【音楽】ワム!、デッド・オア・アライヴ、サバイバーほかの80'sヒット作が紙ジャケで再登場★2
1 :
|ー゜)ノおやつφ ★:
ソニー・ミュージックが80年代の名盤を紙ジャケット仕様で再発!
7月8日の第1弾として、ワム!、デッド・オア・アライヴ、サバイバー、メン・アット・ワーク、
グロリア・エステファン&マイアミ・サウンド・マシーン、ネーナのアルバム計20タイトル
が一挙発売されます。
ワム!は今もクリスマスの定番となっている「ラスト・クリスマス」を収めた
『エッジ・オヴ・ヘヴン』(EICP-1209)ほか3作品、デッド・オア・アライヴは日本で大ヒット
した『ヌード』(EICP-1213)ほか4作品、サバイバーは映画『ロッキー3』のテーマ曲で
あった「アイ・オブ・ザ・タイガー」を含む『アイ・オブ・ザ・タイガー』(BVCP-40030)ほか
7作品、メン・アット・ワークは全米アルバム・チャート15週連続NO.1に輝いた
『ワーク・ソングス』(EICP-1214)ほか2作品、グロリア・エステファン&マイアミ・サウンド・
マシーンは600万枚を売り上げた『レット・イット・ルース』(EICP-1216)ほか3作品、
ネーナは「ロック・バルーンは99」を収めた『ファースト・アメリカ』(SICP-2279)です。
いずれも価格は1,890円で、サバイバー以外はすべて最新デジタル・リマスタリングが
施される予定です。全タイトルとも完全生産限定盤でのリリースとなりますので、
お買い求めはお早めに!
その他詳細につきましては、コチラをご覧ください。
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=23962 前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242131105/1 2009/05/12(火) 21:25:05 ID:???
3 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:29:23 ID:4YD08lv/0
えっ!!前スレうまっちゃったの??
すごい人気w
昨夜からニコニコから離れられんようになってた。
懐かしいの聞きまくりです。
4 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:32:52 ID:hcRj3v0K0
トンプソン・ツインズが出たら買いたい
前スレは眺めてただけだったけど…
マイケル全否定の人、やめてくれんかな〜?
今の彼は好きではないが、当時好きだった自分まで否定されてるようだ…
ローラ・ブラニガンの名前がまだ出ていないようだな。
8 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:34:32 ID:NygH0ua00
>>5 全否定なんてしてないよ。
名曲といわれるようなメロディーの美しい曲はないよねって話だよ。
9 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:35:12 ID:sciAyZVR0
>>8 もういいだろその辺で
どんだけ嫌いなんだよw
10 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:36:18 ID:NygH0ua00
>>9 別に嫌いじゃねーってw
キャプテンEO見にネズミーランドにまで行ったくらいなのにw
>>5 スルーしててもあれだけ埋まっていくとねえ・・・
名曲はとは何か?とか1アーティスト決定しよう論議は、何か不毛な気がする。
単に80年代が好きな人が集まって同窓会みたいに談義してるのはダメなのかな。
おっさんホイホイスレ
前スレでスペルミスやったので訂正な
STRAWBERRY SWITCHBLADE
解散後も片割れのRose McDowallはBoyd RiceやDEATH IN JUNEと仕事してました
あとINNER CITYはやっぱり80年代だった
Big Funは名曲
15 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:41:19 ID:NygH0ua00
>>11 曲の魅力を語る上で曲に関係ない、ダンスとかPVの出来とか持ち込むのをやめればいいんだよ。
マイケルが歴史に残るスーパースターであるだけじゃ不満な人はスレをスルーしてくれればいいのに。
16 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:42:19 ID:bwltA8aK0
プリンスの名前があんまりでてない?
80年代結構はまってたんだけど。
2枚組みのアルバムよく聞いてた。
18 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:45:08 ID:F7BPjllNO
19 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:45:26 ID:sciAyZVR0
>>15 まぁ80年代の音楽語るときにpvの話出てくるのはしょうがないよ。
むしろ他の年代と一番差別化できる部分じゃんpvの力入れ具合はw
weo
ID:NygH0ua00
特定のアーティストのアンチは来ないでくれないか?
洋楽板の専用スレに池
22 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:47:09 ID:F7BPjllNO
>>11 >80年代が好きな人が集まって同窓会みたいに談義してるのはダメなのかな。
すぐ同意wすごく同意w
23 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:47:58 ID:HMsZ7eaf0
ベティーデイビスの瞳とか好きだったなぁ。
24 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:48:14 ID:NygH0ua00
>>19 話するくらいならいいけどさ、誰それが一番のスターなんて格付けに使うためじゃなく
PV自体の面白さなんかを語ってくれればいいと思う。
てs
26 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:49:23 ID:NygH0ua00
>>21 単なる事実を指摘してるだけの相手をアンチと決め付けるくらいマイケル至上主義の奴は来ないでくれないか?
kate bush, xtc, wire, the fall, p.i.l
28 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:50:15 ID:NygH0ua00
>>23 あれのPVはすごかったなw
世界残酷物語を思い出した。
>>18 トップガンか。
あの映画は今でもおれの中じゃベストオブベストだ。
30 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:50:41 ID:ei98S0Ty0
>>7 最近はもうセルフコントロールみたいなドラマチックな曲ってめっきり聴かないよね。
カッコイイと思うんだけどなあ。
32 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:51:25 ID:NygH0ua00
>>29 ケリー・マクギリスはこの前レズをカミングアウトしたな
33 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:51:58 ID:+ETghYwn0
>>26 おまえさ、ブラック系聞かないし、AOR系もエアプレイ〜TOTO系も聴かない人間だろ。
そういう人間があの時期のマイケルの音楽にケチつけんのはちゃんちゃらおかしいんだよ。
さっさと消えろ。
35 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:53:16 ID:sciAyZVR0
ゴーゴーズのvacationとか好きだったなぁ
マイケルムーアのブッシュの映画に使われてて
その場面がやたらとキュートに見えた。ブッシュ批判シーンなのにw
>>27 再結成WIREは80年代ってかんじだけど、
70年代から活動してるからねえ・・・Pink Flagは1977年よ
黒かったころのマイケルは好きだった
そうなのか。
あとグースはERで成功したんだな。
ERチラッとしか見たことないけど。
39 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:54:42 ID:F7BPjllNO
>>29 当時劇場の近所まで自転車で来た厨房や二輪で来た野郎共が、各々のヘルメットを小脇に抱えて劇場から出て来る程影響を受けたとも言われる…w
>>39 あの映画から迫力と名曲を除いたものが、織田裕二のベストガイだっけ。
42 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:57:38 ID:NygH0ua00
>>34 TOTOは聴いてるよー。
アフリカとか99とかの美しい名曲ってマイケルは無縁だよな。
プリンス好きだったけど映画は絶望した
44 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:58:07 ID:m4fH7CG50
DEVO、トーキングヘッズが好きだった
最近有線でDOAのユースピンなんちゃらのカバーがよくかかるな
ブラック系のダル〜ッとした感じの
>>39 ラストの2対5のドッグファイトは今でも2週間に
1回くらい見る。
最近のCGハリウッド映画は子どもっぽくて。
あの映画からはヒット曲が何曲か出たよね。
47 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:59:30 ID:F7BPjllNO
48 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 22:59:42 ID:AdvbWVQz0
洋楽初心者の頃は、ビリージョエルやホール&オーツが好きだった。
それから徐々にイギリスへ興味が移り、XTCやエルビス・コステロ、
アズテック・カメラにスタイルカウンシル、ディッペシュ・モードなんてのを聞いてた。
高校の帰りにレンタルレコード店もよく行ったな。
49 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:00:31 ID:YXs/BuFA0
50 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:00:56 ID:+ETghYwn0
>>47 そこら辺はCD化されてないものが山ほどあるね。
あそこらへんがまさに80年代なんだけど。
52 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:02:00 ID:C0lP2I/w0
マイケルはBADくらいまでの整形にしとけばよかった
最近ビリージョエルにはまってる
53 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:02:19 ID:5IMYQEzY0
54 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:02:28 ID:NygH0ua00
>>48 ビリー・ジョエルやホール&オーツがロックヲタのあいだでウケないのって何でだろうな。
自分の友人のコアなロック好きどもはみんなバカにしてる。
>>50 この一族は基本的に好きじゃないんだが
なぜかこいつらだけは大好きだった。
恥ずかしながらリラックスは未だに週1くらいは聞いている。
56 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:03:59 ID:HnbnvgodO
>>46 本編中だとジュークボックスから小さく流れてるだけだったけど
ラヴァーボーイの曲とか良かったなあ
今でも聞くよ
57 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:04:09 ID:1H22squjO
なんなのこの連投基地外は?
それはともかくこういうコンピにJAPANは入らないな。
デュランデュランとかに与えた影響は甚大なのにな。
まあ今もシルビアンに決定権があるのなら、コンピやらのオファーは完全に蹴りそうだが。
58 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:04:15 ID:sciAyZVR0
ビリージョエルはいいね。
80年代にラジオで聞いた
洋楽ポップスの歴代ベスト10に3曲ぐらい入ってた。
ちなみに1位はホテルカリフォルニアだった
59 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:04:29 ID:bwltA8aK0
そういえばチープトリックでないね
あとジャパンもw
あんなに人気あったのに。
以外とワム!やデッドオアアライブ等のが一番印象深いよな
キャラが立っているから?
AORとかロックとか
おまいら区別できねぇくせにカッコつけて批評するなって
歌詞わからなくてフィーリングで聴いてんだろ?
>>54 ビリージョエルのバックバンドの音をちゃんとコピーできるやつらはそうはいないんだけどね。
マイケルブレッカーとかまで出てきてるし。
62 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:05:18 ID:F7BPjllNO
>>46 ちょw2週間に1回とか筋金入り杉w
まああの頃は音楽にも映画にも、延いては社会においても気っていうかエネルギーがあったと思う。
比べて今のは倦怠感や閉塞感が蔓延してるっていうか…全てとは言わないけど。
とにかく、文化は社会状況を映す鏡なんだろうなあ。
ビリージョエルはジャズとロックの中間みたいな感じ
64 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:06:20 ID:EqB0Q3ZUO
>>50 あの頃は冷戦がもうすぐ終わる頃だったか。
フランキーもよくはまって聞いてた。
リラックスはゲイのSEXの歌だった?
66 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:06:23 ID:NBUEKt4V0
muziicで検索すると
涙出そうだよw
MTV世代にはたまらないねぇ
このスレではXTCみたいなのはあんまり・・・って感じなのかな。
68 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:06:47 ID:NygH0ua00
>>50 ボウリングフォーコロンバインの監督を胡散臭いと思ってしまうわけがわかった。
PVはとっくにああいうのの先取りをしていたんだよなあ。
69 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:07:10 ID:jpPr3WQG0
ティンゲ・カールも再発売か。久しぶりに買うか。
>>59 チープトリック懐かしす。
ドリームポリスやサレンダーは今でも大好きだ。
>>65 冷戦が最後の緊張を迎えてた頃。
レーガンが強気の軍備増強してた。
マイケルとトップガンの話題で思い出したんだが
マイケルとスティーブ・スティーブンスのコラボがあったような気がする・・・
すげえうろ覚えなんだが・・・
73 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:08:06 ID:NygH0ua00
>>57 前スレなんか100近く書き込んでるのが3人はいるぞ。
JAPANって80年代だっけ?
74 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:08:13 ID:bwltA8aK0
チープトリック、武道館に2回も行ったw
75 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:08:51 ID:sciAyZVR0
ミックジャガーとデビッドボウイも80年代だっけ
モータウンカバーの
76 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:09:02 ID:+ETghYwn0
>>60 >歌詞わからなくてフィーリングで聴いてんだろ?
基本だろ非国民!バーカ!
77 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:09:08 ID:C0lP2I/w0
>>58 ホテルカリフォルニアかぁ
懐かしいの〜
ワムもたまに聞いてる
トップガンのサントラも
最近というか、ここ数年
70〜80年代の洋楽ばっか聞いてるんだけど、
(マドンナのコンフェッションズ〜も買ったが)
なんか最近の洋楽でいいのってないんでしょうか?
昔のはいいわ。アバとかもたまにようつべで見てる
80’sは音楽も映画もファッションも
安っぽいし赤面モノなのが沢山あるけど素晴らしいものも沢山ある
それだけ皆、チャレンジっていうか勝負してた(できた)時代だったんだろうな
79 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:09:34 ID:mvku5e5aO
ハードロック色が少ないねヴァン・ヘイレンとかは何で話題に登らないの?
80 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:09:39 ID:F7BPjllNO
>>51 ホントCD化や再発希望ばかりだよ。
>>60 何を!
詞も込みで聴いてるって。
81 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:10:00 ID:NygH0ua00
>>59 思い出した、U2のwith or without youを盗作だと騒いでいたのはチープトリックだったよな。
どうなったんだ、あれ。
>>61 ピアノマンとニューヨークの想いは自分のオールタイムベストの中に入る名曲。
ネーナ・ケルナーの脇の下をスリスリしてえw
83 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:10:26 ID:BGFvoWNO0
ワム!で有名な曲は、
ラストクリスマス
フリーダム
テイクオンミー
かな?
>>59 チープトリックって70年代に活躍した印象のほうが強いな
武道館って30年以上前でしょ
85 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:11:23 ID:+ETghYwn0
>>65 リラックスでハードゲイの存在を始めて知りましたWW
>>68 今だと常任理事国でバトルロイアルだなWW
86 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:12:03 ID:4JZbsQrGO
このスレ落ち着くわあ
87 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:12:08 ID:NygH0ua00
>>75 ボウイはレッツダンスで死んだと友達が言ってた。
自分はモダンラブが好きなんだが。
88 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:12:09 ID:bwltA8aK0
>>83 テイクオンミーはa-haだよ
ワム!はクラブトロピカーナ、アイムユアマン、エッジオブヘブン、ケアレスウイスパーとか
89 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:12:09 ID:C0lP2I/w0
テイクオンミーって違うことないかな
エッジオブへブンとか
>>83 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 なんか違うのひとつ混じってるよw
俺ならクラブ・トロピカーナは絶対に入るな
91 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:13:32 ID:bwltA8aK0
クラブトロピカーナは今の時期聴くと最高。昨日ラジオでかかっていて
やっぱり名曲〜って思ってしまった。
92 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:13:40 ID:sciAyZVR0
ワムのラストクリスマスは
安全地帯の悲しみにさよなら
と知り合いが当時必死に言ってたな
93 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:14:03 ID:aJn4GkYG0
80年代っていうけど、俺的には82〜86だな。
85以降はなんかグッとこない曲が多くなった。
94 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:14:23 ID:4IUCsbVo0
PVといえば、ティアーズフォーフィアーズのペイルシェルターが好きだったなあ
95 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:14:27 ID:3dQMEFbc0
97 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:14:37 ID:5IMYQEzY0
>>79 ハードロックの場合、「洋楽ヒット」とは別の流れで独自に評価されることが多いし。
99 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:14:56 ID:NygH0ua00
>>92 それを言うならユーミンの12月の雨とも言える。
100 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:15:11 ID:sciAyZVR0
>>93 85以降はユーロビートでひとくくりの時代だもんねぇ
101 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:15:14 ID:tEKe8dOo0
シャッ!ハッ!の、ビッグ・カントリーは出たっけ。
>>92 ZARDの「負けないで」はダリル・ホールのドリームタイム。
104 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:15:43 ID:HnbnvgodO
>>32 ちょwwwマジかww
「告発の行方」ではジョディーフォスターと共演してたよな
レズコンビだったのかよww
105 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:15:48 ID:F7BPjllNO
やっぱ、R.E.M.だろ。
ちょこちょこJAPANの名前が出てくるんで聞きたいんだけど、
JAPANのMick KarnとBAUHAUSのPeter Murphyが80年代にやってたDALIS CAR
DALIS CARの曲が日本のTVCFに使われたことがあるらしいんだが
何のCFかわかる人いますか?
