【DVD】吉田戦車の漫画『伝染るんです。』がアニメ化!カブトムシ斎藤役のカンニング・竹山「セリフがほとんど擬音語か叫びばかり」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
不条理ギャグ漫画の記念碑的作品として知られる『伝染(うつ)るんです。』
(原作:吉田戦車)がアニメ化されることになり14日、人気キャラクター
「カブトムシ斎藤さん」を演じるお笑い芸人・カンニング竹山が都内スタジオで
アフレコを行った。実際に仕事仲間などから“カブトムシ斎藤”と呼ばれている
ことから巡ってきた配役だが「セリフがほとんど擬音語か叫びばかりじゃないか!」と、
まさにキレのある仕事ぶりをみせた。

竹山は「斎藤」と呼ばれている理由について、SMAPの中居正広や勝俣州和らが
「小太りな見た目は斎藤って感じ」、「人にくってかかるところが、カブトムシっぽい」
と呼び始めたと説明。「もしかしたら、みんなの潜在意識の中にも『伝染るんです。』が
あったのかも?」と受け入れている様子で、今回の配役も「カンニング竹山さんが
“カブトムシ斎藤”と呼ばれてるらしい」という理由だけで監督のまんきゅう氏が
決定したという。

各キャラクターの声は、かわうそ(茶風林)、かっぱ(能登麻美子)、山崎先生(関智一)、
ミッチー(中原麻衣)、犬山たみ(若本規夫)らが担当。
人気声優に囲まれた竹山は「実際キャスティングされたものの、カブトムシのキャラクター
だから『ぶぶぶー!』とか『うぅ〜っ!!』『わああああ〜』とか、セリフがほとんど
擬音語か叫びばかりじゃないか!」とくだを巻いた。

この日はキャストのほか、吉田氏とまんきゅう監督も集結。原作は、1989年から94年に
かけて『ビッグコミックスピリッツ』(小学館)で連載され、伝説の四コマ漫画として
エンターテインメント業界に多大な影響を与えた。アニメ『伝染るんです。』は
8月21日よりDVDで毎月発売(全3巻)されるほか、携帯電話でも配信予定。

ソースはhttp://www.oricon.co.jp/news/confidence/66138/full/
アニメ『伝染(うつ)るんです。』で人気キャラクター「カブトムシ斎藤さん」を演じるカンニング竹山
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20090514/66138_200905140545055001242307511c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20090514/66138_200905140553811001242307936c.jpg
2すてきな夜空φ ★:2009/05/15(金) 06:07:07 ID:???0
3名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:10:12 ID:3lQkflDRO
今は受けないだろ……
4名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:10:47 ID:wb7RWIbX0
あの漫画はアニメ化するもんじゃないと思う。
5名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:10:55 ID:rnU1BAO30
今頃かよ…
6名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:11:32 ID:rJZLOiFQ0
竹山のキャストはありかもしれない
7名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:13:42 ID:G/Pl2LzOO
下の人などいない!
8名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:13:44 ID:3oGOXaG/0
下の人などいない!
9名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:14:39 ID:rJZLOiFQ0
>>7-8
生き別れた兄弟いないか親に聞いてみwwwwww
10名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:14:40 ID:Sj05ihlpO
今更感はあるが、内容をちょっと忘れかけたくらいの
今が、ちょうど味が出てるかも
11名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:15:06 ID:DUBom8G90
ものすごい「いまさら感」だな。
らんぽうがアニメ化されたとき以来だこの感じ。
12名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:16:34 ID:ABjePWDv0
ハワイに行くゲームDSで出してくれないかな
13名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:16:39 ID:3oGOXaG/0
>>7
お兄さんッ・゚・(つД`)・゚・
14名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:17:31 ID:3G+MiWhQ0
こんなに声優いらないだろ
竹山に全部やらせればいいのに
15名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:18:16 ID:Qx3RxPeTO
能登かわいいよ能登
16名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:18:17 ID:Ne5B603N0


吉田戦車のお嫁さんは、伊藤理佐!

おるすばんエビチュ!で有名な、伊藤理佐!

リサッちは、酒飲み!
17名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:18:23 ID:G/Pl2LzOO
>>13
弟よ…。
18名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:18:37 ID:dZAzST1f0
前もOAVで出てなかったっけ?
ミッチーのぬるま湯騒動とかで

っつーか、あのマンガはカラーに向かないと思う
19名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:18:37 ID:8pdSsyxA0
ぶぶぶぶぶぶぶ
20名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:19:27 ID:iWPJo9gK0
黒バラでかぶとむし斎藤さんって呼ばれてたから仕事来たのか?
21名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:19:40 ID:JW/N6cUYO
果汁96%
22名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:19:41 ID:/teurgXl0
稲中のアニメみたいにお寒いことになるんじゃないの?
23名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:19:54 ID:Uc+p9K1u0
いらんことすんな。
24名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:19:59 ID:P+F5yb0w0
元NHKの高島氏を使えばいいのに。それにしても今更だな。
25名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:20:42 ID:3oGOXaG/0
>>16
子煩悩漫画で売ってた人が
いつの間にかまさかの離婚&再婚。しかも同業者。
オドロイタ
26名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:20:47 ID:MNNMkbLs0
2ならぷりぷり県が月9に登場
27名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:20:47 ID:zHRkn+gU0
黒バラ
28名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:20:49 ID:43dG1qkq0
昔作ったアニメ版じゃ、誰がやっても似合わないからって
かわうそに一切セリフをしゃべらせなかったんだよな。

そういうこだわりを持ったスタッフがいるとは到底思えん。
29名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:20:59 ID:IgTlXnen0
>>23
もっとお母さんみたいに言ってくれ
30名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:21:09 ID:gPPAxd9xO
子供は風の子。
そして風は子供の親!
31名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:21:51 ID:3oGOXaG/0
>>29
たかし、余計な事を言っちゃダメよ
32名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:22:42 ID:BKic7UBt0
今更感がなぁ…
声優で売る気マンマンみたいなチョイスだし…
33名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:22:44 ID:P+F5yb0w0
>>28
中曽根元首相はどう?
34名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:24:39 ID:Ra8AZtP0O
とっす・・・
35名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:25:23 ID:3oGOXaG/0
若本規夫というあたりコビてる感じがしてすごく嫌。
プロの声優じゃない方がヘンにスレてなくていい気がする。
36名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:26:15 ID:N4Yv2i5cO
>>18
あったよ。実写や人形劇とかと一緒にアニメでも作ってた。
無かったことにしたいのか、マイナーすぎて気付いてもらえなかったのか。
37名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:26:24 ID:BqPbMNp80
定礎の下には少女の赤い…
38名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:27:05 ID:hybmnGIg0
おならじゃないのよ
39( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/05/15(金) 06:27:29 ID:UW9U0jeg0 BE:646137247-2BP(465)
           n  (フ
       (ヽ         rァ
           - 、  ,-、 -、   っ
    (ヽ   ('● )__( ●`‐)
    c  , / 〃///_   ///く ヽ 、    あれはいいよぅ
     { {  { u  ゝ二フ uu }  } }
   ((__ r^7 人        ノ /
    て\`ー‐'/` ー─‐<
        ̄ {      ヽ }
        __,ゝ、 _ _/ イ
        ‘ー=(__ー`^-く
               ̄ ̄`′
40名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:27:58 ID:3oGOXaG/0
41名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:28:07 ID:zdX+eb6S0
今読んでも面白いかなぁ?
42名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:29:48 ID:UbQmNxMS0
この漫画の悪影響がすさまじい
不条理=つまらないけどわからないやつが悪いをOKにした
ダウンタウン一派あたりが影響大
43名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:30:41 ID:QRSM46kPO
>>36
言ってはならぬと…
44名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:31:24 ID:ppWSrB9EP
>>40
近所にTSUTAYAができたばかりの頃、人生で初めて借りたビデオがこれだったなぁ。
正直、面白くなかった。

吉田戦車の漫画をカラーにするなら、単色塗りは絶対にダメ。
あの微妙な濃淡を再現しないと・・・
45名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:31:28 ID:3oGOXaG/0
ねーーーーーーぎぃーーーーーーーーー
46名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:31:40 ID:8DyjrSmpO
アニメで表現できないだろ、あれ
47名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:32:25 ID:EG/PQWMT0
しかしこんな漫画をアニメ化しなきゃいけないって
相当ネタギレなんだな
48名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:33:16 ID:MhfLgzRL0
アニメにするならぷりぷり県のほうが面白いと思うけどな
きちんと尺があるし話の発展もできそう
49名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:33:56 ID:S90DBPYJ0
今更だよな  せめてぷりぷり県なら見たかもしれんが
50名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:36:50 ID:Uc+p9K1u0
竹山がいじめてくんをやるなら見てもいいかな。
51名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:37:36 ID:tzNJURr5O
やったー!
直接ズボンだー!
52名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:38:15 ID:DUBom8G90
やっぱ時代に合わせて大家さんが斉藤さんにあげるポスターが杉本彩からほしのあきに変わったりするのかな。
53名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:38:43 ID:B/31+/gJ0
今更過ぎるだろ原作も大して面白くないし
54名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:39:21 ID:8pdSsyxA0
           表
  動 笑 ふ 思 革 食 知 
       る い         
  き い え  出 靴 欲 恵  

  × ○ ◎ ◎ × ◎ ◎




   ◎ ◎ × △ ○ ◎ ×
者 
55名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:40:10 ID:tUyMa9sv0
アラフォー狙いか・・・・
スピリッツで伝染ですを初回を見たのは平成元年だったような

吉田戦車のアニメ化ならもっと他に色々あるだろうになぁ
56名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:40:23 ID:DDcCGK5Y0
今の時代にやっても面白くないと思う。
57名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:41:16 ID:RHhqW8gQ0
なんかろくでもない物が出来そうだな
昔見た江戸むらさき特急のは酷かった
58名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:42:43 ID:KNWHAqA/0
>>39
カエルコンピュータの人?
59名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:44:14 ID:dZAzST1f0
くまが好きだったな
60名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:45:52 ID:zPElSeTu0
テレビ放映無し・・・と
61名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:46:09 ID:MhfLgzRL0
かっぱ君のお父さんが来てむらさき色の汁を
62名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:49:19 ID:o9nGhc35O
おたまじゃくしは・・・?
63名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:51:07 ID:/N9yvDdKO
初めて読んだ時は衝撃的だったな。
64名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:52:37 ID:NA66LEMtO
あれはいいよう(照)。
65名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:54:02 ID:BqPbMNp80
タニス
66名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:54:14 ID:LSyG3VsMO
みっちゃんのママが出る「甘えんじゃねぇ!!」が吉田戦車の傑作
これをアニメ化すべき
67名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:54:21 ID:dZAzST1f0
伝染るんです。もいいけど
甘えんじゃねぇも好き

みちこ3才
68名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:57:23 ID:GYo7UcKTO
かわうそは茶風林か、ぴったりだな。
コナンの目暮警部だよね。
69名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:58:41 ID:W69U5roW0
ポリニャック伯婦人と絵人間と男子中学生(しゅっ!しゅっ!)の話は憶えてる
70名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:59:43 ID:nMucFQ410
スズメが好き
71名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:00:54 ID:+tEwDUrs0
タニス
72( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/05/15(金) 07:01:41 ID:UW9U0jeg0 BE:969205267-2BP(465)

73名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:02:11 ID:tzNJURr5O
ジョギングしてたら
塀の地上1.5mほどのところにひさしがあって、
危ないなぁとか言いながらその下を通るやつが好きだった。
74名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:03:46 ID:uc6sP/Mq0
「ここは新宿区じゃありません
        渋谷区」

みたいな看板でおもいっきり吹いた良き思い出
75名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:04:19 ID:j1dFf3IcO
クワズを嫌わないで!
76名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:05:20 ID:MhfLgzRL0
そんな不愉快な憶測はいらん!
77名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:07:40 ID:BqPbMNp80
幼い頃心に傷を負った方の優先席
78名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:08:22 ID:mY3LA/v5O
助さん格さんが黄門をボコボコにするネタが好きだった
79名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:09:48 ID:S95DY/FZ0
かっぱの中の人が能登な時点で購入決定w
80名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:10:39 ID:wN5zWbDDO
く、くまが何故ぶどうを?!
81名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:11:54 ID:+0iD5OsmO
>>29
お前なんて生まなきゃ良かった
82名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:12:14 ID:63rVwLRx0
オール5とか出せるんだろうか……
83名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:13:52 ID:KTsJfl9x0
今日は取り返しのつかないことをしよう
84名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:13:57 ID:bytizWdpO
誰か教えてくれ!

山崎先生が出てくる漫画ってなんてタイトルだったっけ?

ネクタイしてペタペタ歩くやつ
85名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:14:02 ID:S95DY/FZ0
ハ、ハワイ!?
86名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:14:11 ID:JW/N6cUYO
ダムダム人
コンクリートのにくい奴
おお ダムダム人よ
87名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:14:36 ID:beKl1lpuO
斎藤さんの就職先は海賊稼業だったなぁ、そういやw
88名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:15:13 ID:63rVwLRx0
>>84
つやつや先生とごっちゃになってないか?

山崎先生は伝染るんですでいいはず
89名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:15:22 ID:S95DY/FZ0
カワウソクーン、モウカエロウヨー

でも、くまのプー太郎がアニメ化された時と同じくらい
漫画との違和感を抱くんだろうと思う。
90名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:16:06 ID:MhfLgzRL0
>>87
その後海賊蹴って猿に内定したはずw
91名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:16:57 ID:59rcyKw10
    ,,-‐、______,-''三ヽ    
   ( ミ,,-――――――-- 、丿    
   /::/   U        `ヽ    
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ   
 /:/ U  i||| -     l - lli   i    
 |;|         、__丿     U i   
 ||      U   ,ニ,ニ、      i.    
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三
三三>       U l iエエ,i      人   
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
92名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:17:06 ID:4IN6pYjfO
今だにニューギニア原産のモテモテを思いだしては、かわいかったと和んでるよ。
93名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:17:36 ID:gcPIPRUBO
ぷりぷり県もよろしく
94名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:17:39 ID:hb9T/dfLO
AVじょゆう AVじょゆう AVじょゆう AVじょゆう AVじょゆう
AVじょゆう AVじょゆう AVじょゆう AVじょゆう AVじょゆう
AVじょゆう AVじょゆう AVじょゆう AVじょゆう AVじょゆう
AVじょゆう AVじょゆう AVじょゆう AVじょゆう AVじょゆう
AVじょゆう AVじょゆう AVじょゆう AVじょゆう AVじょゆう
95名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:20:08 ID:S95DY/FZ0
ありがとう、紫のミソの人・・・・・・
96田村一等兵【1日目】 ◆d6hOyCZ6ug :2009/05/15(金) 07:22:01 ID:8Udq93a+O
クマプー並みのレイプを予想
97名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:22:38 ID:3oGOXaG/0
おたまじゃくしは?
98名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:26:29 ID:n0wJoNpHO
あっ、ヘリ!

ノシノシ
99名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:26:34 ID:5oFGywxBO
戦え軍人くんの方が好きだった。
相原コージ世代のおっさんです。
100名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:26:48 ID:qYFsbRxU0
101名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:27:00 ID:xUwdmpqn0
み をもっと変な感じにしたネタはどうすんだろう・・・
102名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:28:07 ID:3gfO+goRO
定礎は?ねぇ定礎は?
103名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:28:13 ID:kVegO0LHO
わーい
うるしだ
104名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:28:48 ID:sMnvTT9fO
あれはいいよぉぉ
105名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:29:25 ID:xUwdmpqn0
隣の山田君よりはマシ
106名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:32:39 ID:sMnvTT9fO
ダイヤ モンド
107名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:33:42 ID:MhfLgzRL0
ドレヌミヤファソキラシド〜
108名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:33:50 ID:2CLxQuho0
109名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:36:08 ID:SI/tfmey0
ナイスタオル!
110名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:36:44 ID:UT9/jcrV0
モク恵さんは出るのかな?
ミッチイとか、スズメとか、好きなキャラいっぱいいる
111名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:37:53 ID:HWaK3i0jO
ドキドキしてる男
出るかな?
112名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:39:35 ID:rJ7aR6S60
カンニング竹山
スザンヌ
マリエ
木下優なんとか

ここ5年ぐらいまともにバラエティ番組見てないうちに
こんなまったくおもろないのが出てんだな?
113名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:40:08 ID:4Ryr6Ymo0
>>100
くそっ、朝からワロタw
114名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:40:20 ID:3G+MiWhQO
ふるえ止めください

あんた・・ふるえてないじゃないですか
115名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:40:25 ID:OifZObgKO
やぁ呪われてる?
116名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:41:06 ID:MhfLgzRL0
ずるいぞ、本当に呪われるのは!
117名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:42:16 ID:qB35wtqO0
ヤクザが教育TV見る話や、ダムダム人が見れればそれでいいや。
118名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:42:53 ID:T4jAEuZb0
あれはアニメにしても面白くないだろ。
119名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:43:29 ID:kN/ofExXO
かわうそ屋で買ったくまのキーホルダー、いまだに使ってるよ。
カワエエ。
120名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:43:45 ID:dgxsYR0KO
クマのプー太郎もう一回やってくれないかな
121名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:45:07 ID:Os9kLjjvO
憶測でものを言うなぁ!!
122名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:45:26 ID:qB35wtqO0
さて、久しぶりに 取り返しのつかない事をするかな。

123名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:45:55 ID:tWbA+v4h0
↓の人などいないっ!
124名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:47:59 ID:b5CEuD9u0
ぷりぷり県を大河ドラマ化してほしい。
47話ぐらいにすれば収まりが良い。
125名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:48:20 ID:63nalvRxO
黒バラじゃねーか
126名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:52:18 ID:1b3ZInek0
実写版ならカワウソくんは琴光喜だな
127名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:52:34 ID:ggL/M0J+0
萌え4コマみたいなもんが幅を利かせているこの時代に
何でかこの漫画をアニメ化しようと思ったことは微妙に評価できそうな気がしないでもない。
128名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:54:55 ID:atljDBOo0
ダイヤ
モンド

だけ覚えてる
129名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:55:09 ID:4zgczeGZO
お父さんと呼んでくれない斎藤の養子はでるのか
130名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:55:54 ID:U+BO6lDBO
ファミコンで出たゲームが糞過ぎて、ある意味マッチしてた
131名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:56:51 ID:H18pOnvC0
無駄に声優が豪華だなw
132名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:57:19 ID:KM+eX7bW0
カニクリームコロッケ!
133名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:57:51 ID:NnkWAPYsO
ちょwwwwww 黒バラそのままwww
134名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:58:27 ID:E+KvjTr5O
あれ、おばあちゃん 弁天さま
135名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:58:28 ID:b7NoMJb+O
>>129

> お父さんと呼んでくれない斎藤の養子はでるのか

懐かしいw
なぜかえらいやせ細ってたw
136名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:59:07 ID:QWMhvuXv0
>>129
アンガールズ田中
137名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:59:21 ID:E3mNltxrO
>>120
プー太郎がなにやってもウエイターに「おめでとうございます、あなたは〇〇人目の〜」って
しつこく言われる話がつぼにはまって死ぬほど笑った記憶がある。
声優は完璧だったな。
138名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:59:26 ID:p/Hjc6BvO
戦車が昔の傑作で金稼ごうとしているんじゃ・・・
139名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:59:30 ID:nwAuPJ2X0
壁を崩して洗面所を発見する家族の話はぜひ映像化してほしい
140名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:59:37 ID:Yh/V+3swO
とりかえしのつかない事をするおじさんは?

いつも2匹で毒づいてるロボットみたいなスズメは?
141名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:00:16 ID:eUte+ood0
マカロニほうれん荘もアニメ化してくれよ。
142名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:02:25 ID:dZAzST1f0
>>115
・・・・ニヤ〜〜〜〜オゥ〜〜・・・・・
143名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:02:52 ID:Yh/V+3swO
>>37
トスッ!!
144名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:03:02 ID:HlBxRQ+1O
>>140
あのスズメ好きw
145名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:03:06 ID:3RSz41I+0
新しいひらがなを発明しましたという話があったけど、
アレがどう発音されるのかが気になる。

俺だけではあるまい。
146名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:03:11 ID:dZAzST1f0
>>138
理佐タンに子供でもできたのかね?
147名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:03:58 ID:y7vSu+Vg0
いじめて君の方が良かったな
148名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:04:17 ID:BqPbMNp80
フルゴンとは
149名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:04:33 ID:0bBZHs000
>>124
まずはケンミンショーで腹力(はらぢから)をアピールしてからだな
150名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:04:35 ID:/RUFY1mUO
粉ねり器
151名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:04:40 ID:FfaZrobPO
斎藤さんだと、ナイスタオルが結局どんなスポーツか分からなかったな。
5円の家賃滞納して、さぶちゃんのコマ劇場の特等席買う話も好き。

スカート
152名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:05:19 ID:jXLulUWy0
なんでもかんでもアニメ化だね
153名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:05:34 ID:ZyKsckVrO
>>142
ずるいぞ!本当に呪われてるのは!
154名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:05:58 ID:QWMhvuXv0
あー、はーじーめてーよー、こんな〜とーきーめきー♪
155名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:06:12 ID:kqN+cxLV0
あんたたち、人間のクズだね。
くずもち食べんさい。
くずもち食べんさい。
156名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:06:30 ID:SCgxKqts0
今見てもたいして面白くなさそう
157名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:06:33 ID:aZgRMn6oO
何で今更?


ぴょる! もどう表現するんだろう?
158名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:06:46 ID:tzF6W+XH0
ねぎ姉さんをアニメ化しろよ!
159名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:07:08 ID:kqN+cxLV0
ハワイ

かえるですら!
160sage:2009/05/15(金) 08:07:50 ID:kqN+cxLV0
あんたたち、人間のクズだね。
くずもち食べんさい。
くずもち食べんさい。
161名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:08:01 ID:NygJyLveO
>>147
俺は火星田マチ子が良かった
162名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:08:06 ID:IXikLMWIO


憶測
163名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:08:07 ID:KQ3bZZjkO
>>87
ハイホー ラム酒だ 縛り首
164名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:08:49 ID:qvuO8kpaO
>>151
久しぶりに思い出したww
165名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:09:04 ID:Wf+CmsdI0
イベリコ王子とまゆげは?
166名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:09:15 ID:JxjBTW1W0
たけひろ(オール5)、モザイク入れるのか?
167名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:09:40 ID:3DMEwfgH0
吉田戦車今でも10冊以上持ってる
永久保存版ですよ全て

しかしアニメ化とはつまらない野暮なことを・・・
168名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:09:48 ID:NygJyLveO
>>145
全くもって同意だ
169sage:2009/05/15(金) 08:09:53 ID:kqN+cxLV0
DREA夢★君臨

ミッチーの野望は世界征服
170名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:10:06 ID:4qMwiV4R0
>>145
あ゛
171名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:11:10 ID:/A1qWQcV0
かわうそ君は?
172sage:2009/05/15(金) 08:11:38 ID:kqN+cxLV0
あんたたち、人間のクズだね。
くずもち食べんさい。
くずもち食べんさい。
173名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:11:43 ID:ld/5PDxW0
いまはウケない。コケるのは間違いない。

吉田戦車も食えないんだろうなあ……マンガ業界周辺、断末魔だわ。
174名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:12:05 ID:UT9/jcrV0
しいたけは、あまり好きじゃないかな…
175名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:12:20 ID:eIkIgI4Z0
連載当時はあの間をアニメ化するのは無理だと思ってたがギャグ漫画日和や
マサルさんのアニメのテンポ見てるといけそうな気がしてきた。
176名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:12:20 ID:/EEJQFNSO
…山崎先生は、なんなんですか?!
177名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:12:59 ID:8U3OjI1CO
栄養
178名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:13:06 ID:GPuc195G0
なんだっけ あのウニ坊やの出てくるやつ
先生だけが幸せになれ!っていうの
ついでだからあれもアニメ化してほしい
179名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:13:38 ID:3DMEwfgH0
>>178
ちくちくうにうに
180名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:15:05 ID:N9xERDMO0
企画したのはおそらく
リアルタイムで漫画連載を読んでいた40代プロデューサーだろうな。
今の若者に対して
「こんなCOOLでナンセンスなの読んでたんだぜ、俺ら世代は。すごいだろ?」的アピールをしたいという意識もあって
今更の「吉田戦車という選択」なんだろうな。

俺も同世代だから気持ちが手に取るようにわかるよ。
今や「バブル世代の脳無し」と言われてバカにされてる世代だし・・・

自分自身や主義主張ではなく
趣味や読んでたもの見てたもの持ってたものなどを自慢したいという特性があるんだよね。
そういうもので価値を判断された世代だからね。
すごい気持ちわかる・・・
181名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:15:10 ID:GbpcPlHwO
左足は過保護にして、右足を虐める人が好き。
182名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:15:27 ID:Hbqq4x520
犬山たみ(若本規夫)wwww
バレンタインねーチョコ作る女の子だったっけ?


オール5も見たい
183名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:15:33 ID:ld/5PDxW0
>>174
かざり包丁入ってたやつかww
184名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:15:44 ID:Mbgwe6kv0
アニメより実写化の方が良かったかもな
185sage:2009/05/15(金) 08:16:23 ID:kqN+cxLV0
シークレット靴、シークレット靴下、
シークレット赤ちゃん、シークレット頭、
シークレット赤血球、シークレットミトコンドリア、
シークレット眉毛、シークレットかぶとむしの角
186名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:16:34 ID:dTmr1Yl/0
なんで今
えの素やカスミ伝もアニメ化しなさい
187名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:16:56 ID:Hbqq4x520
実写ビデオはもうすでにある。

漫画太郎の作品もDVD化されてるし、そういう時代なんだろうな
188名無しさん:2009/05/15(金) 08:18:02 ID:8rs092UuO
斎藤が竹山ってミスキャストだろ
189名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:18:04 ID:VEfXEyZu0
読み返したら面白かった

でもアニメは微妙だね・・・

テレビ(アニメ)ってある程度の先入観がはいっちゃうから
しらけちゃうのかな・・・
190名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:18:11 ID:0bBZHs000
>>186
えの素はモザイクだらけで無理でしょw
191名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:18:30 ID:kqN+cxLV0
ユキポンのお仕事が実写化された時と同じ反響
192名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:18:56 ID:zZ6enwEqO
若本だけにセル(販売)かよ




なんつってね。
193名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:19:14 ID:XyjRE3w30
山崎先生が関智かよ・・
ちょっと見たくなった
194名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:20:26 ID:hFLk14rSO
お父さんは心配症がドラマ化されたぐらいの今更感
195名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:20:55 ID:TD6gMVsx0
なんで今頃w
196名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:21:20 ID:cxIRtyWSO
>>141
いいねえ
だけどきんどーさんの声優が誰になるのか見当もつかない
197名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:21:40 ID:aZgRMn6oO
>>190
エロネタ増えすぎたからな
OLの人は女王だし放尿だし
198名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:21:47 ID:AdWIZ4po0
>>163

○エイホー

×ハイホー
199名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:22:55 ID:37T52UxJO
山崎先生は、麒麟の川島でいいだろ。
200名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:24:03 ID:S5Hu286U0
俺の一番好きなキャラは、「たいへんロボ」
201名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:24:17 ID:eWFy7L0qO
吉田の嫁は伊藤理佐だっけ?
202名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:24:32 ID:tGrUbTI3O
風雲こんにちは丸に変身だ!
203名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:26:25 ID:0PPZyW49O
しいたけ好きだよ
204名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:26:43 ID:eIkIgI4Z0
「出てこいロジャー!」
「アイアイサー!」
205名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:28:31 ID:OlmIUVX8O
ノリピーショップで買い物をしてこい。
領収書は許さん
206名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:28:55 ID:AdWIZ4po0
それよりもぷりぷり県のアニメ化を希望する
207名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:30:48 ID:eIkIgI4Z0
>>196
ゲーム版では今くるよだった
208名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:31:47 ID:AdWIZ4po0
ぷ州名物
しらたき祭り
鳴るは名人偽太鼓
209名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:32:11 ID:59rcyKw10
これからはポルトガルだよ。
210名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:33:33 ID:lZpMxvtdO
あっイタリア人のバレンチノさんだ
211名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:36:03 ID:V6bka/RL0
ギャグ漫画なんだから普段面白くもない声優が声当てるより
演技が多少ヘタでも笑いを知ってる芸人にやらせたのは正解だと思う。
212名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:36:04 ID:NeRlS+AHO
手作りマヨネーズ
213名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:37:40 ID:7czhT/lpO
>>20
それ以外にどんな理由が(w
214名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:38:44 ID:+Ps6gSSyO
コージ苑もアニメ化してくれよ
215名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:39:24 ID:TbeCt+KZ0
いまの時代にやっても大日本人になるだけ
216名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:39:42 ID:I6iIslgaO
竹山って単発の普通のラジオドラマに出てなかったか
217名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:40:41 ID:OrEUzqYH0
かわうそ(茶風林)

GJ!

ってかまんま永沢君になりそうだがw
218名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:41:37 ID:E17vPdZF0
斉藤さんとこの大家さんって美人だよな
219名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:42:15 ID:dTmr1Yl/0
まあ茶風林は正解か
220名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:43:14 ID:59rcyKw10
4コマをアニメ化だからな。
どんな手法で見せるのか楽しみでもあるけど、
このまんきゅうって監督はどうなんだろうな。
221名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:44:52 ID:5oFGywxBO
俺は
・江口寿史
・ほりのぶゆき
・中崎タツヤ
が好きだ
異論は認める
222名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:46:48 ID:yilr7eQoO
アニメ化する必然性が全く解らない
223名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:46:59 ID:cDxxowkr0
くっちゃくっちゃくっちゃ






ガムを噛むマネ
224名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:47:16 ID:hTLo+NEQ0
>>206
むしろ実写で
225名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:48:45 ID:HBdurBmeP
カンニンングってなんであんなに仕事あんの?
なにを看板に仕事もらってるのかわからん
226名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:49:16 ID:bBdTfJsTO
ていそ
227名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:49:18 ID:J/uYlWzVO
面白くなかったらハワイを爆撃してやる。
228名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:49:55 ID:qKI18EXR0
ナイスタオル斎藤!
229名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:51:22 ID:wrRFt+fMO
パパはニューギニアが好きだった俺は異端児だな
230名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:51:23 ID:cxIRtyWSO
>>207
なるほど…でもがなるオバサンよりヒス起こすオカマ声の方がイメージに合うなあ
つかゲームってw知らなかったちょっと買ってくる
231名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:52:00 ID:L4yfxZee0
>>180
禿同
バブル世代って無能で空っぽのくせに
自分たちがどんなにオサレな文化に接してきたかみたいな
変なプライドだけはあるよねw
232名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:52:16 ID:HBdurBmeP
>>229
あれ売れなかっただろうな・・・おれ1巻持ってるけど 内容は完全にわすyれてる・
233名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:52:46 ID:dTmr1Yl/0
まあホイチョイアニメ化よりはいいじゃないか
234名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:53:16 ID:UuNvztcKO
アパンは豆腐破壊魔で頼む
235名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:54:52 ID:I90bJXHjO
30〜40代にはストライクだけどなんで今更、伝染るんです…?

斎藤さんの声は竹山は似合わないな
ラサールの両津なみに違和感
もっとオドオドした感じで俺的には温水のイメージ
236名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:54:54 ID:JEW0hthgO
まだギャラを死んだ相方と分担してんのかな?
237名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:56:20 ID:Im7zEjBCO
この漫画に出てきたタニスというスポーツが気になってしょうがない
238名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:57:51 ID:IbFllRPKO
>>226
<=(-◆-)=<<プシュッ
定礎のことはあれほど言うなと……
239名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:58:04 ID:HBdurBmeP
>>237
タニス道は地獄道。吉田戦車もおまえに辛い思いを
させるのはしのびないと思って詳しくは書かなかったのだ、たけひろ
240名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:59:34 ID:wN5zWbDDO
アニメにしてあの画が動くメリットが一番無いマンガという気がするけど…
241名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:01:37 ID:1HT+OR7k0
>>229
コージ苑→伝染るんです→パパニュー・・でスピリッツ読むのやめた

それよりもう一度じみへんアニメみたい
242名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:02:05 ID:+ijm9zff0
かわうそです
243名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:02:43 ID:XtjVB0SxO
ついでにゴッキーもやれや
244名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:03:08 ID:b8ESMLkDO
オタクの用心棒が好きだった
245名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:03:46 ID:GPuc195G0
なぜうちの犬にねぎを・・・・
246名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:04:04 ID:ld/5PDxW0
火星田花子といじめて君なら許す。


いじめて君とバリの妖怪の死闘は……(>_<)ヽ
247名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:04:20 ID:WFXuUb0aO
山崎先生が出るなら見ます
248名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:05:19 ID:kTDP9DESO
>>232
1・2巻持ってる。まだたまに引っ張り出して見てる。。。聖ーナは何か癖になる…
249名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:05:27 ID:HXj/DRJDO
なんで切らしとんじゃー!!!!!
250名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:05:30 ID:0S520Vnn0

どうせならプリプリ県の方を希望
251名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:06:25 ID:VeXDyDju0
かわうその声が永沢君か…
ぴったりかもしれないな。
252名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:06:50 ID:99+oBs6y0
ずーっと読んでいたが犬山たみが誰だったか思いだせん
253名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:06:58 ID:2mKVJ4Po0
>>178
ちくちくうにうに
254名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:07:47 ID:+NgMM6xC0
クマプーはどうした?
255名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:09:14 ID:4pn30ne0O
オール5とくまと中の人も
当然でるんだろうな?
256名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:09:42 ID:o25y+wdQO
>>252
バレンタインのチョコで顔型とってたゴツい女の子
257名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:14:57 ID:4lMl0BD+O
>>252
犬山たみ17才、今年こそ先輩にチョコレートを…ry
258名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:17:07 ID:ilRPqPYa0
えの素を実写でやってくれ
ロッパー
259名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:17:39 ID:YgaC1EJS0
なんつーか声優に「これはねえよっ」ってのがない人選。だいたいセリフの想像が出来る。
だから一人芸人を放り込んだのだろうが。
260名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:18:07 ID:V4OjB2rg0
>>16
伊藤理佐って一人用一軒家たてたよなあ・・・
261名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:19:15 ID:99+oBs6y0
>>256-257
嗚呼、思い出した。サンクス

伝染るんですで1番印象に残ってるのは「丸」焼き
あれほど実際に食べてみたいと思った料理は他のマンガには無い
262名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:20:55 ID:FYhcyL4O0
ああ、そうか、今はテレビ見るやつがおっちゃんおばちゃんだから、昔のマンガの方が視聴率狙えるわけか

日本文化黄昏を向かえすぎだろ
263名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:27:26 ID:7PaB36v+0
おっ、距離。
264名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:28:55 ID:DGGnKJQw0
TV局が団塊Jrに縋りたい気持ちはよーく分かる
265名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:33:34 ID:Ja4XU29uO
山崎先生が一番好きだ
266名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:35:05 ID:q/bQwxvwO
フルゴン
267名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:35:46 ID:iMf2v9p10
ブックオフの相場が上がんじゃないか
本でいいのに
その他、ボノボノなども愛読書です。

このラインを読んでいる奴は夢見る中年オヤジが多いんだな
268名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:36:39 ID:ToLAmZ/NO
声優豪華だな
269名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:38:25 ID:EPDT0/t40
しかし今更・・・
終わって10年は経ってないか
270名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:39:17 ID:LS0lLEy10
最低の配役だな
271名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:39:49 ID:Fw+O/ScVO
>>261
俺はチューインガムのチューインを食ってみたい
272名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:41:16 ID:NkhZUkTN0
武山キャストした人のセンスに脱帽
273名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:41:34 ID:LiHvst7l0
僕はスピリッツのことを村上と呼んでいるのです。
274名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:43:55 ID:E8XU9Be70
TVだ視聴率だ団塊Jrだ>>1も読めないクセ上から目線のバカw
275名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:44:02 ID:h/AzDhjy0
>>1の写真で手前の一番左にいる人って誰?
276名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:44:56 ID:EsKSR9VPO
いじめてくんじゃダメか?
277名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:45:40 ID:dlVtUh90O
ネェェ〜〜〜〜ギィ〜〜〜ィィィィ
278名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:46:27 ID:hxOBTZk/0
中川いさみのクマのプー太郎もこけたな。
未だにどうしてあれがアニメになったのかわからん。
279名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:47:08 ID:oYN3U36A0
俺、イギリス人になる
280名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:48:47 ID:PSS10aadO
吉田戦車を初めて見た時は軽い衝撃だったなあ
今でこそ似たようなツボの笑い多いけど
281名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:50:21 ID:ToLAmZ/NO
現場からはこんな声が
「竹山さんのオットセイかぁいいよ〜」
「はうぅ、おっ持ち帰りぃ〜」

竹山羨ましいぜ
282名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:51:56 ID:8pdSsyxA0
犬山たみっていわれてもすぐに思い浮かばんわ
283名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:51:58 ID:+tEwDUrs0
にいちゃん、さむいね
284名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:53:31 ID:tE1OxyYxO
うわぁ…四コマだからいいものの…


なんかムカつくからバスの運転手が焼いたパン食べてぇ〜なぁ
285名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:55:42 ID:Im7zEjBCO
今、汽車犬のように働いてます
286名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:55:45 ID:Z0tl0x4ZO
いい人ぽいけどクソ真面目で瞬発力がなく空気読めずアドリブができないから
カンニングの竹山君は本業のはずのお笑いが全然ダメで制作陣から嫌われてて
さっぱり仕事が来ないから回りの口車に乗って撮り直しの効く俳優や声優に
まんまと手を出した。それはそれでいい。問題は竹山君の出たドラマやDVDが
死ぬほど売れないこと。竹山君にセールス力は期待できない。でも能登かわいいよ
能登。
287名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:57:26 ID:Zm+Xk0TCO
手納豆
288名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:58:41 ID:jHwMvT+g0
かわうその茶風林はともかく、かっぱに能登なぁ…
289名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:58:58 ID:H9ek4U3Y0
かわうそがやっとこ持ってキャパクラの前に立ってたりすんのかな
290名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:59:03 ID:1z60a3JU0
山崎先生は結局何だったのか
291名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:00:00 ID:UsX3eKfd0
直接ズボン
292名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:02:27 ID:fzdXKefjO
山崎先生が溺れた生徒を助けながら歌を唄ってたのが一番ツボでした。
293名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:02:31 ID:7jws5umZ0
竹山の中の人も大変だな。
294名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:03:39 ID:rDCFhk0GO
茶風林か ストールマン孔だったっけ
295名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:03:59 ID:MWXA1Dve0
服を脱ぐと木の体!
296名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:04:23 ID:EXVfOu7E0
今更すぎる
世の中30代以上を中心にまわってるからしょうがないか
297名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:04:25 ID:ctGOuHd20
「戦え!軍人くん」のアニメ化希望。

298名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:04:40 ID:0n+6jv7YO
タニスやろーよ、タニス
299名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:05:23 ID:/9xwUQX20
丸を焼いて食おうぜ!
まずは捕まえてこないとな「丸」を!
300名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:06:09 ID:4U3yEK9C0
吉田戦車は、ちゃんとオチもあるし、不条理マンガじゃないと思うんだが。
不条理ってのは榎本俊二や朝倉世界一みたいなのだろ。
301名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:06:17 ID:tE1OxyYxO
父穴
302名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:06:29 ID:fwA65N3h0
というか、監督まんきゅうってすごい名前だな
303名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:07:11 ID:2S1bRcmt0
大変ロボ発進!
304名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:07:20 ID:M6dQfJK20
行ったなあ、かわうそ屋
305名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:08:37 ID:LTfAi4BC0
やめてほしい

4コマ漫画とか、読者によって読むリズムが全然違うでしょ
それをテレビでやられると、自分のリズムと違うとこですんごくいらいらするんだよな

とりあえず、今日は焼き鳥やでシイタケの肉詰めでも食べよう
306名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:09:17 ID:7jws5umZ0
ちくちくうにうに
307名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:10:49 ID:v+fuV57/0
ソバ食うときに「ねぇぇぇぎぃぃぃぃ」「ネーーーギーーー」とか
お互いに言いあって笑う先輩が数人いるんですが
この人達は「伝染っちゃってる」んでしょうか?
308名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:11:51 ID:Ll9JYVQ2O
手納豆だ
309名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:13:54 ID:4pn30ne0O
ぷりぷり県を実写ドラマ化してくれ
310名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:15:20 ID:eya4fF4wO
原作読んで正直何が面白いのかわからなかった。
奇を衒っただけだよな。
311名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:16:03 ID:bVOO7y+R0
普通は

誰も見ないから問題なし

後は知りません
312名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:16:03 ID:ba7GLVaTO
>>309
もっとお母さんみたいに言ってくれ
313名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:16:09 ID:wowJPi1h0
>かっぱ(能登麻美子)


のとまみ……仕事選んでくれよw
おまえの地位ならそれくらいできるだろうにw
314名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:17:00 ID:9Xz/XF66O
懐かしいなあ〜
定礎見る度に思い出してたよ。
山崎先生良い先生だよな。
315名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:19:20 ID:7AhMgA9RP
能登とかw

やくざの奴をやって欲しいなー。
はに丸君終了とか。
316名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:20:22 ID:ctGOuHd20
「戦え!軍人くん」のアニメ化希望。

317名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:21:52 ID:Lw2QJS0lO
>>313
クィーンズブレイドみたいなエロアニメ出てるんだし
カッパぐらいなんともないだろ
この漫画では人気キャラだし
318名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:22:39 ID:V2Acjwdm0
あからさまに話題性だけ、かつ今さら感ありありのキャスティングに萎えた。
319名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:22:50 ID:bem/2A+I0
アニメ化すんの10年おせーよ
320名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:23:30 ID:4U3yEK9C0
早く来ないかな、地震!@新宿御苑
321名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:23:34 ID:cMbUBkXm0
この人の伝染るんですって
お笑い芸人のコントに影響与えてるよね
322名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:24:02 ID:t6s5zyZf0

「杉本ですか?」を今の子が理解できるのだろうか。
323名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:25:01 ID:Lw2QJS0lO
ヤクザがのど自慢出るために堅気に
324名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:26:31 ID:nwAuPJ2X0
ペドロ君はパペットマペットにやってもらおう
325名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:26:56 ID:i9wrwOg80
タニスの世界チャンピオン
326名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:28:36 ID:884UcGBIO
寒い内容になりそうだ
327名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:28:38 ID:Lw2QJS0lO
しリーグ
328名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:28:41 ID:QkN8+tx10
たま〜に、吉田戦車とか中川いさみの4コマ雑誌で見かけるけど
すごいパワーダウンしていて悲しくなる。
俺の感覚が変わったのかと思って昔の4コマ見てみたら
やっぱり面白かったからあの人達自身の問題だな。
329名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:29:50 ID:vraWXDus0
>犬山たみ(若本規夫)

これ読んでた当時の脳内再生そのまま!よくぞ!
330名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:30:43 ID:AX7zSTYO0
スリ男、スリだけにはならないでおくれよ。


DQN名を付けるバカ親を思い出した
331名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:30:44 ID:7BemnQHAO
甘い自動車
ハエ・アリ撃退機能付!
332名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:31:08 ID:fglVPJL00
>>328
それはキミが昔以上にパワーアップしてるんだよ!
333名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:32:25 ID:03N/WSju0
うまいものとは何か
334名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:32:44 ID:iS4ZCR/eO
一瞬実社会と思ったw
335名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:33:21 ID:lSAxg1ai0
相方死んだら仕事もらえるの?
336名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:33:49 ID:CflUIes00
主題歌は当然たまだよな?

吉田戦車のマンガでダッチワイフ型兵器にチンコ突っ込んでた作品てなんだったっけ?
337名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:34:22 ID:PQsnzNdn0
しいたけは?くまは?
338名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:34:28 ID:Lw2QJS0lO
丸焼き
339名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:34:58 ID:+3pBpQLLO
>>333
カニクリームコロッケ



しかしお前ら大好きだな
340名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:37:06 ID:V2Acjwdm0
ナイスタオル。
341名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:39:20 ID:StyWhyrN0
連載当時はすごい影響力だったなぁ。
漫画の笑いを劇的に変えただけでなく、
他のジャンルにも確実にあの気分が波及していたと思う。
ダウンタウンの隆盛と同時期ってのは面白いね。
342名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:40:04 ID:72rNxOOFO
当然原作より20%いい!っていうアニメを作ってくれるんだろうな
343名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:40:05 ID:5+6s0u0HO
相原コージの「コージ苑」の連載終了後
これが始まったんだが
こいつは相原コージをパクってるな、
と思ったから笑ったことない。
「こんなかんじでへんてこ不条理を描いたら今受けるんだな。よしやろう」
って
間違いなくこいつは思ったんだろう。
ダウンタウンが出てきたときにダウンタウンのテイストを真似るが全然笑えなかった数多くのチンカス芸人と同じなのに
こいつのことを、
凄くオリジナリティがあって面白い
って思うのは
そういう経緯を知らないやつらでしょ?
いしいひさいちと
そのパクリのやくみつるを混同してるのと同じようなもんだよ。
344名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:40:20 ID:JyQ3PMNdO
>>336
戦え軍人くん
345名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:43:09 ID:7t5jGr7T0
丸バナナ
346名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:43:44 ID:CflUIes00
>>344
それだ、サンクス。感染るんです、軍人くん、はまり道は好きだったな
347名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:43:48 ID:INdbfdNB0
オール5

>>145
あれは漫画だからできる面白さだと思ってるけど、アニメで上手く出来たらすごいな。
348名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:44:40 ID:SGFGL61A0
はまり道は無理なの?
海に川のぬしはいません
349名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:45:41 ID:CflUIes00
>>348
任天堂が許可ださねーだろw
350名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:46:19 ID:B/WXKi9T0
>>2
斉藤さん以外誰が誰だかわからない
351名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:47:09 ID:CsSZwBjQO
久々に読みたくなったな
352名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:47:36 ID:B/WXKi9T0
ものすごい栄養
353名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:47:37 ID:CflUIes00
和田ラジヲのアニメ化も近いな
354名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:48:12 ID:cHNJunT00
ぷりぷり県の実写化は楽だと思うからやってほしい。
355343:2009/05/15(金) 10:51:19 ID:5+6s0u0HO
>>310

> 原作読んで正直何が面白いのかわからなかった。
> 奇を衒っただけだよな。



いがらしみきお→相原コージ
の路線を下手に踏襲しただけ。
356名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:52:05 ID:X5XAm+cK0
>>354
ツトムこそ竹山が適任な希ガス
357名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:52:42 ID:OHnulKHZO
【ねたみ】
358名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:53:27 ID:94ZlEzFd0
カブトムシ斉藤=竹山

これ凄く合ってるな、全然違和感なさそう
すげー楽しみ
359名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:54:26 ID:StyWhyrN0
>>343
漫画ってそういうもんだよ。
少なからず、誰もが先人の影響を受けている。
で、それを自分の表現としてどれだけ消化させられているか。
コージ苑みたいな不条理を描いたら今受ける、
っていう単純な思考ではないよ。
コージ苑以前にも、ギャグ漫画家時代のいがらしみきおがいるしね。

ダウンタウン松本は
いがらしみきおの影響下にあったことを発言してるけど、
吉田戦車なんかには言及してるんかな。
360名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:58:18 ID:lTkyCTynO
俺も海賊に就職しようかな
361名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:58:47 ID:j1dFf3IcO
ぷりぷり県映画化希望
362名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:00:19 ID:QWMhvuXv0
ぷりぷり県、彼女に貸したまま別れたわw
363名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:00:59 ID:QCCY7EjV0
これだな
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242335219

ついでにこれも。番組見る限りじゃ、「これは仕方ない」と思うがw
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242294843
364名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:01:05 ID:gSEQSVMv0
くまが凄く好きだったなw
365名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:03:05 ID:LdQub4Qi0
村上たかしの「老人の性」を
山本寛監督の下、声優永井一郎でぜひ

全員、京大
366名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:04:28 ID:uKmxYqw9O
とりかえしのつかないことをした爺さんが好きだった
367名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:07:50 ID:FBMj5lqM0
>>364
かわいいよなw
あと火星ルンバに出てくる老夫婦が大好き。
368名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:07:57 ID:8iDL0m3hO
>>1
予想以上に豪華キャストだなw
369名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:08:15 ID:EN634Ob6O
>>366
機械に納豆かけるやつだっけ?

カエルくんが好きだった。
暴走族のヘッド。
370343:2009/05/15(金) 11:08:51 ID:5+6s0u0HO
>>359

いしいひさいちやダウンタウンみたいに
先人にその系統をたどれず、どこからともなく湧き出てきて
さかも出現以降模倣するやつが数あまた出てきたがどれもその領域の足下にも及ばない
っていうのが本当の天才なわけでしょ。
いがらしみきおを知っている松本が
吉田戦車なんか歯牙にもかけるわけないわ。


模倣漫画家の吉田戦車が衝撃だったとかいうやつがけっこういるのは
要するに無知ってことで模倣元に失礼だしいらいらするわ。
371名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:10:32 ID:dC5fNNd1O
もみ屋100円(笑)
豆腐破壊魔と星ぽえ夢も好きだったwww
372名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:11:31 ID:IyBCiHvh0

もっとお母さんみたいに言ってくれ
373名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:12:28 ID:wrq3ZGAT0
いじめてくんの方が好き
374名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:13:43 ID:LdQub4Qi0
地方の時代とか言うなら
「ぷりぷり県」アニメ化だよな
375名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:13:59 ID:B/WXKi9T0
能登麻美子って人が実在している事に驚いた。
>>2のどの人?
376名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:14:42 ID:+F85tweUO
ねたみ
377名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:17:45 ID:wINjrkNB0
模倣のようなポイントを発見するや否や、全てを模倣の一言に集約したがるのもまたアレなんだろうけどね
378名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:18:47 ID:IgPEY+/GO
しいたけなんか嫌いです
379名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:20:54 ID:INdbfdNB0
>>366
久しぶりに弱音でも吐くかな
380名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:21:05 ID:StyWhyrN0
>>370
どんな天才も、元をたどればいろんなものに影響されてる
ってのが普通だと思うんだけどね。
考え方が根本から違うようなのでこの話は平行線だね。
381名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:21:05 ID:znt4QgnZ0
手納豆だ!
382名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:21:08 ID:e8g4E2ssO
おいしいうどん下さい。
383名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:21:31 ID:wINjrkNB0
模倣のようなポイントさえ一切含まないものがあるとしたら、それはどこの何なのかと
384名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:22:00 ID:znt4QgnZ0
中川いさみも好き
385名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:22:33 ID:INdbfdNB0
>>380
憎しみでわれを忘れてる人は相手にしなくてもよろしいかと
386名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:23:05 ID:szjyLbh0O
>>378
胞子(笑)
387名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:25:04 ID:5+6s0u0HO
模倣、パクリ指摘されないように
そこそこポイントをずらした小賢しさ。
たまたま画が下手だったから
系統を知らない当時の相原コージ世代より少し下の世代に受け
さも自分のオリジナルのような顔してぬけぬけとしていた。
388名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:27:02 ID:MhfLgzRL0
ちょっと「自分の好きなもの」に似てるというだけでパクリ扱いして攻撃する
悪意に満ちたキチガイはどこにでも沸くな
389名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:28:51 ID:znt4QgnZ0
相原コージと吉田戦車は何て言うか常磐線と東北線みたいな感じなんだよな
出発は一緒だけど目的地への行き方がちょっと違うって感じ。
目的地は編集者が決めるからどうしようもない
390名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:29:01 ID:trv1jaNGO
刺身は?
391名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:29:06 ID:N4uRPyNT0
あご無しゲンのほうをアニメ化してほしい
392名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:29:33 ID:INdbfdNB0
>>390
おやつに入ります
393名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:29:51 ID:IAXG2MUH0
>>313
哀愁あるギャグキャラは
むしろ能登向きだと思ったが。
394名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:30:25 ID:3qrKvmcC0
犬山たみ(若本規夫)

見なくてもどうなるかは想像がつくなw
395名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:30:39 ID:/v0mUR2G0
あんま詳しくないけど相原コージとは絵柄とか雰囲気がまったく違うじゃん
影響はうけてて不条理4コマという同じカテゴリーだったのかもしれないけど
相原コージの不条理は知的な感じもするし下ネタも多いし絵はうまいし
吉田戦車は女性受けするキモカワキャラでへたうまの走りって感じ
396名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:32:17 ID:V4OjB2rg0
目黒区!!

品川区ではありません
397名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:33:01 ID:1Y1eTYS+0
 新発売! 鼻ジム!!
398名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:33:39 ID:cMbUBkXm0
カレーにシイタケの話が好きだった
399名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:33:49 ID:72rNxOOFO
>>388
というか自分は他の連中より理解してるみたいなツラしたいだけかと
400名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:34:29 ID:swOjwDOgO
ネェギィィィィ!!
401名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:35:27 ID:V2Acjwdm0
伝染るんです。もゴールデンラッキーも面白い、
で済ませられないもんかね。
ルーツなんてどうでもいいって。
402名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:36:07 ID:OifZObgKO
>>142
ずるいぞっ!本当に呪われてるのは!
403名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:36:47 ID:IAXG2MUH0
吉田戦車は空気を書いてる
それが漫画としての価値になってることは確かだが
決して面白いものを書いてはいない。
ただ一巻に2つくらいだけうまいと言う意味で面白いギャグがある。

でもなあ、読み捨てで良いから
あの漫画を読んでない人は絶対一度は目を通すべきものだとも感じるんだな
404名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:37:33 ID:y9uw9/1z0
キャラネタだけでまとめても面白くないだろ。
様々な単発ネタがあるならいい。

マジキチのお父さんに振り回されて泣く家族とかのシチュエーションが良いのよ。
親父のあだ名ナポリタンとか。
405名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:37:45 ID:IXkLpJEKP
>>395
キチガイには触らずNG指定
406名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:38:21 ID:r+E66rD90
花粉症の時期に胞子撒いてたなしいたけ
407名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:38:36 ID:BGx2ajNBO
この人、なんかホントはすごいいい人そうだよね
408名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:39:52 ID:IyBCiHvh0

 伝染るんです × Perfume
 ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_133957.jpg
409名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:40:38 ID:H9ek4U3Y0
前に中の人がなんたらかんたらってネタが流行ってた時に
これの下の人などいない!ってネタの話題が出てきて
2chのネタを真似する漫画家は痛い!って叩いてる人がいて笑われてたな。
410名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:40:52 ID:n6Bl8JKU0
やっぱぷりぷり県の方が見たいw
411名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:41:45 ID:ajCsEZ1bO
病院にこの漫画置いてあったな…

カブトムシの斎藤と熊が一切喋らないのに、いい味出してた
412名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:42:11 ID:C7ciRiGY0
それは言うなよ〜
413名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:42:38 ID:V1CwP2Y50
戦車はロリ描写がけっこうエロくて良かった
414名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:43:35 ID:/k0hPZaP0
能登!
415名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:44:08 ID:OHnulKHZO
スーパーマリオの攻略本かなんかに載ってた
4コマが地味に面白かったかな
この漫画は別にそれほどでも
416名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:45:18 ID:duyocivm0
ユビキタス大和が似たような絵だと思うのは俺だけだろうか
417名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:45:25 ID:8l/ynO1R0
初期のヤクザシリーズと、シークレットブーツねたが
面白かった。
418名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:45:45 ID:bpPjMan20
>>415
あれよく分かんなかったわ
419名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:47:15 ID:e/+wLDY10
吉田戦車は伝染るんですを超える作品を出すのは大変だろうな
420名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:47:35 ID:/lhQ1QS8O
伊藤さんあげまんだね
よかったね
421名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:50:45 ID:cgE53k+AO
平助さんのいくじなし!
422名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:51:04 ID:tVua2UyN0
そもそも、これの前がコージ苑だったからなあ。
伝染るんですを連載するときも、吉田戦車のプレッシャーも相当すごかったかと。
423名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:52:10 ID:EZ88xwyKO
火星田マチ子さんの方が好きだな
424名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:52:13 ID:CVqPY15v0
吉田戦車好きだけどアニメでなんて見たくねえよバカが
425名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:52:18 ID:72rNxOOFO
>>415
後にあれやはまり道の「酷いや兄さん」なキャラが
公式にまで浸透してしまうのであった
426名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:53:30 ID:dcdvBygFO
内容的にカットだらけになりそうなんだが
427名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:54:56 ID:zcHLGDuI0
劣化しそうな気配がハンパない
428名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:55:39 ID:9SffCc930
「丸はうまいな。」
「うむ、いい丸だ。」
429名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:56:30 ID:CVqPY15v0
関連スレ

【音楽】右も左も懐メロだらけの“音楽界の惨状”知恵が足りないし、情けないの一言、スター不在の芸能界
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242350188/
430名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:56:43 ID:BIUI1wvLO
タマキコ氏
431名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:57:43 ID:CF2ARBN7O
なんで今更・・・・・
432名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:59:35 ID:s8exsYeG0
常識人の描く不条理漫画
「当人はわりとちゃんとした人なんだろう」て感じがすごくする
433名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 12:00:21 ID:n0wJoNpHO
タネさんのコーラ一気飲み
434名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 12:02:22 ID:FYhcyL4O0
政治だの社会情勢だの、そういう泥臭いコンテクストを取り払ってしまって、
言葉そのものだったり、キャラクターという記号そのものだったりだけを
弄って笑いにしてるというのが相原コージとの大きな違いであり、今読んでも面白い理由だと思うんだが、
わからない人にはわからないのだろうね
435名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 12:06:49 ID:4CdDeb2sO
かわうその声、ぴったりだな
永沢くんと同じなのか
436名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 12:07:50 ID:ML7v4Jc3P
サルでも書ける漫画教室アニメ化しろや
437名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 12:10:01 ID:VyPEAOxIO
>>419
とは言え今も作風にブレが無い
自作のキャリアハイに執着している感じには見えないんだよな

今だにコージ苑越えを目指してのたうちまわってる某漫画家とは大違いだ
438名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 12:14:52 ID:VqDHbT/nO
なんて読むんですか?
でハマった
439名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 12:15:03 ID:l840+9tQO
昔ビデオになったよな
実写版とかあった
440名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 12:15:36 ID:6pq0i0dD0
a
441名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 12:15:43 ID:1m3WYOSNO
>>436
実写の方がいいかもw
442名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 12:22:10 ID:Gg/9l4G6O
あれはいいよぅ。
443名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 12:24:33 ID:QGCKHxwaO
竹山さえいなければ見たのに
444名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 12:26:24 ID:d94lLMU20
ツヤツヤ先生は面白かった。
445名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 12:26:34 ID:63/ePyWIO
黒バラでの竹山のあだ名はこれが元ネタか
446名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 12:27:19 ID:QWMhvuXv0
よくある名字斉藤
447名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 12:30:30 ID:tE1OxyYxO
お箸の持ち方
448名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 12:31:20 ID:Szy7x1u20
>>433
あれはコーラーじゃなかったっけ
449名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 12:34:31 ID:3G+MiWhQO
エビエビ言うなあああ!
450名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 12:39:15 ID:99AlAdxtO
ぶぶぶぶー
451名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 12:42:11 ID:67A8SwcrO
定礎
452名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 12:43:10 ID:6pq0i0dD0
かわうそ
嫉妬深く、他人にいいことが起こるとやっかむ。執念深いが、根は単純。

かっぱ
心優しく気弱な性格。癒し系。かわうその友達。よく苛められ、大体押し切られる。

山崎先生
教育一途な学校の先生。英語を教える。シュールな言動で生徒を混乱させる。
作者の世界観を体現したキャラ。

斉藤さん
学業に励むカブト虫。木の幹の穴蔵で勉強している。いつも小声で言葉少ない。
自尊心が高く、傷つきやすい。好物はマヨネーズ。

すずめ
道端でマンウォッチング。2羽一組で、通行人に毒舌や皮肉を浴びせるのが趣味。
453名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 12:43:27 ID:EDAMsotwO
もういい!下がれ!
454名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 12:45:30 ID:kqGglya5O
ぷりぷり県のほっそい新幹線が好きw
455名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 12:45:54 ID:WqFgPqeNO
ここまで一生懸命機械無し
456名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 12:46:13 ID:QWMhvuXv0
>>454
めまいだな。
457名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 12:47:17 ID:dBIo3Zu40
ああっ、とりかえしのつかないことを!!
458名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 12:47:42 ID:cGxm3ZsJO
こんにちわ…
459名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 12:48:40 ID:CflUIes00
いつだったかチャットでお題の絵書く企画あったけど楽しかったな
460名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 12:49:11 ID:gCg0x0TW0
>>205
そんなものいらんわい。
「春、サヨナラも言えずに・・・。」という題で詩を書いて来い
それをMY詩集に送って同人になれ、ペンネームは「星 ぽえ夢」
これ以外は許さん。
461名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 12:50:24 ID:HBdurBmeP
伝染るんですはものすごい印象に残る
ジョジョとかガンダムとか北斗とか みんな覚えてるセリフ・コマはだいたいいっしょなんだけど
吉田戦車のマンガは毎回毎回インパクトあるのでみんなすごい細かいとこまで覚えてる
462名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 12:55:36 ID:2oiYFfZvO
平助さんのいくじなし
463名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 12:59:38 ID:wORu84dB0
生活切りつめてまで、新宿コマにサブちゃんのショー見に行くネタとか、
杉本彩のポスターネタとか、平成二桁の今では全部無理ありすぎだろ・・・斎藤・・・
464名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 13:00:01 ID:APv3QXHd0
吉田戦車の再婚相手の伊藤理佐も、実は再婚。
若い頃に売れない芸人と結婚したことがあるらしい。

ちなみに伊藤理佐もエビちゅの他に「ひげぴよ」という作品が現在アニメ化されてます。
結婚したあたりからエビちゅの連載も終了して、
最近は下ネタ系の作品を描かなくなったんだよなぁ。
465名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 13:05:52 ID:bDBnoIB/0
これかwww
エビちゅ
http://www.youtube.com/watch?v=8pxV-IQpKmc
466名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 13:06:31 ID:d3pahV//0
フルゴンは?
467名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 13:09:02 ID:d3pahV//0
>>422
伝染るんですの後の「パパはニューギニア」だったか
あのだだ滑り方は凄まじいものがあったな

>>462
新型かかしロベールだな
468名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 13:12:49 ID:UBDtHPzw0
中の人などいない
469名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 13:16:17 ID:t/JdJVBiO
パパニュー好きだったなぁ…
470名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 13:17:53 ID:PoOCoXgHO
クメ菜
471名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 13:22:42 ID:EN634Ob6O
定礎
472名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 13:23:45 ID:ngTGV1E20
>>1
あぁいう想像力に頼る漫画をアニメにしたら駄目だろ。
473名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 13:24:02 ID:MHIHya6N0
キャンプの醍醐味といえば丸焼きだ。
川で獲れた新鮮な丸をそのまま焼くのだ。ってのが面白かったな。
正体不明の生物「丸」の鳴き声が「キューーン!!キューーン」
474名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 13:24:23 ID:6D7HZSLTO
松本人志の兄貴説とかあったな
475名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 13:24:34 ID:OQap5b5P0
先生、オレを助ける時
「高校三年生」を歌っていませんでしたか?

みたいなのなかったけ?
すげぇ記憶に残る。
476名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 13:29:32 ID:wORu84dB0
>475
黒板にテニスのスペルを書く時に裏返る癖がある
謎の生き物の山崎先生だな。
477名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 13:32:30 ID:qkLMbzP3O
珈琲(うどん)ください
478名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 13:33:17 ID:tahsh3uWO
タニス
479名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 13:37:05 ID:ApIT2Q9UO
かわうそに認められようとコーラの一気飲みをする老人集団
480名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 13:38:32 ID:ti7hDyKM0
>>2
若本の存在感が異常
481名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 13:39:53 ID:BtVHBVhM0
>>343
コージ苑も伝染るんですも同時に読んでたけど、伝染るんです。の方が遥に面白かったし、
全く別のもんだと思ってたよ。コージ苑の方は単なるアナーキーギャグの延長線上で、伝染るんです
みたいな知性や発想の斬新さは全くなかったよ。
つーか、伝染るんです。はコージ苑の枠の後を引き継いで連載されたんだから、単なるパクリだったら
ヒットするわけない。伝染るんです。について行けなかったやつが「○○と同じ」で済ませようとするのは
良くあること。
いま読んでも、コージ苑の方は完全に風化してるが、伝染るんですの方はいまだに鮮度を失っていない。
482名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 13:39:57 ID:C63C7DEP0
黒バラで斉藤って呼ばれてる理由聞いたことなかったけど、普通にカブトムシの斉藤が由来と思ってた
みっちゃんのママとか「スカートさん」の無言で金玉のことばかり考えてるマネージャーが好き
どちらも美人変人
483名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 13:40:50 ID:C63C7DEP0
>>479
×コーラ
○コーラー
484名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 13:41:20 ID:ti7hDyKM0
ぼのぼの
伝染るんです
ゴールデンラッキー

は4コママンガの金字塔
485名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 13:41:55 ID:se/bmzx2O
学校に行かなくていいのか!
486名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 13:43:42 ID:Jh8zzJz50
お駄賃は?

あめ玉でいいですか。

あめ玉でいいです。
487名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 13:46:22 ID:phdfbEHwO
若本とか能登とかかなり豪華な声優陣だな
488名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 13:47:12 ID:JaEVVSna0
もう全編オノマトペでいいじゃん
489名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 13:47:57 ID:scCWAPfXO
ハワイ!
490名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 13:51:36 ID:2DXaTj8fO
>>484じみへんも入れて
491名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 13:52:03 ID:h+eX/qU/0
>>1
見てえ!
コージ宛も頼む
492名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 13:52:29 ID:UEmtvoGyO
取り返しのつかないこととかをやる紳士シリーズが好きだった
493名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 13:53:37 ID:yDXAQy82O
夏はやっぱり丸焼きである
494名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 13:54:47 ID:8AWlQNyN0
アフレコにタレント使うのもうやめたら?
495名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 13:56:46 ID:LdQub4Qi0
>>494 読んだことない奴、乙
496名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 13:56:57 ID:BtVHBVhM0
伝染るんです。登場以前と以後では全く違うよな。
コマーシャルとかでも、伝染るんです的な作り方が定着して今でも続いてる。
マンガ界で亜流を大量に生んだだけでなく、テレビとか、アートとかまでぜーんぶ
影響が余波したんだよ。
椎名林檎の名前も「吉田戦車」をリスペクトしてその語感を真似して付けられたし、
「モーニング娘。」なんていうのも「伝染るんです。」の稚拙な劣化パクリだし。
いろーんな所に、「伝染るんです。」の発明品が埋め込まれてるんだよ。
さらには、作家の高村薫までが重要作品に「伝染るんです。」を挙げていてびびった。
497名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 13:59:47 ID:5aUU6e6V0
>>1
かっぱ(能登麻美子)


ワロタw

能登は仕事選ばんの〜〜w

だがそれがいい
498名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:01:46 ID:V4OjB2rg0
>>477
表にどうぞって
499名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:04:59 ID:j1dFf3IcO
「ベランダ」って胸のデカいイタリア女の名前みたいだな
500名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:06:54 ID:oIn591/N0
犬山たみって一巻の最初に一回しか出てなかったような。
チョコに顔突っ込むやつ。
原作と大きく変わる予感。
501名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:07:42 ID:oIn591/N0
くつわだ。
502名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:08:30 ID:0KrcKkPw0
コケシ坊やは?
503名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:09:17 ID:Cjlb4+Bd0
>>455
このおっちょこちょい!!
504名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:09:42 ID:CflUIes00
吉田戦車の書く女キャラってどれもエロいよな
505名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:09:50 ID:ilRPqPYa0
>>484
江戸むらさき特急も
ゴッキー→えの素(初期)の流れは凄かった
不条理を超えた絵で見せるパワーの頂点な気がする
506名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:10:56 ID:NptTVctMO
>>478
タニス道は地獄道
507名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:11:37 ID:ilRPqPYa0
伝染するんです。では「あたらしい字を思いついた」
って「み」みたいな字がいて読むのが一番衝撃的だったなぁ
あれは絶対アニメでは出来ないだろうw
508名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:11:53 ID:CDTyO4Qo0
フフフ、みんな気づいていないわね。
わたしが 156 に シークレット テンタクル を…
509名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:13:00 ID:RwuoxkkjO
おまいら、もちろんすき焼きは「タマゴ牛」だよな?
510名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:13:24 ID:+uDkb61l0
感染るんです。が今まで一番笑った漫画なのは俺だけ
511名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:14:01 ID:wORu84dB0
>507
そのネタの為に、写植用のフォントを作らせたんだから、大したもんだ。
512名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:14:49 ID:zNWAqJDH0
すんません、ケチャップ切らしとりますけど。
513名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:16:49 ID:+uDkb61l0
あんた社会のクズだね、くず餅食べていきんさい
514名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:17:58 ID:V2Acjwdm0
>>511
フォントとか言うほど大したことじゃない。
作字とか日常茶飯事。
515名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:18:14 ID:nRWycHdI0
ギャグ漫画家は壊れたり書けなくなったりする人も多いけど
吉田はそんな事もなく一定のクオリティを保ったまま淡々と書き続けてるな
珍しいタイプだと思う
516名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:18:30 ID:OShjhkOkO
りさたん幸せにしたげてー
517名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:18:38 ID:IyBCiHvh0
入社したての仕事場で、かわうそくんにホントよく似た体型の女子がいた
昼休みにスピリッツ見せて、似てるでしょ・・と教えたらもの凄い嫌な顔されたが、
その後にその女子も伝染るんです読むようになって仲良くなった

今・・その女子も俺の嫁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・じゃなくて人の嫁に('A`)・・
518名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:19:16 ID:tmnAvygP0
♪かわうその血と骨と筋 夢と希望 ヤットコスットン チョイナチョイナ


頭悪かったから工業大学の学生に家庭教師に来てもらってたけど、
この人から教わったのはガンダムと士郎正宗と大友克洋と
吉田戦車と榎本俊二だけだった。
「絶対親に見つかるなよ」つって漫画貸してくれてたっけ。
AKIRAとかデカイから、隠す場所に苦労した。

年齢も性別も超えて、あんなにウマのあった人はいなかったなぁ。
今でも伝染るんですを読むと、先生の脂でテカったメガネと
汗滲む額のバンダナを思い出す。
先生ブサメンで臭かったけど、面白くて大好きだった。
もうアラフォーか、ちゃんと結婚できたかなぁ。
519名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:20:30 ID:PPCYF95+0
素人が擬音だけで演技できるほど甘くないから、こんな糞キャストしたアニメは地雷決定だな
520名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:20:49 ID:iig/d/kQO
コージ苑読んだことあるけど感染るんです。とは似て非なる物だと思うなあ
端的にいえばコージ苑は下ネタ、感染るんです。はシュール
521名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:21:38 ID:le081IgO0
4コマ漫画がアニメになって原作より面白かったためしがない
522名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:23:01 ID:4wCISq100
>>415
あれ最高に面白かった。
たしか横長の本だったような気がする。
523名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:23:36 ID:IXkLpJEKP
ヤクザの描いたダムダム人とか出てくるのかなw
524名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:24:01 ID:O4Uccu4u0
崖ボール!
525名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:28:52 ID:J50rwFGB0
>>521
あずまんがはなかなか
526名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:29:36 ID:ZL75Wzo5O
ふくらましたフーセンガムに落書きしてくサラリーマンが好き
527名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:30:53 ID:KQ3bZZjkO
ぷりぷり県、火星ルンバ、はぎしり球団が好き。
最近はエビ男やズサム、ゲサムがかすむくらい変な名前の子供がいっぱいいるよね。
528名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:31:02 ID:ZL75Wzo5O
かえるとかっぱが絡むハワイネタ多そうだな
529名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:31:41 ID:OShjhkOkO
>>464
エッセイでは普通に書いてるよ
530名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:31:58 ID:cVT85PFz0
機長「ごめん・・・・」
531名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:32:14 ID:ti7hDyKM0
あずまんがは、ありそうでなかった可愛い女の子と笑いを融合した中々な意欲作ではあったが
質の悪い雰囲気4コマを大量に世に放ったという意味で功罪半ばだな
532名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:32:36 ID:ZL75Wzo5O
>>527
麦次郎超えたネーミングセンスはいまだ見たことないな
533名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:33:50 ID:x6diQf2Q0
なぜそうそうたるメンバーの中に
一匹素人が混じっているんだ・・・
534名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:34:32 ID:4vus4zgj0
> かっぱ(能登麻美子)、山崎先生(関智一)、
> ミッチー(中原麻衣)



なんかいいな
535名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:34:45 ID:OqRtPoio0
1995年、ニチブツから「ぱずるんでス!」という謎のパズルゲームが発売された(4人プレー対応)
536名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:35:12 ID:ZL75Wzo5O
といつつ課長の肩に縫い付けた妻のアップリケを見る
537名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:35:52 ID:Yfty0cq50
>>507
確かに一番印象に残っている
538名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:37:46 ID:Lklg+YiS0
>>1
あれはもういいよう
539名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:38:34 ID:lBF6Y5oVO
ぎょうにんべん様〜
540名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:39:34 ID:ZL75Wzo5O
包帯の高校生
宇宙人兄妹
しいたけ
くま
かえる


キャラの宝庫だな
541名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:39:41 ID:3ZdnygMI0
ぷりぷり県 火星田マチ子
542名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:39:45 ID:IyBCiHvh0
「す」の促音がないから、しすんべん が正確に打てないw
543名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:40:35 ID:ZL75Wzo5O
どっちの手に百万円入ってるか当てろ
544名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:40:49 ID:V4OjB2rg0
>>521
つ ふぐた家
545名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:41:09 ID:RwuoxkkjO
ドレミヌファキソラシヤド
546名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:41:29 ID:1W3XD77C0
中の人などいない!
547名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:41:56 ID:C7ciRiGY0
しいたけが一番好き
548名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:42:56 ID:ZL75Wzo5O
お客さん、「へー」より「ふー」のが楽ですよ
549名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:43:21 ID:DKoc/ajy0
しリーグ
550名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:45:10 ID:DKoc/ajy0
バブルとスピリッツ全盛期の象徴だった漫画
551名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:45:18 ID:3ZdnygMI0
バイトく〜ん

ピシタ〜ん ピシタ〜ん 

と、バイトくんと一緒に縄跳び
552名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:45:55 ID:ZL75Wzo5O
教頭教頭教える頭ハハ―ン♪
553名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:46:33 ID:V2Acjwdm0
す                    ず              め
554名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:46:44 ID:txvKlyQH0
県頭巾は10年くらいしか歴史が無いってのに笑った
555名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:46:50 ID:DKoc/ajy0
ねぇ、山田君、私が見てない時に死んでない?
556名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:47:24 ID:QvhK5N7V0
尿の課長
557名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:47:36 ID:cqxgN1Ex0
>>551
髭をそのままにしてたらこんなに・・・(最終回)。
558名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:48:01 ID:NA66LEMtO
汽車犬のように…
559名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:48:46 ID:KMWnhzVo0
若本使うと、キャラになりきらないでどれも同じ喋りで出しゃばってくるから
作品がめちゃくちゃになる。
560名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:48:54 ID:V4OjB2rg0
PSのくまぷーのゲーム買ったんだが、あまりのつまらなさに発狂した。
嫌な思い出だ。
561名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:49:41 ID:ZL75Wzo5O
…何を石焼いているんだろう、買ってこいよ。
562名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:49:42 ID:cCDFuT9qO
タニス…
563名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:49:51 ID:sDo5xFIyO
いい先生なんだけど…
564名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:51:24 ID:ZL75Wzo5O
そしてお前もおれの実の松じゃないんだよ
565名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:51:34 ID:D87c/QRm0
ひ〜な〜に〜ん〜げ〜ん
566名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:52:31 ID:tmnAvygP0
火星田マチコも好きだな。
行方不明になったり人に貸したりでその度買い直して、
結果それが戻ってきたりで計4冊も実家にあるわ。
567名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:52:39 ID:ZL75Wzo5O
あっ、中学忘れた!
568名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:52:50 ID:vSYIvjM30
ナイス、タオル
569名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:52:50 ID:rgCy3gYi0
> http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20090514/66138_200905140890391001242307910c.jpg

? 茶風林 ? ? 若本 ? 竹山
?  関   看板  能登 中原 ?

ここまでしか分からん
570名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:53:35 ID:cqxgN1Ex0
け、刑事さん、血液型を調べに!
571名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:53:36 ID:9Xz/XF66O
ぷりぷり県深夜アニメとかでゆる〜くやって欲しいな。
あれで各地の名物覚えたようなもんだよ。
572名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:54:23 ID:ZL75Wzo5O
手が人間と同じカニ参上!
573名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:55:39 ID:NTaM9UgsO
なぜうちの犬を温める!
574名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:56:19 ID:EqonGmWi0
竹山に似てるけどw
斎藤さんは変に声とか当てない方がいいんじゃないかな?
575名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:57:40 ID:ZL75Wzo5O
斉藤の養子は誰がやるのか
576名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:57:49 ID:tmnAvygP0
「ヒトが糞をします」
577名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:58:15 ID:URPwL5/U0
若い子には新鮮に見えるのかな
578名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:59:03 ID:FtAk5itp0
回状を鳩で送受信する893
579名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:59:03 ID:0KrcKkPw0
ガムかんでるふり
580名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:59:12 ID:4vus4zgj0
>>538
かわうそ「ハワイ・・・」
581名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 14:59:15 ID:ZL75Wzo5O
おれが食べ物をこぼさなかったらこのコバンザメたちが死んでしまうよ
582名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:00:04 ID:+uDkb61l0
オール5
583名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:00:13 ID:FtAk5itp0
コサメが降ってきて血まみれ
584名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:00:27 ID:tE1OxyYxO
すいか割り
585名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:00:59 ID:hzYk2eo7O
うむ、いい肉だ

とかなかったっけ??しいたけ関係はおもんなかった記憶が。
586名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:00:59 ID:tmnAvygP0
お前の彼女、俺に似てるな
大事にしてやれよ
587名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:01:14 ID:D87c/QRm0
お茶は自分で入れろよ。一匹狼だからな
588名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:01:16 ID:cqxgN1Ex0
>>574
というよりも、女性のボソボソ声が似合いそうだ。
589名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:02:38 ID:FtAk5itp0
           パン


    パン  
   



             パン
590名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:02:38 ID:tE1OxyYxO
また名古屋の人にあまえてしまった
591名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:02:50 ID:TuTna2cL0
実写化せえや
592名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:03:25 ID:tmnAvygP0
ポルトガルにライオンはいますか?
593名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:03:37 ID:RwuoxkkjO
子供尻勝ち
594名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:03:49 ID:ZL75Wzo5O
では、郵便局にはどう行かなくていいのでしょう
595名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:04:31 ID:TMb+SzNq0
機長の挨拶を・・
596名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:04:32 ID:LuaIsOof0
>592
・・・小さいのなら居る
597名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:04:34 ID:HtRWMu4N0
せめて若い山賊にしてほしかった・・・・
598名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:05:05 ID:1v1lClGt0
>>566
懐かしいなあ。火星人の血液(体液?)に近いのは
マヨネーズとコーラとキムチの汁を混ぜたものだったっけ?
仔犬に目と口と尻って名前付けるのと同じような話を
最近伊藤理佐の漫画で見た。旦那の作品から盗作か…
599名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:05:21 ID:j6sIDo6k0
札幌息祭りやラーメンの白髪やエビ男や砂男やオール5はどうするんだ。
600名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:05:25 ID:5aUU6e6V0
>>569
どうでもいいけど、能登って顔小さすぎね?
左の男の半分くらいしかない。
干し首族みたいだ
601名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:05:40 ID:oCYKa1kA0
餞別がしいたけのぬいぐるみだった俺…
602名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:05:40 ID:cqxgN1Ex0
>>585
キャンプの醍醐味はやはり丸焼きだろう。
川で取れたピチピチの丸を天火で焼くのだ。
丸の焦げる匂いが食欲をそそる。
(ぜひ羽佐間道夫で)
603名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:06:45 ID:l840+9tQO
何万人と客がいる食堂を老夫婦たった2人で切り盛りしてる話が好き
604名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:07:15 ID:ZL75Wzo5O
いい年してHシャツなんか着ようとするから
605名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:07:58 ID:tmnAvygP0
>>603

ああー、それ好き
606名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:08:24 ID:GPLFVE/20
>今回の配役も「カンニング竹山さんが
>“カブトムシ斎藤”と呼ばれてるらしい」という理由だけで監督のまんきゅう氏が
>決定したという。

なんという安直さ・・
だが、それがいい。
607名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:08:25 ID:3ZdnygMI0
>>595
あ!
608名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:08:38 ID:MVjJRMnW0
カッパですら
609名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:09:26 ID:tmnAvygP0
槍があれば、男子中学生を思うさま突けるだろ
610名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:09:54 ID:y9uw9/1z0
「ちくちくうにうに」ならアニメ向きなのに。
611名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:09:59 ID:D87c/QRm0
>>595
・・・ごめん
612名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:10:03 ID:NTaM9UgsO
直接ズボン
613名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:11:13 ID:scyhmKfvO
>>599
オール5!www
ナツカシス…
でも今さらアニメ?てカンジ(´・ω・`)
614名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:11:56 ID:ZL75Wzo5O
いいハンドバッグ持ってるな律子
だがおれのフットバッグとどっちがいいかな?
615名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:12:13 ID:+uDkb61l0
つまらないものですが
616名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:12:57 ID:/0fbZew0O
つい最近まで、かわうそ君の眉毛に当たる部分をずっと目だと思ってた。
で、下の点々は泣きボクロか何かかなと。
617名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:13:09 ID:tmnAvygP0
「おとうさーん、チョップ行くよ〜避けて〜」
「そりゃ来い!」
618名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:13:44 ID:D87c/QRm0
おれ今度から玉置浩二のことを「タマキコ うじ」だと思うことにするよ
619名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:15:05 ID:ZL75Wzo5O
あ。泣き赤子だ。
620名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:15:46 ID:tmnAvygP0
お若いあなたと中年の私の尿の流れが今ひとつに
621名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:16:11 ID:cqxgN1Ex0
「飲みにいかないか、お兄さん」
「収録後までお兄さんというのはやめてください・・・」
622名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:16:30 ID:E87HndK40
海賊の社歌をメロディ付きでききてぇ!
623名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:16:35 ID:ZL75Wzo5O
>>618
薬師丸ひろ子が好きだったのか…
624名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:17:42 ID:c2VNFH1v0
まあいいじゃないか
625名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:18:07 ID:hzYk2eo7O
>>602

あぁ!そんなのもあった、あった。それ好きだったw
626名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:18:19 ID:ZL75Wzo5O
と思ってもついクヌギの汁を吸いに行ってしまう。
627名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:19:20 ID:jKFMEHVYO
シークレットシューズってネタなかった?
628名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:20:16 ID:7t5jGr7T0
斎藤さんは、そんなに多くしゃべってるイメージないから
普通に「いいっスいいっス」みたいな文字を横に並べるだけでよくない?
なんか斎藤さんの声って、良くも悪くも想像できない
629名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:21:09 ID:ZL75Wzo5O
テスト中にノリフジのエンピツが折れませんように!
630名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:21:49 ID:PFD10cj30
>「カブトムシ斎藤さん」を演じるお笑い芸人・カンニング竹山が


まさか黒バラが現実化するとは・・・
631名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:22:11 ID:FtAk5itp0
占領していいから戦争に巻き込まないで!とか、無防備都市宣言!とか
伝染するんですのネタのようなフレーズだな。
632名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:22:40 ID:vB2icsTH0
ぶぶぶぶぶってわざわざ声で言ってんのか?

ぼのぼのなんかもそうだがこのテの4コマはアニメにするのが難しいな
633名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:23:06 ID:UZfkWM5N0
「ほ、ほとぼりをあたためなおしてやがる!」
「これからは国さ。」
「ハハハ、花の都パリだ」
あー、いろいろ思い出すな。

丸人気だね。

634名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:23:30 ID:cqxgN1Ex0
>>627
その「シリーズ」のシークレット・テンタクル(蛸の八ちゃん)のやつは
初めて見た時ものすごく笑った覚えがある。
わざわざ水中メガネを付けて潜ってまでほくそ笑んでいる場面に・・・
635名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:24:36 ID:IXkLpJEKP
>>633
かわうそに黙って海外旅行をすると
厳しい罰が与えられるネタとかあったなw
636名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:24:44 ID:D87c/QRm0
>>631
「きらやか銀行」も戦車のマンガっぽい。
637名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:25:12 ID:ZL75Wzo5O
私もフランスごっこまぜてくださいな
638名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:25:58 ID:WKmV6YQk0
>>618
好きだったのか・・・薬師丸ひろ子・・・
639名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:26:45 ID:cHNJunT00
ぷりぷり県のカルタ欲しいなあ。
640名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:26:53 ID:tE1OxyYxO
光る玉いいなぁ〜
641名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:27:00 ID:V2Acjwdm0
>>635
かえるですら…!
には笑った。
642名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:27:24 ID:FtAk5itp0
>>636
「どこで買えばいいのか」 のセリフもありがち
643名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:27:43 ID:2wx0Ui56O
懐かしいなw
すずめシリーズとか公園での注意を促す看板(○○区って書いてある奴)とか未だに好きだ
644名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:28:36 ID:ILWYxQ+BP
これと似たようなのでクマのプー太郎ってのが
アニメ化してたけど原作みたいなシュールギャグはあんまり無くて、
ただのドタバタコメディになってた
645名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:28:49 ID:ZL75Wzo5O
そしてごわには五羽ゴワトリがいるのよ
646名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:30:36 ID:ZL75Wzo5O
汚れ兄…
濡れ兄…
だまり兄…
むしり兄…
647名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:31:36 ID:FtAk5itp0
すべてのものを伝染るんです的にみるとおもしろいかも。
キーワードのタニスだけでツボに入ったw
648名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:31:54 ID:ILWYxQ+BP
かっぱ君「中の人が溺れちゃうよ〜」
かわうそ「中の人などいない!」
649名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:32:38 ID:5aUU6e6V0
かわうその声が永沢なのは、吉田戦車とさくらももこが仲いいからだと思う
650名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:33:32 ID:ZL75Wzo5O
あっ!おばあちゃん、また電話回線増やして!
651名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:34:19 ID:C7ciRiGY0
しいたけは誰がやるの
小清水だったら許さない
652名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:36:30 ID:tmnAvygP0
野村くん!
いいぞ、いい球だ
653名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:37:10 ID:ajCsEZ1bO
丸バナナってホントに美味そうだよな
654名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:38:45 ID:ZL75Wzo5O
鼻の万博だったら、嫌ですねえ…
655名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:39:51 ID:j0RWxveYO
あの頃のスピリッツはよかったな
・じみへん
・イオナ
・14歳
656名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:40:09 ID:Emux8oMp0
広島風プール もぐってみんさい深いけん
657名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:40:22 ID:cgPXcZIV0
ウルトラチョップするから避けて
658名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:40:45 ID:cqxgN1Ex0
あっ!「白鯨」! お父さんがまた「白鯨」を借りてきた!
659名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:41:05 ID:tmnAvygP0
いつも手をこうしてる人なんて嫌よ!
660名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:43:18 ID:ZL75Wzo5O
…キノボリウオって食えるのか。
661名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:43:24 ID:FtAk5itp0



662名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:43:51 ID:NtlYy3F0O
なにをお祈りしてるんだいミッチー
663名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:44:54 ID:ENQ20zNB0
アニメ化されるなら、ぼのぼのの前でもおかしくなかったくらい

何故に今頃?パチ化される?
664名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:45:06 ID:2wx0Ui56O
ざっとスレ見返してたらみんなの書き込みで記憶が蘇ってきたwとりあえず

「ゐ゚」

みたいな文字を是非とも発音して欲しいが、期待値が高い分あれで笑い取るの難しそうだよな
665名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:45:07 ID:gbF/UypE0
しいたけは?ブラックなヒヨコは?
666名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:45:37 ID:ZL75Wzo5O
そうだ、こんな夜にこそ買っておいた「父がまん」を使いましょう。
667名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:46:35 ID:r32FQ0VOO
>>662
内緒よ
668名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:46:41 ID:Uoffg3HV0
嬉しすぎて泣きそうだ。

定礎
669名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:46:57 ID:gbF/UypE0
ヒヨコじゃなくてスズメだった
670名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:48:36 ID:tmnAvygP0
何をやってるのかわかんないけど、なんだか声をかけ辛い…
671名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:48:48 ID:ZL75Wzo5O
あら奥さんすてきなダイヤ。
672名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:50:07 ID:ZL75Wzo5O
わしゃあ恥ずかしながら若い頃フランス女に当て身をくらわしたことがあるよ。
673名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:50:46 ID:qb8SF1Kw0
定礎のことは言うなとあれほど・・・
674名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:51:17 ID:vB2icsTH0
飲み会のお通しの煮物にしいたけ入ってたから
隣の後輩の皿に全部入れた すごい嫌な顔された
675名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:51:28 ID:D87c/QRm0
>>672
それは私のことですよ、おじいさん
676名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:51:43 ID:FgsamrW+0
原作の斎藤ってセリフあったっけ?w
677名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:52:42 ID:OlmIUVX8O
福本、どうだ私の奴隷にならんか
678名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:54:00 ID:vB2icsTH0
>>676
フキダシ無しで結構セリフあったと思う 
まぁ基本しゃべらないキャラだけど
679名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:55:15 ID:r32FQ0VOO
やったくんとめるちゃんは?
680名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:56:16 ID:ZL75Wzo5O
ミッチーにはトオル君とパパとゲイリー富田がセットなのに
なんでミッチーだけなんだ
681名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:56:43 ID:FtAk5itp0
斎藤さんはたまに恐縮するようなセリフを言っていたような感じだっけ?
682名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:56:51 ID:99+oBs6y0
>>671
モンド
683名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:57:12 ID:RwuoxkkjO
ハワイのそねみ
684名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:59:20 ID:ymImbFdjO
ファミ通でやってた小汚いマリオブラザーズのアニメ化は無理かな
685名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 16:02:15 ID:ZL75Wzo5O
これ売れたら「殴るぞ」もお願いします
和歌子は川澄綾子さんで
686名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 16:02:57 ID:C7ciRiGY0
かわうそ 水樹奈々
しいたけ 小清水
ヒヨコ   平野綾
687名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 16:03:00 ID:pzjGbha4O
>>680
ペドロくんを忘れるな
688名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 16:05:11 ID:pzjGbha4O
>>668

トッス

定礎のことはあれほどいうなと…
689名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 16:06:16 ID:wNlkCccx0

丸はいいなあ!
690名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 16:07:15 ID:QAEIemynO
タニス道は地獄道・・・・・
691名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 16:07:42 ID:D87c/QRm0
カメの餌と口紅ください
692名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 16:09:39 ID:7wrjFmX10
IEの中止ボタンがしいたけに見えて困る
693名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 16:09:52 ID:8cB9pgsr0

         |V|   /V
         \\//
        -亠 ̄ ̄―-
     //  ニ   ニ \  カタカタカタ
     ||  @( 。 。)@ |    ____
     ||   ノー‐ヽ  /   | ̄| __|
     \\   ⌒  /     | ||\  \
      / ̄/彡⊂ニニニへ   | ||  | ̄ ̄|
     /  /彡彡⊂ニニへ    |_| |/ ̄ /
     |  | 三三三三| | ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄|
     |  | 三三 三三|  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
     \ |三三三三/
694名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 16:11:21 ID:wRc9/x/S0
「うちに洗面所があったのか!!」

「犬新聞」

「このすべり台は、おろしがねでできています」

「さむいね、にいちゃん」「うん、さむいな、ひろみ」

「わーい、うるしだ」「勝手にそこかしこに塗らないという約束で買ってあげたんですよ」

「赤ちゃん、シャッターをお願いします」

昔読んだだけだけど、パッと思いつくだけでもかなりある。すごい影響力。
695名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 16:15:03 ID:QAEIemynO
お殿様じゃないっすかwww殿様バッハwww
696名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 16:15:19 ID:YbI/9IFE0
なんか俺ワンダフル枠のアニメで見たことあるような気がしてたんだけど
勘違いだった。
697名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 16:17:50 ID:dBLB656/O
>>603
自分もその話が一番好きだ!
4コマなのに何回も読み返してしまう。
698名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 16:21:04 ID:NTaM9UgsO
ミツ代で勝負するしかないか。
699名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 16:22:41 ID:D87c/QRm0
「あ!これJリーグじゃないわ!しリーグよ!」
700名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 16:22:53 ID:w0liELAw0
昔、なにかのCMで使われてたよね、アニメで。。。なんのCMだったっけ?
701名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 16:23:20 ID:4B5eBsgv0
でも水も好きだ
702名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 16:26:08 ID:qb8SF1Kw0
そういうのじゃなくて犬ください
703名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 16:27:01 ID:RwuoxkkjO
>>700

ソルマックかな?
704名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 16:27:14 ID:zWx0y3GHO
>>700
どっかの銀行だったような
705名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 16:27:50 ID:2q2Pfz/u0
>>700
信用金庫
706名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 16:30:14 ID:7t5jGr7T0
あ、最初のお客さんだ・・・・・・
熱い息を・・・・・・
707名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 16:31:28 ID:Rs6c5A2rO
>>700
信用金庫の企業CMだね。
「どうせ取るなら銀より金を」ってキャッチコピーに
姉(銀行員)がブチ切れてたw
708名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 16:34:24 ID:wORu84dB0
しいたけも、吹き出しでセリフは無かった様な・・・

松茸のサインを泣きながら書くしいたけが悲しいかった
709名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 16:41:20 ID:d3pahV//0
兄ちゃん寒いね…
寒いねヒロミ…
710名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 16:41:53 ID:rvgYc4cS0
いまさらにもほどがある
711名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 16:43:43 ID:/CjlwBUk0
712名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 16:44:49 ID:CKufrnA00
だから黒バラで「さいとうさん」って言われてたのか?
713名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 16:44:55 ID:q/bQwxvwO
高嶋(兄)を使ってやれ
714名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 16:45:36 ID:8cB9pgsr0
なんで実写ドラマ化じゃねーんだよ。
715名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 16:46:54 ID:wHAVvrjb0
ボインなのはカエルくんのお姉さんだっけ?
716名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 16:47:13 ID:d3pahV//0
祖父江慎
717名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 16:48:14 ID:mB9157tg0
芸人がやるアニメは見ない
718名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 16:51:54 ID:8SRepEru0
>>1

すでに写真でプッツンしている漢字が笑える
719名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 16:52:21 ID:kPtYmudE0
斉藤さん声いらんやん
720名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 16:55:02 ID:ZCga+Os00
山崎先生。
721名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 16:59:38 ID:J/uYlWzVO
いじめてくんだったか、「鉄の村松」ってやつは悲しすぎて泣いてしまった事がある。
722名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 17:02:20 ID:d3pahV//0
ぷりぷり県のガガーリン弁当を思い出しちまったわ
723名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 17:03:59 ID:m+8Aw8rMO
中の人などいない
724名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 17:05:00 ID:XjrJDtfjO
能登出るのか
725名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 17:05:40 ID:BfItrrOI0
>>709
本当は寒くないのに気をつかって・・・
726名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 17:08:53 ID:m+8Aw8rMO
あれ?下の人なんていないだっけ

もっとお母さんみたいに言ってくれ
727名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 17:11:48 ID:4U3yEK9C0
犬山なんて1回だけのキャラクターなんだから、
そのためだけに若本なんかキャスティングしないはず。
他の声優未発表のキャラだと思うのだが。
しいたけとか。
728名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 17:23:59 ID:d3pahV//0
でも下の人の元ネタは、ひょうきんベストテンのキョンキョンなんだよな
729名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 17:25:57 ID:XSRDDM1i0
これファミコンのソフトになってたよな 今やかなりレア物なんじゃない?
730名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 17:27:18 ID:0c7q4YPRO
山崎先生が手を上げながら採点してるやつが好きだった。
731名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 17:27:46 ID:0VmuunTrP
歯ぎしり球団で爆笑したが
伝染は今ひとつだった
732名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 17:27:57 ID:yG/BMWK0O
パ〜ン
おいしいパ〜ン
ごは〜ん
おいしいごは〜ん
733名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 17:31:49 ID:bYTZZDYRO
大家さんが美人だった
734名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 17:32:11 ID:XSRDDM1i0
かわうそが大木の下敷きになってるイラストがプリントされてるメガネケース持ってたわw
735名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 17:35:21 ID:H4fTOdYqO
これ、ドラマ人間失格で桜井幸子が堂本光一に貸した漫画だよね!
で堂本剛に貸して、イジメられてるSOSの手紙挟んで返したのに
加勢大周に気づかれて取られちゃう
なつかしい〜
736名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 17:38:35 ID:o25y+wdQ0
フランス・・・
どんな国なのだろう
737名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 17:39:01 ID:uPYttFVs0
吉田戦車の従兄弟がオシムの通訳やってたんだよね、昔
738名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 17:40:08 ID:ApIT2Q9UO
猫なで声があるなら犬なで声があってもいいじゃない!

739名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 17:44:58 ID:OPibscsf0
きっとこまわり君並みにひどい出来になるんだろうな
740名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 17:45:20 ID:/INYMrze0
7リットル
741名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 17:47:11 ID:pcIfCsEwO
噂話 30円
742名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 17:52:11 ID:tGrUbTI3O
>>649
そういや、戦車とさくらももこのコラボで「走れ×〇ス」って読み切りがあったな。
743名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 17:53:00 ID:mAivGA6xO
>>739
らんぽうレベル
744名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 17:55:23 ID:Jcl4aiqgO
声優は2人程度でいい。
745名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 17:57:21 ID:7yNHxo4n0
これのどこが芸能スポーツなんだよ
アニオタは失せろ
746名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 18:00:42 ID:JmIo+9y80
>>709
宇宙人の兄妹・・・・・ハァハァ(;´Д`)
747名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 18:03:05 ID:XmrXtBQDO
ナイスタオル!

ナイスタオル、斎藤!
748名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 18:03:32 ID:S56jk4PS0
むしろ猿蟹合戦を
749名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 18:04:17 ID:N3BzxxVjO
甲虫斎藤
750名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 18:06:31 ID:UkT4wCchO
ブラバラで中井さんに言われたからか
751名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 18:10:42 ID:Vh7oQ2CH0
吉田戦車の映画コラムは、独自の視点で面白い。
挿絵も良い。
752名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 18:20:41 ID:KJ/iFFGQ0
おや奥さんオメデタですか
すばしこい子供を生んでくださいよ
753名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 18:30:46 ID:rC4bN32I0
大きくなったら僕も汽車犬のようにがんばるよ!
754名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 18:46:50 ID:pbNw0k9u0
どうせならドラゴンボールみたいに実写化すればいいのに。
755名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 18:50:19 ID:2TRA8em4O
タマキコ氏
756名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 18:53:00 ID:2TRA8em4O
真心の約束
757名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 19:02:03 ID:8U3OjI1CO
話題も尽きたようだし、犬ひも行ってくるか
758名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 19:02:05 ID:1Wo8HNv0O
ファミコンにも出てたな。
っでいつからなの?
759名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 19:03:40 ID:LD0a6MiZO
あのぅ、あっちへ行け
760名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 19:07:45 ID:AXPJJH370
この漫画の中でも特に秀逸な「強い蟻、弱い蟻」をもろに
パクッたのが荒木ひろひこ。
761名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 19:15:22 ID:lxAIHiEo0
>>738
ネェェエエギィィィイイイ
762名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 19:21:57 ID:wORu84dB0
どうだ、先生の奴隷にならんか、福本
763名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 19:24:51 ID:orX5eCpU0
オール5
764名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 19:28:33 ID:3ZdnygMI0
ファミ通に連載してたDQのも秀作だったな。
勇者が教会の中の引き出しという引き出しを開けて調べているのを
神父がじっと後ろから見ていて最後に白い目で一言、
「お前何をしている・・・」
みたいなのを覚えてる。
765名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 19:33:56 ID:R4M5sT/30
はまり道
766名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 19:35:31 ID:V2Acjwdm0
勇者が泣きながら、なんかのイベントで死んだ人の
部屋のタンスを漁ってるのとか覚えてるな。
767名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 19:50:37 ID:hyGSx4b20
つべに予告があるね
768名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 19:59:41 ID:94lBSI9B0
「伝染るんです」は持ってないけど、
「戦え!軍人くん」2冊、「鋼の人」、「タイヤ」
「いじめてくん」、「くすぐり様」なら今探したらあった。
どうやら、あまり興味が無かったようだ。
769名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 20:02:16 ID:IyBCiHvh0
これか
http://www.youtube.com/watch?v=cQFWDXmXHIM

ギャグマンガ日和みたいに面白くなって欲しいな
770名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 20:08:06 ID:APv3QXHd0
ギャグ漫画日和の人って、吉田戦車の影響強いよな。
絵柄の雰囲気も含めてさ。
771名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 20:15:40 ID:RasSvA3j0
山崎先生の話だけで月9作れるだろ。
演じる事が出来る俳優は存在しないが。

>>766
それ、ファミ通で連載してた奴じゃないか?
772名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 20:18:08 ID:94lBSI9B0
「川沼の机の中オーケー」
「OKじゃねえよ、先生・・・」
773名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 20:20:25 ID:ckyR54RgO
斎藤が内定をもらった会社の社歌

♪死人の箱には15人
エイホー ラム酒だ
しばり首
海に出たのは75人
生き残ったは
ただひとり♪
774名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 20:22:34 ID:XbFs6Cki0
この漫画のタイトルを出されると

「新人類」

という言葉を思い出してしまう
775名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 20:23:59 ID:a2ShjHfQO
たけひろ君は出ないのか
父ちゃんに毎回弓矢で以下略
776名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 20:25:48 ID:P/U0xiyG0
むしり兄
777名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 20:27:10 ID:+Ps6gSSyO
コージ苑 アニメ化してくれよ
778名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 20:27:38 ID:RwuoxkkjO
平助さんの独身!!
779名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 20:28:02 ID:63rVwLRx0
タニス
780名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 20:29:27 ID:jrCMfLk30
冷し日本
冷しアメリカ
781名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 20:29:37 ID:Ut47t4oW0
中川いさみと区別が付かなくなる
782名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 20:30:49 ID:/3FJXG810
今更やるのかよ。たぶん、糞つまらないんだろうな。
783名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 20:31:03 ID:hm895BgS0
このマンガで笑ったこと無い
784名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 20:33:06 ID:VkQLxuVV0
えの素アニメ化決定
785名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 20:41:37 ID:4U3yEK9C0
監督!(千葉県出身)
786名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 20:41:39 ID:XbFs6Cki0
当時は
「この漫画が笑えるのは若い証拠。笑えないのはおっさんの証拠」
見たいな扱いを受けてたな・
787名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 20:43:32 ID:x/Wu4pYM0
こんなシュールでしかもマンガで成り立っている世界が
アニメなんかで再現したっておもろないわ。
788名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 20:56:09 ID:pZDbkgqA0
>>741
憶測で物を言うな!
789名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 20:57:34 ID:63rVwLRx0
>>785
ぷりぷりじゃないか
790名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 20:58:22 ID:/3FJXG810
ぷりぷり県は、なんか評価低い気が。面白いのに。
791名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 20:59:02 ID:fqJYs7Xo0
2円で売ればいいのに
792名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 20:59:38 ID:63rVwLRx0
>>790
なんかのCMでアニメっぽいのを見たのが知ったきっかけだったな
793名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 21:00:52 ID:Fce9zZc6O
このマンガから似たようなシュール漫画が量産された
794名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 21:07:07 ID:sjjGYhhr0
このスレでもちょいちょい出てるタニスってなんだっけ?
795名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 21:11:32 ID:94lBSI9B0
>>794
膝ラケットで・・・
796名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 21:18:30 ID:AmCZxARaO
竹山を起用した事は評価しよう。
ただ、アニメは見ない。
797名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 21:24:26 ID:/3FJXG810
>>792
伝染るんです。のは見た事あるな。
798名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 21:27:52 ID:JfujqF8j0
>かわうそ(茶風林)

あまりにも真っ当なチョイスでかえって
799名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 21:32:02 ID:gLw84GaM0
>>793
そのまんがのちょっと前から似たようなのがいっぱいあった。
800名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 21:32:35 ID:AmCZxARaO

今でも雀が2羽並んでると、何か言われてるようでドキドキする…
801名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 21:35:46 ID:xWiQ3A5jO
しいたけは?しいたけは誰なの?
802名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 21:39:16 ID:r7c4XUY80
母の日。ヒヒの歯!
父の日。ヒヒの血!
803名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 21:44:27 ID:L7KEEr+fO
食べれませんでパクってたよなw
ぬが読めないみたいな。
804名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 21:45:49 ID:/3FJXG810
>>800
学校に行かなくていいのか!
805名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 21:55:51 ID:L7KEEr+fO
単行本の印刷ミスが凄かったよな。
ちょっとブックオフあさってくる。
806名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 22:11:48 ID:/3FJXG810
>>805
あれを真に受けて返品しようとした奴いるのかな。
807名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 22:11:58 ID:yl7FeaxV0
>>703
ソルマックはいじめてくんだ。
808名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 22:15:18 ID:r7c4XUY80
ダアーーー!!(帰ってください!!)
809名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 22:21:05 ID:L7KEEr+fO
>>806
「スピリッツだし、伝染るんですだし」
でなんとも思わなかった中高時代。

江戸むらさきも好きだったな。
810名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 22:23:11 ID:ejz1PsLq0
>>711
山村響
811名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 22:34:17 ID:/3FJXG810
>>809
江戸むらさきの人、今どうしてるんだろうな
812名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 22:45:34 ID:tmnAvygP0
いじめてくんとかは、PTA的にダメなんだろうな。
アニメ化、どう転ぶかわかんないけど原作自体が
どうにかなっちゃうわけじゃないから別に反対ではないな。
今はアニメつったって技術も表現方法も進化してるから、
うまいこといけばいいなとは思う。
813名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 22:48:35 ID:/3FJXG810
いじめて君は、タイの悪霊とかの話が面白いのにな。
814名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 22:51:13 ID:tE1OxyYxO
そういえば−−

おれには、コジマという名前の友達が、いないな……

……小島?
中学のとき一緒で、今 工業にいる奴がいるけど……

……今度会わせてくれないか……
815名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 22:51:18 ID:5aUU6e6V0
>>735
桜井幸子が斎藤さん好きなんだよな
816名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 22:53:12 ID:gUC9FvIt0
新しい将棋の駒の話が好き
横犬とか泥兄とか
817名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:07:49 ID:QVngO/Qw0
昔NECの何かのCMでかわうそを見た
818名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:21:34 ID:EsKSR9VPO
山崎先生は何故か板尾の声が合う気がしてならない
819名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:37:07 ID:FYhcyL4O0
>>760
あれは元ネタが伝染るんですだっていうのに気づくことを前提とした引用だろ
「このスタンド名、○○の○○って曲のタイトルのパクリじゃん!」って言っちゃうくらい頭が悪いと思う
820名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:38:56 ID:UT9/jcrV0
懐柔しないでください!懐柔しないでください!
821名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:42:35 ID:oUYlHnKB0
豚インフルの時期にかよ・・・
822名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:44:16 ID:/g3sWMAP0
これとFがあった頃のスピリッツは神だったな
823名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:44:19 ID:kqN+cxLV0
286 :名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:55:45 ID:Z0tl0x4ZO
いい人ぽいけどクソ真面目で瞬発力がなく空気読めずアドリブができないから
カンニングの竹山君は本業のはずのお笑いが全然ダメで制作陣から嫌われてて
さっぱり仕事が来ないから回りの口車に乗って撮り直しの効く俳優や声優に
まんまと手を出した。それはそれでいい。問題は竹山君の出たドラマやDVDが
死ぬほど売れないこと。竹山君にセールス力は期待できない。でも能登かわいいよ
能登。
824名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:45:13 ID:7t5jGr7T0
>>820
ママー
825名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:48:25 ID:30fq7EcSO
最近の四コマも萌え要素ないといけないし第一ギャグの要素すらないな
826名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:49:07 ID:45zU77ySO
でも吉田戦車のギャグはほとんど使い回し
あるパターンに違うものを組み込むだけ
まあそれでもおもしろいけど
827名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:50:59 ID:jtd5yPb/O
くまが好きだ
828名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:55:43 ID:/3FJXG810
>>819
スタンド名とかはまた違うだろ。
829名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:02:12 ID:gkiRjWm00
NHK 人体
830名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:07:20 ID:rXXVyIkx0
ロバートの秋山を見るたび
かわうそくんを思い出す
831名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:18:14 ID:QlUGbkak0
ギャグ漫画界で確実に巨大な足跡を残した漫画。
832名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:10:14 ID:y2qRvVkI0
新しい平仮名を発明する話が良かったな。
落ちが秀逸。
個人的に4コマ漫画の最高峰は「いんちき」だと思う。
833名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:16:57 ID:dtZhINNH0
4コマ漫画の最高峰は和田ラヂヲ

異論は認める
834名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:40:55 ID:0q/a6mkg0
さーて取り返しのつかない事でもするか



あーっ 取り返しのつかない事をしてしまった!
835名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:45:01 ID:mkjnX+mz0
>>833
山科けいすけが好き
836名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:46:08 ID:tjVmGr4j0
寒いねにいちゃん
837名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:47:54 ID:MUVBg2h80
>>836
うん、寒いなひろみ
838名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:50:43 ID:V7dFMsy20
>>700
ファミリーマート

父さんはタニスの名プレイヤーで(とっす)
839名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:53:33 ID:Tzv/+0mC0
> 犬山たみ(若本規夫)

男かよ。
つか、このキャラはアニメには不要だろ。
840名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:55:55 ID:7RYk0fL7O
昔アニメ化したよな
伝染ルンですのかるた持ってた気がする
841名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:59:51 ID:4tYXouaeO
すずめが好き
「あの固いカバンで上司を」の話が最高
842名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:03:26 ID:fDFHXyRwO
ぷりぷり県は面白かった。
あとはコージ宛。
843名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:09:50 ID:JAXVgCQ8O
『定礎とは…』
『プスッ』
『キャーッ!』
844名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:10:32 ID:VAldkCKB0
カブトムシ斉藤ってこのことだったのか
今はじめて知った
845名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:11:26 ID:vGTUypktO
>>811
パチンコ漫画雑誌にパチンコと全く関係ない旅漫画描いてるよw
「旅マン」っぽくて面白い
846名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:13:12 ID:QlUGbkak0
アイスを舐め、シチューをすすり、その美味さに咽び泣く
847名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:57:05 ID:h0Ea8lWIO
火星田マチ子を実写化して、にぎりずしまもるくんが作った汗ガンを再現してくれ。
848名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:03:34 ID:UK8Kharg0
砂糖水
イギリス人になりたい
七五三四十六
849名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:08:32 ID:FF2dxf5D0
距離マニア
850名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:15:30 ID:euIagES7O
中の人などいない!
851名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:27:46 ID:g5iBGLzBO
コーラーが飲めるようになりました
852名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:28:44 ID:iu1ziwpoO
黒バラファンでなおかつ吉田戦車ファンなので

竹山さんの齋藤役は嬉しいぞ
853名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:29:28 ID:qDScUTQu0
お兄ちゃん地球は寒いね
854名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:31:09 ID:UNDjPy1xO
さいとうのバーカ
855名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:31:35 ID:OLlWrNl50
大学で斎藤が入ったクラブがなんか謎だった
「ナイスタオル!」とか言われててワロタ
856名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:50:26 ID:CdC5t4XSO
うりゃ!ブーン
857名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:03:12 ID:aEadlMsp0



オール5



858名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:22:47 ID:SrTEbJUp0
レンタルで済まそうかと思ったけど能登がかっぱ役なら買うわ・・・・
859名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:59:37 ID:epwVBCLE0
「新しい文字を作りました」
「これどうやって読むんですか」
とかいうのはマンガならではと思った。
860名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:15:15 ID:zlKFrhEkO
タニスと定礎が印象的だったなぁ
861名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:21:58 ID:GoeK3ToHO
後輩への年賀状にダムダムマン書いたなぁ
862名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:59:37 ID:k9ZLb6KUO

ニチャニチャニチャニチャ・・・・


「・・・・先輩、それは・・・・?」


「手なっとうだ。」



「手なっとう・・・・」



「手なっとうだ!」
863名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:59:59 ID:Fcm0u4ND0
手のひらに白ご飯をよそって「のさっ」っていう効果音どうするんだろ。
つか無理だと思うけど。

そういうの多いからこれは期待できない。
864名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 06:22:57 ID:HKjpY5Z90
じみへん 江戸むらさき コージ苑 傷だらけの天使たち クマのプー太郎 さるまん

この辺りは外せない。
865名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 06:32:03 ID:0JgzFXWqO
すわるなキケン

びよよんイス
866名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 06:42:53 ID:hcJIoDuE0
ぶ ぶ ぶ ぶ ぶ ぶ
867名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 06:51:25 ID:tjVmGr4j0
ぼのぼのとゴールデンラッキーも外せないな。
どっちも中期までしか見てないけど。
868名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:23:44 ID:Gmx7t/+Y0
この漫画の中でも特に秀逸な「強い蟻、弱い蟻」をもろに
パクッたのが荒木ひろひこ。
869名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:32:06 ID:Wf4WHC+w0
私の糞と若いあなたの糞が
870名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 08:42:34 ID:GFVKpO4j0
>>864
クマのプー太郎のアニメって、なんかあまり記憶に残ってないな
やたら特番でつぶれたことくらいしか。
871名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:06:54 ID:KreJNRAW0
ちくちくウニウニ
872名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:31:28 ID:Qhp3aDfY0
斎藤や

インフルエンザに罹らず元気でやってますか

全裸写真が出るそうだね

くやしゐので私はアナル姉さんに転身する事にしました

大家さんにもそう伝えておくれ

母より
873名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:33:45 ID:Qhp3aDfY0
前略

私はもてる息子は嫌なので御座います

お願いです 大家さんのお力で元の
きれぎみの息子にお戻しください

斎藤の母より

ttp://www.zasshi.com/zasshiheadline/syuukangendai.html
874名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:49:55 ID:OZX7i6ka0
勝俣はわかってないっぽいな
875名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:57:17 ID:eJF5KmxG0
「パパはニューギニア」の事もたまには思い出してやってください
876名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:01:07 ID:jlfWvet/O
>>853
ああ
寒いなひろみ
877名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:03:41 ID:Qhp3aDfY0
>>875
・・・あれは怖いから。
878名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:06:22 ID:VdxmCFuq0
ひみつ探偵社 あなたもひみつを守ってみませんか
879名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:18:29 ID:/VjtSCV40
しいたけ
880名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:22:28 ID:EJ2Hy5mv0
881名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:23:43 ID:+qKRrH5u0
もっとお母さんみたいにいってくれ
882名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:29:36 ID:KhdLO3pXO
中崎のアニメは面白かった
三宅裕司のナレーションも合ってた
883名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:31:40 ID:1bsYSwCJ0
「違うクラス会」か…
いきたくねぇな〜
884名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:32:14 ID:SsqIOEuM0
監督が作った実写しいたけ君は似すぎだろ(w
http://mickbox.blog116.fc2.com/
885名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:35:27 ID:ng4VijU00
うしゃ
886名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:38:03 ID:BENBK9UN0
中川いさみの大人袋は何気に好きだった
すぐ死んじゃう星人とか
887名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:41:59 ID:dhhU1zeU0
ギャグ漫画がアニメになると、「ボワーン」とか「チーン」とかありがた迷惑なSEを入れて寒くなるから不安だ。
888名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:48:45 ID:YnxbGRyr0
>>875
併せて「江戸前ア、メーリカン」のことも思い出してやって下さい。
889名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:53:04 ID:eJF5KmxG0
>>888
「元氣があってよろしいっ」のことは思い出さなくてもいいでしょうか。
890名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:53:45 ID:Vw77SR5J0
「伝染るんです。VSエビちゅ」やれよ
マンコでちゅー
891名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:02:52 ID:tjVmGr4j0
>>870
クマぷーアニメは正直最後のおまけ位しか面白くなかった。
伝染るんです。もそうならないか心配。
892名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:34:47 ID:Qhp3aDfY0
>>891
よゐこが吹き替えをやった「双子の兄・双子の弟」はハマリ役だったと思う。
893名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 12:06:13 ID:h0Ea8lWIO
>>>860
とっすされるぞ‥
894名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 14:23:54 ID:QlUGbkak0
鹿児島に送らなくてもいいんだよ。
895名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 14:24:06 ID:TSOqgRlRO
こうやってセリフとか効果音とか書き出してあるだけでおもろいなw
何なんだコレw
896名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 14:46:06 ID:ESGr1Ij50
いい加減にしないと死ぬよ?かわうそくん。
897名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 15:08:30 ID:IwZt1sFN0
タイトルが今の時期はまずい
新型インフルエンザのパンデミックしている今の時期は
898名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 15:20:51 ID:mSUCjUybi
マヨネース
899名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 17:56:51 ID:k9ZLb6KUO
地図はふしぎだ・・・・。


お父さんが毎日持って出る会社までの地図と、


マサルが毎日持って出る学校までの地図を交換してしまう。


するとどうだ・・・・


父さんはマサルの学校に来てしまう。


マサルは父さんの会社に来てしまう!


