督なんてなったらいいなー
308名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:43:42 ID:D1ZwbJ+MP
一昨年のCWCのカカと今のフィーゴどっちが凄いの
309名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:43:45 ID:ThlD8pF3O
カフーを待ちわびて
310名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:44:04 ID:Sss1vg4e0
>>275
来日したてのワシントンだろ
でかい、うまい、強い で本当にやばかった
311名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:44:15 ID:L/XAT+7K0
>>275
アラウ神かなあ
あとマルカリ師匠も好きだった
312名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:44:17 ID:C5CM190X0
中国紙を真に受けるネトウヨ、マジウケルwww
313名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:44:21 ID:XBVPiJR90
高原「本場の寿司を見せてやる」
314名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:44:26 ID:3gB1jyIh0
日本にいるのはポンテ、フランサ、ストヤンくらいで、
残りは他に行けないブラジル人と韓国人だもんね
フッキには「Jリーグ無理」ってさっさと逃げられるレベルだし
315名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:44:26 ID:FHMLUk0yO
日韓大会の韓国戦のフィーゴの駄目っぷりは凄かったな
316名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:44:27 ID:LLFZ4Faz0
>>275
ブッフバルト&ピクシー
監督としても大成功
317名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:44:37 ID:n7hYdmni0
東Fや神奈川のクラブなら年間パス買ってもいいレベル
318名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:45:10 ID:WY9Bm2Yt0
年俸いくらぐらい必要なんだろう。

場合によっちゃ…。
319名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:45:16 ID:UofV9JR70
>>316
温泉に浸かりたいだけ浸かって帰ったマッサーロ
320名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:45:17 ID:YXVEXHmR0
いくらほしいんや?いうてみいや
321名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:45:16 ID:2ofyvFM3O
鹿島でACL優勝→CWCでバルサと対戦
322名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:45:36 ID:Nqx4+b0a0
草津温泉いちど〜は〜おいで〜♪
323名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:45:46 ID:z2d05XFq0
フィーゴって今年37かよww

野球で例えると45で引退したメジャーリーガーがプロ野球に来るようなもんだな
世界一のNPB球団はそんなの絶対獲ることない。

税りーぐってレベル低杉www
324名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:46:42 ID:z8lSMSVp0
>>275 アラウージョ  今後はレアンドロ  
325名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:46:47 ID:jSwLvZY30
ベベト以下
326名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:46:55 ID:L/XAT+7K0
>>323
やき豚乙です
327名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:47:14 ID:M4cKWYGb0
三木谷「呼んだ??」
328名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:47:29 ID:z8lSMSVp0
マッサーロww ベベトww わろたw
329名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:47:48 ID:z4jYlC+70
フィーゴからは大沢あかねしか連想できない
330名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:47:53 ID:n4zErV320
>>299
そうそう
マニアなおっさんしか興味持たないようなリーグじゃ衰退する一方だよな
一般層とか海外房にアピールして取り込んでかないと
331名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:48:02 ID:LLFZ4Faz0
>>325
それは無い!!!!!!
332名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:48:05 ID:gSvKpvCOO
センターがベッケンバウアーで‥‥‥どっちがフィーゴ?
333名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:48:22 ID:1tToko/p0
>>323
そもそもNPBなんかに
まともなメジャーリーガーなんか来たためしがねえだろw
334名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:48:36 ID:C3efZzKj0
フィーゴじゃ集客力に限界があるよなぁ
日本じゃロナウドジダンベッカムと比べて知名度が1,2ランク落ちる
335名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:48:39 ID:WzMehlH4O
フィーゴなら監督兼選手でいけるんじゃないか?
そうなったら話題性は抜群だな
336名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:48:52 ID:fHH2cvEjO
>>275カストロ
もしくはミナンダ、ホイレンス
337名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:48:58 ID:OCIkN5NxO
こっちがフィーゴ♪
338名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:49:07 ID:aKhjpzQwO
これで日暮里ケミカルウォッシャーズも全国区になるな
339名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:49:08 ID:Q+JXBVMeO
栃木SC『是非とも我チームに!』
340名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:49:23 ID:F1JXJT7Q0
>>275
横浜Mのディアスだっけ、アルゼンチンの奴。得点能力すごかった。
最近のはよくしらない。
341名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:49:33 ID:XTMkJPlSO
>>323
名前ど忘れしたけど西新宿によく出没する人でもとらないの?
342名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:49:55 ID:PiZJnyAOO
>>333
たまに来たホーナーには散々馬鹿にされたしなw

343名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:50:00 ID:b7RDhSdC0
おすぎとフィーゴ
344名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:50:06 ID:uXwxP4wb0
グランパスでいいじゃん
345名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:50:30 ID:fHH2cvEjO
>>339フィーゴ「ごめんね、ごめんね〜!」
346名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:50:54 ID:Sss1vg4e0
確かにミキティなら不可能ではないかもな
ヴィッセルの30億ぐらいの赤字をポケットマネーで補填したしな
347名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:51:34 ID:IVOyMeOv0
栃木なんてかんぴょうと餃子しかないっぺよ!!
348名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:51:50 ID:2eGHpkpl0
どう考えたって、来るわけないだろw
資金力のあるチームは限られているし、
そもそもピーク過ぎた選手を獲得する冒険は、
10年前ならともかく今はどこもやらんだろ。

仮に来たとしてもシステムが機能しないで試合に負けまくったらどうする気だ。
本人の晩節を汚すだけでなく、チームは引退後最低3年かけて建て直しをしなきゃならん。
それだったら、安いブラジル人を数人獲得した方がまし。
フィーゴ見たいという連中もいるとは思うが、どうせ劣化したプレー見たら数試合で飽きると思う。

つか、中国スポーツ新聞がソースの時点でこのスレ終わってる。
349名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:51:52 ID:x5rdAmvtO
>>275
うまいなと思ったのはアラウージョとワシントン
一番衝撃的だったのはやっぱりエメルソンだね
多分生で見た人なら誰もが衝撃的だったのでは
350名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:52:05 ID:YsgP+zqn0
年棒600万ぐらいなら用意できる
選手寮はある。
洗濯は自分でな。
351名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:52:11 ID:3gB1jyIh0
>>333
クロマティ、ホーナー、レジースミス、ガリクソン、ジョンソン・・・他にもいっぱいいる
352名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:52:16 ID:1tToko/p0
是非とも我が南千住モンジャーズへ
353名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:52:18 ID:/PAgiiHg0
>>275
ジーコ・エムボマ・ワシントン・フランサ
354名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:52:46 ID:C0PRDQ+t0
>>281
今のJは手取り足取りでもないし、
何がモチベーションになりうるのかねぇ?
355名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:53:06 ID:n7hYdmni0
昔は、よかったよなストイチコフとか カレッカとか リティとか居てさ
356名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:53:13 ID:VOnO8lW/O
アルゼンチン人は、Jから絶滅したな
ビッグネームもいいけど、もう少し、色々な国のブレイヤーに来て貰いたい
357名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:53:31 ID:FHMLUk0yO
>>334 日本における知名度ならラウール、オーウェン、デルピエロ、カーン>>>>フィーゴ
358名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:53:40 ID:i5eXOjhPO
誰だよ?
こんな3流が活躍できるほどJは甘くないよ
359名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:53:54 ID:d21fxhwq0
モネールが俺の周りでは大人気だった
360名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:54:24 ID:CPRLC09kO
ソースは中国w
361名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:55:22 ID:CSCcXoH40
J2に来て欲しいな
今年参入した岡山なんかいいかも
社長のポケットマネーで

昔と違ってJ1は無理だろ
ロートル呼ぶのはべべトが鹿島で失敗した時点で終了
362名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:55:27 ID:YSqLYZFzO
>>323
焼豚死んでくれ
363名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:55:51 ID:VOnO8lW/O
>>351
クロマティは、メジャー経験ねーんじゃないか?
364名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:56:16 ID:as58t+CZ0
浦和頑張れ!
365名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:56:24 ID:jx2Et/v20
>>346
それほんと?
ipod買ってくれねえかな
366名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:56:28 ID:riblMolQO
フィーゴは寿司好きだからな。
367名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:57:27 ID:UofV9JR70
 スキラッチ   サリナス
      ジーコ
 リティ        ピクシー
      ドゥンガ
レオナルド      ジョルジーニョ
 ホン・ミョンボ  ブッフバルト
     ジルマール
368名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:57:50 ID:ZuEoIgOjO
剣豪きゅんのラストパスを鮮やかに決めるフィーゴ…

堪らん(*´Д`)ハァハァ
369名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:58:08 ID:HLw2Qo+F0
ベベトは鹿島と契約してから、サンダーランドのテスト受けてたんだよな
最低だよあいつは
370名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:58:39 ID:AClfTdad0
>米国や日本など欧州以外から声がかかるのを待っているところ

<;`Д´>ウリは・・・

 
371名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:58:41 ID:YSqLYZFzO
背番号7空いてるチームはどこかな?

優勝請け負い人だから縁起が良い(・ω・)
372名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:58:56 ID:oHR8vFAe0
オレは同じ金で飲むんだったら
若くて勢いのあるホステスが居るキャバクラより

伝説の美人ママが居るスナックのほーが イイ!
373名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:59:11 ID:VTdCU9Jc0
フィーゴー!フィーゴー!
374名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:59:40 ID:3gB1jyIh0
>>363
エクスポズでクリーンアップ打ってた現役バリバリの大リーガー
375名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:59:54 ID:91rJSMnx0
NTTは利益還元しろ。
あそこは勝たなくても問題ないし。
376名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:00:01 ID:8yuSDsrE0
にゃーごにゃーご
377名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:00:13 ID:xKZYsb45O
大分の右サイドは任せた
ついでにチームも買ってくれ
378名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:00:15 ID:C0PRDQ+t0
エメルソンでぼろ儲けしたのがデカい。
あれが転機だろう。
379名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:00:16 ID:rb3SULczO
高くもなく低くもないレベルで、環境がととのってそうな国で
日本かアメリカってこと?
380名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:00:56 ID:CYo75IZC0
ブタさんの頭を投げそうなサポはどこだろう?
381名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:01:56 ID:AheuVmsa0
フィーゴみたいに技術がしっかりしてる選手だと
フィジカルの調子さえ整えれば普通に活躍しそうだけどなぁ
ただJ1だとフィーゴの空きがありそうなクラブが無いような
382名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:02:03 ID:fHH2cvEjO
>>372テメーが熟女好きなだけだろカス!
383名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:02:08 ID:9UoJR6k00
ジーコが上野毛に住んでたとか笑えるwww

ttp://sports.nifty.com/zico/news/cantzico/cz_Sozinho_na_multidao.htm
384名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:02:41 ID:9+yPoXk4O
欲しいクラブはどこだろう。上位チームは今更バランス崩したくないだろうしな
385名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:02:45 ID:PQ/3wlAYO
レベル云々ではなく金だろ
まぁ日本は無い
386名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:02:54 ID:mqwMgL15O
アビスパに来て
387名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:03:07 ID:IzRjM7EWP
どうせ2,3試合だけ出て金だけ掠め取って逃げるんだろ
388名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:03:08 ID:WweoEXNk0
取るとしたら鹿島かな?
前もベベット取ってたし。
389名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:03:38 ID:GMV+vH39O
確かフィーゴって和食好きだったよね

てか日本にくるなら何処のユニフォームが一番似合うのかな?
390名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:03:39 ID:u9GWgRnr0
ま、どこも声をかけないだろうな。
やる気次第ではまだ活躍できるだろうけど。
391名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:03:43 ID:fvTWISNk0
フィーゴよりインザーギ来ないかな
392名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:04:51 ID:l54ErHiZ0
若林豪にユニフォーム着せてベンチに座らせとけばいいよ
393名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:04:58 ID:DiCLmdLaO
フィーゴは確か親日家だろ?
日本でレベルの違いをバカなマスゴミに見せてくれ!
394名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:05:15 ID:GFh7SfCqO
ベベトも日本にさえ来なければw

大体代表に入ることさえも難しいと言われるあのブラジルで3大会連続W杯セレソンメンバーだからな。
395名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:05:17 ID:ZCnDWEXdO
移籍先は 鮨 水谷
396名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:05:22 ID:tF0c+XcOO
オファーを待ってるんなら、本人からはアクションを起こしてるんだろうな。
履歴書送って返答待ちといったとこかと。
397名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:05:36 ID:o/ycs0Sh0
>>391
見たいけどね
インザーギタイプが一番危ないと思う
398名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:05:58 ID:M4ueCjS30
サリナスとかベギリスタインとか懐かしい


ビッグネーム連れて来てもなあ
長期的にみて意味が無い
399名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:05:56 ID:oHR8vFAe0
>>382
バレたか
400名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:06:23 ID:b7RDhSdCO
壊れたレアンドロの代わりにガンバが当然のようにもらってやんよwww
401名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:06:49 ID:YSqLYZFzO
日本サッカー協会でドリブル指南で雇え!