108 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:16:32 ID:bwltA8aK0
アメリカよりUKのが80年代ははじけていていいんだよな
女装、ゲイ何でもありみたいな。アメリカはいまだに保守的だからな
G.I.オレンジはねーのかよ
110 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:17:19 ID:aJn4GkYG0
おれの観測が正しければ、80年代ポップスにはまったやつは、
スーパーカーブームにもはまったやつ多いとおもう。
111 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:17:30 ID:C0lP2I/w0
ガンズ・アンド・ローゼズももってた
日本のインディーズもあのころは良かった
>>95 これ、つい先日車の中で繰り返し聞いてたら、
涙しそうになった。
おまけに超安全運転になってたw
>>87 ナイルロジャースに音作らせて、SRVにギター弾かせるとか、
あれはあれで最高にかっこいいんだけどね。
ジギースターダストからの異星人イメージが好きだった人にはがっかりだったのかな。
>>108 ヒットチャート見ても、イギリスのがすすんでる。
あれ?2スレ目かよw
マシューワイルダーが聴きたいんだが無いw
115 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:18:10 ID:AdvbWVQz0
>>87 活動歴の長いミュージシャンってそう言うのがあるよね。
スティービー・ワンダーをリアルタイムで聞いたのは
心の愛やパート・タイムラヴァーで、悪くはないけど単なるブラコンとしか感じなかった。
70年代の作品群を聞いてその天才ぶりに圧倒されたのはもっと後。
116 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:18:14 ID:NygH0ua00
>>101 いかにもアメリカのメディアに転がされてますって感じのランクだなあ
>>106 REM好きだけど80年代のくくりから外れてる気がするw
take on meのPVは好きだったな。
小学校低学年だったから記憶が曖昧だけど
日本の缶コーヒーのCMでもパクってたよね。
初めて歌詞をちゃんと見たときは
こんな女々しい詞だったのか!と驚いた
119 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:19:10 ID:NygH0ua00
ここまでパンツ千円の話題はなしか。
>>114 すげえ Break My Stride だな
2chは結構コアな人もいるんだなーw
122 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:19:35 ID:+ETghYwn0
>>102 ビックカントリー見に行ったね〜
U2とは違った寒さが有ったよW
あとポールヤングのコンサートは良かったな♪
123 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:20:29 ID:dpSevEN70
いかにおっさんが多いかわかるスレだなw
124 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:20:30 ID:C0lP2I/w0
スーパーカーブームって、あれだよね
休憩時間にスーパーカーの消しゴムを、
ボールペンの背中で飛ばしてた子達がいた
125 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:20:51 ID:mvku5e5aO
126 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:21:11 ID:3dQMEFbc0
>>111 俺も英語なんてわからんのに何で俺が泣きそうになるのかそれが不思議w
伝わってくるんだよね
>>119 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
127 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:21:12 ID:ei98S0Ty0
>>111 言われてみればガンズも80年代だった
80年代はハードロックも面白かったね
128 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:21:27 ID:nXXaqmbM0
クール&ザ・ギャングのレイディーズ・ナイトが最高!
129 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:21:46 ID:+ETghYwn0
そーいえば、ハノイロックスは見に行かなかったな・・・
ジャパンも本国じゃ、数年ですっかり忘れられてたからな。
逆に日本でシルビアン再生してやったくらいの勢い。
131 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:21:48 ID:fscgayp7O
80,sって言えば映画のサントラかな。アイリン・キャラ、サバイバー、ケニー・ロギンス、ジョン・パー、スターシップ、ガンズとかかな。今パッと考えて思い浮かんだ。
132 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:21:48 ID:NygH0ua00
>>112 その友達は他にピンクフロイドや昔のロキシーミュージックのファンだった。
>>115 スティービー・ワンダーも盗作騒ぎからぱったりと名前を聞かなくなったなあ。
ポールと作った曲は好きだったな。
133 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:22:02 ID:RtIIsyY30
シャネルズ→日本のアイドル→80年代の洋楽三昧→ビートルズ→
レノン→ストーンズ→HR、HM→ガンズ(人生で一番はまった)→
ヒップホップ少し→ダンスホールレゲエ、グランジ、ドラゴンアッシュ→
そして現在ロック、ヒップホップ、昔のHR、トランス、沖縄ん、
J−ポップ(最近のは韻を踏んでいていいねぇ)など
基本、今は何でもありの40歳です^^
>>112 同意。
レッツダンスは異様にかっこよかったな。
最近もCMで使われてたかな。
レイヴォーンは事故で亡くなっちゃったね。
135 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:22:15 ID:aJn4GkYG0
>>125 ヒットチャートを席巻してたってわけではない。
Kool and the gangの最初のボーカルはどうしてるんだろう?
あのなよっちい人w
TVKで夕方やってたミュージックトマトって番組
今考えたらすげぇ神番組だが
誰か覚えてますか
139 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:23:17 ID:MGLU1gtg0
なつかしいな。みんなのレスを参考にして、youtubeとかで
探してみるわ。
ビッグカントリーって、スキッズのメンバーがやってたバンドだよね?
やっぱりパンクっぽい音なのかな?
141 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:23:29 ID:bwltA8aK0
ABCはけっこう今でもイギリスで人気ある。
オオオオオ リトルチャイナガール
確かにボウイはあのアルバムでメジャーになったな。
ガンズからLAメタルの話になると
また別のオッサンたちがなだれ込んでくるぞw
>>131 サントラブームだったからね。音楽ヒットしてから映画を見たという、みんなと逆だったな俺
147 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:24:11 ID:NygH0ua00
>>126 向こうのベスト盤にはオネスティ入ってないって何かで見た。
>>134 レイ・ヴォーン死んでたのか。
この前何か作品関係のスレが立ってた気がする。
148 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:24:17 ID:+sgUkL3e0
俺のipodの中
シンプリーレッド、レベル42、ピーターガブリエル、フィルコリンズ、
デュランデュラン、ロバートパーマーユーリズミックス、XTC、ABC、
ティアーズフォーフィアーズ、ワム!、ジョージマイケル、
ペットショップボーイズ、ハワードジョーンズ、フリートウッドマック、
スティーリーダン、ドナルドフェイゲン、ジョージャクソン、
ホール&オーツ、シカゴ、ブライアンアダムス、ヒューイルイス&ザニュース、
バングルズ、ジャーニー、スターシップ、ミスターミスター、TOTO、
プリンス、マドンナ、マイケルジャクソン、シンディローパー
149 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:24:35 ID:F7BPjllNO
>>131 AOR気違い的にはデビッド・フォスターとスティーブン・ビショップも追加したい。
>>138 公開放送見に行ってCM前にテレビに大写しされたのがいい思い出。
>>135 おおおお!懐かしい!!アルバムも良かったなぁ。
ボストン、ELOは70'sのイメージだな。
>>149 ついでにクリストファー・クロスとシカゴもな
154 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:25:38 ID:+ETghYwn0
>>138 TVKは基本でしょ
それだけは神奈川県民が羨ましかった
UHFのアンテナで無理やり見てたよww
155 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:25:41 ID:nXXaqmbM0
156 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:25:53 ID:NygH0ua00
>>140 普通にカントリーロックだと思ってた。
>>142 心の愛がなんかの盗作だったという話。
あと、愛知博の曲も疑われていたような。
クラフトワークって80sか?
>>114>>121 確か、ビルボード1位になった曲の録音エンジニアが日本人だと話題になったよね。
聴かないで買ったら…なんだかフニャフニャした感じの曲だったw
洋楽情報番組といえばポップベティーハウスでした
160 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:26:41 ID:AdvbWVQz0
>>92 そのラストクリスマスもクール&ザ・ギャングの『ジョアンナ』が元ネタ。
だけどどちらも良い曲。ジョージ・マイケルはいい意味でパクリ名人だよ。
FaithもプリンスのKiss辺りをヒントに作ったじゃないかな?
違う曲でプリンスと同じ文字だけのPVも有ったし。
161 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:27:07 ID:mvku5e5aO
162 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:27:19 ID:3dQMEFbc0
>>147 損してるな〜w
しかしアンタら詳しいね
ニワカだから丁度いいわ
前のスレから片っ端から覚えておいて探して見ようと思う
ベティ・ディビスの瞳/キム・カーンズ
風のマジック/アメリカ
堕ちた天使/J・ガイルズ・バンド
個人的にはこのあたりが何となく80年代の音の代表って感じがする
164 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:28:03 ID:+ETghYwn0
>>140 ビックカントリーはちょっと違って、バグパイプみたいな音のバンドです
もちろんMr.BIGの叔父さんでもない
自分は堕ちた天使と、トムトムクラブのおしゃべり魔女、ジュニアのママユーストトゥーセイあたりがワンセットだな。
166 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:29:03 ID:bwltA8aK0
>>160 ジョージ・マイケルってほとんどスタジオで全部一人で作る人だから(楽器も)サンプリングも
多用しているんだよねそういうのもあるのかも。
168 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:29:25 ID:C0lP2I/w0
一般的にはすぐ出てくるのって
マドンナとマイケルなんじゃないかな
多分だけど
ボーイジョージのポスターも部屋に貼ってたな〜
なつかしい
ライオネルリッチー、ダイアナロスも活躍したなあ。
170 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:30:05 ID:HnbnvgodO
当時は「モトリークルーなんか聞いたら女たちを檻に入れるような奴になるぜ!」
とか言って笑いあってた中学の仲間たち
今頃気付いたけどCDまで買ってる奴だらけだw
誰も檻は持ってないが
171 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:30:22 ID:nXXaqmbM0
>>138 姉妹番組だったファンキートマトに出ていた
中村‘あ、ごめん’マリはいまだに全米TOP40で
当時とおんなじ調子でしゃべってますなあ
172 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:31:00 ID:F7BPjllNO
>>153 「素直になれなくて」がブルック・シールズの「青い珊瑚礁」で使われてたね>シカゴ
>>156 そんな話題があったのか。
でもHotter than Julyまでがスティーヴィーだと割り切ってるから
あんまり気にならんなあ。
175 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:31:51 ID:n2xPPdjV0
いままでBruce Hornsbyが出てないね
あの人の弾くピアノは妙に哀愁があって好きなんだなあ
今でもipodでたまに聴くなー
>>164 バグパイプで思い出した
スレイドなんてのもいた
ラ〜ンララナウェイ
179 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:34:17 ID:lUcqqnhQ0
>>175 ヒューイルイスの前座だったな@後楽園球場
180 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:34:31 ID:NygH0ua00
そういえばシャーデーとかスイングアウトシスターも80年代だったよな?
>>177のキーラーゴで思い出したw
正直、80's ひととおり聴きなおしたから、
70'sに戻ってるな。
182 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:35:12 ID:C0lP2I/w0
>>156 >>164 >>174 いま、youtubeで「In A Big Country」を聴いてるけど
ギターの歪みとかにパンクっぽさはあるけど
なんか民族的(ケルトっぽい)な感じのあるロックだね。
結構良い!
184 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:35:29 ID:ei98S0Ty0
TVKの音楽番組には本当にお世話になったなw
夕方やってた伊藤正則のヘビメタ番組もミュートマの枠だったっけ?
月曜の夜やってたマイケル、シャーリーの番組はイギリス寄りで毎週楽しみだったわ。
186 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:36:23 ID:mvku5e5aO
ガンズは時々 名前みるけど 何でBON JOVIは名前
出ないの?
伊藤正則
38スペシャルの「思い焦がれて」は80年代じゃないかな
ベストヒットUSAでこの曲とDR・フックのブルージンズエンジェルを
聴いたのが洋楽にハマるきっかけだった
何故か「68ガンズ」という曲が頭に浮かんだが誰の曲だったか
188 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:36:47 ID:+ETghYwn0
189 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:36:58 ID:NygH0ua00
>>182 この当時、アニーの男装がけしからんと問題になっていたらしいが
今考えれば全然オーケーの範囲だよなあ。
191 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:37:10 ID:bwltA8aK0
おれは関西の私大で音楽サークルに入って
音楽マニアになろうとしたんだが
結局だめだった。
おまけに楽器もへた(笑)
マニア好みのアルバムなんかとうてい聞けない。
ベスト10とかに入ってる曲じゃないとだめなんだなw
>>186 ボンジョビは現役大御所ロックバンドとして普通に売れてるよ。
194 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:37:43 ID:EqB0Q3ZUO
一番上手い女性シンガーはアニー・レノックスだと思う
>>191 残念ながら、ラジオスターはぎりぎり70年代なんだわ
196 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:38:28 ID:NlKlrAws0
197 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:39:05 ID:F7BPjllNO
198 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:39:08 ID:NygH0ua00
ラジオスターは79年だな。
トレバーホーンといえば、ABCだな。
まじ天才。
>>196 その昔、ハードロックギターヒーロー時代のゲイリームーアが、
理想的なロックはビリーアイドルがやってる音楽だって言ってた。
201 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:39:54 ID:n2xPPdjV0
>>198 で、それからマット・ビアンコも聴くという流れですね
202 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:40:57 ID:+ETghYwn0
>>186 BON JOVIは所沢球場のスーパーロックで、初っ端前座の恥ずかしいバンド
だったからな〜www
その後超売れたけど、正直ビックリすた
203 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:41:11 ID:bwltA8aK0
79年かw
トレバーホーンはABC、ペットショップボーイズ、フランキーゴーズトウハリウッド、イエス・・飛ぶ鳥落とす勢いの時が
あった。
204 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:41:22 ID:WBaoyVaJO
ベリンダカーライルのブルー蛇にザプレイ損ナースとかもpvよかったなあ
205 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:41:21 ID:mvku5e5aO
206 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:41:34 ID:HnbnvgodO
前スレで「グーニーズはグッドイナフ」聞くと切なくなる って言ってた人は
「ビバリーヒルズコップ」のEDに流れるパティーラベルの曲でも切なくなるんじゃないか?w
スポーツ選手や芸能人の、叩きばっかりのスレとか見た後に
芸スポでこういう音楽の話題で盛り上がってるスレ見つけると
なんかホッとするな
208 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:41:54 ID:NygH0ua00
>>201 さっきマット・ビアンコの動画いくつか見たけどバーシアとの曲ってヒットしたの?
あまり再生数は多くなかったけど。
シーナイーストンはso far so good がベスト。
211 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:43:26 ID:EqB0Q3ZUO
>>202 ニュージャージーは素晴らしいアルバムだと思うよ。
前回のアルバムはカントリーバンドになっててビックリしたが…
212 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:43:55 ID:WaTSKxp30
すげぇ、まだ頑張ってたw
213 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:44:00 ID:aJn4GkYG0
デビットボウイとかクイーンとかイエスとか70年代の大御所も、
80年代にあらたな境地をひらいていったって感じだな。
ボンジョヴィは初期のラナウェイが
歌謡曲っぽくて好きなんだ
世間的にはイマイチなんだろうか
>>208 J-Waveでヘビーローテーションの定番だった。>バーシア
216 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:44:34 ID:AdvbWVQz0
>>200 ジョニ・ミッチェルもビリー・アイドルを好きだと公言していたりして、
意外と玄人好みなアーチストなんだよね。
>>214 Runawayは皆好きだろう
中には大映ドラマが浮かんでくる人種もいるだろうが。
218 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:45:47 ID:sciAyZVR0
マッドネス好きだったのは俺だけでいい
219 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:45:52 ID:NygH0ua00
>>215 バーシアはドランクオンラブが一番好きだな。でも80年代じゃないんだよな。
221 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:46:20 ID:n2xPPdjV0
>>208 一番売れたのはHalf A Minute?
