【サッカー】今季最少の観客、4172人、京都が寂しい敗戦 新型インフルの影響?「親子連れの姿をほとんど見かけない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホピ族の洛セφ ★
神戸1―0京都(ナビスコ杯=20日)──観客4172人。
新型インフルエンザの影響か、西京極は今季公式戦最少の観客数となった。

「前売りは8000枚程度売れたが、親子連れの姿をほとんど見かけない」と
京都のクラブ関係者。

寂しいスタンド同様に、京都は後半に神戸・小林に頭で決められ敗戦。
ナビスコ杯3連敗を喫した。
http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20090520-OYT1T00859.htm
2名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:37:35 ID:0lzGFNZa0
>>2
コロッケでも食ってろ、デブ。
3名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:37:40 ID:vQ0iFvUz0
隠蔽しても無駄ってことね
4名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:38:21 ID:ebMCTsMw0
5名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:38:23 ID:E/UYzYNg0
これはインフル関係ない気がするがw
6名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:38:38 ID:SWNsVtPk0
わ〜サカ豚インフルエンザがうつる〜
逃げろ逃げろ〜
7名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:38:52 ID:TRAoMF9f0
インフル+ナビスコでは・・・
8名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:39:03 ID:ZWHuedlZO
京都はもともと…
9名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:40:15 ID:ggYzNJNG0


124 名無しさん@九周年 2009/05/16(土) 13:55:17 AQjsJ7F0


東京の感染発表は早くて20日の午後以降になると予想。なぜか。
東京都の石原都知事が環境会議で韓国のソウルに20日まで旅行中。
インフルエンザ対策でこれだけ大阪の橋下知事がメディアに露出している中、
東京で感染を発表したら当然石原都知事に注目が集まる。そのときに
「石原都知事は韓国に旅行中です」では、管理責任が問われて一斉に
叩かれるのは必至。
だから都はなんとしても感染発表を石原都知事の帰国後に引き延ばすはず。
おそらく19日くらいになって「都も今後は海外渡航者以外のA型患者の
DNA検査を検討します」みたいな発表があるんじゃないか。
ただし集団感染限定とかおかしな制限をつけて。
実施はもちろん石原都知事が帰国する20日以降。
東京初の感染者は海外渡航歴または関西旅行歴のある高校生。

10名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:40:36 ID:ebMCTsMw0
野球が煽られれば
サッカーを焙りwwww
11名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:41:03 ID:VcZkr/dK0
>>1
お前にしてはスレタイ優しいな
12名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:41:08 ID:4NatbjqPO
サカブタ涙目w
13名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:41:17 ID:THwSRZyH0
前売りの半分しか来なかったのか。
当日券は何枚売れたのやら。

西京極でナビで前売り8000だったら、クラブ的には悪くはないんだろうが。
14名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:41:21 ID:JI3YnQDIO
J2のどこよりも入ってるから安心しろ。
15名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:41:50 ID:TRAoMF9f0
一方野球は17321人はいりましたとさ
http://imepita.jp/20090518/573440
16名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:42:00 ID:SjQs4BOm0
ナビスコだしね
それ程関係無いでしょう
17名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:42:28 ID:QjniV8Vc0
いつもどうりじゃんw
18名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:42:30 ID:mQkYr3qrO
>>6
最低な奴だな
19名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:42:58 ID:ZWHuedlZO
>>14
ナビがあるJ2w
20名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:43:05 ID:W8nIhEib0
なんだナビスコの話か
21名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:43:17 ID:JMlzBab40
麻生内閣が新型インフルエンザ発生を隠蔽





関西で新型インフルエンザ大量発生

関東発生ゼロ

ネットで隠蔽では?と騒がれ始める

早速、東京での感染者発表


東京でインフルエンザの発生が隠蔽されている
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1242638639/l50
【新型インフル】 「東京では、なぜかA型インフルが4〜5月に増加…不気味だ」…検査してないから新型か判別できず
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242781975/
【新型インフル】東京都で感染2人目確認…八王子の女子高校生に同行の生徒
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242826374/-100
■■■麻生内閣が豚インフル感染を隠蔽か!?■■■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1242829044/l50
22名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:43:32 ID:10coXmlj0
ホピ族の洛セφ ★
ホピ族の洛セφ ★
ホピ族の洛セφ ★
ホピ族の洛セφ ★
ホピ族の洛セφ ★
ホピ族の洛セφ ★
23名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:44:43 ID:ebMCTsMw0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242793940/
まあこのスレに追いつくといいですねwww
24名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:45:19 ID:WbxA4ysGO

不人気税リーグww
25名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:47:03 ID:q5Ntqt98O
>>1
この場合の4172人ってのは球場の面積に対してこのキャパシティだと、野球に換算したら実質2万人は入ってる計算になるんだよね
26名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:48:21 ID:hI5XRCyEO
前売りで売った数でカウントしないJ
27名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:50:15 ID:kVFOGINk0
ホピ族の洛セφ ★ こいついつになったら剥奪されんの?
28名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:50:37 ID:ZWHuedlZO
>>25

実質動員か


新概念誕生だな
29名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:53:47 ID:1lsDfaeg0
>>15
これはひどいw
30名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:54:03 ID:iUaAx7v40
>>15
横浜のホームゲームなのに巨人ファンにジャックされてんじゃねえよw
31名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:54:17 ID:OFVwIGgV0
相手が、関西同士とはいえ不人気クラブ且つ今話題の神戸。平日だしこんなもんじゃないの?
32名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:56:33 ID:XtVQ4ZxM0
>>1
京都じゃサンガなんて誰も興味ないし当然の結果
33名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:57:05 ID:+XLuQaIA0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1026372140
東京は隠蔽社会ですか??
友人いわく、町田に大量のインフルエンザ患者いるのに 報道一切なし。
明らかにおかしい。

新型検査してなかったから新型でてなかっただけでは?
日本初は東京だったかもよ。
34名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:57:08 ID:1lsDfaeg0
前売り8000枚売れてるのにね・・・・
35名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:57:55 ID:tMkKqT6xO
>>15やきう(笑)は人数かぞえてる人がお爺ちゃんで、老眼で目が悪いから、1人が6人ぐらいに見えるんだよ
36名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:58:20 ID:ZWHuedlZO
>>31

だよな
37名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:59:00 ID:btawdf/k0
jリーグに客が来ないのは豚インフルエンザのせい
38名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:59:42 ID:C6l2uq7W0
税リーグが巨人戦より若者が見ていなかった件
特に若い女性層が0に近い

                           世帯 KIDS TEEN M1  M2  M3   F1   F2  F3  
2009.*4.*7 巨人-横浜 TBS  19:55-21:54 10.1% *4.1 *4.2 *3.2 *3.4 10.5 *1.9 *4.2 *6.3
2009.*3.*7 鹿島-浦和 NHK  15:55-18:00 *6.4% *2.2 *1.5 *2.1 *2.4 *7.4 *0.1 *1.6 *3.7
2009.*3.14 山形-名古 NHK  15:55-18:00 *4.8% *1.9 *0.7 *0.6 *1.7 *5.5 *0.1 *1.6 *2.7
39名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:01:11 ID:LtDwuBbc0


ナビスコ杯か
40名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:02:03 ID:biLTtNWHO
普段の>>1ならインフルエンザなんてスレタイに入れないよな。
41名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:02:25 ID:Ypd54Gmc0
>>38
曜日と時間帯を考えてみると良いと思うぞ。
42名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:02:29 ID:/0ivpaUL0
ガンバが6,861人
まぁ消化試合だけど
43名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:10:52 ID:WrM3fMCV0
京都のナビスコの捨てっぷりはガチ
44名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:19:01 ID:muF6+gtQ0
>>38
キミ
サカ豚の逆鱗に触れてしまったね
45名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:23:07 ID:75kVz8kn0
【野球】新型インフル余波で厳戒…オリックス今季最悪9887人の“不入り”
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242793940/


はい、焼きブーメランw
46名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:27:02 ID:jqfVdvJg0
Jリーグも野球みたいに発券枚数&水増しで発表しろ
47名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:28:23 ID:k3lVtHo30
>>46
そんなブザマな不正、できるか
48名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:29:27 ID:IezUFwkZ0
むしろ京都xナビスコxインフルの三重苦でよく4000人集まったなと思う
49名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:29:36 ID:yUlbUvB50
ナビスコなんてだいたいこんなもんだよ
50名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:30:14 ID:IorJZ0kd0
健康面よりこういう経済面で大打撃与えそうだなインフル
大したことねーのにマスゴミが国民を慌てさせるから
51名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:31:59 ID:54dv6S4AO
>>38

マジかよ
52名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:32:24 ID:cKE69I7gO
どっちにしろ寄せ集めチームのクソサッカーなんて見たくねえしw
53名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:34:14 ID:54dv6S4AO
>>45

スレが立った時間からすれば
ブーメランはこっちじゃね?
54名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:36:51 ID:YRlHhBSL0
387 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/14(火) 02:13:57 ID:U+6QVT1L
日本の野球流行はアメリカによる植民地化の準備だった可能性が
イギリスが自国のスポーツを植民地に流行らせた如く

391 :ネット ◆P82NTRuqL. :2009/04/14(火) 02:17:50 ID:94QpLdgH
>>387
実際問題そうだと思う。
アジアで野球が盛んな国を見てみると 日本、韓国、台湾
それぞれ1982年、1990年すぎにプロリーグができているが
日本の植民地を経験している。


393 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/04/14(火) 02:22:13 ID:UxiKC3S9
アメリカが南北戦争で日本から手を引いていた時期にイギリスがサッカー広めておけばな。
当時日本と貿易してたのはほぼイギリスオンリーだったのに。

当時のイギリス人がモタモタしてたせいで、その後帰ってきたアメリカ人に野球を広められてしまった。


    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \ 分かったぞ!
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > 日本、台湾、韓国で野球が流行っているのは
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ 植民地政策の結果だったんだよ!!
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
55名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:41:49 ID:a0beXOtq0
連敗してて突破ほぼ不可能のナビ
柳沢いない
ツネ様もいない
インフル
平日


誰が行くか
むしろよく4000も入ったな
56名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:43:50 ID:54dv6S4AO
>>49

だよな

ナビの予選なんて相当なサカヲタしか興味ないし
57名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:51:34 ID:e8D1Crlh0
>>49
ナビスコカップっていう以前に、Jリーグの試合でもあるわけだから、
4000人強の観客ではプロとして失格だよ
58名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:53:34 ID:qmieUd3j0
サンガリヤwwwwwwww
59名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:54:28 ID:a0beXOtq0
>>57
てめー水戸さんを馬鹿にしてんのか
60名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:54:46 ID:qkkGGLoz0
>>55
+今年からチケ代値上げ

去年は平均13000人入ったんだから
京都は今年が正念場になる
61名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:55:43 ID:OztANKQo0
4000だぞ
これで少ないとかどんだけ傲慢だよ
62名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:01:58 ID:4kosN8f30
決勝でもなきゃ入らんよ
63名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:20:47 ID:zcRM/+YZ0
入場者全員にDSプレゼント



これで満員
64名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:27:55 ID:jBiHiJON0
サカ豚の言い訳が空しく響き渡る
65名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:33:07 ID:zcRM/+YZ0
焼き豚の真似してサカ豚と

言葉になってない言葉使う低脳焼き豚
66名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:35:21 ID:ZEvcWmg+0
京都はもともとこんなも(ry
67名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:41:15 ID:OY2e34Z6O
>>45
オッサン逆やで
68名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:48:18 ID:rUbgHve/0
サッカーってパチンコみたいだね
69名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:54:22 ID:G32HXfHVO
55 +阪急沿線
70名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:15:21 ID:jqfVdvJg0
オリックスの対応(HP)

ご来場のお客様へお願い(新型インフルエンザについて)

5月16日(土)、関西圏内において、新型インフルエンザの感染者が確認されました。
ご来場のお客様におかれましては、この事態を十分にご認識・ご理解いただき、感染の拡大を防ぐため、下記のとおり、ご協力をお願いいたします。
(1) ジェット風船を使用した応援の自粛
(2) マスク着用・手洗い・うがいの励行
(3) 熱がある場合、下記の発熱センターへご相談ください
■ 大阪市発熱相談センター (24時間対応)
06−6647−0956
■ 神戸市発熱相談センター (24時間対応)
078−335−2151


ヴィッセルの対応(HP)

2009/05/18 【JFA&Jリーグ】新型インフルエンザに関する対応について

本日(5月18日)、日本サッカー協会(JFA)とJリーグにて、新型インフルエンザに関する合同対策本部が設置されました。
同対策本部にて、今後の対応について協議の結果、下記のとおりの対応が行われることが決定しましたので、お知らせいたします。
この対応決定に基づき、ヴィッセル神戸は、5月23日(土)に予定されておりますJ1リーグ戦第13節vs.柏レイソル(19:00キックオフ@ホムスタ)を通常通り開催するよう準備を進めて参ります。
ファン・サポーターの皆様も、下記内容をご確認のうえ、ご来場いただきますよう、ご協力をお願いいたします。

【新型インフルエンザに関するJリーグの対応】
基本方針として、公式戦は開催いたします。
ただし、本対応については、あくまでも現時点での状況を勘案した決定であり、
今後の事態が進展した場合は、厚生労働省や地方自治体など関係各所の指導に従い、適切な対策を行います。

■試合会場にご来場いただく皆様へのお願い
ご来場いただく皆様に安心・安全に試合観戦をお楽しみいただくための予防策として、下記のとおりの対応をいたしますので、ご協力をお願いいたします。
(1)セキ、発熱等の症状があるお客様は観戦を自粛ください。
(2)必要とされる場合は、マスクのご持参および着用をお願いします。
(3)入場ゲート、トイレにアルコール消毒液の設置をいたします。
(4)試合会場に医師を常駐させ、連携を強化いたします。

71名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:19:59 ID:0y+Qyd+uO
4000人って野球だったら四国リーグ並だぞ
72名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:07:57 ID:54dv6S4AO
京都ならこんなもの
73名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:09:08 ID:cc5Y49iG0
インフルのせいにすんなよ

球蹴ってるだけでつまんねーから客こないだけじゃん
74名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:24:16 ID:54dv6S4AO
平日ナイトゲームはこんなもの
75名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:25:29 ID:dpwjlsKjO
>>65
むほほwwwww
いつ聞いてもいいもんですなwwwwwww
さかぶたの負け惜しみはwwwwwwwwww
むっほっほっほwwwwwwwwwwwwww
76名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:34:43 ID:o1c8iTJ10

誰に瑕疵があり、今回の被害が発生したのか?

無責任に海外に行ったヤツラは全員が感染源の容疑者

むしろ国内でうつされた人は被害者

弱毒性でも、抵抗力の弱い老人や赤ちゃんや病人の中には亡くなって『肺炎』って処理される人も相当いるだろ

誰が無責任な行動をして被害を引き起こしたのか、はっきりとしないと、これだけ頑張っている検疫官や医療関係者の人たちがかわいそうだよ
77名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 04:38:20 ID:smG93yOY0
ナビスコの予選なんて観ない
78名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 06:01:05 ID:afKn+xr+0
スレもインフルの影響で寂しいな
79名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 07:47:25 ID:EaWY/Qp8O
ゴミ屑スレと思って開けると、やっぱりホピ族
80名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 09:55:23 ID:g5G7F5V20
まぁ、甲子園も今年は空席目立ってるよ

それでも常時、40000人は入ってるけどなw
81名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 10:14:06 ID:/iY2wRPuO
http://www.youtube.com/watch?v=z4Upu-NEf6w
また犯罪者予備軍ができましたwww
アホーター(笑)
82名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:22:49 ID:K9+L3sQX0
>>80水増し発表だけどなwwww
83名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:24:57 ID:ZnsLtR2+0
柳沢もいないしな
今季は降格まっしぐらだろ
84名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:37:23 ID:hcgBsFh7O
ナビスコなら別段不思議でもない数字に見えるが、それでもちょっと足りないかな
85名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:43:04 ID:Ub+IRRj/0
西京極は、今日もガラガラw
86名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:44:49 ID:/LdcF0HG0
柳沢が出てない京都の試合に金を払うのは自己責任レベル
87名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:49:07 ID:6EkkJObHO
去年が出来すぎだから。
J2並みのチケットの安さで天候にも恵まれた。
晴れたら満員札止めだったはずの京阪ダビが大雨じゃなかったら、
年間動員平均14000人行ったぐらいだからなあ。
88名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:49:33 ID:bKCEdRXDP
3割増で4000人(笑)
89名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 11:50:03 ID:RD9oBrFl0
J2なみかな
90名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 14:01:06 ID:54dv6S4AO
>>89

J2嘗めんなよ
91名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 15:15:11 ID:H6STJgfn0
J屈指の糞スタでよく集まってる方だよ
ナビスコだし平日だしこんなもんだろ
テレビ中継でも糞スタがマイナスに影響してる
他のスタだともう少し高い位置からのカメラワークで見やすいけど
西京極の中継だとカメラの位置が悪くて臨場感がないんだよね
やはり専用スタ欲しいね
92名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 15:25:17 ID:ENodzNhzO
子供はじぇいりいぐは見ないよ。その前にw
93名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 15:27:41 ID:LEgbncZ10
ナビスコカップ?そんなもんで4000人入ればまずまずでしょ。
騒ぐほどのことでもない。
94名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 15:33:39 ID:H6STJgfn0
>>92
土壇場でドロー記念に4/11のNHK巨人×阪神戦の年齢別視聴率。

_______18:10-18:45__19:30-21:00

_世帯______10.6______16.8
_個人_______5.0_______8.7
M04-19______0.4_______1.8
M20-29______1.0_______1.7
M30-39______1.3_______4.5
M40-49______2.7_______5.2
M50-59______6.2______15.3 ←
M60-69_____13.9______19.7 ←
M70-_______19.6______30.4 ←
F04-19______0.8_______1.0
F20-29______0.8_______3.2
F30-39______0.6_______1.3
F40-49______2.6_______4.9
F50-59______4.4_______7.7
F60-69______8.3______13.1
F70-________9.2______14.1
MF4-12______0.6_______1.1
MF13-19_____0.5_______1.8



おじいちゃんお口臭い(´・ω・`)
95名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 17:02:38 ID:jAzbx+XfO
>>89
平日の水戸ちゃん3試合分ってとこだな
96名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 17:19:09 ID:QdHPRrDaO
感染が拡大しているからな
97名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 17:53:45 ID:D/+ClgWn0
紫魂があればインフルなんてならない
98名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:22:09 ID:63YeGOYi0
ヴィッセル神戸の実態

   営業収入      
15位 大分 2,261       
16位 神戸 1,865    
17位 横浜FC  1,706    
18位 甲府   1,655  

   平均入場者

15位 柏  12,967   
16位 神戸 12,460
17位 大宮 11,741
18位 広島 11,423


99名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 22:23:07 ID:ZypRbxeD0
サッカーとか野球とかって会場がでかいから
4000人以上ものお客が来ててもスカスカに見えてかわいそう
100名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:31:24 ID:3DxVlINMO
サッカーでは日常
101名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:31:56 ID:RMGTDQH50
徳島なんかいつも3000人だぜ!
102名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:33:02 ID:Kpa2Xaft0
集客力でいったら、甲府には是非昇格してほしいんだがな
103名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 01:38:50 ID:phiLkDdQO
平日は
104名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 03:04:08 ID:yxG/ctfO0
稲森はいつもどおりw
105名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 05:06:47 ID:g48OniPFO
いつもの事だろw一部のオッサンがゴール裏で騒いでるだけのリーグなんだから
106名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 05:18:20 ID:eM9kKHtSO
神戸も京都も地味
京都なんか選手それなりなのに
カトQが糞すぎるわ なにも生かしきれてない
107名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 05:19:10 ID:HgIcoT9W0
不人気だからだろ
108名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 05:22:23 ID:kKfqe2GJO
そりゃ神戸サポが来るんだから、怖くて行けねーよW
109名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 09:09:42 ID:NMSbH30x0
ところでヴィッセルガールてホームの試合に来るの?
一度生でみてみたいんだけど
110名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 20:37:56 ID:ahPI+QfcO
インフルエンザとか関係ないっすよ


ただ単に人気がないだけwww
111名無しさん@恐縮です:2009/05/22(金) 20:46:57 ID:3DxVlINMO

別に普通の動員ww
112名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 00:40:40 ID:zQfz8tu3O
いつもじゃん
113名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 01:32:19 ID:tR5lmV0a0
なんでサッカーなのにタダ券配らなかったんだろ?
スカパーと契約するとき、画面面良くするために、
観客を埋めるように言われているのに。
114名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 01:33:45 ID:zQfz8tu3O
>>113

顎足枕つきで配っているよ
115名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 01:35:25 ID:YZ2lHDEl0
観てる方が恥かしい試合

116名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 01:40:23 ID:MYWD8EqUO
西京極は家族連れどころか彼女連れも無理だろ
汚れても構わない連れと行く所
携帯ない時代なら観戦中に連れが独りでトイレに行ったら
その日は二度と出会えないイメージ
117名無しさん@恐縮です:2009/05/23(土) 01:42:54 ID:9PV0p+y/0
タダ券配ってこれですかwwwwwwwwww
118名無しさん@恐縮です
京都の観客数の少なさなめなよw