【サッカー】来季からJリーグのシーズン中の移籍期間が1ヶ月に制限へ…7月中旬〜8月中旬に限定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
国際サッカー連盟(FIFA)の規約に倣い、今オフからJリーグ独自の移籍金が撤廃される
規約改定の作業部会が15日、東京・文京区本郷のJFAハウスで行われ、シーズン中の
移籍期間は1か月間だけに制限される方針が固まった。

Jリーグでは、今季までシーズンの4分の3(今年の場合は8月28日)を過ぎるまで
常に移籍が可能だったが、来季から移籍可能な登録期間に関する規約もFIFA規約に
倣い、シーズンとシーズンの間の最大12週間と、シーズン中の最大4週間の2回に
制限される。

例えば、これまで不調のチームは、補強ポイントの選手獲得を8月末まで常に
行うことが可能だったが、来季からは7月中旬から8月中旬の4週間の
登録期間だけに限られることになる。
そのため、各クラブの強化担当者は、今まで以上のシーズン前の戦力の見極めが
求められる。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20090515-OHT1T00303.htm
2名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:10:33 ID:m3JoBWPe0
浅草ロック座は、6/1-4まで場内整備の為休館致します。
6/5(金)よりスペシャルゲストとして、あの『小向美奈子』を迎えた
ロック座25周年特別興行第一弾をお送り致します!お楽しみに!!!

http://www.rockza.net/index69.html
3名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:13:04 ID:ihunxFmB0
一方外人の移籍はし放題であった
4名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:18:38 ID:w+f2Vbfg0
今年からなら磐田は‥‥‥
5名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:22:29 ID:d0CadO4T0
改悪だなあ
6名無しさん@恐縮です
これって無所属の選手を獲得するときもこの期間じゃないといけないの?