でも、チャートでは上がっていなかったような・・・人気でたのはバーシア以降だったからねぇ
学校の帰りによく横浜そごうへ行ったなぁー。懐かしい!
ちなみに初めて行ったライブは、FGTH かなり貴重かも
>>214 ファンの間でもそれほど高くない気はする。
あまりに分かりやすすぎるし、サントラ臭い。
恥ずかしながら昔の俺もそうだった。
メルボルンでビリーアイドルのコンサート見に行ったとき
ほとんどover30だと聴いた。
225 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:47:34 ID:NygH0ua00
>>218 残念だな、前スレでとっくに出ていたw
>>221 その動画は見なかったな。再生数少ないから放置してたw
>>209 ボーカルの頭髪がヤバかったなあ
でな
それのオリジナルはスレイドなんだぜw
>>205 同志社。
おれは九州出身だから京都のレベルの高さにびっくりした。
228 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:49:01 ID:+ETghYwn0
>>218 マッドネスと言えばホンダCITYのCMが懐かしいね
あとスカ系だとスペシャルズが好きだったよ
229 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:49:10 ID:NlKlrAws0
>>200 >>216 そうなの?generation xが好きでずっと聞いてたんだけど
dancing with myselfのpv初めて見たときは凄く吹いた、恥かしい
格好だなって
231 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:49:57 ID:3dQMEFbc0
232 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:50:16 ID:fsTDbiCg0
コステロのパンチTheクロック、アズテックのハイランド、クラッシュのコンバット何かがストライクど真ん中でした。
233 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:51:03 ID:C0lP2I/w0
BLACKのWonderful Life
これも誰も覚えてないかな
235 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:51:22 ID:EqB0Q3ZUO
>>227 ライラックレインボーじゃないだろうな?WW
236 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:51:24 ID:sciAyZVR0
>>228 スペシャルズ好きだったわー。
でも80年代というならファンボーイスリーだね
237 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:51:40 ID:NygH0ua00
ここまでトム・ペティが出ていないな。
MTV的にはほとんど一発屋か。
238 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:52:22 ID:+ETghYwn0
>>232 クラッシュ好きだったな〜
初来日見に行ったけど、ミック・ジョーンズがマジで渋かった
>>210 「きのうの夜は…」は私のベスト80s映画〜♪
コステロがジョンレノンのhey bulldogカバーしてるんだけど
すごくいいよ。
>>50 冒頭に出てくるキャスターたちは
実際の映像? 有名人?
当時から謎ですたw
242 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:53:45 ID:WuJlLKWW0
BLACKのコメディーもね!
243 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:54:15 ID:WBaoyVaJO
チープトリックもXTCもJAPANも、日本には固定ファンがいて、
そこだけのムーブメントみたいなんがずっと独自にあるから、たまさかのリバイバルなんてかんけーないんだよ
244 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:54:36 ID:NygH0ua00
>>233 バナナラマに聞こえるというのは有名w
911追悼でその曲をスローで歌っていたのはすごくよかったな。
245 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:54:37 ID:Hf9c2z2+O
>>238 生でクラッシュ見れたんだ?
羨ましいな。
246 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:55:41 ID:mvku5e5aO
>>227 関西はパンクスがはばきかせてた。京大西部講堂に
アルケミーアーティストのLiveよく見に行った
>>233 最初が似てるよね。
ロック好きのくせにバナナラマの黒髪の人がタイプで
そんでアルバム買ってしまったことを思い出した・・・
248 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:55:51 ID:EqB0Q3ZUO
>>237 90だがラーニング・トゥー・フライは好きだな
日本の音楽番組はアメ公贔屓でUKはあまり取り上げなかったりするけど
TVKはUKのコアなヲタも満足させてくれる神局だよな
250 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:56:10 ID:n2xPPdjV0
UKだけどNew Orderは既出?
俺的にはかなり衝撃を受けたんだよなあ
>>235 なんでそのサークル名をしってんだよw
メタル系だな。メイデンのコピーバンドがうまかったな。
おれのはもっと地味なサークルw
253 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:56:18 ID:z+yDSocd0
APPのPrime Timeが大好き
こないだのSHM-CD紙ジャケまとめ買いした
UKだとフィル・コリンズ、ピーター・ガブリエルとか結構豊作だよな
JAPANのデビッドシルビアン
ABCのマーティンフライ
ハノイロックスのマイケルモンロー
カルチャークラブのボーイジョージ
音楽専科の8ビートギャグで「大顔連」扱い
あぁ、全てが懐かしい・・・
256 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:57:09 ID:C0lP2I/w0
>>244 そうだったんだ!
知らなかった
なんか色々見てたら
Tears for Fearsなんかも出てきて
ほんと懐かしいなあと・・・
風呂は入らなきゃ
デビッドが整形に失敗しなかったら
まだまだ行けたと思う。
>>238 中野サンブラのクラッシュですね。
高校生でした。
えぬえちけーのヤングミュージックショーとFMテープは宝物です。
260 :
FC水戸:2009/05/13(水) 23:58:03 ID:k3STnXNqO
a-haは、いかがですか。あと、ブライアン・アダムスとか、ダイアーストレイツとか。
>>254 ジェネシス組って、やっぱUK扱いなの?
80年代の彼らは主戦場アメリカって感じるんだけど。
262 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:58:15 ID:NygH0ua00
>>251 話題だけな。
音楽としてはあまりにも稚拙。
>>255 音楽聞いてなくてもあの漫画でアーティスト覚えたw
>>257 デビシルは交通事故で顔に怪我したんだよ・・・
263 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:58:20 ID:sciAyZVR0
bow wow wowだっけ
何か似たようなバンドがあって紛らわしかったのおぼえてる
264 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:58:39 ID:bwltA8aK0
バウハウスのピーター・マーフィーもかなりかっこよかった。今思い出したけどw
265 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 23:59:27 ID:+ETghYwn0
>>245 ジョー・ストラマーが「神風」のハチマキして歌ってたよ
正直ちょっと違った
でもイギリスだと、メイデンとかAC/DCって、
小学生のアイドルなんだぜw
メタルってそういう扱い。
267 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:00:15 ID:GikMuUPLO
>>237 NFLヲタなのでスーパーボウルに出てきた時は懐かしかった。
269 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:00:47 ID:eeVrV6SB0
ジョージウィンストンのAUTUMNが一番いい
a-ha のテイクオンミーは大好き。
特にキーボードのリフのところ。
バナナラマのサラとワム!のアンドリューって結婚したんだよね
273 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:02:05 ID:MCq5tEj10
>>267 出てきたってあとから芸スポスレで知ったときには後悔したよ・・・
見とけばよかったなあ。
>>272 アンドリュー、ゲイじゃなかったのか。それで解散したのかな。
Johnny Hates JazzのShattered Dreamsは
たまに無性に聴きたくなるぜ
276 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:02:30 ID:+ETghYwn0
あと生でみた初来日で見たレアなのは
デペッシュモードとJAM、あとバウハウスとかかな?
277 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:03:15 ID:eeVrV6SB0
フロックオブシーガルズの髪型について議論しようぜ
279 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:03:43 ID:SJbqXXnj0
280 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:04:47 ID:+ETghYwn0
>>277 「毎度お騒がせします!」の人ですね?
わかります!
>>277 トンプソン・ツインズの不気味な女についても。
284 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:06:04 ID:h1UNx6l30
285 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:07:09 ID:HeFmfvnS0
286 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:07:28 ID:n2xPPdjV0
>>282 プロデューサーの力って凄いねやっぱりw
シンディ・ローパーのTIME AFTER TIMEに一票
288 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:08:56 ID:D4i9IQ+vO
290 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:10:00 ID:h1UNx6l30
291 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:10:25 ID:MCq5tEj10
えーびばで はぶ ふぁん とぅないと
えびばでわんちゃんとぅないと
えびばでわんちゃんとぅないと
294 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:12:46 ID:w87a4Ml60
295 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:12:51 ID:eeVrV6SB0
296 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:13:24 ID:D4i9IQ+vO
映画ストリートオブファイヤーで、黒人3人が歌ってた曲好きだわ
299 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:14:44 ID:8Csxa/a5O
ボーイミーツガールのスターフォール 歌謡曲みたいだけど良い曲だと思うな
>>285 当時8時台だったかな
プロゴルファー祈子(れいこ)とか風見しんごが「いのりっこ」ってw
ウィキみたら思い出して笑いが止まらんよ
設定が凄いからw
でも当時は真面目に見てたんだよね
昔のドラマもう一度みたいね
301 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:15:32 ID:YjOMV7u/0
そういえば、スティービー・ワンダーって余り名前が挙がっていないような
303 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:15:52 ID:H60AguLB0
>>282 売れたバージョンに比べると全くスピード感が無いなw
305 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:16:31 ID:AP2lUiZwO
306 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:16:35 ID:GikMuUPLO
307 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:16:50 ID:MCq5tEj10
>>301 前スレで出ていたよ。
エイズで死んだ説も出ていたな。
308 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:17:16 ID:RSvi3JEb0
>>292 シティのCMこんなにやってたっけw
初めて見た多分。
このムカデ歩き?は集合写真とかで
みんなでやってたなぁ
ひがし 多分 変態よ〜♪
310 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:17:53 ID:MCq5tEj10
312 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:18:16 ID:w87a4Ml60
>>50 なつかしー
FRANKIE GOES TO HOLLYWOOD好きだった。
変な曲多いけど歌唱力凄い。
Relaxはハマった。
>>270、当時1度フルバージョン見ただけだったんで、感動したわ〜♪
打ち込みはビル・ラズウェルかな?
顔触れも豪華だったなぁ。
ボノさんがフロックオブ〜みたいな髪型w
317 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:19:14 ID:L50+zGGo0
318 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:19:30 ID:aJmWlBa50
おいおい、ロックミーアマデウスが話題にでてねーってどういう事だ?お前らもぐりだろ。
319 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:19:48 ID:YjOMV7u/0
>>307 前スレ来てなかったから知らなかったw
エイズとは((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>318 ファルコかよw
320 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:20:14 ID:eeVrV6SB0
321 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:21:05 ID:8Csxa/a5O
>>296 ダン・ハートマンの「あなたを夢見て」 俺も大好き
>>314 ボブ・ディランも居たのね、知らなかった。
途中のボノ格好良すぎw
323 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:21:39 ID:L50+zGGo0
>>318 前スレでとっくに出てるって!
ファルコは死んだんだってな〜
324 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:21:51 ID:HeFmfvnS0
325 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:21:59 ID:RSvi3JEb0
>>316 REOスピードワゴンで
どうしても思い出せない曲があるんだけど
疾走感のある曲で売れた曲て何だっけ?
326 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:22:15 ID:eeVrV6SB0
the smithsは
>>325 同じアルバムからだとI Do' Wanna Knowかな?
330 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:24:23 ID:w87a4Ml60
332 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:24:53 ID:MCq5tEj10
>>326 出てなかったか。
解散直後のモリッシーのアルバムだけなぜか持ってるw
>>312 ネヴァーエンディングか。
トップガンほどじゃないが、この映画もはまったな。
リマールの主題歌もよかった。
原作者は「モモ」と同じだったか。
社会主義っぽい考えのひと?
アルタックスがラストでよみがえってるシーンで泣いた。
>>325 Roll With the Changes?
337 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:25:47 ID:D4i9IQ+vO
>>316 名曲だね。爽やかすぎる。ピーター・セテラのグローリーオブラブくらい爽やか
>>301 懐かし過ぐるw
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) おうおおぉぉぉぉ・・・?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (#@Д@ ) おうおうおうおうおぉぉぉぉ
!| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r(# @Д@ )ノ おうおうおうおうおぉぉぉぉ!
|.....||__|| └‐、 レ´`ヽ おうおうおうおうおぉぉぉぉ♪
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /
___ ♪ ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄|| _ ヽ( #@Д@)7 おうおうおうおうおぉぉぉぉ
|.....||__|| /`ヽJ ,‐┘ おうおうおうおうおぉぉぉぉ
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ ´`ヽ、_ ノ
| | ( ./ / `) ) ♪
>>325 we build this cityってサビの曲かな?
タイトルもこんな感じだったと思う。
341 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:26:40 ID:AP2lUiZwO
342 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:26:40 ID:YjOMV7u/0
343 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:26:53 ID:MCq5tEj10
>>330 レッツダンスでボウイが死んだと言った友人がスミスこそロックだと言ってたなあ
344 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:26:55 ID:RSvi3JEb0
>>328 youtubeで見たけど違ったわ。thx
前もyoutubeで探したけど見つかんなかったんだよなぁ。
REOスピードワゴンじゃないのかな。
348 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:27:43 ID:szo4y/wz0
starshipは70年代イメージ
シカゴとか
349 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:27:46 ID:+PShkoJvO
>>324 爆風スランプと筋肉少女帯の致命傷は、Vocalの声質が全くロックに向いていないという事。大槻はプラス音痴
350 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:28:28 ID:YjOMV7u/0
352 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:29:11 ID:MCq5tEj10
>>349 大槻ってオンチなの?
絶望先生の歌好きなんだが。
353 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:29:38 ID:D4i9IQ+vO
スティーブウインウッドのバレリー出た?
354 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:29:45 ID:AP2lUiZwO
ティアーズフォーフィアーズとGO WESTまだー
358 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:32:45 ID:RSvi3JEb0
>>334,339,347
ありがとう
全部違ったわ・・
やっぱREOじゃないのかな・・
80年代はメロディ重視だな
360 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:33:07 ID:+PShkoJvO
>>352 音程 外れまくってて
聴いてて気持ち悪くなる
特に高音部
362 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:33:42 ID:eeVrV6SB0
>>354 シャウーシャウー
なんか車のCM思い出す
364 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:35:03 ID:w87a4Ml60
>>361 シャーデーは80年代とかじゃなくて、「シャーデー」ってジャンルだから。
366 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:35:22 ID:GAglJZ/F0
>>335 下から二番目、Propagandaのこの曲は映画「恋しくて」絡みで知ったなぁ
あれはインストだったけど
メアリー・S・マスターソン演じるワットの冒頭のドラムシーンすげー好き
懐かしいな
367 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:35:27 ID:RSvi3JEb0
>>363 おおおおおおお!!
これだ!!!
マジサンクス
チュッチュッ!!
368 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:35:32 ID:HeFmfvnS0
筋少といえば
23の瞳が好きだ
369 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:36:16 ID:p5vRXTF50
オリビアニュートンジョンが好きだったけど、今やおばあちゃんに・・・
370 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:36:27 ID:szo4y/wz0
邦楽の話題は荒れるからやめてほしい。
>>367 おお!当たったw このアルバム最高!お勧め。
372 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:36:32 ID:eeVrV6SB0
>>367 こういうふうに聴きたいけどわかんない曲がわかったときってうれしいよな。
おめでと。
374 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:37:40 ID:HeFmfvnS0
375 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:38:16 ID:D4i9IQ+vO
>>354 ゴーウエストきたな。
we close OUR eyes 好きだわ。PVもパワフルで良い
単に80年代といっても10年あるから幅広いね
ベルイー・サムのイマジネーションはまだ出てないのか?
毎週必死でソニーミュージックTVを最初から最後まで観てたヤツなら
最強のエロPVといえば、これだよね!
実際は、デュランのガールズ・オン・フィルムがエロPVでは有名だけど。
ローラ・ブラニガンのラッキー・ワンもエロかったなぁ。
ローラは数年前に亡くなったんだよね。
378 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:38:45 ID:+PShkoJvO
何故 BOSTONの名前が挙がらないのでしょう?
379 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:39:11 ID:RSvi3JEb0
みなさんありがとう!!
REOスピードワゴンもありがとう!
380 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:39:51 ID:szo4y/wz0
>>378 その辺ってトト、スティックス、フォリナー、ジャーニー等、ルックス等に個性がないから
曲良くてもインパクトにかけるような
UKはビジュアルが個性的だから
382 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:40:29 ID:gYRNt2kKO
ヨーロッパのファイナルカウントダウンのイントロをMTVのメタルコーナーで初めて聴いた時は衝撃的でした。日本人には絶対作れないと思ってしまった。当時10チャンで深夜にMTVやってたんだよね?6チャンのピュア・ロックも好きでした。
>>361 ファーストアルバムの解説文に「クールなビートが熱いぜ!」とか書いてたよね。
もう、何事かとw
385 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:41:46 ID:D4i9IQ+vO
>>378 ボストンは70がメインかな。80はアマンダくらいしか知らないわ
>>380 君、MTV全盛の頃から聴きはじめたでしょう。
387 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:42:43 ID:eeVrV6SB0
NEW MUSIK のfrom A to Bはよく聴く
388 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:42:51 ID:+PShkoJvO
>>382 ウワーン!やっとメタルの意見が出たよー
寂しかったよー
>>386 ベストヒットUSA世代のアラフォーだよ。70年代は知らない。
390 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:43:27 ID:D4i9IQ+vO
UKといえばキュアーだな
>>375 おおw
We close〜も大好きだったけど、call meが一番好きだった
392 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:44:34 ID:w87a4Ml60
393 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:45:17 ID:eeVrV6SB0
BLUE NILEのHATSはどう
394 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:45:47 ID:MCq5tEj10
>>360 そうか、絶望先生のはシャウト気味なのと録音でごまかしてるのかなあ
396 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:46:52 ID:vSwmy+pDO
ソニーなら、いい加減GIオレンジのアルバムを出してくれ。
サイキックマジックはもう聴き飽きた、結構名曲揃いだったんだよな。
ヤフオクでCDを見つけたが二万近くするから手が出ない。
399 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:46:59 ID:L50+zGGo0
>>390 キュアーだとラブキャットとキャタピュラーが好きだな
12インチもってるよ♪
まだ名前が出てない80年代の大物である程度売れたバンドというと
AMBITIOUS LOVERSとかか
Arto LindsayもDNAを入れると70年代から活動してた人だけど
401 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:47:42 ID:alE/SXUD0
402 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:47:48 ID:w87a4Ml60
>>390 see you 23 year's later!
苗場で最前列で見た
405 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:48:24 ID:MCq5tEj10
>>354 前者はとっくに前スレで何度も歌われているw
>>364 この前NHKBSでやってた番組でグラジオラス振り回して歌ってるの見た。
KY感がすごかったw
>>395 80年代前半ってクール&ザギャングとかアースウインドファイヤー、レイパーカーJR
とか流行ってなかった。あとUKはアダムアンツ、ABC、デュランデュランとか
なつかしす
409 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:50:11 ID:D4i9IQ+vO
>>399 うらやましいな…
UKってアメリカンロックにはない魅力があるよな。
>>406 パワステは前スレでゲートリバーブ音がらみの話題で出た。
411 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:50:26 ID:szo4y/wz0
>>395 正直、カルチャークラブの「君は完璧さ」で洋楽に入ったw
413 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:51:18 ID:L50+zGGo0
>>406 パワーステーションは前スレで既出だW
ロバートパーマー死んだんだよな〜 合掌
AC/DC→デフ・レパード→ヴァン・ヘイレン→ボン・ジョヴィ
アルバムバカ売れで、キャッチーなハード・ロックのメインストリーム化に貢献したバンドの系譜
マット・ラングって偉大だな。
>>409 メロディが親しみやすく、イントロがカッコイイの
>>364 スミスというかモリシーには尾崎にはない悲喜劇要素ってかユーモアがあるからね〜
419 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:52:09 ID:GikMuUPLO
>>396 俺はマイケル・ボルトンの国内発売元がソニーだった時の作品を再発してほしい、切実に°・(ノД`)・°・
>>403 おっとそれはギリギリ1990年だw
420 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:52:20 ID:eeVrV6SB0
ペイルファウンテンズの黄色いあれもいい
421 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:52:20 ID:MCq5tEj10
>>365 あのころオシャレな感じの女性シンガーが量産されたよなあ
>>380 アメリカ産のアーティストは特にダサかった。
ティアーズフォーフィアーズを初めてテレビで見たときはガッカリしまくり。
422 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:52:39 ID:L50+zGGo0
何故ここまでジグ・ジグ・スパトニックの名前が出てないんだ…
425 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:53:12 ID:D4i9IQ+vO
>>402 知ってるWW遠すぎていけなかったWW
>>404 改めて、ゴーウエストいいなあ〜ありがとう
>>418 俺の中ではエイジアとジャーニーは全然違う音楽なんだけど。
産業ロックで人くくりはなんか悲しい。
427 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:53:49 ID:eeVrV6SB0
90125
>>424 なつかすぃ
マイケルシャンかーというのもいたね
430 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:54:39 ID:w87a4Ml60
シャーリーンの「愛はかげろうのように」にも一票
>>421 ティアーズ・フォー・フィアーズは英国産っしょ。
433 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:55:50 ID:szo4y/wz0
圧倒的にUK勢は美形だらけでアメリカ勢は髭長髪ジーンズで無個性だったからな
>>429 Mシェンカーは洋楽ヒットという範疇じゃないだろう。
オジーもな。
436 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:56:22 ID:GikMuUPLO
>>424 今でもNFLのスタジアムでゲームの間に流れてるw
437 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:56:24 ID:D4i9IQ+vO
439 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:56:47 ID:+PShkoJvO
ヨーロッパ好きだったなぁ、世間の評価はファイナルカウントダウン一発屋
なのだろうけど。アルバムでゆったら一枚目・四枚目が神すぐるデスよ。
>>407 産業ロックとゆったらボンジョヴィ、女子供を騙す才能は世界水準。
442 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:57:15 ID:MCq5tEj10
>>384 シャーデーのどこが熱いんだw
あのころのCDの解説とか日本語訳とか本当にひどかったよなあ。
>>432 えっイギリス産なのにあんなにダサかったのかw
ルックスでてっきりアメリカだと思ってたw
>>430 久しぶりに聞いた
それと似たのでnew orderがあったね
>>435 オジーは80年代バカ売れしてたがな。
暗闇にドッキリ!
445 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:57:47 ID:oDDGmPqF0
GTAバイスシティの収録曲にはずいぶんお世話になったなあ
80年代ヒット曲を聴きながらマイアミ風の街を走れる気持ちよさ
>>440 ボンジョビは実力派バンドなんだぞ。
目立ちはしないが、あそこのリズムセクションは実に素晴らしい。
>>437 そうだね
いきなり全然関係なさそうな新人に曲を提供したからか、当時スザンヌは殿下の女とか言われてたりしてたなあ
450 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 00:59:16 ID:H60AguLB0
ラットンロール
452 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:00:04 ID:MCq5tEj10
スザンヌといえばヴェガの「ルカ」
453 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:00:18 ID:w87a4Ml60
>>416 smithsはマッー!のギターもいいけどanother smithsの
メンバーのプレイも凄い。
>>444 ショットインザダーク、バカ売れなんかしてない。
まあ、HR系でシングルがTOP40内にくるってだけで立派なことだったけどな。
>>441 その曲は知っている。あのサーファーディスコの時代かな。
シェリルリンとか流行っていた記憶
456 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:01:08 ID:D4i9IQ+vO
>>440 BON JOVIは曲はメロディアスで美しい。売れたら産業ロックというのはおかしい
>>453 まぁでも普通のアルバム聞かせても音ショボッ!って
言われちゃうから人に勧めるならランクだよね
458 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:03:05 ID:L50+zGGo0
459 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:03:08 ID:xxT1mn870
スミス や ビッグカントリー の名が出てきて嬉しい
自分はスミス、ディペッシュモード、ブロンスキービート、
スタイル・カウンシル、ヒューマン・リーグ、ニュー・オーダー
アート・オブ・ノイズ あたり イギリス一辺倒。
デュランx2、カルチャークラブ、カジャグーグー、ジャパンなんかの
元祖ビジュアル系も聞いてた
460 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:03:09 ID:gYRNt2kKO
ボンジョビとラットの違いはリズムセクションだったんだよね。
461 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:04:21 ID:AmnJoK8+0
懐かしくて楽しかった
いっぱい動画見ちゃったよ
みなさんおやすみなさい
今夜みんなの夢にウェザーガールズが出てきますように♪
463 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:05:33 ID:Cu2XuSJ1O
さて、ポールヤングの
エヴリタイム・ユー・ゴー・アウェイでも聞いて寝るか。
>>454 あの時代、めぼしいハードロック・ヘヴィメタルバンドのアルバムは、100万枚単位でバカスカ売れてたよ。
シングルがTOP10入りしてないからとか、そういう理由でスレ違いにするのはちょっと違うような。
80年代はハードロック・ヘヴィメタルがメインストリームで盛り上がった唯一の時代といってもいいんだし。
466 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:06:46 ID:szo4y/wz0
468 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:07:25 ID:D4i9IQ+vO
>>459 ポールウェラーいいね。来日してライブ行ったけど、愛想笑いを全くせずMCもほとんどなく、しかめっつらで熱唱してた。
それがカッコ良かったなあ〜
469 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:07:26 ID:eeB+bgTkO
>>431 >>438 「愛はかげろうのように」は、マリー・マクレガーの歌。
シャーリーンはコピーしただけ。
アメリカでは有名な話だけど、日本ではラジオのDJが「シャーリーン、愛はかげろうのように」とコールしてたからコピーの方が有名になった。
わりと豆なネタ。
470 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:07:32 ID:H60AguLB0
>>459 アートオブノイズとか久しぶりに思い出した
他にXTC、キリングジョーク、pablic image limitedとかスキじゃなかった?
474 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:07:50 ID:gYRNt2kKO
豪華競演ならブライアン・アダムス、ティナ・ターナーだな。
>>460 ラットの場合、あくまでLAメタル独特のキレのあるギターリフで曲を作ってた。
リズムセクションはそれについていく感じ。(ついていけてなかったがw)
ボンジョビはHR然としたサウンドに拘らずに、ドラムとベースの太いグルーヴを
重視してた。
477 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:08:33 ID:L50+zGGo0
さて ヤズーのドントゴーでも聞きながら寝るか。
おやすみアミーゴ!
(鈴木亜美ではない)
キンクスもたまには思い出して下さい。
COME DANCINGという名曲を思い出して下さい。
480 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:10:55 ID:3YOM3/lU0
>>465 でもオジーの「罪と罰」はちょっとスレ違いになると思うよ。
個人的にはジェイク時代のオジーバンド大好きだけどね。
483 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:11:23 ID:AmnJoK8+0
>>472 Philのライブもあったけど動画かっこいいよね。
>>474 ブライアンがティナに食われそうだったねw
>>447 >>456 ボンジョビ大好きだったよ。ただ、売れすぎて身の丈に合わない政治色の
ある歌やったり、実験作っぽいのが多少あったりとかがイヤで。
スレチなんでこのへんで。
489 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:13:22 ID:pYNUFudUO
ウルトラボックス出てないの?
490 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:13:55 ID:D4i9IQ+vO
>>483 あぶね、同じ事書こうとしてたよWW
あのティナは怖かった。ブライアンアダムスはsummer of 69が好きだわ
キングってバンドいたよね?
492 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:14:28 ID:MCq5tEj10
>>463 ぜひ本家のダリル・ホールで聴いてやってくれ
493 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:16:01 ID:+PShkoJvO
絶対ここでMISFITSとか
VENOMの話 しちゃダメなんだよね?
495 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:16:35 ID:K5+TT+JDO
すげぇ懐かしいな!
スレ見て懐かしさに歓喜なんて中々ないぞ。
496 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:16:42 ID:MCq5tEj10
>>470 そのアルバム持っていたけど、職場で誰かに貸したらそのまま帰ってこなかった・・・
他にもビル・ウィザースとかいろいろパクられたなあ。
>>488 ヴァン・ヘイレンのJUMPをパロったDOWN ALL THE DAYS(TILL 1992)なんか笑えるぞ。
キンクスは80年代もいい曲書いてるよ。
>481
え、ジェイク時代も売れてたっしょ?いかにも80年代って感じの音だったし。
ベルイー・サムとローラ・ブラニガンに誰も反応してくれないのでもう寝る。
>>496 「LP、CD、本はあげるつもりで貸せ」って格言を知らないのか?
500 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:18:50 ID:MCq5tEj10
>>479 オフラ・ハザ、CMで一曲使われていたのだけ聴こうとアルバム買った。他に聴ける曲はなかったw
10代20代洋楽漬けだった大阪在住アラフィフの俺の頭には今
「ビートオンプラザ 田中正美です・・・」のフレーズが・・・
503 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:19:42 ID:AmnJoK8+0
このスレのまんまの80’洋楽番組やってくれないかな。
>>498 つかね、ハードロック系の場合は、TOP10入りして誰でも知ってるくらいの
大ヒットしたものでなきゃ、こういうスレで話題にするべきじゃないなって思うのよ。
506 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:20:49 ID:D4i9IQ+vO
メタルやハードロックはBON JOVI以外聞かなかったけど、Every rose has〜っ曲だけは好きだったな。誰の曲だっけ?
507 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:20:55 ID:MCq5tEj10
ワールドミュージックって言うとマティアバザールよく聴いたよ。
コーヒーのCMで使われていたのが気に入って。
アントネッラが抜けてからはつまんなくなって聴いてない。
508 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:21:47 ID:U66f00GK0
509 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:22:33 ID:ek0orJs60
インエクセス
コリー・ハート
ポール・ハードキャッスル
ストロベリー・スウィッチブレイド
ポーラ・アブドゥル
ティファニー
ブロス
ロビー・ネヴィル
ここらへんは出ましたか?
ブルース・ウィリスやパトリック・スウェイジの曲もTop10入ってた凄い時代。
>>505 HYMNが好き、ライブのやつ高音出てなくて笑ったが。
511 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:23:22 ID:GikMuUPLO
>>503 やったら毎週欠かさず見るが、地上波じゃ無理だろうな。
たまにスマステでTOP20とかやるけど。
>>504 は?なんで?
80年代リア厨だったヤツなら、大抵洋楽ハードロックの洗礼受けてるだろ。
オジーなんて誰でも知ってるだろ。ラットの話はよくて、オジーがダメって、何それw
>>509 >ポール・ハードキャッスル
じゅ、じゅ、じゅ、じゅ、じゅ、19歳、か?
515 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:24:37 ID:MCq5tEj10
516 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:24:37 ID:ek0orJs60
517 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:25:08 ID:6ncbdgDa0
ドイツって言うといつもネーナばっかりだけど、
ファルコってのがいたよね。
彼の「ロック・ミー・アマデウス」は、
なかなかのチープ感で大好きだったんだけど。
>>511 スマステ見たけどランキングが温くてちょっとがっかりした。
ベストヒットUSAのりだったから期待したんだけどね。
2時間SPとかで年2回くらいやって欲しい。
520 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:25:50 ID:ek0orJs60
>>514 小林完吾さんだったかな?そんなレコードもあったね。
521 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:26:01 ID:MCq5tEj10
>>517 スパンダーバレエはドイツじゃなかったっけ
ゴールド最高。
522 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:26:05 ID:w87a4Ml60
523 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:27:18 ID:+PShkoJvO
>>513 その調子でジューダスプリースト→メタリカ→スレイヤー→ナパームデスくらいまで飛躍させてちょうだい
524 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:27:30 ID:VhTxJ9LO0
キンクスのCome Dancingはちょっと前のベストヒットUSAでも見たな。
克也がレイ・デイヴィスとクリッシー・ハインドの密会(結婚前の)の目撃談を楽しそうに話してたw
あの番組が復活したのは嬉しいね。
525 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:27:55 ID:GikMuUPLO
>>518 2時間SPなんてやったら泣き死にするな。
今、深夜だからオジーでもいいんじゃないの。
おれもヘタクソながらギターやってたから。
S.A.T.O.とか。
>>513 >ラットの話はよくて、オジーがダメって、何それw
「なつかしの洋楽ヒット」の世界っていうのはそういうもんだ。
80年代ヒット曲のコンピレーションにオジーやアンスラックスやアイアンメイデンが
入ることなんてあり得ないだろ?
528 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:28:54 ID:MCq5tEj10
そういえばスティーヴィー・ニックスが出ていなかったな。
元のバンドの名前を思い出せないw
>>520 5年に一度は聞きたくなる不思議な魅力がある。
ナショナル・パスタイム
パナッシュ
サヴァ・サヴァ
ショナ・ダンシング
スード・エコー
この辺の、ブロンドもこもこヘア連中のニューロマ系が好きだった。
パナッシュはヴォーカルがかわいかった。
反してナショナル・パスタイムはルックス的にも音楽的にもどうしようもなかった。
だけど、そのダメな感じが好きだった。今だけ感みたいなのが。
トレーシー ウルマン
トレーシー ソーン
トレーシー ヤング
今も時々聴く
>>527 デペッシュモード、ヤズー、ヒューマンリーグはオッケーでも
ヘブン17、ヴィサージは避けるみたいなもんか。
535 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:31:14 ID:MCq5tEj10
>>525 前にNHKBSでやってた洋楽番組は80年代の半分くらいマイケルで費やしていたな。
映像の使用権利にどれだけ金使ったのか、似たような番組全部マイケルだらけだったです。
>>531 それだ。ありがとう。
536 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:32:17 ID:MCq5tEj10
537 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:32:21 ID:VhTxJ9LO0
>>530 その面子見て何となくGIオレンジ思い出したw
539 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:33:33 ID:wDo3bZGEO
540 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:34:02 ID:GikMuUPLO
>>534 マイク・レノ&アン・ウィルソンにロビン・ザンダー°・(ノД`)・°・
BUZZCOCKSはOKでもMAGAZINEはNGみたいなもんだろ
542 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:34:31 ID:MCq5tEj10
さて、ターザンボーイとホールド・ミー・ナウとユー・スピン・ミー・ラウンド聴いて寝るか。おやすみ。
544 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:34:50 ID:6ncbdgDa0
ふと思い出した。
キッド・ロウって今も頑張っているの?
ボン・ジョビの弟分的な扱いだったような気がするけど。
彼らデビューしたての頃、成田空港で見かけたなあ。
追っかけのお姉ちゃんたちに聞いて誰だかはんめいしたんだけどww
ウォレントは?
マルティカは?
546 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:35:04 ID:+PShkoJvO
リックアストリーは?
野太い声の奴
>>527 だから、オジーからなんでメイデン、アンスラックスに飛躍しちゃうのよ、そこで。
おまえの基準はおかしいって。暗闇にドッキリ!とかまるっきりパラダイスとか
いや、後者はダイアモンドデイヴだけど、80年代でしかありえないバカ話したっていいだろ。
それに、お前がラットの話してても、こっちはあえてドッケンの話はしなかったぞ。
どっちも80年代だし、アルバム100万枚超えてるけど。
>>537 GIオレンジの後輩みたいなのがナショナルパスタイム、と言っていいのかな?
日本デビューてところが。JAPANのマネージャーだった人が売り出したバンドなんだよね。
パナッシュもそうだっけ。最初はドラムが日本人だったし。
550 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:35:24 ID:ek0orJs60
>>527 トゥイステッド・シスター
W.A.S.P
クワイエット・ライオット
リビング・イン・カラー
ビクセン
あたりならギリギリOKだろうか。
551 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:35:44 ID:w87a4Ml60
結局TOTO聞いてればいいよな、80’sって
ベストヒットUSAと言えば
やっぱ、ジェシーズ・ガールっしょ
ジュラン
いや、書いてみただけ
555 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:37:07 ID:+PShkoJvO
>>544 スキッドロウはVocalのセバスチャンが首になった
>>544 SKID ROWね、I REMEMBER YOUは名バラード。
今でもボーカル以外で活動してるとか聞いたが。
557 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:38:42 ID:VhTxJ9LO0
>>548 GIオレンジのサイキックマジックは結構色んなところで聴いた気がする。
今でも覚えてるしw
558 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:38:45 ID:6ncbdgDa0
>>555 サンキュー!
しかし、ヴォーカルが首って・・・
560 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:39:24 ID:L50+zGGo0
>>517 ファルコはドイツ人じゃなくて、オーストリア人だよ
80年代のPVって、いま見ると
なんか画面がモヤ〜っとしてるのが多い。
とにかくクリアじゃないんだよな、映像が。古いとかそういうことだけじゃなくて。
ソフトなんとか、ていうエフェクトのせいなのか?
564 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:40:21 ID:E7peiGVi0
New OrderとアートオブノイズとXTCと
プリンスとトーキングヘッズが俺のアイドルだった。
WAS(notwas)もストックエイトケン&ウォーターマンも
LA&ベイビーフェイスも俺の永遠のアイドルさ!
>>547 そんなにオジーの話がしたいのか?
ジョージリンチのギターの話がしたいのか?
「昔よく聴いたヒット曲について語り合おうぜ」ってスレで出す話題じゃないと思うんだけどね。
後者はシーナ・イーストンの後だったよね←CM
千趣会のオムニバスに入ってたわ。
当時シングル持ってて…まさか、CDにはならんと思ってたからビックリw
>トゥイステッド・シスター
ほとんど聴いた記憶はないが
8ビートギャグに出てくると鉄板だった
571 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:42:15 ID:+PShkoJvO
572 :
>>566:2009/05/14(木) 01:43:03 ID:9xGHh843O
>>561 やっぱI REMEMBER YOUは名曲だな。
>>565 い い え 別 に 。
なんで人が言ってもないことを、あれこれ勝手に決め付けるんだ?
第一、自分はラットのリズム隊がどうこうって話しといて、何こいつ。
スレ違いは自分じゃねーかよ。仕切り屋ウザイよ。
>>534のStarship-Nothing´s Gonna Stop Us Now
のコメント欄。
このスレと同じような書き込みw
576 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:44:30 ID:D4i9IQ+vO
>>574 ボンジョビが大メジャーになって、ラットはあくまでLAメタルのHRバンドとして
消えていったことについての、サウンド面からの指摘がそんなに気に障るのか?
579 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:46:19 ID:6ncbdgDa0
>>573 うん、名曲!
ところでみんな、チャーリー・セクストンを忘れてはいないかい?
チャリ坊なんて勝手に呼んでいたのに。
580 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:46:40 ID:L50+zGGo0
そういえば デフレパードって出た??
フォトグラフとかヒステリアは結構好きだったんだけどな
581 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:46:48 ID:w87a4Ml60
>>562 yesがelpがありゃりゃ…ってなっていったからね、高校の頃は
視野が狭かったなって思う
582 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:47:03 ID:+PShkoJvO
>>574 まぁまぁ そんなに怒るなよ…それよりオレとスラッシュ〜デスメタルの話しよーぜ
ウィッシュボーン・アッシュは70年代かな・・・
584 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:47:43 ID:ek0orJs60
>>570 ボーカルが骨持っているLPジャケットが脳裏に焼きついてる。
ヒット曲はウィー・アー・ゴナ・テイク・イット
>>579 あ〜かなりの期待値でアルバム買ったんだが…w
586 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:49:07 ID:gYRNt2kKO
トゥイステッド・シスターのディー・スナイダーはPMRCと対決した凄い人なんだよ。もし彼が居なかったら米で発売されるCDの歌詞は全て検閲されてたかもしれない。
ソングライトもこなすという触れ込みだったが
手がけたのはアルバムの中でもパッとしない曲ばかりだった>チャリ坊
588 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:49:40 ID:+PShkoJvO
>>580 一瞬 出てた でも片腕のドラムについては触れられてなかったよ
589 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:50:00 ID:H60AguLB0
マニアの話になってきたな
じゃ、寝るとするか。
>>578 お前の基準だとそれ、スレ違いじゃないんですか?ヘェ。
オジーは名前すら出しちゃダメなのに。ヘェ。
他人がふつーに80年代ヒット曲について語ってるのを
勝手にてめーの基準で仕切って邪魔すんなよ。
気分悪いから。
592 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:50:33 ID:wDo3bZGEO
>>572 そぅそぅ
タカラCANチューハイのCM、思い返すと意外に色々出てたんよね
ボーイ・ジョージにエクスポゼ www
593 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:50:54 ID:ek0orJs60
>>586 PMRC懐かしい。
PTAみたいな団体だよね。
>>586 バルセロナのプジョルを見ると重なって困る。
596 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:53:38 ID:w87a4Ml60
>>583 ど70年代でしょ、args以降は聞かなくてもいい
597 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:53:47 ID:L50+zGGo0
>>588 う〜む 片手は不慮の事故だから仕方ないよな
てか そこは触れんでも良い!W
599 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:55:01 ID:HGy9uNOCO
じゃあ、既出かも知れんがジグジグ・スパトニクも出してくれって、ソニーレーベルだけか…。
にしてもよく伸びてるな。
GWも終わったはずなのに、この盛り上がりは一体WWW
暇人が多いな〜、この調子なら80年代の紙ジャケがどんどん出そうだね。
>>591 じゃあ勝手にどうぞ。
80年代ヒットのオジーを思う存分語りまくってくださいな。
ランディローズ関連のつべ動画も貼りまくっていいよ。
>>592 覚えてるのはトラボルタまでだなw
同時期にトラボルタの主演の…忘れた…SNF続編ってのがあったよね。
フランク・スタローンとか…
もう、なんかサントラブームの残りカスみたいなサントラだったけど、当時はよく聴いたよ
605 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 01:58:41 ID:gYRNt2kKO
ディーは見た目あんなだけどもの凄いインテリなんだよ。米の上院議員に一人で理論武装して言い負かした凄い人。
>>577 トイボーイいいね。哀愁ユーロビート懐かしい
>>603 だからお前にどうぞなんつって、許してもらう必要性なんて
これっぽっちもないんだってことに、いい加減気付こうね?
609 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 02:01:31 ID:qTYRqJX60
鈴木杏樹は英国でデビューしたとか聞いたことあったけど、PWLプロデュースだったのか
612 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 02:03:22 ID:D4i9IQ+vO
グラスタイガー知ってるヤツはかなの通。
まあ一発屋にも、ならないくらいで良い曲でもないんだが
613 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 02:06:25 ID:GikMuUPLO
ナショナルパスタイムがどうしたって?
>>592 宝焼酎のCMはヤバかったわ、子供心に。西遊記の三蔵役だったっけか。
あやうくアッー!な道に目覚めるところだったわ。
で、彼が逮捕されたときに新聞の一コマ漫画(朝日だったかな)に、
三蔵サマが逮捕され困惑するサル・カッパ・ブタっていうのがあったわ。
The Jesus & Mary Chainとサマンサフォックス(主に乳)には衝撃を受けた
618 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 02:10:15 ID:wDo3bZGEO
>>608 いい年こいた大人なんだろ?
仕切るの仕切らないのと、女の腐ったみたいな奴だなあ。
>>612 カナダ産U2みたいなバンドだっけか、見た目は
ブライアンの前座とかしてて
日本ではブライアン、コリーの次はみたいな
売り出し方してた記憶
ロマンチックスは好きだったな。
>>619 いや、お前に言われたくないわ。
オジーはスレ違いでラットはスレ違いじゃないとか
意味不明なことぬかして仕切ろうとするようなアホには。
>>618 あ〜思い出したw
ステイン・アライブだったw
映画見に行ったけど、内容全く覚えていない…見た時に「つまんねぇ〜」と思った事しかw
今、PV見たらメチャクチャ面白そうなんだが…PVマジックw
626 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 02:22:43 ID:wDo3bZGEO
>>615 当時は他にもワムにデュラン、トンプソンツインズと結構チャート賑わしてたのがCM出てたよねw
今の時代はもうそんな事もあんまないけど
困惑するサル・カッパ・ブタ
ウケタwww
628 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 02:24:42 ID:D4i9IQ+vO
>>621 おぉ、通だな。高校の頃、取り貯めていたMTV見てたら出てて遠い記憶が蘇ったわWW
カナダのシンガーって、ブライアンアダムスかセリーヌディオンしか思い浮かばない。
アラニス・モリセットもそうかな?
629 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 02:26:46 ID:PW0B8ejd0
無意味だな
こういう奴らの曲はMP3でノンストップ360分詰め込みました!とかでいいんだよ
>>626 プリーズ、プリーズ、テーミ、ナ〜ウ♪
キュッ、キュキュッ!
ってヤツですかw
あの曲はバカ売れしたシングルよりアルバムバージョンが好きだった
>>623 敢えて相手してやるとね、
シングルヒット曲を中心で、おまけ的にアルバムを語れる人かって基準が暗黙にあると思うよ。
ボンジョビもラットもクワイエットライオットもデフレパードも、トゥイステッドシスターでさえ、
それができるよね。 (もちろん、アルバムが主戦場なのは承知)
オジーのショットインザダークは、「罪と罰」の目玉曲かい?
シングル曲のオンエア狙いで例外的に入ってる曲って感じだろ?
633 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 02:31:34 ID:D4i9IQ+vO
米米クラブの石井は、デュランデュランに憧れてたんだよな
>>631 ジョン・テイラーはかっこ良すぎる
しかし本国ではイケメン度が
サイモン>>ジョン な謎
635 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 02:35:12 ID:wDo3bZGEO
637 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 02:38:12 ID:qTYRqJX60
ドリームアカデミーなつかしいすな。
>>632 うわー、鬱陶しいなー。
だからさー、お前の鬱陶しい自己判断基準なんてどうでもいいわけ。
それがスレの暗黙の基準だと思ってるのは、お前だけなわけ。
つーか、1stシングルかつPVにもなった曲が目玉曲じゃなかったら、一体何なんだっていう。
639 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 02:39:45 ID:D4i9IQ+vO
>>635 その曲が出る度にカキコしないといけない。
ちんちんグングンの歌ね
640 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 02:42:38 ID:wDo3bZGEO
643 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 02:46:06 ID:zN6qWrui0
>>631 あれ〜?
テルミじゃなくてリフレックスだっけ?
確かQのボトルかデュランのチビ人形がビッシリ並んでて、
キュッ、キュキュ!って言うバージョンがあったはずなんだが…
ずいぶん鮮明な勘違いだなーオイラw
>>636 あ、ボーイジョージでしたか
あのサル・カッパ・ブタの3人は実際にメンバーが扮してたのかな
>>640 うわわわ!カセットテープのCMは直撃すぐる、いつかはメタルマスター!
そういやボンジョヴィもラジカセのCMやってたね、ビクターだっけ?
648 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 02:53:06 ID:D4i9IQ+vO
>>644 いや、記憶は間違ってないよ。
最初がプリーズで、第2弾がリフレックスだったと思う。
プリーズは確かにキモイ人形風のデュランだったw
650 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 02:56:05 ID:wDo3bZGEO
>>644 勘違い上等w
なんせ20年以上前のCMだからねw
俺もようつべで見直すまではキモ可愛いという印象しか残ってなかった
>>649 はぁ〜よかった〜♪
リフレックスの方は記憶になかったんで。
スッキリしますたw
>>640のマクセル、3つ目?フリーダムの歌詞が…なんかオリジナルじゃない?
653 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 03:06:14 ID:wDo3bZGEO
>>640 多分、FREEDUM〜♪が聞こえないからCM用に歌い直してあると思われ
1曲目のBAD BOYSもオリジナルと歌詞違う
(;´Д`)
>>653 ちょ…見直してみたらバッドボーイズかっこいいw
こーゆーのこそ、後年CD化しろとw
現役で売れてるのって、U2とDepeche Modeとa-haくらい?
656 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 03:27:47 ID:xxT1mn870
657 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 03:28:38 ID:sHC7a9hh0
>>356 ひゃあーーーー
ありがとうございます!!!
まさにピート様の頃の曲です。
踊っちゃいました!!
658 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 03:42:16 ID:xxT1mn870
>>480 確かにアダムアントは今聞いてもかっこいい(あまり劣化してない)
>>487 Communards のCDは今も持ってる。ソマービルはてっきり
AIDSで死んだかと思ったけど 変わらず元気だわ
>>569 おぉハイパーアクティブ 懐かしすぎ やっぱり毛がなくなって
しもうたわ
どんどんマイナーなのも思い出してきた
エコー&ザバニーメン とか ブロウモンキーズ とか
シャカタクも好きだった!!!
スクリティポリティとキュリオシティキルドザキャットが好きだった
661 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 04:39:15 ID:7BIUJ/baO
>>269 ワロタぜ!
ニューエイジミュージックな〜
ウィンダムヒルならフィリップ・セスの「ヴァレリアン」が今でも最高に素晴らしく聞けるよ。オススメ!
662 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 04:54:58 ID:7BIUJ/baO
俺らはJ-WAVEもFMヨコハマも試験放送の時から聴いてる世代だよな。
だがテレビ神奈川がやはり神。
当時洋楽アーティストが来日すると東京キー局じゃなくてテレビ神奈川に出演してたもんな。
生ライブとかクチパクバレバレだったけどな。
マイアミサウンドマシーン
ライオネル・リッチー
フィリップ・ベイリー
フィル・コリンズ
レイパーカーjr
名前忘れたけどホイットニーの旦那
あたりはレコード、CDもってたな・・
ジョージ・ハリスンを単体で認識したのもこの時期だったw
エビバディ・ダンスナウって80年代だっけ?
664 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 05:05:52 ID:lotjWvYQO
PIL、ROMAN HOLIDAY
デビッド・シルビアンてjapanのころからずっと似たような音楽ばかりやってるけど
本国での評価てどんなもんなんだろう
669 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 08:14:09 ID:GikMuUPLO
>>668 名前のインパクトがあったから、音楽好きには通じたけど、
もう既に「あの人は今…」な状態だった@80年代後半
>>660 curiosity killed the cat!!!!!!!
今思い出したぜ。 このバンド名は当時インパクト大だったよw
好奇心が猫を殺した。 すげー名前。
プリンスは嫌いだったな。
曲も顔も受け付けん。
ワムの「ハートビート」は名曲
>>671 諺なんだよね。日本なら犬も歩けば棒に当たる、か?ちと違うかw
675 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 08:44:34 ID:rO9sm7ZaO
歌姫といったらデビーギブソン、グロリアエスティファン、シーナイーストンなあのころ
デュランデュランとパワーステーションが何度も出てるのに何故アーケイディアが出てこないんだ?
678 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 09:18:12 ID:j1/ErJRx0
679 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 09:25:18 ID:O/Ks+dztO
video killed the radio star
80sはこれから始まったと言っても過言ではない
680 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 09:35:20 ID:/QwTiNpG0
681 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 09:43:37 ID:g6qbr8sFO
ワムか〜!
エッジ・オブ・ヘブン凄い好きだったわ。
682 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 09:46:34 ID:55VHVZen0
懐かしい
当時小学生だったけど、マイクタイソンの全盛期と被ってて
試合が始まる前までの過去の戦績紹介やらで
「アイオブザタイガー」が流れてたのを覚えてる。
かっこよかったなぁ
長い前ふりの割に、試合はものの数分で終わってたが
腕立て腹筋とか縄跳びとかするときもサバイバーの曲を脳内再生してた
C&Cミュージックファクトリーで踊った事ある奴の数↑
洋楽にハマったのはビリージョエル「イノセントマン」からだったな。
その83年と、寸前で聞き損ねた82年が一番面白かったと思う。
C+C
687 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 09:59:03 ID:stpb4jDd0
音の質感や楽曲的には74年〜79年のレコードが好き
80年代はドラムマシーンや808のカウベルの音の印象で
スカスカなんだよなあ
690 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 10:11:51 ID:VF88/UPT0
ライク・ア・婆ちゃんって一度でも言った事のある奴の数↑
692 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 10:23:57 ID:RSvi3JEb0
693 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 10:46:08 ID:j1/ErJRx0
ビリージョエルのイノセントマンはいいね
ビリージョエルは使う言葉も、発音もわかりやすいから
英語の勉強にも役立った。
Johnny Cougar→John Cougar→John Cougar Mellencamp→John Mellencamp
出世魚かとw 名前変え過ぎ。でも大好きw
FMステーションって雑誌だったか
アーティストのインタビュー記事の写真がちょうどカセットテープの
表と同じ大きさだったな
切り取って使えるんだよ
あれは重宝だった
鈴木英人のイラストカセットレーベルも良かったなぁ
鈴木英人懐かしい。あの頃なんか知らないけど、椰子の木とかトロピカル風な絵柄に、
意味不明な幾何学模様とか飛んでるの多かったな。紙袋とか流行ったw
698 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:20:46 ID:YOGaVIynO
FMファンじゃないか?
ビルボードチャートが載ってていつも立ち読みしてた
>>696 ナカーマ♪( ´∀`)人(´∀` ) ♪
700 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:50:47 ID:naNdXDOO0
>>626 トンプソンツインズって一発屋じゃなかったのか?CM出るくらい連続ヒットあった?
>>629 それほしい。
>>641 ハートオヴグラスがその年ってことは、アトミックは80年代なんだな。
ちなみにメンアットワークのダウンアンダーはスーパートランプのさらに1桁上の再生数。
701 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:55:15 ID:naNdXDOO0
>>693 グッドナイトサイゴンはその中の一曲だったっけ?
出た当時は賛否両論だったが、自分で聴いてみたらきれいでいい曲だったな。
でも冒頭のヘリの音が小さくて長すぎて認識してくれないプレーヤーもあった。
デッド・オア・アライヴは聴きたい
>>700 hold me now
Lay Your Hands On Meはアメリカでもトップテン入りしてると思った。
king for a dayも人気高い。
未だにコンビニとかの有線でよくかかる。インストだけど。
でかいスピーカーで大音量で鳴らしたら気持ちよさそう。
705 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 12:02:05 ID:ek0orJs60
PVで好きだったのがピーター・ガブリエルのスレッジ・ハンマー。
口から野菜とか出てくるシュールな作品。
706 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 12:05:11 ID:BR51Cnjx0
FMステーションのキャッシュボックスtop100チャートは真ん中のページにあったから
雑誌本体から切り離して一枚の紙で保存しやすかったな。日本盤発売情報も一目瞭然で重宝したぜ。
お気に入りなのにいつまでたっても日本盤が出ない曲があって怒ったりしてた厨房時代w
その曲、今探してみたらyoutubeでも削除されてるじゃねーかorz別サイトでやっと見つけて感無量www
Nu Shooz - I Can't Wait
http://www.dailymotion.com/video/xy6h1
707 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 12:10:12 ID:RSvi3JEb0
フリオイグレシアスとか今聴くと良さげだけど
当時はたるく感じてさっさと次行ってって感じだったなぁ
エイジンいいよね〜
洋楽聴くにはFMで
「エアチェック」なんて行為に必死になってたあの頃…
爺の昔話だ流してくれい
俺はリックスプリングフィールドの「ジェシーズガール」に一票だ
710 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 13:00:36 ID:VF88/UPT0
中学はAMのヤングタウン聞いてたけど、高校はFMでサウンドストリート
聴いてた。渋谷陽一の産業ロック論に感化されてしまい、当時はヒットソング
はダサいと思ってた・・・・嗚呼恥ずかしや
711 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 13:03:27 ID:rO9sm7ZaO
今や渋谷がダサいからな
>>700 レイオン ハンズ オンミー(マクセルCM)
ドクター ドクター
ホールドミー ナウ
まぁ微妙だけどー ポールヤング ハワードジョーンズ カルチャークラブ並だね。
713 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 13:23:41 ID:RvuKd9cVO
すまん ほんとにすまん 教えて下さい
♪
へよんまんまんまーん
へよんまんまんまへーえーよー
らてんすみ〜か
へよんまんまんまーん
♪
完全な耳コピですまん
この曲歌ってんの誰だっけ?
このスレならわかると思って、、、
母ちゃん 許して〜
715 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 13:27:26 ID:XczL5Z3H0
80年代の洋楽で3つ子でやってるグループなかったっけ
探してる曲があるんだけど手がかりが↑しかなくて困ってる。
717 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 14:08:59 ID:+yr2hilc0
>>100 はあ?ニュージャックスウィングとゴーゴーがあるだろ
>>715 ウィルソン・フィリップスかハンソンしか思いつかない。
ともに80年代じゃないけども。
719 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 14:18:57 ID:ek0orJs60
ハワード・ジョーンズは良曲多かった。
720 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 14:25:24 ID:+yr2hilc0
>>586 PMRCならザッパおじさんを忘れてはいけない。
ところで80年生まれのおれからすると、マイケルは出てきてジャネットがあまり出てこないのがちょっと不思議なのだが。
リズムネイションのPVすごくかっこよかったじゃない。
721 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 14:25:44 ID:dwkiyPWt0
>いずれも価格は1,890円
アイ・オブ・ザ・タイガー以外は、タダでもいらんわw
722 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 14:25:58 ID:BK/0M9co0
Stryper が好きで今でもたまに聞いてる
91年頃LA郊外で行われたコンサートに行った事あるんだけど
最後の方すっげーあやしい事になってた
この会場に神が来てます!さあみんな神を感じましょう!みたいなw
>>715 せめて男か女かが分かれば・・・
とりあえず、双子+友達ならブロスってのがいたw
イギリスの男3人組ね
トリックスとかいう女3人組がいたな
でもあれは三つ子なのかただ見た目が
似てるだけか記憶が曖昧
ノーランズの記憶と混ざってるかも
725 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 14:39:22 ID:XczL5Z3H0
>>718 有難う、違ってたw
>>723 ボーカルは男の声
聞いたのは83〜84年ぐらいで「エルミナィッ、エルミナイッ」みたいな曲だった
728 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 15:50:35 ID:Vx2Tj6Bj0
ブロウ・モンキーズ懐かしい。でも今は美形の面影もないんだろうな
729 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 16:06:10 ID:D4i9IQ+vO
ステイ・C・Qは出た?
730 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 16:10:10 ID:RoB8WMe40
エイスワンダーは?
731 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 17:45:04 ID:alE/SXUD0
MTVのマーサ・クインが日本へ来た時、都内で見かけたなぁ・・・
732 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 17:56:41 ID:RvuKd9cVO
>>716 むちゃくちゃありがとう
感動した この人達一発屋だったんだね
いや あなたよくわかったね…
いい歌だ 大事にします
ブルー・メルセデスは?
ジョニー・ヘイツ・ジャズは?
735 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 18:43:30 ID:TSKNHpR/0
>>733 パッツィってリーサルウェポンで水死体になった人だったっけ
736 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 18:53:56 ID:UkSIt+dc0
WHAM!MEKE IT BIGは名盤
737 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 19:20:45 ID:eeVrV6SB0
>>661 なぜワロう!
ヴァレリアンも聴いてるよ!
銀色のピアノとフレットレスベースの
すごくいいアルバムだよね
今度酒飲もう
738 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 19:21:53 ID:nQkEpN0K0
まさに歯車的砂嵐の小宇宙!
さげ
740 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 20:56:37 ID:GikMuUPLO
ボビー・コールドウェルは俺のもの
741 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 21:02:06 ID:X3fWK55sP
やっぱヨーロッパだろ
www.youtube.com/watch?v=0THmCzus6lI
742 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 21:07:34 ID:TSKNHpR/0
>>725 >723のいうBrosだったら、もうちょっと時期は後だと思うが
BrosのWhen Will I Be Famous?って曲じゃないかって気はする。
744 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 21:40:37 ID:eQ6wXd5dO
>>735 主人公の恋人役なのに海の中でワカメになってたな
あれはブルーになったわ
今週のアメリカンアイドル見ろよ
デスコ特集だからなw
前スレでローマンホリデーが挙がってて嬉しかった。
750 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 22:19:20 ID:2hz5dRIp0
751 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 22:26:30 ID:TSKNHpR/0
752 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 22:31:18 ID:GikMuUPLO
>>748 今でもたまにDVDの映像特典のクリップ見るお>セント・エルモス〜
>>743 サンクス、でも違ってたよ。
こうなったらこのスレのyoutubeリンクをかたっぱしから聞いてみるw
>>751 ラブシーンのBGMだったね。
メタリカと間違えてマルティカを買ったことがある。
あの時はどれだけ自分の馬鹿さを呪ったことか。
そんな俺も今では"Toy Soldier"が大好きです。
セントエルモスファイヤーのイントロ聞くと胸が苦しくなる・・・。
756 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 22:40:35 ID:ktutim2Z0
トップガンの頃って映画音楽とタイアップが全盛だったね
フットルースフラッシュダンス、カラテキッズ・・・・とか
758 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 22:45:54 ID:TSKNHpR/0
>>758 そうでした。
ちなみにカラテでなくベストでした。ベストキッドw
760 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 22:50:39 ID:8tVewQKhO
きっとこれは誰も出してないはず!
キャンディ/ウイークエンドでファンファン
キャンディのメンバーの人、ガンズに加入したよね?ギルビー・クラーク。
761 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 22:56:08 ID:03P3dlgl0
>>759 いやいや、原題(英語題)はカラテキッドだから、
あながち間違いでもないよww
>>761 本当だ。みんな詳しいな。自分なんかうすら覚えなのに
763 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 23:00:49 ID:ktutim2Z0
そーいやシカゴ出たか?
ハードハビットトゥブレイクは神曲
767 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 23:13:03 ID:03P3dlgl0
>>762 いや、当時アメリカにホームステイに行って、
ステイ先の子に
「映画見るけど、グレムリンとカラテキッドとパープルレインのどれがいい?」
って聞かれた記憶が残っていて。
結局、グレムリン見たけどね。
いや〜、時代だね。
768 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 23:16:15 ID:GikMuUPLO
>>767 パープルレインってプリンスのやつね。
あれから日本でメジャーになったよね。
ベストキッドじゃ意味なさないよね、キャラテキッドじゃないと
770 :
名無し:2009/05/14(木) 23:19:33 ID:AzXOtXpdO
ローマン・ホリデイの2nd再発してくれマヂで
771 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 23:20:23 ID:MVfxislI0
リアルタイム世代ではないが
世界で一番売れたPS2ゲーム、GTAヴァイスシティが
80年代の設定で80洋楽かかりまくりなので
そこから80年代洋楽に入った奴も多いぞ
リアルタイム世代って40代?
40代のおっさんに80年代洋楽の話振ったら通じる?
>>772 通じると思う。ほとんど知っているぐらいヒット曲が多かったから
774 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 23:27:53 ID:ktutim2Z0
これから夏にかけては80年代の曲が聴きたくなるんだよね〜
ワムとかブライアン・アダムスはもちろんなんだけど
ビーチボーイズのココモ、デイブ・リー・ロスのジャストライクパラダイス
クリス・アイザックのボーイズインサマー、カーズのドライブ・・・
でもおれが夏にいちばん聴きたくなるのが
ジュリア・フォーダムのハッピーエバーアフター
夏の真っ昼間にビール飲みながら聴くと最高!
>>772 てな感じのおっさんだが、話が終わらなくなるから気をつけろw
776 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 23:33:04 ID:lHPdoD1OO
80年代最高のアルバムは「パープル・レイン」でお前らもいいよな。
80年代最低のアーティストはフランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッドで。
80年代最大のビッチはサマンサ・フォックス。
80年代からもう30年近くたっているからな・・・
当然リアルタイムを知ってるのは当時の10代〜20代+30年で40代だろう
50代もありうる
778 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 23:35:24 ID:ktutim2Z0
>>775 カーズのドライブを聴くと夏気分は飛ぶと思うんだがw
でもいい曲だよね〜PVがまたよかったんだわ
>>775 クリス・アイザックはウィキッド・ゲームでしょw
確かにドン・ヘンリーのボーイズ・イン・サマーと雰囲気似てるけどねw
>>775 夏にいいのはwalking on the sunshineも入れてくれよ
それまで邦楽しか聴かなかったような人でも、
MTVは見てたしな。
ほとんどの曲がPV見なくても思い出せるわw
パープルレインは田舎の古い映画館でなぜか上映してくれて
中学女子2人で見に行ったけど、客は10人もいなかったな〜
同時上映のダイアン・レインの元祖ストーカー映画の方が強烈だったw
>>780 ああ懐かしい。ドライブ中に聴くと飛ばしたくなる曲だったね。
結局一発屋だったのかなぁw
785 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 23:39:30 ID:jb/k9iD+0
やっぱシンプルマインズじゃねーの
787 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 23:40:05 ID:ktutim2Z0
788 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 23:40:57 ID:lHPdoD1OO
夏。ドライブ。ZZ TOP
>>784 いい曲だよな
毎年夏になったら聞きたくなる
夏といえばサミーヘイガー
791 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 23:43:57 ID:YjOMV7u/0
>>790 絶叫系ね。あのヴォーカルは頭の血管が切れそうな感じでw
>>779 あ、そうだっけ?w
ドライブだったらベタだけどZZトップだな
女子ウケは悪いが
793 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 23:47:17 ID:GikMuUPLO
80年代の曲はキャッチーで覚えやすくていいね
>>792 女と同乗するとガゼボの雨音はショパンの調べをかけろとか甘ったるいのかけられるから困るw
797 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 23:53:40 ID:TSKNHpR/0
>>775 自分が夏に聴きたくなるのはエアサプライのthe one that you loveだなあ
夏のサミー・ヘイガーと言えば、ヴァン・ヘイレン時代のズバリ、サマーナイトは思い出深いなあ
799 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 23:55:24 ID:TSKNHpR/0
800 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 23:56:06 ID:ktutim2Z0
夏と言えばヒューイルイス&ザニュースだろ
あのノー天気な感じがいいよな
802 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 23:58:29 ID:9W/anIhh0
プリンスはpurple rainじゃなくaround the world in a day
M・ジャクソンはスリラーよりオフ・ザ・ウォール が好き
804 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 00:01:00 ID:zjGLDfK10
805 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 00:02:18 ID:DnHrpxyD0
>>776 自分的にはジョージ・マイケルのフェイス
今聞いてもサウンドは古いけど楽曲は捨て曲なしの名曲揃いだよ。
806 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 00:02:24 ID:lHPdoD1OO
>802オレ発見。レボリューション時代のプリンス好きだなぁ。「1999」も「パレード」も。
>>796 うちの嫁はメロスピをリクエストして困る。
俺はスティーリーダンが聴きたいのに。
808 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 00:04:15 ID:EiJrNwDF0
809 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 00:07:28 ID:aZgRMn6oO
ヒューイルイスがフランケンになるPVいいよな
曲もすき
810 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 00:09:46 ID:IKt3KiMn0
アメリカじゃAORの事ソフト・ロックと言うらしいね
811 :
名無し:2009/05/15(金) 00:12:35 ID:fMQnDe2RO
か
812 :
名無し:2009/05/15(金) 00:14:51 ID:fMQnDe2RO
When In Rome
最近の洋楽はまるで疎いんだが、ファンクとかニュー・ジャック・スウィングとか、あの辺の系統引き継いでる若手っているのかね?
90年代以降、ラップばっかりになって廃れたような気がするんだが。
たまにはテレンス・トレント・ダービーも思い出してあげてください
>>810 wikiソースだと微妙にずれるみたい。(どこまで信用できるか分からないが)
ソフトロックの代表格として、アメリカ、キャロル・キング、ジェームス・テイラーといったあたりが
あげられてるから。
>>813 JBあたりの流れを引き継いでるどファンクって現役第一線でいるのかねえ?
プリンスくらい?
817 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 00:20:13 ID:T8icagd0O
スパンダーバレエは良かったなあ
>>805 俺もフェイス好きだったけど…ベストテープ作る度に他のアルバムの曲とのレベルの差が…
フェイスのCD、異常にレベルが低かったのを思い出すなぁ
819 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 00:24:08 ID:zjGLDfK10
モノクロームセットは今でもよく聴く
820 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 00:25:52 ID:IKt3KiMn0
黒人音楽のソウル・R&Bの中でもブラック・コンテンポラリー的なものが好きだったんだが最近全然聞かないね
ジョージマイケルって、ワムの1stでミラクルズのラブマシーンを
ばっちり格好良くカバーしててさ、「こいつは本物だ」と思った小6の秋。
822 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 00:28:40 ID:0qELFvFu0
>>804 オレ2枚目のポスター持ってたよ。
結構高かったんだよな〜
きっとまだ有ると思うから、捜してみっかな♪
>>814 すみません、思い出そうとするとレニー・クラビッツが出てきてしまいます
で、さらにがんばってみたんですが、ミリバニリが出てきてしまいました
ようつべ今重いねつーか見れなくね
825 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 00:36:47 ID:3+TssUHy0
ならついでに、ワンチャンとロビー・ネビルも思い出してあげて下さい。
827 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 00:39:17 ID:Xj5BAzD7O
ペットショップ・ボーイズの「ウエスト・エンド・ガールズ」でラップがメジャーになったよな。RUN DMCだったかな?
828 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 00:39:50 ID:pK7G3SD9O
一番好きだったアルバムはジェネシスのインビジブルタッチだな
凄いよかった
829 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 00:40:42 ID:pK7G3SD9O
830 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 00:41:59 ID:DfT/9UrM0
RUNDMCのウォークディスウェイのビデオにショボい白人のバンドが出てくるよね
カジャグーグーとかニック・カーショウとか。
832 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 00:47:39 ID:EiJrNwDF0
833 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 00:51:14 ID:RyFMcxYIO
エディマネー好きはいないのかよ〜
ちなみに元警官だ
834 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 00:54:33 ID:aMA0vEbAO
テイクミー フォー トゥナイト♪
835 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 00:54:44 ID:6crMyxyI0
>>694 発音は本当に聞き取りやすいから
受験生の子供に、息抜きの邦楽の代わりに
CD買ってやったよ
これと以前にビートルズとワムとトップガンのサントラ
ワムにははまったらしい
836 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 00:57:16 ID:RyFMcxYIO
80年代を最も代表する曲を1曲だけあげろ1曲だけだ1曲以外は殺す
って脅されたら泣く泣くJourneyのオープン・アームズを選ぶ
838 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 01:02:47 ID:F1yf5+E/0
どもありがっと
みすたーろぼっと
まったあうひまで〜
どもありがっと
みすたーろぼっと
いっつのひにか〜
839 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 01:07:52 ID:RyFMcxYIO
>>837 それはキツイ…せめてベスト3にして欲しいが、1曲なら泣く泣く
U2のwith or without youかなあ
>>835 トップガンのサントラもいいですね、夏の定番ですわ。
最初はトラック2の「Mighty Wings」( Cheap Trick)がカッコいい!と思っていたけど
気がついたらトラック3の 「Playing With The Boys」(Kenny Loggins)の爽やかさにハマッてたw
841 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 01:13:30 ID:zjGLDfK10
>>837 一曲だけあげれば殺されないんだから、好きなの選べよ
>>837 きついよ〜
君はDON'T STOP BELIEVIN'のイントロが流れても耐えられるのか!
80年代ベスト曲はマイケル・センベロのマニアックだ。
悔いはない。
844 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 01:16:29 ID:0129oQrL0
>>837 DoubleのThe Captain of Her Heartか
ビル・ウィザーズのThe two of usかで迷うなあ。
845 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 01:17:33 ID:RyFMcxYIO
846 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 01:22:51 ID:2jzpe3Lh0
>>837 デュランデュランのユニオンオブザスネイクかなあ
>>844 その2曲を同時に思い浮かべるとは…
なんという俺w
848 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 01:25:56 ID:QcUlFWooO
849 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 01:27:53 ID:0129oQrL0
>>847 さっきまですっかり忘れていたが、iTune開いたらその曲があったんだw
851 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 01:31:19 ID:IKt3KiMn0
>>815 定義が難しいね Adult Contemporaryて言った方が分かり安いんだろうか
853 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 01:37:23 ID:0129oQrL0
>>852 アラン・パーソンズも80年代だったか。
それならEye in the skyとDon't answer meが好きだなあ。
854 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 01:37:55 ID:ee3ViF17O
>>851 それが一番無難ぽい。
ソース:アメリカ人の友人
855 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 01:38:02 ID:IKt3KiMn0
ビリー・ジョエルのhonestyの来日記念盤ていうEP持ってるわ
>>852 ソウル2ソウルは1stはたしかに89年だけど、80年代って実感がないんだよなあ。
>>849 その2曲は昔やってた飲み屋でセットでかけてたw
続けてビトウィン・ザ・シーツとか
>>850 すっごい名曲だが、ウィザーズ版は音質がアレなんだよな。
リマスタリングしてほしい曲だ。
858 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 01:41:28 ID:0129oQrL0
860 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 01:42:33 ID:0129oQrL0
861 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 01:44:16 ID:lFvR6WI00
>>856 グラウンドビートとかNELLY HOOPERが
90年代初頭のサウンドという印象強いからね
864 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 01:45:22 ID:T5+uwk/W0
自分もワム!のフリーダムw
865 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 01:46:30 ID:ee3ViF17O
866 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 01:49:42 ID:T5+uwk/W0
867 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 01:49:51 ID:ee3ViF17O
>>835 いい父親だな〜(・∀・)
聴いたミュージシャンは違えど、俺もその方法で英単語や話法を覚えた。
実際「ドラゴン桜」でも正しい英語勉強法として紹介されてたし。
>>860>>862 まぁ、ベタですけどw
まったり感がいいよねぇ。
アランパーソンズのアイ・イン・ザ・スカイはアルバムの1曲目と続けて使うとジワジワ盛り上がるよねw
869 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 01:53:16 ID:0129oQrL0
>>865 セイリングよりはアーサーのテーマだろうなーと思って外してたw
870 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 01:59:43 ID:FZqEELXk0
アル・ジャロウて何じゃろうというオヤジギャグ
871 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 02:00:01 ID:ee3ViF17O
>>869 >>865は"夏"がキーワードだからねw
勿論「ニューヨークシティ・セレナーデ」も神曲。
872 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 02:02:39 ID:r6CCeGE90
>>856 ソウル2ソウルは80年代的なブラコン・ディスコじゃなくて、
ヒップホップ・ハウス・クラブ発祥って感じがする。
上の方でも既出のバグルスのラジオスターの悲劇は79年だけど、
これに80年代を感じるのもわかる。80〜89年で綺麗に分かれてる訳じゃないからね。
テクノから始まった80年代的な物はオルタナ・グランジ登場で完全に葬り去られた印象が強い。
873 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 02:08:33 ID:0129oQrL0
>>872 >80〜89年で綺麗に分かれてる訳じゃないからね。
アースのレッツグルーヴなんかも81年なんだけど、
70年代ディスコの流れという感覚だしね。
>>874 日本で最初の12インチ…当時はジャンボ・シングルですね?w
>>872 89-90で表情がガラッと変わった気がする。
あんまり話題に上がってこないげど、この辺が青春時代な人もいるんだろうね。
ボビーブラウンとか。REMがTOP10入りしてびっくりした。
878 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 02:27:47 ID:FZqEELXk0
EW&Fのブギー・ワンダランドのシングル持ってるけど12インチも出てた気が
12インチと言えばカラーとかピクチャーとか
この頃の未CD化12インチシングルを積極的にCD化して欲しいな。
>>878 そうだっけ?
ブギーとかはCD時代にリミックスが入るようになった気がする。
グルーブは「ただインスト部分をつなげて長尺にしただけ」のクソつまんないミックスだったw
>>877 いえ、ただのベタな皿回し(元)ですよw
>>880 ヤフオクで、「新品同様〜数回タンテに乗せただけ」というLPを、皿回しと思しき奴から落札したら、
届いた品が指紋だらけ傷だらけで、クレームつけて付き返した覚えがある。
以来、皿回しにいいイメージがない。
私的小言ですまん。
>>881 かわいそうにw
自分はCDの洗礼を受けてから始めたから…アナログ盤は今1枚も手元にないです。
選曲と曲順考えるのが好きだったんで、つなぎの為にコスったりもしないし。
逆にコレクター気質で大事に扱ってますよw
このスレも終わりに近いんだが
スティクスのドモアリガトーミスターロボットは
結局日本蔑視で作られたのかな。
当時は全くスルーされていたが。
確かレーガノミックスでかなりアメリカ経済は
きつかったと思うのだが。
885 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 03:31:37 ID:/+U1ZV5j0
886 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 05:33:22 ID:hFiqPYd70
887 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 05:36:55 ID:nFx9WzzU0
一番変わったのはピートバーンズかな
いや変わってないて言えば変わって無いんだけどさ
888 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 05:43:03 ID:wBio6Uu60
すげー!2までいってこんなにレス消費!
80年代に青春をすごし、80年代音楽が大好きで、今は洋楽はメタルしか聴かない自分にとっては、80年代は重要な時期。
メタル系だけじゃなく、ヒットしてたポップスも大好きだった。
デュランデュラン、カルチャークラブ、アハ、ハワードジョーンズ、トンプソンツインズ、デッドオアアライブ、プリンス
ロック系だけどブライアンアダムス、U2,
リドルだけだったけど、ニックカーショウとか。
自分的にはグランジオルタナより、ヒップホップが受け付けなかった。
で、90年代はそんなのばっかになって離れていった印象がある。
C&Cミュージックファクトリーとか、ニューキッズオンザブロックとかは、どうも生理的にだめだった。
889 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:02:03 ID:hFiqPYd70
>>888 女性ボーカルはいないんですか マドンナ シンディ ユーリズミックス パッツィ・ケンジットとか聴いてたキガス
890 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:06:36 ID:+l4f6lfaP
891 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:15:17 ID:wBio6Uu60
>>889 ごめん、忘れてた
でもケンジットは聞いてないな。
ベリンダカーライルなら聞いてたけど
892 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:21:32 ID:tUx4S+V40
>>888 なんという俺
ブライアンアダムスはガッコのクラスの男子の3/4くらいが好きだったはず
ONE NIGHT LOVE AFFAIR のイントロは今聴いても鳥肌立つわ
80年代はプログレがこぞってキャッチーな
曲をリリースしてくれたのも嬉しいね。
894 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 06:44:35 ID:y2FNIng10
ここで貼ってあるようつべこれから見るリストに入れとくわ で3スレ目も行けるのかな
895 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:18:15 ID:wBio6Uu60
>>892 そうなんだ。
ちなみに、ボンジョヴィやヨーロッパ、サバイバーとかも好きだったよ。
896 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:33:31 ID:aZgRMn6oO
>>892 男子校のヤンキーでも「カッツライクアナイフ」とか買ってたw
シャラマー、パトリースラッシェン、あたり懐かしいね。
Forgive me not あたりはMIBで、今の人にもよく知られてると思うけど。
898 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:15:38 ID:/ISYI1T4O
ヒットしたのかわからんがCMソングだったテリー・デサリオだっけ?オーバー・ナイト・サクセス。マクセルだったかカセットテープのCMだった筈。
亀レスだけど、イギリスだと、AORやフュージョンはRockjazz.
日本がジャンルを細分化しすぎなんだけど、ホント カテゴライズは
向こうはアバウトw
900 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:35:32 ID:oYN3U36A0
901 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:48:29 ID:QDUcyoQo0
00年代とかって洋楽こんなに語れるんだろうか?
共通項としての洋楽がなさすぎるような。売れたといえばタトゥーとアブリルくらいしか。
邦楽しか聴かないのも多いし。
>>898 あれは40前後の人だったら洋楽聴かない人でも知ってるよね。
全米でもTOP10入ったと思う。
903 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:17:24 ID:jKpPWGY80
904 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 10:23:36 ID:ee3ViF17O
>>901 >00年代とかって洋楽こんなに語れるんだろうか?
>共通項としての洋楽がなさすぎるような。
>売れたといえばタトゥーとアブリルくらいしか。
90年代はバブルが弾けたけど、音楽も80年代にめぼしいものが一旦出尽くして90年代以降は枯渇した時代の感じがするね。
まさに共通項がない、みたいな。
でもタトゥーってそんなに売れたっけ。
とにかく、
消防でこの曲に酔いしれた俺は人生の勝者\(^o^)/
http://www.youtube.com/watch?v=UvONz6bxIoY
貸しレコード屋でLP借りまくってたなぁ
スティング、アハ、マドンナ、スミス、ジュリアン・コープ、エコバニ、
スタイル・カウンシル、ドナルド・フェイゲン、ロキシー・ミュージック、
イエス、トム・ペティ、ストレイ・キャッツ、リッキー・リー・ジョーンズ
_、_
( ,_ノ` )y━・〜 ええ時代やなぁ
当時はVIVA ROCK、IN ROCK、音楽専科、ミュージックライフとか沢山読んでたなあ。SONY MUSIC TVとかいうPVのみ淡々と長時間流す番組を録画してた。
最近トンプソンツインズ聴き直してる
908 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:13:36 ID:y+c3+22x0
>>884 あのころのアメリカ映画も日本をやっかんで蔑視の対象になってる日本企業像がいっぱいあっただろ。
あれと同じだよ。
909 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:18:06 ID:y+c3+22x0
>>896 カツラがないと言われまくったよなー。
>>904 その曲好きだった。
アーティスト知らなかったから教えてくれて嬉しいw
910 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:22:49 ID:Y72c1orP0
イギリスもめちゃくちゃ80年代ブームになって今、再結成ブーム
カジャグーグーやスパンダーバレーとかツアーする。
やっぱり80年代音楽が再評価されているんだよね。今はつまんないってことで
911 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:53:31 ID:ncEBO6gO0
ティアーズフォーフィアーズも復活してるしな
912 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:57:39 ID:ee3ViF17O
>>911 空耳アワーのせいで、シーズ・オブ・ラブが「母ちゃん許して」の部分しか思い出せなくなった。
>>185 盲点盲点!
めちゃなつかしい!笑える!
>>913 97%の日本人はそうとしか聞こえないよな
916 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 12:17:46 ID:y+c3+22x0
80年代ではないが、タモリの番組のせいでイエスタデイが上下でにしか聞こえなくなった
ロキシーミュージックの夜に抱かれて
919 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 12:44:23 ID:mZ/dUPSc0
>>905 今でもレンタルレコードから録音したカセットが山のように残ってるよ
カセットデッキが壊れて聴けないけど・・・
車の中に放置してシャンプーハットみたいによれよれになったLPが
見せしめのように店内にぶらさがっていたなぁw
920 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 12:54:17 ID:ee3ViF17O
>>919 そもそもシャンプーハットって言葉が'80s w
ディオンヌワーウィックのハートブレイカー
922 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 13:00:43 ID:QcUlFWooO
一番の離れるきっかけが洋楽レンタル禁止という皮肉
923 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 13:02:16 ID:HQEfkVZ30
サバイバー以外はすべて最新デジタル・リマスタリング・・・
>>922 そうなんだ。最近聞いてないから知らなかった
>>922 あ〜、そうだったねぇ…
ホント90年代に入って早々に禁止になってから、パッタリ洋楽聴かなくなったよね。
あの禁止がなければ、今みたいな洋楽の衰退はなかったかもなぁ。
>>925 メロディー第一の日本のマーケットをもっと大事にしてればねえ
>>926 確かアレは、邦楽マーケットの保護が目的だったんじゃない?
その後もレンタル続けた邦楽に対して、洋楽は発売から1〜2年はレンタル禁止とか。
「本当に洋楽好きならCD買うでしょ」という踏み絵のような物…
今のDL販売全盛を考えたら「馬鹿」としか言いようのない愚策w
928 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:13:43 ID:WC8x5rrl0
929 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 15:24:28 ID:Ew0c/SEhO
80sは音が無理
恐ろしいくらいの加齢臭がするスレ
931 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 17:04:00 ID:mZ/dUPSc0
リアルで味わえなかった人がかわいそう
932 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 17:09:26 ID:sosRrFw00
良い時代だったよね
933 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 17:09:47 ID:I8qbyos+0
サバイバー以外って何だよ
>>932 マイケルジャクソンが嫌いだのマドンナはどうのこうの言ってたけど
今の寂れた音楽事情から考えるとすごい時代だったね
毎週のようにいい曲がヒットを出していた時期
936 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 17:33:23 ID:RGyi9S8B0
SAWが出て来てつまらなくなったわ
サウンドのワンパターンっぷりは
中田某にすごく影響与えているな>SAW
でも、いま改めて聞くと曲そのものはすごく良くできてるよ。
60年代のガールポップあたりが元ネタなのかな。どっかで聞いたことある展開もあるけど、
たまに強引な転調とかがあって、そこがまた「ボタンひとつで転調しちゃいましたけど」的感覚で面白い。
939 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 19:57:30 ID:zJ+wX4EI0
まだ音楽がゴキブリに支配されていなかった時代か。
洋楽も邦楽も80年代が良かったな
941 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 20:16:47 ID:oYN3U36A0
小学でカルチャークラブにはまり
中学入ってワムやデュランデュランファンさらにBOOWYファンからも
オカマ、文化部とコケにされバンドもキレイに落ちていきジョージ逮捕
その後、ブライアンアダムスであることを全面に押し出し無事平穏に中学を卒業した
944 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 21:08:21 ID:hX4m+Tvf0
俺的80sベスト5
you spin me round/dead or alive
Everybody want to rule the world/TFF
englishman in newyork/sting
time after time/sindy
Down Under/Men at work
郷愁系の曲が好きだなあ(DOAは違うけど)
945 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 21:10:05 ID:RGyi9S8B0
>>944 全部自分のオールタイムベストに入ってる曲だw
洋楽レンタル禁止で完全にぶった切られた感じはあるな
やっぱ音楽は金の無い若いやつらから流行っていくもんだよ
FMもJ−POPブームてことで邦楽ヘビーローテだったし
洋楽/邦楽の区別がはっきりとされてしまった感じがする
80年代は上にも出てたけど、ヤンキーがブライアンアダムス聞いたり
ビッチなネエちゃんがシカゴの「素直になれなくて」で泣いたり
うちのオヤジが突然スリラーのレコード買ってきたり
洋楽/邦楽の区別がゆるかったような気がする
まあ、それがブームてものなのかもしれないけど
947 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 21:17:51 ID:RGyi9S8B0
邦楽に英語歌詞多くなったのもあの時代くらいからだね
948 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 21:26:33 ID:WC8x5rrl0
949 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 21:31:18 ID:uiL6AuH90
80年代までの洋楽はメロディー主体の曲が多く、言葉がわからなくてもノレた。
90年代からリズム主体になって日本人は手を出しにくくなったってのもあるね。
90年代に入ると80年代ノリをバカにする風潮になったし。
950 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 21:32:50 ID:jSMYxCD70
ルール・ザ・ワールドはあまりにも聞き込みすぎてもはや世界で一番上手く歌える自信すらあるわw
951 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 21:34:37 ID:sosRrFw00
80年ミュージックってメロディー主体だから日本人に入りやすいんだよね
でもおととしくらいからUKでもすごい80年代ブームと再結成ブームになっているから
やっぱりどこの国でもそうなのかも。
アメリカは相変わらずだけど
953 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 21:39:04 ID:RGyi9S8B0
やっぱメロディーがいいものは生き残るよね。
リズム・ノリで売ってる曲はよほど特異な魅力がないと他の曲に埋没してしまう。
954 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 21:42:49 ID:moKTReEm0
メロディーがいいと10年後20年後もカバーされてまた脚光あびるからね。
そういえば最近のビルボードチャート1位はデッドオアアライブの曲をサンプリングした
曲だね。
955 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 21:45:35 ID:tyrSdyk2O
ティアーズ フォー フィアーズとか久しぶりに思い出したわ
俺はボンジョヴィやヨーロッパ、ホワイトスネイク、デフレパードを好んで聴いてたが通ぶってTFF好きと言ってたな
どもども。
次スレを立てた方が良いですか?
957 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 21:47:20 ID:RGyi9S8B0
自分の周囲の通ぶった連中はユーリズミックスやスミスやスイングアウトシスターをヨイショしてた。
好きだけどね、自分も。
958 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 21:48:08 ID:RGyi9S8B0
959 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 21:50:22 ID:sUCUTAQK0
ナイトジャックフクオカにリクエストしようっと!
>>938 たしかに曲自体は、ブリル系と言うか保守的なポップソングなんだよね。
ただ、サウンドからミュージシャンの記名性を排除して、オケを単なるデータにまで貶めたのはいただけない。
>>944 Johnny.B/The HOOTERS
オススメですよ
>>955 TFFって通向けなの?w
ほかの人のブログみたら「TFFの来日ライブいったら馬鹿にされた」
みたいな書かれかたしたからメジャーすぎて馬鹿にされてたかと思ってた
>>736 ちょwww
名盤っていっときながらつづりがwwwwww
>>957 まさかモリッシーが生き延びるとは思わなかったな
ソロの1st聴いたとき、こりゃ長くねぇと思ったものw
ロックウェルは出たかな?
マイケルがバックコーラスで参加してた。ほぼ一発屋。
でも今思うと、ある意味最先端だったと思う。ヒップホップの走り。
968 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 22:08:18 ID:RGyi9S8B0
レッドレッドワインも80年代かな?
969 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 22:10:26 ID:ee3ViF17O
UB40か。80年代だね。
971 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 22:11:27 ID:sosRrFw00
ブローモンキー再結成で日本来るみたい。
972 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 22:12:10 ID:vbBeDBil0
SAWの仕事の中ではスピンミーラウンドが実にいい仕事してるじゃん。
ロックとユーロビートの融合みたいな。これだけはカッコいい。
ほかの曲はどうでもええけどね。
973 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 22:12:16 ID:RGyi9S8B0
>>970 UB40だったか。なかなか名前が出てこなかった。
HEARTのalone
これおれのテーマソング
グレンメデイロスの変わらぬ想い
これもマイテーマソング
977 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 22:22:58 ID:nO7G7ntZ0
UB40ってシャロンストーンのガラスの塔の主題歌の
Can't stop fallin in loveのイメージが強いなあ
90年代のイメージだわ
>>975 マイケルがいる
978 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 22:25:56 ID:MpB2Svt/0
UB40は三木道三とコラボしてたよw
979 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 22:29:05 ID:43XVsEbWO
メン・アット・ワーク
懐かしい。
カーゴのLP持ってるわ。
980 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 22:29:07 ID:GbYjK/e70
90年代のJ-POPは80年代洋楽のパクリですよね
チャゲアスなんてホール&オーツですもんね
981 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 22:33:22 ID:RGyi9S8B0
JPOPなんて聴かないから知らんのだが、そんなにパクリ多いのか
タイトルだけは似たようなのが多いなーと思っていた。
982 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 22:34:48 ID:YfKSlvfjO
シーラEてまだやっているの?
>>959 まだやってんの!?
福岡に住んでた時毎週見てたよ。
あの番組で洋楽に目覚めたんだよなあ。
984 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:16:46 ID:tUx4S+V40
>>963 TFFはセールス的にルールザワールドのイメージが強いけど
ホントはアーティスト色が強いよね
そのルールザワールドだってあのメロディでメッセージソングな訳だし
>>983 いえいえ、当然ながら福岡でも斜陽の洋楽ですから、ずいぶん前に終わりましたよ。
そういや午後6時50分から10分間洋楽プロモ流すムーブオンミュージックなんて番組もありました。
あの頃は洋楽がもっと身近なものだったな。
986 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:28:30 ID:tyrSdyk2O
987 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:33:46 ID:QazC25O10
80年代とかは1000万超えるアルバムがポンポン出てたけど
最近そういうアーティストが減ったのも衰退要因
80年代は、MTVがあったからね。
ワム デット・オアアライブ・ カルチャークラブ・QUEEN ・・・
カマは気まぐれ
993 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:38:43 ID:tUx4S+V40
このスレに居る奴の半分くらいがマドンナで精通したんだろうな
994 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:38:53 ID:4y+2C/oX0
>>986 おれもボンジョビとか好きだぜ!
おまいとは好みが合いそうだ♪
ポイズンとかも好きだったろ?w
996 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:49:52 ID:ee3ViF17O
998 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:53:04 ID:2jzpe3Lh0
次スレお願い
バングルズ
1001 :
1001:
∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |