【野球】燕の守護神・林昌勇が160キロをマーク!好調の要因はWBC決勝でイチローとの対戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雷電φ ★
(セ・リーグ、ヤクルト2−1阪神、5回戦、ヤクルト4勝1敗、15日、神宮)気迫
あふれる守護神の投球だった。ヤクルトの林昌勇が2−1の九回、阪神のクリーン
アップを封じ込めた。鳥谷は二飛、金本を空振り三振に打ち取り、二直で締めた
新井の打席では、5球目に韓国時代の自己最速157キロを上回る160キロが表示された。

それでも「そんなに感触がなかった」とさらりと振り返る。今季は16試合で防御率は
ゼロ。WBC決勝でイチローに勝ち越し打を打たれたことで、「あれ以上のプレーはない」と
言う。極限の状態を経験したことが、好調の要因のようだ。

http://www.sanspo.com/baseball/news/090515/bsf0905152239004-n1.htm
関連スレ
【野球】セ・リーグ S2-1T[5/15] 飯原同点打に川島慶決勝打、ユウキ5回1失点投手陣好投、
ヤクルト接戦制す 阪神ヒットは初回の3安打のみ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242388282/
2名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:19:14 ID:1Fvee+mE0
2
3名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:19:22 ID:spxDA3tA0
韓国に帰れないから必死なのかTT
4名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:19:57 ID:kc1lImBW0
横手から160キロってどんだけw
5名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:20:13 ID:0vsemrmu0
計測ミスだろ?
今まで160にかすりもしてないのにいきなりはないw
6名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:20:31 ID:CZBFARfaO
こいつは確かに凄いわ
7名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:21:06 ID:i6/HL+H70
サイドかアンダーの人だよな?
この球速は異常ww
8名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:21:27 ID:O1oQ+NZX0
アジア人最速じゃね?
9名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:21:35 ID:iqIDm1Wa0
先発で投げろよ
10名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:21:45 ID:VrF9tiT40
球速インフレしてるだろ
11名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:22:11 ID:12aA7iHdO
サッカーもだけど、身体能力は鮮人には敵わないよね
12名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:23:11 ID:d4bjS4Pz0
まあWBCの時はしょぼい球投げてたわ
13名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:23:25 ID:17cSkghtO
やっぱすげーなコイツw
WBC決勝は手に汗握る名勝負だった。よく打てたなイチロー、さすがだぜ
14名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:25:04 ID:xzdJZ4pg0
160
159
158

を1度ずつ記録。
まっすぐは常時154か155のどちらかで完全チート入ってたww
15名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:25:06 ID:JKh7xgrD0
こいつをマリナーズに送り込め
16名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:25:13 ID:oZcYdo5J0
サイドで160キロとか厨キャラもいい加減にしろ。パワプロじゃねえんだから
17名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:25:20 ID:1vmOG4g20
スマン、何で韓国こんないいピッチャー追い出すように手放したんだ?
18名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:25:28 ID:NvCuZZ+e0
135キロの間違いだろ
19名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:25:40 ID:Ix9Lihzj0
まあ、F1のスーパーアグリの直線時よりも遅いけどな
20名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:26:07 ID:GLu2KowR0
>>17
まぁ例えると横浜の斉藤みたいなもんだ
21名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:26:23 ID:pVGMyAOI0
はっきり言って神宮の球速表示は甘い
+4〜5キロくらいになってる
まぁそれでも凄いけど
22名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:26:35 ID:bOhcPgqpO
仏なめんな
23名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:26:46 ID:xdYzKn4P0
一方イチローはどうでもいい単打と内野安打しか打てない
プレーヤーレイティングでは日本人野手最下位である
24名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:27:01 ID:8YFRZ1oB0
相変わらず球種わかっちゃう投げ方なの?
25名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:27:08 ID:hBSk90XkO
すげー
26名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:27:17 ID:X6qYu85p0
>>17
故障してたから見切られてたとか
日本で見事復活して韓国代表はいったけど
27名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:27:35 ID:YCdmumtxO
神宮のスピードガンは甘いから…
28名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:27:36 ID:GLu2KowR0
>>23
何で関係ないスレでイチローの名前を出すの
馬鹿なの、朝鮮人なの?
29名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:28:03 ID:S8LWyCD+O
普通に考えてもデタラメ
こういう事までしないとファンに見にきてもらえないスパイ球団哀れ
30名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:28:08 ID:zCzHVGoiP
は、林昌勇
31名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:28:10 ID:kIRhp9q/0
155でも十分すごい件
32名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:28:12 ID:/ayjBvTG0
>>23
スレタイくらい読んでくれないか?」
33名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:28:36 ID:w2tTZigVO
まあ昨日もナゴヤドームで155キロ出てたからあり得ない話でもない
34名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:28:50 ID:O1oQ+NZX0
>>21
確かに。神宮のガンは以前に比べて甘くなった気がする、改装の影響か?

神宮でやってる大学生に妙に速球派が増えたよね。
35名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:28:50 ID:i6/HL+H70
人気ないから球速ごまかして人集めようとしてるのかな?
そうだとしたら最低だな。
36名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:29:07 ID:s3gK7rYR0
神宮だからな
37名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:29:15 ID:+HQqQDAK0
何処だよと思ったが案の定神宮か
38名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:29:26 ID:fJcrvmweO
神宮はガン甘いからねぇ
39名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:29:55 ID:JU1fwXry0
神宮のインチキ計測はどうかと思うが、
イムは嫌いじゃない
40名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:29:56 ID:xzdJZ4pg0
ちなみに昨日のナゴヤで155キロ。
去年から155は何度も出してますよ。156もあったはず。
41名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:30:28 ID:/tvfGb/mO
今年は元気なさそうな藤川の『火の玉』を貸してあげるよ
明日から火の玉サイドスローを名乗るがよい
イムイム(ー人-)
42名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:30:34 ID:mGisR9XP0
160キロをマーク

ヒント:急速表示のいいかげんさ
43名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:30:45 ID:xOlWwMvW0
WBCじゃ一人悪者にされて気の毒だったからな
頑張って活躍してください
44名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:30:55 ID:okzU3xK60
確かにあんな痺れる場面はない。
45名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:31:04 ID:tzppiWPXO
オレの肛門も甘いけどね
46名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:31:06 ID:YFcjuQ2T0
テレビのバグかと目を疑った
や、速かったのは速かったんだが
47名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:31:17 ID:QE1R/+1ii
まあ、150でも打てるかどうか分からんけどな。つうか、150なんて打席で見たことねえや、俺w
48名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:31:22 ID:gLw84GaM0
イチローとあの場面で勝負したこの男はあっぱれだよ。
49名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:31:39 ID:m7YtIybgO
捏造か
50名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:31:52 ID:glCodDaR0



1試合平均の観客動員が昨年比で約5%減っている米大リーグ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242177336/
【野球/MLB】観客動員は伸び悩む
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240277856/
【MLB】新ヤンキースタジアム、開幕から1カ月たらずで異例の値下げ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241318350/



ペース・アカデミーの野球チームで新人キャッチャーを務めるグレン少年はこのように言う。
「僕の友人たちの大半は、バスケットボールをしているんだ。
みんな野球は退屈だと思っている。」

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239807529/



みんな野球は退屈だと思っている。
みんな野球は退屈だと思っている。
みんな野球は退屈だと思っている。
みんな野球は退屈だと思っている。
みんな野球は退屈だと思っている。


51名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:31:54 ID:vtTneTABO
チェケ裸も頑張れよ
52名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:32:02 ID:okzU3xK60
相手がイチローだからこそだな。
これが松井みたいなカスバッターだと、何も得ないww
53名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:32:08 ID:JqKTuJpC0
頼もしい限りだ
54名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:32:34 ID:HU9DFpYr0
はやしまさゆう
55名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:32:41 ID:r+FRlKPz0
ナゴドは球速は厳しかったからそれで155いってりゃ
甘い神宮ならいくかもなあ
つか、こんなん打てるか
56名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:32:51 ID:u2sEaH6+O
しかし初めてコイツの球を見た時はハヤッと思った
57名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:32:59 ID:+ifl8f310
林昌勇は昔近鉄にいたニャロこと柳田豊とフィニッシュが似てるな
58名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:33:15 ID:om+c+aKI0
一皮むけたか
交流戦もこのペースなら凄い
59名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:33:17 ID:t+NM4N4fO
林昌樹

林昌範

林昌勇
60名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:33:18 ID:BAKBzORo0
神宮球場の急速機械は東京ドームみたいなもんだろ
61名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:33:21 ID:793GQHEm0
球は速いよなコイツ
コントロールはイマイチなところもあるけど
62名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:33:41 ID:jUb1rA/tO
素直にイムはいい投手だと思う。

藤川なんかより安定感あるし打ちづらい投手だね。
63名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:33:55 ID:jkcHlRt7O
高津生きてるのかな
64名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:34:06 ID:cQIwluWlO
神宮のスピードガンは実際より速く表示されるよな。井川が150出したり、藪が151出したり。
65名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:34:07 ID:l8Zqlw4SO
神宮は素人の俺が作ったオリジナルスピードガンよりも
正確な数値がでない。
66名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:34:16 ID:dDJYUwD/O
以前は西武がインチキ凄いやってた
松坂のスピードが騒がれた時デニーが軽く投げて西武球場で150 151 連発ww
67名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:34:49 ID:DRrGhZqa0
>>11
メシの差が大きいんかね
68名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:35:25 ID:o9zJTebZ0
>>23
朝鮮人はホントに執念深いな
イムの事を称賛するスレでもそれかよ
69名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:35:33 ID:twAkQkBsO
>>63
時折、古田のブログにて生存が確認出来る
70名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:36:05 ID:w2tTZigVO
>>66
あー確かに甘かったね。ちょっと前の甲子園も酷かった
京セラも昔から甘い。東京ドームも前は厳しかったけど最近甘くなった。クルーン入ったからな
71名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:36:45 ID:dDJYUwD/O
イチローとの打席は130キロ台にしか見えなかった
72名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:37:24 ID:a/b7POp/0
インチキだから甘い速いんじゃなくて他の球場の設置場所が斜め上過ぎて
正しく測れてないだけです
73名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:38:12 ID:280ocp/B0
>>11
単純な身体能力って例えば陸上や水泳の記録の多くが日本が上なんだけど
74名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:38:21 ID:u2sEaH6+O
メジャーもでたらめだよな
マリナーズ時代の長谷川が150越えてたもんな
75名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:38:43 ID:dDJYUwD/O
神宮は早稲田の学生でも154キロ 一場も明大時代155キロ 凄い水増しガン

まあ五キロは速く出てる
76名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:39:04 ID:Vv/Z1Um9O
160出たのかな
最速159に見えたけどなぁ
77名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:39:31 ID:viBFZCiE0
神宮は+5キロくらいだよなあ
78名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:39:33 ID:NvCuZZ+e0
審判の位置くらいからスピードガンで計測したのなら信頼できる。
79名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:39:47 ID:r/uxvcV70
阪神のときに出すなよな
80名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:41:01 ID:q0sVSHle0
+5とはいえ差し引いても155か。しかもサイドで
81名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:41:04 ID:O68LdBrD0
がんばれ はやし
82名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:41:23 ID:dDJYUwD/O
身長 180 体重 80 の身体でそんなに出るとは思えんな

クルーン188

伊良部 189

ダル 196

83名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:42:03 ID:sTt4+EPW0
155キロならいつでも出せる
84名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:42:14 ID:b+w5iRRW0
相変わらずセはレベル低いなぁw
85名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:42:46 ID:O1oQ+NZX0
>>75
早稲田:斎藤149、大石154、福井152
明治:野村147、森田147
法政:二神150、加賀美149、武内153
立教:戸村148

現在の六大の最高球速がこんな感じ。
プロの1軍みたいでしょ。
86名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:42:47 ID:4BxMI/FcO
五`水増しだろうと充分速いけどな。
87名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:42:53 ID:UGOeiyM8O
サンテレビだと159キロだったよ。
88名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:42:54 ID:t+NM4N4fO
>>61
15試合 58打者 7被安 5四球 (防0.00)

89名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:43:27 ID:RhC5hC0sO
レス番一桁で神宮査定に言及されてないとか終わってるな
90名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:44:16 ID:dZnERfJ50
何気にスライダーがよく曲がるので、そっちが厄介な印象
91名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:44:29 ID:IeZBUtmgO
>>75
それでも143しか出ない手拭いプリンスって一体…。
さすがにピンチになると、148くらいに上がるけど。それって、普通にやってたら、138キロ(実際の速度)で抑えられるくらい、6大学のレベルって低いって事!?
92名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:44:38 ID:T3SAvWzg0
クルーンって神宮でどんぐらい出してる?
93名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:44:40 ID:JjisjttU0
他の投手にも+5キロなら問題ないだろ。
それともヤクルトの投手にだけ+5キロなのか?
94名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:44:46 ID:h4BquFDJ0
神宮球場のスピードガンは横に回転する球を速いと感知するんだよ
95名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:44:48 ID:om+c+aKI0
WBCの最後時もスライダーは切れてた
切れすぎてたというか
96名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:44:54 ID:YFcjuQ2T0
>>62
去年も何で打たれたのか理解できんくらいいい投手だった
去年は後半バテたけど今年はどうだろうか
一年持ったらドンヨル超える韓国最高投手でいいよ
97名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:45:43 ID:WjVmTOns0
身売りの前科がある阪急タイガースはキライだ!
98名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:45:43 ID:yIeLBvNL0
サイドで160?
マンガじゃないんだから。
99名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:46:09 ID:1h/kkoWg0
>>91
138`くらいで抑えられないとあんなに連投できないっしょ。
100名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:46:19 ID:w2tTZigVO
>>88
まだヒット7本しか打たれてないのか。そのうち2本が超絶安パイ荒木ってのもどうよ
101名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:46:38 ID:gJir2cBg0
イムは去年交流戦で失速したよな
102名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:46:45 ID:xzdJZ4pg0
サイドということ考えるとチートレベルだと思うんだがなぁ
103名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:46:46 ID:NvCuZZ+e0
実際、スピードガンは捕手や審判を避けて斜めの位置にセッテイングされている。
だから、正確ではない。
104名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:47:23 ID:b+w5iRRW0
こいつは右打者の方が嫌みたいね、ホントの決め球はシンカーっつーか
シュート系だし。右だと腕の振りが良くない。
右打者だとそのシュート系が投げきれない、コントロール悪いスライダーは捨てて
まっすぐ狙わせるのが吉、ってか去年のパ・リーグはそれで攻略した。
105名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:47:59 ID:0k2WBiRS0
球速って初速と終速のどっちを表示してるの?
106名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:48:53 ID:2Yd1AmQA0
斎藤隆時代 日本時代球速Max ベスト3  ★←注目

1位154km/h 2001/ 9/20 神宮
2位153km/h 2001/ 8/19 横浜
3位153km/h 2002/ 6/28 大阪D
===========================================================================================
2005年日本最終年

斎藤隆 150km/h超え、1年間全試合中2球★←注目
  
===========================================================================================
2007/4/27 斎藤隆 全速球(ぺトコパーク)
http://losangeles.dodgers.mlb.com/mlb/gameday/y2007/gd.html?2007_04_27_lanmlb_sdnmlb_1

94.0MPH(151.2km/h)
94.8MPH(152.5km/h)
97.3MPH(156.5km/h)
95.7MPH(154.0km/h)
96.2MPH(154.8km/h)
95.3MPH(153.3km/h)
96.2MPH(154.5km/h)
96.8MPH(155.7km/h)
96.8MPH(155.7km/h)
94.3MPH(151.7km/h)
95.9MPH(154.3km/h)
95.1MPH(153.0km/h)
97.2MPH(156.4km/h)
97.4MPH(156.7km/h)
95.9MPH(154.3km/h)

平均95.9MPH(154.3km/h)

2007年4月27日の平均が日本プロ野球14年間のMax超え
107名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:49:08 ID:wzQ9XhIo0
ある意味逆法則だな
108名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:49:08 ID:xzdJZ4pg0
>>105
初速
109名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:50:09 ID:NvCuZZ+e0
>>105
初速にしかガンの照準を当てることは不可能だ。
球場でやっているのだから。
審判がガンもっていれば、終速にも照準をあてれるが
110名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:50:40 ID:6JR+rh/c0
今日のコイツは狂ってたwwww
つーか最後よく新井さん合わせられたな
111名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:50:43 ID:7qzXE9WoO
イムは去年から156、7投げてたじゃん
112名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:50:48 ID:NqNnpK100
今日はスピードガンおかしかったよ。いつもより3〜5km増しぐらい。

クルーンですら滅多に160は出ないのに。
113名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:51:33 ID:EA4n/Tp00
これYAHOOじゃ最速155キロだからこのガンだけやっぱりおかしいんだろうな
114名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:52:01 ID:dDJYUwD/O

【野球】プロ注目専大右腕湯本五十六149キロドラフトの上位候補
<東都大学野球2部:専大6−2東農大>◇14日◇第5週残り試合◇
(神宮第2)

115名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:52:42 ID:NvCuZZ+e0
ドップラー現象を利用してるらしいが、
天気とか気温湿度によって影響もでてくる。
116名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:53:05 ID:qu3W4npU0
水増しあったとしてもサイドでこれはすげーなw
117名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:54:00 ID:45zU77ySO
160の大安売りだな
118名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:54:27 ID:0vhCLGyyO
サイドからこれだけ威力ある球投げられたらそう簡単には打てないだろ。
119名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:54:31 ID:Wvhkiyvf0
球場によってスピードガンが違いすぎる・・・
石井一なんかもスカイマークで149とかでてたぞ
120名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:54:57 ID:IeZBUtmgO
>>99
手抜いて抑えられるってのは一流の条件だけど、ぬるすぎっしょ。140出ないで行けるって。
それとも手拭いが本格的にずば抜けてるのか。
121名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:55:33 ID:dDJYUwD/O
メジャーで斎藤隆が160キロ出してるんだよな

でインタビューで聞かれて
本人が
さすがにそれはスピードガンの誤表示でしょう
と言っていた
122名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:56:19 ID:/fDlQD2k0
メジャーはマウンドが急で速球が出やすいとは聞いたことあるが
神宮もそんな感じなのかな
123名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:56:21 ID:IR0fOtTE0
水増し乙
124名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:57:00 ID:7JlGgsne0
セーブ数単独1位か?でもヤクルトじゃ失速するだろうな。
125名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:57:49 ID:j4okdBZA0
いくら水増しだろうが何だろうが
サイドから155キロオーバーなんて
今までのプロ野球ではありえない数字
126名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:57:51 ID:O1oQ+NZX0
>>112
他の奴もいつもと比較すれば良いんじゃね?