切り返しができるドリブラーがいないからな('A`)
402名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:06:50 ID:s9g56kSm0
年俸いくらくらいならいいんだろな。
普通のJ1のクラブじゃ一億がだせる限界だろ。
レッズとか金あるとこでさえ二億くらいまでじゃねえの?
403名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:07:05 ID:wJyKdu0MO
>>383
中町民だが何度も目撃したな
やっぱ自慰子だったか
例の通訳の人と一緒にいたぞw
服装がヤバかったww
404www:2009/05/21(木) 23:08:10 ID:9UoJR6k00
スーパースターだったジーコの凄いところ
・日本の2部チームで真剣にプレーした
・他のチームメートと一緒に外で着替えていた
・東京から一人で電車通勤していた
・秋田達に靴の手入れの仕方まで教えた
・ノリさんとのPK対決で大人げないプレーの連発
405名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:08:19 ID:35/C/Yy/0
>>389
今期の琉球のユニが似合いそう
406名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:08:29 ID:NA+sb+eyP
3チームぐらいで合同で呼んでつかいまわせば?
407名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:08:32 ID:2kJAFO7b0
>>333
フランコ(ロッテ)・・・首位打者獲得して7年後に来日。MLBで通算2500安打以上
フェルナンデス(西武)・・・MLB通算2000本安打
ミッチェル(ダイエー)・・・MLBの2冠王
ゴセージ(ダイエー)・・・MLB通算300セーブ
オグリビー(近鉄)・・・MLBの本塁打王
マック(読売)・・・MLBの現役4番


※参考
フィルダー・・・阪神で1年間プレー。38ホーマー記録。MLBに復帰して50ホーマーで本塁打王。
ソリアーノ・・・広島が育てた。ヤンキースで40ホーマー、40盗塁記録。
408名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:08:41 ID:FHMLUk0yO
>>393 もう無理でしょ
409名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:08:44 ID:VOnO8lW/O
>>374
全然知らなかった。
スミスは、やたら大リーガーって触れ込みだったが
クロマティって、あんまり大リーガーってアナウンスがなかったような
その後、ホーナーで本物のメジャーリーガーが来たって騒いでた印象があったので
410名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:08:46 ID:Iq52y9DE0
過去にJリーグにポルトガル人選手来たことある?
411www:2009/05/21(木) 23:08:55 ID:9UoJR6k00
412名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:09:25 ID:yz8um7AyO
>>402
イタリアは税率めちゃめちゃ高いから今年の手取りは2億くらいのはず
日本だと3億8000万くらいか
413名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:09:34 ID:OHzsE/m8O
フィーゴから駿河湾の煌めきが見えた。
清水に来るべし!
414名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:09:38 ID:HPVn8i8m0
サッカーってまだあったの?
415名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:10:08 ID:VOQ/Zviv0
>>389
フィーゴが一番似合うのは白ユニ
416名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:10:15 ID:n4zErV320
>>402
高原に1億6千万払ってるんだから
高原切れば3億出せるはず
レッズにとっても世界的に名前が売れるしいい事尽くしだ
417名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:10:17 ID:GFh7SfCqO
>>403
マラカナンの英雄がまさかの上野毛w

ブラジルじゃ要人クラスだし危なくて普通に行動出来ないだろうな。
418www:2009/05/21(木) 23:10:28 ID:9UoJR6k00
>>403
↑間違えた
もう一つ上野毛のエピソードがあったw

ttp://sports.nifty.com/zico/news/cantzico/cz_Mudanc_ade_habito.htm
419:2009/05/21(木) 23:11:05 ID:MCGkoDo9O
カタールに行け。ACLで是非対戦したい。うちの下平が止める。
420名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:11:34 ID:1/3IyoCPO
やれるならジーコみたいに無名チームを押し上げてみろや。
421名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:11:47 ID:i5eXOjhPO
>>407
どうでもいいけどソリアーノが40−40やったのは、ナショナルズじゃなかったけ?
422名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:13:14 ID:fHH2cvEjO
>>399銀座の高級クラブになら伝説の美人ママはいそうだけど、スナックにも美人ママっているの?
423名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:13:42 ID:lvNIXoRrO
今考えるとジーコは本当に日本サッカーの為に来てくれたよな
だからフィーゴもきっと来てくれる
424名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:14:11 ID:mVMYvec10
kリーグにくるニダ
425名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:14:15 ID:ggMLfXx50
一時期に比べれば円高だし
とれないことはないんじゃないかな
426名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:14:19 ID:D1ZwbJ+MP
焼き豚ってすぐ擦寄ってくるよね

なんで?
427名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:14:24 ID:LLFZ4Faz0
岡山行けば
428名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:14:26 ID:fGeqcEgyO
岸野サガンは走れない選手は使わないので
お断りします
429名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:15:24 ID:1mRiXjOl0
>>426
サッカーに怯えてるから
430名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:15:42 ID:BebjHtBK0
フィーゴが日本好きってのはどうかな
あくまでビジネスとして流行ってた日本料理店出したんだし
別になんとも思ってないが正解じゃねーか
431名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:15:46 ID:nvVRg49D0
>>407
神のお告げで帰ったグリーンウェルは?
432名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:15:46 ID:s9g56kSm0
>>412
四億くらいとすると
スポンサーの支援がないと取るの厳しいな。

>>416
でも三億あったら
他に使いようがある気もするなあ。
フィンケはリタイア寸前のビッグネームを欲しいというタイプにも思えないし・・・。
433名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:16:41 ID:MCGkoDo9O
フィーゴ「今日から毎日埼スタまで一時間半電車通勤だ。頑張るぞー。」
434名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:16:46 ID:x5rdAmvtO
Jリーグに一番貢献した外国人はジーコ
間違いない
435名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:16:53 ID:Iq52y9DE0
いつだったか、モウリーニョ来るとか言ってたよなw
436名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:17:45 ID:/PAgiiHg0
3億あったらJ2のよさげな奴全部買えそう
荒田とかキリノとかリャンとか坂本とか
437名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:18:54 ID:YDAFHCUrO
三木谷、板前獲得したら応援してやる
438名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:19:06 ID:EH5vBvw/0
←こっちはジャップ
こっち→はヤンキー
じゃあこっち↓は?
439名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:19:21 ID:jx2Et/v20
>>435
ドログバ引き連れてな
440名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:19:34 ID:JBOAwb1QO
京都とれよ京都
金なら出してくれる奴いるだろ?
441名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:19:43 ID:MCGkoDo9O
イルハンが中田のチャリティマッチで普通に来日したのは笑った。
どういう神経してんだW
442名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:19:46 ID:GFh7SfCqO
鹿島まで東京から電車とバス乗り継いで毎日通うとか俺には無理だわw
それだけでもジーコすげえな
443名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:19:48 ID:0NPFH80m0
>>407
歴代でいいんだったらJリーグだって世界的な名選手はそれ以上にたくさん来てるぞw
444名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:19:59 ID:M4ueCjS30
>>419
赤のエロデスクにチンチンにされてた下平が
445名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:20:04 ID:MuJI01Vf0
一番スシっぽいチームはどこだ?
446名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:20:10 ID:1tToko/p0
>>434
同意、たった一度の失敗でマスゴミが追い出した
447www:2009/05/21(木) 23:20:38 ID:9UoJR6k00
>>442

当時の通勤ルート
上野毛-(東急大井町線)-大井町
大井町-(京浜東北線)-東京
東京-(定期高速バス)-鹿島住友金属

東京に住んでるヤツはこれを毎日通う自分を想像してみよう
448名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:20:40 ID:H4KZ9OvM0
おまえら伸ばしすぎだwwww
449名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:20:51 ID:M4ueCjS30
>>443
相手にするなよw
450名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:21:02 ID:ibmLXL4z0
>>25
2002W杯の時にイタリア代表選手が工場見学したんだっけ
嫁さんに築地を見学するオプションをつけたらもしかするともしかするかもしれんな
451名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:21:35 ID:JCiRBh8KO
日本スゲ━━━━ヾ(゚∀゚)ノ━━━━━!!!
452名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:21:45 ID:MCGkoDo9O
ワールドカップ得点王も来てたな。

ストイチコフ、スキラッチ、リネカー。

453名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:22:12 ID:1jmlnS810
 なにやら日本の全体がおかしく、どこかが狂っていて、
怖ろしい結果が近づいている、といった漫然とした恐怖は、
なんとなく感じてはいる(らしい)。
454名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:22:35 ID:VNSnzDBHO
名古屋ケテイだな
455名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:22:36 ID:F4JZECF50
【NHK偏向番組問題】5月16日、全国各地と台北で抗議デモ実施、東京では左派系団体の妨害に遭うも1100人以上が参加しNHKを取り囲んだ★14
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242829869/

【NHK偏向番組問題】台湾系団体などが産経新聞に訂正放送などを求める全面広告を掲載…一部国会議員も賛同
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242914495/
456名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:22:47 ID:L/XAT+7K0
>>440
京都にはワラシがいるから必要ない
457名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:23:02 ID:bVlPVdld0
普通にアメリカかアラブだろう
アメリカだったら英語も学べるしね
458名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:23:13 ID:n4zErV320
>>434
間違いないな

後サリナスなんかは現役の選手に日本薦めてくれてるし
こういう貢献もありだな
459名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:23:29 ID:SfBpz23q0
>>443
完全に2ちゃん脳だなオマエ
460名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:23:48 ID:te+dMJlW0
それよりカンナバロ取れや神戸!!
461名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:23:49 ID:Lts1IA/3O
広告効果だけで回収できんじゃね?買えよ
462名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:23:55 ID:nLfS+mLT0
【経済】あの大物演歌歌手がプロデュース!VOCALOID最新作「和音アキ」
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1220156415/l50
463名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:24:03 ID:2kJAFO7b0
>>333
フランコ(ロッテ)・・・首位打者獲得して7年後に来日。MLBで通算2500安打以上
フェルナンデス(西武)・・・MLB通算2000本安打
ミッチェル(ダイエー)・・・MLBの2冠王
ゴセージ(ダイエー)・・・MLB通算300セーブ
オグリビー(近鉄)・・・MLBの本塁打王。通算235ホーマー。
マック(読売)・・・MLBの現役4番
グリーンウェル(阪神)・・・MLB生涯打率三割
赤鬼ホーナー(ヤクルト)・・・MLBの現役4番。30ホーマー3回マークしての来日。
スミス(読売)・・・MLB通算314ホーマーの大砲

※参考
フィルダー・・・阪神で1年間プレー。38ホーマー記録。MLBに復帰して50ホーマーで本塁打王。
ソリアーノ・・・広島が育てた。ヤンキースで40ホーマー、40盗塁記録。
464名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:25:06 ID:MCGkoDo9O
ジーコを無能の神とか言ったやつ、全員往復ビンタやぞ!
465名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:25:30 ID:CYo75IZC0
レオナルドとかマッサーロやミューレルもいた
ドニゼッチも
466名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:25:34 ID:8wzryKt70
>>74
あるな
467名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:25:44 ID:fHH2cvEjO
>>457でも日本にはブラジル人多いし、結構楽そうじゃない?
468名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:26:19 ID:a0beXOtq0
>>460
カンナバーロはユーヴェ
469名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:26:44 ID:yLoiMndaO
>>463
細かい事だがチンコがソリアーノの40-40はナショナルズで達成した
470名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:26:58 ID:fiXBuJ/2P
刑事ドラマやってくれ
471名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:27:06 ID:MCGkoDo9O
マルディーニって引退した?
472名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:27:29 ID:S6Q4Jlkc0
>>407
そいつら全員wikiで調べたけど、全員フィーゴよりひでえじゃねえかw
40歳ぐらいで来てるやつばっかだし
日本来る前はメジャーでひどい成績wwwwwwwwwwww
473名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:27:39 ID:z2d05XFq0
>>463
を見ると元メジャーでもカスだった奴もいるからNPBはレベル高い。

ロートルのジーコ、ドゥンガなんかが活躍した税りーぐしょっぺーなwww
474名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:28:00 ID:+FmlctJTO
>>468
ユーヴェとコーヴェ
似てるから間違って来ちゃうかも!?
475名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:28:10 ID:8Fui/gHqO
>>450
去年のMoto-GPのチャンピオンマシンはイタリアのドゥカティだったぞw
YAMAHAは今年今のところ調子良いみたいだがw
476名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:28:24 ID:diRhl+nBO
>>22
ワロタ
477名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:28:33 ID:a0beXOtq0
やきぶーは面白すぎる交流戦見とけよ
478名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:28:57 ID:HVFwgIEi0
嘘つけ
年俸引き揚げのための唇給仕だろ

大体Jみたいに変にレベル高いリーグに来るはずがない
通用しない可能性の方が高いしリスクが高すぎ
479名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:29:20 ID:nRo6Qj8j0
日本は金持ちと思われてるんだな
480名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:29:38 ID:MCGkoDo9O
実写版ルパンで銭形刑事の役はこいつしかいない。
481名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:29:47 ID:I8CVRv6B0
リベリアの怪人はどうなったんだ?
482名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:30:44 ID:YDAFHCUrO
>>446壱万円を10回盗むのと、一億円を一回盗むので前者の方が罪が重いと思うなら文句はない
483名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:30:51 ID:te+dMJlW0
>>468
え・・もう決まったのか・・・そりゃ残念だ
484名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:31:37 ID:8pH/jI7m0
>>410
ミゲル

485名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:32:00 ID:S6Q4Jlkc0
>>407
ちょっと調べてみましたww

ゴセージ(ダイエー)・・・MLB通算300セーブ   40歳で来日。日本くる直前試合数11試合(笑)
オグリビー(近鉄)・・・MLBの本塁打王。通算235ホーマー。 38歳で来日。日本来る直前のシーズン本塁打5本(笑)


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
486名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:32:05 ID:IVOyMeOv0
べっけんばうわ〜♪
487名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:32:20 ID:g6GAez880
フィーゴは客寄せパンダとしては超優秀だろ
488名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:32:20 ID:fvTWISNk0
ラウドルップにエジムンドもいたんだよな
489名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:32:25 ID:vLkNf019O
>>473
ドゥンガはバリバリのセレソンだったろうが
490名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:33:48 ID:z2d05XFq0
>>478

>Jみたいに変にレベルが高い
>Jみたいに変にレベルが高い
>Jみたいに変にレベルが高い

大爆笑wwwwwwwwwwwww
レベルの高い税りーぐ出身の日本人が3大リーグのレギュラー取れないのはなぜですか???

491名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:34:01 ID:GFh7SfCqO
     カレカ
 エジムンド    ベベト

     ジーコ

  サンパイオ  ドゥンガ

レオナルド      ジョルジーニョ
   モーゼル   マイヤー
     シジマール

ブラジル人だけでも結構凄いメンツ組めるな
492名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:34:26 ID:a0beXOtq0
>>490
森本・・・
493名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:35:25 ID:aS16HQRoO
ネドベドに骨折させられてドリブルのキレが一気に落ちたからな
日本なら余裕で通用すると思うが
クロスやプレースキックは超一流だし
日本人はクロス下手だから特に参考になるんじゃないか?
494名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:36:20 ID:FuocGCzG0
そういえばラウドルップはJFLだったな
495名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:36:26 ID:tAEwVOyU0
Jじゃ通用しないだろ
オランダとかスコットならまだなんとかなると思うが
496名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:36:37 ID:dI7ghHrnP
シジマール懐かしいなぁ
J以外でも結構活躍してたの?
497名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:37:20 ID:Ucy/rAVL0

寿司屋からのオファーを待ってるんだろw
498名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:37:47 ID:LrbaXQqAO
プレミアリーグのヘッドコーチだった人が今、監督をやっていて
現在外人枠が一つ空いているチームが千葉方面にあるんだけど
やらないか?
499名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:38:43 ID:z2d05XFq0
毎試合10分も出られないやつがレギュラーなのか?
500名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:38:54 ID:PBLCt4s5P
神戸取れよ
501名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:39:10 ID:petX/j4O0
ゼイリーグなら余裕で通用するだろうな
502名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:39:18 ID:MCGkoDo9O
ビスマルクって今なにしてんの?
503名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:39:21 ID:e1ngz9Wb0
いくら?
504名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:39:22 ID:/PAgiiHg0
>>490
お前みたいに物事を茶化して喜ぶ奴ってのは
この先苦労するぞ・・・
505名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:39:30 ID:HgPDwbWB0
シジマールよりジルマール
506名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:39:39 ID:ibmLXL4z0
グアルディオラもセリエAにはフィットしなかったが監督として早速優勝してるし
指導者の道を考えた方がいいのかもしれんな
507名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:39:45 ID:IVOyMeOv0
妹の結婚式前日

 |  ('ー`)ノ   「明日は、この結婚式のスーツでいいかな・・」
 |  <( )
 |   / \
/ ̄     ̄


 | Σ('A`)ノ     >「喪男でキモヲタなお兄ちゃんになんか出て欲しくない!」
 |  <( )       >「そんなこと言わないの!」
 |   / \
/ ̄     ̄

  (>'A`)> ウワァァ!!
  ( ヘヘ
508名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:39:45 ID:+ooxX2ns0
チームみんなで金出し合うから来てよ
509名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:39:58 ID:JUqiVLRh0
しみずをたすけて・・・。
510名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:39:59 ID:x8rERK8c0
もうおっそいのや・・・
511名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:40:10 ID:Je+kiofEO
いらね
512名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:40:15 ID:z2d05XFq0
>>504
お前みたいに現実逃避を続ける奴
一生苦労するぞw
513名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:40:29 ID:/PAgiiHg0
フィーゴよりルイコスタを見たかったなあ
514名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:40:45 ID:66EIPrbfO
でも、お高いんでしょう?
515名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:40:52 ID:JCiRBh8KO
JRマネー発動
516名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:41:02 ID:MCGkoDo9O
世界3位になったチームがあるJリーグだけど何か?
517名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:41:05 ID:D1ZwbJ+MP
>>505
どう考えてもそうだよなw
518名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:41:49 ID:oAD1vUpaO
>>423
磯はウザイが、ジーコの建てた家は
今日も健在だな。
519:2009/05/21(木) 23:41:59 ID:5TgLM/+yO
ポルトガルリーグでやりたい放題のフッキですらJ1では封じ込められたしな、、
まず通用しないだろう
520名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:43:11 ID:aRNxfnbEO
>>515
JRも景気は良くないんだぜ…
521名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:43:23 ID:dI7ghHrnP
俺の名前 小林って言うんだけど
少年サッカー時代のあだ名は ジーコバヤシだったんだ!アハッ!
522名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:43:40 ID:Dj3KUv/Q0
>>440
    柳沢
パウリーニョ フィーゴ
   ディエゴ
523名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:44:07 ID:g8dlf1ZJO
>>502
ブラジルで代理人やってるらしいよ
524名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:44:24 ID:/PAgiiHg0
>>521
>自慰小林
オナドリばっかりやってたんだろ
525名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:45:34 ID:cll4GLsi0
歳が歳だから走るサッカーは厳しいだろうけど、
足元のテクニックは衰えてもあるだろうし、
フィーゴの走力を周りがカバーできるクラブでなら観てみたいわ。
鹿島でもガンバでも浦和でもどこでもいいからマジ頼む。
1シーズンでもいいから目の前で観たい。
526名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:45:35 ID:1tToko/p0
アルシンドは元気かなあ
527名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:45:45 ID:ibmLXL4z0
トンマージも日本に来てくれ
528名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:45:50 ID:e1ngz9Wb0
>>521
自慰小林なんて恥ずかしいあだ名付けられてたのか。
529名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:45:54 ID:1SQ4H08T0
>「高いレベル」のサッカーからの引退を表明していた。
         >>>>>>>>日本がお似合いアルヨ。
530名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:46:34 ID:o848zQ0b0
朝鮮人がいるチームなど応援したくない。
是非来て欲しい。
531名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:46:53 ID:z2d05XFq0
年金が貰えないフリーターの金をかき集める元スター選手w

年金税りーぐバンザーイwwwwwwwwww
532名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:47:16 ID:j6lzybqd0
フィーゴ引退するんじゃん。
さすが中国記事
ちょっとでも信じた俺が馬鹿だった
533名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:47:21 ID:BFSKmA2F0
さすがに獲得には3億とか5億とかかかるんだろう?
そんなお金あるなら、今年の移籍金0になる選手かき集めた方が強くなるんじゃない。
534名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:47:32 ID:/PAgiiHg0
864 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 21:55:22 ID:ef3DJVM40
http://www.city.yoshinogawa.lg.jp/kanko/kanko/yamakawa/004.html
徳島にくればここの観光がアピールできるな
535名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:48:16 ID:pWBHXAzh0
往年のキレはないけど
独特の間合いでのボールの持ち方だから
Jリーグでは1対1でボールを獲れる選手はあまりいないだろうな
ディフェンスのやり方も、Jリーグはディレイが主流なのでプレースタイル的にも問題ない
536名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:50:07 ID:GFh7SfCqO
>>491
自己レスだがごめんマイヤーはオランダだったw
CBでビッグネームって誰かいたっけ?

ジルマールいたなそういえば。
537名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:50:09 ID:dI7ghHrnP
>>524
もちろんwパスは出した記憶が無い
キャプテン翼に憧れてたからなぁ
538名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:50:28 ID:2mM1p5iNO
Jの弱いチームに入ってどれくらい強くなるのかみてみたいな
539名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:51:33 ID:35/C/Yy/0
>>536
JSL時代だがオスカーがいた
元ブラジル代表主将
540名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:52:16 ID:ME/856It0
>>536
オランダ人しか思い浮かばないから
誰のことかと思ったw
CBは柏のザーゴ
541名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:52:17 ID:MCGkoDo9O
>>523

そうなんだ サンクス
542名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:52:20 ID:z2d05XFq0
>>538
降格する羽目になってペットボトルぶつけられたら最高だなw
543名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:52:25 ID:/PAgiiHg0
フランサみたいな役割になるのかねぇ
544名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:52:43 ID:GAGeVL7t0
金目的でもいいから日本に来てほしいな あとは日本の選手がフィーゴからどれだけ勉強できるかだな
545名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:53:16 ID:g6GAez880
おまいら通用しない通用しないて言うけど
見世物外国人もたまには必要になると思うぞ
ジーコ→ストイコビッチ→フィーゴ
どこかでカリスマ的な人がいたほうがいいと思う

フィーゴ獲得したらポルトガル代表との試合組めるのは確実
知名度上がるわスポンサーは獲得できるしシャツも売れるだろうし

ブラジルでのロナウド効果考えたら悪いことばかりじゃない
546名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:54:00 ID:aZMPITWs0
中国のしかもスポーツ紙がソースってところが・・・
まあ本当に行くとしたら沢山給料払ってくれる米だろうな
547名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:55:45 ID:Foj9wZnS0
見たい!フィーゴ目の前でみたいよ!

できれば、カニトップとか白い恋人でw
548名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:55:51 ID:/PAgiiHg0
>>545
ワンチョペとかイルハンとかな
549名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:55:58 ID:+XcIRY7xO
倍満禁止
550名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:56:01 ID:YDAFHCUrO
>>536エスパルスにいたロナウドは94年W杯の優勝メンバー
柏にいたアントニオ・カルロス(ザーゴ)はイタリアのローマで中田のチームメイトで優勝メンバー
551名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:56:38 ID:MCGkoDo9O
1年目はレッズに加入→後にライバル、ガンバに金目当ての移籍→浦和戦のコーナーキック時にサポから豚の頭を投げられる。

多分Jに来たらこうなるだろうな。
552名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:56:51 ID:RD8Vwn29O
>>507
アハッ私の友達のお兄ちゃんみたい。
でも私の友達は出席拒否なんてしなかったし、
ニートのお兄ちゃんがどうやって都合したのか分からないけど、
祝儀で30万もくれ小声でソッと「幸せになれよ…」て言ってくれたんだって。
ちょっと感動した。スレチでごめんなさい。
553名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:57:06 ID:JCiRBh8KO
>>536
ブッフバルト
554名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:57:13 ID:2kJAFO7b0
>>485
フランコ(ロッテ)・・・首位打者獲得して7年後に来日。MLBで通算2500安打以上
フェルナンデス(西武)・・・MLB通算2000本安打
ミッチェル(ダイエー)・・・MLBの2冠王
ゴセージ(ダイエー)・・・MLB通算300セーブ
オグリビー(近鉄)・・・MLBの本塁打王。通算235ホーマー。
マック(読売)・・・MLBの現役4番
グリーンウェル(阪神)・・・MLB生涯打率三割
赤鬼ホーナー(ヤクルト)・・・MLBの現役4番。30ホーマー3回マークしての来日。
デービス(近鉄)・・・MLB通算2561安打
ガリクソン(読売)・・・MLB通算162勝
アルー・・・首位打者獲得しての来日
マドロック・・・MLBで2年連続首位打者。2000本安打。
デシンセイ・・・MLB通算237ホーマー。

※参考
フィルダー・・・阪神で1年間プレー。38ホーマー記録。MLBに復帰して50ホーマーで本塁打王。
ソリアーノ・・・広島が育てた。ヤンキースで40ホーマー、40盗塁記録。
555名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:58:43 ID:te+dMJlW0
>>554
どーでもいいですよ♪
556名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:58:44 ID:HVFwgIEi0
ストイコビッチチが見世物とかw
馬鹿だろお前達。ベベット、イルハン、FJの流れならわかるが
557名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:59:15 ID:GFh7SfCqO
>>540
そうだザーゴだメッチャ有名なのに忘れてた。

サンクス

オスカー懐かしいなw
558名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:59:20 ID:AD9vhax5O
京都とれよ
559名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:59:49 ID:JCiRBh8KO
>>536
あー、すまん。
ブラ汁のCBか。
だれかいたかな?
560名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:00:20 ID:Qo5JUG9UO
ジーコやリネカー以来の超大物だな。
561名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:00:26 ID:/PAgiiHg0
>>558
外人枠埋まってるしダメ
562名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:00:53 ID:vDhACyOl0
外人枠余ってるチーム自体が無いだろ
浦和とか余ってるけど高原で懲りただろうし
京都とか神戸とかは余ってない
563名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:01:16 ID:GFh7SfCqO
>>550
清水のロナウドいたね。

94W杯優勝のセレソンメンバー沢山来てるね。
564名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:01:23 ID:NyV9/JH60
もしフィーゴが日本に来たら、夜寝る前にふと
「あっ、そういえばいま日本のどこかにフィーゴがいるんだ」
ってことを思い出してテンション上がって眠れなくなるレベル
565名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:01:46 ID:a0beXOtq0
>>558
このもみ上げのオッサンは渡邊大剛より上ですか?
566名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:01:59 ID:ME/856It0
>>550
ロナウド懐かしすぎる
あのごつさは異常
567名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:02:18 ID:OwG0OZFz0
こっちはフィーゴ
568名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:02:28 ID:VAkx11kN0
三木谷が当然のように獲得して怪我で稼働せずパターン
569名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:02:37 ID:OPSbmcL3O
フィーゴが上野毛に住んだ場合俺も上野毛に引越すことになるだろうな。
570名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:03:56 ID:AW/PIAVC0
フィーゴが来たら、早野がどんな駄洒落を言うのか、
考えただけで、オラわくわくするぞ。
571名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:03:59 ID:2QkxtwKv0
円高だから日本で稼ぎたいだろうな。
572名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:04:19 ID:XYUI+LzEO
いいんだよ 全盛期を過ぎた選手でも

スター選手なら


どんどん Jへ来い


573名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:04:28 ID:T3yeOnqVO
この人採ったクラブは、どっかの寿司チェーンのスポンサーも付いてくるな
574名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:04:38 ID:SvM2XfyU0
とりあえず貧乏クラブは、いらねとか通用しないとか外から茶々いれるしかないわなww
2億出すとかなめてんのかとww月給か?
575名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:04:49 ID:QZlYSV/E0
>「米国や日本など欧州以外から声がかかるのを待っているところ」

寿司屋の話だろjk

第二の人生は寿司職人になりたい、だから日本か米国
本場の日本の方が良いと思うが・・・
576名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:05:11 ID:pqwdf1vjO
新潟取れよ
更に3トップが起動するし観ていて面白くなる
亀田製菓金出せ
577名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:05:44 ID:WuB3nG5O0
>>562
柏はアルセウが戻ってくるか怪しい
枠が空くかも
ただボランチ補強が急務だからのお…
578名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:06:49 ID:aBn6oUu/0
あとはベッケンバウワーだけだな
579名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:06:53 ID:g6GAez880
>>548
そういう中途半端なスターじゃなくて、
強豪国の協会幹部候補の選手

ベギリスタインとかストイコビッチとかストイチコフとかドゥンガとか

コネが効きそうな選手
580名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:07:02 ID:5mAQKeZj0
>>577
補足

勿論金はありません… orz
581名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:07:05 ID:AfS1QYG/0
最初は化け物みたいに活躍するだろうけどすぐに”なり”になるだろうね
582名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:07:51 ID:NSApeTuhO
真面目な話、どこでもいいから獲ってほしいわ
フィーゴ一人いるだけで、だいぶ違うでしょ
583名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:08:21 ID:4rozBmMi0
浦和は無理だとすると後は千葉頼みか
ミラーだしどうにかとってくれそう
584名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:08:22 ID:mgOtzO3X0
取れる財力があって枠が空いているチームってあるの
585名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:08:39 ID:jWkf6dlA0
リネカーより超大物
586名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:09:13 ID:IqADCaiM0
>>579
ベビーフェイスアサシンなんか欲しいね
587名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:09:15 ID:a0beXOtq0
色々間違ってロアッソ来いや
588名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:09:32 ID:tbaI0X1C0
またJ2が無理して取ってラウドルップみたいに
「なぜ私がこのレベルでプレーしてるのかわからない」
とか言われてJの評判が落ちるに1000ジョアンピント
589名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:10:12 ID:H7zSKiS60
>>576
枠が余ってないぞ

余ってるのは浦和・鹿島・ジェフ・瓦斯・マリ・清水・広島

浦和と瓦斯は近年大失敗してるからおそらく無い
590名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:10:48 ID:WuB3nG5O0
>>584
浦和、千葉あたり?
大宮も外国人枠あんまり機能してないな
591名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:11:05 ID:Q9LKEaqH0
川崎は6月でレナチーニョと契約切れる
7月から半年だけ来てくれんか
592名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:11:14 ID:IH6ep/z6O
仮に通用しなくても穫る価値はあるかもね。
クラブにハクがつくしそのクラブとパイプが出来る。
ただ通用しない場合、本人が黒歴史として以後日本との交友を遮断する恐れがあるけどw
例→リネカー、ベベト

だからフィーゴやポルトガルと太いパイプが作れるかは本人の活躍次第だな。
金額が高かったら止めるのが無難。
593名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:11:26 ID:GyAUz+19O
年俸2〜5億くらいなら余裕でペイできるだろ
取んないのはアホすぎるわ
594名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:11:48 ID:jWkf6dlA0
>>588
ラウドルップってそこまで凄い選手だったの?
ジーコやストイコフが言ったならともかく
595名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:12:40 ID:xw5n1Gw40
>>593
そう言って何人の有名選手が不良債権になっていったことか・・・
596名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:12:44 ID:IqADCaiM0
>>588
Jリーグなんてレベルが低すぎてやってらんなかった、と発言し
コメンテーターにそのレベルの低いJでは二年間で4点しかとれなかったのは何故ですか?
と突っ込まれ、キレるリネカー
597名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:13:09 ID:VRx7nmztO
アジア枠なんて無くせよ。
低レベルな上に、チョンがうじゃうじゃいる試合なんか見たくないわ。
598名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:14:30 ID:q/ly/NbGO
フィーゴ募金しろよ
100円なら払うぞw
599名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:14:40 ID:EkHKkX6M0
うちのフットサルチームにぜひ。
報酬はスポーツドリンクです
600名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:15:27 ID:On+6A/3/0
>>596
車いす姿しか浮かばないわ
601名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:15:28 ID:tbaI0X1C0
>>596
マーカーがトイレまでついて来そうにべったりな上すぐもたれかかってgdgdなサッカーだったからじゃね?
つーか近年はともかくリネカー云々以前に当時のJはマジで見るに耐えないレベルだっただろ
602名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:15:28 ID:q/ly/NbGO
>>588
ミカエルならともかく‥
603名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:15:41 ID:wRZECgI10
>>594
この前スペインリーグの90年代最高の選手みたいなのに選ばれてた
604名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:15:41 ID:wSJBSehRO
名古屋そろそろ本気だせ
605名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:15:42 ID:WuB3nG5O0
>>594
Wikipedia見たらラウドルップの所属チーム

ユベントス→ラツィオ→バルサ→レアル→神戸→アヤックス

こんな感じ(ユベより前は略)
606名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:15:45 ID:GyAUz+19O
>>595 フィーゴはちょっと大物具合が今までと明らかに違うだろ
607名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:16:01 ID:AfS1QYG/0
リネカーとかラウドルップとか凄い選手Jに居たんだな
他に世界的な選手で誰がJにいた?
608名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:16:26 ID:IY7mgNrB0
>1-607
物乞いサポーターだらけでマジわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwww









岡山にきてくださいorz
609名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:16:29 ID:IH6ep/z6O
>>602
ブライアンだもんな
610名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:16:32 ID:tbaI0X1C0
>>602
えっ?
611名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:16:41 ID:0nqVgUst0
ターク「Jをなめるな!」
612名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:16:54 ID:EExcFQBZ0
>>594
ストイチコフよりは上じゃね?
613名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:17:22 ID:0TXp7lQE0
ガンバのユニなら今とあんまり違和感ないんじゃないかな
614名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:17:46 ID:KnfrZwSG0
京都にきてくれ
615名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:17:54 ID:AfS1QYG/0
しかもwiki見るとリネカーなんてトッテナムで28得点した翌年J来てるし
一体なにがあったんだ?今のJからは想像つかん
616名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:18:11 ID:mr++BejW0
ほんとは中東からの高額オファーを待ってるんだよ
ただ自分から、そう言うといかにも金目当てでヤラシイから
日本やアメリカをダシに使ってるだけ
617名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:18:26 ID:jWkf6dlA0
>>612
ストチコフだったなw
バロンドーラーより上なの?
618名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:19:03 ID:3DxVlINMO
>>593

できねーよw
619名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:19:04 ID:VdgPRy3DO
フィーゴがJに来たら好きなチームじゃないチームにいっても近くで試合があったら行ってみたいな
620名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:19:12 ID:tbaI0X1C0
まあリネカーは試合当日にぎっくり腰とか本人に問題が有った感は否めないがな
621名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:19:24 ID:AAEMHE6mO
抽出

寿司 19スレ
若林 4スレ
622名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:19:45 ID:WuB3nG5O0
>>607
ジーコ、リトバルスキー、ドゥンガ、ストイコビッチ、
ストイチコフとか

ベベットもいたなリネカー並にアレだったけど
623名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:19:45 ID:IH6ep/z6O
>>610
あれもしかしてミハエルのほう?w
速攻いなくなったから勘違いしてたw
624名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:19:54 ID:dNDfWmhL0
リーグも奮発しろよ
フィーゴを獲得したクラブは来期J1残留確定権とか・・・
625名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:20:27 ID:On+6A/3/0
>>607
「ムァキ」
626名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:20:43 ID:aw+s26vsO
うはっwwwフィーゴが生で見てえwwwwww
627名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:22:03 ID:3dvmXUQB0
>>607
J創設以降で世界中見渡してもジーコと比類できる選手なんてマラドーナとジダンだけだ。
628名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:22:25 ID:jWkf6dlA0
>>615
目新しいからだろう。今J発足したら
ロナウド、リバウド、ロナウジーニョ、クレスポ、フィーゴ、ベッカム、シェフチェンコ
のうち3人くらい来そうw
629名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:22:33 ID:On+6A/3/0
世界的腐女子人気に限れば、イルハンもなかなか大物だったな
630名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:22:36 ID:mr++BejW0
>>622
イルハンさんは?
631名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:23:00 ID:OPSbmcL3O
ブンデスリーガで2ケタ得点取っていた回転寿司師匠でさえ得点が取れないんだ。

わかったかい?Jのレベルは高いってことさ。
632名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:23:11 ID:Dv4RGWF30
何?!フィーゴが日本に?!絶対見たい!!!!!!!!!
633名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:23:35 ID:AfS1QYG/0
>>622
thx
その辺は知ってた
ラウドルップとリネカーは選手として知ってたけどJに居たの知らんかったからかなり驚いたわ
634名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:23:36 ID:WuB3nG5O0
>>627
ロナウドとかロマーリオも相当凄いと思うが
635名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:23:56 ID:mr++BejW0
>>631
いや、ブンデスで11点取った頃のタカさんは回転寿司じゃなくて江戸前寿司だったよ
636名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:24:32 ID:WuB3nG5O0
>>630
世界的じゃないので却下
637:2009/05/22(金) 00:24:32 ID:yQcwuRq9O
プラティニが
上野毛に住んで鹿島に電車通勤出来るか?
638名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:24:44 ID:hdmjmbd2O
|д´>
639名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:24:52 ID:jWkf6dlA0
実際ジーコ、リネカー、ストイチコフ、ドゥンガとか来たし
640名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:25:03 ID:T3yeOnqVO
マッサーロ
641名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:25:51 ID:OPSbmcL3O
宇佐美は京都から大阪まで電車通勤してます。
642名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:26:19 ID:On+6A/3/0
リッティ忘れてた!
643名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:26:48 ID:STRk7U0hO
ジョルジーニョ
644名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:27:03 ID:T3yeOnqVO
スキラッチ追加
645名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:27:25 ID:DXizxGuc0
>>633
スペインのフェリオ・サリーナスは? マリノスにいたが
646名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:27:39 ID:5PJpVx59O
有名監督だってJくるから何が起こるか分からない
647名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:27:57 ID:4V49ySMxO
648名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:27:58 ID:RdIbBvOY0
低いレベルのサッカー(笑)
649名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:27:59 ID:EKsH7WS2O
W杯得点王様の名前が出てない気がするぜい!
650名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:28:06 ID:IH6ep/z6O
W杯優勝メンバーの当時セレソン不動の右SBジョルジーニョもバイエルン・ミュンヘンから鹿島に来たんだよな。
「世界最高の右サイドバック」と呼ばれてた。

651名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:28:15 ID:On+6A/3/0
あと、広島にいた東欧のあいつ

名前わすれた
652名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:28:16 ID:EExcFQBZ0
サンパイオとドゥンガなんてJリーグにいながらセレソンレギュラーでW杯準優勝したからなぁw
653名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:28:32 ID:HCN76KQAO
カフー許さない
654名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:28:36 ID:qdJJsMYZO
(`ε´)/
655名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:28:51 ID:v/52M3LyO
監督に金かけた方がチーム強いチーム作るという点ではいいかもな
656名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:29:47 ID:lQitcHlX0
これって正直、金目当てなの?
もし、オシムやジーコ、ベンゲルのように、日本で監督目指してるために言ってくれてるならうれしいけどね。
657名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:30:18 ID:WuB3nG5O0
>>654
テセは関係無いからw
658名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:30:51 ID:On+6A/3/0
>>655
ナショナルチームと天秤にかけられ
札の厚さに競り負け続けるこのご時世さ
659:2009/05/22(金) 00:30:53 ID:yQcwuRq9O
人が住むのがやっとな鹿島というかっぺにサッカーを根付かせたジーコみたいになれるだろうか?
660名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:31:01 ID:5PJpVx59O
オシムやベンゲルとか今考えるとかなりのサプライズだよな
661名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:31:13 ID:EExcFQBZ0
ラモン・ディアスの名前がまだ一回しか挙がってないな
662名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:31:16 ID:OPSbmcL3O
J創設当時と今のJはレベルが違うからな。あの当時なら全盛期を過ぎた選手でも活躍できたが今のJでは無理だろ。
663名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:31:29 ID:l01ks9Df0
俊輔とかいらねーからマリノスに来てくれ〜
664名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:31:30 ID:EKsH7WS2O
>>656
寿司の勉強したいからという可能性がないわけではない
665名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:31:33 ID:K5QdHsbbO
冷静に考えると
ワンチョペやイルハンなんかに10億ずつ使って
5億くらいでとれそうなフィーゴをスルーって
アホにもほどがあるな

まあその時の景気の影響が大きいのはわかるが
666名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:31:50 ID:AfS1QYG/0
その頃のJ楽しそうだな、、、
>>650とか>>652とかの話は鼻血でそうだ
667名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:32:58 ID:GyAUz+19O
>>618 下手に広告うつよりもデカイ宣伝効果もあるし
観客も増えるだろ
J創設期より日本のサッカーファンは確実に増えてるからいける
あの頃なんかジーコでさえ日本人にとっては大した知名度なかったろ
668名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:33:22 ID:DXizxGuc0
レオナルドの名前も出てないな
パトリック・エムボマも

それから
ジョージ・ウェア・・・
669名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:33:24 ID:ydWLF4k60
>>651
ハシェック?
チェルニー?
ミキッチ?
670名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:33:50 ID:6B4xpuWZ0
>>665
ワンチョペそんな高かったのかwwwww
金田さんが「なんでとったかわからない」とまで言ったのに
671名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:34:04 ID:wRZECgI10
>>666
その時代は鹿島vs横浜Fの名試合があったな
レオナルド、ジョルジーニョ、マジーニョ対ジーニョ、サンパイオ、エバイール
なんて無茶苦茶なメンツだった。試合も神展開
672名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:34:13 ID:H7zSKiS60
ドゥンガみたいな人格者なのであれば取る価値あるけどな
どうなんだろ
673名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:34:21 ID:bm9h6qv70
お前らのJリーグに対する評価を100とすると
ヨーロッパの連中のJリーグの評価はどれくらいだろうか?
674名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:34:43 ID:IqADCaiM0
>>666
その当時は本当にレベル低かったよ
サイドチェンジがきれいに決まっただけで歓声が上がった・・・
675名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:35:02 ID:5PJpVx59O
有力とすれば欧州に強いうえにミラーが監督の千葉か?マガだかダイでもフロントが補強するって書いてたし
676名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:35:25 ID:tbaI0X1C0
>>645
フリオサリナスなつかしす
いたなあマリノスに
W灰でキーパー1対1を外して、アナに「いかにもサリナスらしい」とか言われてたな
簡単なシュートは外して難しいシュートをやたら決めるんだっけか
Jでは普通だったけど
677名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:35:37 ID:Q9LKEaqH0
 .ξノノλミ    
 ξ `∀´>    л  
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//
678名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:35:56 ID:wsxnUWxKO
ソースは中国のスポーツ紙かよ…
やっぱりソースは東スポじゃないと
679名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:36:05 ID:aw+s26vsO
こんな超ビッグネームを獲れるトコないのかよ?
瓦斯や鞠くらいしかペイできる可能性があるクラブはねーけど。
680名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:36:13 ID:OPSbmcL3O
ワンチョペW

瓦斯は本当に外国人選手の運がないよな。ルーカスはガンバに取られカボレは日本人並の決定力W

681名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:36:28 ID:TSuSO+XW0
日本は無いだろ。
完全に矛盾するし。
682名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:36:49 ID:1FvlMmac0
猛虎魂を感じる
683名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:37:42 ID:5nYgogth0
>>666
86年メキシコ大会 リネカー
90年イタリア大会 スキラッチ
94年アメリカ大会 ストイチコフ

歴代のW杯得点王が来てたなんて信じられんな。
684名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:37:49 ID:6B4xpuWZ0
外国人に使うお金は中国もたくさんあるから、
視野にCリーグ入ってるか聞いてみて
MLSとJって返事がきちゃったんじゃないの?
685名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:38:07 ID:lQitcHlX0
千葉に着たら面白そうだな。
でも俺は、清水ファンだが…。
686名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:38:34 ID:Q9LKEaqH0
東村山音頭の「ワンチョペ ワンチョペ ワーオ!」がチャントだったが、
案の定ほとんど使われなかった。 orz
687名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:39:28 ID:AfS1QYG/0
>>671
見てえええええええええええええええええええええ
フィーゴがビッグネーム引き連れて来ないかな、、、
688名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:39:29 ID:4xYp5PjGO
>>662
サッカー詳しくないけどJリーグってそんなにレベル高いの?
俺でも強豪クラブがぱっと15近くは思い浮かぶ
ってことは165人スタメンで優秀な控え入れれば200人以上は枠があるはずなのに日本人誰もいないよね
689名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:40:06 ID:IH6ep/z6O
サンパイオなんてW杯準優勝した年の暮れに横浜駅の歩道で道行く人に署名活動を・・・
なのに素通りする人達・・・横浜Fの存続の為に・・・
690名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:40:16 ID:ADRcWEAUO
要するにに、ぬるいレベルの国のサッカーチームで遊んでやるってことか
691名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:40:17 ID:a9ekid8mO
>>672
ドゥンガが人格者って・・・・・
692名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:41:00 ID:WuB3nG5O0
>>680
カボレはなあ…Kリーグの得点王なんだが…
Kリーグ時代同様ポポとコンビ組ませると良いかもね
693名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:41:02 ID:FGBNFdF+0
日本食の店をバルセロナで経営してたはず。
マドリー移籍で潰したんだったな、確か。。

02W杯の時も日本に来たがってたな〜
あちらの国でやられちゃいましたがw

カネの問題は相当シビアだとは思うが、親日家である事は確か。
是非呼んで欲しい。

そして、若林豪と対談して欲しい。
694名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:41:15 ID:STRk7U0hO
芸スポではまだ鞠が金持ちクラブだと思われているな
695名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:42:27 ID:ydWLF4k60
フィーゴはどう考えてもドゥンガやサンパイオのような人格者タイプではないだろう
どっちかっつーとスキラッチ
696名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:42:29 ID:OPSbmcL3O
>>689

> 全浜が泣いた…。
697名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:42:46 ID:nTptNhWJ0
フィーごってバカだろ。
欧州以外でやりたいなら、ピーク過ぎただの、高いレベルから引退するだの言わな
けりゃいいのに。
普通に、欧州以外でプレーしてみたいと言えば手を挙げるところいっぱいあるだろう
に、こんなこといったら手だしづらくなるだけだよな。
レベル低いところで小遣い稼ぎがしたいんですかとしか思えんものな。
698名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:43:12 ID:a9ekid8mO
柏も、カレカ、ミューレルのセレソンのスタメン2トップなんてのもあったな
ミューレルすぐ帰ったけど
699名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:43:18 ID:WuB3nG5O0
>>688
外国人は1チーム4人までなんでそれ以外全員日本人だよ
700名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:43:21 ID:pNrtwE+QO
真剣に補強しなきゃいけないときに無節操なアリバイオファー出すくせに
それが許され期待される時には出さない神戸って…
701名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:43:41 ID:EONURTvTO
大統領
「優勝した君たち全員に高級車をプレゼントしよう」

ガリンシャ
「いや、何もいらない。
それよりあのカナリヤだ」

大統領
「おお、カナリヤは代表チームの象徴だからな。この場にぴったりと思って持ってきた。欲しいならあげよう」

ガリンシャ
「いや、逃がしてやってくれ」
702名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:44:34 ID:GyAUz+19O
あの頃はJが世界的にもトップクラスに金出すリーグだったからまだバリバリの選手でも全然来てた
まあジーコなどのおかげでJはブラジルでは下に見られたりしないからな
703名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:44:58 ID:mA9fuo+c0
たまには役に立てよ糞楽天が
704名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:45:30 ID:IqADCaiM0
>>701
ガリンシャはちょっとアレな子だったからあんましネタにできない
705名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:46:59 ID:6dq81/IJ0
>>702
バッジョですら3億くらいだったからな
向こうが上がりすぎた
706名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:47:23 ID:gp0SR4PB0
>>697
それでもホイホイオファー出しちゃうのが日本クオリティ
707名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:48:51 ID:+tl5iSLX0
顔が濃すぎて目立ちすぎるな
708名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:49:05 ID:DfJrlx1k0
細川ガリンシャ?
709:2009/05/22(金) 00:49:18 ID:OPSbmcL3O
Jのどのチームに来ようがうちの下平が止める。絶対にだ。
710名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:49:28 ID:TAGKwi9oO
Jは華麗な技術なんていらないからな
何もしなくてもDFが勝手に崩れてくれるからその後が重要
おっさんじゃキツイべ
711名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:49:49 ID:aw+s26vsO
フィーゴとか、ハンパねえビッグネームじゃねえか!
オファー出しまくれよ、バカヤロウ!
712名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:49:54 ID:FGBNFdF+0
>>671
あの頃は・・・・。
なんせ、vs鹿島だと、普段適当なブラジル人達の気合いが凄かった。
鹿島スタでvs名古屋を見たんだけどさ、ジョルジーニョ(名古屋の)がキレキレで
結構頑張ってたなぁ。
ジーコは異次元の住人かよ!って感じだったけどなw

ジーコが引退した後は、今思うと凄い事だがベンゲルが名古屋に来て
ピクシーが再生した。その年のオールスターはベンゲル監督でピクシー、レオナルドの2トップ
だったっけ。
713名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:50:36 ID:STRk7U0hO
マネーゲームじゃ中東やアメリカにゃ勝てん
714名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:51:19 ID:WuB3nG5O0
>>702
今でもブラジル国内で実績のある選手はよく来るからな
715名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:51:51 ID:aCIGFfPR0
じじいいらね
716名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:51:54 ID:WNhXHwXHO
やっと名波の背番号を継ぐ奴が現れたか
717名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:52:13 ID:rQdoYV+o0
MLSってJ以上に墓場
まともに活躍したのがバルデラマやエチェベリくらいしかいないし
718名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:53:13 ID:IH6ep/z6O
>>702
あとはボスマン判決前なので欧州もEU枠がなく外国人は3人までだった。
だから移籍金も今ほど法外な値段じゃなく選手の給料もそれほど高くなかった。

イタリアのクラブならイタリア人、スペインならスペイン人のクラブが普通だったからね。
今みたいにスタメンに自国の選手が2〜3人なんて有り得なかったから。
だから選手を穫りやすかったのはある。

今は欧州のトップリーグのクラブがじゃんじゃん引き抜くから金も上がるし穫りたいだけ穫っちゃう。
719名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:54:04 ID:dFxN1F4KO
昔は、Jが地上波で普通に2局とか試合中継やって金出せたからな。リネ
カーやストイチコフ、カレカ、レオナルド、ジョルジーニョ、ジーニョ、
サンパイオ、ドゥンガとか凄かったね。今や現役代表は勿論引退間近のス
ターすらいない。中東かアメリカ行っちゃう
720名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:56:01 ID:oLOOlc9qO
もう今じゃ相手は抜けないがクロスの精度は相変わらず高い
千葉に入れば巻というターゲットもいるし逆サイドの変態谷澤ともフィーゴクラスなら上手くやれるだろ
721名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:56:11 ID:GUVl94qHO
ふと思い出したんだが
ピクシーの以前のあだ名ってなんだっけ?
いつの間にかピクシーって呼んでねって事になったよな?
722名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:56:22 ID:GyAUz+19O
>>713 金だけなら負けるが日本はレベル低すぎずにサポもまあまあ盛んで国民性もまともだから人気
>>714鹿島なんかあっちで知名度あって軽く尊敬されるようなチームだから
ホントにジーコは日本にプロサッカーを教えてくれた
723名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:56:57 ID:4dL6H/mWO
ルイ・コスタとセットで見てみたいんだが
724名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:57:19 ID:Ej1sdoET0
フィーゴ観てええ。そしてフィーゴの回転寿司もついでに開店
725名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:57:25 ID:DfJrlx1k0
貧乏って惨めね…
726名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:57:35 ID:Qrabts5E0
1試合出て逃げる
727名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:57:36 ID:PY5PvgjIO
中国スポーツ紙のソース:2ch
728名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:57:37 ID:wRZECgI10
>>712
ジョルジーニョ懐かしい。結構大物だったんだよな。
テレ・サンターナのお気に入りで怪我してW杯棒に振ったけど
出場してたらもっと知名度高かったかもな
729名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:57:46 ID:iGOUX/om0
>>719
というか今は引退間際のスターじゃ通用しなくなってきてるだろ
コンディション含めてそれ程長い間できる訳じゃないだろうし
獲るには結構リスクあるよ、そりゃ

まあフィーゴは全然いけると思うけどな
730名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:57:52 ID:5PJpVx59O
>>720
加えてミラーがいる
731名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:58:07 ID:glJGT8ko0
フィーゴなんか来たら俺でもスタジアム行くわ
732名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:58:18 ID:HKbWOf63O
フィーゴ来い!見てみたい
733名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:59:06 ID:FGBNFdF+0
かつてはW杯の歴代得点王がJに必ず来るって流れだったんだけどねぇ

リネカー(86)、スキラッチ(90)、、ストイチコフ(94)
98年のシュケルから来なくなったな。
734名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:59:32 ID:RdIbBvOY0
中国スポーツ紙が報じる
中国スポーツ紙が報じる
中国スポーツ紙が報じる
中国スポーツ紙が報じる
中国スポーツ紙が報じる
735名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:00:00 ID:iep8fXI90
三木谷取れよ。ピチユニのフィーゴwktk
736名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:00:41 ID:tzD5dN8p0
フィーゴが通用しなかったときのこと考えたら来て欲しくないような。。
ぶっちゃけ、今のフィーゴなら水本でも楽勝で止める。
737名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:00:48 ID:a9ekid8mO
ちびっ子エジウソンも、ここまで出てない?
738名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:01:56 ID:JTKEXwID0
こんなロートル(゚听)イラネ
739名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:02:47 ID:FGBNFdF+0
>>728
そうそう。パルメイラス、コリンチャンス、グレミオ、グアラニ、サントス・・・・・・トヨタw
上手かったなぁ


740名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:03:26 ID:IH6ep/z6O
>>737
元柏だっけ?
その後オリベイラ率いるコリンチャンスでCWC優勝してたっけな。
741名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:03:35 ID:EKsH7WS2O
>>723
あっちはベンフィカで居場所出来てしまったからなー
イングランド戦の時の二人の輝きは異常
742名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:04:01 ID:u1Vd3wp/O
今のJリーグはせわしなく攻守が入れ替わるし
フィーゴみたいな選手をとるならフィーゴのためのチーム作らないと無理だろうが
今のJでそんな事をわざわざするチームはないと思う。

つーかそれもフィーゴがケガとかしないのが条件だが
どうせベベトやワンチョペみたいに観光気分だろうから
とったチームは金をどぶに捨てるようなもんだろうな
743名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:04:04 ID:5PJpVx59O
今の大分と千葉ほど超絶外国人を欲すしているチームはないだろ
744名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:04:27 ID:2DWzQQuj0
まぁ過去の選手が通用するほど、Jは甘い場所じゃなくなった。

ただしFWは別。
745名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:05:08 ID:aw+s26vsO
>>736
今でもセリエで普通に通用してんだろwww
746名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:05:51 ID:yj9qXFOQ0
「高いレベル」のサッカーからの引退を表明・・・
って完全に馬鹿にされてるじゃんw
747名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:06:19 ID:krwOunai0
748名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:07:15 ID:aw+s26vsO
>>746
インテルがレベル高いなんて当たり前だろ。
ちったあ身の程を知れよ。
749名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:07:23 ID:iGOUX/om0
>>728
一時は世界最高の右SBという評価すらあったな
とにかくクロスが絶品で94W杯ではロマーリオに完璧なアシストしてた

今なら普通に欧州ビッグクラブでプレーしてたクラスだよな
750名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:07:30 ID:k3QyrFXK0
フィーゴ最高や!メンチなんかいらんかったんや!
751名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:08:09 ID:E/nLmZm+O
今の今までインテルに居た選手を老害言ってる奴はなんなの
752名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:08:35 ID:FGBNFdF+0
Jの左サイドバックのレベルアップに貢献してくれw
チョンチョン、と触って溜めて・・・キュッって消える元祖裏街道を生で見てみたいもんだ。
753名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:10:09 ID:WuB3nG5O0
>>742
大丈夫、フランサほどリスキーじゃないよ…
754名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:10:18 ID:FGBNFdF+0
>>749
ジョルジーニョ違いだし、そっちのジョルジーニョはずっとバイエルンのレギュラーだった。
755名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:10:27 ID:OPSbmcL3O
ワンチョペって冷静に考えて面白い名前だなW
756名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:10:57 ID:yj9qXFOQ0
>>748
低レベルのJで適当に稼ぐか!って感じじゃん
757名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:12:09 ID:DfJrlx1k0
ジョルジーニョはバイエルンから来ました。
バイエルンは引き止めたが振り切って来た。
758名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:12:47 ID:DXizxGuc0
>>688
Jは小粒が揃ってる感じで。
不ぞろいでも大粒があるという感じではないけど、レベルは低くはないよ決して
759名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:13:28 ID:iGOUX/om0
>>754
いや同一人物だよw
そういやバイエルンにもいたな
760名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:13:33 ID:Rt8qiuDD0
毎日寿司屋で豪遊か
761名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:14:13 ID:IH6ep/z6O
>>751
それは金と比べて言ってるだけだよ。
10億以上も掛かるなら老いぼれ扱いされるのはしょうがない。
それなら若くて安いほうが活躍したら高く売れるしリスクも少ない。

しかし2億以下だったら余裕で穫るとこあると思う。
けどそれじゃ中東やアメリカとのマネーゲームに勝てない。
762名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:14:33 ID:yj9qXFOQ0
ほんとジーコは偉大だったな
763759:2009/05/22(金) 01:14:44 ID:iGOUX/om0
あ、名古屋のジョルジーニョか
すまん
764名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:14:47 ID:FGBNFdF+0
765名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:14:56 ID:pNrtwE+QO
>>751
むしろインテルだからだろ。
766名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:14:56 ID:UOHuuXvRO
ついでにレコバかアイマールを呼んで欲しいな
767名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:15:07 ID:aw+s26vsO
>>756
高いレベルってのは欧州ビッグクラブでのプレーの事だろ。
768名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:15:15 ID:IH6ep/z6O
769名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:15:35 ID:P/u1Vv0UO
大沢あかねがよく言ってる人?
770名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:15:43 ID:cZJNmGQSP
年俸高くて年齢も高いと行く先ないんだろうな…(´;ω;`)ブワッ
771名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:15:56 ID:IH6ep/z6O
>>759
多分鹿島のジョルジーニョと間違えてる。
772名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:16:08 ID:a9ekid8mO
>>754
バイエルンから鹿島とかすげーよなwwww
でも、レアルからJFLの神戸に来たラウドルップには敵わないな
まだ、現役バリバリだったし、何じゃコリャと怒りたくなるのもわかるわな
773名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:16:19 ID:m1YqxiLZ0
浦和が獲って、千葉とかに移籍して
浦和サポから物投げられながらゆっくりコーナーキック蹴るフィーゴがみたい
774名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:16:21 ID:JPcK+wN+O
マクブライドが未だにバリバリ得点王争い出来るんだからMLSのレベルは相当低いよ
775名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:16:54 ID:rQdoYV+o0
Jに来たとして合格ラインは
年齢が36歳ということを考慮して
20試合で5ゴール10アシストくらいかな
ベッカムもMLSで似たような成績だったし
776名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:16:57 ID:TqH1VB6qO
Jに来るならハコの大きいクラブのほうがいいな。
入場者数は増えるし、グッズも売れるから金銭面は問題ない
何よりクラブの名前が世界に広がるよ
777名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:17:02 ID:FNBcESI80
日本人プレーヤーが永久に到達できない高みに至ったフィーゴ様が
Jに来てやろうかどうかお悩みの時に何上から目線で語っとるのじゃ愚か者ども
778名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:18:12 ID:5PJpVx59O
>>773
フクアリと埼スタならすぐ当たるね
千葉行けばまた混戦楽しくなるのになー
779名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:18:47 ID:DXizxGuc0
>>721
ピクシーは昔からピクシーだが・・
来日当日会見では中日新聞社に気を使って
”ドラゴンと呼んでください”とは言っている。

もちろん、誰も呼んではいない
780名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:18:59 ID:E9f64R4U0
年俸は寿司1年分で来てくれないかな
781名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:19:00 ID:STRk7U0hO
>>777
フィーゴがPCから怒った!
782名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:19:03 ID:K5QdHsbbO
昔年金リーグだったJリーグが
今ではアジアNo1リーグで日本代表もW杯常連だもんな。
プレーしてた往年のビッグネームもそれなりに鼻が高かろう。
少なくとも彼らが自分の履歴からJ在籍歴を抹消するようなリーグではなくなったはず

ただ、今の年金リーグである中国や中東が
日本のような発展を遂げるとはとても思えないから
フィーゴも冷静に考えて欲しいね
個人的にいくならアメリカがいいと思う
783名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:19:08 ID:GyAUz+19O
>>766 レコバはきてくれそう
個人的にアイマールはまた復活して一線級でやって欲しいわ
ポストジダンの一番手と言われてたのに何故…
784名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:19:09 ID:FGBNFdF+0
レコバ、ギリシャにいるのか・・・
アイマールはベンフィカだな
785名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:19:52 ID:5PJpVx59O
アビスパって騒いでるスレがあるが…?
786名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:21:04 ID:FGBNFdF+0
まぁ、ホントに来るなら食い物が美味い所なのは間違いないが・・・w
787名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:21:29 ID:u1Vd3wp/O
>>777
ベベトさんとかの事、もう忘れたの?
788名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:21:59 ID:iGOUX/om0
>>782
でもACL見てるとアジアにも結構色んな外人来てるよね
トンマージとかフレブの弟がいたのはビビッたわw
慢心は禁物
789名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:22:20 ID:WuB3nG5O0
食い物で選ぶなら間違いなく
日本>>>アメリカ
790名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:22:40 ID:WNhXHwXHO
鹿:ジーコ レオナルド ジョルジーニョ
柏:カレカ フランサ
浦:ギド
千:リトバルスキー
鞠:ディアス サパタ
湘:ベッチーニョ
清:ロナウド トニーニョ
磐:スキラッチ ドゥンガ ファネンブルグ
名:ストイコビッチ
脚:オムボマ
桜:ブラジル代表GK
広:ノ
福:ピッコリ
791名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:22:51 ID:TNBH94e70
レコバはギリシアに居たのかよ
二人とも日本に来て欲しいところだ
792名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:23:24 ID:GyAUz+19O
>>776 だよなそっちの面考えると年俸分なら
全然いい買い物だと思うんだが何故反対意見が出るんだ
793ああ:2009/05/22(金) 01:23:28 ID:RAx2NdNC0
フィーゴはもう体力ないんじゃないのか?
あと3年早くJにきてほしかったな
794名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:23:46 ID:DfJrlx1k0
ミカエルラウドンは、ヨーロッパに疲れて日本には休養にきたので
まるでやる気ない感じでしたね。覇気がなかった。得点してもしらけた感じでした。
そして神戸は履歴から消されたようです。
795名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:23:53 ID:u1Vd3wp/O
つーかMLSじゃねーの。
次点で金がありあまってる中東。

今は不況だし、日本にフィーゴとる金出すクラブないだろ。
796名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:23:54 ID:7lKrLiMDO
J舐めんな
797名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:24:15 ID:FNBcESI80
>>787
ベベット兄やんは移籍金62億円でレアルに引き抜かれるような選手ですか?
798名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:25:13 ID:m1YqxiLZ0
ベベットって誰だっけ
世界のベベットが天を仰ぐうってフレーズだけ覚えてるけど
799名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:26:17 ID:sDek/9n70
おい!獲れよ!
アホみたいに走るだけの能なしが並ぶJで
本物の技術を魅せてやってくれ
800名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:26:22 ID:Ab6gs8AY0
浦和は金あるんだからJのクラブから強奪するんじゃなくて
こういう選手とれよ
801名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:27:17 ID:u1Vd3wp/O
>>794
つーか当時の神戸がクソすぎて見ててかわいそうだった。
あれは記憶から消したくなっても仕方ない。
802名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:27:25 ID:oLOOlc9qO
フィーゴは金が欲しい訳ではない
金が欲しかったらインテルと契約延長してるし将来のフロント入りの話もあるくらい
サッカーを続けていくために新たな刺激を求めてるんだよ
803名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:27:50 ID:1Uso1x4yO
レコバって遠藤に似てるよね
804名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:28:25 ID:WuB3nG5O0
>>798
94W杯ブラジル代表のFWでロマーリオの相棒
まあロマーリオとは仲悪かったみたいだが
805名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:28:38 ID:iGOUX/om0
>>790
マリノスにサリナスを加えてくれ
806名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:28:38 ID:Ojj3/7MuO
ええ面、男前
807名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:28:55 ID:MB22URjN0
    平山
カボレ   フィーゴ
    石川
 米本   梶山
808名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:29:28 ID:sDek/9n70
>>688
新加入のイ・グノに蹂躙されるレベル。
10年経ってもそんなもんだよ
809名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:29:59 ID:UOHuuXvRO
レコバはまだたま〜に覚醒するだろうからその映像を世界に出せばクラブの名前が売れるだろうし
アイマールも当たり弱いけどJならなんとかなるだろうしw

しかしレコバがギリシャとはね…
810名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:30:59 ID:d7I+/sVC0
>>798
世界の〜は、アトランタ五輪「マイアミの奇跡」で
日本にリードされて攻めまくるしかないブラジルの
オーバーエイジで参加していたFWベベットの放ったシュートを
川口が弾いた時に出た、TBSの実況アナが言ったセリフ
811名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:31:04 ID:WuB3nG5O0
>>808
新加入のFWて対応しずらいんだぜ?
812名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:32:45 ID:Bey4rlyKO
   レアンドロ
宇佐美    フィーゴ
    二川
  遠藤   明神
安田       加地
  山口   中澤
    藤ヶ谷
813名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:33:04 ID:AeHBPC6z0
フィーゴ、獲っとけって
814名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:33:04 ID:u1Vd3wp/O
>>808
新加入だから対応できてないんじゃないの。
これからも今までみたいに活躍できるとも思えない。
815名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:33:13 ID:UKGq1QsSO
浦和とれよ
高原4人分くらいの金で獲得できるんじゃないか
816名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:33:18 ID:3HfPFo5gO
フィーゴはとれよ
全体的には衰えたのは仕方ないが足元の技術だけなら衰えてはいないだろうから手本になる
817名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:34:05 ID:sDek/9n70
>>811
味方だって新加入の野郎とは
なかなかコンビネーション作れないわけなのだよ。
それに蹂躙される時点でレベルが見える
818名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:34:27 ID:wqU93hHa0
レッズに来い
819名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:35:17 ID:aYTOhsDr0
そろそろ浦和には威厳を見せてもらいたいね
フィーゴ取れ
820名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:35:35 ID:z3KrHLF50
>>816
今のJって本当に手本になるようなプレーができる選手が全然いないからなー
ちょこまか動きまくってセカセカと正確性の低いプレー連発するような
雑魚が多すぎる
ロナウドでも呼んでシュート技術学んでほしいよ
821名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:35:51 ID:4/dgnyxbO
システム的に熊本がピッタリ。2323とじじいコンビ
822名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:35:59 ID:u1Vd3wp/O
>>817
つーかそこらへんはもう少したてばすぐにわかるから見てな。
まぁ海外からのオファーがあったら見れなくなってしまうが。
823名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:36:03 ID:a9ekid8mO
ラウドルップは、最近に例えると、ベルカンプがまだそれなりにやれる年齢で
J2上位に来ちゃった感じだもんな
しかも、スタジアムや観客などは今とは比べものにならないし、所詮アマチュアチームだし

それでも、きっちり昇格はさせて帰ったけどね
824名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:36:07 ID:DfJrlx1k0
原口育てるためにフィーゴ取るかな
825名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:36:32 ID:WuB3nG5O0
>>817
攻撃面でのマイナス面は多少あるが
情報不足で不利なのは守備面の方が大きいよ
826名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:36:36 ID:z/LlM2C4O
ジャパネットたかたならお金出すかも…
827名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:36:47 ID:K5QdHsbbO
浦和よく知らんが山田はどうすんだ
828名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:36:56 ID:aYTOhsDr0
浦和は

    ロナウド
キューエル ポンテ フィーゴ

これくらいやってみろ  
829名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:37:18 ID:WuB3nG5O0
>>820
遠藤とかみてりゃ良いじゃない
830名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:37:45 ID:DfJrlx1k0
>>828
上海あたり実現しちゃいそうだなぁ
831名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:38:25 ID:u1Vd3wp/O
しかしフィンケがフィーゴを欲しがるとはとても思えないな。
832名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:39:12 ID:0nymJckg0
上海からフレブ弟とれ
833名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:39:28 ID:meUwDKREO
>829
遠藤とフィーゴじゃ格が違いすぎるかと…
834名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:39:44 ID:oLOOlc9qO
レッズはまず無いわ
爺さんがスターはいらないって言ってるし
何よりフィーゴに渡したら流れが止まるもん
835名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:40:03 ID:aYTOhsDr0
J1の貧乏クラブでフレブ弟が居るくらいのレベルが当たり前になればいいんだが
836名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:40:40 ID:DFVNxkCRP
ジダンとロナウドもきて欲しい
837名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:41:01 ID:GyAUz+19O
>>828 賛成すぎるこんぐらいして日本におけるビッククラブ作んないとリーグとして成長しない
浦和は金あるんだし大物とりまくって来期完全ターンオーバー取り入れろ
838名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:41:04 ID:WuB3nG5O0
>>833
今だと大して変わらんのじゃない?
遠藤は十分手本になるプレーしてると思うよ
839名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:41:09 ID:u1Vd3wp/O
>>832
フレブ弟、なんで上海なんかにいるの?
この前の試合を見たが上海にいていいレベルの選手じゃなかった。
840名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:41:28 ID:B6IkgG/EO
アタッカーはもう無理だけど変則的なトップ下(サイドに流れたり)やらせりゃかなりやれるよ
インテルでも良い時はかなり効いてた
841名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:41:44 ID:hNduSr+R0
>>562
広島が余してますよ!!
842名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:42:21 ID:k2Uut5810
草津あたりから這い上がってこいフィーゴ
843名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:42:26 ID:42Bk7vDnO
任天堂って儲かってるのに、なんで京都に大金出さないんだろ?
すげーチーム作ろうと思えば、すぐ出来ると思うけど・・・
844名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:42:36 ID:aYTOhsDr0
>>839
Jがブラジル人しか見てないからかなw
845名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:42:44 ID:xXW4SILRO
>>790
オムボマわろたwうまそう
846名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:43:26 ID:mS0yQ43/0
日本代表になれないからどうでもいいや
847名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:44:29 ID:2d0TQxEo0
最近見てないけど90分走れるのかい?
848名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:45:01 ID:WuB3nG5O0
>>843
京都は基本的に稲盛主導だから…
任天堂は地元だから金出してるって感じ
元々スポーツに積極的じゃ無い

マリナーズもNOAの本社がシアトルにあるから
金出してる訳だし
849名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:45:19 ID:aYTOhsDr0
フィーゴが居たクラブってだけで十分元が取れるだろ

早く獲得しにいけよ
850名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:45:28 ID:kCDS6dSIO
>>843
サンガの広告価値が低いから
851名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:45:32 ID:Ab6gs8AY0
>>843
任天堂は京都のオーナーではなく
ただのスポンサーじゃないの
852名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:45:33 ID:Nw+PnkWE0
ニッカン  「フィーゴが横浜M入団へ」

サポ歓喜

ニッカン 「韓国代表○○が横浜Mに入団した」
853名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:45:52 ID:rSPITl0q0
浦和が取ればいいじゃん
若手ばっかりでは厳しい
高原とか使えない奴を処分すれば良い
854名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:46:29 ID:WuB3nG5O0
>>851
株主だよ
855名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:46:52 ID:4W4d+T0aO
まあサッカーに関しては日本が1番魅力を感じないだろな。
856名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:47:17 ID:72Eujvcb0

>>167

これだよね?
携帯だから少し画質悪いけどね

http://www.youtube.com/watch?v=ZK48eAVK1ks

857名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:47:19 ID:meUwDKREO
>>838
遠藤はオレも好きだし日本じゃトップクラスだと思う
ただフィーゴと比べるとそりゃ落ちるよ
一時期ジダンと並び称されてたぐらいだし…
遠藤は世界の経験なんかないしさ
858名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:48:14 ID:aYTOhsDr0
中村以下の遠藤なんてたいしたことないだろ
レッジーナのコッツァ以下は確定してる
859名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:48:18 ID:uJzpSAOnO
860名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:48:40 ID:WuB3nG5O0
>>857
だから「今だと」って話ね
フィーゴも全盛期からはかなり落ちてるだろうし
861名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:48:50 ID:wTEJzrmVO
どーせトンフルにビビってこねーよ
サーズにビビったオヤジ面サイドバックみたいに
862名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:48:54 ID:42Bk7vDnO
>>848>>850>>851
納得しました。
863名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:49:47 ID:Nw+PnkWE0
>>858
遠藤が中村以下っていう事はないよ。
少なくともオシム以降は遠藤のほうが上。
864鹿:2009/05/22(金) 01:50:37 ID:QzKVSZrM0
あっはっはっはっはっはwww
フィーゴなんて糞はうちに来たいと言っても入れてやらねーよw
865名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:51:04 ID:aYTOhsDr0
>>863

遠藤が中村より上なんて言ってる奴は100人居たら10人くらいしかいないから
安心しろw
海外でやったこともない奴が国内限定でにわか内で評価が上がるのはよくあること
866名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:51:07 ID:uJzpSAOnO
sDek/9n70
867名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:51:46 ID:GyAUz+19O
>>855 サッカーレベルと環境だけで見たら贔屓目なしで見ても中東米日本ならJが一番まとも
プライベートを楽しむならアメリカ金なら中東だな
868名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:52:55 ID:Nw+PnkWE0
>>865
意味不明。
中村こそ2流リーグの常勝チームでしか真価を発揮できていないんだが。
869名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:53:34 ID:BYpWKJCl0
中国がスカウトしに行ったら「中国行くくらいなら日本でやる」とでも言われたのか
870名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:53:56 ID:meUwDKREO
>>860
確かに骨折してからドリブルのキレはなくなったけどテクニックは今でもワールドクラスだよ
PKは遠藤のが上かもしれんが…
871名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:54:18 ID:IH6ep/z6O
エジムンド、バティ、ルイコスタと前3人を形成してたフィオレンティーナは破壊力あったな。
99年だかにセリエの首位を快走してて、その後エジムンドが逮捕されチームを離脱すると失速していった。
解説者の金田が
「エジムンドがいなくなったのはチームにとってあまりにも痛いですよ。優勝逃したのはそれが原因」
というのを聞いて、スゲー選手だなやっぱりと思ってたらその00年にバスコでロマーリオと2トップでやってるのを見た。
CWCでマンUをチンチンにしてるのを見て、やっぱりスゲーと思ってたら
その1年後に緑に来て生で見た。
やっぱ凄かった。

フィーゴもJにもし来るなら最低でもエジムンド並の活躍してくれたら認める。
872名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:55:40 ID:WuB3nG5O0
>>870
テクニックがワールドクラスか…
フランサレベルには活躍するかな
873名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:55:48 ID:aYTOhsDr0
そもそも、遠藤なんて誰も知らんだろw
まだ中村の方が世界でも知られてるぞ
874名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:56:53 ID:mp9WcXc70
俊輔と遠藤か。俺が監督だったら遠藤だな。
最近のサッカーだと俊輔は守備できないからイラナイ子かな。
守備できないのは致命的。かといって縦に突破もできないし。

フィーゴは守備しないから同じ理由で困るかもなw
875名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:59:29 ID:Nw+PnkWE0
>>873
知名度と実力を混同してどうするの
876鹿:2009/05/22(金) 01:59:31 ID:QzKVSZrM0
俊輔も遠藤も小笠原に比べたら下だな
悪いが全てにおいて小笠原の足元にも及ばない
877名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:59:42 ID:dWsXYmzS0
ザーゴwwwwwww
878名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:59:42 ID:6B4xpuWZ0
フィーゴに金使って本人が遊び気分だったらフロントはサポーターにブーイングされるぞ
例外は三木谷のポケットマネーくらいじゃないの
879名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:59:44 ID:aYTOhsDr0
遠藤も中村もたいして守備のレベルは変わらないんじゃね?
エッシェンくらいあからさまに
スライディングタックルしまくったり
体当たりする勢いでドカンドカンぶつかりに行くならわかるけど
880名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:59:52 ID:J4ppjc+J0
FC東京でいいよ近いし
881名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:00:19 ID:z3KrHLF50
>>829
遠藤って(笑)。
882名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:00:36 ID:/u/W+UZFO
リバウドがガンバより弱いアデレードに通用しないんだからフィーゴも無理だろ
883名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:01:54 ID:ERaDmKg2O
※中村と遠藤の違い

中村→左利き。日本ナンバーワンのチャンスメーカー。ゲームメークもできる。スペースには走れない。

遠藤→右利き。日本屈指のチャンスメーカー。ゲームメークモドキならできる。スペースにはまあまあ走れる。
884名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:02:11 ID:3kmseVz50
アメリカと日本はレベルが低いんだけど
金の羽振りはまぁ同低レベル認定の中では
まともということだな。
885名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:03:23 ID:WuB3nG5O0
>>881
正確性が低いプレイヤーばかりとか言うから
正確性の高いプレイヤー出してみたわけだが…

いや、別に手本にするなら日本人に限らなくても
レアンドロでもマルキーニョスでもいいわけだし
886名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:03:29 ID:z3KrHLF50
>>873
さすがにドメスティック大将遠藤を
中村レベルと思ってる奴はおらんやろ
欧州では誰も欲しがらないよ遠藤じゃ
887名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:05:09 ID:aYTOhsDr0
>>886
だよなw
遠藤が上とかおかしすぎw
遠藤なんてセリエの最下位チームでも通用しないだろ
中村見ればわかるわw
888名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:05:27 ID:iREUV7v4O
ここまでまさかのシーラス(京都)なしwww
イタリアW杯セレソンのNo.10だったのにw
889鹿:2009/05/22(金) 02:05:28 ID:QzKVSZrM0
小笠原>>>>>>遠藤、俊輔
これはガチ
890名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:05:37 ID:EGyesdum0
ジダンとフィーゴずいぶん差が付いちゃったな
891名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:06:21 ID:03Z2znD7P
2002年でも韓国相手に何も出来ずにタダのおっさんと化してたのに
Jで通用するわけがない
892名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:06:31 ID:p9L4DvgNO
>>889
ねぇよwww
893名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:06:47 ID:bfoSdiEMO
遠藤こそ手本にすべきじゃん戦術眼とか
フィーゴとか真似できねー
894名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:07:02 ID:ERaDmKg2O
※中村と遠藤の違い2

中村→奪いに行く守備はできるけど、スペースケアはできない。

遠藤→スペースケアはできるけど、奪いに行く守備はできない。
895名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:07:28 ID:u1Vd3wp/O
遠藤は1人で何かできるって選手じゃないから目立たないし
身体能力も低いし足ものろいし、やる気も常になさげでパッと見では頼りないが
チームの中に入るとこれほど効果的な選手はいないという不思議な選手。

中村と特徴とかまったく似てないのにどっちが上とかバカとしか思えないな。
896名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:07:33 ID:Nw+PnkWE0
>>879
まったく違うよ。

基本的に中村はディレイしかしない
それとダッシュもしない
ジョギングしながらコースを切って終了
味方が奪ったらクレクレする事を常に考えている感じ。


遠藤はディレイもするが、基本はダッシュしてカバーに入る
味方がカバーに入っていればチェックにいくし
カバーが遅れていれば、ディレイで時間を稼ぐ。
自陣ゴール前まで戻ることもしばしば。
奪ったら散らしながら上がっていく。


>>883
中村はラストパスを常に狙っているのでゲームメイクはできない。
897鹿:2009/05/22(金) 02:07:41 ID:QzKVSZrM0
>>892
なくねぇよ
セットプレーの精度や運動量では遠藤、俊輔を軽く超えると思うよ
898名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:07:58 ID:z3KrHLF50
以前のJは次の日の部活で真似したくなるような華麗なプレーを見せてくれる外人選手が
いたよな〜 ストイコビッチが最後かなぁ
Jも腐ったもんだ
899名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:08:05 ID:CIAdJSjD0
海外のサッカー選手の談話ほど
当てにならないものはない。
900名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:08:32 ID:7i2TWl0+O
>>889
馬抜け
901名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:09:21 ID:hlS7kYYV0
>>879
JFAだか日刊だかに代表戦のインターセプト回数載ってたけど
普通に中村の方が上回ってたからな
欧州でやってる奴はいちばん守備が違う
902名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:09:43 ID:0ZVilfT8O
>>894
ねずみ顔と言う点では違いはない
903名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:10:41 ID:ERaDmKg2O
※結論

中村→欧州でも通用するプレーメーカー。チームによっては中村を軸にしたがるほど。

遠藤→遠藤がやってることは欧州では基本。つまり欲しがるチームはない。Jのレベルが低いから貴重なだけ。
904名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:10:49 ID:DfJrlx1k0
シナの便所紙に踊らされて2スレ消費するあほう達
905名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:11:04 ID:WuB3nG5O0
>>898
怪我しちゃったけど今シーズンのレアンドロは凄いよ

テクだったらフランサとか華麗よ
906名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:11:41 ID:aYTOhsDr0
>>903
そんなもんだな
長谷部も遠藤と似てるな
907名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:11:54 ID:jUIWRkpk0
膝ガタガタのジジイなんていらんだろ・・・
908鹿:2009/05/22(金) 02:12:43 ID:QzKVSZrM0
お前らサッカーわかってないなw
1度うちのサポになってみろよ
909名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:12:59 ID:0dNLyePRO
浦和のお茶くみ要員で充分w
910名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:13:10 ID:npfYBynn0
なんか酔っ払いしかいねーなww
911名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:13:36 ID:WuB3nG5O0
俊輔はプレーメーカーってよりは
もうちっとゴールに近い所のプレーが得意なイメージ
勿論ボール回しも得意ではあるがね
912名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:14:12 ID:hlS7kYYV0
>>905
それはレベルが違うんじゃまいか 笑
913名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:15:24 ID:rQdoYV+o0
>>871
エジムンドはアタッカーだし来日したのがまだ30歳の時
2年目には26試合で16ゴール4アシストを記録
36歳でチャンスメーカーのフィーゴに
エジムンド並の活躍を求めるのは酷な気がする
914名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:15:29 ID:aw+s26vsO
フィーゴが生で見てえよ。
なんとか汁、Jリーグ。
915名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:15:45 ID:43feY6Qa0
清水は市川がいるから無理
916鹿:2009/05/22(金) 02:15:53 ID:QzKVSZrM0
>>914
移籍先へ行けよカス
917名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:15:56 ID:ERaDmKg2O
結論2

一芸がない時点で遠藤が中村より上ということはありえない。
Jや代表ならともかく、海外ではわざわざ遠藤を使う理由がないのである。
918名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:16:13 ID:WuB3nG5O0
>>912
フランサは世界のトップレベルで活躍してた選手だが…
919名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:16:23 ID:Y+zSTOec0
>>905
フランサは滅茶苦茶上手いね。
まさにファンタジスタを地で行くタイプ。
920名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:16:47 ID:Nei2p8CzO
Jリーグのユニフォームが似合いそうにねえぇwww
921名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:17:29 ID:aqXxmIcPO
ウイイレだと足遅かった
922名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:17:35 ID:hlS7kYYV0
>>918
ワラタw
Jヲタおもしれ〜
923鹿:2009/05/22(金) 02:17:55 ID:QzKVSZrM0
フランサは中々やるな
まぁマルキーニョスに比べたらカスだけどさ
924名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:18:01 ID:kVJu29Rm0
ミランがカカ出すらしいからフィーゴと一緒に獲得しる
925名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:18:03 ID:aYTOhsDr0
日本人MFの完成モデルはデコだな

デコくらいになってやった技術があると言っていいんじゃないか?
パスミス連発するJの日本人が技術高いとかありえないな
926名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:18:31 ID:2l1ufUDKO
>>888
ブラジルサッカー界10番の汚点だから仕方ない
927鹿:2009/05/22(金) 02:19:19 ID:QzKVSZrM0
というかフィーゴはうちに来たがりそうで嫌だな
うちに来てもあんな年寄り使い物にならないのだが
928名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:19:54 ID:WuB3nG5O0
>>922
レバークーゼンが一番強かった頃の主力だが…
どうも海外厨ですら無いようだ
929鹿:2009/05/22(金) 02:20:05 ID:QzKVSZrM0
なんでけいおんに夏奈が出てんの・・・
930名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:20:07 ID:/IgJXqew0
国内厨はブンデスリーガのレベル知ってるか?
931名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:20:23 ID:DfJrlx1k0
>>927
ソウルに負けちゃうよ
932名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:20:51 ID:aw+s26vsO
>>927
サンパウロの10番(笑)でホルホルしてろ、バーカ。
933鹿:2009/05/22(金) 02:20:53 ID:QzKVSZrM0
>>930
知らない
詳しく教えて
934名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:20:56 ID:43feY6Qa0
フィーゴだとどんな感じになるのか
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/wf390522022007.jpg
935名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:21:27 ID:/IgJXqew0
なんか、ポンテとかも世界の一流どころの1人と思ってる奴いそうだな
ヨーロッパじゃ誰それって感じだよ
936名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:21:51 ID:aYTOhsDr0
デコは足が遅く、身体能力も高くないし、守備はディレイ

まさに日本人
だが、技術はある
シュート、パス、ビルドアップ、視野の広さのレベルが違う

日本人Jリーガーは身体ないんだからもっと技術レベル上げようぜ
下手糞すぎるよ
937名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:22:28 ID:OPSbmcL3O
>>930

知ってます。回転寿司師匠でも2ケタ取れるあのリーグですよね。師匠はJだと1点も取れないってことは…。
938名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:22:44 ID:43feY6Qa0
マッサーロ、スキラッチあたりは欧州ビッグネームだと思う
939鹿:2009/05/22(金) 02:23:33 ID:QzKVSZrM0
>>935
ヨーロッパでアンケートでもとったのか?w
940鹿:2009/05/22(金) 02:24:14 ID:QzKVSZrM0
海外厨の馬鹿さ加減はいい加減にしてほしいわ
941名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:24:37 ID:rdzx9Sl90
>>903
欧州ではなくてスコットの間違いじゃない
セリエでもう少しできればね
942名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:25:09 ID:ieYkF/Zni
柏レイソル
943名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:25:26 ID:WuB3nG5O0
>>937
今の高原はプレーがあまりにも酷すぎて
参考にならん
944名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:25:43 ID:iREUV7v4O
>>926
確かにブラジル行った時、リオで現地のヤツらとサッカー談義してた時も

A「アレ?イタリアW杯の10番ダレだっけ?」
B「カレカだろ。」
C「カレカっしょ。」
A「でもカレカは9番じゃなかったっけ?」
B「…」
C「…じゃ、ライーだな。」
B「だな。」
A「そっか。納得。」
オレ「…(いやシーラスじゃね?)」

って展開だったw
945名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:25:47 ID:jWkf6dlA0
ヨーロッパでもイチローは知られてる
クロアチアの監督が「日本で要注意すべき選手はイチロー」って言うくらいだし
946名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:26:24 ID:WuB3nG5O0
>>945
それガセ
947名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:26:58 ID:eUAvbO4r0
>>937
ただまあ高原はドロドロになりながらデカイ連中の中で頑張ってたよ
948鹿:2009/05/22(金) 02:27:09 ID:QzKVSZrM0
>>945
プッw
949名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:27:49 ID:kVJu29Rm0
確かに日本で一番注意すべきなのは小沢イチローだな
950名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:27:52 ID:rQdoYV+o0
>>938
スキラッチとマッサーロって
どっちが上なんだろうな
スキラッチ、90年ワールドカップ得点王、バロンドール投票2位
マッサーロ、94年セリエA年間最優秀選手(グエリンスポルティーボ)
951名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:28:01 ID:jWkf6dlA0
シーラスとか素で知らん
所属してたチームで一番有名なのどこ?
952名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:28:11 ID:fTT2vEz30
フィーゴはフィジカルで勝負するタイプじゃないし
ドリブルもスピードに頼ったものじゃない
絶妙なドリブル技術、フェイント、ドリブルのリズムや緩急で相手の
タイミングを外してするすると抜くたタイプだから36歳でも全然通用する

フィーゴのドリブルを生で見れるだけでもスタに行く価値は十分ある
日本の選手や子供達にも最高のお手本にもなるし
いい事しかない
ネックは年俸の高さだけ・・・
953名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:28:16 ID:aw+s26vsO
>>945
クロアチア版Wikipediaにすら項目がないのに?w
954名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:28:28 ID:aYTOhsDr0
>>950
スキラッチだろ普通に
955名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:28:31 ID:shNDVQj80
>>945
コピペの情報鵜呑みとかwwww
956名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:28:34 ID:eUAvbO4r0
近年だとヴェルディのときのエジムンドは良かったじゃん
あれは日本人が真似できる発想がいっぱいあった。
957名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:28:35 ID:npfYBynn0
どうでもいいけどフィーゴって鷹にそっくりだよな
鷹がフィーゴににてんのか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B7%B2
958名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:29:01 ID:jWkf6dlA0
>>946
マジでか!?
俺はガセに釣られたのか・・・ort
959名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:29:07 ID:2l1ufUDKO
>>951
サンプドリア
960名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:29:59 ID:eUAvbO4r0
このスレ見てて思ったけどWOWOWで実際日常的に
フィーゴ見てた奴ほとんどいねえなw 全然プレーの話できない
961鹿:2009/05/22(金) 02:30:29 ID:QzKVSZrM0
>>958
945 :名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:25:47 ID:jWkf6dlA0
ヨーロッパでもイチローは知られてる
クロアチアの監督が「日本で要注意すべき選手はイチロー」って言うくらいだし


ガセを自信満々で語ってるID:jWkf6dlA0www
962名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:30:38 ID:WuB3nG5O0
>>951
Wikipediaみたけど
多分一番有名なのはサンパウロ
欧州だとスポルティングとかにいたみたいだな
963名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:30:51 ID:2l1ufUDKO
>>958
クロアチア人かと思ってインタビューしたらアメリカ人だったってオチだった気がする
964鹿:2009/05/22(金) 02:31:17 ID:QzKVSZrM0
>>960
じゃあどんなプレイヤーだったのか詳しく教えてくれよ
965名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:31:20 ID:IwTX8ULq0
>>960
いまどき海外厨でもセリエなんてみねーだろ。
966名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:31:22 ID:0CmFIvrx0
安くていいんなら客寄せパンダとして来てほしいな
967名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:31:35 ID:4W4d+T0aO
ガセにしようと必死だなw
968名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:31:39 ID:eUAvbO4r0
フィーゴのボールの持ち方の特徴とか話そうぜ。
一生懸命真似したもんだ
969名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:31:46 ID:aw+s26vsO
>>960
おいおい、JSKY‐SPORTSだろ、そこは。
970名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:31:50 ID:fTT2vEz30
>>935
無知乙
バラックがドイツに帰化を進める位
ポンテの実力は認められてた
日本に行くときが決まった時はなんで日本に行くんだと残念がられるほど
971名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:31:56 ID:rQdoYV+o0
>>951
多分、ワールドユースでMVPに輝いた時が
キャリアの頂点なんだろうな
972名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:32:03 ID:jWkf6dlA0
サンパウロとスポルティングかよwwwwwwwwwww
973名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:32:20 ID:eUAvbO4r0
>>965
うははww
いろんな意味で無知杉
974鹿:2009/05/22(金) 02:32:53 ID:QzKVSZrM0
>>968
おい
フィーゴはどんなプレイヤーだったんだよ
答えてくれよ
975名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:33:03 ID:WuB3nG5O0
>>960
NHKの衛星でリーガやってた時によく見てたよ
リバウド・フィーゴ・クライファートの3トップは面白かった
976名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:34:03 ID:eUAvbO4r0
>>969
君は知ってる感じだな
J-SKY→WOWOWで見てたわけね
977名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:34:28 ID:Y+zSTOec0
>>935
ヨーロッパに長年お住みなんですね、わかります。
978名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:34:38 ID:IwTX8ULq0
>>973
どんな意味か明確に答えてみーや
979鹿:2009/05/22(金) 02:35:32 ID:QzKVSZrM0
960 :名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:29:59 ID:eUAvbO4r0
このスレ見てて思ったけどWOWOWで実際日常的に
フィーゴ見てた奴ほとんどいねえなw 全然プレーの話できない


自信満々に煽っておきながら自分もフィーゴのプレーについて語れないID:eUAvbO4r0ww
980名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:35:40 ID:eUAvbO4r0
何、バルサ時代派が多いわけ?
981名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:36:19 ID:RzbP+KOHO
>>970
ブンデス詳しい奴はポンテがJに来るの決まった時は相当驚いたらしいな
982名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:36:32 ID:jWkf6dlA0
幻のサウジ時代派
983名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:37:15 ID:PWyOBrLR0
>中国スポーツ紙が報じる

なんでじゃ。
984名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:37:24 ID:fTT2vEz30
フィーゴのドリブルのプレイ集はまじで参考になる
世界には様々なタイプのドリブラーがいるが
スピードに頼る事のないフィーゴのドリブルは、
海外と比べフィジカルの劣る日本人でも十分に真似る事が出きる
高い技術が必要になるが最高のお手本の一つ
985名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:37:33 ID:2l1ufUDKO
フィーゴ見ると大沢あかね思い出す
986名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:38:03 ID:Nw+PnkWE0
>>984
サッカーにドリブルは不要
特に弱小国では。
987名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:38:03 ID:FGBNFdF+0
やはり金子倉敷じゃないと気分が盛り上がらんなw
倉「るいすえんりけ、るいすえんりけぇぇ〜〜〜 しゅーとぉ!」
金「うぃ〜〜〜〜〜」

988名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:38:24 ID:JUCIJVnv0
まだドログバの方が盛り上がる
989名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:38:43 ID:eUAvbO4r0
>>986
ワラタ
もう無茶苦茶だなw
990名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:38:44 ID:Nw+PnkWE0
>>985
こっちはジーコ
991名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:38:45 ID:bFgRWohK0
>>934
モウリーニョとジーンズ姿のトヨタ奥田が握手してるコラを思い出したw
992名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:38:48 ID:Y+zSTOec0
>>984
フィーゴはスピードこそないけど体はガチムチだからなぁ・・・。
何気にすげー体してるぞ。
993鹿:2009/05/22(金) 02:39:14 ID:QzKVSZrM0
>>989
むちゃくちゃはお前も一緒だろ
知ったかぶり野朗w
994名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:39:23 ID:+TV026ZEO
>>975
そして毎回クライファートさんがファンタジーを奏でてたわけですね
995名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:39:38 ID:h07h+urbO
待つなよ

行けよ
996名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:40:09 ID:eUAvbO4r0
そっか
国内厨のコンプレックスを的確に突っついてしまったわけねw
997名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:40:12 ID:Nw+PnkWE0
ボールを足下に置くタイプは参考にならない
相手が届かない位置に置くタイプこそ至高


前者がフィーゴ、ロナウド
後者がマラドーナ、メッシ、カカ
998名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:40:12 ID:aw+s26vsO
白いエウゼビオと呼ばれたフィーゴがスピードがないわけねーだろ。
999名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:40:14 ID:vYh8xbKYO
ベッケンバウアー
1000鹿:2009/05/22(金) 02:40:34 ID:QzKVSZrM0
>>996
知ったかぶり海外厨氏ねw
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |