【テニス】錦織圭が右ひじの故障で全仏オープン欠場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1絶望φ ★
 男子テニスの錦織圭(ソニー)が右ひじの故障のため、24日に開幕する
四大大会第2戦の全仏オープンを欠場することになった。AP通信が19日、伝えた。

 錦織は今季の開幕戦となった1月のブリスベーン国際で右ひじを痛めた。
3月には国別対抗戦のデ杯に出場したが、痛みを取り除くリハビリテーションに
専念するため、男子ツアーなどを欠場していた。

 ことしに入って錦織が出場したのは7大会にとどまり、2月のランキングでは
自己最高の56位まで浮上したものの、最新のランキングでは117位まで後退している。

http://www.sanspo.com/sports/news/090519/spl0905190829001-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 08:52:15 ID:SVrgPZ4aO
またかよ
3名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 08:52:45 ID:nfDKCzD90
怪我ばっかりだな
4名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 08:52:49 ID:TC9ZqHv6O
こいつケガばっかだな
5名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 08:52:52 ID:VrQDwULRO
これはだめかも分からんね
6名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 08:52:56 ID:A2Tt6kwEO
7名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 08:54:14 ID:G2RQzJFoO
肘とか腹筋とか、のちのち致命的じゃないの?
8名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 08:55:12 ID:pbrLrNZR0
またケガかい
9名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 08:57:33 ID:iYA2Y9J20
1月の怪我がまだ長引いてんのかよ
10名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 08:58:47 ID:yllIZD2e0
にしこりがこの先生きのこるには
11名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 08:59:15 ID:jPKhKXZh0
ウーイェイよしたか
12名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 08:59:56 ID:U98lulEoO
えええ!?また?
痛みはもう無いなんて言ってたのは何だったんだ・・

成長過程では仕方ない事なのかな?それともスペランカー?
13名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 09:00:25 ID:RektVx1TO
WOWOWイメージキャラクターなのにwWOWOW涙目じゃねえか
14名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 09:00:27 ID:YY+lAjlA0
最近休養から復帰したのに、殆ど準備なく全仏なんか出て大丈夫か?と思ってたが…
とにかく治すこと優先にしたか、懸命な判断だな
15名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 09:01:23 ID:c3zG172FO
怪我多いな
期待されてるけど結局はランキング一桁台も無理だろうな
16名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 09:01:35 ID:GhkKJ715O
夜のエアーKしすぎ><
17名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 09:02:20 ID:EJ76i5sH0
サゲマンのせいか
18名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 09:03:11 ID:f9vl/YZCO
ちょっと多すぎだな怪我
19名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 09:03:22 ID:pFc8km8m0
松岡修造の後追い 日本人で背が高いと 骨筋のバランスが悪い
エアーケイと無駄なパフォーマンスで調子に乗ってるから
20名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 09:04:43 ID:ZF+OU1qW0
エアーケイとかやってるからだな
21名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 09:07:35 ID:YNH+kb2oO
サントリーフーズざまぁぁぁぁ
22名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 09:08:12 ID:U50+dgU10
にしこり
23名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 09:08:40 ID:LRSr5xByO
最近影薄いな
24名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 09:08:48 ID:bjGpKzUQ0
もう終了かw
25名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 09:08:50 ID:HVwBfwxq0
福原愛サゲマンすぎるだろ
26名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 09:09:19 ID:psfsAygsO
スペランカー
27名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 09:09:35 ID:bBhCwhzT0
帰れよ恥さらし
ほんと石川以下になったわ
28名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 09:09:50 ID:44WTqrM90
愛ちゃんとできなくなってにしこりこきすぎか
29名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 09:10:14 ID:0nonWe1lO
あっちが痛い
こっちが痛い
30名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 09:10:40 ID:6M6keI7T0
TENGA使えよwww
31名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 09:11:15 ID:zXRXu5H4O
サッー(ゲマン)
32名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 09:12:56 ID:L+0eMHF1O
サゲマンにヤラれたか
33名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 09:13:24 ID:0a0d0l2C0
実力だろアホか。故障する世界だろ
34名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 09:14:36 ID:pedgg5DD0
にしこりは背は低いぞw
35名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 09:15:34 ID:C0kRaEOp0
>>12
もう成長は終わってるだろwただのテニスひじだろq
36名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 09:18:01 ID:tiysmtoc0
結局、一年もたなかったな。
すべてマスゴミが悪い。

ゴルフの石川もマスゴミでつぶれたしな。
37名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 09:20:13 ID:bwyd+vpxO
スペ織
38名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 09:20:46 ID:O97O6dug0
右ひじを傷めても、オペラくらい歌えるだろうに。
39名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 09:22:29 ID:uS7RuDObO
福原愛って本当にサゲマンだな。
40名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 09:22:41 ID:O3SfPFYx0
( ^ω^)インナーマッスルを鍛えてくださいお
41名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 09:23:38 ID:OkL54KAtO
だが石川よりは好感は持てる。奴と違って一応世界で活躍はしてるしな、好きではないが頑張ってほしい。
42名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 09:24:31 ID:BobcAlPR0
もうだめだな
43名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 09:25:53 ID:3ZcK4aAq0
休む時は休め!
44名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 09:26:11 ID:cs2vpEZhO
松井がどうしたって?
45名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 09:30:29 ID:GNzwlG4CO
さげまん愛チャン
サーっっ
46名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 09:31:51 ID:ig2n/DE8O
サゲマンとセクロスして以来、まったく良いトコ無いな。
47名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 09:33:33 ID:NbgNKQIW0
電通に刃向うと途端にネガキャンされるな...

48名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 09:35:19 ID:xi/HvgmY0
そこそこ結果出してるんだし、いったん休んだ方がいいよ
ゴルフの誰かさんみたいに不当に持ち上げられてない分悪印象はないし
49名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 09:36:16 ID:oEbnvYIqO
焦らす治して、また素晴らしい試合を見せてくれ
50名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 09:36:32 ID:9I+QJ9Z30
>>45
あの豚がかかわると、みんな駄目になるな
51名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 09:47:11 ID:y63W86wKP
早くも終わったなw
それにしても福原のsage万ぱわーすげーな
錦本人も調子乗っていい気になってたんだろう
52名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 09:49:37 ID:MarLqPxq0
こいつも高校時代が一番すごかったってクチか。
53名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 09:59:08 ID:n0RiYj0u0
スペランカーは大成しない
54名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 10:10:23 ID:HYjvPuvG0
ひじにしこり
55名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 10:14:11 ID:MNHi7YiIO
にしこりも結局ジュニア年代だけの選手だったのか
怪我続きすぎだよ
56名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 10:17:12 ID:rcPP3q4V0
この人ほとんどスペ関連の記事しかないな
57名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 10:19:28 ID:ggqepi3e0
体と筋肉のバランスが云々・・・
58名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 10:24:18 ID:dNJZpvWG0
スペこり
59名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 10:29:59 ID:cxnlCN0b0
これだけ脆いと使えないね
60名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 10:33:11 ID:Ns47Gict0
スペ様だな
61名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 10:34:45 ID:bjGpKzUQ0
コイツ選手生命終わってるじゃねぇかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【テニス】錦織圭が右ひじの故障で全仏オープン欠場
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242690696/
62名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 10:37:26 ID:ibKuiZ9m0
サゲマン×サゲチンのカップル
63名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 10:39:33 ID:EY3hktu8O
手マンのやり杉
64名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 10:42:43 ID:aHVvz3qL0
1年ほど体のケアと肉体改造に専念しろ
65名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 10:48:08 ID:6Lja99TZO
試合に出つづけるのも大変なんだな
このまま消えそうで怖い
66名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 10:50:53 ID:UDhavxj3O
ユース年代の頃の阿部ゆうきを思えばスペ体質にも希望は持てる
しっかり治して帰ってこい
67名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 10:54:15 ID:xhmjMLV70
福原のせいだろ。
さっさと上げマンとつきあえよ
68名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 11:12:19 ID:OBd+s4hv0
故障は少々・・・
69名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 11:13:12 ID:olaK5yfC0
いくら才能があっても体がついてきてないから無理
まあ少しでも希望を持たせてもらっただけでも良しとしよう
70名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 11:20:05 ID:UFPoMxKMO
にしこり「次バックハンドでイクよ!」
パコーン〜
愛「サッー!アン!」
にしこり「もう一丁!ウッ!」
パコーン〜
愛「サッー!もうイッちゃうお〜!」
71名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 11:21:40 ID:89prlHqdO
終わったなw
72名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 11:22:23 ID:G97LzZZT0
肘は長いからね。
しゃーない
73名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 11:22:27 ID:P7WV7Ab+0
福原と共倒れw
サゲマンサゲチンカップルだったな
74名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 11:23:33 ID:1xvld1eCO
75名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 11:25:07 ID:9R2FRC7C0
ドルジのひじも全然治らないしな
76名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 11:28:41 ID:eJGZZoN/O
なんかスレタイだけ見るとまた怪我したみたいに見えるな
1月にやった怪我で長期療養中で今回の全仏は見送るって話なんだが。
ちょっと印象操作くさいね
77名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 11:30:25 ID:w2iQqjck0
(ノ∀`)アチャー
\(^o^)/オワタ
78名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 11:32:02 ID:G97LzZZT0
1月に痛めてまだ出れないって相当重症だね
79名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 11:32:42 ID:N2LVEmMo0
こいつと石川はもう終わった
80名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 11:39:01 ID:D8d/xDyA0
きちっと治さないとダメな状態くさいな。
ごまかしながらだと慢性化しちゃうぞ。
81名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 11:40:23 ID:DnqBdcicO
福原すげーな
82名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 11:41:23 ID:XqSe8oIC0
全仏に予選から出れる日本人っているの?添田豪はランキング的には
出れるはずなんだけど・・・。
83名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 11:49:39 ID:iOcfg0Y30
間に合わなかったかー
84名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 11:50:44 ID:V7dYBnhj0
手元のテレビガイドにデカデカと載ってたんですが
85名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 11:51:23 ID:G97LzZZT0
怪我したの本当は1月じゃないだろ。
その前から腕が痛い痛いって言ってたじゃん
86名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 11:53:35 ID:8Vd3jh650
右ひじにしこり
87名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 11:57:09 ID:7UqBYicN0
錦織の場合フォアの打ち方が独特で、肘に負担が来る打ち方だから、
またやると思う。
88名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 11:58:24 ID:G97LzZZT0
>>87
今じゃ独特でもないよ、
テニスはかわったのさ
89名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 11:59:17 ID:Evqwy8DuO
右コキ
90名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 12:00:05 ID:QLv0ZkLb0
ちょっと前どっかのテニスのスレで
どうせにしこり試合に出ないじゃんって書いたら
全仏前に肩ならしで○○っていう大会に出るよ!ってレスもらったんだけど
あの人元気かな
91名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 12:00:10 ID:MQTQuRIe0
楽しみにしてたのに残念だ
92名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 12:02:16 ID:E8ZSrdS3O
残念
93名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 12:07:12 ID:e5OhNpSR0
俺も以前テニスで肘を痛めたとき、だましだまし続けていたら
完治するまで2年位かかったことあるな…錦織もうだめかも
94名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 12:11:20 ID:sR57Rl/s0
もう引退したら?
95名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 12:15:40 ID:KWl8r9To0
×怪我さえなければ
○怪我も実力のうち

個人競技だからたいして叩かれないけど団体競技だったらこんなスペ体質は論外
96名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 12:18:01 ID:SY7WvKMr0
叩きがすげぇ・・・電通恐るべし
97名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 12:19:10 ID:MFa4oHHn0
怪我をしないのが一番だしそういうトレーニングもしてるんだろうけど
能力を出すためには、体にものすごい負担がかかるんだろうな
98名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 12:20:46 ID:XqSe8oIC0
例え、復帰しても2連戦ぐらいしかできない体になっちゃってるん
だろうな。野球なら、騙し騙しできるかもしれんが、テニスでは
無理。
99名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 12:22:48 ID:7tNnb7yv0
逆に怪我をしない丈夫な体ってのが軽視されすぎだな
100名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 12:24:03 ID:brHs7ZqR0
>>99
杉山愛ですね わかります
101名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 12:25:29 ID:MFa4oHHn0
>>99
凄いしうらやましいな
102名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 12:25:49 ID:e5OhNpSR0
>>95
団体競技なら、他のチームメートに迷惑をかけるかもしれないが(ライバル選手にとってはチャンスでもある)
しっかり時間をかけて治療に専念できるんだろうけどね。

まだ若いし、思い切って1年ぐらい休んでみてはどうかとも思う
103名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 12:26:11 ID:G97LzZZT0
杉山は鉄人。
常人と同じレベルで考えちゃだめ
104名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 12:28:19 ID:UIsJn5PY0
あーあ
デビスカップ棄権しときゃよかったのに

なんで、あんなとこで無理するかなあ
105名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 12:29:16 ID:Sn1O2L26P
明後日出発の俺涙目www
106名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 12:30:17 ID:zWnQYZe+0
小出しに欠場情報を流すから叩かれるんだよ
現役続行ほぼ不可能な状態〜くらい言っとけばいい
そしたらコートに復帰した時、出てきただけで感動してもらえるし
107名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 12:31:50 ID:G97LzZZT0
あ、あとフェデラーも怪我が少ないイメージがある。
単核ナントカだっけ、病気はあったけど
108名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 12:32:00 ID:XqSe8oIC0
>>103
けど、WTAの制度変わって、相手もいいコンディションで試合に出場
してくるようになって、全豪以降、全く勝てなくなった。
109名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 12:32:25 ID:zw2INZFf0
なんか怪我の話題しか見た事無いような気がしてきた
110名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 12:33:28 ID:9WmdViak0
>>109
にしこりヲタに言わせれば

 そ れ は 電 通 の 陰 謀 で す ! ! !
111名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 12:33:37 ID:G97LzZZT0
>>108
怪我が少ないって話
112名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 12:35:40 ID:WFOo8sH00
>>108
結果どうこうは置いといて
大きな故障をしないって事も
アスリートとして評価すべきポイントだよなっていう流れで
杉山の名前が挙がったわけ
113名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 12:37:03 ID:c1ReQJrW0
錦織何言うたんや 頑張れよ バーニング
114名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 12:38:14 ID:G97LzZZT0
やっぱり怪我しない奴っていうのが一番強いんだよね
115名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 12:46:40 ID:JSYAiqNL0
テニスなんて地上波でやるわけじゃなし問題ないだろw
だらだらやっててもスポンサー契約だけでガッポリのゴルフが最強なんだよ
116名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 12:51:18 ID:271xgZ72O
これだけ怪我しやすいのはダメだな
117名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 12:53:50 ID:dbe06k1g0
>>115
石川ヲタvsにしこりヲタの対立を煽りたいんだろうけど
とりあえずにしこりが試合に出て来ないうちは無理だw
118名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 12:57:07 ID:kJXpR4TiO
愛ちゃんを手マンで必死にイカそうとして痛めたな
119名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 12:57:24 ID:dAC/EP1/0
>>107
フェデラーとかナダルも10代の頃は怪我が多かった記憶がある
トップ選手になる人は技術の伸びに体の成長が最初は追いつかないんじゃないかな
ただ、にしこりはそれでも怪我多すぎだから大成するかは微妙
120名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 13:06:24 ID:co8IG3uC0
怪我が多いっていうより
ひとつ怪我したら長引きすぎる印象
あれだけスタッフつけてるのにコレって事は
持ってうまれた弱さなんだろうな
なんとかうまくつきあって大成してほしい(ー人ー)
121名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 13:06:29 ID:Gvy9bNJU0
>>19
にしこりは小さい方だぞ
122名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 13:07:52 ID:Gvy9bNJU0
>>78
デ杯で日本テニス協会に追い討ちされましたんで。
123名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 13:08:55 ID:1Rq0Kzvt0
なんでも人のせい にしこりがパッとしないのは
テニス協会のせい 福原のせい 電通のせい 石川のせい
124名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 13:10:41 ID:Gvy9bNJU0
>>112
大きな故障をしてもグランドスラムシングルス優勝一回する方が、なんちゃってダブルススペシャリストよりいいに決まってるよ。
競馬のダンスインザダークの菊花賞のようなもの。
125名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 13:11:33 ID:Gvy9bNJU0
>>123
福原と石川に絡ませようとするのは電通のせいですからーw
126名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 13:12:48 ID:olaK5yfC0
むしろ怪我しないでトップを守り続けるフェデラーはなんなの?
127名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 13:13:56 ID:VYu9u09d0
>>124
そういうのはやってからいえよw
128名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 13:17:47 ID:Gvy9bNJU0
>>127
いや、杉山に言えよw
129名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 13:22:46 ID:VYu9u09d0
>>128
はぁ?まずは錦織がグランヅスラムシングルス優勝しなきゃおまえの例えは成立しねぇだろボケ
130名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 13:22:49 ID:zllnk48p0
怪我しまくりでたいした実績も無いにしこりは
故障無しであの年齢まで頑張ってる杉山のマンカスでも飲めって事だ
131名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 13:25:45 ID:Gvy9bNJU0
>>129
まずはって、にしこりの年齢考えろよw
フェデラーが最初のグランドスラム大会勝ったのなんかもっとずっと後だぞ・
132名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 13:31:18 ID:VYu9u09d0
>>131
錦織に将来があるのはわかってるっての
現実に結果を出してる杉山を貶してまだ結果を出してない錦織を持ち上げるのはおかしいだろってこと
133名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 13:32:29 ID:QOyDN/yF0
>>132には
杉山なんてカスみたいな結果しか出してねーだろwww とのレスを期待
134名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 13:33:44 ID:lXhJC3K30
子供のころから、過酷なトレーニングをしたから
怪我が多いのかな
135名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 13:34:31 ID:Gvy9bNJU0
>>132
にしこりスレで杉山ヨイショ発言してにしこりを貶めるなっつのw
136名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 13:37:24 ID:fH76ZZY70
>>135
そうきたかw
137名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 13:47:02 ID:SJfmpbuSO
仲いいなおまえらw
138名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 14:23:07 ID:kJa9lQZx0
>>100
あの人はタフすぎる
139名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 17:15:28 ID:O4hll1x40
>>122
デビスカップの時、
なんで怪我してんのに強行出場すんの?
国別対抗なんだから、誰かかわりに出たらいいだろ?

そう書いたら、テニスは故障しながらツアーをこなしていくのが普通なんだよ!
とか噛み付かれたよ

あの人は今どう思ってるのかな
140名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 17:18:57 ID:D1dnjNK50
>>139
杉山ヨイショしているのが多分そいつ。
いつもにしこりスレにやってきて杉山ヨイショ書き込みばかりしてる。
141名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 17:22:14 ID:TGZFXLKl0
日本三大スペランカー
多村仁
小野伸二
錦織圭
142名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 17:47:05 ID:cFVxNacu0
>>141
一人突出してるでしょ
143名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 17:51:33 ID:lxaN2ILf0
>>140
ご苦労様w
144名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 17:53:37 ID:4BbEMI1OO
気合でやらんか
これだから最近の若者は・・・
145名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 17:55:24 ID:qCdVGs6A0
体がまだできあがってないのかな?
146名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 18:07:16 ID:03lZNQXS0
体の強さとコンディション作りも実力の内かなぁ。
試合で負けるならともかく試合にすら出られないってのは惜しいな。
147名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 18:08:47 ID:+DfjEGOy0
こうなってくるとポテンシャルが高いのかどうかも疑わしくなるなあ
「日本人としてはすごい」のレベルを越えないのかなやっぱし
148名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 18:23:00 ID:XqSe8oIC0
>>145
体ができあがっても、肘は完治しないよ。
149名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 18:29:37 ID:Ank6IgDE0
150名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 18:36:11 ID:sy5Ga4suO
>>141
清原忘れんな
151名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 18:42:25 ID:rjGX0cPB0
清原って実績無いうちからスペ体質だったっけ
152名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 18:44:08 ID:nH67EBYs0
怪我でいい時期を棒に振って終わりそうだなぁ
残念すぎる
153名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 18:48:34 ID:wofwd4O/O
肘の故障とかで引退とかわりとあるらしいな
154名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 18:50:32 ID:K0MEQIlD0
壁にぶちあたったか
155名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 19:33:41 ID:8dASLsEQO
デルレイビーチ決勝で世界ランク12位のブレークに勝利し優勝。
これはフェデラー、ナダル、ジョコビッチよりも若くしての初タイトル。
世界四大大会の全米選手権の三回戦で世界ランク4位のフェレールに
勝利しベスト16入り。
その後もブリスベン国際で世界ランク20位のヴェルディハにストロークで
圧倒し勝利。

テニスファンなら錦織の凄さはみんな知ってる。三年後には世界で
もっとも有名な日本人の一人になる。
156名無しさん@恐縮です:2009/05/19(火) 19:42:23 ID:2T18yiZI0
昔肘の故障で消えたアンドレア・イエガーって天才がいたな。
157名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 01:11:21 ID:JpkZZ5Y60
添田豪も体調不良で全仏欠場www
日本人、オワタwww
158名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 01:32:55 ID:lmJyGEpx0
>>157
添田はそもそも予選の話だから。
にしこりはストレートインできていた。
159名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 02:08:33 ID:JpkZZ5Y60
予選でも立派なもんだろ。
160名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 02:13:53 ID:lmJyGEpx0
全仏予選って300位くらいでも出られるんじゃなかったか
161名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 02:16:47 ID:+wMOoezE0
>>155
権威ある新人賞もらったから
もう世界一有名なテニスプレイヤーになってんじゃなかったっけ?w
162名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 06:27:14 ID:QKEJsFZ50
いくら権威ある賞もらっても、この先はかなり不安だろ…
163名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 06:47:56 ID:FrBzw7yf0
>>160
男子で300位に入るって大変なことなんだぞ
164名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 06:48:26 ID:3uhLdHpm0
虚弱wwwwww
165名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 06:52:03 ID:3kD/+sGz0
またスペかよw
修造さんの域には達しそうもないな
166名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 06:52:47 ID:xsrmsHiIO
またスペッたww
167名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 06:53:27 ID:f77jLxpl0
愛がサゲマンだったことがショックだ
168名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 06:57:28 ID:PRTUUcR6O
オレもにしこりぐらいの歳の頃は指マンで張り切って酷い腱鞘炎になったぜ
にしこりもそのクチだろ
169名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 06:59:32 ID:qOpmvH2HO
初代にしこりの呪いだな
170名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 07:03:11 ID:xsrmsHiIO
にしこりのスレが初めて芸スポにたったときは本人の話より。
どう読むのかとか松井の話で持ちきりじゃったそうな。
171名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 07:10:46 ID:ksAb4TNs0
テニスエルボーはここまで悪くなったら一生治りません。

手術でもしたらわかんないけど
172名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 07:23:21 ID:GuUM+MTf0
プロのテニス選手って年齢の衰えよりも怪我で引退の方が多いだろ
サーブなんてかなり練習しないとすぐ入らなくなるのにプロの弾丸サーブなんてすごい負担だろうね

試合も長いし、プロは全力でショットしないと簡単に決められるからなあ
1年間休養とかはスポンサーの関係で無理そう。

他のプロスポーツでもトッププレーヤーじゃない限り「治るまで休養します。復帰したらまたサポートしてください」とか
聞いてくれないよなw 
173名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 08:31:00 ID:s5pWsbEy0
つまり早咲きの天才肌でスペ体質ってことか
ヲタに好かれそうだな
174名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 09:01:26 ID:v+asiH4/0
なんてことだ
175名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 10:42:30 ID:BOrr2a1c0
>>163
480位くらいの選手でも出ていたはずだぞw
176名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 10:43:42 ID:FrBzw7yf0
>>175
予選にもWCがある。
確か伊達は全豪でもらってたんじゃないか?
177名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 10:43:43 ID:BOrr2a1c0
>>172
テニス以外のスポーツには何箇月もシーズンオフがあるじゃないか。
178名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 10:44:35 ID:BOrr2a1c0
>>176
全豪は実力で予選に出たんだよ。
予選でWCもらったのは東レ。
179名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 10:45:01 ID:FrBzw7yf0
>>172
怪我というより、心がついていけなくなるんだよな。
例えばムスターみたいな例もあれば、
オースチンみたいな例もある。
180名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 10:45:50 ID:FrBzw7yf0
>>178
あ、伊達の全豪はそうなんだ。
でもとりあえず、大会には予選にもWCはあるよ
181名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 10:48:23 ID:BOrr2a1c0
>>180
いや、>>175にそこまでマジレスされても・・・
もしかして>>163はマジレスだったのかよw
182名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 10:49:12 ID:FrBzw7yf0
>>181
マジレスですが何かw?
男子の300位程度ならちょっと頑張ったら入れるってかw?
183名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 10:53:21 ID:v+6fRXFKO
テニスエルボーか…
まだらウルフはそれで引退しちまったんだ
184名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 11:14:27 ID:BOrr2a1c0
>>182
それより上の299人のがんばりを無にするようなことを言うなよw
185名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 11:16:00 ID:FrBzw7yf0
>>184
は?
299人は頑張って頑張ってそのランキングに入ってるわけですが何か(笑)
186名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 11:17:41 ID:V66o8pBY0
にしこり虚弱すぎ。
全仏で復帰を目指すって啖呵切ってたのは一体何だったんだ!?
せいぜい筋トレ頑張ってくれ。もうにしこりにはそれしかない。
187名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 11:18:45 ID:BOrr2a1c0
>>185
じゃあ300位の奴はそこまでがんばれなかったってことだろw
188名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 11:20:03 ID:FrBzw7yf0
>>187
は?
君はスポーツしたことないでしょw
同じだけ頑張ったら全員同じ結果が出るはず、
運動会は横並びでみんな同時ゴールの日教組犠牲世代ですか
かわいそうに。
189名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 11:20:06 ID:MVq4KaNb0
ちいせーから、反動があるんだろ
原付に軽自動車のエンジンが付いているようなもん
190名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 11:20:45 ID:o5nG1McoO
正常位のやりすぎか。
191名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 11:24:54 ID:BOrr2a1c0
>>188
じゃあ300位に入ってるからってがんばった結果だとかすごいとか言えるとは限らないだろw
192名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 11:29:40 ID:FrBzw7yf0
>>191
男子の300位ってすごいことなんですけど?
もしかして300位くらいちょっと頑張ったら入れちゃうもんねー
とか思ってる(笑)?
193名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 11:31:10 ID:BOrr2a1c0
>>192
300位は299位ほどすごくない。
にしこりに比べたら全然すごくない。
ナダルに比べたらこれっぽっちもすごくない。
194名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 11:32:53 ID:FrBzw7yf0
>>193
なんだそれ(笑)

何を今さら当たり前のことを(笑)
300位と1位のナダルを比べて「ナダルほど凄くない」って

ただ、錦織は近い将来300位程度まで落ちると思うよ
195名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 11:33:11 ID:NaaqeWL40
エアーケイとかバカじゃね。
肉体的に弱い人間は一流になれない。
196名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 11:34:10 ID:UyWR4BKe0
見た目からして、虚弱児っぽい印象がある。


197名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 11:36:40 ID:BOrr2a1c0
>>194
300位より299位の方がすごいのは認めるわけだな。
300位がにしこりほどすごくないのも認めるんだな。
素直になれよw
198名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 11:37:47 ID:FrBzw7yf0
>>197
負けず嫌いw
199名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 11:38:47 ID:BOrr2a1c0
>>198
負けず嫌いというのは「300位もすごい」と力説するおまえの方だと思うぞ。
200名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 11:39:01 ID:ydA8G0ud0
何気にスペ体質だよな
まだ若いのに怪我しやすいって
201名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 11:41:36 ID:49vnndpD0
まだまだ多村並みじゃないな
202名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 11:41:58 ID:daCYAtkoO
怪我は、福原豚デスマン愛のせいだろwwww

福原に手万し過ぎなんだろwww
錦織は、潮吹かせるのが好きなんだなwwwwww

テニスを辞めてペニスへ。ラケットを握る時間よりもペニスを握ってる時間の方が長いんだろwwww
AV男優になれよ、錦織wwwwww
いい転職だな、錦織。
203名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 11:42:14 ID:FrBzw7yf0
>>200
体質は変えられないから、これで勝負していくしかないな
若くても年とってても基本スペ体質はスペ体質
204名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 11:42:45 ID:RFeqVRkpO
サゲマンのせいだな。
205名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 11:43:12 ID:FrBzw7yf0
>>199
いやいや、男子300位を「全然凄くない」と言い切る貴女には負けますわ
俺は男子300位なんて言われたら尊敬しちゃうし
206名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 11:47:59 ID:BOrr2a1c0
>>205
117位に比べたら全然だろ。
207名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 11:50:47 ID:Jl/SwkG30
20年後の、「あの人は今」の候補だな。
208名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 11:52:54 ID:FrBzw7yf0
>>206
比べなかったらw?
「世界ランク300位」という単体の事実だったらw?
テニス詳しくないからピンとこないw??
209名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 11:56:19 ID:BOrr2a1c0
>>208
300位をすごいと思うなんて、思われてるほうが恥ずかしいぞw
210名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 11:57:30 ID:iPeiLksq0
テニスのスペランカー
211名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 11:59:22 ID:FrBzw7yf0
>>209
300位なんてちょっと頑張ればなれるとやっぱり思ってるんじゃんww
212名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 11:59:26 ID:XPIBZXM10
テニス界の魁皇
213名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 12:02:00 ID:BOrr2a1c0
>>211
300位になるなんて117位になるより簡単に決まってるじゃんw
214名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 12:03:10 ID:lV7wOFiB0
ウイークエンドプレイヤーとして見れば300位でも神のような存在だし、
ツアーを観戦する立場で見れば300位なんてたいした事ないだろうし単にモノサシの違いじゃね?
215名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 12:04:01 ID:FrBzw7yf0
>>213
だから比べないで単体での話だってば。
男子テニスの300位なんてちょっと頑張ればなれると思ってるでしょ

さあ逃げ場がなくなって参りましたww
216名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 12:06:54 ID:jkzdcv3i0
小さい排気量で常に高回転回してデカい相手と戦うようなもんだもんな・・
217名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 12:09:42 ID:BOrr2a1c0
>>214
にしこりスレなんだから300位をすごいと言うなら117位の方がすごいと言われて当然だろ。

>>215
300位なんかにしこりがプロになってすぐに達成しちゃったくらいじゃないかw
218名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 12:10:45 ID:s4P9dzDsO
こういう記事見ると、杉山がいかに凄い選手か分かる
219名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 12:10:45 ID:FrBzw7yf0
>>217
やっぱり思ってるんだww
はずかしー
220名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 12:14:35 ID:BOrr2a1c0
>>219
117位を300位よりすごいと認めるのをそこまでして拒否するとはすごいなw
おまえってにしこりが小学生のときにボコられた高校生代表かよw
221名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 12:20:55 ID:BOrr2a1c0
レスがないな。図星だったのか・・・。
222名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 12:21:13 ID:lqEI/Jvl0
短命だったな
223名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 12:22:28 ID:qqvcFfcPO
やりすぎなんだよ!愛と。
224名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 12:24:03 ID:0Q8oTsPI0
100位以下はそんなに差はないんじゃないか?
225名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 12:27:19 ID:BOrr2a1c0
>>224
ヒューはちょっと前までそのあたりにいたんだぜw
226名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 12:29:09 ID:m/0ATDHp0
にしこり;
227名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 12:31:36 ID:YhsXAhGwO
これは錦織ファントム修得の兆し
228名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 12:33:57 ID:8wYRdGP+O
マスゴミに持ち上げられた奴は面白いように伸び悩むな。
知らないうちに浮かれてしまうのかな。
229名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 12:35:58 ID:JFv+qDZE0
王子フェラ&エアクンニ
230名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 12:36:41 ID:tzu6jhif0
こいつは駄目だな
231名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 12:37:45 ID:Q92yecQMO
にしこりスレにしては伸びてると思ったら…w
232名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 13:29:01 ID:JpkZZ5Y60
怪我してるのに、CM撮影でテニスやってんだもんな。
233名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 13:51:14 ID:snsSb+yq0
>>231
テニススレは毎回こうだよ
いちゃもんつけたがりが1人いて、それを相手にするバカがもう1人いる
234名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 13:55:38 ID:BOrr2a1c0
>>233
それは違うな。
マジレスする奴と仕切りたがる奴と議論をケンカだと思い込んでる奴がいるのみ。
235名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 14:16:09 ID:L1M896/X0
自演じゃねーの
236名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 16:22:53 ID:osBe065K0
wowowが死にそうだ
237名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 16:40:28 ID:olvG+xP10
松岡修造以上のテニスの才能あったのに
松岡以上の怪我の才能もあったな
238名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 17:09:36 ID:rkvDt/j60
下げマン
239名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 19:46:17 ID:6IaVNnh40
愛ちゃんは不調を抜け出して今日世界ランク6位に勝ったから錦織もガン( ゚д゚)ガレ
240名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 21:49:36 ID:x1mviw0kP
修造は怪我より痙攣ばっかりしてたイメージ
241名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:06:27 ID:eVdauVKv0
>>239
鬱患者とスペ体質に頑張れっていうのは禁句
242名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 22:44:50 ID:aDMvARk+0
技術力に体力が追いついてないから
断続的に故障するってことでよろしいか?
243名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:27:08 ID:PIsIA7r20
ドツボに嵌まって、サー大変♪
244名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:32:11 ID:aVAFNtBhO
残念だがもう無理だな
245名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:34:40 ID:Lt8r1UIt0
ようするに錦織はマイナーな小者だってことよ。ただ愛ちゃんにファックしたってことで有名なだけ

つい前までは全米プロ最年少出場のゴルフ界のホープ石川と比べられてたけど
その器になかったってこと

246名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:39:56 ID:gqHXx3Dj0

だから22歳過ぎるまで体が出来上がらないんだって!
能力に体が追いついてないの
長い目で見てやれよ!
247名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:43:17 ID:nJ1DXDCIO
テニス界の小野だな
248名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:43:38 ID:biLTtNWHO
まだ若いしゴルフのマスゴミ王子と違って怪我しやすい競技だから気にならん。
まだまだこれからよ。
249名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:45:37 ID:SQOOHh5F0
残念だ
250名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:46:45 ID:D/Pe/SG9O
短いピークだったな
251名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:47:37 ID:3RGMnLXcO
一度、体鍛えてからにしないと、数年以内にぶっ壊れて再生不能になりそう
だましだましできるってスポーツでもないだろうし
252名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:48:11 ID:qqBdFYKQO
休む
253名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:54:04 ID:VQg5SIBgO
実力あるのかないのかわからないまま消えそうだな。ゲータは飲むよ。

目指せ杉山愛
254名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:55:54 ID:HhEiH5+F0
手マンのしすぎでひじを壊したか。
潮吹かせすぎwww
255名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:57:44 ID:VQg5SIBgO
と、思ったけど
杉山は相撲取りで言えば、前座の前座でながーく稼ぐだけだから
真似るな。
256名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:57:59 ID:wgvAkacz0
故障多すぎないか、スペ体質なのかな。
257名無しさん@恐縮です:2009/05/20(水) 23:58:20 ID:E+r3vBj00
>>254
あると思います。
258名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:00:43 ID:H9FsUwH30
サッカーの小野と同じ香がしてきたw
259名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:01:05 ID:nsDMD/Pz0
もうちょっと体のこと考えたプレーをしたほうがいいね。
260名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:02:39 ID:cvu+oATOO
疲れた
261名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:02:47 ID:Y4kAbETP0
短かったなorz
4大大会でコンスタントに活躍できる可能性は十分あったと思ったが
262名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:04:38 ID:6xA55rGqO
あんな重いのを持って駅弁するから…
263名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:06:11 ID:EOLCDqmUO
WOWOWが不憫で仕方ない
264名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:06:14 ID:TrnU7vtS0
こんなことになるから愛とチョメチョメしてる暇あったらとか言われんだよ
265名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:07:19 ID:Ws0CaT/L0
チビだから強くなれない

それだけのことだな
266名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:18:13 ID:Ks1yV7Ux0
>>265
つ ヒューイット
267名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:40:12 ID:Sr7hN7e/0
ヒューイットに失礼
268名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:46:12 ID:0+yO2G8m0
ヒューイットも言うほど強くないけどな
身長170でもトップクラスにいたフェレールだっている
錦織が倒してベスト16に進んだ相手ね
269名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:51:27 ID:udCIGfAW0
筋力が追いついてないんだろ
このままズルズルやっても駄目だね
270名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 00:51:52 ID:YVW2MsB70
膝とか肘とか 関節の怪我はヤバい
スベランカー体質なのかな

関係者は関節強化するスペシャルトレーニングとか考え出せよ
271名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:06:27 ID:lkBQI3mT0
>>268
世界1になった選手が強くないとかw
272名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 01:33:57 ID:vrT05sgi0
>>270
プロのトレーナーに対して
上から目線でアドバイスできるその自信はどこから来るの?
273名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 02:59:37 ID:x/z7jUR90
成長期とは言え怪我多すぎだろ
274名無しさん@恐縮です:2009/05/21(木) 03:16:08 ID:OoJqrCNX0
こういうニュースを聞くと故障が少ないのも一つの才能だということがわかる。
あらゆるスポーツで故障さえなければ・・・という選手は多いが錦織もそっち側なのかな。
275名無しさん@恐縮です
周りは体にある程度の気使いをしながらプレーしてる中
1人120%の力を出して故障
気がつけば半年終了