能見が平均140〜140中盤くらい、力を入れると140後半
渡辺が平均145前後、力を入れると150くらい。

今日の試合見てないから分からんけど、これ以上出てたら怪しいな。
127名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:58:02 ID:VuJY21t2O
世の中ガチなのは西田(敏行)局長の涙と三沢(光晴)さんのお腹だけだな。
最近つくづくそう思うよ。
128名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:58:09 ID:TfyrkOAO0
最近ヤクルト戦がインチキ臭いと思ってたら
今度は水増しか

もう滅茶苦茶
129名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:58:23 ID:CyQSGeUz0
パワプロのチートキャラかよw
130名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:58:53 ID:P+axCPX70
本当に160なら真っ直ぐだとわかって振ってもまずバットに当たらない。
メジャートップクラス選手でも前に飛ばせない。
よって水増ししてることは確実。メジャーの水増しはもっと酷いけど。
131名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:59:25 ID:dDJYUwD/O
よしのりが一軍の神宮でマメ作って二軍落ちした日に157キロ2球投げてる

客呼ぶためにヨシノリ入ってからガン表示をスピード出やすい設定に変えたな
132名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:59:44 ID:IOMbxkrg0
斜めから計測すると遅く表示されるからコサイン補正するんだよな
想定より角度が浅いのはよくあることだ
133名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:59:51 ID:Tt/unBP/0
まだ無失点じゃねーか
四球も少ないし、セ最強の守護神だな
134名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:00:21 ID:ckLJBYMOO
イムチャンスゴイヨン( ゚д゚)
135名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:00:22 ID:Ix9Lihzj0
>>73
競技人口じゃね?
韓国って学校にプールないらしいじゃん
五輪で自由形でメダル何個も取った奴みたいな化物も生み出してるし、
力入れたら脅威だと思う
136名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:00:54 ID:CyQSGeUz0
中日のソンドンヨルを思い出すわ。
韓国人って野球の才能あるんだな・・
137名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:01:22 ID:jWK3OVxg0
これは凄いな
サイドでこれだけ速いのはメジャーでもいないんじゃないか?
138名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:01:30 ID:gtl5rZ9q0
今やチームの守護神どころか日本プロ野球最高の守護神だから分からないものだ。
一方松坂牛やイチローは向こうで給料泥ボー扱い。
139名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:01:41 ID:ATWvInN80
コントロールのいいクルーン
140名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:01:52 ID:CyQSGeUz0
>>66
それで最速155かよ。どおりでメジャーじゃ速くないわけだ。
141名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:02:06 ID:8X7HHKg10
>>136
 ノーベル賞とかは取れないけど、スポーツとか芸能は凄いね。

 さすがアジアの黒人
142名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:02:48 ID:TfyrkOAO0
>>55
ナゴドのガンは厳しい方かもしれんがマウンドが特別硬くて
工藤とか上原みたいにそのマウンドにガッチリ合う奴は
他の球場より良い球(速い球)放れる場所
143名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:02:50 ID:M2UUrTQRO
ハムの中継ぎで160センチ台で150キロ出す奴いなかった?
144名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:03:08 ID:hSEdsurTO
神宮球場といえば、井川が150kmを計測してた唯一の球場だったりする

まあ、160kmってことはないだろうけど速いね
145名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:03:18 ID:bVMMSIUiO
>>137
ランディジョンソンを忘れんなw
146名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:03:35 ID:PVUNg3p10
松井って肘肩壊す前のBJ・ライアンの159キロを平然と弾き返してホームランとかしてたよな
松井って凄いよな
147名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:03:45 ID:zfXIURu80
国内のガンで160出したのなら
下手したらアメリカだと165超えるよ。
アジア最速というより世界最速記録になる。

なんせダルもアメリカのガンだと100マイル出したからね。
WBCの時に。
167の方はガンの間違いで訂正されたけど161は正式記録。
148名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:03:52 ID:b/IVXOQw0
+5とかそういう単純なことじゃないんじゃないの。全部の球が速く表示されてるわけじゃないし。
149名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:04:03 ID:Neg8RiHVO
全盛期のランディジョンソン並だな
150名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:04:21 ID:HBPAOe7p0
中身は平本です
151名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:04:30 ID:Tt/unBP/0
でも最強のストレートは劣化前の藤川、もしくは故障前の中里

前にも飛ばない、当たらない
152名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:04:41 ID:CA8OiNcPO
ヤクルト8960がんばれ
153名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:04:43 ID:ZtsxKqXY0
神宮のスピードガンは甘いというがクルーンは神宮ではスピードでないよな
154名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:04:53 ID:zMRet/j8O
これまで長い間プロ野球観てて一番速いと思ったのは松坂デビュー戦での片岡を三振に取ったあの155キロ。腕からロケットが出たと思ったよ。今の神宮なら165キロは計時するんじゃないだろうか…
155名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:05:02 ID:Ix9Lihzj0
俺も動画のネタによって早いときと遅いときがある
ガンが甘いときで30秒くらい
156名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:05:12 ID:640e2XjA0
ランディは先発であれだからな
しかもまだ活躍してるし
157名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:05:51 ID:9h+do1DL0
神宮は甘い
158名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:05:52 ID:IhegvmYa0
>>147
日本のテレビ表示だと一度も160なんて出てないんだが
それ公式なのか?
159名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:05:59 ID:T6U37wmB0
こいつはチョンだけど現時点ではセリーグ最強の守護神だな
まあ他のチームのクローザーがだらしないのあるがwww
160名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:06:08 ID:U53Dav/I0
例え5キロ水増しでも、サイドからの155キロを打つのはしんどいだろ。
今日なんか、まったく打てる気がしなかったぞ。
161名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:06:13 ID:lV5Xv8HEO
>>137
有名どころだとランディー兄貴がサイドから160km以上放っていたぐらいだな
162名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:06:24 ID:u27eJQWR0
神宮は甘いだろうが、早いのは確かだ。
163名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:06:33 ID:ZTHJE1c4O
神宮って結構サバ読みするけど
それでも速いね
164名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:06:44 ID:pBt5mF5hO
>>133
もう去年のことを忘れたのか
165名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:06:46 ID:Zn+AyLEE0
>>135
単純に一般の学生でも体力測定で日本の方が圧倒的に上
166名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:07:38 ID:dDJYUwD/O
166の 65で 140キロ後半出すらしい

信じられんが140キロ後半だから有り得る
167名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:07:48 ID:vAb1swga0
>>147
アメリカひどすぎワロタwww
168名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:08:02 ID:DGOCzvXA0
160km/hはともかく、150km/h中盤でぐにゃぐにゃ曲がる。
でスライダーが150でシンカーが140中盤。
ゲームみたい。
169名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:08:24 ID:U0Ms3Mv3O
WBC決勝でのイチローとの対戦は平成の名勝負だな。
170名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:08:34 ID:cN1wDo5o0
>>136
日本人のイチローさんにフルボッコにされた投手だけどな
171名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:09:05 ID:8gxAT29T0
日本最速は桑田のカーブ
これ豆知識な
172名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:09:08 ID:Ix9Lihzj0
>>165
平均ではそうかもしんないけど、水泳のあいつみたいに規格外の突然変異があっちの国のほうが
出やすい気はする。アメリカのアメフトのMVPも韓国系だし
173名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:09:53 ID:zMRet/j8O
朝鮮人と違っていいものはいいって認めようぜ!
174名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:10:39 ID:GH0pxN0Q0
こいつが速いのは知ってるけど、神宮で納得w
神宮のスピードガン甘すぎなんだよな。
六大見ててわかったwww
175名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:10:41 ID:KulDfaaLO
ダルの場合アメリカの固いマウンドだと
日本のマウンドより球に力が伝わるみたいなこと言ってた。
おかげで緩い変化球投げれなかったけど。
176名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:11:00 ID:zfXIURu80
>>158
ダルの100マイルは正式記録だよ。
もしかしたら101マイルだったかも。
試合は確か決勝の韓国戦ね。

167キロ出したのは準決勝。
でもこれはガンの誤作動で訂正された。
177名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:11:22 ID:3YHXLp1W0
全盛期のキム・ビョンヒョンはもっと凄かったぞ
アンダーから155超連発
178名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:12:18 ID:DF7qXg6BO
球速の件はともかく、まだ一点も取られて無いっつーのがなあ。もう五月の半ばだってのに。
韓国では怪我のせいでポンコツ扱いだったんだよな?この男。先の事は分からんもんだ。
179名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:12:39 ID:ABS+nlFO0
早くメジャーにいってほしい
180名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:12:45 ID:3YHXLp1W0
>>165
お前何も知らないんだな。

韓国はエリート選抜制だから、トップクラスの選手以外は学校の部活でスポーツが出来ない。

だから、学生の平均で日本より劣るのは当然。

ただ、トップクラスのスポーツエリートになると、話は別だ。
181名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:12:50 ID:z6lpkld40
ソンドンヨルは日本に来た時はけっこうジジイだったけど
球も恐ろしく速いしある意味嫌がらせに近い存在だった。
打者に与える恐怖感みたいなものは佐々木より上だったでしょ。
佐々木は結構ぽかみたいなのあったし、メジャー時代の防御率
斉藤隆の方が全然良いし。
林君もソンドンヨル同等かそれ以上の存在だね。
間違いなく今のNPBではぴか一の抑えでしょ。
だってもう6月になるのにまだ失点記録してないんだから、
やばいよね
182名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:12:53 ID:YDn22dN70
スピードガンは最初から参考記録
ライアンの時みたいに赤外線レーダーくらい使わないと正式記録とは呼べない
183名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:13:01 ID:U53Dav/I0
サイドだと、阪神にいた全盛期の田村も凄かったな。
短命だったけど。
184名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:13:01 ID:jEbTKUZR0
神宮のガンが甘いのは、昔から言われてるけどな
他の球場なら140km/h前後の高橋尚や工藤が145km/h連発するし、六大学野球時代に150km/h
投手と言われてプロに入ったら、ショボいストレートしか投げられなかったりする
他より約5hm/hは水増しというのは、ほぼ間違いないと思う
185名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:13:08 ID:VQZ2RElDO
横手で155km/hは結構凄いと思うが、速けりゃいいってもんじゃないからな
同じ横手の抑えだと高津や潮崎みたいなのもいるし
ただ、今のところ抑えてるからな。終りまで続いたら大したもんだけど
抑えとしたらあれ程の経験滅多にないからな。
国に帰ったら何言われるかわからんから、これからアメリカに移住するためには頑張らないと
186名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:13:13 ID:zMRet/j8O
>>177
ここ一番に激弱だったけどな。
187名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:13:43 ID:7DFgp8fiO
ますます「五十嵐(笑)」だな
188名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:13:49 ID:xvaeDzM/O
>>117
ベジータさん乙
189名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:14:03 ID:IhegvmYa0
>>176
日本のテレビだと同じ試合でも152ぐらいだったよな
チャップマンは日本の表示でも160出てた
アメリカ表示だと何キロ出てたんだよw
190名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:14:15 ID:6yLG9tzwO
>>176
まあでも日本で160出さなければ160出したとは言えないわな
向こうのガンでしか出ないなら向こうのガンが甘いってだけだし
191名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:14:19 ID:PscUkwF80
やっぱ韓国人のほうが優秀だな
192名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:14:53 ID:57IynMCO0
クルーンの160より全盛期の藤川の150の方が体感速度が速いと思う。
藤川の球はトップスピンが物凄く効いてるから手元で浮き上がってくるような感じ。
まあクルーンはそれ以前にコントロールがなさすぎ。
193名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:15:19 ID:9OzyH12C0
ええの獲ったわ
194名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:15:19 ID:qpV18Wfn0
>>174
今の大学リーグはどこかの誰かさんの話題づくりの影響で甘めになってます
195名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:15:20 ID:ova6HlzC0
>>66
なるほどそういうことだったのか
以前江川という投手が153キロ出していた時は凄かった
松坂は江川より速かったはずなのに、ぜんぜん凄くない
一回り遅い感じ
仮に江川より球速あるなら、日本じゃフォーシーム投げてたわけだから、
江川以上にホップしたはず、しかし全然しない
どうも腑に落ちなかったんだ
196名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:15:21 ID:7qWcCsD00
>>181
まだ5月中旬だぞ?
しかも佐々木はメジャー行った頃は既に全盛期終了済み。
197名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:15:33 ID:b/IVXOQw0
>>183
契約更正の時にチャリンコ通勤だったのが衝撃だったわw
198名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:16:27 ID:304eQjWt0
顔が韓国っぽくない人か
華南系の血が入ってるのかな
199名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:16:30 ID:HYIjtHlMO
お前ら認めろよwwwwwwww
200名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:16:37 ID:xvaeDzM/O
>>186
小笠原への八つ当たりとかねw
201名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:17:04 ID:ii+Lv8o7O
林昌勇 vs メンチ
160キロ vs .160
202名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:17:18 ID:gyNp/4lJO
斎藤隆のメジャー1-3年目までは確かに数字がいいんだけど

やはりナ・リーグはレベルが落ちるんだろう

野茂もナ・リーグでは勝っていたが

ケガもあったがア・リーグだと成績が著しく低い



203名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:17:24 ID:GzGXX1YgO
やっぱたいしたもんだ。



イチローは。
204名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:17:36 ID:u0WAxRxp0
本当かよ。
そのうち由規も158とか出すんだろうな。
嘘スピードで集客すんなよ。
205名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:18:00 ID:I56Qe2q3O
マジレスするとオーバーの160km/hとサイドからの2160km/hは全然違う
206名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:18:17 ID:mz+Ph6UvO
昔いた藤本160は軽くでてたよ
207名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:18:18 ID:c684alzy0
アメリカの球速表示の方が適当な感じがする
キロとマイルを間違えてるんじゃないよw
208名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:18:24 ID:jEbTKUZR0
>>177
一瞬誰のことかと思ったけど、前々回のWBCで福留にHR打たれたヤツ?
209名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:18:29 ID:5Oe1xzzn0
アンダースローで160キロってすごいな
210名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:19:00 ID:NhAVU8M4O
>>193
あと、見ずらいフォームだからね
胸が直前まで見えず、腕も極端な縦振り。歩幅も七歩だし、かなり打ちづらい
藤川は真っ直ぐ一本っていわれるがかなり工夫してる
あと、トップスピンじゃなくてバックスピンかと
211名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:19:07 ID:95aUgdpY0
日本人(;^ω^) 100マイルダセナイ
212名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:19:21 ID:zfXIURu80
ダルの100マイルと誤作動の記事はコレね。
100マイル越えは正式記録です。
http://www.nikkansports.com/baseball/wbc/2009/news/p-bb-tp0-20090324-474686.html
http://www.asahi.com/sports/special/wbc/TKY200903240005.html
213名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:19:23 ID:jEbTKUZR0
>>205
そりゃ160km/hと2160km/hじゃ全然違うだろ
214名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:19:37 ID:zbwrzQsVO
甘過ぎだな。
215名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:20:26 ID:wStfsinV0
松井がオリオールズパークアットカムデンヤードで
B.J.ライアンの159キロに全く押されもしないで
平然とホームランを打ち返しているのを見た時は
ビビったわ
松井って凄いわ
216名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:20:56 ID:30nPFG4D0
ねぇ

なんでヤクルトは反日朝鮮人を称えているの???
217名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:21:03 ID:xmSCJUO40
ハヤシさんすごすぎわろた
218名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:21:06 ID:R+VhVozj0
イム以外の投手も神宮だと速くなってるの?
>>184みたく具体例が欲しい
出来れば今シーズンの
219名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:21:06 ID:6yLG9tzwO
>>204
由規っていえば甲子園で154あたりを連発してたけどあれも上乗せされてたんだろうか
220名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:21:10 ID:Y0WH/SKOO
221名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:21:40 ID:30nPFG4D0
>>205
マッハ2か
222名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:21:47 ID:3YHXLp1W0
>>215
B.J.ライアン今年全然駄目でDL入りしてるけど
223名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:22:16 ID:b/IVXOQw0
>>215
松井はストリートはどんな速い球でも打ち返すな。ムービングファーストは苦手だが。
224名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:22:20 ID:zMRet/j8O
>>208
そだよ。
ワールドシリーズではことごとくヤンキースに撃破されてた。
225名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:22:56 ID:lCnOibtGO
クルーンが神宮で投げたら165行くかもな
226名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:23:23 ID:b/IVXOQw0
>>219
155出てたね。水増し説もあるが図抜けて速いのは間違いないだろう
227名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:24:03 ID:wStfsinV0
>>222
松井が打ったのは2004年だったかな?
肩壊す前のライアンね
オリオールズでクローザーしてた
160キロ連発してたよあの頃は
228名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:25:01 ID:IhegvmYa0
クルンゴは速さだけなら世界最速もあると思うわ
まぁチャップマンも凄かったけど
229名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:25:11 ID:yI9hAHNv0
>>180
部活とかじゃない小学生でも日本の方が上なんだよ
いい加減諦めろ
230名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:26:26 ID:Dnet+Zm0O
打てる気がしねぇ
231名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:27:10 ID:VDUIeji+0
>>195

みんな江川が早い早い言うとるけど、本物の江川の速球見とるのは、
栃木の人間と、春に甲子園で勝負したワシらだけじゃしのぉ〜
232名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:27:15 ID:/4HpDv4S0
本国でのプレッシャーから解放されたおかげでむしろ好調になってる
彼の場合はWBCでの後遺症はないな
233名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:27:25 ID:MoY5UBQ2O
32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/05/09(土) 16:35:53.51 ID:zLEzc7In
ttp://www.youtube.com/watch?v=70mZCrAhtKY

オッサン世代が未だにマンセーしてるがたいしたことないな、こいつ
イムの方が比べるまでもなく格上

234名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:27:27 ID:30nPFG4D0





ねぇ

なんでヤクルトは反日朝鮮人を称えているの???





235名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:27:36 ID:LzEZnHga0
ドカベンで言えば里中と不知火を足したような投手?
236名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:27:54 ID:8OEjmoqW0
youtubeでないの?
237名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:28:05 ID:ClHzHbAd0
左の160なんて誰も打てないよな。クルーンは打てても
238名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:28:19 ID:hsAGhKoD0
日本は未だに伊良部の158が最速
韓国にあっさり抜かれた
239名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:28:32 ID:yI9hAHNv0
>>172
だから平均でもアスリートの記録でも比較にならないっての
なんでそんなに記録を無視して韓国人を持ち上げたがるのかね
施設とかいらない100m走でも韓国記録なんて日本じゃ平凡だから
240名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:30:09 ID:LrGic6PtO
>>204
由規は今年、既に157キロを出してるぜ
241名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:30:13 ID:QjNaKx8mO
この人から決勝タイムリーを打ったイチローはやはり神
242名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:30:33 ID:LzEZnHga0
動画探したけど去年のばっかりだなあ。
速球の球筋が変態なのはよくわかった。
243名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:31:02 ID:z1LSTCbB0
平本に、こういう感じになってほしかった・・・
244名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:31:42 ID:NhAVU8M4O
クルーン世界最速説は結構出るな
245名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:32:14 ID:hsAGhKoD0
日本158
韓国160

これが現実・・・
246名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:32:24 ID:q26uPO+r0
神宮のスピードガンは

水増しというは有名な話。
ラジオのアナすら言ってますた。
247名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:32:54 ID:9D5pjVJqO
これほどの逸材を揃えながら、なぜWBCで優勝出来ないのかが問題。
248名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:33:02 ID:jZqnvdWD0
こいつを持ち上げれば持ち上げるほど
それをぶちのめしたイチローさんの株が上がるだけ
249名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:33:32 ID:wzSSQ/cNO
シンカーも145くらい出てたwwwありゃ打てねー
250名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:34:05 ID:LzEZnHga0
速球が猛烈にシュートして、
差し込まれた中村ノリが空振りしながらぶつけられてた。
振ったから三振。
251名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:34:08 ID:NEsOOaMXO
>>239
韓国って確か北京五輪で人口あたりのメダル獲得数が世界二位だったぜ
252名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:34:24 ID:ARw8vYvA0
>>238
左で最速って誰なんだろう?

石井弘寿が全盛期に結構速い球投げてたよね。
253名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:34:53 ID:bwEKcq3f0
日本人最速はダルビッシュの100マイルでそれに次いで斎藤隆の99マイルか。
因みに斎藤は99マイル出した次の球は98マイル出してた。
2007年の斎藤は凄かったなぁ。
254名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:35:19 ID:dg45Pp2BO
アメリカのいい加減なガンなら163kmとか出そうだw。
255名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:35:19 ID:6MDn5+bZO
韓国人でも
この人は野球選手として見てる
そうすると受け入れられる
256名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:35:21 ID:hsAGhKoD0
イチローは真ん中の失投カーブだったからね
速球で勝負してたら三振だった
257名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:35:41 ID:Cx0zPB0U0
尾崎行雄が日本人史上最速投手と言う人が多いが、
あの人もスリークオーターだったからなあ
今回の160kmありえるんじゃない?
258名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:36:53 ID:W0MRXY7H0
これ去年だけど、今日はもっと速かったの?見た目的に
http://www.youtube.com/watch?v=ee799rqTD_Q
259名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:36:55 ID:ClHzHbAd0
>>246
石井とか高井とか五十嵐とか
260名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:36:55 ID:C1jgVIrr0
>>248
ウッチーも岩村も凄いよね
261名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:38:29 ID:9cK2UvIY0
球が速ければいいってものでもないと思うが、えらい打ちにくそうだな
これほどのピッチャーだし、アメリカの球団も目をつけているんだろうな
262名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:39:04 ID:zMRet/j8O
>>256
朝鮮人乙
イチローがストリートや変化球ことごとくファールにしてたの忘れないでね。
263名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:39:07 ID:q26uPO+r0
>>258
イチローさんにフルボッコされたチョンじゃん
でもこいつには感謝しとる
あえて打たれに行ってくれたし。
影の立役者
264名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:39:11 ID:W0MRXY7H0
>>252
昔の辻内か、バックネットにぶつけたときの高井
265名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:39:26 ID:ciafcreU0
>>258
最後の154kmは打てないわ
ボールが浮き上がってた
266名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:40:10 ID:Sr45wQP00
>>256
潜り発見
267名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:40:41 ID:ClHzHbAd0
>>258
今でもこの投げ方なの? これで160は難しいと思うが、
サイドで150半ばも出たら誰も打てないよな。
268名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:41:15 ID:jEbTKUZR0
よく韓国のことを、競技人口の割に優秀な選手が多いから、韓国人は身体能力が優れているとか言って
持ち上げてる人がいるけど、韓国って一昔前の社会主義国みたいに、小さい頃から才能の有るヤツをスカ
ウトして、国をあげて徹底的に英才教育してるんだよな
もちろん野球も同じで、一般生徒とは完全に分けられて、プロの指導者がついて野球付けの日々を送る
ただ、それでもプロ野球選手になれた人間はいいけど、プロ入りできなかった人間は悲惨で、義務教育
すらまともに受けてないから軍隊くらいしか就職口が無かったりする
269名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:41:22 ID:zbwrzQsVO
>>252
石井一だな
270名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:42:37 ID:UlWhF6kR0
この前大学1年が154出した球場だからな
271名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:43:20 ID:hsAGhKoD0
失投のカーブをシングルヒットされたのをフルボっことは言わない

日本人が夢の領域だった160キロを韓国の選手があっさり出してしまっただけの話し
272名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:44:42 ID:ClHzHbAd0
>>269
弘寿は155、辻内は156出してるじゃん。1はそこまで速くないでしょ
273名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:44:44 ID:zbwrzQsVO
ひどい水増しだな
274名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:45:05 ID:jEbTKUZR0
非公式でよければ、西武時代に前田勝宏が教育リーグで162km/h出したことが有るけどな
275名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:45:34 ID:q26uPO+r0
>>271
神宮のスピードガンは甘く設定されている、ってラジオのアナが言ってますたよ
今日の試合じゃなくて一ヶ月くらい前にカーラジオで言ってたのをきいた。
あの投げ方で160キロなんてありません
そんな速球投げれたら、イチローを三振にしとめてます。

でも現実は、フルボッコ
276名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:45:38 ID:C1jgVIrr0
>>271
林の価値を下げることになるよ、そういう負け惜しみは
277名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:46:14 ID:3d1QnEuHO
スピードガンの正誤はともかくバッターみんな振り遅れてたから相当速いのは確か
278名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:46:15 ID:Mln5xdSqO
林と言えば広島の林がいつだったか凄いスライダー投げていたな。

サイドの投手は好きだな、イムみたいに球が速いとさらにロマンを感じる。
279名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:46:25 ID:xmSCJUO40
>>271
ダルが出してるからな
悪いことは言わないから国へ帰れ、な
280名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:46:30 ID:ClHzHbAd0
懐かしいね前田。日本人がゴロゴロいる今のメジャーなら通用したかもしれない
281名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:46:46 ID:LzEZnHga0
>>275
何キロ出ているかはともかく、
実際に見たら凄い球だよ。
あれは変化球までねばったイチローが凄いんだと思う。
282名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:47:01 ID:eDTIbhDz0
>>271
二塁打も打たれてと思うが
283名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:47:58 ID:jEbTKUZR0
>>277
確かに実質155km/hだとしても、日本人のサイドでそこまで速い球投げる投手きは居ないしな
平リンが健在ならば、或いは・・・
284名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:48:19 ID:s1widf4i0
ガン甘いだけだろw
285名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:48:28 ID:DEoTl9Bi0
球速い木塚
286名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:48:34 ID:l3gSm3Fq0
ダルはwbcで161出したよね?
287名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:48:38 ID:oGiiKSDm0
でもさ、神宮のは甘いと言ったところで
その神宮で投げてる他の投手も160キロは出してないわけだろ
相対比較で大韓戦士が上ということに変わりはないだろwww
288名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:49:05 ID:bCck6V6IO
NG川とかえっこしよ
289名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:49:20 ID:s1widf4i0
>大韓戦士
生まれて初めて聞きましたww
290名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:49:35 ID:Fcm0u4NDO
日本人だと由規が160km出しそう
多分今シーズン中に
メジャーだと伊良部、斉藤が出したらしいが
291名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:49:44 ID:XKSrPP/OO
160は出てないと思うが今日のは確かに速かった。あれは俺でも打てんわ
292名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:50:02 ID:PzW8F8770
100%ねつ造
サイドで160は無理
でもなぜか張チョンはあっぱれw
293名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:50:16 ID:zbwrzQsVO
雨のガンは神宮以上の水増し。

アテネでは黒田164松坂160出してるが、
WBCもその類いのサービスガン。
294名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:50:20 ID:jEbTKUZR0
国際試合ならば、アテネで松坂や黒田も160km/h出してる
295名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:50:36 ID:oGiiKSDm0
同じテストを受けて一番点数が良かったんだよ
今回のテストは簡単だったからなどと負け惜しみを言ったところで
みんなが同じそのテストを受けた結果の一番なんだよ

劣等ジャッぷの皆さん
言ってる意味わかるかな?www
296名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:50:42 ID:nfkj1UnX0
>>286
本人も半信半疑じゃ無かった?
297名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:50:47 ID:GAlCxIazO
ダルは…日本人だけど…日本人扱い?
298名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:50:51 ID:Sr45wQP00
>>271
カーブじゃねえっつってんだろタコ
299名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:50:56 ID:q26uPO+r0
>>281
無理
横投げは縦の変化が無いので、打者に打たれやすい。
メジャーで横投げ、下手投げが少ないのは、ちゃんとした理由がある。
チョンはバカだから横手投げにしてんだよ。
横手投げが不利であるということすら分からない、バカだから。
300名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:51:10 ID:ClHzHbAd0
現在の日本球界で一番のクローザーなのは間違いないだろうな
301名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:51:12 ID:7An/TmJS0
五十嵐  初158` 阪神戦
クルーン 初160` 阪神戦
イム     初160` 阪神戦
302名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:51:25 ID:U53Dav/I0
イムを貶めるのは勝手だけど、それによって、そのイムに防御率0に抑えられている日本人をも
貶めることになるから止めて欲しいな。
まあ何人であっても、いいプレイを見たいから、酷使して潰さないようにして欲しい。
303名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:52:10 ID:oGiiKSDm0
林だけがその甘いという球場で投げたのかね?
ぷぷぷwww劣等ジャッぷが論破されて涙目www
304名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:52:35 ID:yI9hAHNv0
潮崎みたいにシンカ―投げれないのかよ
305名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:53:03 ID:C1jgVIrr0
>>302
志村ー、下
こういうのが一番林を貶めてる
306名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:53:26 ID:l3gSm3Fq0
五十嵐の158が一番迫力あるけどなぁ・・・。
サイドで160はすげーよ。ホントだったら世界で初で一人だけじゃね?
ってか動画マダ?
307名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:53:35 ID:rmSHWWR80
これで夏場に落ちなければな
優勝争いできれば40Sいけそうだ
308名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:53:48 ID:3FpuAXEeO
>>295
お前のせいで、まぁ野球に打ち込む林も悪い印象になるのな。

わかりました。ワレワレ日本人は劣等です。その劣等に寄生してなきゃ生きられないミソッカスは誰ですか?
309名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:54:07 ID:oGiiKSDm0
大韓戦士の圧倒的な戦闘力
桁違いの運動能力
劣等ジャッぷがどうしても認めたくない気持ちはわかるけどねwww
310名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:54:16 ID:ai8b1L7MO
メジャーのガンならライアン越えあるんじゃねマジで…
311名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:54:28 ID:A9hY1M9W0
大学用のガンだろw
312名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:54:33 ID:PP6475/QO
すげえな
313名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:55:01 ID:AN6CK5PeO
>>291
イ・マオカさん乙
314名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:55:18 ID:LzEZnHga0
>>299
シンカーと縦スラがあったよ。
いい成績残してるんだから、いいピッチャーなんだろう。
渡辺俊介とか山田久志まで馬鹿にするのか?
315名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:55:43 ID:oprTP3KT0
>>258
腕の位置を、使い分けているね。

速球のときは、スリークオーターやや下目。

変化球の時は、下スリークオーター(潮崎、高津のような感じ)

意識してやってるのなら、打てないな。
316名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:55:55 ID:oGiiKSDm0
>>308
俺の言ってることは理にかなったことだからな
その証拠に誰一人まともに論破できてないだろwww


神宮はガン表示が甘い?はぁ?
どうあれ何を言おうが
神宮で投げたすべての投手の中で一番なのが大韓戦士の林であることに変わりはあるまいwww
317名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:56:06 ID:Mln5xdSqO
>>299
サイドは打たれやすい、でもサイドをやるチョンはバカ。

日本にもサイドやアンダーで投げる奴はかなりいる

日本人もバカ


こうですね?わかりません。
318名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:56:13 ID:FclofmXB0
薬ルト飲んで今日も160km/h連発や!
319名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:56:30 ID:q26uPO+r0
山田久志はフォークとシュートがあった
縦の変化球が投げれない下手投げは大成しない、これは間違いない。
320名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:56:32 ID:Fcm0u4NDO
体格も180cmとそんなに大きくないし
制球力もそこそこある
しなりが凄いのか、肩が強いのか
321名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:57:05 ID:8hWUO0dL0
普段150前後なのに160出るわけないだろ
サンテレビの実況も無視してたわ
322名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:57:42 ID:zbwrzQsVO
160は置いといて、クルーン除けば最速投手なのは間違いないだろう
323名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:57:53 ID:oGiiKSDm0
神宮はガン表示が甘いからな



最高にイミフの言い訳だよなコレ
じゃあその甘いガン表示の球場なんだから
他の投手もガンガン160`が出てるのかね?あ〜ん?www
324名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:57:54 ID:APx+pAUXO
素直にすごいと思うわ
この人ヤクルトのユニフォーム似合うね
巨人が欲しがりそうだけどクルーンいるし外人枠きついか
325名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:58:00 ID:UKcbGLCQ0
>>319
山田の決め球はシンカーだろ
それ抜いてどうすんだよ
326名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:58:39 ID:LzEZnHga0
>>319
山田久志は自他ともにみとめる魔球シンカーだろ。
327名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:59:13 ID:JSjPOQeO0
韓国の地位が相対的に上がってきてる。
もちろん国内でも帰化人はカミングアウトなどいちいちせず活躍してきたが、
越後の謙信役の朴さんみたいに堂々とした人が増えてくるであろう。
黒神、冬ソナ、なんちゃら神記?のアニメ化で日本はそれをアシストするであろう。
アニメに韓国の一分野が出来た以上これからの次回作は作られる。
もちろん日本のアニメだから韓国ドラマと違い質は高い。
いずれ一本は確実に大ヒットを記録するであろう。
外人様も韓国に興味を持つのだ。
328名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:59:15 ID:oGiiKSDm0
どうして俺をスルーしてるの?
やっぱり言い返せないから?www
そりゃそうだよね
書いてる俺でさえ論理的すぎて劣等ジャッぷがかわいそうだなと思うほどだもんwww
329名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:59:22 ID:q26uPO+r0
渡辺俊介はWBCで活躍できなかった

>>325
そうだったな
昔の選手だからすっかり忘れてた
引退してから20年たつだろあの人。
330名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:59:56 ID:t1FZ4bgwO
>>309
WBCの事はすっかり忘れたのですね。そんな鶏程度の記憶力しかないから、いまだにノーベル賞も取れないんですよ。捏造は得意みたいですけどね(はぁと
331名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:00:00 ID:JQ+ty3wv0
あほか。ライアンはベース上で100.9マイル/hだぞ。
しかも軍事用のレーダーで精度が高い。
今測ってるのは初速。
332名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:00:43 ID:jEbTKUZR0
>>319
山Qと言えばシンカーだろ
333名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:00:44 ID:Mln5xdSqO
>>329
高津はメジャー一年目大活躍


そういえばランディジョンソンってサイドだっけ?
334名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:01:03 ID:Fcm0u4NDO
あえて弱点をいえば球速の割に三振が少ないのと
セットポジションだと制球が乱れるくらいか
335名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:01:05 ID:hsAGhKoD0
日本人の160キロはどれも海外の怪しいガンで出した非公式追い風参考のもので、
国内の公式記録は伊良部の158で止まってる
あっさり韓国人に抜かれたね・・・
水増しとかケチつけるのが精一杯の劣等日本人可哀想
336名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:01:20 ID:fFj+zgFNO
昨年の開幕当初は凄い投手が来たもんだ、と思ったが、
終わって見れば、防御率3.00
337名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:01:31 ID:q26uPO+r0
>>331
ライアンのやつは厳密に計ったんだよねえ
ナンバーのビデオで見た。
338名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:01:58 ID:yWzn6+duO
>>331 ライアンは化け物異論は認めない
339名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:02:12 ID:oGiiKSDm0
大韓戦士凄すぎ
340名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:02:35 ID:q26uPO+r0
ランディジョンソンがサイドってWWWW
おめー目がわりーだろチョンコ
341名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:03:03 ID:4Jtt5GVXO
いや、あれはちょっと打てないだろ。
ヤクルトファンとしては頼もしい限り。
ほんの2、3年前のことを考えると、今のブルペンは夢のようだ。
2年前 遠藤・吉川・高井・マサルさん・花田・木田
今年 松岡・押本・萩原・木田・五十嵐・林
342名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:03:04 ID:oprTP3KT0
速球、変化球じゃなく、

最期で空振りに獲るストレートを投げるときに、腕が上がっている。

ま、それを見極めても打てないが、ある種の癖として認識していても
ソンはないだろう。

昔いたソンドンヨルは、左手の使い方を微妙に変えていたし、これも韓国の
知恵か、国民性なのか。
343名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:03:11 ID:JSjPOQeO0
>>328
スルーではない。認めているんだよ林を。
いちいち事実だから仕方あるまい。
344名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:03:35 ID:zSfHD5c70
イチローが打ったのはど真ん中の失投カーブだからなあ
イチローの打球っていつもヘロヘロじゃん
WBCでもOPS.692でしょ?
発展途上国相手にフルボッコにされていたのは
実はイチローの方
祭り上げるにはかなり無理のある選手
345名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:03:35 ID:U53Dav/I0
>>333
スリー・クォーターに入るんじゃないかな?
346名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:03:47 ID:UlWhF6kR0
ヤフーの一球速報では
MAX155になってるぞ
8回に投げた五十嵐のMAXも155
347名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:04:23 ID:hsAGhKoD0
日本人の160キロはどれも海外の怪しげなガンで出した非公式追い風参考のもので
国内の公式記録は伊良部の158で止まってる
もう15年も進歩ないから158が日本人の限界だね
あっさり韓国人に抜かれたね・・・
348名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:04:24 ID:E6fGDfHGO
そういえば、虎の林はどうしたの?

リン・ウェイツーだったっけ。
349名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:05:20 ID:Ik9JiWvOO
たしか雅山は170キロ
350名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:05:47 ID:Exwz1QiE0
久保田より速いな。
351名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:06:11 ID:8hWUO0dL0
参考記録でした
ちゃんちゃん
352名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:06:13 ID:q26uPO+r0
たしかにラジオで、神宮のスピードガンは5キロほど速く表示される
とかニッポン放送のアナも言ってたな
マックス155だろうな、サイドにしては超速いほうだけど
現実はイチローにフルボッコだ

353名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:06:46 ID:oGiiKSDm0
今ここで議論してることは、球速に関してのことなんだけど
わかってるのかな?www
WBCの一打席のイチローとの対決の件なんて何の関係もない
354名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:06:54 ID:ClHzHbAd0
>>306
五十嵐は投げ方とか軌道が素直すぎるんじゃないの。
なんか見やすくて結構打たれるじゃん
355名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:07:04 ID:nfkj1UnX0
このスレの伸びを見ると日本人はメチャクチャ悔しいんだろうなwww
356名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:07:12 ID:lZDiYwyFO
神宮のガンは5キロ増
357名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:07:17 ID:l3gSm3Fq0
>>328
マジレスするとサイドで160なんで人間業じゃないとびっくりしてるんだよ。
五十嵐も伊良部も上からだしケリーウッドも上からだし。
「まじかよ?」って思ってるのが大半。
林はすげーよ。防御率0だし。それは認めてるよ。野球知ってるやつなら。
スンヨプも打つときは褒めるだろ?
今回はすごすぎて疑ってるだけ。動画がくりゃ、解決するさ。
358名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:07:19 ID:WijBAFbWP
この人ってサイドやアンダーの人だっけ?
それにしては速いね。
359名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:07:26 ID:+dHxCjTsO
だから神宮水増しすんなって
360名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:07:31 ID:Mln5xdSqO
>>345
そっかそっちかd。

でも阪神のウィリアムスはサイドで良いよな、メジャーは知らんが日本野球でならサイドは有効的。
361名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:07:34 ID:Koh6AeWeO
たしかhydeは156
362名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:07:56 ID:8hWUO0dL0
なんで韓国人が日本語書いてるの?
363名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:08:02 ID:3zbVf2GmO
桑田は200キロ出しだろ昔
364名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:08:27 ID:q26uPO+r0
>>353
こいつがヤクルトに居たことも知らなかったけど
イチローに打たれてサイド野郎ってことで、印象が強い。
でもこいつには感謝しているというのが正直なところ

不調だったイチローに花を持たせた男、ということで俺のなかでは印象は良い。

365名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:08:42 ID:oGiiKSDm0
> 神宮のスピードガンは5キロほど速く表示される




要するに、他の投手も全員+5`ってことだろ
じゃあみんな同一条件じゃんwww
その同一条件で大韓戦士の林が一番www

ジャッぷの言ってることが支離滅裂すぎて腹が痛いwww
366名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:08:52 ID:hVl8P14v0
とりあえず
来年は巨人だな
367名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:08:58 ID:Zy5ZR/xA0
そういや、五十嵐ってヤツはどこにいったの?
368名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:09:59 ID:xmSCJUO40
>>367
五十六に進化してドラフト指名を待ってる
369名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:10:25 ID:ClHzHbAd0
>>348
交流戦あたりから出てくるらしいよ
370名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:10:29 ID:/yXbEfUGO
神宮は10キロくらい早い
371名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:11:33 ID:6v8Ja76O0
神宮のスピードガンは5キロは鯖読む。
ハンカチも神宮では140キロ後半出るけど、
実際は140そこそこだし。
372名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:12:01 ID:oGiiKSDm0
> 神宮のスピードガンは5キロほど速く表示される



みんな同一条件の中で
大韓戦士の林がナンバーワンてことだよねwww
それとも、なぜか林の時だけ+5キロになるとでもいうのかな?ぷぷぷwww
373名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:12:03 ID:M/RnNOnO0
五十嵐は速いけど、打ちやすいんだろうな
リリースが見やすい
374名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:12:12 ID:rmSHWWR80
五十嵐はイガスコへ進化しますた
375名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:12:15 ID:9ueghML80
神宮は+5キロましとはいえそれでも155か。
すげぇな。

てかバッティングセンターのガンのほうが正確なんだよなw
376名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:12:16 ID:4dGDbFC6O
>>370
なら大体は130前半か。
377名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:12:18 ID:q26uPO+r0
解説者の誰かが言ってたけど
WBCで佐々木が言ってたのかなあ、スピードガンの位置によって
数字に違いが出てくるといってたのは。
どういう理屈か忘れたが、レーダー波の関係だったかなあ。
378名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:12:44 ID:zBx9cZFLO
>>365
いや160Kじゃないってだけの話だろ
本場のファビョリか
379名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:12:45 ID:hsAGhKoD0
日本人の悔しさが充満してるスレ
158を永遠に超えられない劣等人種の鬱憤
380名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:13:15 ID:l3gSm3Fq0
>>367
肘やっちゃったみたい。もう158は出ない。今は150前後。
5年くらい前ドームで清原とローズから
全部150以上の直球で三振とったときからファンだけど
今は・・・もう、・・・泣けてくる。
381名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:14:20 ID:q26uPO+r0
久しぶりにこの動画思い出したよ。。
すかっとするなー
http://www.youtube.com/watch?v=KzZMotE-0i4
382名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:14:24 ID:nfkj1UnX0
このスレの伸びを見ると日本人はメチャクチャ悔しいんだろうなwww

はっきり言ってお前らみっともないぞw
383名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:14:27 ID:zPnwkIuRO
球速より防御率が未だに0な件について
384名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:14:47 ID:jjELtNrrO
ランディジョンソンがサイドスローになってる件
385名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:15:18 ID:NEsOOaMXO
>>380
オールスターでもかっこよかったよな
386名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:15:25 ID:o0XN5qNr0
しかもサイドスローで160`なんてな〜
どういう肩しとんじゃ?
387名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:15:44 ID:9ueghML80
イチローよく打ったな
388名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:16:01 ID:dNMisQhp0
神宮はスピードガン出過ぎだからな
389名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:16:01 ID:JdfZKRwSO
まぁ、去年もこんな感じできたけど交流戦でパにフルボッコされたけどな
390名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:16:08 ID:DL52pEikO
サイドから150超えて…
バケもんだな

そういや平本てどこいった?

新垣の数段上を行く荒れ球の持ち主
391名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:16:18 ID:q26uPO+r0
久しぶりにこの動画思い出したよ。。
すかっとするなー
http://www.youtube.com/watch?v=KzZMotE-0i4

俺、林のファンになったよ
あんた主役を引き立てる名脇役だね。
392名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:16:34 ID:zMRet/j8O
おいおい夜中に朝鮮人が沸いて来たなwwwwwwww
393名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:16:46 ID:a79s0p7J0
>>364
確かに華を持たせたってところはあるが、
やっぱ勝負に行ったってのがなあ。

ほう…チョンコの癖に…と日本人も思ったヤツは多かろう。
394名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:16:49 ID:4PJE9kio0
ああ、WBCで打たれた人か
395名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:17:00 ID:btog+8Vo0
ランディ・ジョンソンに並んだか
すげーな
396名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:17:09 ID:a79s0p7J0
>>389
それもまた良しw
397名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:17:14 ID:xmSCJUO40
>>385
全球ストレートだよな
あれは痺れた
顔もまあかっこよかったがシーズンオフのプロ野球選手が出るバラエティ番組のモノマネコーナーで
SMAPのモノマネをしてTシャツだけ着て「Tシャツを着るとキムタクに似るんです」
って言ってたのはいただけなかった
398名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:17:26 ID:Mr3/au8U0
>>370
ならクルーンは160後半が出るな。
399名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:18:20 ID:NIFxGKy00
横手投げだけど早いね
シーズン前のWBCでも
150近く投げてたし
400名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:18:46 ID:8pHFSH780
マジレスすると
朝鮮人というのはホントいろんな組織に食い込んでるんだよ
マスコミでもそうだけど、番組製作の決定権を持つ立場にもたくさん朝鮮人が潜伏してる
だから朝鮮や朝鮮人をヨイショする番組がこれほど溢れてるわけ
それほどまでに在日は浸食してる

アイススケートの大会で、朝鮮人選手が大会関係者に潜り込んでて
自国選手の時に特定の音楽(竹島を朝鮮の領土と歌っている)をかけたりした件も
記憶をしてる奴も多いと思うが、朝鮮人はこういうことをやるわけ
これが朝鮮人

だから、神宮のスピードガンに携わることができる立場の中に
在日かもしくは朝鮮よりの左巻きの人間がいる可能性も大いに考えられる
本当に朝鮮人はこういう事をするんだよ
朝鮮人が強く優れていることをアピールするためには
あれこれ工作してくる
401名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:18:51 ID:nfkj1UnX0
489 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 01:00:14 ID:llyowUtS
間接的にイチローの株があがったね。所属チームではお荷物みたいな報道されてるけどw
402名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:18:57 ID:hsAGhKoD0
日本人は悔しすぎるだろうねw
夢の160キロをあっさり出されてw
イチローは抜いたカーブがたまたま失投で来ただけだからラッキーパンチ
本気の160速球を打ち返したならすごいが
403名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:19:15 ID:AYiZkLRv0
五十嵐は昨日普通に155投げてたぞ
結構戻ってるよ
404名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:19:53 ID:4PJE9kio0
イチローは林の160キロを打ったんだからもっとすごいなw
405名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:20:26 ID:8pHFSH780
裏で在日が一生懸命、自尊心を満たすために工作してるんだよ
それが朝鮮人だから
良くも悪くも政治力は日本人など足元にも及ばないほど優れているからな
406名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:20:56 ID:Fcm0u4NDO
>>402
イチローの前の打者は速球をヒットにしてたような
407名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:21:14 ID:yWzn6+duO
サイド〜スリークォーターって リリースの時の肘の高さが目印だよね。
408名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:21:19 ID:nfkj1UnX0
>>405
早く日本人も160キロ出してよwww
409名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:21:20 ID:a79s0p7J0
>>406
2イニング目だったしなイムもさすがに…
410名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:21:40 ID:0Kg4E1+00
斉藤雅も全盛期サイドで150以上出してたな
411名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:21:41 ID:btog+8Vo0
ランディージョンソンより下からっぽいから
抜いたな
412名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:21:44 ID:q26uPO+r0
神宮スピードガン水増し云々以前に
サイドで160はありえんよね。
413名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:21:50 ID:ClHzHbAd0
NGワード ID:hsAGhKoD0

145のサイドスローはオーバースローなら150の威力があるみたいなことをいうから、
相当打ちにくいんだろうなあ
414名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:22:01 ID:a79s0p7J0
>>408
別に体力測定ではないんでなあ

飛距離とか球速とかさ。
スカウターの戦力値とかそういう楽しみみたいなもんだしさ。
415名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:22:14 ID:4PJE9kio0
>>408
早くWBCで優勝しろよwww
416名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:22:19 ID:nfkj1UnX0
>>406
じゃあ速球をヒットに出来なかったイチローはスゴく無いってこと?w
417名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:22:46 ID:nfkj1UnX0
>>415
五輪で優勝してみろよwww
418名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:23:22 ID:4PJE9kio0
>>417
五輪はアマチュア大会だからねwww
419名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:23:23 ID:b/y7y1AZ0
少し冷静に分析してみようよ

・神宮はプラス5キロは甘く表示される
・サイドスローで160キロは考えられない






この2点から言える事ってなんだろ?
420名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:23:24 ID:xmSCJUO40
なんでダルの161をスルーしてるんだ
421名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:23:56 ID:NIFxGKy00
>>407
シンカー投げられるか
スライダー投げられるか
で判別しろよ
422名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:24:26 ID:Fcm0u4NDO
>>415
えっ?
423名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:24:37 ID:ClHzHbAd0
>>410
雅樹やっと出たな。なんで出てこないのかと思ったよ。
424名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:24:45 ID:hAO/2N1FO
1997/ 64試 14勝8敗26セ 135.0回 (防2.33)
1998/ 59試 8勝7敗34セ 133.2回 (防1.89)
1999/ 71試 13勝4敗38セ 138.2回 (防2.14)
2000/ 52試 5勝4敗30セ 88.2回 (防1.52)

(この期間中、先発登板なし)
425名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:25:26 ID:zfXIURu80
>>158
>>189
遅スレすまん。
普通に日本のテレビの日本の表示で160キロ記録されたよ。
つうか、日本の生中継で160キロだったんだけど。

韓国戦9回裏3番バッターのときだから
動画でも確認してくればいいよ。
426名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:26:20 ID:42Q2bwAqO
阪急の山田はアンダースローで150km出てたんでないのか?
427名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:26:26 ID:nfkj1UnX0
>>418
アマチュアなのはWBCじゃなかったっけ?w
428名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:26:27 ID:C1EMLBwhO

ちょw


イチロー最強すぐるww

まじ神wwww


ユンケル最高!!!!

(^^)/▽☆▽\(^^)
429名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:26:38 ID:q26uPO+r0
>>419
そこから考え出される答え
実際は良くて155キロだった。
430名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:26:57 ID:b/y7y1AZ0
・神宮はプラス5キロは甘く表示される   →   それなら他の投手でも160キロ出る奴が居てもおかしくない
・サイドスローで160キロは考えられない → サイドで160なら上からなら170でもおかしくない




結局
”林の時だけ”甘く表示されるという答えが導き出されるんだけどね
431名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:27:35 ID:SqPmikTwO
>>408
長富が178q出してるよ
432名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:27:42 ID:fQD+suGY0
========ココまで動画なし==========
433名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:27:42 ID:b/y7y1AZ0
だから俺も>>400の意見に近いことになるな
434名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:28:01 ID:btog+8Vo0
もはやメジャーでもこの人に勝るPはいないだろうな
メジャーがゴミのようだ
435名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:28:13 ID:q26uPO+r0
2009.3.24 WBC決勝 10回表 イチロー、値千金の決勝タイムリー
http://www.youtube.com/watch?v=KzZMotE-0i4


あはははははははー

難度みてもしびれるわー

あははー
436名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:28:20 ID:RLDsipEAO
>>421
シンカーはオーバーでもスリークォーターでも投げることできる変化球だぞ
437名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:28:49 ID:NEsOOaMX0
桟原2世か
438名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:28:51 ID:tL0rg6j60
http://free.migame.tv/UploadComponent/FLVPlayer/player.
swf?videoID=48093515210585K&playerType=3&skinID=2&adID=24

↑林昌勇 12SAVE 159KM 映像

439名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:29:21 ID:hsAGhKoD0
言うまでもなく大会の権威は
五輪>>>>WBCだよ
WBCはあくまでオープン戦

ダルビッシュとかの160も海外の怪しげなガンで出した追い風参考非公認記録
日本人は永遠に最高158だよ
先に夢の160キロを出されて日本人涙目wっていう話題
440名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:30:14 ID:Zc7qtyL3O
イチローはイムから2本売ってるしな
9回のヒットは速球だったし、10回の岩村のヒットは152キロだった
速球も変化球も日本人には通用しなかった
441名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:30:20 ID:hAO/2N1FO
(´・ω・) チャップマン
442名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:31:23 ID:nfkj1UnX0
>>435
イムから打ったイチローは株が上がったよなw
443名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:32:00 ID:bfCcrIiL0
日本人だが別に悔しくはない
優秀な人は認める
それだけだ
444名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:32:27 ID:NIFxGKy00
イムは横手投げだけど
サイドじゃないな
ランディーもそう

サイドって高津とか潮崎とかだろ
シンカー投げなきゃ認めない

445名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:32:31 ID:LRu9iLH40
同じサイドスローなら斉藤雅樹の方が格段に凄かった
446名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:32:40 ID:hDu/lSUxO
素直にこの人凄いと思うけど
チョンが威張り散らしてのが腹立たしいです。
447名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:32:50 ID:nfkj1UnX0
>>439

五輪では優勝できない日本が2連覇出来てしまう時点でWBCのレベルの低さが分かるよねw
448名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:33:25 ID:q26uPO+r0
2009.3.24 WBC決勝 10回表 イチロー、値千金の決勝タイムリー
http://www.youtube.com/watch?v=KzZMotE-0i4


あはははははははー
449名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:33:30 ID:fQD+suGY0
>>444
パワプロ開発者なみの固定観念だなw
450名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:34:07 ID:ERm6imYLO
>>439
キムチは本当に言うことがワンパターンなんだな
451名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:34:19 ID:SqPmikTwO
>>439
日本のプロ野球の中での権威はWBC>>>>>>五輪だけどな、
五輪はアマチュアの大会だからWBCで勝てて満足と言う感覚がファンにも有る
452名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:34:28 ID:a79s0p7J0
>>427
453名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:34:31 ID:zSfHD5c70
ゴキロー カーブ投げてもらってよかったなw
454名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:34:33 ID:zZiPOv2L0
イム普通に凄いがこれはインチキ話題づくりだな
455名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:34:44 ID:o8PjC/Mv0
正直、イチローより
次の打者のほうが絶好調だったような気がする件
456名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:35:15 ID:a79s0p7J0
>>439
IBAFの格付けでは
五輪とWBCに差があるようには見えないが。
457名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:35:18 ID:xmSCJUO40
林もすごいがダルも161出しただろ
ID:hsAGhKoD0は一人で韓国の民度を下げてるぞ
黙ってても林は日本人から認められるし
一番すごいのは160の球速じゃなく防御率0ってこと
458名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:35:27 ID:RLDsipEAO
全盛期の斎藤雅はサイドからフォーク投げてたぞ
459名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:35:49 ID:z5A8AdJxO
神宮球場のスピードガンって187kmを表示した前科があるからな。
460名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:36:08 ID:LzEZnHga0
>>444
どうでもいいけどイムはシンカー投げてるよ。
461名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:36:10 ID:SqPmikTwO
>>455
だからイチローと勝負したんだろ
462名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:36:14 ID:a79s0p7J0
>>451
ていうか
五輪>WBC
とか
W杯>WBC
なんて言う「野球関係者」はあまりおらんよ。

外部からはやいやい言うのは多いけどね。
463名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:36:29 ID:zfXIURu80
>>439
いい気になっているところをすまんが
アテネ五輪で松坂は160キロ出しているし正式記録になっているのだが。

さて、どうしましょうか?
464名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:37:08 ID:mBJng5wi0
まさかファールされたボールじゃないだろうな
打球の速度が誤って表示されてるかもしれん
465名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:37:43 ID:D0H6e/H3O
ハヤシマサオか
466名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:37:53 ID:nfkj1UnX0
>>451
世界的には 五輪>>>>WBC だろうけどね。

WBCなんて本気になってるのは日本、韓国くらいだろうし。
467名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:38:15 ID:wwAFkIeK0
ID:oGiiKSDm0は突っ込みようがなかったけど
ID:hsAGhKoD0には突っ込みようがあるってことか
お前ら本当に面白いな
468名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:38:18 ID:Zc7qtyL3O
チョンの視聴率(感心度)
平日昼間の同じような時間帯に行われてた五輪準決勝視聴率とwbc視聴率比較
wbc準決勝視聴率30%>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>北京五輪準決勝視聴率20%
469名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:38:44 ID:hsAGhKoD0
だからダルビッシュは海外の変なガンで出した追い風参考の161だろ
海外のガン有りならパクチャンホやキムビョンヒョンが100マイル以上出してる
そもそもダルビッシュもイラン人だからw
日本国内の球場・ガンでは日本人は最高158キロ
イムチャンヨンは同じ条件で160キロ出したというのがこのトピックの趣旨だ
悔しいのは分るが読解力が低すぎて話しにならん
470名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:39:15 ID:NIFxGKy00
>>463
NPB球はスピード出ないんじゃないか
471名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:39:22 ID:xmSCJUO40
>>466
2回目の大会に何を求めてるんだよ
サッカーW杯の第一回大会は13カ国参加
今では198カ国
472名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:39:35 ID:lnINcQlW0
ゴキブリさんか
どこにでも湧くなぁゴキすずきは
473名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:39:50 ID:iUjA2iSr0
>>463
アテネのガンはいくらなんでも無茶苦茶だろ。
上原で154とか出てたぞ。+10は誤差があったはず。
474名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:39:55 ID:42Q2bwAqO
>>445
斎藤のスライダーはボールが揺れながら来るから
キャッチャーの村田がぽろぽろ後逸してたね
あんなボール打てるわけないって古田が言ってたな
475名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:39:58 ID:a79s0p7J0
>>466
なんだ「世界的」ってのはw

「野球の世界」では
MLB>>>>五輪>W杯 
という図式は確固たるものとしてあったわけだが。

476名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:40:14 ID:HAsYrmnN0
dopeだろ
477名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:40:49 ID:HWEmfTEV0
> 日本国内の球場・ガンでは日本人は最高158キロ
> イムチャンヨンは同じ条件で160キロ出したというのがこのトピックの趣旨だ



書くのはこれだけでいいんだよ
これだともう突っ込みようがないからな
正論過ぎて
余計なことを書くから突っ込まれるんだよ
478名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:42:07 ID:7lvj9rH30
>>477
突っ込むも何も
日本人がレスが欲しいから釣りしてるだけだよ
俺もよくやるからw
479名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:42:10 ID:nfkj1UnX0
>>471
野球のW杯の現状を見てどう思う?
480名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:42:37 ID:NIFxGKy00
防御率ゼロ
なんだろ
素直になれよw
481名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:42:46 ID:q26uPO+r0
>>473
そうそう、誤差なんだよ
ヤクルトのチョンもそう。

ちょっと弱いオツムをふりしぼって考えてみろよ
160投げれる速球があったら、イチローに打たれてねえし
メジャーからもひっぱりだこだW
現実は、しがないヤクルトに出稼ぎにきているチョンでしかないわけよー

482名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:43:07 ID:t7g9+uJNO
>>444

イムはシンカー投げるぞw
483名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:43:07 ID:a79s0p7J0
>>479
その野球のW杯にMLB選手が1回でも出たことあるの。
484名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:43:21 ID:nfkj1UnX0
>>475
アメリカ人はWBCなんて知らんだろ。
485名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:43:36 ID:JQ9ym5Au0
誰かさんは、五輪途中でやめたような気もするけどな
そんなに重要だったのか
486名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:43:38 ID:U53Dav/I0
>>478
嫌韓の人が、在日に成りすましてよくやるよねw
487名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:43:56 ID:Zc7qtyL3O
五輪なんてチョンでも感心ないよ
同じ条件ならwbcが1,5倍視聴率を獲得してる
488名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:43:58 ID:a79s0p7J0
>>484
五輪「野球」はもっと知らないだろう
489名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:44:04 ID:NIFxGKy00
ようやくエンジンかかってきたな
490名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:44:46 ID:ugfJoPUo0
このチョンはやりおるわい
491名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:44:55 ID:atjEFvH50
シナもなりすますけどな 日猿とかいって
492名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:45:16 ID:0Kg4E1+00
こんな怪物から決勝タイムリー打ったイチローはやっぱ神だな
493名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:45:18 ID:nfkj1UnX0
>>483
でもWBCなんてアメリカ人には知られてないだろ。このままW杯と同じ道を歩むんじゃね?というか消滅する可能性もあるし
494名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:45:22 ID:7lvj9rH30
俺も嫌韓だけど
2ちゃんでは多数派の意見とは違う意見を書いて反論レスを煽るよ
そんなの常識の楽しみ方でしょw
興奮してマジレスで返すなんてバカでしょw
495名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:45:43 ID:zfXIURu80
ガンの誤差とか無視して
日本人で160越えしたのは

前田勝宏
松坂大輔
ダルビッシュ有

この三人。
496名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:45:45 ID:bFiGy35uO
はやしさん凄いわ、あの投げ方で遂に160か
韓国人は嫌いだがこれは素直に脱帽
497名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:46:26 ID:Pn3oXvuP0
どうでもいいが日本人で160キロ出したのはダルが初じゃないぞ・・・
498名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:46:26 ID:JwyEIndnO
160キロは怪しいけど、確かに速いのは速いよな
サイドスローからだから、余計に速く感じるのではないか
499名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:46:41 ID:LzEZnHga0
>>481
元々韓国球界から見放された投手を賭けでとったみたいだが。
3年契約終わったらわかんないぞ。
500名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:46:53 ID:nfkj1UnX0
>>488
五輪といえば誰でも分かるだろ。一方WBCなんかワーナーブラザーズか何かと勘違いされる始末だろw
501名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:46:53 ID:a79s0p7J0
>>493
まあ消滅や凍結の可能性はあるけど

現状で五輪野球より遥か格下、ってのはないわ。
502名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:47:07 ID:U3QLAnoX0
横手から155投げてる事は純粋に凄いと思うが
神宮で160といわれても・・・とはいえ凄い投手であることにはかわらんが
神宮にしろ横浜にしろちょっとガン甘すぎるよ
503名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:47:29 ID:Fcm0u4NDO
今の日本人だと可能性あるのは由規くらいだなあ
先発だから厳しいか
504名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:48:37 ID:tBFOAbNhO
スピードガンの測定ミスっぽいな
505名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:48:46 ID:q26uPO+r0
つーか

WBCの動画をさっき見て思ったが、せいぜい150キロじゃん。

なんでWBCで出せなかったものが、日本で出ると思えるんだろうか。

単純な話だよ、神宮のスピードガンだからだよW

506名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:48:49 ID:a79s0p7J0
>>500
五輪ブランドが付けば
どんなスポーツでも箔が付くなんて事はないぞ。

援助金なんぞ、それより稼げればそれまでだしな。
507名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:48:57 ID:Zc7qtyL3O
キューバがシーズン中に出てくる時点で価値はwbc>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>五輪だろ
508名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:50:11 ID:LzEZnHga0
>>498
速いうえに球筋がドアラ並にキモイ。
それが武器なのではないか。

>>505
単純に使用球が違うせいかもしれん。
509名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:50:30 ID:0Kg4E1+00
全盛期の江川は体感的には160kmくらいに感じたらしい(掛布談)
伸びがハンパなかったそうだ
510名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:50:32 ID:nfkj1UnX0
>>501
五輪ブランドは凄いだろ。野球を知らない人にも通じるわけだから。
一方WBCは消滅したら日本の優勝も何もかも価値が無くなる危険性がある。
511名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:51:12 ID:zfXIURu80
球場でNPBの速球派と言われる投手を色々見てきたが
やっぱ俺的にはぶっちぎりでクルーンが一番速いと感じたな。
512名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:51:26 ID:a79s0p7J0
>>510
野球を知らない国にだけ威張ってどうすんだよ。
513名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:51:50 ID:hsAGhKoD0
>>505
WBCはオープン戦だからまだ本調子じゃない
514名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:51:55 ID:zWFMnl2F0
球速の数値は別にして普通にあの球は凄かった。ガンが甘いのか
神宮のマウンドの硬さが合うのかわからんけど凄いよ。
515名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:52:01 ID:ClHzHbAd0
>>500
あーウルセエしょんべんくさい布団でもかぶってさっさと寝ろや!
516名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:52:58 ID:ERm6imYLO
>>502でFA
517名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:53:40 ID:xmSCJUO40
球が速いとか遅いとか
WBCで林は150ダルは160とか
記録はクルーンが162とか言い出すときりないが
防御率0が何よりすごい
518名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:54:09 ID:nfkj1UnX0
>>512
いやだからアメリカ人にもWBCなんかより五輪のほうがウケがいいだろ。WBCなんてそもそも知られてないんだから
519名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:54:22 ID:Zc7qtyL3O
野球を知らない国に通用する必要ない
野球の盛んな国では五輪野球は権威が低いのは誰でも知ってるから
520名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:54:44 ID:LRu9iLH40
160キロも凄いけど実際ハブボールみたいにホップする球って投げられないの?
521名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:55:10 ID:a79s0p7J0
>>518
「五輪野球」だぞ。
WBCよりそんなに視聴率とか注目度高かったんだ。へえー。
522名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:55:27 ID:NIFxGKy00
イムはねぇ。。。
球種によって
投げ方変わるんだよw
サイドで投げたり
スリークウォーター気味で投げたり
523名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:55:31 ID:qSxMWeLd0
>>66 >>195
参考にしたサイトに全試合は球速載ってなかったけど、シーズンの抜き出せたのだけ。
ずいぶん言ってることと違うデータだね。

1999年4月07日 155km 東京ドーム 「プロ初先発初勝利、8回2失点」
1999年6月23日 155km 西武ドーム 「9回3失点」
2000年7月28日 156km 大阪ドーム 「1安打完封」
2000年8月04日 156km 神戸グリーン 「完投2失点」
2001年4月10日 155km 西武ドーム 「完封」
2003年4月14日 155km 大阪ドーム 「8回1失点」
2003年5月11日 156km 千葉マリンスタジアム 「1安打完封」
2005年4月15日 155km スカイマーク 「8回2失点」
2006年4月21日 155km 盛岡 「7回1失点」

シドニーオリンピック
161km←最速 マエルス・ロドリゲス キューバ
156km←2位 松坂大輔(西武) 日本 / ホセ・コントレラス キューバ

>>495
黒田
524名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:55:57 ID:AwgoA6uC0
神宮のスピードガン表示が甘いっていう人に聞きたいんだけど
じゃあ五十嵐はどうなの?
五十嵐の数字も水増しされた数字なの?
君たちの言ってることは矛盾してると思うけど
525名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:56:14 ID:zYLlVW58O
WBCであんなことやっちまってもう祖国には帰れないんだから
死ぬ気で結果残すため大嫌いな日本で頑張ってるんだろう
526名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:56:25 ID:Zc7qtyL3O
野球においてはMLB機構>>>>>>>>>>>IOCは常識
527名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:56:29 ID:q26uPO+r0
>>513
イチローに打たれて悔しがったチョンの発言とは思えないな
528名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:57:33 ID:HNrn8fgE0
チョンざまぁwwwwwwwwwwwwwww

WBCの歓喜再びwwwwwwwwwwwwww
529名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:57:54 ID:nfkj1UnX0
>>521
WBCなんて視聴率1.4パーじゃん。五輪は五輪だろ。アメリカバスケチームがドリームチームと賞賛された五輪だぞ。
530名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:58:16 ID:QathbeUA0
神宮のスピードガンはやめろよ。

真面目にやってる選手が可哀想
531名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:58:23 ID:a79s0p7J0
>>526
まあ江戸時代の徳川家と天皇家みたいなもんだな。

幕末が押し迫ってるってんならまた別だが
それも天皇を担ぎ上げるだけの倒幕勢力パワーがあればこそ、だし。

そもそも公武合体政策的なWBCなのに、
いまさら朝廷の廃止儀式たる五輪野球の方が上でおじゃるもねーだろ。
532名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:58:29 ID:E6fGDfHGO
キューバのチャップマンが、162だっけW

あの期待はずれっぷりは失笑だったな。
清原が「あれなら藤川の直球のが、全然伸びがあって早く感じる」って言ってたっけ。
533名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:59:04 ID:CcC8jXXB0
いつも平均155〜157のクルーンがこの前神宮で投げた時は160代連発してたな
534名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:59:46 ID:f3cwRnsuO
>>479
国分乙
535名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:00:09 ID:xmSCJUO40
>>529
なんで野球の話なのにバスケが出てくるんだよ
536名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:00:23 ID:a79s0p7J0
>>529
(五輪)野球の視聴率で比べろよ。
なんでドリームチームたすけてー、とかやってんだよw

537名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:00:25 ID:nfkj1UnX0
>>526
IOCとMLBは比べられないだろ。比べられるのはWBCと五輪でしょ。で、五輪>>>WBCと
538名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:00:35 ID:aEV3PhMM0
何をやろうが、チョンでだけで観る価値がない
キモヨナみたいなもの
539名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:00:58 ID:Zc7qtyL3O
ベストコンディションのキューバを2度倒した時点で日本が最強
五輪のキューバは1,5軍だった
540名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:01:47 ID:5x8Wd8Af0
キャップマン、久しぶりに思い出した
WBCで負けたら終わりってとこで、次のキューバ戦はチャップマンってことで
やたらこのように煽ってたチョンが目立ったな

明日はチャップマン、日本オワタorz

とか煽ってたチョンコが多いこと多いこと。
541名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:02:17 ID:nfkj1UnX0
>>535
五輪はそれだけ価値があるということ。バスケがWBCみたいな大会を開いても価値が薄れる。
542名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:02:36 ID:Bt0+91Ee0
>>525
視聴率43%とか、オープン戦でバカ騒ぎしてるのは
日本だけということにいい加減気づけw
543名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:02:40 ID:AwgoA6uC0
おい
544名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:02:45 ID:Q34GAuOiO
五輪がWBCより上だなんて言ってる奴らは糞して寝ろ。
五輪とWBCとで選手の顔触れを(特にアメリカを)比較すりゃ一目瞭然だろうが。
五輪の野球はアメリカではWBC以上に注目されてなかったわ。
むしろ女子ソフトボールだ、人気も注目もあったのは。
決勝で日本に負けた時のニュースは、野球で負けた時の比じゃなかったぞ。
545名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:03:56 ID:a79s0p7J0
>>541
まあ五輪にMLB選手がフル解禁されてからもの申せ。
546名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:04:42 ID:Zc7qtyL3O
wbc準決勝のアメリカの視聴率が2,2%っていうねはNHLオールスターの視聴率0,8%の三倍なんだから結構良い数字だよ
547名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:05:22 ID:nfkj1UnX0
>>544
顔ぶれで決まるなら日米野球が最強だろ。
問題はモチベーション。明らかにWBCでは怠慢プレーが見られたろ。結局はエキシビジョンと揶揄される大会。
548名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:06:13 ID:JwyEIndnO
神宮のスピードガンて、そんないい加減なの?
球場によって、5キロも10キロも違うなんて、それはそれで問題だね
性能に差があるの?
549名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:06:27 ID:5x8Wd8Af0
しかし皮肉なもんだよなあ
神宮の水増しスピードガンで自慢しようとしたが、イチローにフルボッコされた
投手ということを思い出させる結果になってしまった。
チョンはとことん間抜けな運命を背負っているようだ。
550名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:06:39 ID:a79s0p7J0
>>547
日米野球だあ?

MLB主催かIBAF公認か、
さぞ立派なお墨付きなんだろうなあ?w
551名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:06:51 ID:zfXIURu80
いつのまに球速の話から
オリンピックやWBCの話になったんだよw
しかも、視聴率の話も出てきているしw
552名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:07:15 ID:tBFOAbNhO
WBCで日本に負けたチョン発狂すんな
553名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:08:24 ID:Bt0+91Ee0
世界にフルボッコされたイチローさんとオープン戦で燃え尽きた
給料泥棒の松坂牛がどうしたって?w
554名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:08:32 ID:Zc7qtyL3O
>>537
主催がMLBの時点で権威はwbcが上
野球でIOCやIBAF主催の大会なんてカス
555名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:08:36 ID:HNrn8fgE0
WBCの二大会連続優勝の日本に何も言える国はねえだろ
サッカーのブラジルみたいなもんだ
556名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:08:48 ID:nfkj1UnX0
>>545
でもWBCはエキシビジョンと揶揄される大会なんだよね。怠慢プレーもよく見られたし。
557名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:09:52 ID:jd5gIwjc0
極限状態を経験して覚醒したか
落ち武者狩りに合った小次郎、吉岡門人七十人と斬り合った武蔵のようだな
558名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:10:26 ID:JVJxcG9Y0
今度出るプロスピやパワポタで最高球速160kmになるのかな
559名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:10:38 ID:xmSCJUO40
>>541
何が言いたいのか分からん
WBCは糞ってことを言いたいのか?

それならわざわざ五輪を出すなよ
歴史も権威もあるが野球は潰れたしサッカーは23歳以下しか出ない
ドリームチームが騒がれたのはオールスターではカンファレンスが違って同じチームで見ることが
できないジョーダンやマジックジョンソン、マローン、バークレー、ラリーバードが見られたから
スポーツによって全然違う五輪を基準にするのはおかしい
560名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:10:40 ID:5x8Wd8Af0
>>556
まあそのわりにメジャーは開幕を遅らせる、ということまでして選手集めたが
優勝できなかった。
チョンの必死さはみなが知るとおり。
日本に勝っただけで、しょうもない族国旗をマウンドに立てた。
しかしまた負けてしまった。
無様だな
561名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:10:47 ID:v1IlkawRO
>>549
フルボッコではないな。不調イチローのたまたま出たヒットが衝撃的なだけだ。
562名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:10:53 ID:5Q7nmZLe0
> 言うまでもなく大会の権威は
> 五輪>>>>WBCだよ
> WBCはあくまでオープン戦

韓国が負けたからね。


> ダルビッシュとかの160も海外の怪しげなガンで出した追い風参考非公認記録

林は、海外の簡単に160が出るガンでも160キロを出せなかったみたいだねw
ダサすぎ
563名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:11:19 ID:nfkj1UnX0
>>555
でも五輪では勝てない日本ww
そんな弱い日本が2連覇出来てしまうWBCww
564名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:12:05 ID:a79s0p7J0
>>556
揶揄してんのはMLB球団とかそれしか見ないファン、マスコミ、そして外部のサカ豚とかだろ。
MLB機構や選手会やIBAFが一言でもエキシビジョンだのオープン戦だの言ったんかよ。
565名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:12:14 ID:Zc7qtyL3O
五輪なんてオープン戦にもならないカス大会
あんなのwbcが出来た時点でなんの価値もない大会になった
566名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:12:23 ID:Bt0+91Ee0
MLB主催w
567名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:12:29 ID:5x8Wd8Af0
>>561
あの場面で打たれたってことは、あきらかにフルボッコ。
あのヒットはただのヒットではないわけ、wbc連覇を象徴したヒットだからね
だからフルボッコ。
568名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:12:55 ID:BFtBybjmO
今年これまでのイムはマジで凄い
ヤクルトに留まってちゃもったいないレベル
569名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:13:06 ID:nfkj1UnX0
>>560
競技人口が日本よりずっと少ないんだから韓国が勝ってばかりじゃおかしいだろ。確か日本の100分の1くらいしか競技人口が居ないんだっけ?
570名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:13:33 ID:Q34GAuOiO
>>547
五輪がWBCより上だと寝言を抜かしてるから、
この両大会での選手の比較をしてるのに、なんで日米野球が出てくるんだよw

MLBの選手は五輪に出てないんだぞ。
出てもいないのにモチベーションもへったくれもねーだろ。
いいか、MLBの選手にとって五輪は、
おまえの言うエキシビションにすらなり得ない大会なんだよ。
出場してないんだから。
571名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:13:34 ID:rmSHWWR80
何だこの流れは
イム自身がWBCはいい経験だったって言ってるのに
何で認められないんだろうね
572名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:14:06 ID:a79s0p7J0
歴史で言うなら
 W杯>>五輪>WBC

野球業界の実勢で言うなら
 WBC>五輪>W杯

欧州様視点で言うなら
 五輪>W杯>>>>>>>WBC
573名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:14:44 ID:aEV3PhMM0
話題作りに失敗してる、チョンは全て追い出せ
うっとおしい
574名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:15:16 ID:PIfmJz2uO
こいつは麻雀で降りれないタイプ
575名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:15:22 ID:Hv1Q2+T6O
そういえば五十嵐って何処にいるの?
576名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:15:34 ID:5x8Wd8Af0
このヤクルトの鼻フンガーのチョン投手の年俸なんぼよ?
まあ、恨みは無いけどね
イチローと真っ向勝負してフルボッコされた投手として評価はしている
577名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:15:40 ID:Zc7qtyL3O
チョンでもwbc>>>>>>>>>>>>>>>五輪野球と認識してる
wbcが五輪野球の1,5倍の感心度があった
578名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:15:55 ID:BFtBybjmO
ヤクルトにいる
579名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:16:00 ID:nfkj1UnX0
>>564
MLB機構や選手会やIBAFが言うわけないだろ。大丈夫か?
というかエキシビジョンと揶揄される大会なんて初めて聞いたけどなwwww
580名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:16:55 ID:Bt0+91Ee0
イチローは勝率8割で絶好調のマリナーズを
地獄に突き落としたらしいが、WBCMVPの松坂牛は何やってるの?
581名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:17:17 ID:nfkj1UnX0
>>577
視聴率は五輪の方が高かった気がするけど。WBCは始まる前から五輪ほど盛り上がってなかったよ。
582名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:17:47 ID:a79s0p7J0
>>579
誰がどのような語調・公式度において揶揄したか、だろ。

米国内の保守マスコミや
コスモポリタニズムかぶれの他球技ファンどもの揶揄がそんなに有り難いかね。
583名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:17:55 ID:rga7LbNf0
スレ伸びすぎ。在日ホイホイか?
584名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:17:59 ID:MgsKTCsu0
韓国でかわいそうな目にあった人だね(;ω;)
それにしてもイムっていかにもヤクルトって感じの顔だよなw
585名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:19:11 ID:xqs98KR7O
>>573
お前みたいな嫌韓が一番ウザイ!
お前は寝るかハン板に行け!
586名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:19:25 ID:5x8Wd8Af0
WBCの話だしたら、チョンが火病ってるようだね。
あははははー
587名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:20:27 ID:RaWe5KW70
これはうてんな・・・まじで
588名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:20:33 ID:UC8UMsvd0
韓国にはこういうのゴロゴロいるんだよな
日本はもっと韓国人入れろ
589名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:20:32 ID:iL1kWc+HO
>>575
昨日イムの前に投げたよ
590名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:21:45 ID:RaWe5KW70
マリナーズにやれよ
591名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:22:07 ID:5x8Wd8Af0
>>588
チョンはいろいろ犯罪で逮捕されてますので、それはちょっと
最近では得意の慰安婦やって逮捕されてますた
592名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:23:05 ID:nfkj1UnX0
>>582
【コラム】日本球界を陥れるWBCの罠:米国では平均視聴率1.3%、収益配分も不公平、世界一はタテマエ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239790738/


こういう現実を見たほうがいいよ。
593名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:23:47 ID:zfXIURu80
いくら誤差はあっても
NPBのスピードガンで160出したのは凄いね。
韓国人だとぶっちぎりで最速でしょ。

ちなみに韓国のオープン戦で160キロをマークした厳正郁の球は
ヤクルトのガンだと147キロだった。
594名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:24:55 ID:5x8Wd8Af0
>>592
そんなのはWBC二連覇という前には、小事でしかない。
日本優勝に嫉妬したバカだチョンの苦し紛れのWBC否定でしかない。
595名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:26:04 ID:Zc7qtyL3O
そもそも五輪なんてマイナーしかでないしモチベーション0
wbcはベストメンバーでないにしろメジャーのトップクラスが出てるし、アメリカ以外は本気だったし
日米野球を引き合いに出してるのは笑える
あれはホントのお祭り
596名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:26:21 ID:nfkj1UnX0
>>594
WBCが始まる前からこんなこと言われてた気がしますが。
597名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:26:23 ID:Bt0+91Ee0
MLB主催のエキシビション2連覇がどうしたって?w
598名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:26:40 ID:zfXIURu80
>>588
ゴロゴロなんていません。
厳正郁160キロ
韓基周159キロ
崔大成158キロ

155オーバーはこの三人だけ。

ちなみに厳正郁の160キロは同時に測定したヤクルトのガンでは147キロです。
599名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:27:16 ID:nfkj1UnX0
>>595
五輪で優勝してから言わないと負け惜しみにしか聞こえないなw
600名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:28:33 ID:MgsKTCsu0
何年か前の阪神は酷かったな
藪ですら150キロ連発してたからな
601名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:28:42 ID:5x8Wd8Af0
つーか、アメリカは今回でWBC終わらせようとしていたらしいけど
日本が二連覇しちゃったもんで、アメリカが優勝するまで継続するつもりらしい
それくらい今回アメリカは本気だった。
メジャー開幕を一週間遅らせたしね。

まあ、メジャー野球は基本的にレベル低いんだろうなあ。。。
602名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:29:18 ID:UC8UMsvd0
>>598
で、日本には158以上何人いるの?
603名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:30:21 ID:5x8Wd8Af0
>>599
日本はロス大会で優勝しております。
あの時代はすごかった、決勝戦は超満員だったしな
604名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:30:22 ID:Bt0+91Ee0
昨年のMLBの防御率上位23人は、ペナント優先のため
こんなエキシビション大会に誰も出てなかったけどw
605名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:31:07 ID:z7rqs5eNO
>>602
伊良部、山口、五十嵐
の3人
606名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:31:13 ID:Zc7qtyL3O
>>577
同じ条件ならwbcの圧勝
平日昼間の同じような時間帯に行われた五輪野球準決勝とwbc準決勝の視聴率を比べれば分かる
wbc準決勝 30%
五輪野球準決勝 20%
607名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:31:19 ID:xmSCJUO40
>>592
ボストンで暮らしてたしWBCの話題より田沢の話題が多くて知名度が低いのも知ってるけど
アメリカでは視聴率4%あればベスト20に入るくらいチャンネル数が多いよ

あとジーターとか上層部は相当悔しがってたから3回目以降が楽しみ
まだ歴史の浅い2回目だからね
608名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:31:22 ID:nfkj1UnX0
>>601
ベネズエラ、ドミニカが韓国、オランダにフルボッコされてたけどどう思う?メジャーは本気でプレーしたのかな?
609名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:32:25 ID:zfXIURu80
>>602
ぱっと思いつくだけで
与田
伊良部
山口
松坂
五十嵐
ダル
石井
前田
寺原
ヤクルトのルーキー
長谷川
斉藤

まだまだいると思うが。
610名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:33:24 ID:5x8Wd8Af0
>>604
なるほど、トップクラスを出してこないから
プエルトリコにもコールド負けしたのか。。。
メジャーの質も低くなってんのかなあ。。
トップレベルを出してこないとコールド負けってな。。。
あの戦力をみるとトップレベルの投手を出してきてもたぶん優勝は無理だね。
611名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:33:33 ID:UC8UMsvd0
>>609
158キロ以上ってけっこう出るもんなん?
612名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:33:50 ID:ugfJoPUo0
>>600
ってか甲子園が酷かった
高校野球ですらry
613名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:34:13 ID:nfkj1UnX0
>>607
アメリカの日本戦のアダム・ダンの守備を見ちゃうとしょせんオープン戦程度の認識なのかな〜と思うんだけど。
614名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:34:22 ID:z7rqs5eNO
>>609
数字読める?
615名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:35:01 ID:5x8Wd8Af0
>>607
田澤ってチョン顔のスーパーマイナー選手のあいつ?
肩の筋肉が硬いんで投げ方が変っていうような、なんとも恥ずかしい理由で
マイナーに行ったダメダメ選手な。
で、いつメジャーにあがるの、あのへんな投げ方の人。
616名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:35:01 ID:Bt0+91Ee0
>>604
失敬、昨年のMLBの防御率上位23人のうち1人だけ
WBCに出てMVPになってましたな。現在消息不明ですが。
617名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:35:03 ID:zfXIURu80
>>602
あっ、ごめん。
158以上だったね。

伊良部
山口
斉藤
前田
松坂
ダル
黒田

ガンの誤差無視して158以上を計測したのはこれぐらいかな。
一応韓国の方も無視しているし。
618名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:35:39 ID:Zc7qtyL3O
オズワルト や ピービ昨年62セーブのロドリゲスやオルティス
知ってる名前がたくさんいたな
619名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:36:50 ID:nfkj1UnX0
>>610
というか普通にモチベーションが無かったんだろ。どうせ優勝してもアメリカ国内では空気扱いなんだろうし。
620名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:37:20 ID:Mm7//6EY0
別にイムが日韓通じて最速でもそれでいいじゃないかと思うんだが、
なんで妙に煽ったり反応したりするのがいるんだろう?
621名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:37:47 ID:zfXIURu80
>>614
書き直したよほれ>>617
622名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:37:48 ID:kgPdqf4iO
>>617
一応高校時代の寺原もな
623名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:37:59 ID:QjNaKx8mO
イチローの集中力って半端ないよな

あのイムとの対決のときのカットしまくりや、ボール見極めはやばかった

舞台が大きくなって追い詰められればられるほど
集中力が増すタイプだな
624名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:38:23 ID:hAO/2N1FO
2、3週前だったのかな?
対中日戦でH回無死2、3塁、、、しかもこれから上位打線を向かう絶対絶滅の場面を無失点で切り抜けた場面は圧巻だった!!(ノ゚O゚)ノ
(三振・敬遠・三振・内野ゴロ)
625名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:38:40 ID:nfkj1UnX0
まあメジャーからしたら「日本は何こんな大会にマジになってるの。」状態じゃね?
626名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:39:08 ID:YDn22dN70
>>610
プエルトリコにも・・・ってプエルトリコも殆どメジャーだろ
627名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:39:34 ID:UC8UMsvd0
>>617
伊良部って現役だっけ?
628名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:39:57 ID:5VtIEosfO
>>617
コントロール無視したらもっといるんじゃね?
元西武の前田とか160出してたし。
629名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:39:57 ID:Zc7qtyL3O
>>607
それが短期決戦の怖さ
日本がアテネでキューバに勝ってオージー2連敗したのと同じ
野球は他の競技に比べてとくにその傾向がある
630名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:40:22 ID:0hYVOKwP0
まあメジャーからしたら「韓国は何こんな大会にマジになってるの。」状態じゃね?
631名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:40:51 ID:5Q7nmZLe0
歴史から目をそむける朝鮮(コピペ推奨)
朝鮮人は無知なので歴史を知りません。

■『大清皇帝功徳碑』
「清の圧倒的な兵力の前に各地で敗北を重ねた朝鮮軍は開戦後40日余りで降伏。和議が持たれた。
講和内容は11項目に及び、清への朝貢と清からの冊封、明との断交、朝鮮王子を人質に差し出す、膨大な賠償金など屈辱的なものであった。
そればかりか仁祖は三田渡で、皇太極に対し三跪九叩頭の礼(三度跪き、九度頭を地にこすりつける)を以って清皇帝を公認する誓いをさせられる恥辱を味わった。
清皇帝皇太極は、自身の「徳」と仁祖の「過ち」、そして両者の盟約を示す碑文を満州語・モンゴル語・漢語で石碑に刻ませ、1639年に降伏の地である三田渡に建立させた。これが「大清皇帝功徳碑」である。」
http://ja.wikipedia.org/wiki/三田渡碑

なお、丙子胡乱の惨敗後、清に引かれて行った朝鮮婦女子は 50万人が超えたと言う。(毎年、清への朝貢として差し出した処女のこと)
http://news.hankooki.com/lpage/opinion/200602/h2006021017421624440.htm

清の時代の前からも含めると数百年以上にわたり、「美人」を中国に差し出していたため、朝鮮族はあのような特徴的な顔になったのである。


■『独立門』
「日清戦争により日本が清に勝利し、下関条約にて清の冊封体制からの李氏朝鮮の独立を認めさせた。
これにより李氏朝鮮は清の支配から解放され、自主独立国家として歩みだすことになり、
その記念として清への服属の象徴の一つであった迎恩門を壊し、そのすぐ隣に建設された。」
632名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:41:03 ID:nfkj1UnX0
>>623
エキシビジョンと揶揄される大会にマジになって、肝心のマリナーズでは不要論が出ちゃうイチローさんか?
633名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:41:21 ID:zfXIURu80
>>627
現役じゃないけど何で?

言っておくけど
>>598は歴代の記録だよ。
634名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:41:40 ID:JIUd2QRVO
神宮は客呼びたくて必死だからな
635名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:42:20 ID:x7tUXIiQ0
在日とサカ豚くせぇスレだなw
636名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:42:39 ID:5x8Wd8Af0
>>626
いっている意味がわからんが
プエルトリコにボロ負けしたのは事実
言い訳してもしょうがない。
アメリカ野球は弱い、ということを認めるべきだろうな。
斉藤隆がバリバリ活躍できているし、40歳の日本人投手もデビューできるような
リーグであるわけだし
637名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:42:54 ID:Zc7qtyL3O
>>629>>608
638名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:43:54 ID:UC8UMsvd0
>>633
まあ、とりあえず韓国の野球選手をもっと入れたほうがいいよな
パワーの質が根本的に違う
639名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:44:07 ID:zfXIURu80
ちなみに韓国の歴代速球の記録はこれね。
ttp://speed.s41.xrea.com/speed11.html

どう見てもイムレベルがゴロゴロなんかいないし
むしろ現在のイムが飛び抜けているんだけど。
640名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:44:43 ID:xmSCJUO40
>>632
シアトルではイチロー不要論出てないよ
あれゴシップみたいなもん
セクソン、シルバ、ウォシュバーン、バティスタといった選手に非難が集中してた
イチローとラウルは貴重な得点源ってみんな分かってるから
ラウルいなくなったのが相当痛いけどな
641名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:44:45 ID:5x8Wd8Af0
>>635
イチロー叩きとか、よほどWBCで悔しい思いしたチョンコだろうなあ
まあこういうのは眺めて楽しむものですよ。
チョンコの習性を勉強することができる。
チョンコの書き込みがだいたい分かるようになってくるんだよね。
ジャンルが違うスレでも。
642名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:46:33 ID:Fcm0u4NDO
向こうでは門倉146km出してるのか
643名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:48:03 ID:Bt0+91Ee0
>>1
これはサンケイ捏造臭いな。
他のソースじゃエージェントの発言になっている。
イム自身は去年実績残したから、「今年はキャンプで無理せず、
体力トレーニングに集中したおかげだ。」と言っている
WBCの時より明らかにボールの走りが違うしな。
ペナントに消耗せず入れたのが好調の原因。
WBCで燃え尽きて投げれなくなった130億円投手やどこかのリリーフとは違うよ。
644名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:48:12 ID:Zc7qtyL3O
五輪野球なんてwbcできてからキューバでさえ手抜きする始末
あんなのおこちゃまの草野球以下だよ
645名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:48:17 ID:2aZZreuPO
>>519
スノボーのトッププロが五輪やWCを相手にしないのとおなじ
つまり、WBC=Xスポーツみたいなもん
一般人はXスポーツが五輪より価値ある大会なんて知らないからな
646名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:50:07 ID:Bt0+91Ee0
正真正銘の真のトッププロと呼べるメジャーの防御率上位23人が松坂以外出てないのにw
647名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:50:31 ID:5Q7nmZLe0
朝鮮は、毎年、「美人」の「処女」を毎年2000人!も中国に献上していました。

丙子胡乱の惨敗後、清に引かれて行った朝鮮婦女子は 50万人が超えたと言う。(毎年、清への朝貢として差し出した処女のこと)
http://news.hankooki.com/lpage/opinion/200602/h2006021017421624440.htm

清の時代の前からも含めると数百年以上にわたり、「美人」を中国に差し出していたため、朝鮮族はあのような特徴的な顔になったのである。

■『大清皇帝功徳碑』
「清の圧倒的な兵力の前に各地で敗北を重ねた朝鮮軍は開戦後40日余りで降伏。和議が持たれた。
講和内容は11項目に及び、清への朝貢と清からの冊封、明との断交、朝鮮王子を人質に差し出す、膨大な賠償金など屈辱的なものであった。
そればかりか仁祖は三田渡で、皇太極に対し三跪九叩頭の礼(三度跪き、九度頭を地にこすりつける)を以って清皇帝を公認する誓いをさせられる恥辱を味わった。
清皇帝皇太極は、自身の「徳」と仁祖の「過ち」、そして両者の盟約を示す碑文を満州語・モンゴル語・漢語で石碑に刻ませ、1639年に降伏の地である三田渡に建立させた。これが「大清皇帝功徳碑」である。」
http://ja.wikipedia.org/wiki/三田渡碑

■『独立門』
「日清戦争により日本が清に勝利し、下関条約にて清の冊封体制からの李氏朝鮮の独立を認めさせた。
これにより李氏朝鮮は清の支配から解放され、自主独立国家として歩みだすことになり、
その記念として清への服属の象徴の一つであった迎恩門を壊し、そのすぐ隣に建設された。」
648名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:51:18 ID:a79s0p7J0
>>592
現実じゃなくて「意見」だろボケ。
「私見」と「公式認定」は天地の差があるわ。

WBCは
IBAFが、五輪野球と同クラスの世界大会と公式に認め、
MLBがマネージメントする、
野球界の権威統合を試みる大会でありますから?

僅差で五輪が上、くらいでも
MLB権威が足されればヨユーでブッコ抜きざましょ。
649名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:52:05 ID:a79s0p7J0
>>601
アメリカは、じゃない。
MLB球団オーナーな。
650名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:53:45 ID:+W2o3n/hO
伊良部は現役復帰したろ
651名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:54:24 ID:nfkj1UnX0
まあシドニー、アテネ、北京とマスコミあげて必死に金メダルを狙うが
しょせん銅メダルどまりの日本が2連覇出来てしまう大会。それがWBCということだねw
652名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:58:52 ID:v1IlkawRO
>>602
hyde
653名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:59:48 ID:Zc7qtyL3O
メジャーが1人もでない大会なんて本気ださなかったってことでしょ
wbcができて目の色がかわった
ベストコンディションのキューバを2度も倒したしね
654名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:01:21 ID:Hiul9/240
楽天に行ったら目茶苦茶重宝されそう
655名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:01:40 ID:NnZi+A+10
WBC最大ガッカリ君がキューバにいたな・・・名前も忘れてしもうた。
656名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:02:43 ID:xmSCJUO40
>>651
悔しいのは分かるが日本に勝ってから言え
シドニーはほぼパリーグしか出してない、しかも1球団1人
アテネも1球団2人までとか非協力的
北京は全力で勝ちに行って負けた
657名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:02:50 ID:zfXIURu80
156キロオーバーの日本人
藤川球児・小椋真介・加藤大輔・小林雅英・石井弘寿
松坂大輔・石毛博史・木田優夫・佐藤由規・寺原隼人
浅尾拓也・久保田智之・黒田博樹・平井正史・与田剛
馬原孝浩・五十嵐亮太・山口和男・伊良部秀輝・ダルビッシュ有
齋藤隆・前田勝宏 計22人

156キロオーバーの韓国人
厳正郁・韓基周・崔大成 計3人

ちなみに158キロオーバーの日本人
ダルビッシュ有・伊良部秀輝・山口和男・五十嵐亮太・馬原孝浩
松坂大輔・前田勝宏・齋藤隆 計8人
658名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:03:02 ID:HvVJHzR+0
でも林も韓国代表が日本に勝った後に韓国国旗をマウンドに立てるの黙認してたうちの一人なんだよな・・・
そう考えると微妙
659名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:03:18 ID:Zc7qtyL3O
五輪野球なんてチョンでもカス大会と認識してんじゃん
wbcは五輪野球の1,5倍感心度高いぞ
660名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:03:32 ID:CWx7Iac6O
これで年俸5000万なんだぜ。
二年契約の最終年だから来年は巨人にいるかもしれないが。
661名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:04:55 ID:m+5OXhMC0
まぁ、甘いガンでも160は凄い。
ここまで防御率0.00は更に凄い。
でも、もっと凄いのはこいつの年俸が5500万な事。
662名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:05:09 ID:N2Y7SyLjO
>>655
多分チャップマン
663名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:05:26 ID:NsBhQdgV0
ID:nfkj1UnX0
↑こいつ深夜に必死すぎだろ
664名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:05:31 ID:a79s0p7J0
>>658
そうはいってもさー、黙認してなかった韓国選手なんておるのか。
さすがに国の家族の命は心配だろうし、無理もねーよw
665名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:06:00 ID:xmSCJUO40
>>658
本心は嬉々としてたのか嫌だったのか知らんが
あの異常な雰囲気でやめろと思っても言えないべ
韓国マスコミに映されたら二度と帰れなくなるぞ
666名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:06:35 ID:wDftF1XUO
俺も中学の頃はMAX90キロのストレートと65キロのチェンジアップの速球派右腕として地元では有名だったよ
667名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:08:03 ID:NnZi+A+10
>>662
そうだそいつだww
668名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:08:06 ID:Bt0+91Ee0
韓国でWBCの方に必死な選手なんているわけがないんだがなw

WBCじゃ兵役免除がない。五輪の方が100倍必死。なにしろ兵役で2年ボール握れないから、
そこで選手寿命が終わる選手が多い。
669名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:08:56 ID:2aZZreuPO
>>659
まあ、五輪の価値は野球とは別で認めてやろーなw

670名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:10:03 ID:dIPgplxD0
WBCで燃え尽きてチームの足引っ張りまくりの
イチローさんと違って好感持てる。
イチローさんとイム、プロとしての明暗はハッキリ分かれたね。
671名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:11:43 ID:1bsYSwCJ0
あの鼻の穴から強烈な追い風送ってるんだろ
672名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:11:54 ID:a79s0p7J0
>>668
確かにその点では韓国政府は
五輪>WBC
という判断を下したとは言えるな。
673名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:13:36 ID:jswuEnWC0
サイドで160km/hとかパワプロの世界だな…
674名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:15:15 ID:ClHzHbAd0
>>660
安いよなー。スンヨプの10分の1かよ。
つかメジャー行くんじゃねーの
675名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:17:02 ID:H/Ns+hKW0
制球無視で上から投げたらどうなるの
676名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:17:56 ID:8VqMdNhM0
結局日本人で160出したのはいないのか・・・
メジャーでなら松坂と斉藤が159だしたけどな
やっぱ160の壁はでかい
677名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:19:22 ID:1bsYSwCJ0
俺もたまになら160出せるぞ

ボウリングで
678名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:19:43 ID:HEUssM9W0
>>676
茂野
679名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:21:24 ID:QDJU859vO
ヤクルトでサイドで豪速球と言えば・・・
680名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:22:06 ID:Mds6YhE60
>>91
はやければ打たれないってもんじゃないよ。元巨人の三沢がいい例だ・・・・。

あ、あれは打たれまくってたな。
681名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:22:47 ID:8VqMdNhM0
茂野のこれからの年棒が気になる
682名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:23:49 ID:xmSCJUO40
茂野は金のためにプレーしてるわけではない
683名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:24:04 ID:NnZi+A+10
>>678
2chなら中西球道だろうjk
684名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:24:38 ID:f+2Jb7zUO
斎藤隆もメジャー行ったら急に158とか出し始めたから、
ステロ・・・相性なんだろうね。ボールとかマウンドとか
685名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:25:44 ID:r8OYUmhTO
神宮は抜けたフォークが145Kと計測されるぐらいスピードガンの精度が悪い
686名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:26:36 ID:xmSCJUO40
>>684
メジャーのマウンドは堅くて足がブレないからステロいいって言ってた
687名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:27:07 ID:1bsYSwCJ0
何年か前のハマスタはクルーンの為にガンの設定甘くしといたらしく
その前に投げてた三浦の球が158とか表示されてて笑った
688名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:27:17 ID:OLlWrNl50
俺の予定では平本がこんな感じになるはずだったのに・・・
689名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:28:05 ID:zfXIURu80
>>668
ニワカ乙。
煽るにしても勉強してから煽ってください。

オリンピックの金銀銅獲得選手
アジア大会での金メダルを獲得した選手、
サッカー・ワールドカップでベスト16以上の成績を挙げた選手
第一回ワールド・ベースボール・クラシックでは準決勝まで勝ち進んだ選手
がこれまで兵役免除されています。

第二回大会も優勝したら確実に兵役免除、
韓国内のアンケートでも7割が免除でオーケーって言ってたわけだが。

実際今回も特例で、秋信守を含む4選手が兵役免除になったのだが。

690名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:32:54 ID:NnZi+A+10
オリンピック最後の金メダルを韓国に取られたことは悔しいな・・・WBCがWC並みになることを願う。
691名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:40:11 ID:1bsYSwCJ0
しかしあの五輪で日本がメダルを取っていたら
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i  がWBCの監督をやっていただろう
692名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:41:02 ID:a79s0p7J0
>>690
サッカーW杯のこと?
それは大きく出すぎ。

とりあえずは存続および
辞退者が減ることを祈ることだわな。
693名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:41:12 ID:hAO/2N1FO
二年後にはメジャー進出か、ヤクルトに残留してほしいな-☆
絶対巨人には行くな!!
694名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:41:57 ID:NnZi+A+10
>>691
しかしあの五輪で日本がメダルを取っていたら
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i  も神扱いされてただろうから、良いじゃねw


695名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:43:29 ID:xmSCJUO40
W杯は13カ国しか参加してない第一回から80年の歴史があるからWBCもそんぐらい続ければ十分ありうる
今はまだ2回目で権威とか云々言う時期じゃない
金かかるスポーツだから参加国数はそんなに大きく増えないだろうがな
696名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:43:30 ID:dXSGLwcr0
イムもすごいが五十嵐の復活も評価されるべき
2連続でびっくりしたわ
697名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:44:46 ID:qkQGjRdE0
伊良部も松坂も上から投げて出せなかった160をサイドで出したのかよ
698名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:45:19 ID:TA+AUZoKO
神宮のスピードガンはマジでドームランみたいなもんです。
誰かドームランレベルの命名をお願いします。
699名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:46:53 ID:Bt0+91Ee0
>>689
>実際今回も特例で、秋信守を含む4選手が兵役免除になったのだが。
なってませんよw 
700名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:48:01 ID:a79s0p7J0
>>695
いやラグビーW杯とかクリケットW杯とか
まだ1桁の開催数だけど、結構そこそこやっとるよ。そこでしょ目指すべきは。

ただ最初はどちらも苦労したようだ。
ラグビーなんか国際組織が主催で始めたわけでもないし
クリケットもイングランドで3回も最初はやった。

まあWBCもアメリカ以外の国でやれるようになったら
かなり軌道に乗り始めたと考えていいかもしれん。
ただIBAFと共催になることは多分無いだろうけどね。
MLBはあまりに力持ちすぎだし。
701名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:49:08 ID:Qg/U3QQUO
あの体格であれだけ出るのはおかしい言われてるけど
イムは体の柔軟さがハンパじゃないとか。
変態フォームからもわかる通りに。
702名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:49:49 ID:EI4hx9Iq0
日本のガンで出したんなら本物だろ。
メジャーのガンは信用出来ないが。
703名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:50:34 ID:7CX53fI4O
イチロー最悪だな
704名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:50:59 ID:Bt0+91Ee0
>実際今回も特例で、秋信守を含む4選手が兵役免除になったのだが。
これのソースはやく〜 wwww
705名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:52:51 ID:Gb34cAqUO
サイドで160うてっこない
いい守護神だ
今年のヤクルトは青木の復活で優勝まできている
706名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:55:07 ID:i1ejZbkO0
神宮だと表示マイナス10キロが本当の球速
707 ◆hDD/UNKOHw :2009/05/16(土) 03:55:17 ID:aeLOa8FM0
もうだめぽ
708名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:56:33 ID:hAO/2N1FO
イムのNPBへの移籍が決まった時、韓国2ちゃんでは“恥ずかしいから行くな!!”っていう懐疑的な意見が多かっな。

(イムは当時−もうオワタP。。。過去の人と見なされてた。)
709名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:00:20 ID:d73RPw6zO
はやしまさひろとして次のWBCは日本代表で出て欲しいな
710名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:03:48 ID:Bt0+91Ee0
>>689は逃げたかw
711名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:06:09 ID:a79s0p7J0
>>710
一応議論は起きたみたいだが、まあ法律で五輪と決められてるから
特例については多分もうないかもな。ほとぼり冷めたってところか。
712名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:09:47 ID:LfLE44Bs0
ハンカチが神宮の低めのボールは早く計測されるから150km/h一度でいいから出して
150km/h投手って称号ほしいみたいなの言ってたなw一度でも出せばいわれるからって
713名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:17:45 ID:TxGOyTGY0
スラダンのじいさん先生が ○○・・・見てるか・・・
の部分を改変して 平本・・・見てるか・・・ にして欲しい
714名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:18:07 ID:FHd3Db+b0
五十嵐でさえ158なんだから
ハンカチが150出る訳ないだろうに
ギャグの世界だわ
715名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:18:08 ID:GM8fuTBSO
>>712
へー
やっぱそういうのあるのか
甲子園は他球場より2〜3km甘く(速く)表示されるってのはよく聞くが
716名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:18:11 ID:UtYSDtiV0
球速で抑えられるのは大学までだろwプロで通用するのは
・コントロール
・変化球と直球の腕の振りが同じ
・手元が見にくい
・タイミングを上手くずらす投球フォーム
・牽制の巧さ
・モーションの小ささ
直球はMAX147〜9あれば先発で随時140前半で投げられるし十分
717名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:24:03 ID:AEbC5IvNO
イムちゃんはガチで良いピッチャーだと思うよ。
これからも日本球界で頑張ってくれ。
718名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:27:33 ID:IQHILJkZO
神の一撃をくらった林はもはや最強である
719名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:40:51 ID:TrAHfhqH0
160、しかもサイドでっていうのが信じられん
720名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:41:22 ID:XLMbahuj0
球速はどうでもいいが、このまま防御率0を続けてほしいと思うヤクルトファンの俺
721名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:42:43 ID:1hgSZ/g80
こいつはメジャー行った方がいいんじゃねえか?
ヤクルトじゃどんなピッチングしても大して騒がれんぞ
722名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:44:50 ID:e65nFzLkP
サイドスローで160ってどんだけ
723名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:49:58 ID:b1g94Y5DO
韓国もヤクルトも嫌いだが、イム十分凄いだろ
計測に誤差があったとしても球早いのは間違いないし、第一チョン顔ぽくないしNPBで頑張ってもらいたい
724名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:49:59 ID:i51nbetfO
クルーンが使えなくなったらどうせ巨人が持っていくんだろ?
725名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:57:56 ID:Zfbny3mx0
あの小さい体でよく160kも出せたもんだ
726名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:58:14 ID:PvvE//BH0
サイドスローで160キロは凄い
727名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:02:51 ID:j62LVOeB0
速い球投げられるのは凄いとは思うけど
何k云々は割とアバウトだから信用できないんだな
728名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:09:50 ID:ZsqRV1fh0
スポーツ選手個人の話題にまで朝鮮人がどうたら言い出す人達が不気味だわ
729名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:10:31 ID:YodB5vbp0
モナ岡と一緒に北海道に行った人でしょ?
たしかテレ東のアナと結婚したんだっけ?
730名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:11:09 ID:lCC01FHfO
>>73クロールで韓国人が金取ったよね、単純な肉体の強さは間違いなく韓国人が上だよ。日本人はその差を合理的な泳ぎや走り、投法でカバーしてる
731名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:15:09 ID:WDIeH/350
神宮か・・・江本も「すっぽ抜けで150kなんてありえませんよ」と一笑してたっけなw
732名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:28:40 ID:0wUhyy970
日本人はパワーが無いあるよwww
神宮の表示甘けりゃ、神宮だけでいいから160出してみろくださいねw
WBCでもHR打たなかったあれだしw
日本人はスモールべーボールやってればいいんなんだよー
733名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:28:48 ID:QRItYpk+0
2000年ころから、球速の測定を初速に変えたから、サイドスローだからスピード
がでないというのは、あてはまらない。
734名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:30:55 ID:DaZohFVrO
イチローに打たれたって言いたいだけだろ

あんな詰まったセンター前はないわ
735名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:32:30 ID:HnBWF8IzO
>>732
すっごい日本語w
736名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:35:20 ID:8RgsnUV/0
イムは帰化しろ

こっちのが快適だろうに。まぁ俺は燕ファンじゃないけどw
737名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:35:43 ID:zMRet/j8O
朝鮮人湧いてますね。ご苦労様です。
738名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:39:19 ID:WDIeH/350
神の一撃を喰らったばかりに里帰りもできないんだろうな
739名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:41:45 ID:EyCtx5mpO
>>732
まぁ、そのスモールベースボールでWBC2連覇してるんだけどね。
740名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:53:41 ID:wcH9ykQ0O
確かヤクルトの打者がバントでフライを上げて
そのままホームランになっちゃったんじゃなかったっけ?
741名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:56:37 ID:ikebP0mCO
>>708
斉藤隆的な感じだな
742名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:58:18 ID:mgeDZKY5O
>>732
おまえキムチくさいな
日本人に生まれて良かったあ\(^_^)/
はよ国に帰って犬でも食ってろ
743名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 06:00:03 ID:21lJXS+dO
>>732
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
744名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 06:03:45 ID:3Cbzzcb50
03年のアジア予選
予選落ちするくらいのチームだったけど
こいつだけ印象に残った。
名前覚えたのも元から知ってたジョンボムとスンとこいつだけ。
それほどすごかった。
2chじゃメジャー挑戦失敗で馬鹿にされてたけど
馬鹿にしたほうが馬鹿だったな
745名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 06:07:34 ID:cXt+V6xb0
神宮だからなぁとしか言えないね
746名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 06:07:49 ID:LNiCt5ak0
シンカーかなんかが143キロって計測されてたな。
ありえるのか?
747名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 06:10:18 ID:mGSJ4tNtO
本当頑張ってる選手だから、かの国からちゃんと保護してあげてほしいよ。
748名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 06:12:36 ID:rc7Omm240
サイドで160てオーバーならどんだけいくんだよ
749名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 06:13:38 ID:a41KsWqhP
これ認めるなら黒田の168キロも認めるべきだな。
750名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 06:20:41 ID:+z0dDb4T0
751名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 06:22:17 ID:MxDS/QYeO
神宮はスピードガンがおかしいのか。
752名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 06:32:05 ID:Fmn3mDg7O
韓国の一流選手はMLBでも使えるよ。へたな外人より韓国選手がいいね。ヤクルトが二位におられるのは彼のお陰だな。
753名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 06:33:51 ID:6Nfq4W/l0
ホンモノだなこいつ
754名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 06:36:14 ID:yO45CiJZ0
我々日本人は劣等だ
755名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 06:38:58 ID:bY/JyOVJO
スン様と林さんを使うチームは強い

ビョンを使わないチームは弱い
756名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 06:42:43 ID:gV3WZFOpO
まだ五十嵐モードのスピードガンか
757名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 06:43:52 ID:UibgWRJZ0
伊良部は163km出したぞ
758名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 06:48:25 ID:o9KPzq85O
>>132
仏の投げ方だと、球の角度が低くなる。けど、ガンでは他の投手と同じ角度(?)という想定の元、機械的にcosの補正をかける。
その分、仏の球速を上げて、値が弾き出されるって事かな??
759名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 06:58:47 ID:EpqxqzDCO
空調だろ
760名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:02:53 ID:Zc7qtyL3O
あら朝起きたら、兵役免除がないから選手たちは関心がないとかアホなこと言ってるヤツいるね
他競技からの野球とサッカーだけズルいという批判により競技による待遇差をなくそうということで07年に法改正してアジア大会一位、オリンピック3位以内のみ兵役免除と決まったんだよ
つまり、原則サッカーW杯で優勝しても兵免除の特例措置はないということ
韓国人選手にとって五輪サッカーがW杯サッカーより価値が高いのか?
同じでwbc>>>>>>>>>>>>>>>五輪野球
これはチョンでも認識してる
大会の関心度は五輪野球の1,5倍
761名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:03:32 ID:OZX7i6ka0
十分速いのはわかるので多少速く表示するのはかまわんが
160になると水増し厨が暴れるからそういうサービスはやめてほしいわ
762名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:06:23 ID:dXSGLwcr0
水増し表示だろうが、その水増し表示で仏のスピード超える日本選手はいないわけでw
当てるバッターも凄いが、当てたバッターは新井なわけでw
763名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:07:00 ID:fzF8Ar150
>>761
悔しそうだなw
世田谷のようにしたやろうか?
764名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:07:18 ID:hazTkXf6O
球速水増し(噂)の神宮球場で、87`計時のスローカーブを放っていた高津は元気かな
765名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:07:28 ID:Z4HB+oLy0
「イムちゃん」ってなんか違和感感じてたけど
やっとヨナちゃんだと気付いた
766名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:07:52 ID:1O0Eu8cVO
最高記録は間違いなく桑田の234キロだから
767名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:11:11 ID:lkd0lXJc0
768名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:17:20 ID:1Svq82zM0
サイドで160か
なんでこいつメジャーいかんのだろ
通用すんだろ
769名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:18:26 ID:We3bkzhU0
ゴキヒットは猫だましww
770名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:20:00 ID:PWyvotkX0
>>763
通報したからな。今から警察言ってみるわ
771名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:20:13 ID:lCzX3awd0
さすがに160は…
水増し厨が大暴れしても擁護のしようがないわ。
772名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:21:02 ID:Slrfnebk0
スン様もキモいから勘弁なw
773名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:23:18 ID:KyUXZjqWO
160出たかどうかはどうでもいいけどこいつはガチ
774名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:24:18 ID:1W81Xm2y0
>>768
160は嘘くせえけど、メジャーでもセットアップ、クローザーで2,3年間は
確実に通用しそうだよなあ

まあ、いい奴っぽいから日本で頑張ってほしいけど
これを放り出したコリアってマジ見る目ねえなw

まあアレ様と同じようなもんだけど・・・
775名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:30:42 ID:sjLHI/pf0
>>763
オマエやべー
ニホンゴもやべー
776名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:33:21 ID:Bo15ks0W0
80キロ台のスローカーブを投げれれば、ストレートは140そこそこで十分。

体感速度は160キロ以上。
777名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:34:06 ID:pGW8rfak0
イチローマンセーしてるゴキブリはくたばっとけ 
778名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:34:29 ID:tBFOAbNhO
>>768
メジャーも昔は林に注目してらしいが色々あって移籍できなかった
メジャーからも韓国からも干されて日本だけが獲得してあげた感じらしい
779名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:35:04 ID:I4KW4M61O
阪神がいただくで
780名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:38:38 ID:Zc7qtyL3O
岩村に軽く152キロのストレート打ち返されてたな
イチローにも9回に速球を二塁打打たれてたし
781名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:39:48 ID:/YdAfxuB0
>>769
通報したからな。今から警察言ってみるわ

782名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:40:23 ID:ZWdNedsDO
160は160だろ
お前らは黒田にしろ松坂にしろダルにしろ、160出
るといつも水増し水増しのたまうが、NPBのガンが
出にくいだけかもとは思わないよな?
馬鹿じゃねーかと
まぁ正式な測り方じゃない上に、フォームや身長、投
げた軌道が異なる投手の球速を定点計測してる時点で意味はないんだがな
それでも160と表示されたのなら160は正式記録
別に朝鮮人が出そうがどうでもいいだろ
ダルとか球の速いパのPが神宮で投げてみればいい
セの速球派リリーフも同じ
783名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:40:37 ID:Y8QLYkOhO
オレは、中学の時
162出した時あるけどね。
784名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:41:05 ID:L4KrwAYWO
まあメジャーリーガーには打ちやすい球だろうな日本人プロ打者は異常にストレートが打てないから

一度メジャー帰りの井口と対戦して欲しい
785名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:45:02 ID:aMgG9zCh0
韓国人って日本人より巨根なだけなのに調子に乗り過ぎでムカつく
786名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:45:07 ID:8Tll6XyS0
サイドだかアンダーで160か・・・もはやパワプロだな

神宮でガン甘いっけ?
あんまり関係ないけど昔計測ミスで桑田が201キロ出したぞw
787名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:46:19 ID:heiFfIB30
神宮のガンが甘いという奴が多いが
それなら五十嵐や石川が160出しててもおかしくないだろ
788名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:47:04 ID:ZWdNedsDO
>>785
レスこじきキメエ
789名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:48:28 ID:oQIntpxw0
フジ球団必死だな
790名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:49:22 ID:1TKRquJ1O
>>763

>>761
> 悔しそうだなw
> 世田谷のようにしたやろうか?
791名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:51:32 ID:ZWdNedsDO
>>787
元々ヤクに居て神宮計測で158の奴より、他球場で
155投げる奴の方が期待できるだろ
+5kmが本当ならね
去年リリーフやってた浅尾とか見てみたい
792田中は神、林は仏:2009/05/16(土) 07:54:56 ID:EFbd8P/yO
サイドで160パワプロでも出ない
793名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:58:54 ID:KyUXZjqWO
ユンケルのCM見るとつらいだろうな
794名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 07:59:57 ID:LfLE44Bs0
>>746
ワンチェンミンみたいなハードシンカー使いなら普通にありえるっしょ
795名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:00:48 ID:Za5d/eFG0
ガンがおかしいのかもしれんけど
本当に出てたんならとんでもないやつだよ
796名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:03:17 ID:mIJ46pZEO
>>780
ヤクルトファンからみたらシーズンとWBCは球のキレが違う
球の違いもあるし春先って事もあったから
WBCのイムは悪くはなかったが「これは打てねえよ」って球ではなかった
去年の前半や今は打てないなと言える球投げてるよ
あとイムは1回以上投げると球威は落ちる
797名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:05:38 ID:hCSLb+5bO
>>787
ほう石川がw
798名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:05:42 ID:I0zAogvQO
まぁ神宮だからなぁ
なんか凄味が薄れるな
799名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:05:53 ID:hAKLRyHh0
遂にひらりんが覚醒したか。
800名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:06:20 ID:nOVh6N+/O
イチローも速球はカットするのが精一杯だった
9回はツーベース打ったけど
801名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:08:41 ID:tBFOAbNhO
昔はヤクルトに平本っていうのいたけど
ルーキーの年にサイドスローで155キロくらい出てた
もちろん神宮球場だけど
802名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:08:43 ID:fzF8Ar150
>>796
アンタは良く観てるな
803名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:10:00 ID:fzF8Ar150
>>801
あいつのストレートは紛い物。
804名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:10:06 ID:X+P3YLER0
こいつ巨人戦で一度でも投げたっけ?
805名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:13:09 ID:CJ0YZ6ULO
>>804
去年の開幕戦ですでに投げとるよ
806名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:13:37 ID:Fr/9vrS10
精神的にも肉体的にも日本人より強い韓国人の方がストパーに向いてるよね
宣銅烈も凄かったし。
807名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:15:21 ID:DaZohFVrO
イチローなんてちょこんと合わせただけで打ったうちに入らないよ
つまってセンターに落ちただけで
808名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:20:14 ID:TUyXwT1n0
普段から150台で投げてるし
誤計測でもないんだろう?
桑田じゃあるまいしw
809名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:21:31 ID:2DGnkcm3O
神宮の癌が水増しとか抜かすゴキブリキムチ共は他球場でも平気で150中盤を連発する由規のパーフェクトストレートで滅しろ
810名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:21:44 ID:Fr/9vrS10
>>804
今年の林昌勇は巨人を完ぺきに抑えてるよ
これまで巨人戦に登板したらチームの勝率10割
許したヒットはわずか1本(好調の坂本からだから仕方ない)

自責点 0
失点   0
被安打 1
四死球 0

【参考 ヤクルトの対巨人戦成績と林昌勇の登板日】
4月15日(水) ● 2 - 6
4月16日(木) ○ 6 - 2 ☆登板
4月21日(火) ● 0 - 4
4月22日(水) ● 2 - 3
4月23日(木) ● 1 - 2
811名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:22:47 ID:N0tn/e/tO
イムならいいだろ
素直にスゲー投手だ
投げ方も躍動感あってかっこいいし、
もっと評価されるべき
812名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:22:55 ID:rZaQqNNf0
そういえばドンヨルも一年目はボール自体はそこまで悪くないのに
成績がそれ以上に悪かったのが不思議だったな。それと似てるな。
813名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:23:23 ID:OJd0y85VO
鍋常「おい!金は何億だしてもいいからアイツを取ってこい!今すぐにだ」
814名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:24:38 ID:6qbGWGpY0
イチローが憎くて憎くて仕方ないニダ
815名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:24:41 ID:S0swHWiJ0
金本がかすりもしなかったからな
816名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:24:55 ID:Qf7E0G5s0
チョンなんて獲ったら、視聴率急降下だろw
817名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:27:58 ID:WL2g5Sll0
神様仏様イム様
818名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:28:42 ID:W+FI4Ui00
神宮の誤差は三キロくらいじゃね?
このまえの名古屋Dで155キロだしてたし
819名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:30:29 ID:lJ9f+GBF0
打撃のパワー・投手の球速・・・チョン>>>日本人
820名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:31:47 ID:S0swHWiJ0
>>819
数少ない野球仲間を大切にしろ
821名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:32:07 ID:+hZg/nHjO
神宮のスピードガンは甘め 去年も158神宮で出してた
822名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:33:18 ID:X+P3YLER0
阪神は韓国の主砲を取る気なんだよね
823名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:37:41 ID:kxrcwuJH0
そうなの? スポーツニュースでなんも言ってなかったけど
824名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:38:33 ID:KTbVpmEWO
豚鼻の守護神か
825名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:38:45 ID:TUyXwT1n0
クローザーはひとりで十分だろ
野手と違うんだからさ
826名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:40:16 ID:3+QsMQZhO
ガンが甘いんだろうけど、サイドでかなり速いな。
827名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:48:12 ID:ntUw/t2C0
朝鮮日報では155キロ
中央日報でもテレビ中継で159キロ、ヤフー中継で155キロ

韓国メディアも160キロとは書いてないw
828名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:52:19 ID:jtesNpRb0
神宮はガン糞甘い
大学生でも150余裕で連発出るからなあ
829名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:54:30 ID:dzxGkTr/0
幾つもの機械で計測して一番数字がよかったのが160キロだった、ってことだろ。
俺の中では参考記録みたいなもんだが、それでもすごいとは思うぞ。
830名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:01:26 ID:QkuDL0J80
またファールボールか・・・
831名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:27:05 ID:f7Kq/FLc0
>>神宮のスピードガンは甘いから…
あほこくでねーーずら。
だったらなぜみんな160kだせねーーんだよ。
832名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:41:42 ID:pdj+H958O
現地でみてたけど160`とスコアボードに書いてたよ金本も新井も当てるのがやっとだった
833名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:42:45 ID:gUSs3I+q0
また薬疑惑か
834名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:42:51 ID:vAR4gB150
たとえ神宮のガンが甘かろうとそこで160出した日本人は・・
835名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:45:47 ID:jtesNpRb0
なん休暇連続して158出した五十嵐のが凄いなあ
4球だったか5球だったか忘れたが
836名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:45:56 ID:/I15eJXk0
神宮は10−15KMズレル
837名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:46:01 ID:Oh+0cg7q0
そんな神宮で直球が134キロのカツオ
838名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:48:27 ID:nMJk5xKcP
ナゴドで155出したしおそらく150半ばは出てるのでは?
水増し水増し言うなら石川のストレートのリアル球速は120台かw
839名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:53:07 ID:+8fn4h2o0
前から力はわかっているから不思議ではない
840名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:53:28 ID:PfEdYunEP
確かにこの投手の球は速いよね。でも神宮球場のスピードガンは
明らかにおかしい。阪神に移籍してきた久保が148キロとか出てた。
ロッテ時代は140出るか出ないかくらいだったのに。
841名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:55:33 ID:ZWdNedsDO
右投手と左投手一緒にするなよ
馬鹿かよ
842名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:57:11 ID:yfBHDUv50
コントロールは正直微妙なところはあるけど
低めのボールが集まりやすいのと、シンカーがある上に
審判も落ちる球筋でもストライク判定するからな
阪神の打者は待っても、振ってもダメ状態だったな
843名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:58:10 ID:73V6EfqN0
別に水増しでもいいじゃない
どっちにしても成績は文句なしだしヤクルトとしてはこれほど心強い存在はいないべ
844名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:03:14 ID:WQdiZnoh0
神宮が正しくて他が遅く表示されてるだけ
845名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:06:54 ID:9rdp/f+gO
クルーンがヤクルトだったら180出してるよ。
846名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:11:26 ID:JSgaPkyz0
160キロだろうが155キロだろうが、防御率0.00は嘘じゃなかろうもん。

ただイムは、去年も春頃は今みたいに神だったが、終わってみれば防御率3.00と、クローザー転向後
最低の成績に終わった劣化岩瀬より更に防御率悪かったんだよなぁ。

847名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:14:41 ID:WSrd3UfE0
>>1
>WBC決勝でイチローに勝ち越し打を打たれたことで、「あれ以上のプレーはない」と言う。

これどーいう意味か分からん。前後の文脈つかめないと、いいようにも悪いようにも取れるし
そういう答えをするにいたった質問も書いてないとか、どんだけ適当な記事だ
相変わらずマスコミってヘタクソな文章書くなぁ
848名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:16:20 ID:zz9KHUriO
まぁようするに
さすがイチロー
849名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:17:01 ID:C5HLlMoJ0
>好調の要因はWBC決勝でイチローとの対戦

これよく考えたら気持ち悪い。シドニー後松坂が好投するたびに韓国メディアに
「五輪でイスンヨプに打たれたおかげか?」なんて言われてみろ。めちゃくちゃ腹立つだろ。
850名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:19:34 ID:ClHzHbAd0
>>849
別に
851名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:20:54 ID:WSrd3UfE0
>>849
本人が言ったのなら問題ない

オレが言ってるのは、なぜ
「あれ以上のプレーはない」=極限の状態を経験したことが、好調の要因のようだ。
で結べるのか。文脈を読み取れとかそういうレベルじゃない。イムの発言と記者の憶測が全くイコールでない。
もしそうなら、もっとキチンと書け。頭おかしい文章書くな
852名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:21:17 ID:1xPPJAa40
あの時はイムもイチローも頑張ってたじゃん
一番悪いのはあれは敬遠を指示したとか言ってる韓国監督
853名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:22:53 ID:eIQyXmy40
【芸能】元モー娘。保田圭、ヘアヌード写真集を発売 「恥ずかしがらずに買ってください」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1241110681/
854名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:26:24 ID:2g5ijy7X0
神宮のガンって甘いよな
>>846
現時点での防御率0.00は嘘じゃないけど「160km/h出ました」は眉唾もん
855かばわ(2チャンのドン):2009/05/16(土) 10:27:25 ID:gQYIElRo0
韓国人は嫌いだが
林と委には好感が持てる
856名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:29:47 ID:Mm7//6EY0
ヤク合流後のイムの発言は普通に好感もったな。
あの試合の前まではきっちりクローザーの仕事してたんだから
胸をはって帰ってきてもおかしくはないだろう
857名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:35:04 ID:RgD59SzQ0
>>8
最速は桑田が東京ドームで投げた380kmのスローカーブだろ
858名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:37:38 ID:gIbFInU2O
俺は中国人は好きだが韓国人は嫌いだ。でもスンヨプとチョソンミンは好きだ
859名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:38:03 ID:06NgD7WP0
>>774
いい奴は放火されます
860名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:38:05 ID:KDy60T2KO
野球やってる国は日本以外みんな160だせるよな
861名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:39:55 ID:s10if75E0
>>858
在日中国人は書き込まないでください
862名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:43:40 ID:EolQuhEZO
こいつを打てる気がしない
863名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:43:41 ID:EBNlaTZLO
>>810
> 今年の林昌勇は巨人を完ぺきに抑えてるよ
> これまで巨人戦に登板したらチームの勝率10割
> 許したヒットはわずか1本(好調の坂本からだから仕方ない)

> 【参考 ヤクルトの対巨人戦成績と林昌勇の登板日】
> 4月15日(水) ● 2 - 6
> 4月16日(木) ○ 6 - 2 ☆登板
> 4月21日(火) ● 0 - 4
> 4月22日(水) ● 2 - 3
> 4月23日(木) ● 1 - 2


最初はすげえ、って言おうと思ったが、下を見たら登板機会の少なさに噴いたwwwww
さすが犬ルト(笑)
864名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:46:28 ID:wczBYHvb0
肩の関節が柔らかく可動域が広い投手は故障が怖いな。
伊藤智仁の二の舞にならないよう大事に使ってあげてください。
間違いなく最強のクローザーです。 威圧感が凄い。 朝鮮人嫌いだけど
実力があるので認めざるを得ない。
865名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:48:02 ID:a/w7omZfO
別に驚く数字ではないな
160出せないのは日本人だけだろ
866名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:49:32 ID:2QehHrylP
林とかサッカーのマンチェスターUで頑張ってる奴とか
韓国人でも本当に実力ある奴は謙虚で性格もいいんだな
むかし中日にいたソンドンヨルもいい人だったみたいだし
867名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:51:19 ID:2flYustlO
皆同じだな(笑)

厨・姦は国としては嫌いだが・・・・


これでまた姦の奴らも再び持ち上げたりしてな
868名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:56:43 ID:CgEovCh20
>>866
かのイスラムだって国を離れると豚肉食べる人が居たりするくらいだし
信教ってより人の目ってのが、やっぱり人間を束縛し洗脳してる主要素なんだよな。
869名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:58:23 ID:yoEkZtU50
イチローが韓国料理食べてるおかげで活躍してるなんて言ってるのと同じレベル。

>>868
それは犬肉へのアレルギーについてもいえますね。
870名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:58:33 ID:hAO/2N1FO
>>744
おまえなかなか鋭いな〜。
871名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:58:53 ID:R27hoSxj0
イチローにふれたのは、あんな緊張感を持って戦ったことはないってことだろう。
それを経験できたのだから、いまは多少のことでは動じないってことだよな。
872名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:59:19 ID:MDAoJpmm0
ガンのセッティングプラス8キロになってた!
873名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:02:08 ID:G8kpMG9SO
なんか五十嵐とかが158`出そうとムキなって投げてた頃が馬鹿みたいやな
874名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:13:05 ID:n9gBsn4BO
しかし同朋にも容赦がないな
ほんまええの取ったわ!
875名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:14:14 ID:+IBWvcxb0
>>872
止まってる物に反応して8kmって表示されたら認めてやる
876名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:16:44 ID:9s4iu5qc0
イチローよく打ったな
877名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:19:19 ID:ntUw/t2C0
交流戦から打たれるよ
川崎が打つだろう
878名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:22:25 ID:BaPwWYC2O
昨日は本当に速かったよ。少なくともクルーンなんかよりは遥かに!
あれはプルヒッターには打てないよ
879名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:23:01 ID:jtesNpRb0
前田がハワイで161投げたのと同レベル
880名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:26:14 ID:vb2VZnqPO
はやく検査しろよおうはやくしろよ
881名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:29:23 ID:VKxyuDxg0
>>807
・・・
882名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:30:16 ID:sJdj0k/t0
韓国からきて、1年目から問題なく活躍したのはこやつだけ。
あとは苦労しまくるか、どうにもならなかった。
ソンドンヨルはまだ1年目よかった方。
あとはリージョンボムだっけ。打撃はまあまあよく、盗塁もガンガンしたが、エラーしまくりだった。

スンヨプは1年目ぼろぼろだったし。
883名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:32:45 ID:Yq3IlL5F0
最近メジャーも球速が上がって、以前は極めて珍しかった
100マイル(約161km)が然程珍しくなくなったようだ
年間で十数人が記録する感じ
884名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:35:55 ID:a7v2qF8+0
スピードガンの誤差を踏まえた上で
正式な記録として残っている比較数値

156キロオーバーの日本人
藤川球児・小椋真介・加藤大輔・小林雅英・石井弘寿
松坂大輔・石毛博史・木田優夫・佐藤由規・寺原隼人
浅尾拓也・久保田智之・黒田博樹・平井正史・与田剛
馬原孝浩・五十嵐亮太・山口和男・伊良部秀輝・ダルビッシュ有
齋藤隆・前田勝宏 計22人

156キロオーバーの韓国人
厳正郁・韓基周・崔大成・林昌勇 計4人
----------------------------------------------
158キロオーバーの日本人
ダルビッシュ有・伊良部秀輝・山口和男・五十嵐亮太・馬原孝浩
松坂大輔・前田勝宏・齋藤隆・黒田博樹 計9人

158キロオーバーの韓国人
厳正郁・韓基周・崔大成・林昌勇 計4人
----------------------------------------------
160キロオーバーの日本人
ダルビッシュ有・松坂大輔・前田勝宏 計3人

160キロオーバーの韓国人
厳正郁・林昌勇
885名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:38:07 ID:fV1+EQaf0
デニーの強化版なイメージ
886名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:40:17 ID:a7v2qF8+0
ちと間違えてた。これが正しい。

スピードガンの誤差を踏まえた上で
正式な記録として残っている比較数値

156キロオーバーの日本人
藤川球児・小椋真介・加藤大輔・小林雅英・石井弘寿
松坂大輔・石毛博史・木田優夫・佐藤由規・寺原隼人
浅尾拓也・久保田智之・黒田博樹・平井正史・与田剛
馬原孝浩・五十嵐亮太・山口和男・伊良部秀輝・ダルビッシュ有
齋藤隆・前田勝宏 計22人

156キロオーバーの韓国人
厳正郁・韓基周・崔大成・林昌勇 計4人
----------------------------------------------
158キロオーバーの日本人
ダルビッシュ有・伊良部秀輝・山口和男・五十嵐亮太・馬原孝浩
松坂大輔・前田勝宏・齋藤隆・黒田博樹 計9人

158キロオーバーの韓国人
厳正郁・韓基周・崔大成・林昌勇 計4人
----------------------------------------------
160キロオーバーの日本人
ダルビッシュ有・松坂大輔・前田勝宏・黒田博樹 計4人

160キロオーバーの韓国人
厳正郁・林昌勇 計2人
887名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:54:48 ID:m8KG2wTm0
神宮は甘めだからな。
それでも速いだろうけど。
888名無しさん@恐縮です