地図ってなんてふしぎなんだろう、マサル!!
900名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 18:57:03 ID:Yau3LgAl0
伝染るんですはNEC、ぷりぷり県はJAかなんかのcmで
アニメ化?された記憶がある。
901名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 19:04:56 ID:NJg4KWHv0
今時のアニメキャラはワンパターンに収めようとしている奴がいるかってくらいに
萌えか優男しかいないよな
902名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 19:48:30 ID:tz24LS3u0
>>236

竹山は、死んだ相方に一銭も渡してませんよ

死んだ相方の家族に給料渡してるのは事務所です

竹山本人がラジオで言ってましたよ

903名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 19:50:33 ID:NJg4KWHv0
>>902 それがギャラを折半しているってことだろう
904名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 19:52:55 ID:WCxNmcAg0
このスレもシークレット書き込みで水増しされていることをみっちゃんは知らない
905名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 19:54:51 ID:AgaCVSjkO
椎茸に殴られたい(*´Д`)
906名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 19:54:54 ID:V7dFMsy20
りょーじしゃんがいいのー!
907名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 19:57:30 ID:5FVvAfO10
下の人とか懐かしいよな。
ぷりぷり県のほうがどっちかっつーと好きだが、
シュールさとインパクトはこれ強烈だからな。
908名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 19:57:46 ID:p9LDxKe+0
新型インフルエンザの話ですか?
909名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 20:01:14 ID:ieVuyKpGO
つ…ついてくるっ!
910名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 20:01:55 ID:asAPNWBaO
ジャングルで立ちションしてて
毒蛇にチンポ噛まれて
仲間にチンポ向けて
泣きながら
「早く吸ってくれ!」
っていうのは、これだっけ?
911名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 20:02:23 ID:GKIcgmVT0
頭でかい男が好きだった
912名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 20:03:15 ID:tz24LS3u0
>>903
竹山さんは自分の稼ぎは自分のもの
相方の給料は事務所が負担と言ってましたよ
何を怒ってるんですか? 
913名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 20:04:08 ID:KBodT9x80
パパはニューギニアの高野ヒジリーナって編集部にめっちゃ嫌われてたよね
巻末コメントはいつもカットされてたし何があったんだろう
914名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 20:05:15 ID:5FVvAfO10
>>906
あのネタを単行本で見返して、
りょーじさん時代の報道特集がまた見たいと思ったやつはオレだけじゃないはず。
915名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 20:13:48 ID:tz24LS3u0
うつる
916名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 20:16:44 ID:asAPNWBaO
>910自己解決した
コージ苑だった。
917名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 20:21:15 ID:KhlO/z920
【斎藤さん役の 竹山のラジオでの本当のこと】  


同事務所の自分に逆らえない後輩芸人と飲みに行く  
↓  
逆らえない後輩芸人に、自分の歯クソやチンカスを無理矢理食べさせたと告白  
↓  
実況スレで「気持ち悪い」「ラジオ消した」「調子にのるな」「もう聞かない」などのレス多数  
↓  
竹山、ウケてると勘違いしそのまま小便飲ませたトークに突入  
↓  
竹山「後輩が喰ってないのは俺のウンコだけwwww」  
↓  
TBSに抗議メールが殺到。抗議メールが届いてやっとトークをやめる  
↓  
汚いトークをしたのは「体調が悪いせい」だと言い訳  
↓  
竹山「後輩も楽しんでチンカス喰ってたのでイジメではない」  
↓  
翌週、作家の作った謝罪文を半笑いで棒読み
918名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 20:26:18 ID:A6vSlIJ20
ぶぶぶぶって台詞なの?言うの?
919名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 20:32:19 ID:rhjD+Agv0
乾と王様、出てくれるかなあ。
920名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 20:35:21 ID:+ryxX4DH0
>かっぱ(能登麻美子)

ちょwwwwwwwww能登仕事選べよwwwwwwwwww
つうか、[;´Д`]はでないの?
921名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 20:46:35 ID:mDRgzPVy0
20年前の漫画じゃん
いまさら
922名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 20:47:40 ID:72b+gxgUO
>>888
ウンコー
923名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 21:16:54 ID:oa72g2000
放送開始日 秘密
放送時間 秘密
924名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 21:41:04 ID:eJF5KmxG0
それはいいよう
925名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 21:52:57 ID:YYa/riyBO
>>473
キュリーン じゃなかった?
926名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 21:55:41 ID:phdyPTqf0
今の時期このタイトルはアウトだな。
多分中止か延期だろう。
927名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 22:05:37 ID:+ryxX4DH0
>>926
でも連載時はタイトルをやたらと変えてた時期があったよ。
「沈黙の艦隊」ってタイトルの時もあった。
その時の作者名は「かわぐち」だったし。
だからアニメ版のタイトルを変えることはそんなに難しくないと思う。
928名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 22:09:21 ID:oqYpmnEo0
>>617
ゴシャァァァアーーーーーー!!!
929名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 22:24:48 ID:JLrAeRH7O
>>920
箱は帰れ
930名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 22:28:45 ID:E2BaB7rIO
若本wwwwww
931名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 23:19:49 ID:zlKFrhEkO
( <l> <l> )
******
******
******
******
932名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 23:25:24 ID:aEadlMsp0
働くふり
933名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 23:53:01 ID:Yvfb+Pa50

給料をもらうふり

うれしいふり

パーッとやるふり
934名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 23:56:02 ID:kgeTRqT10
今更アニメ化しても
18年は遅いな
多分2chでも知らん奴の方が多いだろ
935名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 00:53:12 ID:6Qu8puekO
…悪のためにかい?
936名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 05:49:37 ID:VNCqwCvb0
水上スキーは速そうだね
937名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 08:34:47 ID:sBCqb0zI0
コーラー
938名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 10:25:17 ID:fa/wxSBkO
おとこのいかりかぁ〜 おとこのいかりかぁ〜
939名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 12:22:49 ID:FxMCSkkNO
はめられたか竹山
クソオンナ市ね!プライドないんか
940名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 12:26:30 ID:3rd+Rf9+0
さくらだじゅん子
モンゴイカ
941名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 12:28:44 ID:bAGVQami0
浮気したやつ使うのか
942名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 12:29:00 ID:xRTPZcC4O
こんなに便利な胸毛を剃れと言うのか律子!!
943名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 12:36:54 ID:RWXlMWgb0
俺もドイツ人になりたい
944名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 12:41:29 ID:sSOVrPyP0
Fのパロディが面白かったが今じゃ解らんだろうナ。
945名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 12:42:11 ID:Tg+FWQky0
美味しんぼの山岡さんと栗田さんが出てた時もあったな。
連想ゲームで山岡さんには連想ワードを「教えない」と言い栗田さんにはきちんと教えて
栗田さんが応えると山岡さんが「何でだーー!!」とブチ切れ
946名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 12:48:15 ID:hjzhuyozO
根岸を励ます会
947名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 12:49:31 ID:8hHAqj9kO
下の人なんかいない
948名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 12:51:19 ID:aJPMhA/k0
2ちゃんでよくみかける「中の人などいない」ってこの漫画が元ネタ?
949名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 12:56:17 ID:QD9H/ownO
ふざけんな!!!
浮気芸人豚が
伝染るんですが汚れるんじゃ
ゼッッタイ見ない
つうか竹山な時点で見るわけない
原作レイプもいいとこ
950名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 13:16:39 ID:CgzBjuOAO
♪いしや〜き・・




  ♪いしや〜き・・
951名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 13:21:30 ID:zzdFTHxI0
>>948
うんそう
952名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 13:50:52 ID:pkYxtktf0
紫色のぬらぬらした小役人が、この辺を歩いてなかったかい?

>>939 >>949
いっそ竹山を海賊に転職させよう
953名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 13:51:46 ID:aTsud3Ku0
コージ苑をアニメ化してくれ
954名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 14:05:10 ID:CBLI1OwHO
かってにシロクマがいい。
955名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 14:08:06 ID:GLwUZBV50
犬ひも「
956名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 14:20:18 ID:FkC/5lPW0
しリーグ
957名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 14:48:36 ID:vWJv6PLKO
今でも2羽並んだ雀を見ると怖くなるんだよ…。
958名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 14:50:39 ID:/JgJlyJd0
959名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 14:52:54 ID:yARNSOqJO
お父さん!クワズを嫌わないで!
960名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 15:03:02 ID:wNPuL31jO
約束を一つたのむよ。 
20円だったね。
961名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 15:06:39 ID:qbn0erHh0
伝染るんですより、いじめてくんの爆発シーンをアニメで見たい 
962名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 15:17:55 ID:0wOYKqhq0
NOだ、ウイリアム。
963名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 15:35:00 ID:lZq4LZcl0
>>945
サブタイトルからアニメ番組名を当てるやつで、片方だけ
分かり易い問題でぶち切れるバージョンもあったよね。
964名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 15:40:34 ID:rk3hcCuOO
クリーム好きのお通りだぜ
965名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 15:50:11 ID:pkYxtktf0
>>963
「お芋を生んだ目安箱」
「カツオ大あわて」

「栗きんとん」
「波平やせがまん」
966名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 15:52:31 ID:MdGyXv9oO
鬱るんです
967名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 15:58:15 ID:u9ViCja30
>>263
いい距離だ・・・
968名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 16:30:16 ID:L5v74NugO
握り寿司まもる?とか渡り男?とかドブネズミ先生みたいな嫌なキャラがイイ
汗ガンとかアホかとw
969名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 16:34:26 ID:6eqxnfSu0
で、、伝染るんです・・・
970名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 16:37:29 ID:PjofuEYvO
平栗、俺一度でいいからバスの運転手が焼いたパンを食べてみてぇ…
971名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 16:38:36 ID:6eqxnfSu0
漫画版より20%つまらなくなりそう
972名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 16:40:22 ID:FjoBnRAIO
しいたけ
973名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 16:40:34 ID:arEfJ+JvO
>>971
漫画版もけして面白いものとは言えないしな
974名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 16:42:02 ID:L5v74NugO
殴るぞアニメにして欲しい犬とか見たい
975名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 16:50:45 ID:LsGhrrPG0
新型インフル感染考慮「伝染るんです。」アニメ化中止
http://dailynews.yahoo.co.jp/?m=118445&c=entertainment
976名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 16:53:18 ID:NVLYWr7YO
マクワウリ刑事とか出てくる奴か?
977名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 16:55:46 ID:zzdFTHxI0
>>969
そのネタは既に金魚屋古書店という漫画がやっとります。
978名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 17:05:14 ID:pkYxtktf0
>>975
「なにーっ!『伝染るんです。』アニメ化が、ちゅ、中止!」
「う、『伝染るんです。』が!」

「6月×日、渋谷襲撃じゃい!」
979名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 17:13:32 ID:Eyiuw/uK0
最近、相方を見ないが…
980名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 17:16:04 ID:6Z3lLu6mO
>>979

昨日池袋東武で見かけた。
981名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 17:16:11 ID:NFEbTOIUO
カブト虫斉藤のくせに浮気する竹山、いびって泣かしてー
982名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 19:06:40 ID:Y+OYCkIW0
大久保病院…


もし新型インフルエンザが流行したら、ここが彼らや

彼らでいっぱいになるかと思うと


早く来ないかなインフルエンザ!
983名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 19:16:23 ID:u9mjb0DE0
おお長男!長い男よ!!

984名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 19:21:45 ID:w0DoDrVY0
この漫画の中でも特に秀逸な「強い蟻、弱い蟻」をもろに
パクッたのが荒木ひろひこ。
985名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 19:47:42 ID:SMmNjmdv0
>>938
それは「江戸むらさき特急」だ。
えどの〜くろひょ〜お〜
986名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 19:56:01 ID:UlzoQV9PO
竹山も映画主役に伝染るんですの声優に
俺が知る限りレギュラー番組4本ある

売れっ子だな
987名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 19:57:06 ID:3pwetm7P0
(-@д@) このご時世に不謹慎だ!
988名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 20:11:19 ID:FkC/5lPW0
ああダムダム人、ダムダム人よ
989名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 20:13:12 ID:vsISSBjP0
最後の「よ。」の所が苦労しました。
990名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 20:13:49 ID:u9mjb0DE0
切りさきのガム、まっぷたつのガムは要らんかえ?

病めるガムってのもあるよ、お客さん
991名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 20:26:10 ID:nIIb1nQ30
定礎
992名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 20:27:24 ID:vWJv6PLKO
タマキコ氏
993名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 20:29:34 ID:jKdHawHQO
好きますか?嫌いますか?
994名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 20:30:52 ID:KYVemhGqO
フルゴン
995名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 20:32:00 ID:u9mjb0DE0
コモリアカマダラオオガエル
996名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 20:32:17 ID:zX2pYA4v0
時々思い出すネタが
伝染るんですか和田ラジヲか
分からないときがある。
997名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 20:33:47 ID:u9mjb0DE0
ジョイメカファイトですよ、おじいさん
998名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 20:34:07 ID:/bsQM1hT0
この漫画、あざとすぎて嫌い
999名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 20:35:06 ID:u9mjb0DE0
    _         _ノ:::::/        ぶ ,/::::::::::/ _ '  
 ぶ ):::`ー..-、..__,,,..-'~::::::(     ぶ     /::::::::::/ ., '   ぶ
    '^゙ー-、:::__,,::: --―''''~ ̄^゙ ー--、...._    |::::::::;/ , '   \
      _,,-''  丶 ヽ 、_,,ー--、 | | |   ゙` 、ノ::::::/, '  \\
     , '' ,-ー'ヾ ' __.     _,,,..          \ i、 
ぶ ., " u _,,.._ ,!  -   ' ヽ `つ  、 U    ヽ..、   ぶ
  ,' | |,| l   i'   , `i ( @)`、_ノj        ヽ:l、
  ,i  ノ (@) ヽ`__,,.....,,_ 、 \  ヽ、._   J   `i;;ト、 
  |  / ,J   ^  ト'--ーーー'\   ゙ー、  `っ      i::lヽ  ぶ
 .|  し ,l     l |  (`u"ヽ \  `ー 、.._ ~゙ー-、   |;:| .i 
  | 丿 i      ヽ,-,(::::':::: _,-/      ヽ_   \ ,|::| |       
  .! / / U      `、l_l'i-,ーi',_/     u   ヽ、   /丿 |  ぶ
  `、j          ーニニ"             ヽ ,/   `| 
   \                           _ノ'   ゙、|
  ぶ ヽ、                     _,,..-"   、`/
       `ー--ー――''''"ー---―――''''"~  ー-、
1000名無しさん@恐縮です:2009/05/17(日) 20:35:17 ID:gSw92K5fO
1000なら明日仕事休む
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |