【サッカー/ACL】第6節 G大阪、若手中心のソウル戦は逆転負け “都市伝説”宇佐美がデビュー戦で先制ゴール★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
AFCチャンピオンズリーグ グループF

 G大阪(JPN) 1−2 FCソウル(KOR)  [万博]
1-0 宇佐美貴史(後半18分)
◆倉田からのボールに抜け出した宇佐美がGKと1対1、落ち着いて決めて先制点ゲット
1-1 ダムジャノビッチ(後半28分)
1-2 キム・ハンユン(後半44分)

http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20090520111.html
西野監督「宇佐美はポテンシャルが高い」
「出た選手が消化試合ととらえず、いいゲームをやっていた。宇佐美

http://www.sanspo.com/soccer/world/afc-cl/score/20090520-1.html
J's GOAL AFCチャンピオンズリーグ
http://www.jsgoal.jp/acl/


※実況は専用の板でお願いします
サッカーch
http://live24.2ch.net/livefoot/

前々スレhttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242820368/
★1が立った時間 2009/05/20(水) 20:52:48
前スレ
【サッカー】ACL第6節 G大阪、若手中心のソウル戦は逆転負け “都市伝説”宇佐美がデビュー戦で先制ゴール★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242823439/
2名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:14:15 ID:b8fbTcp+0
3名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:14:32 ID:rabZR/tI0
よし立ったか
4名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:15:12 ID:TD3GzbAw0
ガンバが負けたせいで
ソウルと対戦するはめになったではないか
アウェイで滅法弱い中国勢と当たりたかった・・
5名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:15:13 ID:wA6ZD54J0
山東
6名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:15:13 ID:8lbMAPqv0
今日一番面白い試合が
まさかスリ-山東になろうとは思いませんでした。
7名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:15:39 ID:VJO+m+r1O
宇佐美を信じ続けてきて幸せ
8名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:16:27 ID:a/D92cH4O
あんまり関係ないけど名波は指導者にならないのかな?いい指導者になれそうなのに
9名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:16:31 ID:VK6KFR1c0
俺達の目に狂いはなかったと言う事だ!
10名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:16:37 ID:b8fbTcp+0
スポルト
11名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:16:45 ID:s9g56kSm0
スポルト
12名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:16:45 ID:urXleeAkO
貫禄の3スレ目ww
13名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:16:53 ID:Am6+NQE+0
●宇佐美貴史選手(G大阪):
「緊張がやばくて喉が異常に乾いていました。やっていくうちに乗って行けた感じでした。90分やれなかったの
は課題だけど、相手も強かった中でいけるという手応えも得れたのは良かった。シュートシーンは、最初は裏
に走って、違う方に来るかなと思ってボールを見たら真上にきていた。オフサイドの声も聞こえなかったし、足
はつっていたけど逆にそれが緊張感をほぐしてよかったのかもしれない(笑)。裏に出ようと思った瞬間に両足
がつった。ここで踏ん張らないとアカンと思って頑張った。蹴ったところまでは覚えているけどどんな弾道で
ネットに刺さったとかは覚えていない。その後すぐに足がヤバいと思って、足を伸ばすことに必死だったので(笑)」

Q:昨日の緊張はどこから?
「2才の時からガンバを見ていて、この中で入ってやるということを考えただけで夢みたいだった。っていうことを
考えるだけで緊張した」

Q:稲本選手の記録を抜いたこと。
「稲さんは憧れとか、意識をするとか、考えることもできないくらい雲の上の人。ガンバでやる上で稲さんを越える
なんてもっと夢の夢だった。幼稚園の時に一緒に写真をとってもらったことはあります」




安田もガキの頃撮ってもらった選手との写真が家宝とか言ってたし
ガンバは上手くサポを戦力に組み入れてるな
14名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:16:56 ID:oyYGj1/8O
楽しみ
15名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:16:59 ID:BQlkgSndO
俺は宇佐美を小学生時代から知っている
16名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:17:34 ID:YDAFHCUrO
これで次のリーグ戦からは播戸に変えて宇佐美ベンチ入りだな
17名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:17:53 ID:GoFBhmBTO
和製蓬田君二世それが宇佐美
18名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:17:59 ID:Z56quEzV0
いやー若い才能のあるのが続々と頭角を表してきたねえ
19名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:17:59 ID:sdomioQN0
すぽるとで見たけど

ヨモギダみたいな顔しててきもいなwwwww
喋り方も典型的な大阪のDQNwwwwwwww
20名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:18:03 ID:2oJl1q6x0
キソンヨンはあくまで韓国にしては珍しいプレースタイルだから目立ってるだけで、普通に寺田倉田のほうが上だった
21名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:18:04 ID:Ba8H0nJw0
3ってw
盛り上がってるなー
22名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:18:19 ID:bcLHOJAcO
すぽると見た
いい感じだな
23名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:18:58 ID:q1w19/lB0
>>21
何年待ったと思ってんだよ、祭りだよ今日は
24名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:19:08 ID:RFNaqcNK0
稲本が頭良かったらな
能力は凄かった
25名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:19:14 ID:b8fbTcp+0
やったよ!都市伝説のスレで初の2ゲット
26名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:19:36 ID:yT64KNy80
>>19
京都府民ディスってんの?
27名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:19:38 ID:2uvL7DWS0
宇佐美出場の機会増えそうだな

●西野朗監督(G大阪):
Q:今日の試合を踏まえて今後の起用について。
「増やしていきたいとは思いますし、今、カテゴリーが低いとはいえ代表でいろんな刺激を受けて帰って来て、今日チームでもデビューをして、
今は進歩するタイミングだと思う。出来ることならリーグ戦で高いステージで積ませたいな、とは思います」

Q:シュート3本打てればいい、と前日会見では言っていましたが。
「3本ともが可能性を感じるシュートでしたからね。デビューのスタメンでこういうパフォーマンスを主張出来る選手は少ないと思いますから。
ガンバの宝ですから大事に育てたいとは思います。
28名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:19:42 ID:vHDTaepZO
不細工ゴリラ
29名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:19:57 ID:MOFV/t9A0
さすが芸スポのアイドルwww
30名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:20:45 ID:3LXWvGXj0
つーか今の大分千葉あたりならこの面子で勝てるんじゃないのwww?
31名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:20:57 ID:VJO+m+r1O
日本サッカー史上最高に期待感が高まる中、デビュー戦でゴール。

やはり神に見初められた男なんだ、と確信した。
32名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:21:16 ID:k4bm3Wb3O
>>20
まさにそれ。
日本人っぽいプレースタイルだな。
だけどそれゆえテクニカルな日本のしかもテクニカルな
プレースタイルを持ったチームを前にしては他愛のない選手だったな。
33名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:21:26 ID:q1w19/lB0
柳沢と組ませたら面白そうだな
34名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:21:57 ID:q/h99U4M0
>>4
引き分けでもソウルでしたよ
35名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:22:10 ID:BQlkgSndO
>>27
「とは思います。」って言い方がムカつく
36名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:22:18 ID:NHkJh/yN0
山東が前半2点取ったんで見るの止めたら後半4点取られてたwwwwwwww

ソウル死の淵から生き返ったな
37名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:22:19 ID:VTdCU9Jc0
消化試合なのに宇佐美が出ただけで3スレ目か
皆の期待度が高いな
38名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:22:25 ID:wsBCQIJ80
>>19
家長、下小鶴綾に喧嘩売ってんの?
39名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:22:32 ID:qiHA5bkuO
うさみみ
40名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:22:51 ID:gi8xTEOv0
山東はガンバふざけんなじゃね?
41名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:23:00 ID:yUlbUvB50
負けた消化試合で3とかお前らアホだろw
たかが1試合でうかれるな
42名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:23:06 ID:BPFQZEDD0
つーかソウル生き残ったんだなw
ソウルのプレー自体はクリーンな印象だったから中国のチームよりはましじゃないか?
まあ鹿島は軽く捻ってやれよ
43名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:23:07 ID:P9FTVroQ0
お菓子杯で使ってくれよ
44名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:23:23 ID:3YTmee9j0
なぜに都市伝説?
45名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:23:23 ID:wUmtHmUj0
ソウルを落とすチャンスが2回あったのにな
決勝Tでソウルに負けたら泣くに泣けないぞ
46名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:23:25 ID:2uvL7DWS0
>>19
ふつうに礼儀正しい子じゃん。
47名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:23:25 ID:edIUIkKO0
>>40
ザコチームに負けといてそれは無いw
48名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:23:30 ID:O63AcWcK0
>>20
ホームのキソンヨンは凄かったぞ

つか韓国にしろ中国にしろホームの時はバイキルト掛かってるな
中国のはちと異質だが
49名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:23:33 ID:q/h99U4M0
>>37
おまけに点決めたからw
50名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:23:41 ID:cG9VG9PqO
播戸ピンチ
51名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:23:49 ID:VnBSyqD1O
3スレ目かよw
52名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:23:49 ID:jsQKBGaI0
>>30
バンドの変わりに外人FW入れたらJで中位に来ると思う。
53名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:23:54 ID:GdFfpw0q0
キソンヨンは確かに今日はたいしたことしてないけど
前の代表戦なんか完全に中心だったよ
サイズがあるし、宇佐美VSキソンヨンは順調にいけばずっと長いことみれるんじゃないかな
54名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:24:09 ID:BgGVQyCz0
スポルトで本人インタビューきてたな
今までのインタビューは仏頂面で恥ずかしそうに話してたのに今日は笑顔w
相当うれしかったんだろうね
55名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:24:09 ID:v7SjyAXb0
ソウルはやばいな
決勝まで行くぞたぶん
56名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:24:11 ID:3LXWvGXj0
西野もっとこいつら使ってやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:24:12 ID:57QAkYt20
足伸ばしてたのか
なんかお祈りしてるのかと思った
58名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:24:25 ID:uM1088/xO
宇佐美は顔が残念だな
プレーは確かに凄いけどスター性はあまり感じられない
地道に活躍していけば実力で人気を得ることができるからがんばれ
59名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:24:30 ID:uXwxP4wb0
倉田・寺田・安田・家長「俺らがデビューした時も、そら凄かったんやで!!」
60名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:24:33 ID:67t3I7FwO
>>33

は?
61名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:24:38 ID:8lbMAPqv0
>>50
前田のインタビューが優しい声して内容が鬼だった。
62名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:24:52 ID:FkFFEhPo0
>>40
思惑どおり2-0でリードしたんだから、もう完全に自分のせいwww
63名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:25:06 ID:uSM8mx330
関西人には優秀な人材が多いな。
関東はクズしかいないけどw
64名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:25:07 ID:yUlbUvB50
Jリーグのプレッシャーサッカーは別物だからな
まさに新人殺し
Jに出たら出る幕ないよ
65名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:25:11 ID:BwAs8dng0
ヨモギダ頑張ってるな
66名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:25:23 ID:YC6apvTU0
     宇佐美貴史 Part9     
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1236875586/
67名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:25:37 ID:8K8nVgrL0

宇佐美は想像以上の地蔵だった
何もしないでずっと待ってるだけ、こりゃダメだわと思ってたらいつの間にか点とってた
まったく意味が分からない
68名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:25:41 ID:+4M1XESY0
山田もいいしこれから楽しみだな
http://www.youtube.com/watch?v=4r35Q8cT3es
69名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:25:47 ID:UAs15usyO
プロであり日本代表だったくせにヘディングできないパスもできない毎度の技術なしの坪井のクソパス見たあとにこいつ見たら上手すぎに見えたw
70名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:25:50 ID:wUmtHmUj0
日本でのソウルや水原みたいにやる気なさそうに見えるのが
普段のKリーグでの姿らしいぞ

一戦にかけてしっかり準備するとホームでのようにキチガイじみた戦いするんだってさ
71名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:25:51 ID:2uvL7DWS0
一方、お菓子杯で、あの大分に元祖世界3位がドローという異常事態がおきていた。

【サッカー】ナビスコ第3節 大分×浦和はムウと直輝のゴールでドロー マリノス渡邉千真が2発 A組は大宮、B組は山形が首位[05/20]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242822571/
72名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:25:55 ID:NE6zwc0l0
昨日は都市伝説が真実だったと証明された記念日だな
2ちゃんの中でだが
73名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:25:58 ID:VJO+m+r1O
週末の鹿島戦で宇佐美×大迫が見たいんですけど、
実現しそうですか?
74名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:26:10 ID:a/D92cH4O
フィンケが言ってたけど西野も宇佐美をマスコミから守ってやれよ
75名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:26:24 ID:2oJl1q6x0
>>48
アウェーのキソンヨンも大した事無かったよ
すぐにコロコロ転んでたし
あのときは超アウェージャッジだったからそのおかげでセットプレー貰いまくってたけど
76名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:26:36 ID:+4M1XESY0
77名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:26:39 ID:k4bm3Wb3O
>>53
今日は宇佐美や倉田含めガンバ若手>>>>>キ・ソンヨンだけどな。
同い年同士では倉田の圧勝。
勝ってるのは身長くらいだな。
78名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:26:59 ID:edIUIkKO0
>>71
今日は若手大活躍だな
79名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:27:11 ID:MC77X8AA0
とうとう始まったな伝説が
80名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:27:15 ID:3LXWvGXj0
>>71
イグノのいない磐田にも引き分けてたな
81名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:27:21 ID:yUlbUvB50
大迫なんてもう消えたろw
世の中そんな甘くねーの
82名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:27:29 ID:6a7AuiSe0
西野はリーグ戦でも使うべき。
バンドは大分に貸し出せばいいだろう。
83名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:27:38 ID:wUmtHmUj0
>>73
ベンチにすら宇佐美のポジションないだろ
本気で育てたいなら点を取った今こそ途中出場くらいさせるべきだと思うけど
84名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:27:54 ID:Ac2xzq4m0
ソウル勝ち抜けかよ
Justinでシナ人が大阪加油!大阪加油!とか言ってたけど
お前らがインドネシアのクラブに勝てばいいだけだろwwwとか思ってたけど
あるんだな…こういうこと…
85名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:28:17 ID:BPFQZEDD0
レアンドロ離脱だからもしかしたらベンチ入りあるかもよ…
86名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:28:34 ID:3FP3XHCi0
誰か山東スレ立てよw
87名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:28:40 ID:H9u8qeZh0
大迫よりも2つ下だからな
これからゆっくり育ててけばいい
88名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:29:11 ID:ANFJovPm0
しかし、2軍3軍でもそこそこ戦えるのが凄いなガンバもグランパスも
成長しとるわ
89名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:29:11 ID:rYWH3hEk0
宇佐美伝説
2010年W杯得点王&優勝
2011年マンU移籍
2012年バロンドール獲得&CL得点王&優勝
2013年野球転向、ヤンキース入団&HR王&MVP
2014年ハリウッド俳優、最優秀主演男優賞受賞
90名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:29:17 ID:wUmtHmUj0
てかさ、ソウルってめちゃくちゃ身長高かったよな
鹿島って高さに弱いんだよ・・・
91名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:30:16 ID:vcz3K0j40
前田アナが怖かった・・・
92名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:30:55 ID:H9u8qeZh0
>>89
マンUとかしょぼいチームやめてや

バルサでメッシと黄金期つくる予定だよ
93名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:31:15 ID:C0PRDQ+t0
西野の油断采配が後々災いするだろう。
ソウルは潰しておくべきだった。
全く、読みが浅い。西野はまだまだ甘い。ケツの青い坊やだ。
94名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:31:19 ID:6a7AuiSe0
結果だしたんだから、西野はもっと宇佐美を使うべき。
途中出場ばかりでもいいからさ。
95名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:31:36 ID:O63AcWcK0
しかし高校生にしてデビュー戦でゴールとは凄いな
家長二世や
96名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:31:45 ID:oJKZ2ayu0
一回りも違う先輩と同じチームでプレーして、
ゴル決める17歳・・・


おまえら17の時何やってたんだよ?
97名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:31:58 ID:GIra6dVGO
4.25体育団>山東無能
98名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:32:08 ID:8lbMAPqv0
>>96
あいだもも使ってた。
99名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:32:45 ID:S1+BBSmT0
>>74
守ってやらなきゃいけない子と、どんどん露出させて伸びる子と
いろいろだけど、宇佐美は露出すると伸びる子。
期待されればされるほど結果を出す子。

宇佐美が偉いのは、世間の反応を見てしまうと、自分が気にしすぎてしまうっちゅうことを客観的に見れてるとこ。
期待だけ受け取って、その他のガヤガヤを無視できるとこ。
100名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:32:59 ID:k4bm3Wb3O
>>93
前回王者の監督ですが?
101名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:33:04 ID:hXv1O/j4O
【サッカー】ACL第6節 G大阪、“都市伝説”宇佐美がデビュー戦で先制ゴール
ttp://blog.livedoor.jp/domesaka/archives/844190.html
102名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:33:18 ID:8K8nVgrL0
宇佐美に比べたら、家長がめちゃくちゃ献身的に見えるくらいだったよ
しかし決定力は家長より上だな
今の日本のサッカーで使えるタイプなのかどうか分からないが
103名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:34:12 ID:Z56quEzV0
ボール落ちきる前に飛び上がりながら正確にボールを射抜いくところに非凡なものを感じる
104名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:34:25 ID:aLwXbcXYP
ソウル今日はいまいちだったけど、ガンバとやった1戦目はどっちが勝ってもおかしくない内容だった、韓国勢じゃ一番かもしれん
105名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:34:44 ID:gi8xTEOv0
106名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:34:52 ID:wsBCQIJ80
>>102
家永の決定力て・・・
w杯の高原柳レベルだぞ。
107名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:34:52 ID:vSwML1wP0
これでJでもラスト5分でもいいから出てくれたらうれしいけど
西野って交代枠使わないのか?
108名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:34:52 ID:6a7AuiSe0
2014年のピクシージャパンにはなんとか間に合いそうだな。
中村茸がいなくなってあいたところに入れればいいだろう。
109名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:34:59 ID:AZK7MRU20
2006年 - 高円宮杯全日本ユースU-15 得点王
2006年 - 日本クラブユース選手権U-15 得点王
2006年 - メニコンカップ(クラブユース東西対抗戦) 敢闘賞
2007年 - 豊田国際ユースサッカー大会 MVP、得点王
2007年 - フランコ・ガッリーニ国際大会(イタリア) MVP←日本代表は5位
2008年 - プリンスリーグU-18関西 得点王
2009年 - コパ・チーバス2009(メキシコ) 得点王←日本代表は一次リーグ敗退
2009年 - 公式戦(AFC)初出場初ゴール←NEW
110名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:35:02 ID:VJO+m+r1O
ウイイレで能力アップさせた宇佐美で、
記念日の余韻に浸ろうと思う。
111名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:35:10 ID:NE6zwc0l0
山東が負けてシナ全滅w
ざまぁw
2度と国際試合に出てくんな
112名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:36:12 ID:wUmtHmUj0
宇佐美はフィジカルが全然足りない
この年齢では徹底的にフィジカル強化するのが世界の流れらしいし
ガンバも責任もってフィジカル強化させろ

誰よりも走ってない奴があの時間で足が痙ってるようじゃ駄目だよ
113名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:36:25 ID:eTiu9FKvO
都市伝説が浸透してる
114名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:36:32 ID:VJO+m+r1O
>>103
それも足をつって、
トップスピードに乗ったままでのプレーだからな。
115名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:36:37 ID:Iwpujx9Y0
ACLチャンピオンズリーグ2009(東アジアブロック)トーナメント組み合わせ決定!!!
       _______________|__________________
_________|_______ ________|__________
______|_______ ______|______ _______|_______ ______|_______
| | | | | | | |
グ ブ ガ  フ     ア   F    浦      ニ  
   ラ ル ン   ロ ン   C        項   ュ  
ン | バ  ン  ト  ソ     ス         |   
     パ ウ         大  タ  ラウ        テ  カ   
     ス ィ          阪 |   |ル        ィ   ッ
        ン    レ    ズ           |    ス
             グ                         ラル
             ス                 |        
                                ス       
                           
116名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:37:24 ID:2oJl1q6x0
>>102
最近の家長よりはるかに動いてたけど>宇佐美
117名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:37:38 ID:vckIqss4O
>>96
俺が16の時にはすでにアーセナルからゴールを決めて
世間から騒がれていたけどな
118名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:37:51 ID:DmNhlpSO0
ヤフーのトップページで宇佐美
119名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:37:53 ID:zRWHCqNU0
>>58
日本のスポーツでイケメンスターって誰?
120名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:38:48 ID:VJO+m+r1O
足がつったのは極度の緊張からだろ。
フィジカル云々の問題じゃない。
121名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:38:53 ID:6a7AuiSe0
>>119
マスゴミによるとダルビッシュらしい。
122名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:39:01 ID:FkFFEhPo0
>>115
なんも見えねーーーーw
123名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:39:42 ID:edIUIkKO0
>>119
室伏
124名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:39:56 ID:/VoR7aiX0
写真では怖いだけだったけど、ピッチの上だと雰囲気があった
さすがプロサッカー選手って感じ
125名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:40:01 ID:zRWHCqNU0
なんか宇佐美みてるとこれまでの日本選手と違って
海外でプレーしてる姿が容易に想像できるな・・・
あのシュートをプレミアリーグでも平気で決めてそうだ
それくらい日本人離れした瞬時の身体能力と技術があると思う
126名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:40:01 ID:qwRGBfJzO
まあ期待するのはいいが、所詮、小野伸二2世だな
127名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:40:05 ID:GdFfpw0q0
>>110
いくら宇佐美に魅せられたとはいえ、スタミナ60
特殊能力はドリブラーとミドルシュートだけにしとくんだぞわかったな!
128名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:40:08 ID:nSB6ZBmq0
>>121
吊り目で微妙だし、そもそもWBCでのダメダメさを見てると、スターとしても怪しいな。
129名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:40:25 ID:vSwML1wP0
ダルビッシュはイケメンだろ
ガンバだと松代か!?
130名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:40:29 ID:2uvL7DWS0
131名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:40:49 ID:DzOJzC6/0
>>115
この中の外国勢ではニューーースが不気味な存在だね

ガルパパスも注意したい
132名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:40:49 ID:/Qr/RnvW0
>>122
FC大阪ズとかラウールとかニューーースとかも見えないのか?w
133名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:40:58 ID:aLwXbcXYP
>120
汗かきすぎたからだろ宇佐美もテカテカだったし、万博の気温は26.8度
134名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:41:10 ID:O63AcWcK0
極度の緊張から足攣ったのに
足攣りながらでも緊張もせずゴールできるとかどんだけー

普通の人間と脳の構造が違うなこいつは
135名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:41:28 ID:gi8xTEOv0
>>129
中澤はイケメン扱いじゃないの?
アイドルキラーだろ
136名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:41:34 ID:AZK7MRU20
ヤフートップに都市伝説キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
137名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:42:15 ID:zRWHCqNU0
>>121
実力も伴うスターじゃないと。
スポーツ選手は実力がある選手が最もスターになれる世界
138名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:42:17 ID:QaK8FGOUO
ニュースで少し見ただけだが、振り足が鋭いって印象
139名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:42:25 ID:3FP3XHCi0
>>115
FC大阪ズとガルバパスとの決勝になりそうだな
140コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2009/05/21(木) 00:42:26 ID:3KMHutII0
これから世界的なサッカー選手が来日したりしたら
「日本の宇佐美をご存知ですか」って聞くマスコミとか出てくる可能性大
141名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:42:45 ID:jmmWcsTD0
>>131
俺はガルバパスに注目してる
142名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:42:54 ID:mAaonN9K0
お前ら動けとか言うけど達也とか玉田で満足なのかよ
試合があるたびに決定力不足と言われて選手もそれを言う日本に必要なのは
1試合に1点は取れる決定力だろ
動かなくてもブタウドとか言われても決めりゃそれでいいんだよ
143名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:43:16 ID:BQlkgSndO
宇佐美の魅力はゴールへ向かったプレーが出来る事ですよ
オナニーが全く無い
144名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:43:51 ID:zRWHCqNU0
>>142
同意
動いてるだけでヘタクソで決定力ない選手はもう見たくない
そんなの脇役にしかなりえないし
145名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:43:51 ID:Z62/T0ra0
遠藤がいたら宇佐美ハットトリックしてたな
146名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:43:53 ID:oJKZ2ayu0
>>142
そりゃワシントンクラスが前線にいりゃ良いけど。
そうじゃないだろ?
147名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:45:15 ID:/X0OwVQLO
はいはい。宇佐美、宇佐美。
宇佐美などという選手は実在しない。
2ちゃんねるの中でだけ存在する都市伝説。
148名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:45:21 ID:+4M1XESY0
149名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:45:42 ID:wON9RgCa0
ユース杯決勝と同じだな
いくら点とっても運動量が運動量がって言うやつが居てさ
一生言ってるんじゃないか
150名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:46:43 ID:wUmtHmUj0
>>138
宇佐美の一番の良さはシュートセンスだからね
ドリブルしながら遠目からでも振りが速くて強いシュートを正確に打てる
151名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:47:52 ID:mAaonN9K0
>>146
まだ宇佐美をA代表固定なんてのは時期尚早だし、MFで使うのかFWなのかも分からんが
なんだかんだで宇佐美がこれまでも決めてるのは事実、得点王取ってるのも事実
期待できないFWを前線からプレスするからという意味不明な理由で使う方がおかしい
152名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:47:58 ID:C0PRDQ+t0
バンドはロッカールーム要員だろ。
試合に出るレベルじゃないよ。
温情で使ってもらえたけど、結果出せないし。
引退かなぁ。
153名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:48:15 ID:uypxOhqM0
万博に来てた人がこんなにいるわけない
BS朝日をこれだけの人が見てるわけない

ようつべ見て妄想で偉そうに語ってるだけのスレ
154名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:48:28 ID:wUmtHmUj0
>>142
前半なんて動かなさすぎてガンバの連動した攻撃をつぶしてたよ
オフザボールの動きが良くなったら手がつけられなくなる予感
155名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:48:55 ID:AZK7MRU20
周りの奴らが下手すぎてほとんど前線にボールを供給出来ない中、ワンチャンスものにして結果を出す辺り何か持ってるんだな
156名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:48:55 ID:nSB6ZBmq0
>>146
プレミアとか見ても、C.ロナウドとかジェラードとか、MFの選手がトップに並んでるし、
これからは、ミッドフィールダーが点を取る時代なんじゃないのかね。
157名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:49:45 ID:0ijr8zahO
>>129
松代か武井
158名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:50:39 ID:2HXZdwpZ0
こいつらがいれば2014年ブラジルW杯出場も安泰だわ
159名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:50:43 ID:LFAX2FOA0
別に動き回る必要はないと思うけど
3大リーグのCL出場してるとこの
同ポジションの選手だと、守備免除とかありえないだろう
久々の逸材なのは間違いないから期待値も高くなる
160名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:50:53 ID:9SxGmcmUO
宇佐美はオナニーしてもキーパーに顔射できるレベル
161名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:51:20 ID:BQlkgSndO
まぁしかし、宇佐美が活躍出来たのも
播戸と山崎の馬鹿プレスのお陰だとも思うが
ほとんどプレーに絡んで無かったのに
人数が少ない感じがしなかったし

相手の攻撃が左サイド中心だったけど
もしも、右サイドに攻撃的な選手がいたら…
162名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:51:30 ID:uypxOhqM0
>>154
スタンドで見ないとオフザボールのことなどわかりませんよw
163名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:51:33 ID:vVHwcvpe0
>>115
ガルバパスの優勝だね
ニューーースも気になるけど
164名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:51:34 ID:BwAs8dng0
>>147

    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > 現実を直視しろ!
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ USAMIは実在したんだよ!
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /



165名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:51:52 ID:X6jT9ZMh0
誰か前田アナのインタビュー動画上げて・・・
涙目の播戸が見たいw
166名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:52:21 ID:mAaonN9K0
>>115
一番気になるのは個人で出場しているラウールだろ
167名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:52:51 ID:dueRIzIWO
ほんと毎試合途中出場でいいからだしてほしいわ
才能感じるよ
168名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:53:08 ID:yt9xvWKnO
>>152
いきなり引退かよっwww
まずは格下クラブ移籍じゃないの?
169名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:53:38 ID:VSL1u10n0
>>156
ジェラードだかランパードが攻撃的なMFはシーズン15点取ることが求められてると
言ってたから宇佐美もそういう世界のトレンドで育てるべき
パス出してあとはおまかせ〜みたいなのは不要
170名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:53:50 ID:eGycTU060
バンドってガンバサポから帰れコールされたんだろ
可哀想だろいくらなんでも
せめてさようならっていってやれよ
171名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:55:09 ID:eGycTU060
もうガンバのユースには期待できそうなのはいないのか?
172名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:55:14 ID:L8H8ACrk0
まだまだ今日の宇佐美は60%ぐらいの出来

80%の宇佐美は得点&毎試合シュート7本以上&3人抜きは当たり前
100%の宇佐美はハットトリック&5人抜き

新しいカテゴリーでも秋頃になれば宇佐美は別格になってくる
173名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:55:24 ID:AZK7MRU20
このゴール両足釣りながらやってんだぜ
174名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:55:33 ID:3FP3XHCi0
>>153
BS朝日なら見れる環境のやつ多いだろw
175名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:55:54 ID:spmcmSti0
バンドはなんとなく来季はいないな
176名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:55:55 ID:OMTlwprA0
>>164
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        
177名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:56:24 ID:ZbRpLiXH0
ガンバの宇佐美サポートメンバー勝たせてあげれよ…


MFだけど、ゴールシーンはストライカーみたい
意外に足が速いね
178名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:56:55 ID:vSwML1wP0
播戸が途中交代で出てくるときのガンバサポの絶望感と
高原が出てくるときの浦和サポの絶望感はどっちがひどいよ?
179名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:56:57 ID:AZK7MRU20
180名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:57:15 ID:VJO+m+r1O
週末の鹿島戦で、大迫とバチバチ刺激しあう宇佐美が見たい
181名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:57:35 ID:3JVBcqTT0
足が攣ってなかったらネット突き破ってたかもな
182名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:58:34 ID:+4M1XESY0
今日は代表発表か
183名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:58:43 ID:q95EIF9tO
簡単なゴールだけどボールの受け方がうめええ
184名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:59:03 ID:jsQKBGaI0
点取れないFWは批判されて当然。
点さえ取れば何やってもいいぐらいの感じでOK。
185名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:59:23 ID:wUmtHmUj0
問題は原口や柿谷とポジションからプレースタイルまで
微妙にかぶってるという点だな

彼らが才能を開花させたとして一人しか使えないのは勿体ない話だ
186名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:59:40 ID:zRWHCqNU0
>>172
本人は出来が70%といってたらしいな
187名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:59:53 ID:+4M1XESY0
宇佐美 - 日本サッカーの救世主を探せ!
http://www.youtube.com/watch?v=xymOqGiY3dw
188名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:00:40 ID:mAaonN9K0
>>178
バンドは思い出作りのための最後ちょこっと出るレベルだけど
高原は後半開始早々からしたり顔で寿司逆回転をぶちかますからひどい
189名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:01:09 ID:edIUIkKO0
>>180
宇佐美は週末は8人制サッカーの大会かなんかに出場だから無理です
190名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:01:21 ID:Z1fPZiF40
リーグでも使えよ
少なくともバンドの枠は宇佐美でいいだろw
鬼プレスだけがとりえのバンドはスタメンで使ってこそだろ。
ベンチスタートで途中交代で投入したって糞の役にも立たないよw
191名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:01:22 ID:0ijr8zahO
>>183
シュート自体も良く見てみろ。
バウンドが落ちてからならともかく、頂点で蹴ってる。
17才がデビュー戦でやることじゃない。
192名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:02:29 ID:BQlkgSndO
原口や柿谷は足下の技術は高いけど実戦的じゃ無いな
宇佐美のプレーは常にゴールへ向かっている
193名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:02:39 ID:C0PRDQ+t0
原口は将来的に消える可能性あるからなぁ。
永井程度じゃないか?うまくいっても。
194名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:02:42 ID:3JVBcqTT0
まあでも思ったよりは期待はずれだな
バロンドール取れるかどうかの選手ってところか
195名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:02:49 ID:nSB6ZBmq0
パスミスばっかしてたし、宇佐美にボールが渡るとプレーが停滞してた。
テクニックがスゲーって触れ込みだったんだから、そこで見せてくれないと。
ボール貰うとすぐバックパスする、小者臭のする消極的なやつに映った。
196名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:03:02 ID:AC66v2rZ0
>>178
どっちもどっちだなwww
197名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:03:20 ID:AZK7MRU20
バンドのトラップがことごとく相手へのパスになってた
198名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:03:21 ID:zRWHCqNU0
>>183
あれかなりムズいらしいよ
宇佐美は簡単そうにやってるけど
あのトラップと足の振りはプロでもなかなかできないらしい
199名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:03:33 ID:XJrkmYNh0
都市伝説って明神はんだけかと思うてたw
200名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:04:08 ID:zRWHCqNU0
たぶんバンドは宇佐美のあのシュート自体打てないだろうなw

201名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:04:43 ID:ZbRpLiXH0
オマイラ、バンドを貶すのやめれって…
202名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:05:48 ID:VJO+m+r1O
真後ろからのボールをトップスピードに乗ったままの太ももトラップで、
完璧にコントロールしたとこが非凡。

バンドならトラップが大きくなってキーパーにパスしてるレベル。
203名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:05:53 ID:lFSKiu9kO
実力は認めた

インタビューがタメ語でゆとりを感じた
204名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:06:53 ID:zRWHCqNU0
>>195
あんなボールの落ち着かない一試合で判断すんな
初試合でゴール決めることは並大抵のことじゃないんだよ
バックパスすぐするって見てたのか?
すぐなんかしてないだろ
宇佐美ほど積極的にゴールを狙ってた選手いなかったじゃないか
だから点が取れたんだよカス
205名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:06:53 ID:bL9WIHGHO
まあ大迫よりはやれるな
206名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:07:10 ID:AC66v2rZ0
>>202
宇佐美、半端ないって
207名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:07:43 ID:cJSt+NVk0
あのボールに合わせたシュート見て頭の切り替えのよさもわかるな・・・
アホはどんなボールでも自分のシュートスタイルを気にしてふかすから
208名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:07:47 ID:EqBs4ASc0
明日A代表に選ばれるかな?
209名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:07:47 ID:AZK7MRU20
このまま殺し屋路線で行け
210名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:07:52 ID:wUmtHmUj0
播戸や山崎が前線で頑張るから攻守に形が出来てるのになぁ
決定機外しまくるのは腹立つけど、なんだかんだで応援したくなる選手の一人だよ
211名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:07:53 ID:edIUIkKO0
>>206
バンドが涙目でそう言ってくれれば最高だった
212名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:08:00 ID:+4M1XESY0
http://www.youtube.com/watch?v=w3KdstMbKBU
まだ山田には勝てないな
213名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:08:42 ID:SK7K3zAh0
中田(笑)
中村(笑)
小野(笑)


宇佐美←名前が伊集院の次にかっこいい
214名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:09:05 ID:2FUGUE3Y0
この年で未完成な部分が多いのは当たり前だししようがないけど
小山田の完成度の高さはなんなんだろうとおもう
ポンテにすら足りないところは特にないとか言われてるんだぜ
215名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:09:21 ID:q95EIF9tO
>>191いや、あのシュートは簡単だから。決めて当然
216名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:09:38 ID:bVlPVdld0
宇佐美ってゴール以外に何をしてたの?
217名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:09:43 ID:Z1fPZiF40
何ていうかゴールネットを揺らすまでのイメージが出来ている印象を与えてくれるんだよな。
QBKとか玉田なんかがあの場面に遭遇すると
どうしたらいいかわからないけどとりあえずキーパーかわしてから考えようかくらいの勢いで
ドリブルで突っ込んでキーパーのダイブできっちり止められることが多いw
218名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:09:51 ID:edIUIkKO0
>>215
日本はそれを決めれないFWばっかりだから
219名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:10:04 ID:spmcmSti0
宇佐美ってGSだろ
220名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:10:24 ID:AvOa53h00
>>212
山田はU17の本番ではイマイチだったけどここまで成長したからな
宇佐美も意識的な部分とかがもっと成長すればかなり期待できるんだが
今のようにあんまり走らないままならFWのほうがいいな
221名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:10:26 ID:TgkAreNz0
前後半最初のシュートが両方とも宇佐美っていうのもなにげに評価できる。
222名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:10:31 ID:e8D1Crlh0
若手中心のソウル相手に決めただけ
動画見ても相手DFが連携ミスしてるし
簡単にオフサイドとれた場面だよ
223名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:10:37 ID:BwAs8dng0
山田ってだれだ
224名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:10:44 ID:oXeafCP4O
宇佐美って名字カッコいいな
225名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:10:57 ID:iNuW+fZ2O
>>96
オナニーとセックス
226名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:11:11 ID:wUmtHmUj0
>>214
身長が問題になるかと思ったけど
長身でガタイのしっかりした奴にも物怖じせず当たっていくもんな
で、当たられても倒れないし凄いわ
227名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:11:20 ID:zRWHCqNU0
>>214
とくに飛びぬけたところもないからだろ
宇佐美みたいにすべてが飛びぬけてると、
動きのなさだけが目に付くんだよ
228名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:11:21 ID:6Cqm1iaRO
宇佐美の面構えはやばいな。
何人か殺してても不思議じゃない。
高二で早くも覇王の風格が漂ってる。
229名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:11:29 ID:AZK7MRU20
ニックネームは都市伝説でいいよ
230名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:11:58 ID:fHH2cvEjO
バンドを馬鹿にしてるやつは通を気取ってるニワカ

バンドは髪型がカッコイイし、携帯で“ばんど”って打っても漢字に変換出来ない、珍しい名字の持ち主
唯一の欠点はサッカーが下手なことぐらいだ
231名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:12:12 ID:zRWHCqNU0
>>215
おまえサッカー経験者じゃないだろ
経験者が難しいといってるんだよ
見ても分かるだろ
232名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:12:23 ID:3FP3XHCi0
そのうちギャルサポにうさちゃんとか言われるはず
233名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:12:39 ID:JfVWdavN0
ハルいいよな
234名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:12:41 ID:wQsP7dCfO
>>96
部活とセックス
235名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:12:48 ID:wUmtHmUj0
ゴールシーンをリプレイで見るとボールを受けてから
短い時間にGKを2回見てるんだよな

だからこその決定力なんだと思う
236名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:13:03 ID:PsZpX/bH0
「ガンバの宝」鮮烈デビュー=宇佐美、クラブ最年少ゴール−ACLサッカー

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&rel=j7&k=2009052001158

237名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:13:07 ID:oJKZ2ayu0
>>223

 J 見 ろ
238名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:13:09 ID:fHH2cvEjO
>>96夢見がちな俺はセンチなため息をついていた
239名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:13:18 ID:q95EIF9tO
バンドで変換したら坂東になった
240名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:13:24 ID:BwAs8dng0
>>228
だよな
ウサミミとか言ってるからどんだけ可愛らしい顔かと想像してたら
ヒットマンかと思ったよ
241名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:14:05 ID:9QyuFPbh0
>>222
今日って怪我人以外はベスメンじゃなかったのか?ソウル
242名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:14:27 ID:zRWHCqNU0
山田は宇佐美とはタイプが違うんだから比べないでくれ
みんな宇佐美で夢が見たいんだよ
山田ならこれからJでいくらでも活躍するだろうが、そこまでなんだよ
243名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:14:37 ID:AC66v2rZ0
>>222
釣り針がさすがにでかすぎる
244名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:15:02 ID:Z1fPZiF40
あのシュートは難しいよっていうか
蹴ること自体は簡単だけど、
蹴る前からゴールが容易にイメージできるバランスで蹴ってるところに
非凡なものを感じるよ
245名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:15:36 ID:Qjny4Sxh0
>>215
バウンドのトップに合わせて
微妙に相手GKのタイミングずらしてるの気付けないんだなw
君はおとなしくウイイレやってなさいw
246名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:15:37 ID:umwImnvt0
おもいっきりDQN臭がするんだけど。山田とか原口いじめないでね。
247名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:16:07 ID:q95EIF9tO
>>231それはおまえがレベルの低いとこでやってただけだろw逆にあれ外したらベンチ白けるわ、フリーでボール受けた事に価値がある
248名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:16:11 ID:wUmtHmUj0
ただ山田はシュート下手なw
いや、上手いんだけどなかなか入らない
249名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:16:59 ID:3FP3XHCi0
>>225
>>234
> セックス

見え張るなよw
250名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:17:21 ID:FkFFEhPo0
中西世代にまた一人大物が加わったというわけか。
251名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:17:45 ID:LJFrozqw0
>>222
勘違いしてないか?若手中心はガンバだぞ。
252名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:17:59 ID:Z1fPZiF40
>>245
だな。ボールが落ちてくる前にクイックを入れて蹴ってるから
キーパーはほとんど反応できてない。
しかもしっかりミートしてるところもグッドポイント。
253名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:18:19 ID:9QyuFPbh0
>>249
ワロタ
254名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:18:40 ID:VJO+m+r1O
トップスピードに乗ったままボレーでシュートしたから、
キーパーは完全にタイミング外されたしな。
それも強烈にボールをインパクトしてる。

ちょっとモノが違う。
255名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:18:42 ID:MOFV/t9A0
一連の動作を全くスピード落とさずにこなしてるからな、しかも速い
そうそう出来るプレーじゃないよあれは
256名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:18:49 ID:fHH2cvEjO
宇佐美と岩淵が結婚したら、日本サッカー界の未来は明るい
257名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:18:54 ID:umwImnvt0
関係ないけど安田ひどかったなぁ。あれで日本代表はないわ。
258名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:19:20 ID:OM0G1Vvy0
ウサミが誰に似てるかやっとわかったわ
お笑いのはんにゃのカッコイイ方と似てる!
259名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:19:25 ID:SK7K3zAh0
膝下の振りの速さが異常
260名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:19:30 ID:id/PLJCH0
ただの消化試合でヤフートップか
やっと中田に次ぐスターが誕生したな
長かったなぁ、岡田のボケが人気低迷助長しやがって大変だったわ
宇佐美が代表入ればみんな見たくなる
261名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:20:17 ID:ZbRpLiXH0

              チョジェジン
       ルーカス

       宇佐美    佐々木

 下平   明神      遠藤   橋本

       山口      中澤

            藤ヶ谷


日曜日の鹿島戦のメンバーがこれだったらチビるわ。
262名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:20:30 ID:9QyuFPbh0
>>255
数はそれほど多くなかったけど、チャンスの時だけかなりスピード感があった
俺もかなり期待していいレベルだと思う
263名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:21:35 ID:AvOa53h00
ボールに絡む瞬間の前後はすごかったな
技術とかは文句なしだ
264名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:22:10 ID:cJSt+NVk0
日本トップレベルの十代達のシュートの振りの速さが外人みたいだな
今までの日本の育成のいいところもちゃんと受け継いでいたら・・・・日本始まってるな
265名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:22:52 ID:9lI+ugSd0
今年は若手がどんどん出てきて楽しい
週末J見るのが楽しみになってる
266名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:22:59 ID:6Cqm1iaRO
山田、原口、宇佐美はとりあえず確認出来た。原口は今は不調っぽいが良い選手。
怪我なく育って欲しい。
あとは高木豊の息子と京都の宮吉だな。
267名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:23:21 ID:9QyuFPbh0
最初は大迫からはじまり、原口、山田とマスコミ賑わす選手が出てきた
ときは持ち上げすぎる報道姿勢を関係者が心配してたけど、こんだけ
一杯有望選手が出てくれたおかげでうまく分散されそうだね
268名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:23:21 ID:edIUIkKO0
>>261
だから
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/090520/scr0905201725001-n1.htm
これがあるから宇佐美出ないってば
269名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:23:27 ID:O63AcWcK0
>>261
日曜はハラヒロミ他協会の連中が考えた8人制サッカー大会とやらに招集されてるから出れない
270名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:23:52 ID:T9FV/Z/C0
森本・・山田・・原口・・宇佐美・・香川・・柿谷・・

そして伝説へ・・
271名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:24:27 ID:Z1fPZiF40
小さなモーションでしっかりボールを捕らえているところとか
緩急の付け方が今までの日本人にはいないタイプだな。
小野とか財前レベルで騒がれてきた天才少年と比べてもちょっとモノが違んじゃないか。
さすがに俺も期待してしまうな。
272名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:24:51 ID:AvOa53h00
てかなんで8人制なんだろ
普通に11人でいいだろ
273名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:25:14 ID:eycLJbwvO
おい、お前ら、
そろそろ大迫の名前も出してくれ
274名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:25:39 ID:id/PLJCH0
なんだよ8人制サッカーってw
そんなもんセル塩越後とかラモスにやらせろよ
275名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:25:39 ID:96r/rqVq0
BSで見てたけど、宇佐美すげーなあれ
ゴールだけじゃなくボールのもらい方、持ち方、運び方
デビューなのに一人だけ別次元だった

西野は何考えてんだか
使わないんだったら浦和か鹿島に移籍しろ
フィンケやオリベなら即戦力で絶対使う罠
276名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:26:11 ID:wUmtHmUj0
日本にはデカくて速くて強いCBがもっと必要
とくに若手の強化は急務だ
277名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:26:18 ID:+4M1XESY0
>>260
ヨモギダかと思ったw
278名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:26:19 ID:D/rYvdAJ0
小野が凄かったのは間違いないけど
試合に活かされなかったのが残念
279名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:26:48 ID:cIsUymZTO
>>271
お前誰だよw
280名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:27:18 ID:Z1fPZiF40
西野が使ってくれないなら大宮に来いよ。
うち来れば普通にスタメンフル出場だぞw
281名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:27:21 ID:zRWHCqNU0
>>271
斧とかまさにパス出しだけであとは突っ立ってたからなー
しかも若いころからずっとプレースタイル同じでまるで成長しなかった。
宇佐美は斧にないものをすべてもってるからああにはならないだろうが
早めにオフザボールの動きは会得して欲しい
282名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:27:27 ID:umwImnvt0
>>277
誰かに似てると思ってたんだけど思い浮かばなかった・・・
すっきりしたw
283名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:27:40 ID:Q5yy0UxU0
>>266
宮吉は今日久しぶりのベンチ入りだったよ
284名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:27:48 ID:soYctNGgO
小山田は劣頭サポの過大評価だろ
良い選手だし期待してるが、すぐにでもA代表で通用するみたいな
過剰な期待は時期尚早
285名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:27:47 ID:aStGtrzNO
>>271
マグノアウベスやジュニーニョらブラジル人ストライカーしか打てないよな、あのシュート

ルーニーがよくやるが、黄色人種では見たことがない

しかも、トップスピード
286名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:28:37 ID:zRWHCqNU0
>>284
浦和ってだけで取り上げられるからな
山田も原口も悪いが宇佐美のポテンシャルとは差があるよ
287名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:28:39 ID:eycLJbwvO
>>268
こんなもん、当然「辞退」だろw
288名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:28:47 ID:a0beXOtq0
結局適正ポジションは何処なんだぜ?
289名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:28:51 ID:TD3GzbAw0
>>258
はんにゃのカッコイイほうってどっち?
面白い方?メガネかけてる方?
290名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:29:02 ID:mdnjc6PYO
>>285
(笑)
291名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:29:30 ID:fHH2cvEjO
伊藤翔って何だったんだろ
292名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:29:53 ID:umwImnvt0
>>284
山田の動きはぶっちぎりの才能
293名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:30:28 ID:Cy8nhTJ10
>>281
小野がパス出したあと突っ立ってるてw
294名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:30:33 ID:id/PLJCH0
ACL決勝でまんUかバルサ相手に宇佐美が粉砕するのか
夢がひろがりんぐだな
295名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:30:34 ID:aStGtrzNO
>>290
具体例で否定してみろよ
打てるやついなかっただろ
296名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:30:38 ID:eycLJbwvO
>>289
はんにゃに「面白い方」なんていた?
297コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2009/05/21(木) 01:30:47 ID:oCacYjeA0
>>291
メディアのハイプ
298名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:30:56 ID:fHH2cvEjO
>>289童貞の方
299名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:31:44 ID:id/PLJCH0
WCWだた
300名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:31:54 ID:vtsZAFCnO
帰宅。
宇佐美だけ見てきた。
隣のオッサンが「今日の宇佐美いまいちやな。中へ中へ行き過ぎや。山崎とは合わんな。」
301名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:31:58 ID:SK7K3zAh0
チョジェジンはともかくレアンドロとか反則だな
ベストならアジアに敵なしか・・・
しかも宇佐美だろACL10連覇目も夢じゃないw
302名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:32:00 ID:soYctNGgO
>>286
宇佐美にしても騒ぎすぎ。気持ちは分かるけど。
宇佐美ほどじゃないが、かなり期待されていた家長があの様なんだし。
本山だって、ワールドユースの頃はどんな凄い選手になるかと期待したのに
普通にJリーグ限定の名選手になってしまった。
303名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:32:00 ID:eycLJbwvO
>>295
久保とか
304名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:32:05 ID:+4M1XESY0
>>299
CWCだ
305名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:32:28 ID:LkJM8chp0
大迫とどっちが上なの?
柿谷と比べてどう?
306名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:32:33 ID:wUmtHmUj0
ゆ、指宿と伊藤賞どっちが成功するかな?
307名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:32:37 ID:zRWHCqNU0
>>293
突っ立ってるだろ
代表でも浦和でも何度も見たよ
オナニーパスしてパスの軌道を見てるだけ棒立ち
あとはのそのそ歩いてるだけだろ
308名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:32:46 ID:vFsvorN20
>>281
うむ
このまま行くとただのドリブルシューターで終わる可能性が高い
前園とかボールの貰い方が下手糞だったけど成長しなくてドリブルも通用しなくなって消えた
309名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:32:56 ID:id/PLJCH0
CWCだった
祝杯で完全に酔ったなぁ
寝るか
310名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:33:00 ID:I2N4o+fIO
これからの小野は小野裕二となるでしょう
311名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:33:09 ID:9QyuFPbh0
>>300
そのおっさん、只者じゃないな
312名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:33:32 ID:92x0a/JL0
>>285
振りがコンパクトで強い、そして正確ってのは日本ではいないんだよな。
強くて正確なのは山瀬だけど、コンパクトじゃない。
コンパクトで強いのは大久保だけど、昔はともかく今はあんまり正確じゃない。

あんな感じで一見簡単そうにポンポン点を取るのが本物ストライカーで
今の所、ユース年代でポンポン点を取っているのが宇佐美なんだよなw。
313名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:33:50 ID:soYctNGgO
>>292
中村やら中田の若い頃のが凄かったと思うが。
そういう過剰な持ち上げ方は良くない。
今まで幾度となく見てきた。
平山なんか出てきた頃は凄かった。
314名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:33:52 ID:6Cqm1iaRO
>>283
マジすか。
実は携帯のサンガのサイトに登録してるんだけど、ナビスコだしあんま気にしてなかったわw



浦和の山田は半端無いって。今の若手の中で一番選手として完成度が高いと思う。
315名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:33:58 ID:VJO+m+r1O
宇佐美のシュート精度、シュート力、シュートテクニック、
全てover90に設定していいですか?
316名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:34:10 ID:mAaonN9K0
和製○○って言われなくなったよな
アンリやベッカムが失敗したせいか
ロナウドは健在だが
317名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:34:11 ID:aStGtrzNO
>>303
久保はあんなにトップスピードで打ってたか?
宇佐美は振りもコンパクトで低く打てるからスゴいな
318名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:34:14 ID:eycLJbwvO
>>306
ゆびやど君はしらんが、いぶすき君は先発出場で前半30分も経たないうちに交代させられてた
319名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:34:27 ID:Z1fPZiF40
>>295
ボール持ったときの動きの質が何となくドログバを連想させるんだよな。
あいつのボール扱いはアフリカンがよくやるプレーだよな。
何者なんだあいつ。
320名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:34:46 ID:VbRFqqfT0
>>287
クラブの方からの推薦で出るはずだから辞退とか無いんじゃない?
321名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:34:52 ID:ZbRpLiXH0
>>302
いや宇佐美の凄いところはみんなが小学生から追っていて
まだ消えてない所。
予想を上回る結果を出し続けている。
322名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:34:59 ID:8Nx5RTRh0
宇佐美は忍者みたいなプレイスタイルだな
323名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:35:04 ID:wUmtHmUj0
>>300
BSに写っていた白髪の老紳士かな?
324名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:35:10 ID:Iwpujx9Y0
>>300
そのおっさんこんな顔だったろ
ttp://www.kouenirai.com/profile/profire-b-image/2343.jpg
325名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:35:13 ID:9QyuFPbh0
ガンバ、浦和、鹿島に散ってるのがいいな〜
一番の期待の宇佐美がしっかりデビューしてくれてホッとしたわ
326名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:35:22 ID:mAaonN9K0
>>303
は久保嘉晴だろ
10人抜きの
327名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:35:26 ID:Q9YYm9e1O
早熟選手はみんなの期待が含まれるからね。
328名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:35:42 ID:Cy8nhTJ10
>>317
久保はキーパーをかわすタイプだな
329名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:36:01 ID:VbRFqqfT0
>>324
あるあるwwwwwww
330名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:36:29 ID:eycLJbwvO
>>307
小野はパス出した後、
自分でゴール決めるためにペナルティーエリアに突っ込んでくイメージが強いな。
あと守備は、自分の周りにボールがある時は頑張るけど…って感じ
331名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:37:09 ID:aStGtrzNO
>>312
だよな
大久保は、あの威力では打てないな

何よりトラップからツータッチ目で迷わず打つところが別格
ああいう場面でのボールテクニックは凄まじいな
332名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:37:18 ID:Ws0CaT/L0
遠藤がいたら宇佐美の決定的なシーンがもう2.3回あったはず
是非スタメン級のチームで使ってほしい
333名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:37:21 ID:A3rUbZ0/0
小野はルーキーで9ゴールだしパス出し地蔵とか無理矢理すぎるな
334名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:37:23 ID:wUmtHmUj0
>>318


ま、柏Yで昇格できなかったから、ものになれば儲けものだしね
335名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:37:27 ID:wON9RgCa0
>>324
ワロタ
336名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:37:47 ID:qO+AX7alO
>>302
家長は大迫、平山ほども騒がれてないし、個人的な結果も全く出してなかった。おれにしたらなぜ名前がでるかもわからん。
337名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:37:53 ID:9QyuFPbh0
でもプロ前の小野の映像みるとやっぱ凄いよな
溢れる才能というか。小野も大成したとは思うけど
その後の育成とプロセスが大事だよな
338名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:38:11 ID:fHH2cvEjO
和製ミナンダ=中村
339名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:38:24 ID:wUmtHmUj0
>>321
それなんて原口?
あのフットサル全国大会決勝は神だった
340名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:38:24 ID:zRWHCqNU0
>>321
だな
宇佐美以上の才能とかヲタが煽ってきた選手も
一年一年と次々に消えていったからな
ここまできた宇佐美は本物だろ
341名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:38:34 ID:8HF+IL8i0
342名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:38:35 ID:9FuowQko0
>>284
レッズサポ云々じゃなくてあのタイプは代表にいないから呼ばれてもおかしくないとは思うぞ。
代表のMFは似たり寄ったりだし。あの運動量とスペース見つける能力は代表で今すぐ通用する武器になるでしょ。
343名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:38:46 ID:zf0lVLnD0
トーナメントの山は?
だれか貼ってくれー
344名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:38:47 ID:AvOa53h00
FWでガチャや二川からパスを受けられたらもっといい感じになりそうだ
345名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:39:04 ID:aStGtrzNO
>>326
その発想はなかったわ…
346名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:39:25 ID:/wEfbt8k0
普通に見たらイライラする選手だな
これがニュータイプなのかもしれん
347名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:39:53 ID:qwns9NxtO
>>315
シュート精度87
シュート力84
シュートテクニック85
348名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:39:59 ID:a0beXOtq0
>>324
wwwwwww
349名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:40:07 ID:6Cqm1iaRO
宇佐美は何年も都市伝説だのCGだの言われてたからなぁ。
それはあまり期待し過ぎたらポシャった時に凹むから。
でも未だに予想を上回る活躍をしている。

そりゃ今までの天才達よりひょっとしてと思わせてくれる。
350名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:40:36 ID:soYctNGgO
>>336
和製レコバて騒がれてたよ
テレビのスポーツニュースでしかサッカー見てない奴は知らないだろうが
2chでは宇佐美みたくトップチームに上がる前から評判になってた
351名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:40:39 ID:Z1fPZiF40
小野のユース時代は今までの日本人MFの最高傑作
宇佐美は今までの日本人選手とは何かちょっと違うスタイル
俺のイメージだけど。
352名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:40:44 ID:I2N4o+fIO
U17WCは宇佐美、宮吉、小野の3トップでいってくれ
353名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:40:49 ID:wUmtHmUj0
>>337
フィリピン戦で壊されたのが響いたな
354名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:40:54 ID:BwAs8dng0
797 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2009/05/21(木) 01:13:59 ID:WtBz2nWO0
>>745
途中からでよければ

2009.05.20 ZERO.zip
http://up01.ayame.jp/up/download/1242835961.zip

パス:gamba
355名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:41:27 ID:+4M1XESY0
山田はフィンケとポンテが認めてる
356名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:41:31 ID:a0beXOtq0
シュートはとにかく巧いよな
そして振り足が速い

だからこそもうちょっと動いてボールと絡んでくれよ
357名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:42:22 ID:Br2Jlfd+0
>>287
出場機会の少ない選手のためだというなら
辞退しても何の問題もないな
358名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:42:50 ID:wUmtHmUj0
>>354
無駄にでかすぎ
エンコしろよw
359名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:44:09 ID:soYctNGgO
>>355
二川さんはピクシーが認めた選手
360名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:44:28 ID:9FuowQko0
一試合必ず一点とれるFWならオフザボールの動きとか全然気にしないで良い。
物凄い決定力のFWに成長してほしいわ。
361名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:44:35 ID:mAaonN9K0
>>337
寿司もすごかったよな
そしてプロ前だけじゃなくプロ入り後でも一際すごかったのがヒデ
98W杯の時も他が水掛けられるレベルに対して一人輝いてたし浮いてた、茶髪も浮いてた
ペルージャでもローマでもすごかったし
パルマでもブッフォンやテュラムが出たりチーム解体しなけりゃもっと結果出せてたはず
宇佐美にはヒデのように日本を背負うスターの器を感じる
362名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:44:40 ID:vFsvorN20
46 , New! 2009/05/21(木) 01:18:44 ID:KJJWD52a0
1今日唯一の収穫は宇佐美を見たのです

本当の話が中国プレミアリーグが全軍が壊滅するのが私とてもたまらないことを見ると言って、はい、言及しません
発図に来て引き延ばします

作者:金崎夢は生みます 2009-5-20 23:46   この発言に返答します





                   ∧∧
                  / ;;;;;;;\  今日唯一の収穫は宇佐美を見たのです
                  (  ::;;;;;;;;:)
::                 /⌒:::;;;;;ヽ                   ::
:::::                / / ::;;;;;;;;:| |                    :::::
::::::::::     ,ニニニニニニ と./ゝ_;_;_ノヽつニニニニニニニニニ    ::::::::::
:::::::::::::::::::::/:::/::::/::::/:::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::/:::/ :::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::/::::/::::/::::/::::/:::/:::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
363名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:46:00 ID:17kwdtlk0
この試合見て宇佐美の一番すげーと思った所は後ろから来たボールを流れの中でクライフターンした事
こんな事出来る奴日本人で見たことねえ
もってるポテンシャルの次元が違いすぎる
364名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:46:38 ID:MfU4ra8B0
おまいらの観る目は、本田さんで証明済み!
365名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:46:46 ID:8aSAxFyj0
神の子キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
366名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:46:58 ID:Iwpujx9Y0
>>359
加地さんなんてジーコが…
367名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:47:15 ID:Z1fPZiF40
とにかく靭帯やったりだけはしないでくれw
チョン相手とかには使うなよ西野
368名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:47:27 ID:9QyuFPbh0
>>364
本田さんも好きだし、俺は期待してるよ
369名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:47:46 ID:Ws0CaT/L0
少なくとも4年は宇佐美をおっかけてきて
そしてデビュー戦でゴールだぜ
4年日本代表を見てきてWC本線でゴールするくらい感動した

あまりにも宇佐美ばっか見すぎて海外チームの日本人選手デビュー戦みたいに見えてきた

宇佐美にパスを出せ、
周りのレベルが低い、
という海外日本人チームのスレによく見られるレスまで出てきた

4年間長かったなw
370名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:47:48 ID:edIUIkKO0
>>367
今日さっそくチョンとやってたがw
371名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:47:54 ID:soYctNGgO
>>361
二十歳くらいで日本代表の司令塔と言われ、実際にチームの中心になってたもんな(名波の存在も大きいけど)
ただ残念な事に、今振り返ると二十代前半がピークだったな。
372名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:48:14 ID:O63AcWcK0
寺田、倉田、武井・・・こいつらも中位以下ならスタメン張れるだろうな
勿体無い
373名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:48:19 ID:eycLJbwvO
まあ、そんな凄い選手なら、いつまでもガンバにいないだろうな。
凄い凄いと褒めたたえられるほど、自チームから居なくなる可能性が高まるアンビバレンツw
374名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:49:19 ID:wON9RgCa0
何年かぶりに今年はJウイイレ買うよ
宇佐美と山田直でマスターリーグ制覇するんだ
375名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:49:28 ID:zRWHCqNU0
>>350
シラねー
家長は全国的な知名度ないだろ
大阪近辺だけw
平山は知ってたな
大迫も知らん。
376名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:49:32 ID:fiXBuJ/2P
B’zの稲葉似だな
377名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:49:36 ID:9QyuFPbh0
>>373
他サポとしてはスタメン穫って2年ぐらいやったら
海外に巣立って欲しい感じだな
378名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:50:33 ID:soYctNGgO
>>373
稲本みたいになるなら、遠藤みたくずっと日本でやってた方がマシ
まあ遠藤と違って若い頃からこんだけ注目されてたら
順調にいけば海外移籍するだろうけど
379名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:50:37 ID:zRWHCqNU0
>>351
過去を美化してないか?
小野が今ユースにいて見てもそう思う?
380名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:50:57 ID:q95EIF9tO
>>285GKとの一対一決めただけでルーニーやらマグノが出てくる君のお花畑脳が羨ましいよ
381名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:51:29 ID:17kwdtlk0
U17W杯終わったら海外行っていいんじゃね、オファーも来るだろう
チェルシーやインテルも宇佐美に興味深々だったし
382名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:51:30 ID:Iwpujx9Y0
数年後、中東の空港で満面の笑みを浮かべる宇佐美の姿が
383名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:51:42 ID:85OUQAy+O
リーグでも先発で見たいよ
384名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:52:05 ID:JKB17Frl0
名古屋の19歳花井もたまには思い出してやってください・・・(´・ω・`)
385名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:52:17 ID:gi8xTEOv0
>>324
wwww
386名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:52:22 ID:edIUIkKO0
>>384
いいFKでした
387コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2009/05/21(木) 01:52:30 ID:oCacYjeA0
シュートシーン以外の動画が欲しい
ドリブルはどうだったんだろう
388名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:52:57 ID:soYctNGgO
>>375
宇佐美だってサッカー好き以外の知名度は全然無いだろ
というかサッカーの注目度自体が下がり気味だけど
389名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:53:21 ID:6Cqm1iaRO
Jウイイレの西京極のホームとアウェイが逆なのが直ってたら久しぶりに買いたい。
あとPS3で出して。
390名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:53:23 ID:I2N4o+fIO
ほんだけはガチで期待していいの?
391名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:53:39 ID:cG9VG9PqO
日本サッカーの命運を左右する至宝の未来が、西野に握られている。
それが気にいらない。
あいつに育てられるのか。
392名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:54:00 ID:AvOa53h00
>>381
チェルシー、インテル、アーセナル、マンUとかに行っても大勢の青田買いの選手の一人になってレンタル出されるだけだよなぁ
でもまぁレンタル先で順調に経験積めばチームに戻れるからビッグクラブのレギュラーへの道は近いかもしれないけど
393名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:54:09 ID:Br2Jlfd+0
いくつかいいパスも出してたな
本当にレギュラーで見たい
394名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:54:19 ID:zRWHCqNU0
>>388
だからそのサッカーファンの中でも
全国的知名度ないんだよ
ガンバファンとかじゃなければね
395名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:55:03 ID:soYctNGgO
>>394
それはお前が無知なだけ
396名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:55:20 ID:TgkAreNz0
そういや初めて騒がれたのが2005年のU-13だっけ。確かその日は父の日で高木Jr.が2ゴールしたのを
親父がすぽるとで「父の日にいいプレゼントを頂きました」とか言ってたな。
もうほぼ4年になるのか。
397名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:55:23 ID:AvOa53h00
>>389
俺もずーっとJウイイレやりたいんだが、一度PS3のをやったらPS2へは戻りづらいんだよなぁ
だからPS3で出るのを大分前から待ってるわ
マルチでいいからさっさとやれ
398名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:55:48 ID:nSB6ZBmq0
宇佐美に山田の運動量とインテリジェンスがあったら…。
399名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:55:56 ID:Ws0CaT/L0
昔家長のいるチームと対戦したチームの監督が家長のことを怪物といった
その監督が後に宇佐美のいるチームと対戦したあと宇佐美のことを化け物と言ったって話があったね

家長はそこらでよく言われている怪物級
宇佐美は1人でチームを勝利につなげられる化け物級ってことらしい

まあ小学か中学くらいでの話しだけど
400名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:56:02 ID:wUmtHmUj0
>>384
ガンバYの最高傑作と名古屋Yの最高傑作か

なんでこうもレベルが違うのだろうかw
401名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:56:44 ID:VbRFqqfT0
>>394
どう考えてもあるわw
402名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:56:51 ID:T9FV/Z/C0
ここまでは順調に成功への道を歩んでるよな
403名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:57:04 ID:mAaonN9K0
>>375
家長はユースだからともかく大迫は騒がれてただろ
城西で準優勝&最多得点記録更新
話題で言うと平山くらいメディア露出あったよ
404名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:57:05 ID:9FuowQko0
>>398
逆に小さくまとまっちゃう感じだな。
405名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:57:20 ID:VbRFqqfT0
>>396
高木次男と宇佐美はその頃からのつきあいもあって仲良いらしいな
406名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:57:30 ID:+4M1XESY0
相手ガチだし代表もいたからな
407名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:57:52 ID:oR4nzaYyO
まあ、レアンドロとか大久保クラスになってくれたらいいんじゃないの?
408名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:58:23 ID:CPWM0N9p0
宇佐美は喜ばしいけど、日本のクラブ全般怪我人と疲労の蓄積が心配。
決勝リーグでそれが原因で総崩れとか勘弁して欲しい。
409名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:59:07 ID:zRWHCqNU0
>>398
それは後年身につけられるから
今あったら無敵だろうけど
410名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:59:26 ID:K8gVu6RQO
もう少し幅があればな
マグノみたいな持ってからのシュートは通用するだろうか
あれが研究されても通用したらめっちゃ期待することにする
411名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:59:27 ID:soYctNGgO
>>403
大迫はメディアもプッシュしてるしプロでそれなりに結果出してるけど
平山のがブームになってたよなw
今はネタにすらなってないけど
412名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:59:31 ID:17kwdtlk0
今までの期待されては消えた数々の輩はベルセルクで言うゴッドハンドを誕生させる為の生贄
つまり触
413名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:59:43 ID:nSB6ZBmq0
>>407
なんでここにいる奴らはFWの名前ばかり出すんだろう。ニワカなの。
414名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:59:49 ID:wUmtHmUj0
>>396
「あれ、私の息子なんですよ」
「え?・・・」
「いやいや、本当に」
「・・・・・」
「似てるでしょ?」
「いやあ、どうでしょう・・・」
415名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:00:37 ID:VJO+m+r1O
>>412
宇佐美は真紅のベヘリットを手にしてると思ってました
416名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:00:39 ID:SM2JhK0dO
セカンドトップが一番生きるかな?
417名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:00:50 ID:1rxV4je8O
そんないい選手か?
2ちゃんですごいすごい言われてたから期待して見たけどよくいるレベルの天才じゃないか
418名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:01:17 ID:3bC1aDpg0
>>396
三兄弟の一人位野球やってやれよってのは禁句?
419名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:01:22 ID:zRWHCqNU0
>>403
じゃあ本能的に小粒臭のする選手は興味なくてはずしてたんだな
420名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:01:34 ID:VbRFqqfT0
>>411
角沢が「平山が落ち着いているうううううううう!」って訳の分からん実況をするくらいだったからな
421名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:02:04 ID:a0beXOtq0
>>415
ガッツは誰ですか?
422名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:02:09 ID:CPWM0N9p0
>>68
この右に座ってる、偽北海道の英雄だれ?
何者?
423名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:02:21 ID:92x0a/JL0
>>331
動画を見てみたけど、大久保も割りと強くは蹴れる。
けど、ドリブラーじゃないからタイミングを掴み切れてないな。

身長が178cmあって意外と高い上に、体も柔らかいから被せて打つ事が出来るし
その辺り体格的にも非常に恵まれてるんじゃなかろうか。
424名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:02:48 ID:zRWHCqNU0
>>417
本物の天才はよくいない
これまで天才といわれた選手とは一味違うから期待するんだろうな
425名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:03:01 ID:VJO+m+r1O
>>421
ミネイロ
426 :2009/05/21(木) 02:03:46 ID:5kap8Wz30
日本にはあと、吉良まもるがいる
427名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:04:00 ID:soYctNGgO
>>420
角沢が訳分からんのはいつもの事だ
428名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:05:07 ID:BQlkgSndO
ここまでの実績は歴代の日本人ではNo.1だし
まぁ、「ここまで」だけど
429名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:06:20 ID:sLXla2H40
>>418
そういうのは抱いた長兄がやったのを真似る
長兄がよっぽど弟いじめてない限り
430名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:06:36 ID:frHwoabOO
寺田、山崎、中澤、松代は別格。
スタメンで出てるのがわかる。
安田はどうした?

倉田はレンタルで徳島とか大分あたりで修行した方がいい
センスは感じられる
播戸は現状だと宇佐美以下
431名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:06:55 ID:SK7K3zAh0
>>426
宇佐美を越える名字・・・
432名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:08:20 ID:O63AcWcK0
安田は加地の代わりに右やってそこですっかりおかしくなったな
突破もしなくなったし上がるタイミングもひとりおかしい時あるし
守備も元々軽かったのが余計軽くなった
433名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:08:39 ID:VbRFqqfT0
>>429
高木家は長男が最初野球だったが次男がサッカーやってるのを見て長男が転向したんだそうだぞ
434名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:08:45 ID:6Cqm1iaRO
バンドはちょっと可哀想になるレベル
熱いし良い奴なんだろうけどこのままじゃ出されちまうぞ
435名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:09:53 ID:q/h99U4M0
>>434
歯車がかみ合ってないんだよねー
元に戻ることはもう無理なのか?
436名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:10:27 ID:BwAs8dng0
バンドはカズの後を追いかけるべきだな
437名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:10:56 ID:VbRFqqfT0
播戸はすね毛を剃るのをやめるべき
438名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:11:21 ID:soYctNGgO
>>434
播戸さん、ドリブル突破して角度無いところからゴール決めたりして
まるでマグノみたいなシュートだ! て絶賛されてた時期もあったんだが
一体どうしちゃったんだ?
439名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:11:59 ID:f7pMjkDc0
http://www.excite-webtl.jp/world/chinese/web/?wb_url=http%3A%2F%2Ftieba.baidu.com%2Ff%3Fkw%3D%25C8%25D5%25B1%25BE%25D7%25E3%25C7%

中国の掲示板 今日唯一の収穫は宇佐美を見たのです

宇佐美www

440名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:13:07 ID:RgOz1TFLO
>>411
平山は鼻ほじってた頃がピーク
441名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:14:06 ID:SNc3wzLiP
スターシステム発動

頼むから潰すなよマスゴミ
442名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:15:20 ID:soYctNGgO
>>439
むかーし、香港だかでユースの大会があって、そこで前園が大活躍して
後年、日本代表がそこで試合やった時に現地の記者が
「前園はどうしてるんだ?あんな凄い選手見たことないよ」と訊いてきたらしい。
その頃には前園さんは落ちぶれていた。
443名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:15:51 ID:1HVRhLxSO
>>439
どうせ書いたのお前らだろwww
444名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:17:01 ID:9FuowQko0
>>409
身につかないでしょ。動きのセンス、スペースを見つけるセンスってのも決定力と同じで持って生まれた能力がでかい。
馬鹿みたいに走るだけの運動量と違うから90分持つんでしょ。
445名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:18:10 ID:sLXla2H40
>>433
そうなんだ、珍しいね。
つうか長男は野球、実は好きじゃなくて親の顔立ててたのかもな
446名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:18:13 ID:1mRiXjOl0
宇佐美はもう少しフィジカル上げないとスタメンは無理だな
途中交代で使うしかないわ
447名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:18:17 ID:zRWHCqNU0
>>443
宇佐美は韓国でも日本より前に目をつけられてた選手
日本の見る目ないニワカやマスコミより
見る目あるんだよ
448名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:19:37 ID:YDAFHCUrO
次節鹿島戦 

 ルーカス ジェジン
 (山崎)
 宇佐美   佐々木
(ルーカス)
  遠藤   明神

下平 山口 中澤 橋本

    藤ケ谷 

ベンチ
GK松代 
DF高木 
DFパク
MF武井
MF安田
FW山崎


これでレアンドロとニカワとキング加地が戻ってきたら…
449名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:20:04 ID:RvRUV1NBO
★3ってどういうことだよwwwwww
450名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:20:07 ID:N8bjq+E40
フィーゴ、クリロナ、トッティ、リバウド・・・
未来は選び放題だな宇佐美
451名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:20:16 ID:q/h99U4M0
>>438
去年、肝機能障害やってから、ずっと空回り
CWCでアシストしたり、天皇杯決勝で点決めたりしたけど、歯車は戻らない・・・
452名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:20:17 ID:6a7AuiSe0
最近のマスゴミは野球人気を復活させようと無駄な考えをしているあまり、
野球報道を多く、サッカー報道を少なくする方針を取ってるからな。報ステを見ればわかるが。
宇佐美にスターシステムが発動する可能性は意外と低いかもね。
453名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:20:37 ID:95UOHhjZO
ゴールシーンは「まじかよ」って呟くレベル
454名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:21:26 ID:soYctNGgO
>>447
家長や大迫を知らないお前がニワカなミーハーなんだよ
455名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:21:34 ID:bqC3LJF90
>>353
あれは犯罪レベル。あれで狂った
456名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:22:00 ID:1mRiXjOl0
対して走ってないのに足を攣りまくってたのが気になる
どんだけ日頃走ってないんだと
457名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:23:25 ID:qVlV3T6wO
君が「宇佐美がいいね」と言ったから
今日は宇佐美記念日
458名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:23:29 ID:soYctNGgO
>>452
代表選手にネームバリューがない
岡田のサッカーが面白くない
W杯の予選がぬるくなって緊張感がない
WBCのが面白かった

飽きっぽい日本人に、サッカーは忘れられ気味だな最近
459名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:24:28 ID:bqC3LJF90
だからこそクラブが頑張るんだろう
460名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:24:48 ID:zRWHCqNU0
>>452
宇佐美はサッカー不毛の地、大阪だからよかった
野球の陰に隠れてきてたので。
今はネット社会なのでネットでは知名度上がってたけどね
埼玉とか静岡にいたらもっとスター扱いされて煽りがすごかっただろう
461名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:26:07 ID:zRWHCqNU0
>>454
うざい
普通のサッカーファンはしらないって
Jヲタとユースヲタぐらいだろ
462名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:26:16 ID:hWkK6IJa0
都市伝説見逃した!
463名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:26:53 ID:17kwdtlk0
サッカーは一人のスターで事足りるのをわかってないな
宇佐美がA代表入りしたら皆観たくなる
まだ街道を歩き始めたばかりだがな
464名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:26:55 ID:VJO+m+r1O
今年1番興奮したよ。
もっと、もっと宇佐美が見たい。
465名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:27:15 ID:soYctNGgO
>>461
なんだ、やっぱミーハー代表厨、海外厨か
466:2009/05/21(木) 02:27:44 ID:CjdiP3bnO
>>452
まあ株持ってるしな

サッカーは自社の中継の時だけ過剰に煽るのが腹立つ
467名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:28:25 ID:zRWHCqNU0
>>463
これまでも実質
釜本→カズ→中田→いない
こうだったからな
一人の天才がいれば10年は楽しめる
468名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:28:38 ID:+0hi9kO40
>>461
普通のサッカーファンなら家長・大迫くらい知ってる
海外サッカーしか見ない海外厨は知らないだろうが
469:2009/05/21(木) 02:28:48 ID:CjdiP3bnO
>>442
それ財前だろ
470名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:28:50 ID:O63AcWcK0
>>460
サッカー不毛の地って
大阪はJリーガー輩出数4位だぞ
他都道府県の立場がないじゃないか
471名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:29:13 ID:DZB69wWH0
前園さんはガチで宇佐美以上だったし、時代も悪かった
周りと差がありすぎた
宇佐美は近い歳に上手い選手いっぱい居るし良い時代に生まれてるよ
472名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:29:25 ID:nSB6ZBmq0
>>447
たまたま、U-13の大会が韓国開催だったっていうだけで、「目を付けた」なんていうのは違うだろう。
当時から注目は宇佐美って言われてたよ。あと、参加してなかったけど柴原って子も注目選手として
挙げられてた。韓国が先に目を付けたなんて言うのはないよ。
473名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:29:53 ID:BwAs8dng0
ID:zRWHCqNU0

なにこいつ
無知なうえに必死すぎじゃね
474名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:30:14 ID:VbRFqqfT0
>>469
ネスタと財前の話か
475名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:30:35 ID:95UOHhjZO
正直、試合前はゴールするとは思わなかった

だが、裏に抜けた瞬間絶対ゴールすると確信した
なんかそんな雰囲気だった
476名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:30:39 ID:mAaonN9K0
>>448
だから鹿島戦は意味の分からない8人制を優先させて宇佐美は出ないと…

宇佐美からはバッジョやピクシーと同じ嗅覚を感じる
夢が膨らむ
477名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:30:46 ID:zRWHCqNU0
>>470
人気のなさな
阪神ばっかじゃんw
478名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:30:59 ID:soYctNGgO
>>469
いや、俺が見たのは前園の記事だったよ
磯貝〜財前〜前園の系譜だけは止めて欲しい
479名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:31:52 ID:qVlV3T6wO
そうだよ柴原って今どうしてるんだ
480名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:33:38 ID:wyuLS0YfO
みんな宇佐美くんに夢中wwwwwww


やき豚まで注目しだしてるwwwwww
481名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:33:40 ID:VJO+m+r1O
ガンバは8人制なんて意味不明な大会への宇佐美の召集を辞退させて欲しい。
大会のプロモーションに、全サッカー少年が憧れる宇佐美を使ってるだけだろ。

そんな事より、週末の鹿島戦で大迫と対戦させてほしい。
482名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:34:26 ID:zRWHCqNU0
>>479
柴原ヲタはうざかった
ざまーみろ
宇佐美とはものが違うんだよ
静岡からか出てくる自称天才はいつも過大評価
ヲタの前評判ばかりで当てにならない
483名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:34:43 ID:F1JXJT7Q0
前園は、中田とかいたじゃん。それでも天狗になって、勝手に劣化してった。
身体能力もそれほどじゃななかったし。比べる対象ではないな。
484名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:34:55 ID:92x0a/JL0
>>444
フリーランやスペース見つけるセンスはもう18程度で大体固まってるな。
小野も中村も平山も18歳以降の動きの質は以降は大きくは変わらない。
それでも最近の遠藤みたく動く様になったり中村も以前よりガツガツ行く様になったし
やっぱり本人の意識次第の面もあるな。

宇佐美に限って言えば、遠藤や二川等との絡みで必然的に動きを要求されるだろうから、
極端なサボりみたいな事してたら相手されないだろうから、ここ3年位でキッチリ身につけて欲しいな。
485名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:35:49 ID:VJO+m+r1O
>>480
スレの荒れなさと伸びを見ると、
やき豚も意外と、宇佐美に対しては好意的な見方をしてるんじゃね?
486名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:36:28 ID:soYctNGgO
>>482
イチロー対松井煽ってる連中そっくりだな
日本人の足引っ張って楽しい?
487名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:36:50 ID:zRWHCqNU0
>>444
つくよ
センスだけじゃない
中村だってセル行ってものすごい伸びたじゃん
488名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:37:17 ID:CPWM0N9p0
>>337
小野はいいプレイヤーで、そこそこ実績は残したけど、当時を
知っていて今の小野を想像した奴は少ないだろうな。

やっぱ、無事これ名馬だ。
489名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:37:36 ID:9QyuFPbh0
>>481
2ch的には盛り上がってるけど、例え8人制大会がなかったとしても今日の結果だけで
大一番の鹿島戦に西野さんが使ってくれるかどうかわからんぞw
まずはベンチ定着が当面の目標だろう
490名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:38:18 ID:qVlV3T6wO
>>482
なにこのひと
491名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:38:32 ID:soYctNGgO
>>484
中田なんか高校時代のインタビューで、ボールを持ってない時の動きを
常に考えてる、て答えてたな。
90分の試合時間のうち、実際にボール触るのは数分なんだから、て。
492名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:38:56 ID:CPWM0N9p0
>>444
まだ先のわからないハイティーンの選手に夢を馳せるのはよいじゃん。
明日怪我して劣化しちゃうかもしんないんだぜ。
期待の持てる、持たざるを得ない才能はあるんだよ。
493名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:38:56 ID:MiVTEegM0
>>485
いや、焼き豚はまだ宇佐美がどれくらいすごいのか分かってないんじゃない?
494名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:39:28 ID:SNc3wzLiP
選手時代に走らなかった解説者って大概、走り回っても意味ないとか
技術過信してるけど、今の時代はやっぱ走力ってかなり重要だよな
走量増やしてプレーに絡む機会を増やさないといるだけ邪魔になりかねない
495名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:40:41 ID:YKJwQTqdO
>>478
香港:ダイナスティカップ95
じゃない?
加茂JAPAN
前園11番。超キレキレ。黒崎爆発。

確か

1松永
18柳本4井原5柱谷3都並(7名良橋)
15山口素6森保
8北澤(10藤田)11前園
19黒崎9長谷川祥(13長谷川健 16福田)

まさに前園のチームだった。本当キレキレ。
五輪代表とフル代表で取り合いしてたから(笑)

香港はいいスタジアムだよね。
実況も久保田アナ「決まった!」
496名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:41:34 ID:lrr5joVo0
宇佐美の面構えいいね
奴ならヨーロッパの強豪相手でも殺ってくれるよ
497名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:42:07 ID:O63AcWcK0
>>489
つか鹿島戦終わったら中断でその後は二川、加地が戻ってきて
もしかしたらレアンドロまで戻ってくるからベンチにすら入れないぞ
多分前半戦では最も出場可能性のある試合だけどなぁ。勿体無い
498名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:42:27 ID:wyuLS0YfO
>>493
そのうち
イチロー>>>>>>ヒデ
って言い張るように

マーくん>>>>>>宇佐美くん

とか言うかなw
499名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:43:30 ID:VbRFqqfT0
>>496
その字を使うなその字をw
500名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:43:40 ID:nSB6ZBmq0
柴原誠、いつの間にかチャラ男になってる。
U-17の代表にも選出されたらしい。
http://www.s-pulse.co.jp/youth_team/profile/
501名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:43:46 ID:soYctNGgO
>>495
そうだったかも。あの頃はまだサッカー詳しくなかったからなあ。

しかし懐かしいメンツだなw
502名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:43:48 ID:9QyuFPbh0
>>498
それでおなじみのWikiの言語数の出番かww
503名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:44:26 ID:76Z9nefU0
プロってどう言うことかが解ったんじゃね?
ばんど見て厳しい所って感じてくれればいいな。
点決めたことよりも、プロ意識ってところが糧になってくれると良いな。
504名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:45:23 ID:6Cqm1iaRO
そういやガンバは二川さんも加持さんもいないんだよな・・・
しかもユース上がりの若手に、元代表のDFがベンチ暮らし。
去年どんだけ儲けたんだよ
505名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:45:28 ID:J1YPHhBNO
>>61
確かにそうだったなw
506名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:45:29 ID:NPguCLQhO
うさぎってチョン顔だよね
507名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:45:47 ID:mAaonN9K0
前園は鹿実だから落ちぶれた
508名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:46:02 ID:wyuLS0YfO
>>496
もうすでに風格やオーラが漂ってるよなw

17歳にして100人斬りしてきました

みたいなw
509名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:47:59 ID:SNc3wzLiP
>>508
なんかヤリチンオーラがあるよな
男前じゃないんだけど野性味があるというか
「コンドームなんてオフサイドじゃん」とか訳分からない事言って
そこらじゅうの女を食い漁りそうなオーラがある
510名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:48:38 ID:mAaonN9K0
>>503
むしろバンドが宇佐美を見てプロの厳しさを知って引退しないか心配だ
511名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:49:55 ID:cG9VG9PqO
>>508
10年後が末恐ろしいな

それでもまだ27だが…
512名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:50:05 ID:BwAs8dng0
ちんこに刺青してそう
513名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:50:39 ID:eDYV/66F0


>>135

これだよね!
携帯だから少し画質悪いけど

http://www.youtube.com/watch?v=ZK48eAVK1ks

514名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:52:10 ID:WndFUd0AP
>>498
イチロー>>>>>>ヒデ
宇佐美>>>>>>ヒデ松井

B型は優秀なんです
515名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:52:39 ID:VVpMO0zR0
中国サッカーのダメっぷりは
いつも予想の斜め上をいってるな
ここまでくると、逆に心配になってくる
516名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:54:02 ID:IB7gZIJ4O
517名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:55:16 ID:AvOa53h00
>>442
日本人がオランダ代表と戦ったときに
「クインシーはどうしてるんだ?あんな凄い選手見たことないよ」
って言うようなもんだな
518名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:56:11 ID:ipDgAwWx0
>>493
逆だと思うよ。細かいこと全く分からんから
なんかとにかくスゲーってのを理屈抜きで感じれるんだよ
焼豚は。
もちろん宇佐美以外の玉蹴りには興味のかけらもないけどなw
519名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:58:56 ID:bqC3LJF90
>>67
っっw
520名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:59:17 ID:VVsqL0IpO
西野って若手育成ってどうなの?家長が駄目だったのは本人のポテンシャルが意外と大した事なかったからの?
521名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:01:42 ID:wyuLS0YfO
>>509
狙った獲物はだいたい物にしてそうだなw

FW向きな気がしてならない
522名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:02:57 ID:CPWM0N9p0
>>518
イチローにすら、強烈なアンチがいるんだし、宇佐美も相応に実績作って
知名度上がれば、レス乞食がわんさかわくと思うよ。
523名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:07:51 ID:75kVz8kn0
>>400
花井は昨日の試合見たらなかなかよかったぞ
テクで相手をうまくかわしてる感じだし、FKは物凄かったし
524名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:11:42 ID:3ljuxOCI0
宇佐美ってどんな凄い選手だと思って見たが、なんだか平凡な選手だなw
もっと凄い事やってくれるのかと思ったら普通だった。
人気も出そうにないね。
まぁがっかりもしないし良いんじゃねw

でも体細すぎ。
525名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:14:17 ID:V8XAbUu/0
>>518
見るだけじゃなく実際なんかスポーツやってた奴ならそういうとこあるね
大体どのスポーツでもいい選手って重心の移動とかスムーズだし
526名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:15:53 ID:N8bjq+E40
>>524
盛大な夜釣り乙
527名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:17:04 ID:PFzdG/Lk0
ユースウォッチャーとして宇佐美を見てきた俺からすると、スーパー宇佐美が10なら昨日の宇佐美は2ぐらい
528名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:19:17 ID:RLqRUFIwO
韓国代表いっぱいいる強豪クラブとやったんだから、
普通に今までの環境との違いに驚いてるだろうな
529名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:24:36 ID:rL/PCY210
都市伝説ってw
530名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:26:35 ID:ytxLSCJu0
浦和、ガンバ、名古屋は今でこそ四天王のそれぞれ一角だけど弱小クラブと
対戦するときは雑魚だった頃のトラウマが甦り足元救われます笑
でもそれが上手い具合に勝ち点がばらけて結果的にリーグ全般の活性化に繋がりますw
空気読めない鹿島とはえらい違いwwwww
531名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:27:35 ID:gsxuUDrlO
試合自体は見応えあって面白かった
あと中澤も面白かったw
532名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:27:45 ID:t0dHQPo1O
日本の救世主になってくれればいいが、平山化しそうな気がする
533名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:28:39 ID:+nXoheR80
俺かよ!おい!
534名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:29:53 ID:ODBy5mFSP
1人の新人デビューで3スレ行くのもある意味今後の布石となるかもなw
535名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:32:52 ID:PFzdG/Lk0
昨日のソウルの先発は韓国代表4人、セルビア代表1人
536名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:33:53 ID:nSB6ZBmq0
中澤が「オフサイドだろ!」って切れてたとき、実際あれはどうだったの?
537名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:35:34 ID:TEykO8MZ0
結局GL無敗だったのは名古屋だけなんだな
538名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:35:45 ID:6wuPbm/s0
>>536
パクらしい
539名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:36:48 ID:nSB6ZBmq0
>>535
ガンバにも代表経験者が二人ぐらいいたような…。
パク・ドンヒョク入れたら三人。
540名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:36:50 ID:Qfm3Zfun0
UEFA杯決勝 ドネツク×ブレーメン

URL
mms://itvbrdbnd-itv4.wm.llnwd.net/itvbrdbnd_itv4?e=1236419373&h=f509e0a5853e48cc a0123df3553643c9
541名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:36:56 ID:P9FTVroQ0
18歳 2010南アフリカ
22歳 2014ブラジル
26歳 2018日本(希望)
30歳 2022
34歳 2026
38歳 2030

W杯に6回は出れるな
542名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:37:45 ID:/Sbl90+NO
>>535
韓国代表3人だよ
DF2人は呼ばれてない
キソンヨン
キムチウ
と途中出場のハンテユ

543名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:37:50 ID:ODBy5mFSP
>527
自分は見た感じFWの方が長所が生きると思ったけどどう?
MFだと運動量が無くてちょい辛い気が。
544名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:39:01 ID:nGc+yopp0
なんかカスだった頃のガンバを思い出す出来だった
545名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:40:01 ID:2Xf/ERM+O
>>539
ソウルは「現役」韓国代表だから。セルビア代表も
546名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:40:30 ID:RLqRUFIwO
>>543
ポジション取りも悪かったね体鍛えてFW起用だな
547名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:42:03 ID:2Xf/ERM+O
>>542
ちゃんとした資料を手にしながら実況の人が韓国代表4人とセルビア代表1人って言ってたんだよ
548名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:42:06 ID:1abqx0aqO
>>507
不機嫌な果実キタコレ
549名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:45:02 ID:2Xf/ERM+O
シュートの旨さはすでに日本forwardトップクラス
2010には呼ばれるな確実に。佐藤寿人外してな
550名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:45:34 ID:/Sbl90+NO
>>547
じゃあ四人の名前言ってくれ
イチョンヨンは昨日居なかったから除外な
551名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:45:45 ID:+4M1XESY0
攻撃的サッカーの真髄 〜G大阪・西野朗監督インタビュー〜(前編)
http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin/article.php?storyid=2547
552名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:47:11 ID:PFzdG/Lk0
ジュニアユースの頃にFWやってた試合もあるけど、
他の子も上手いから待ってればパスが来て、それを決めるFWって感じのオレオレFWになってた。
553名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:47:39 ID:2Xf/ERM+O
>>550
韓国代表なんか知らないよ。実況の言葉を信じてるだけだお
554名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:49:51 ID:mAaonN9K0
>>543
ニステルみたいなバリバリFWとして勝負するタイプじゃないからな
中盤で持っても勝負できるテクニックあるし
デルピエロとかバッジョみたいなFWなら有りだと思う

>>548
城といい平瀬といいスーパースターを輩出してるわりに落ちぶれが早い
松井は良くやった方
田原といい栫といい高校で騒がれた人は潰れてる
ガチャピン遠藤は騒がれたのかな?
98,02,06のW杯で全て黄金のカルテットや戸田とかに埋もれてやっと出てきた印象
555名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:50:10 ID:RvRUV1NBO
ツチノコは実物が捕まらないからロマンがあるんだ
ホントに試合に出たらダメだろ宇佐美!
556名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:50:25 ID:/Sbl90+NO
>>553
実況はテキトウな事言ってるからあんま信用しない方がいいよ
角沢とか・・・
557コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2009/05/21(木) 03:53:06 ID:rhxhiF7q0
>>554
つまり昔の言い方だと、宇佐美は9.5番のポジションってことだな
558名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:53:18 ID:ODBy5mFSP
ズラタンやトッティみたく王様だけど効果的なプレーをする選手に育ったら面白いw
まぁ日本人指導者は嫌うだろうけどw
559名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:53:28 ID:M4dQmCpm0
最低限のアリバイチェックはしてる
脚の振りがコンパクトでクソ早い、オマケに枠にいく
確かにモノが違うから、動かなくても太ったロナウド
みたいな化け物になれ
560名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:53:31 ID:br4L3Em+O
脚つってたのは緊張のせいもあったんだろうな
だから動かなかったんだってことにしとこう
561名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:53:41 ID:FlfTJDRK0
宇佐美、宇佐美言ってるが、昔の小野とか前園さんの方が夢見れたんじゃね?
で、結果はご存じの通り
562名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:54:04 ID:qVlV3T6wO
ファンタジスタ風に言うとトップ脇だな
563名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:54:08 ID:YDAFHCUrO
>>556アレは論外というか別枠

サッカーのルール曲げて実況するんだから
564名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:54:24 ID:2Xf/ERM+O
>>556
あれは角沢じゃなかったな。
565名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:55:12 ID:PFzdG/Lk0
宇佐美はクリロナみたいな限りなくFWに近い得点力のあるMF

昨日はもっとも得意とする左から切れ込んでシュートやワンツーというシーンが数回しかなかった。
播戸・山崎がボールを収められないからそういうプレーができにくかった
チョジェジンやレアンドロ、ルーカスあたりと組めばもっと凄いプレーをすると思う。
566名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:56:16 ID:/Sbl90+NO
>>564
例えばだよ
昨日は進藤だったかな
567名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:57:35 ID:br4L3Em+O
なんかこんな何でもない感じでいつの間にかゴール量産しそうだな。代表初ゴールもこんなんな気がする
568名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:58:53 ID:2Xf/ERM+O
>>561
小野前園はスピードが無かったからダメだったと思う
シュート力もスピードも宇佐美の方が光ってるね
569名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:00:32 ID:9+yPoXk4O
10人スタメン入れ替えてベストな相手に結果残すのはすごいな
570名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:01:28 ID:qVlV3T6wO
ガウショ     エトー      ジュリー
       デコ  シャビ
         エジミウソン
ザンブロッタ プジョル マルケス オレゲール
         バルデス


のガウショをやればいい
571名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:01:47 ID:Of+yeTA5O
>>566
>>566
適当な事言ったっていうよりは代表選手として扱うか微妙な奴っているじゃん
寿人とか巻とか
572名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:02:02 ID:rL/PCY210
前園は凄かったけど、やっぱり浮かれすぎて自滅って感じ。

小野は初めから地蔵プレー(パス出しっぱなし)なので、全く期待してなかった
573名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:03:32 ID:9+yPoXk4O
テレ朝は角沢の指導で若手育てるから信用するなw
574コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2009/05/21(木) 04:05:13 ID:rhxhiF7q0
小野や前園は性格的な問題で自滅した。
宇佐美はどうなるかな
やっぱりCロナとかメッシ見てると相当負けず嫌いで真面目(サッカーに対して)。
前園なんて勘違いの芸能人気取りだし小野はエリート意識ビンビンで努力怠ったお山の大将
575名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:05:25 ID:2Xf/ERM+O
>>572
そうだな。日本に欲しいのは突破力とシュート力(決定力)のあるアタッカー
現代表にもこれが一人も居ない
576名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:05:58 ID:mAaonN9K0
すごい選手はたくさん出てきたが夢を見られたのは中田だけだろ
ベルマーレの頃から中田中田だったじゃん
W杯でもちょい出場の小野よりフル出場の中田だったじゃん
平山は終わったとして、大迫や原口など他にも選手がいる中で夢を見られるのは宇佐美だと思う
577名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:06:44 ID:+4M1XESY0
宇佐美はずっとこのスタイルでいくのかな
山田とだいぶ違うな
578名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:07:10 ID:wJyKdu0MO
>>574
北斗の件似たと得てくれ
579名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:07:52 ID:9+yPoXk4O
初めて衝撃受けたのは小野だったな。わざわざ遠いスタまで観に行った
580名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:09:14 ID:DZB69wWH0
>>568
シュート力はゾノさんが上だろ
581名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:09:27 ID:2Xf/ERM+O
北澤も言ってたが
宇佐美はクイッとスピード上げてシュートに持って行けるって。
小野・前園には無いもん
582名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:09:47 ID:ODBy5mFSP
山田はちっこいイニエスタっぽい。足元が上手くキックの精度が高くて
運動量もあって、どこへでも顔を出す。
ちっこくて重心が低くキープ力もある。なかなかの良選手。
583名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:10:23 ID:9+yPoXk4O
西野もようやくリーグ戦でも宇佐美を使う気になったようだな
584名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:11:09 ID:BOshLEby0
いいね
タイプ的にはカターニャ森本と同じ
代表で使うとしたらどちらか一人だな
585名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:11:31 ID:rL/PCY210
清商の小野はFWでガンガン前にいってたのに
浦和に入ってあの体たらく。やっぱり入るクラブって重要なのね
586名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:11:54 ID:9+yPoXk4O
山田はサイズが小さいからどうかと思ったけど結構フィジカルあるし体の使い方も上手いな
587名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:14:13 ID:ODBy5mFSP
>584
森本はセリエでインザーギみたく裏への抜け出しとポジショニングに特化した選手になりつつある。
宇佐美は足元が上手いという評判で左のMFも出来るタイプらしいから共存できるんじゃないかな。
588名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:14:22 ID:1KMMr+u+0
前園さんは短かったが全盛期は凄かったよ。
チームメイトのブラジルトリオ(ジーニョ、サンパイオ、エバイール)とそん色ないぐらい輝いてた。
589名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:15:07 ID:2Xf/ERM+O
俊輔も中田も遠藤も素晴らしいけどさ、
宇佐美が持ってるものである縦のスピード突破力、得点力これらが無いやんか。
キラーパス出すだけのアタッカーはもうお腹いっぱい。
590名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:15:33 ID:PFzdG/Lk0
シュート打てなかったらパスするという感性を持ってる
591名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:15:34 ID:IfEQZG4zO
宇佐3 そして伝説へ…
592名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:15:36 ID:rL/PCY210
大概の天才は、酒に溺れてしまうんだなぁ

怪我したりして、出れなくなったときに、酒場へ繰り出していくという・・・
593名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:16:37 ID:9+yPoXk4O
宇佐美をどうトップチームに組み入れて行くか西野の責任は大きいよ
594名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:17:26 ID:BOshLEby0
>>587
まあね。宇佐美の方が器用になんでもできそう。
でも大迫みたいなポストプレーに秀でた選手と組ませた方が
もっとチームとしては機能しそう。
595名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:18:10 ID:2Xf/ERM+O
結局 山東が最下位相手に負けたから、ソウルはドローでも2位突破だもん
596名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:18:13 ID:b5EVzI7N0
宇佐美は女に溺れないでほしい
平山、柿谷なんかのブサイク選手はみんな溺れてる
中田の向上心か俊輔のサッカーバカ度があればいいが
597名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:18:50 ID:9+yPoXk4O
前園さんは一瞬でも輝いたんだし夢を見させてくれて今は反面教師として残ってるから意味はあったんじゃないか
598名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:19:54 ID:PFzdG/Lk0
西野がやろうとした家長FW化計画は、家長のシュート感性のなさで失敗した
599名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:22:13 ID:BimzW+840
ガンバvsFCソウル戦後、挨拶に来るガンバイレブン
ttp://www.youtube.com/watch?v=j7p0XG-z7iI&fmt=18

2:13頃に挨拶に来る遅れて挨拶に来る宇佐美が
600名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:22:47 ID:l+WTjsS50
都市伝王子
601名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:23:14 ID:BOshLEby0
宇佐美には活躍してほしいが
同年代にフェデリコ・マケーダがいる
すでにプレミアのトップで活躍してる
とりあえずJリーグで点取ってくれ
602名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:26:06 ID:2Xf/ERM+O
>>601
それと比較すんのもな…。宇佐美は25才で欧州でリーグ18点取ってたら万々歳
603名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:26:17 ID:PFzdG/Lk0
二川と加地が復帰すると遠藤が前に来る可能性もある

        レアンドロ チョジェジン
      遠藤           二川
           明神 橋本
      下平  山口 中澤  加地  
             藤ヶ谷

するとベンチ入り争いはこうなる
松代、高木、パク、安田、倉田、寺田、ルーカス、佐々木、播戸、山崎     
604名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:26:20 ID:wyuLS0YfO
>>599
一人だけすでに大物の風格が漂いすぎw
カメラマン受ける
605名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:27:24 ID:mAaonN9K0
メッシもテベスもパトも17歳でデビュー
宇佐美はこないだまで16だった
日本にもこういう選手が出てくると本当に楽しい
606名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:32:16 ID:sq404IfG0
レアンドロ、チョジェジンの次のFWが山崎播戸だからな。FWで行った方がチャンスあるな
ガンバの2列目は激戦だし
607名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:35:04 ID:2Xf/ERM+O
>>606
これからは後半投入となると宇佐美になるんと違うかな。バンドはこの試合で引導渡されたも同然。
608名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:38:37 ID:1KMMr+u+0
>>607
あまり西野を見くびらない方がいい
609名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:39:17 ID:BOshLEby0
バンドをベンチ外とかありえんだろ
610名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:40:25 ID:M4dQmCpm0
バンドはSB控えとのトレード要員です
611名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:41:40 ID:mAaonN9K0
>>607-608
西野は宇佐美大好きだしビジョンが見えてるだろうな
今日は3本シュートで精一杯みたいなこと言って、宇佐美自身が4本シュート1ゴールで
そのビジョン以上に活躍してるっぽいが
岡田なんかはすぐにスタメンで使って潰しそう
612名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:41:41 ID:rL/PCY210
でも、山崎はキレキレだった。バンドはアレだが、4番手ってところか。

それより、安田の不安定さのほうが気になった
613名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:42:40 ID:2Xf/ERM+O
>>608
みくびってるという事は宇佐美投入はまだ早いと君は思ってるって事か?
614名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:44:13 ID:KjWg7rnx0
小野のこと何も知らん馬鹿がおるな
615名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:44:31 ID:+4M1XESY0
足つるようじゃスタメンはまだまだだな。緊張してたんだろうけど
616名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:45:01 ID:s8uqMNQ8O
しかし、良い時期に表舞台に出してくれたな!後は糞メガネが選べばW杯はコイツだけで楽しめる。
617名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:48:45 ID:2Xf/ERM+O
バンドは前節 後半投入されてまた下げられてたもんな
西野は怒ってると思うしこれも結果出せなかったしな。GOALが遠いだけでなくキープも厳しかったのは見てて心配になった
618名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:59:28 ID:o67VeMCb0
>>616
次回を完全に捨てるってのならありだな
25歳以下しか召集しない
619名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:02:43 ID:tR5YVCbA0
バンドの代わりに宇佐美をベンチに入れたほうが良さそうだな
バンドは大分あたりに移籍させて

それが分かってるからバンドはひとりゴールでも喜ばず真顔だったんだろなw
620名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:03:02 ID:UdM34qq10
http://www.youtube.com/watch?v=6Qdq-Uzo-JQ&feature=related
昔のu-21このメンバー豪華だ
平瀬が活躍しまくってる
ぱくちそんもどんひょくもいるし
621名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:03:53 ID:mAaonN9K0
>>617
あれはレアンドロが怪我だからたまたま投入が早かっただけで
普段どおりならレアンドロ後半40分まで引っ張ってたはず
どちらにしろ今日のキャプテンマークといい、思い出に残る引退試合になったよ
622名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:06:35 ID:cG9VG9PqO
>>619
インタブー痛々しかったなぁw
623名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:06:47 ID:rW5EfuQVO
ポジショニング
トラップ
振り抜くスピード
どれも素晴らしかった
でも入らなかった
624名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:12:23 ID:aStGtrzNO
>>601
マケダは1つ上じゃね?
宇佐美は17になったばかりだぜ
625名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:13:59 ID:nm+GFX8rO
宇佐美と柿谷の区別が付きません(26才団体職員)
626名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:14:50 ID:vpUfi+oV0
播戸は移籍しよう
627名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:15:11 ID:aLwXbcXYP
G大阪・宇佐美、デビュー弾!

G大阪の至宝が、まばゆいばかりの輝きを放った。クラブ史上最年少で踏んだ初舞台で、ACL日本人最年少ゴールだ。
「最初は緊張した。DF裏に抜けたときに両足がつったけど、それで緊張がなくなってよかったです」
手負いで決めた衝撃デビュー弾に苦笑いだ。左MFで先発し、中央寄りにポジションを変えた後半19分。
MF倉田からの縦パスを受け、冷静に右足で左隅に流し込んだ。つった両足を伸ばしながら、満面の笑みで初ゴールを喜んだ。

元日本代表主将のDF宮本(神戸)、MF稲本(フランクフルト)らを輩出したG大阪ユースから、
今季史上最年少の当時16歳でトップ昇格を果たした。『ガンバユースの最高傑作』と称される生え抜き期待の新星。
1メートル78、68キロの体いっぱいに、“青黒”の血が流れている。

ヨチヨチ歩きの1歳で初観戦し、ガンバ愛に目覚めた。3歳で父・和彦さん(46)に「G大阪でプロになる」と宣言。
38度超の発熱があっても練習に向かい、長岡中時代は修学旅行より合宿を優先させた。
試合で納得がいかなければ、実家のすぐ裏にある神足小のグラウンドでボールをけった。
すべては「夢みたいな感じ」と振り返ったこの日のためだった。
http://www.sanspo.com/soccer/news/090521/sca0905210504015-n2.htm
628名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:15:54 ID:KjWg7rnx0
神足小ってすげー名前w
629名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:16:34 ID:aStGtrzNO
>>627
大河ドラマを見ているようで、目から汗が…
630名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:16:57 ID:mAaonN9K0
>>625
点を取るのが宇佐美
点呼を取る時にいないのが柿谷

http://supportista.jp/2009/03/news24114554.html
631名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:24:43 ID:9QyuFPbh0
>>627
そうか、もうこの世代は生まれたときからプロがあるんだもんな
632名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:27:16 ID:b9YosJjL0
早く海外行って欲しいね
633名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:27:20 ID:vpUfi+oV0
>>627
結果出てよかったな
634名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:28:53 ID:/6HtTGj9O
>>630
わろたww
635名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:30:58 ID:vpUfi+oV0
>>630
柿谷期待してたんだけどな
636名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:34:50 ID:4X50Wdtm0
>>628
神足って難読なんだよな。
JR長岡京駅は昔神足駅だった。
637名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:36:01 ID:cG9VG9PqO
>>627
宇佐美はちゃらちゃらしてない硬派な感じがいいな。顔つきとか。
柿谷とはそこら辺が違う
638名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:39:12 ID:M4ZxKtS0O
宇佐美はオーラがある
大者になるオーラが
639名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:43:03 ID:vpUfi+oV0
橋本が効いてるからな
640名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:43:43 ID:9lI+ugSd0
うさみん!うさみん!
641名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:44:58 ID:vpUfi+oV0
うっちーみたいだな
642名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:47:27 ID:Yoy1oCME0
これからだよこれから
森本のように海外でもやれるという結果を見せないと俺は評価しないよ
今宇佐美がヨーロッパのセリエAやブンデスリーグレベルに行っても何もできないと思ってるよ
643名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:47:34 ID:6zEMXNmt0
大迫森本、控え柳
うさちゃん本田、控え俊輔
遠藤長谷部、控え中村
長友内田、控え長谷部
トゥーリオ中澤、控え誰か
楢崎

負けてたらFW一人交代と、本田、剣豪を変えて逆転。
644名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:48:44 ID:S1+BBSmT0
>>638
オーラ放ってるのは原口
何か   持ってるのが宇佐美
645名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:48:48 ID:bzwZSe940
バンドはすごくまじめにサッカーに取り組んでると思う
練習不足とか酒や女に溺れてるわけじゃないはず
ただ下手糞なだけだからそんな責めないでください
646名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:49:40 ID:m6Az2pnn0
>>642
おまえは見る目が無いんだね。だから、現実に結果が出るまでわからないのだろう。
647名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:49:59 ID:o7G7bB/ci
宇佐美って品の無い汚い面してるなー
648名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:51:27 ID:cG9VG9PqO
>>642
セリエAで通用する17なんているかよ


今朝のスポーツ紙に、でかでかと写真載ってるのう
649名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:52:06 ID:mAaonN9K0
>>645
上手いんだよ
というかバンドに限らずプロでFWやってるやつって上手いんだよな
でも決められない、だから要らない
持ってるのが宇佐美で何も持ってないのがバンド
650名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:53:41 ID:S1+BBSmT0
>>647
なんぢゃんえn
651名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:54:37 ID:/T8rmwsG0
たかが消化試合の一戦で判断すんなよ
Jデビューしてからだ
652名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:54:43 ID:6zEMXNmt0
シュートが下手なFWはいらないんだよ。
結局、師匠はシュートがうまかった。
うさちゃんはシュートが日本一上手い。
653名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:56:06 ID:rL/PCY210
>>651
FCソウルは勝たないと上にあがれない
こっちは消化試合でも、向こうはガチ
654名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:56:24 ID:mAaonN9K0
>>651
相手は本気でガンバは二軍だったぞ
バンド始め周りが下手なのによく決めた
655名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:56:35 ID:eRDC0olEO
バンドさんだって天皇杯で決勝点取ったしそこそこ役に立ってるから
ネタ以上に批判してるやつはさすがにもぐりだろ?
656名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 05:58:14 ID:/T8rmwsG0
こんなもんパス出した奴の8割方ゴール
657名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 06:00:23 ID:Yoy1oCME0
>>651
だよな
軽薄なマスコミが話題作ってるだけで
結局才能があっても埋もれていくだけの選手になれば
発行部数と視聴率のために消費されたネタでしかない
ネタに飛びついてそのネタの価値を高めている
無責任な大衆の言うことなんてあてになるかよと
658名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 06:05:51 ID:awzehrJ/0
なんかマー君とかいう人が全紙一面だねw
659名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 06:13:11 ID:XnzV3bS60
そのうちに絶対にうさみみのコスプレやらされる
660名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 06:13:39 ID:1KMMr+u+0
バンドはちょっと叩かれすぎだな。
普通に良い選手だと思うが。
ガンバじゃお荷物なのかもしれんが。
661名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 06:14:06 ID:ZQRZl66k0
>>620
このU-21強いな。面白いくらい連動してる。
662名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 06:18:54 ID:tAUzY2Vt0
幅が3mくらいあるサッカー専用TVだしてくれたら買うんだが

普段はピッチ全体映せて、ゴールに近づいたときはアップになったり・・・最高じゃね?
663名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 06:21:09 ID:NPCT+LGa0
>>656
人がそこにいなければパスすら出てない
664名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 06:21:23 ID:rQXhwoar0
あれ?
昨日負けたせいでソウルが進出しちゃったんか?
なんか勢い与えちゃった感じじゃね?
665名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 06:24:41 ID:b5EVzI7N0
>>664
中国が負けたからガンバが引き分けでもソウル進出
666名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 06:33:17 ID:9QyuFPbh0
>>664
もともと山東が自力で突破できる相手だったのに取りこぼしてるんだから
言い訳できんだろww
667名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 06:36:58 ID:GQHZo1SO0
レギュラー1人しかでてないチームと互角ってどうなってんだ?
アウェイだと強かったのに
668名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 07:18:49 ID:/+IV3eKV0
宇佐美って火野正平に似てる
669名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 07:19:14 ID:VJO+m+r1O
ついに伝説の幕が開けたな。
670名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 07:30:31 ID:8Nx5RTRh0
>>660
流石に外しすぎだからなバンド
あれで結構な高給とりだし
671名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 07:32:17 ID:cM7K959s0
3人ぐらいブチ抜いてのゴールを期待してたのに
なんだこのショボいゴールは
672名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 07:41:28 ID:pzoWe0ytO
播戸がイケイケだったのってマグノがいる頃だっけ?
673名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 07:45:57 ID:BQlkgSndO
リーグ戦でも使えば良いのにね
674名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 07:47:54 ID:v3E55wXeO
NHKで宇佐美デビューやってたな
675名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 07:49:49 ID:x7rGltp8O
何で負けてんだよ。叩き潰せばよかったのに
676名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 07:51:06 ID:8Nx5RTRh0
<サッカー>13歳の宇佐美貴史君、「第2の中田」の可能性 
2005.06.19
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=64700&servcode=600§code=610&p_no=&comment_gr=article_64700&pn=10


メディアがとりあげたのは韓国が先w
677名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 07:57:13 ID:rfVz8su90
>>140
ゴルフの石川でマスコミがやってるのって
こういうことだよな
678名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 07:57:13 ID:pP1xuqDyO
松代・・・一失点目での飛び出しでボールに触れなかったのが悔やまれる
パク・・・ラインが低いときは頼もしいが・・・セットプレーの守備で簡単にマークを外される場面も
中澤・・・事実上のキャプテンだった。プレーも安定してネタも提供
高木・・・二度ほどクロスに対してボールウォッチャーになった以外はそこそこ安定
安田・・・後半20分ぐらいから露骨に集中力に欠けたプレーを連発
武井・・・効いてる人二号。フィジカルの強さが頼もしい。徐々に出番を増やしてあげるべき
倉田・・・ガンバじゃなければチームの中心になっててもおかしくない
寺田・・・後半は無双状態に。プレーに安定感が出れば・・・
宇佐美・・・ボールを引き出す動きに欠けるものの抜群のシュート力で何度もチャンスを演出。得点も決め先が楽しみ
山崎・・・後半少し下がった位置取りになってからのほうが持ち味を発揮。決定機は決めておきたかった
バンド・・・決定機に絡む力は一流。シュートは冷静に。胸トラップからのボレーはキーパーの足元を狙ってれば多分決まってた

平井・・・身体能力高いんだろうなあと感じるシーン有り。もう少し長い時間見たかった
679鹿:2009/05/21(木) 08:01:50 ID:73Hc2vkGO
初物に弱いからなぁウチ・・
先生がもてあそばれたあげくゴールを献上するのが目に見えるようだ・・
680名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 08:07:55 ID:Qy6DtCcE0
681名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 08:16:03 ID:riblMolQO
バンドより宇佐美に投資するべき(バンドも必死にもがいて頑張っているが)。
尋常ではない才能。今熱いうちに鉄を打てば、バカデカイ見返りが待っている。
682名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 08:17:44 ID:ioinMbzM0
倉田はいい選手だな
683名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 08:25:17 ID:XuDwOzWwO
宇佐美は8人制出るから鹿島戦はいないよ。

でもおまいら負けろよ、3連覇なんて誰も望んじゃいない。
しらけるだけ。
684名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 08:32:21 ID:JBKMYrqeO
>>681
鍛冶屋がおらん
685名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 09:06:04 ID:SNc3wzLiP
デビュー戦で足攣って交代したのが後々良かったってことになるかもな
これをきっかけに体力面の強化が重要だと本人が気付いてくれれば素晴らしい
能力は高いんだから、プレー機会を何度も何度も増やすために体力は絶対必要
これまで天才と呼ばれた選手達はそこを疎かにしすぎてた
686名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:23:15 ID:j2h9tua40
>>651
お前へのレスよく読んでおけクズ
687名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:25:42 ID:iuu9zny/0
鹿島はガンバに感謝しないとな
中国クラブの相手なんて二度とごめんだろ、ソウルのほうがまだクリーンだわ
688名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:43:31 ID:NWfo8kYo0
荒くても弱い中国クラブのが
鹿は良かったんじゃないかな。

メンバー落としたとはいえ
チョンは世界3位にアウェイで勝ったとか調子に乗りそうだし・・・
689名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:56:38 ID:4W/Pvv+1O
ちょいビジュアルが亀田入ってるよね…
690名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:03:40 ID:bu9W2OMc0
選手も監督も謙虚だったよ。試合終わった直後は
さっぱりしてた。山東がインドネシアに負けるとは思って
なかったんだろうが。完全控えメンバーだったしね
691名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:04:00 ID:BQlkgSndO
韓国のチームは、〜ッチと左サイドバックの外人2人が中心だから
鹿島の右サイドバックの内田との攻防がポイントになるな
総合力では上回ってるとは思うけど
692名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:05:51 ID:/BMzRFTE0
確かに眉薄いしいかつい顔かも知れんが、笑うと結構愛嬌があると思ってるのは俺だけ?
つか、顔どころか全身から下品さが滲み出てる亀某と比べんなw
693名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:11:02 ID:J1YPHhBNO
播ちゃんは焦りすぎ
もう少しプレー一つ一つを丁寧にすればいい
694名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:13:06 ID:J1YPHhBNO
それよりも安田の劣化が…
695名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:13:56 ID:YaybGNF30
播戸・・・悲しいな(´;ω;`)
696名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:15:37 ID:RD9oBrFl0
安田は焦りかねえ
697名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:16:58 ID:WwKmWbKX0
小野は決定的にプレースピードが遅かった、怪我する前から
698名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:17:32 ID:pul2Xh5qO
【秋田】TDK新サッカーチームの名称を考える
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1242301278/
チーム名考えてー
699名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:17:55 ID:6atzTCDq0
>>572
小野はユースの頃から球捌いて満足してたらダメだて危惧されてた記憶あるなあ
本山なんかは組み立てと勝負するスペースへの入ってのボールの貰い方が若い頃から
良かった記憶あるなあ
700名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:19:05 ID:RnLNajFD0
問題はのびしろ
現段階ではごく普通の選手
特に秀でたものは感じなかった
すべてにおいて佐々木より劣っていた
他の選手より速くこのレベルに達したに過ぎない
701名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:19:21 ID:aNWF1pqQ0
小野と決定的に違うのは決定力だろうな
702名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:19:55 ID:RD9oBrFl0
単に足が遅いだけ
判断の速さや視野は異常だった
703名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:22:38 ID:yAILLfye0
宇佐美って名前から
もっと可愛い男の子を想像してたら
ミナミの帝王の舎弟みたいな顔してた
704名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:22:53 ID:d8aVQtcq0
宇佐美はやっぱりミドルが凄いな…
コンパクトで振りの強いミドルは日本歴代最強じゃないか?
次は遠藤や橋本のいる中盤で見たい。
課題もたくさんあったけど、一つずつクリアしていってほしい。
705名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:22:57 ID:bL9WIHGHO
バンドスレやん
706名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:26:35 ID:XXM1L0xv0
>>703
中村獅童似と言いなさい。
707名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:29:16 ID:qO+AX7alO
>>702
5人抜き見れば足遅いとは思わんな。
少なくともドリブル時の速度はかなりある。足に吸い付いてる。
708名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:29:46 ID:1vGECh3i0
しかし、地蔵だよな
709名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:30:18 ID:J1YPHhBNO
あの中澤が普通にDFラインを統率してて吹いた
化けたかな?
710名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:31:49 ID:GDnu8OOY0
客席ガラガーラ
テレビ中継もないマイナー競技どーでもいいよ
711名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:32:16 ID:RD9oBrFl0
主語が抜けてたな
足遅いのは小野のことで宇佐美は違うよ
あと小野は初年度で緩いJとはいえ8得点してるから決定力あるよ
712名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:32:51 ID:GDnu8OOY0
・基本的にサッカーは労働者階級限定の娯楽である。選手も当然例外なく労働者階級出身。
・欧州は日本やアメリカに比べ一般娯楽や他のスポーツの選択肢が少ない。
・八百長は日常茶飯事である。欧州全土で行われている。
・セリエAの観客動員数が激減。去年よりさらに約5000人減り、平均約21000人に。
・レッジーナは学生割引、ウディネーゼやカリアリは20%〜30%の値引き、パルマは140円にするなど工夫するも効果無し。
・イタリアでは観客数激減について世論調査まで行われ、「”サッカー観戦”は危機に瀕している」と叫ばれた。
・さらに視聴率も同様に低迷しており、TVキャスターは「国民はサッカーに飽きてしまったようだ」と分析した。
・名門ユベントスも人気激減。2年でシーパス購入者が半減。欧州CLの黄金カード、ユベントスvsバイエルンミュンヘンでも18000人しか入らなかった。
・欧州CLミラン戦もイタリア国内での視聴率は10%ほどだった。(一方でMOTO GPは視聴率47.3%を記録した。)
・イギリスでプレミアリーグ離れ。TV視聴人数が昨季からなんと22.7パーセント減少!
・さらにプレミアリーグは、昨年も視聴者数が16パーセント減少、観客数も6%減少していた。
・プレミアリーグの観客動員数は減少の一途。チャールトンは観客動員数不振の打開策として、チケットを半額で販売。
・フランスでも人気低下。主要な試合の視聴率、観客数、代表の支持率など全てが低下しており、「フランス人はサッカーに興味が無い」という結論に至った。
・フランスでの欧州CLの視聴率は10%前後で年間視聴率ランキングベスト100に入らなかった。チケットも売れなかった。
・この欧州CLの視聴率低下傾向はイギリス、ドイツ、スペイン、イタリアでも同様である。
・ドイツ・ブンデスリーガの観客動員数は欧州で一番多いが、チケット代がダントツに安い。
・イタリア人はW杯予選にまるで無関心。客席もガラガラ。
・スペインではW杯予選が600円で見れる。
・イングランド・プレミアリーグに激震!世界的な金融危機で経営難に陥ったクラブの身売り話が続出
・リーガ・エスパニョーラ、今季終了後、1部の5、6クラブが破産法の適用予想 バルセロナ大学経済財政学教授

713名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:33:58 ID:CFQsyj0z0
西野監督談

恐らくいろいろ話しても明日は宇佐美の記事しかでないでしょう。
予選の6戦目、結果は問わず次のステージに進出できるゲームだったが、
今日プレーした選手は1人も消化試合だとは捉えず、ハードワークでいいチャレンジをしていた。結果については残念。
勝ちきれるコントロールをしなければいけない内容。同点とされてからのコントロールが出来なかったことが残念。
チームとしても個人としてもいい挑戦が出来た。
宇佐美は足をつりながらでも、ああいう素晴らしいプレーをし、ポテンシャルは高い。
彼はいろんなことを感じたデビュー戦だったと思う。もちろん、彼だけじゃなく他の選手もいいトライをしていた。
宇佐美は足をつっていたので、交代させようと思ったが、引っ張ってよかった。ゴールをして、彼の交代になったが、
あのタイミングは私が判断する彼の限界ポイントだったと思う。
足をつりながらのゴール。この中であのゴールが出せるのは力がある。ハーフタイムにもおまえなら1人2人抜く力はある。
それが出来るポジショニングをして前を向けと伝えた。
使いたいポテンシャルを持っているし、打った3本のシュートはいづれも可能性を感じるシュートだった。
デビュー戦をスタートメンバーでこういうプレー、主張を出来る選手は少ない。ガンバの宝だと思う。
今後の起用も増やしていきたいと思うが、まだトップの中でプレーをさせたことがないから、
こんなプレーが出来るかもしれないし、そうでないかもしれない。
ラウンド16は川崎戦。
まだ考える必要はないが、日本のチームで16を争いたくないなと思っていた。みんなトップ通過で・・・という気持ちでいた。
もちろん、勝ち上がるのはガンバでありたい。
714名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:34:22 ID:GDnu8OOY0
代表  若者にも不人気のクソサッカーwww

野球                            世帯 KIDS TEEN M1  M2   M3  F1   F2   F3
2009.*3.*7 日本-韓国 テレ朝 21:00-22:00  40.4% 13.8 19.6 14.5 22.1 42.8 *8.4 18.7 29.3
2009.*3.*7 日本-韓国 テレ朝 22:00-23:00  40.9% 12.0 23.3 15.8 24.5 41.4 13.8 17.7 29.1

サッカー                       世帯 KIDS TEEN M1  M2   M3  F1   F2  F3
2009.*2.24 日本-豪州 TBS 20:00-21:00  20.2% *9.9 10.2 *6.1 *5.8 21.1 *4.9 12.6 14.1
2009.*2.24 日本-豪州 TBS 21:00-22:00  19.6% *7.1 *9.8 *7.0 *8.6 19.0 *3.6 10.1 11.0


国内
5.1% 15:30-16:54 TBS プロ野球「横浜×阪神」 ※最下位争い

3.6% 14:00-16:00 TBS J1「浦和レッズ×川崎フロンターレ」 ※浦和は関東在住クラブで首位

海外
3.6% 26:35-28:25 CX* MLB2009「オリオールズ×ヤンキース」 ※ただの一公式戦

2.3% 25:45-27:45 CX* FOOTBALL CX UEFAチャンピオンズリーグ「チェルシー×バルセロナ」


野球>>>>>>>>>>>>>クソサッカー確定 m9゜(゜^Д^゜)゜プギャハッハッハッ
715名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:36:18 ID:SGNJgjbsO
ソウルのキーパー、なかなか集中力があってよかった。
宇佐美は天才と言うのは早計だが、J1準レギュラークラスに達している良い選手だとは思う。
716名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:37:11 ID:m6Az2pnn0
日本リーグの当時から日産、古河とか見てた頃を考えれば、凄まじいサッカー人気
だから、視聴率がどうの言われても何とも思わんな。
717名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:38:19 ID:m6Az2pnn0
>>715
早計ではないだろう。ここまでの実績は史上最高なんだし、プレーの質をみると
ずば抜けたものを持ってる。
718名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:47:54 ID:9CRg9Z2/P
森本なんかも凄いインパクトあったからね。
でも宇佐美にしろ森本にしろオフザボールが悪い。
育成年代だと一人でサッカーできちゃうからその手の傾向が
常に出る。公式戦ですら普通に結果だしちゃうから性質が悪いw
719名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:48:20 ID:qO+AX7alO
>>716
いやJ>ペナントのときや、WBC後の日中のメジャー視聴率の0.6%とか都合悪いのは載せてないだけだよ。
720名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:50:16 ID:1ZAV+Sld0
これからの代表楽しみだな。宇佐美、原口あたりは2014年か?
攻撃的な若手(10代)はこれから凄く楽しみなんだが、
DFが育ってないのが痛い。
721名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:53:03 ID:9CRg9Z2/P
>>720
川崎の横山とかは面白いね。
川崎でスタメンとってもう少し経験積めば、フィジカルも
強いし面白い選手だと思う。
722名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:53:22 ID:RD9oBrFl0
DFはどうしても遅れがちだからねえ
前の方の人達で楽しませてもらいましょう
723名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:54:26 ID:qO+AX7alO
>>720
10代で頭角表すDFなんて過去もいない気がする。
23ぐらいで判断できるよ。
いまの槙野とか。
山村だっけ?こっちは映像みてないからわからんが
724名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:54:34 ID:tYzgD9UkO
>>720
今まで10代で活躍してたDFっていた?
725名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:55:32 ID:RFYEPvv/0
鞠の松田
726名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:56:23 ID:q1w19/lB0
>>720
攻撃的なやつは伸び悩んで消えてくのが多いからな。波もあるだろうし
今の面子まま行くわけないよ。柿谷とか柿谷とか
逆にDFはいつのまにか出てくるタイプが多いからそんな心配しなくてもいいと思う
727名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:57:04 ID:3WaNDvWf0
U-19に2m近いGKが2人居るのだが、たしかにDFに大きいのが少ない
728名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:58:22 ID:3WaNDvWf0
柿谷は試合出てるの?
香川、乾の方が成長してるよな
729名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:58:46 ID:RFYEPvv/0
>>728
出てない
730名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:59:46 ID:+v2JGwpt0
宇佐美てAV男優の森林原人に似てない?
731名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:00:24 ID:tO4emf1cO
宇佐美が潰れた日が日本サッカーの命日と言っても過言ではない

JでそこらのうんころDFが宇佐美を潰した日には……
732名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:04:11 ID:q1w19/lB0
>>731
小野を見てるから怪我しないってことも重要な才能だとは思うな
怪我したらそこまでのやつだったと思うしかないわけないだろ
733名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:07:57 ID:SFl+wEWgO
怪我してもらいたくなかったらベンチの置物にでもしてもらったら?宇佐美への異常な偏愛気持ち悪い
734名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:08:01 ID:Unluc8qFO
多分小野は宇佐美の年齢で完成された選手だったんだよ
ミランのスカウトがすべての項目にAランク付けたってのは中学ねときだっけ?

宇佐美の場合は完成には遠く思えるのに異常な得点力とアシストを記録してるから期待したくなる
735名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:08:46 ID:F9xRVImD0
今日の韓国の新聞に、鹿島はガンバに比べると遥かに楽だと
かかれているな。
736名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:09:26 ID:3WaNDvWf0
というか最初のファーストシュートでこいつは17歳のレベルじゃないと感じた
足の振りが早いよ
737名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:18:22 ID:qO+AX7alO
>>734
小野が完成したのはいまの宇佐美の2、3年後でわ
738名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:20:27 ID:s8OkGTId0
まずダカールに留学だろ
739名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:28:16 ID:3pz8uRub0
小野の劣化は怪我のせいってことになってるが
一度は復活したんだし単純に衰えた側面の方が大きいのでは
740名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:32:23 ID:3WaNDvWf0
というか小野は浦和にいたほうが良かっただろう
海外に行くのが必ずしも良いわけではない
741名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:36:37 ID:UkC6y2A40
播戸は結果出さないとピンチw
742名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:36:46 ID:m6Az2pnn0
今回、小野は浦和を追い出されたんだから、浦和にいるという選択肢は無かった。
743名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:41:37 ID:6qCtzTZ00
素質とか、曖昧な表現ではなく宇佐美ほど
数字を残してた期待のルーキーていたか?
744名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:50:39 ID:m6Az2pnn0
いないよ。宇佐美は史上最高の数字を残してきてるから、宇佐美以上はいない。
745名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 12:53:38 ID:EHxXhi6E0
>>725
当時のマリノスと松田を見てないだろw
746名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:09:42 ID:2Xf/ERM+O
>>683
宇佐美が8人制出場だから鹿島戦出ない?
747名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:10:58 ID:2Xf/ERM+O
>>692
俺は宇佐美に愛嬌は求めてない
748名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:12:19 ID:26avRiPm0
サーフショップの経営者みたいなのが点入れてたな
749名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:21:38 ID:tYzgD9UkO
FWにしろFWにしろ言ってるけど
昨日の万博の電光掲示板ではFW扱いだったからクラブとしてもわかってるだろ
750名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:22:37 ID:3WaNDvWf0
殺し屋の様にゴールを狙う宇佐美
751名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:25:16 ID:miifkjyp0
【サッカー/ACL】G大阪の17歳・宇佐美貴史に西野監督は大絶賛「大事なガンバの宝だ」鹿島戦でのベンチ入り示唆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242852654/
752名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:25:28 ID:hAhEamML0
面構えがいいね。17であの風貌だと十年後には殺し屋になってるだろうな
753名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:28:42 ID:XqkT2lfa0
>>739
7回以上手術してる
754名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:29:50 ID:oSdoDxpC0
>>752
いや、もう2,3人は殺してるだろ。
755名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:31:59 ID:FogSAV0l0
>>738
それサカつく
756名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:32:35 ID:QtsQGj72O
うーん…
確かに悪い選手ではないがまだまだリーグで話になるレベルではないな
ゴールは偶然だとしても評価できるがそれ以外で消えすぎ
現状では山瀬の劣化版といった印象
西野もある程度の判断がついたんじゃないかな
757名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:36:35 ID:2p9FGFAj0
この面構えだと、ギャルサポにウサぴょんとか呼ばれてニヤてるところは想像できんなw
その点はちょっと安心
758名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:37:02 ID:tYzgD9UkO
>>756
流石は玄人!
サッカーをよくわかってらっしゃる!!
759名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:37:48 ID:W8iFV3WJ0
760名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:39:39 ID:XqkT2lfa0
>>759
こいつボールよりバットのが似合うな
761名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:41:39 ID:U1E1nVdYO
俺の脳内ではカツオとかえなり的なグラフィックだったんだが
あいつは誰だったんだ
762名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:42:11 ID:aHeBQCFuP
>>760
ああ釘バットとか超似合うな
763名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:42:46 ID:zRWHCqNU0
>>756
悪い選手じゃないw
ゴールは偶然w
山瀬の劣化版w
西野w

すごいなアンチの涙目フィルターはここまでくるのかwすべて逆って・・・
よくこんな妄想いって恥ずかしくないわ
どこいっても宇佐美マンセーでくやしくてしかたないんだなぁ
764名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:43:12 ID:+A09S9lV0
>>759
これなんてルーキーズ?
765名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:43:56 ID:zRWHCqNU0
>>692
誰かに似てると思ったら火野正平似にてる
女受けする容姿だよ
たぶんもてる
766名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:45:15 ID:zRWHCqNU0
>>743
いない。
しかも毎年着実にのこして常にトップの成績
原口とか森本とかでき不出来があったしな
活躍しないことのほうが多い
767名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:45:56 ID:zRWHCqNU0
>>739
そもそも小野の成長は高校で止まってるから。
怪我はほとんど関係ない
768名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:47:10 ID:zRWHCqNU0
>>737
は?小野は体格もプレースタイルも
中学から高校で完成してその後はいっさい伸びてなかったよ
769名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:55:35 ID:XqkT2lfa0
プレースタイルはオランダで変わったな
トライアングルや使われる動きを意識することが増えたが
いまいちパッとしなかったな
770名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:58:09 ID:aStGtrzNO
>>724
マルディーニ
771名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:59:28 ID:tYzgD9UkO
>>770
その発想はなかったわ…
772名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 13:59:34 ID:A3rUbZ0/0
宇佐美だけ誉めてりゃいいのに小野がどうとか言ってるから馬鹿にされる
773名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:00:14 ID:pm9oyEyG0
>>768
人間って不思議だよな。大器晩成って言葉があるように、なんでも早い段階で習得して後は伸びない
人間もいるし、地道にレベルアップしていく人間もいるし。

「分析力」に差があるのかな。こういうのは。
774名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:09:14 ID:Iq9MqYBJ0
小野や家長を見る限り若い時に動けない選手は一生動けないから、
MFより前でロマーリオ的な役割を担わせるべきじゃないかな。
動かなくていいからボール貰ったらするするっとDF交わして決めてくれ。
パスも上手いからポジション下げたくなるのはわかるけどMFじゃ将来厳しいと思うわ。
775名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:10:25 ID:dueRIzIWO
こいつのシュートってほんとパンチあるよな
日本人であんなシャープなシュート打てる奴みたことねぇわ あのしなやかさは絶対筋トレとかしてもつかない天分だよな
776名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:19:09 ID:TKxDDKId0
バロンドール何回とれるか
この話題で盛り上がってるようだな
777名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:20:49 ID:yI4CIg9i0
>>775 動画ある?
778名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:25:59 ID:jAA37aKt0
古すぎるがシュートのフォームはパンチェフに似てるな
筋力はまだないだろうが体の軸が安定してるのかね
足のふりを早くするのには軸が大事だからな
779名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:32:01 ID:38oUqWkp0
ガンバってやっぱすげーな、下部組織に水戸ちゃん並の
金かけてるんでしょ。
780名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:39:59 ID:8Nx5RTRh0
こういう消化試合なかったら宇佐美のデビュー戦はまだまだ先だったのかねぇ
781名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:42:12 ID:8Nx5RTRh0
     宇佐美貴史 Part10     
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1242869813/

【救世主】 宇佐美貴史 Part13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1241455901/

デビュー戦までこんなにスレ消費したか
782名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:49:05 ID:3WaNDvWf0
俺だったらGK正面か外れてオーマイガだったな
783名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:51:33 ID:sr/EYuKz0
宇佐美のまとめ動画くれ
784名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:51:57 ID:x+6fPeq2P
   |
   |::::∧::::::::::::::::::
   |`Д´>:::::::::::::
   ⊂::::ノ::::::::::::    ウ... ウサミ チョスミダ......
   |::y::::::::::::
   |:::)::::::
   |:::::::
785名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:54:53 ID:96r/rqVq0
消化試合だというのに、宇佐美デビューで
前田有紀がピッチレポート&インタビューで
わざわざ大阪まで来てスタンバってたのにはわろた
786名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:56:22 ID:miifkjyp0
>>781にあった動画

MBC国際少年サッカー決勝 5人抜き
http://jp.youtube.com/watch?v=LJMbI5yjrkY
宇佐美 貴史 5人抜きドリブル
http://jp.youtube.com/watch?v=luNKnGLT2dU
4人抜きゴール
http://jp.youtube.com/watch?v=pwbj_gIwrUQ

宇佐美 - 日本サッカーの救世主を探せ!
http://www.youtube.com/watch?v=xymOqGiY3dw

昨日の
http://www.youtube.com/watch?v=4PzVPM05ixs

ガンバvsFCソウル戦後、挨拶に来るガンバイレブン
ttp://www.youtube.com/watch?v=j7p0XG-z7iI&fmt=18
787名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:58:22 ID:zRWHCqNU0
>>774
FWこそ動き回って、ボールのもらい方うまくないとやっていけないんだけど?
788名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 15:01:14 ID:TyRROBAuO
>>785
テレ朝ってやつぁ…
789名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 15:02:28 ID:Qy6DtCcE0
宇佐美はまえからやべっちFCに何度か試合映像で出演してるよね
ハーフラインから4人くらいぬいてゴールとかで
790名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 15:03:04 ID:sr/EYuKz0
>>786
足に吸盤付いてるなこりゃ
791名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 15:06:42 ID:3WaNDvWf0
スタンドからのゴール映像
http://www.youtube.com/watch?v=E8ZWpPQoYgI

ドリブル突破からゴール
http://www.youtube.com/watch?v=pwbj_gIwrUQ

宇佐美 -韓国に2ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=u-G0HClx-IU

宇佐美スーパーミドル
http://www.youtube.com/watch?v=1gsflBEBIiI
792名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 15:13:41 ID:N8bjq+E40
>>787
んな事はない
ほとんど消えているが点は決めるタイプのfwが、
欧州南米にも多い。
793名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 15:17:00 ID:B8/eTx7/O
日本の技術が上がってるなと思うのは、
バンドとかの世代だと、バシッとかドーンみたいな
キックなのに対して、若いやつらは当たり前に、
トゥンてキックが出来る。

あと寺田を見て、体を当ててから展開みたいなのが
普通に出来てる。
794名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 15:18:38 ID:zRWHCqNU0
>>792
あほ?
消えてるっていっても点決めるやつは
フリーラン腐るほどしてるだろ
動かないで点を量産できるようなら苦労はないわ
795名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 15:25:08 ID:x+6fPeq2P
23歳くらいにはバルセロナに移籍して欲しいな
796名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 15:31:25 ID:YDAFHCUrO
>>794年とってからのスーケル、バティ
豚ったロナウドなんか動かない、動き直ししないわでも点取ってたな

10代でそれじゃ困るが柳沢みたいなのと組ませればいい
797名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 15:37:02 ID:tYzgD9UkO
>>794
それで結果を出してきたのが宇佐美
798名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 15:43:00 ID:VnBSyqD1O
次は宮吉さんだな
799名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 15:45:51 ID:/Mhp90CI0
山田直のほうが全然使える
800名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 15:46:32 ID:nGc+yopp0
トレセゲも点決める以外はほとんど何もしない
でも決定力だけ異常にあるという難しいタイプ

宇佐美にああいうFWになってほしいかといえばそうでもないな
801名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 15:47:12 ID:ZM+GqXG60
>>68
平畠汚すぎるw
802名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 15:50:33 ID:N8bjq+E40
>>794
そういうのは消えてるとは言わねえよ馬鹿
803名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 15:50:59 ID:UukPW2q/0
>>799
Jどまりだけどね
外人相手にはまったく通用しなそうだから
日本代表とかなると下手さ身体能力の低さが浮き彫りになり化けの皮が剥がれるタイプ
山田はやはり過大評価だったと叩かれる様が目に浮かぶ
804名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 15:51:15 ID:tjlwVOGhO
>>798
ナビスコでベンチ入りしてたしそのうち出番あると思う
805名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 15:58:03 ID:cG9VG9PqO
>>800
宇佐美の失敗作がトレゼゲだな
806名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 16:01:27 ID:9PSJmn780
人間の目は動いている物には目がいくが、静止してると見えなくなるからな…
きっと宇佐美は相手DFの視界からも消えてるに違いない
807名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 16:03:14 ID:fGAGTPl90
宇佐美はあんまり目立ってなかったけど
ゴール決めれて良かったな
次はもっと目立つ動きを見せてほしい
808名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 16:07:51 ID:5CBrShav0
時代はパス出し地蔵から点取り地蔵へ
この先も通用するのか見ていきたい
しかし都市伝説世代はキャラ立ってるのが多くていいね
809名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 16:08:25 ID:VkRlyY660
810名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 16:08:47 ID:3WaNDvWf0
山田直輝がフル代表に選ばれた
宇佐美もリーグ戦に出て経験を積んでからだな
811名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 16:10:08 ID:FogSAV0l0
>>809
本田さんwwwwwwwwwwwwwwwww
812名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 16:11:30 ID:wyuLS0YfO
山田直輝って人
顔が典型的キモヲタなのに凄いよなw
813名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 16:12:34 ID:UukPW2q/0
宇佐美は18歳までにはA代表デビューしそう
小野の記録を超えるかな
814名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 16:14:25 ID:9QyuFPbh0
山田は海外組多数の中盤に混ざったのはすごいな
815名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 16:14:53 ID:3WaNDvWf0
なにげにガンバの山口が選ばれてるw
816名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 16:14:55 ID:VkRlyY660
【サッカー/日本代表】キリンカップ&W杯最終予選メンバー発表!槙野智章・山田直輝が初招集
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242890071/
817名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 16:14:57 ID:ALhy1uq6O
>>812
しかも趣味がハイパーヨーヨーだしな
818名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 16:16:55 ID:QtsQGj72O
勝手にフィルターかけてないでJリーグの一選手としてプレーを観たか?
テクニックはあるが現時点ではどのチームでもレギュラーは無理だよ
819名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 16:18:06 ID:TEykO8MZ0
オリベイラやフィンケが
日本のマスコミは若手の選手に対して過度の報道云々言ってて批判してたけど

ここ見てると、やっぱりマスコミも馬鹿だけど視聴者もよっぽど馬鹿だと思った
820名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 16:18:54 ID:J0c8xBQH0
しかし今シーズンは若手の台頭で楽しすぎる
日本サッカーの停滞感を打ち破って欲しい
821名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 16:20:22 ID:VkRlyY660
山田いいよ
822名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 16:22:51 ID:W1g9dXEH0
小野は凄いよ。あれだけ怪我が多いのにまだ現役を続けてる。体ももうボロボロなんだろうけど、サッカーが好きなんだろうな。
823名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 16:23:17 ID:85OUQAy+O
>>818
そんなこと言ったら育成にならないじゃないか
824名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 16:23:33 ID:60kHgVL40
タイミング外すためにトゥで蹴った?
だとしたら凄いシュートセンスだな。
825名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 16:24:05 ID:eHleuVIT0
>>819
視聴者が求めてるから今の報道体制になった訳だからな
当然。
卵が先か鶏が先かじゃない、完全に視聴者の希望が先。
サッカーに限らず甲子園のスターだので昔から視聴者が求めてきた物。
826名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 16:24:17 ID:U6LHfGix0
>>809
川口さんwww
827名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 16:25:07 ID:wyuLS0YfO
>>817
好きそうwwゲームやアニメも好きで
授業中はノートにアニメにでてくる女の子や
かわいい動物みたいな絵を描いてそうな顔してる

クラスでは面白い奴がなんかしたり盛り上げてると
隅でニヤニヤしてりウフフフってしてそう

よくサッカーの才能が開花したな

宇佐美は一匹狼っぽい顔してるな
828名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 16:26:01 ID:sr/EYuKz0
なよってる内田みたいなジャニ野郎より殺し屋みたいな宇佐美みたいな奴が良い
829名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 16:28:31 ID:/6HtTGj9O
>>819
お前よりバカはいないから安心しろ!
830名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 16:29:17 ID:vBIlw18m0
>>827
茸だって完全にキモ顔でファンから母性本能をくすぐる顔だの何だの言われてたけど
ファンが合コンで一緒だった時完全にモテ系の話し方で何か勝手にイメージがどうとかで文句つけてたぞ
取り巻きの環境が全然違うからそんなキャラにならんよ。
プロに行けそうなぐらいサッカーで成功してて周りも一目置いてて
スポーツ選手だから我も強くなるしそんなイメージ通りのキャラにはなりたくてもなれない。
831名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 16:32:50 ID:Sw+uaadRO
谷間の世代って、リアルに谷間だったんだな
832名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 16:34:51 ID:51o3epPQ0
>ファンが合コンで一緒だった時完全にモテ系の話し方

これはすごいショックだろうな
833名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 16:34:59 ID:C0PRDQ+t0
>>828
もっともだが、サッカー人気全体のためには両方いた方がよいだろう。
834名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 16:39:47 ID:51o3epPQ0
内田はなよってないだろ!!
835名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 16:43:36 ID:UukPW2q/0
>>818
山田も原口もそういわれてたが
レギュラーじゃんw
アンチの客観性のない見方でいわれても説得力ないから消えろ
836名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 16:47:38 ID:UukPW2q/0
ID:QtsQGj72O
盲目アンチのこいつがいくら負け犬の遠吠えでほえても
西野をはじめサッカー関係者がガンバじゃなければすでにレギュラークラスといってんだから
ただの負け惜しみ。
837名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 16:54:07 ID:3aDe/VSU0
山瀬wとは才能が違うけどね
838名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 17:17:02 ID:JBKMYrqeO
>>834
ACLで完全にびびって当たりいけなかったぞ
最初球際で2、3発かましゃ際どく来れない
闘争心の足りない女男
839名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 18:05:28 ID:8Nx5RTRh0
http://www.youtube.com/watch?v=GiyPW3XssqM
プレイ集?あがってた
840名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 18:13:12 ID:I69Rf02QO
子供のころ
フランスワールドカップをテレビで見てサッカーはじめた世代かな。
そうゆうのが育ってきてるのかな。

だとしたら
今の子供が18くらいのときまた谷間がくるなぁ
841名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 18:25:40 ID:d8aVQtcq0
>>840
今の子供はたぶん、メッシやらクリロナのことをテレビやネットやらで見れるから、
普通に憧れる子は出てきそう。というか、願ってる。
842名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 18:28:28 ID:2HZC89AV0
あとは左サイドバックと
ボランチっうかアンカーが
出てくれば2016楽しみだな
843名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 18:56:00 ID:bJL/ZnRLO
すげえ気持ち悪い流れだな
マスコミの若手好きを笑えない奴がうようよ
正直昨日の宇佐美はパスの精度もトラップもウンコだったから絶賛するレベルじゃないんだけどな
シュートの上手さ、特にタイミングの外し方が素晴らしかっただけで
844名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 19:00:44 ID:8Nx5RTRh0
>>843
たしかに昨日も欠点は相変わらずだったんだよな。
案の定新聞は賞賛のみでそういうのはスルーだね
845名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 19:01:57 ID:NI2jfRPxO
>>843
釣りか?釣りなのか!?
その才能だけで十分凄いぞ
特に今迄の日本人に居ないタイプ
846名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 19:02:41 ID:krzVqPYeO
名選手だぞえ!
宇佐美ちゃーん!!
847名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 19:06:53 ID:bJL/ZnRLO
>>845
お前が釣りかよ
シュートだけなら山瀬だって十分上手い
宇佐美が絶賛されてきたのは一人でディフェンスをチンチンにして尚且つシュートまで持っていける能力があったからだよ
昨日の宇佐美で満足出来るんなら逆に宇佐美を過小評価してんのはお前だよ
848名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 19:09:41 ID:QqNOXsu6O
山田と香川って似てる?
849名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 19:10:37 ID:9SxGmcmUO
まあまあ、初戦だし

チームもパタバタしてたし
850名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 19:10:54 ID:d8aVQtcq0
>>847
まあ焦るな。
今後遠藤や橋本のいる試合で見てみよう。
もっとドリブルで仕掛ける選手なわけだし、これからだな。
それにしても今後の試合が楽しみすぎる。
851名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 19:12:55 ID:bJL/ZnRLO
>>850
いやだから俺がまだ焦って絶賛すんなっていってんだよ
マスコミと同レベルだぞって
852名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 19:15:17 ID:Qy6DtCcE0
宇佐美は目の前の敵にパスしてたから相当にパニくってたな。一方で
足をつったことで冷静にゴールをねらえたと語るとおり、かなり高度な
ダイレクトプレーを難なくこなしていた。おいつめられたほうが思考が
とまって基礎レベルの高さが発揮されるんだろうな。天才でもまだ
高2ってことか
853名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 19:15:39 ID:VkRlyY660
「宇佐美ショーはほんのちょっぴり」
ttp://gazfootball.com/blog/archives/2009/05/21-1136.php
854名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 19:16:03 ID:tYzgD9UkO
>>851
このスレ見なきゃいいだけなのに(^_^;)
855名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 19:16:43 ID:UwMJKFXpO
>>851
そう焦んなって!
ゆっくり見守ろうぜ
856名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 19:20:19 ID:bJL/ZnRLO
>>854
俺のレススルーすりゃいいだけなのに(^_^;)
857名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 19:21:12 ID:VkRlyY660
播戸竜二「サポーターを入れてやってください」
http://supportista.jp/2009/05/news22033906.html
858名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 19:22:14 ID:GkM2nh7/O
>>851
ゴールを決めるのが凄いんだろ?

まぁ、そう焦んな
859名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 19:27:02 ID:3WaNDvWf0
スタンドからのゴール映像
http://www.youtube.com/watch?v=E8ZWpPQoYgI

ドリブル突破からゴール
http://www.youtube.com/watch?v=pwbj_gIwrUQ

宇佐美 -韓国に2ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=u-G0HClx-IU

宇佐美スーパーミドル
http://www.youtube.com/watch?v=1gsflBEBIiI
860名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 19:27:58 ID:tYzgD9UkO
>>856
別に俺はおまえをウザいとは思ってないのに(^_^;)
861名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 19:29:48 ID:Ba8H0nJw0
まあ小野のようにならなければいいさ
小野も海外いかずに残ってれば活躍しただろうねぇ
862名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 19:43:24 ID:UYdu6NnJ0
なに言ってんだい、小野になれば十分だろw
普通のサッカーファンは柿谷化を心配してるわけで
863名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 20:24:40 ID:WKoUC4CX0
小野じゃ全然駄目だろ
お笑いやってるんじゃないんだよ
864名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 20:26:55 ID:YX//W1E60
決定力あれば地蔵でもなんでもいいよ
下手くそだって決めりゃ文句いわれねーんだから
865名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 20:28:33 ID:eMj9Ox8z0
踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らな損々
866名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 20:32:26 ID:QtsQGj72O
>>847
山瀬だってJ2まではDFをチンチンにしてゴール決めてたぞ?
それでも上にいくと思うようにはいかない
とにかく宇佐美はあの程度ではJ1では通用しないよ
こないだの試合である程度の才能と限界が見えたと思う
まぁユースの韓国相手に何も出来なかった時点で悲観してた奴も多かったけど
867名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 20:35:05 ID:U2IRN15yO
>>866
山瀬は両足靭帯切ってあれだから十分凄いぞ。
868名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 20:37:13 ID:2oJl1q6x0
ユースの韓国戦はみんなほとんど何も出来ない中で宇佐美と内田だけが活躍してた試合なんだが
本当に試合見てたの?
869名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 20:41:34 ID:YLG8z/uC0
>>868
結果だけに全ての評価が引きずられる哀れな奴なんだよ。

まぁJで通用しないというより
通用して欲しく無いって怨念を感じるよw
870名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 20:42:48 ID:VkRlyY660
411 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 19:07:08 ID:jDp0FzFz0
途中からでよければ

2009.05.21 NEWS ゆう+.zip
http://up01.ayame.jp/up/download/1242900250.zip

パス:gamba
871名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 20:43:04 ID:oJbaQsQK0
「あ、そう」岡田監督、宇佐美に…
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20090521006.html

岡田 嫌いランキング

1位 小笠原 ←男らしい漢な顔立ちが大嫌いな岡田
2位 本田  ←ふてぶしさが大嫌いな岡田
3位 柳沢  ←新聞で批判されたから根に持って一生呼ばない
4位 森本  ←同様

?位 宇佐美 ←明らかに顔が岡田好み出ない

岡田 好きランキング

1位 香川 ←超超好み 中性的で従順 ヘディング練習はマンツーマンで指導
2位 内田 ←超好みだが従順さに欠けるし女にも人気が高いので高嶺の花と思っている
3位 岡崎 ←好みだがパンチが足りない

?位 山田 ←ロックオン!! 香川に続く最大のヒット ショタにはたまらない

玉田&  ←ふたりともかわいいと思っているがちょっと劣化気味と思っている
田中達
872名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 20:44:59 ID:OTkjkZtRO
プレーがゴールに直結してるし、
昨日も後半真ん中にポジション移してからよかったな。
無駄に走るよりクレバーだと思ったよ。
873名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 20:46:30 ID:QtsQGj72O
>>868
お前こそ見てたの?
無駄にこねくり回してボールロストしてピンチを招いていた張本人だが?
あれからどう変わったか注目してたが何も成長してない
世界的に見てもユース時代に個人技だけで脚光を浴びて消えてく典型的な選手
874名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 20:48:31 ID:kWjQohdS0
ちょっとまて、俺は昨日の宇佐美のプレーで一番驚いたのは、浮き球のロングパスの精度だったんだが。
875名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 20:52:23 ID:2oJl1q6x0
>>873
本当に見てなかったのか・・・
あの試合は何故か左サイドをあまり使わなかったから宇佐美のボールタッチそのものが少なかったが、
持ったときはほぼ確実にチャンスに繋げていた
ボールロストの原因になっていたのは右サイド全般
だから交替でもそこばかりいじってる
876名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 20:54:27 ID:nGc+yopp0
もっと自分でやっても良いと思ったけど、パスもうまいな
香川みたいになられると嫌だけど
877名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 20:55:08 ID:Qy6DtCcE0
消えるとおもうなら水さしにやってこないでどっかいけばいいのに。きっと
馬鹿だからそういうことまったくわからないんだろうな
878名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 20:59:06 ID:QtsQGj72O
>>875
中田信者みたいな奴だなww
特定の選手のファンになるのは勝手だが悪い時は悪いで認めないと
無理に持ち上げて他の選手を貶めても何もならないぞwww
もう一回冷静に試合を観てみろwww
879名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:03:14 ID:nGc+yopp0
煽りに来たのに反論されるとすぐ発狂w
880名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:04:04 ID:YX//W1E60
>>878
携帯でお昼から必死だけどパシリでもさせられたのか?
881名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:07:58 ID:oT4yU8Vo0
宇佐美も山瀬なんかと比較されるようになったのか
落ちぶれるのも早かったな
882名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:15:10 ID:q95EIF9tO
宇佐美がずば抜けてるのはわかるけど、あのシュートは宇佐美だから決められたとか難易度高いとか言ってる奴はもうサッカー見んな、しねしね
883名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:21:19 ID:9ovIDQ2h0
>>882
お前が見るのやめろよw
イレギュラーしたボールを腿でコントロールして落として
タイミング外してシュート
884名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:24:08 ID:CZ9rej4mO
まだ17になったばかりの子にあーだこーだ言ってる人、カッコワルイ。
885名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:26:58 ID:EsQmEZio0
>>866
なんでおまえずっと一人必死に嘘ついてるの?
韓国相手に宇佐美だけ買ってたじゃん
涙目で必死になってないで現実みろよ
886名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:28:08 ID:EsQmEZio0
ID:QtsQGj72O
こいついい加減恥ずかしくないのか?
アンチ丸出しで
何のためにここにいるんだ
887名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:28:39 ID:OTkjkZtRO
ゴールのプレーはプロなら驚くほどではないけど、
一連のプレーをトップスピードのまま行ったのは立派。
888名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:28:44 ID:m6Az2pnn0
難易度高いよ、普通に。枠を外したり吹かしたりになっちまうやつが多いケースでもある。
889名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:29:14 ID:EsQmEZio0
>>884
あまりの才能に嫉妬してるんだよ
17であれだけの能力見るとほかの選手は雑魚にしか見えないからな
890名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:30:24 ID:5/MaGPDg0
久々に期待できる逸材登場
宇佐美は実在した
891名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:30:31 ID:EsQmEZio0
>>882
あのシュートが簡単とかいってるやつこサッカー見る資格ないと思う
宇佐美云々関係なく、普通に難しいシュート
892名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:31:43 ID:EsQmEZio0
>>881
アンチが一人で煽ってるだけ
893名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:32:34 ID:DPVT3L+j0
まぁ17歳を免罪符にしたいならすれば良いよ
森本も15歳なのに!16歳なのに!とだんだん歳を取って
結局得点力何も変わらなかったし
894名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:33:53 ID:R+sxibUJ0
895名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:34:36 ID:EsQmEZio0
>>893
森本は宇佐美ほどの才能なんて誰もいってなかったし期待もされてなかったから。
あれこそ体が早熟だっただけ。
896名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:37:35 ID:OTkjkZtRO
>>893>>895
おまえらカズや柳沢を落とすのはやめなさい。
897名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:41:03 ID:2hbpaSP40
なんだかんだ3スレ目まで進むってことは、
みんな若い子が大好きなんだな。
898名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:43:09 ID:EsQmEZio0
>>897
夢を見られる宇佐美だからだろ
若けりゃいいってもんじゃない
899名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:43:42 ID:D/rYvdAJ0
若くても本田圭は好きになれない
900名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:56:41 ID:MxUmodEbO
>>897
ニワカの俺でも3年前からデビューを待ちわびてたしww
901名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 21:59:44 ID:sr/EYuKz0
まぁこやつは積み上げてきた実績が過去に類を見ない
本物ってやつだ
902名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:17:38 ID:7ppDpCQY0
そうそう
ぽっと出の、今が旬てきな選手じゃないんだよな
903名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:32:08 ID:cXWIibPP0
次の試合が8人制サッカーとかなんだよ
904名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:06:11 ID:TEfthiQf0
いや、あのシュートそんなに難しくないだろ
ボール浮いてたからある程度のコース蹴れればGKはまず止められない
飛び出しも狙った形という感じはあまりしなかったので
これからのんびり西野に動き教わって欲しいね
905名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:13:00 ID:m6Az2pnn0
>>904
完全に事前に合図を送ってたし、意図的に狙った飛び出しだが?
全然見てないようだな。
906名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:16:54 ID:oT4yU8Vo0
宇佐美は二十歳になるまでにガンバにいてリーグ優勝2回くらいするのに貢献してから
スペインにでも渡って欲しいな
907名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:18:28 ID:TEfthiQf0
ああ、言いたいことが伝わってないみたいね
飛び出すための予備動作を繰り返してという形ではなくて
直線的な動きだったけどたまたま上手くハマッタ形だという意味ね
908名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:24:20 ID:n0EYTQO/0
だからたまたまじゃないっていってるんだろ
馬鹿かこいつ
909名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:30:15 ID:RFYEPvv/0
>>907
飛び出す動きは何回かやってたよ
その一回が得点に繋がった
910名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:30:59 ID:kWjQohdS0
>>904
倉田にボールが入った瞬間から斜め気味に走って呼んでましたがな
911名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:36:39 ID:i97Z2FG90
播戸かわいそうだった
912名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:37:41 ID:VkRlyY660
宇佐美貴史 公式戦デヴューゴール
http://www.youtube.com/watch?v=E8ZWpPQoYgI
913名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:38:27 ID:n0EYTQO/0
どうしても「簡単」「たまたま」にしたいんだろうねそいつ
宇佐美の一瞬の判断力なんて昔からあるのに
だからゴールも量産できたんだろ
914名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:39:21 ID:nSB6ZBmq0
>>904
完全に狙ってる。スペースを指さして叫んでるだろうが。
シュート自体は世界レベルで見たら、普通にできて当たり前だが、日本人選手ならかなりの確率で
外すシーン。それをトップスピードで決めれるのは日本人選手としては確実に才能はある。
915名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:41:02 ID:TEfthiQf0
あのシュートをふかす可能性があると言ってる人はサッカー見たことあんのか?と思っちゃうじゃん
916名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:43:59 ID:oT4yU8Vo0
あのシュートは外すのは珍しくないよ
当然ため息つかれるけどな。
917名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:45:42 ID:kWjQohdS0
>>915
見てるからいうんじゃない?
どっちかっつうとシュート前にトラップでキーパーまで流す奴ばっかだからあんまりふかすまで行かない。
ふかすような下手はまずシュートに持っていけない。

ふかさない技術<トラップで打てるとこにおく技術

まあつまり玉田は代表辞退しろってこった
918名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:49:41 ID:TEfthiQf0
あのトラップの時点でふかすことはほぼ無理だよ
思いっきり蹴り上げる意識で蹴らない限り
なんか一対一で外すシーンが頭に残ってありえない想像してるとしか思えんが
919名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 23:53:10 ID:e1ngz9Wb0
そして伝説へ・・・
920名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:02:02 ID:n0EYTQO/0
>>918
おまえはほんとに負け惜しみいってるなぁ
あんな跳ね上がったボールを
頂点の高さで足を伸ばして正確にけれる選手なんてJにもなかなかいないんだよ
普通はトラップが流れてキーパー前までいって終わりか、トラップしてもそのままグラウンダーの弱いシュートで
止められる選手がほとんどなんだよ
921名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:07:18 ID:avmmc4Aj0
>>920
あるいはインステップの中心に当てられずに左右にずれてくか、だな。
922名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:07:44 ID:4LoeBWev0
リプレイ見ればいわゆる足首の可動域が半端無いのがわかる
>>918が見落としているのは「ほぼ膝下から振り抜いてあの弾速のシュートだった」点

923名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:17:14 ID:s4lhb2UV0
そもそも難しくないシュートだからなんだっていう話だが。
シュートの難易度でゴールの価値が変わるのか?
924名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:19:02 ID:LqRJCyCv0
宇佐美という男は不思議だ
性格は不器用そうでプレッシャーに弱そうな発言が多いが
試合では誰よりも堂々として結果を出す


925名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:43:40 ID:aw+s26vsO
8人制辞退のニュースはまだ?
926名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:50:09 ID:yX/YFr2b0
前田アナのインタビューが、ばんどに突き刺さってたねw
927名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 00:52:13 ID:kVJu29Rm0
こんだけ結果を出してきた選手がデビュー戦でも結果を出した
これは夢を見るしかないだろ
中田がユーヴェとのデビュー戦で2ゴールしたが、
カズ、中田のスーパースターを継ぐ人材やで
928名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:00:16 ID:rWJh1N0e0
あのシュートは独特のタイミング。
並の日本人選手ならもう半テンポ送れて、キーパーに止められてたろう。
この辺がゴールを量産してる人間とそうでない人間の差だろう。
929名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:25:49 ID:DaK8uraZ0
>>928
チャーシューメンで打つか
チャーシューで打つか
930名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:11:23 ID:aw+s26vsO
宇佐美がもっと見たい!見たい!!見たい!!!
931名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:13:53 ID:DfJrlx1k0
ボールタッチのしなやかさは小野並だな。
ミドル精度は遠藤並みだ。
サイズも問題ないし、ドリブルには迫力さえある。
こりゃあ、間違いないよ、星持ってるし
932名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:21:53 ID:XGTVzs610
この年頃は1年の成長が半端じゃないからな。17歳と19歳では別人だと言っていいだろう。
19歳ぐらいには代表入りして欲しいな。その前に五輪代表なのか。
933名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:23:02 ID:ryJ2YICdP
http://shop2.gamba-osaka.net/fs/g002/13/gd217

宇佐美のレプユニ買おう。
934名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:25:45 ID:kVJu29Rm0
西野がどういう感じで育てようと思ってるか知らんが
世界の怪物たちは普通に17くらいでデビューしてるから宇佐美も片鱗を見せて欲しい
全国区になるのは代表入りしてからだろうか
935名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:50:05 ID:aw+s26vsO
宇佐美はマジで凄い。
あんなスピーディーでパワフルなフィニッシュは17歳のレベルじゃない。

なすすべなく完全にタイミングを外されたのは、
韓国代表不動のGKイ・ウンジェだぜ。
936名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 02:59:09 ID:Pq3ZbP2Q0
>>935

ウンジェは水原な。
937名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 05:10:39 ID:g48OniPFO
都市伝説?
それはじぇいリーグだろw
938名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 05:13:03 ID:9L7nPIe2O
>>935
まあ播戸なら止められてたな
939名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 06:13:30 ID:peHsypF90
>>918
アテネ五輪のイタリア戦で同じような感じで抜け出して外した松井さん
のことも思い出してあげてください
940名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 06:42:13 ID:KvJmLNBN0
シュート・パス精度は異常に高い。 狙ったところに蹴ることが出来る。
味方がボールを出せる位置にいないのでボールに触る回数が極端に少ない。
ボールに触る機会が少ないのでゲームメイクはできない。
前半のはじめの方だけ少しスライディングとかしたけどそれ以降は守備しない。
それでも1試合に1ゴールか1アシストは期待できる。

使いにくいねえw
941名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 07:22:20 ID:l/mLZ0KBP
ああいうシーンでことごとく外すバンドさんみたいな人がいるんだから
宇佐美は凄いと思うよ
942名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 11:09:11 ID:/ARvdpkS0
>>935
そりゃすげーや
943名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 12:29:57 ID:qxGvtOOt0
>>940
>それでも1試合に1ゴールか1アシストは期待できる。

俺が監督ならこんなに使いたい選手はいないw
結局、スポーツとは、スコアボードの数字がどうなるかだ。
この大原則を踏まえたら、最優先で使うべき選手、ということになる。
944名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 13:11:33 ID:pUeF0dGZ0
>>939
あれはDFにやられた
945名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 13:14:03 ID:GsTVMfB/0
ガンバが主力温存したせいでソウルと対戦するハメになった
946名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 13:28:16 ID:0V5V7qw30
>>943
結局スコアボードの最終結果は何対何だったの?
947名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 14:35:55 ID:X8tgxTTe0
う〜さ〜み〜こ〜いし〜か〜の〜や〜ま〜
こ〜ぶ〜な〜つ〜りし〜か〜の〜か〜わ〜
948名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 14:50:20 ID:qxGvtOOt0
>>946
ニュースサイトへどうそ。そんなのも把握してないで釣りカキコか?
949名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 15:48:23 ID:DaK8uraZ0
>>940
ロナウジーニョのことか?
950名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 16:03:39 ID:wXcYolsEO
まぁ播戸だったらオフサイドだし播戸だったらシュート打てなかっただろうな。
951名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 16:05:34 ID:iMFs9VRV0
マラドーナなら一人で優勝させてた
952名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 16:17:38 ID:X8tgxTTe0
ボール持つだけでこれほどわくわくさせる選手は今までにいない
953名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 16:30:55 ID:5cMJesrMO
>>940
後半相手の決定機になりそうなところを二度ほど未然に防いだりしてたけど何を見てたの?
攻守とも後半のほうが良かったのに前半頭しか守備してない?は?
出来ないのは攻撃時にボールをスムーズに回すためのフリーランで、守備時のプレスをしないわけじゃねーぞ?
954名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 16:32:57 ID:dOpj+7ckO
焼豚だけど宇佐美だけは認めるって
955名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 16:35:40 ID:4YBiWf46O
スキルは高いがフィジカル面に難がある
森本と比べると落ちるな
956名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 16:36:36 ID:pRLFaPf00
>>953
まあそれはそうだが、
後半SBが中に絞った時にフリーになった相手のサイドの選手をマークしに行かなかったのは駄目だった。
ボールを持ってる相手にプレスをかけるのと次の展開を読んでフリーの相手を作らせない守備をするのとは違うからな。
957名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 16:44:38 ID:zrwmpaEY0
ハンニャ王子
958名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 17:10:27 ID:UK1J/a4a0
>>955
森本ヲタはうざいんだよ
宇佐美の人気に便乗するな
不人気で誰にも期待されてないからって森本の名前売り込みに必死
すべてで宇佐美の足元にも及ばないやつと比べるな
959名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 17:39:47 ID:meUwDKRE0
そしてこの試合のハイライトである(笑)宇佐美君だけど・・・確かに得点場面については、トラップこそ少し雑ではあったが、
浮いた球を吹かさずに芯で捕らえる膝下の柔軟性や振りの鋭さなど、確かに非凡なタレントであることは疑いようも無い。

でも、オフザボールの動きはまだ全然のレベル。

基本的に中盤のスペースが無い現代サッカーでは、例えば守備でのアタックやボールを受けに来るという動きから、
いかにして速いタイミングとスピードで最初の動きで作り出したスペースへと移動できるかがボールをもらうためには重要で、
味方がボールを持っている時にフラフラと狭いスペースでジョギングしている選手には絶対にパスが回ってこないんだよね。

宇佐美君は後半になって中央寄りにポジションを取ってからボールが来るようになったけど、もっとスペースで受ける工夫と
運動量のアップを意識していかないと、ボールを持ってから勝負が出来る選手は再度のスペースを使う事が今や常識となっているだけに、
単なる早熟の天才君で終わってしまう事になる。

ってそういやセレッソの柿谷はどうしてんのかねえ・・・

http://gazfootball.com/blog/archives/2009/05/21-1136.php


960名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 17:45:22 ID:7g0Ln0p9O
ボージャンとはどっちがすごいん?
961名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 17:45:38 ID:UK1J/a4a0
>>959
宣伝はいいよ
962名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 18:19:06 ID:vhSO9mq70
中田の後継者に3年かかったか
長かったなぁ
963名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 18:20:54 ID:oijPw07D0
もう宇佐美代表呼べよ
964名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 18:30:36 ID:iwiIe4N00
嫌でも近いうち呼ばれるよ
まだ17歳になったばかりでトップで一試合しか出てないから仕方ない
だが関係者は誰よりも宇佐美に注目してるよ
965名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 22:00:12 ID:il0Q7BFSO
結局動きのいい選手のほうが上なんだよね
966名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 22:07:14 ID:ujWWUWWA0
クリロナちゃん17歳もチームとしては全然役に立ってなかったけど、
足さばきが常人じゃなかった

宇佐美の飛び出しからのゴールも普通じゃないものを感じるわ
967名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 22:34:39 ID:Oxn6ynAZ0
若いうちから目立つのは悪くはない
968名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 22:39:04 ID:Sn8VlgS/O
同世代の高木夜鷹の息子はいつ何処でデビューするんだ?
969名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 01:15:23 ID:JxZweCTD0
>>966
クリロナってそれでも使われ続けたのか?
西野監督頼むよ
970名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 01:22:06 ID:+fOFPApx0
>>966
自分もクリロナタイプだと思う宇佐美
971名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 02:13:20 ID:3/ifpND50
和製ロナウジーニョ
972名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 02:47:06 ID:cWdVrpmO0
>>970
クリロナほどフィジカルお化けで無いから
タイプは違う
973名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 03:40:07 ID:IWGmYO/WO
鹿島戦の帯同は決まりましたか?
974名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 03:42:26 ID:IWGmYO/WO
クリロナも10代の頃はヒョロかったじゃん。
ツーロン国際から見てるオレが断言する。
975名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 03:49:12 ID:wk1+bzGKO
>>972
ロナウドってスポルティングにいたときそんなに凄かったか?

スピードやフィジカルはそんなにだったろ
ステップワークは今より凄かったけど
976名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 10:47:22 ID:CN+snbJ/O
>>958
あら、随分と高圧的ね
実際森本は15のデビュー当時から体は相当強かった
プラスα動き出しのうまさでやっていた
当時からウェーブの動きとか消える動きをマスターしてたからな
海外で通用するにはフィジカルコンタクトで負けない事が絶対条件
うまいだけの選手ならこれまでいくらでもいたよ
森本より上の選手もな
まあ宇佐美が技術面だけで海外でやっていけるなら恐ろしい選手だが
相手に触れさせなければいいんだからw
977名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 21:05:47 ID:Rf3rC6oO0
宇佐美すげーな
978名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 22:40:30 ID:EPsyapwS0
あんまりJに長居したら駄目だな、プロってのはそのレベルで余力を残す習性があるから
その分上を目指さず、結果的に才能がスポイルされちゃう。
979名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:29:16 ID:y9GPrqRCO
>>970
浪速のC.ロナウドってサカマガに書かれてたな
980名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:33:30 ID:HlLAz9M9O
>>976
宇佐美至上主義者の俺だが異論はない
宇佐美は身体作りをしなければ海外ではまともにプレーさせてもらえないよ
Jじゃ審判に守られるけど
981名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:33:45 ID:Ei3RLuqXO
なんでこんなスレッド伸びてんの
宇佐美なんてうまく成長したとしてもアイマールレベル
982名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:35:44 ID:hm7z4EFiO
>>981マジで!超すげー!
983名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:38:07 ID:EPsyapwS0
日本人史上最高と呼ばれる選手になるに決まってる
984名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:45:52 ID:oT0uZlgd0
なんでこんなにスレ伸びてるんだよw
宇佐美なんて実在しない都市伝説じゃんw
985名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 23:49:18 ID:GXpoyB+v0
つまんね。
986名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 02:27:11 ID:2fiT254WO
この年頃の体は難しいんだよね、筋肉が未発達だからさ。
大人でも筋トレすれば当たり負けしない体が出来るのだけど
その分サッカー選手として失うものが多すぎる。体幹を基本に時間を掛けて
計画的な体作りをしなきゃいけないんだけど、凄く難しいね。
バランスなんだろうな、鍛えてるのに怪我しやすくなるし。
987名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 03:12:07 ID:UDt+S8sq0
もう都市伝説じゃないじゃん
実在するんだから
988名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 03:56:40 ID:RfxFvfNHO
鹿島戦でゴール決めるような事があったら、
A代表緊急召集もあるんとちゃう?

989名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 03:58:34 ID:WxtOQGLC0
原口とか山田とか言われてるけど大迫こそ次代を担う選手だと思う
宇佐美と2枚看板期待やで
990名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 03:59:41 ID:3T63v3l10
>>988
コンスタントに決めないと無いよ。
いくら若いとは言っても、Jでコンスタントにスタメンでやれてる事が前提だろ。
991名無しさん@恐縮です:2009/05/24(日) 11:59:06 ID:F6hGVTtKO
遠藤と組むのは初だよね
ゴール量産しそう
992名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 05:05:15 ID:hvD7jXQq0
992
993名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 05:06:11 ID:v792zVM00
エンドウと合わなかったね
完全に干されるだろうな
994名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 05:19:18 ID:hvD7jXQq0
994
995名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 05:21:19 ID:hvD7jXQq0
995
996名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 05:22:30 ID:hvD7jXQq0
996
997名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 05:26:50 ID:F5NecMzgO
宇佐美!宇佐美!
998名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 05:27:53 ID:hvD7jXQq0
998
999名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 05:28:21 ID:F5NecMzgO
↓どうぞ
1000名無しさん@恐縮です:2009/05/25(月) 05:28:48 ID:hvD7jXQq0
どうも
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |