【F1】予算削減問題で内部崩壊ピンチ 継続参戦に難色を示すフェラーリやトヨタに追随する動き

このエントリーをはてなブックマークに追加
1堂山無敵φ ★
国際自動車連盟(FIA)が強行導入を計画するF1の来季予算削減策に反発し、フェラーリや
トヨタが継続参戦に難色を示している問題で、他チームが11日、追随する動きをみせた。
全10チームが加入するF1チーム協会(FOTA)は、今週にもFIAと“直談判”すると発表。
日本勢として唯一参戦する、トヨタ自動車では会談を静観する構えだが、一触即発の危険が
高まっている。

レッドブルと第2チームのトロロッソを所有するオーストリアの富豪、ディートリッヒ・マテシッツ氏(64)は
11日付の地元紙で「あの予算なら、うちも来季は参戦しない」と明言。金融不況に伴う経済危機以前に、
F1が内部から崩壊する危機に直面した。

FIAはさきに、来季のチーム予算を4000万ポンド(約60億円)に制限すると発表。強制ではないが、
(1)上限を守ったチームはマシン性能や開発で制限を受けない
(2)予算無制限のチームは車体仕様などが規制される−とした。

技術的には(1)が有利だが、昨季まで年間300億円超の予算を組んでいた主要チームは大幅な
人員削減や施設閉鎖を強いられ、数年間をかけた緩やかな削減を提案。F1に2種類の車が
混在することにも反対し、期限の29日までに来季の申請をするのは不可能とした。

低予算で新チーム加入を促し、来季は3チーム増の13チームを目指すFIAに、マテシッツ氏は
「メーカー系チームはみなボイコットの姿勢だ」と反発。メーカー系チームが撤退すれば、そこから
技術供与を受ける小チームも参戦は困難となる。来季のグリッドに並ぶ車は、どんなチームに
なるのか。現時点で、その姿は見えない。(石原有記)


ソース
http://www.sanspo.com/sports/news/090512/spa0905120502000-n1.htm

関連スレ
【F1】トヨタが来季のコスト削減策について何も変更が無ければ来季参戦見送りを示唆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241964484/
2名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 05:33:10 ID:jy8XW8yg0
まいったね
3名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 05:34:27 ID:CZ3wGxiL0
やめちゃえ〜!! (ノ゚∀゚)ノ
4名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 05:34:55 ID:qM4A/DIlO
糞みたいなレギュレーション連発して、
全く面白くなくなったから潰れていいよ、つか、潰れろ。
5名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 05:35:31 ID:S6ENdcbW0
F1は自動車メーカーのものじゃなかったからなあ 金が物言う世界から切り替えて欲しいがどうだろう?
6名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 05:35:51 ID:1BNdm5Mq0

\  ∧_∧
  \( ´∀`)⌒ヽ
   \    ⌒ U
     \ / | ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      \つ 片山右京が
        |  ころころしていた
        |  時が表彰台だった
        |  今はつまらん
        |   
      /|_________|
     /
7名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 05:38:39 ID:JEIABhZt0
もう、ドノーマルの自社製品で走れよ。そのほうが親近感湧くからさあ
8名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 05:39:24 ID:mlGCM38AO
もうプライベーターが手作りで頑張るレースでいいよ
レベル下がってもそっちのが楽しい
9名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 05:40:39 ID:9rIA5D/v0
もう市販車に還元できないような技術開発に大金をつぎ込む時代じゃない
10名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 05:43:26 ID:HcYhR46r0
予算って人件費も含むの?
11名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 05:44:05 ID:/N2VYg8S0
ワンメイクレースにしたら
12名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 05:46:30 ID:h22DizaF0
さっさと辞めろ
どーーーせヨーロッパのマフィア商売なんだから
クズみたいな人間しかやらんわこんなもん
13名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 05:46:44 ID:tbP3hOGK0
60億じゃな・・・
200億や300億かけててOKなのに。
14名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 05:47:09 ID:5NDKkV/K0
環境に悪いから中止でいいよ。
15名無しさん@9倍満:2009/05/12(火) 05:48:00 ID:No4QpxMI0

正直、どこまでがチーム予算にあたるのかが、さっぱり分かりません。
スタッフが購入した少年ジャンプも予算で計上したらこれにあたるの?
16名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 05:49:59 ID:HcYhR46r0
ドライバーがレース中死んだら余分な金かかるよね?
それも上限超えそうだと禁止なの?
17名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 05:50:50 ID:Wf/D3ZBN0
エクレストン涙目www
ざまあああああああああああああ
18名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 06:01:39 ID:eBVRDORJ0
もうワークス系チームは締め出しちゃえよ。
同床異夢もいいとこだろ。
19名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 06:04:56 ID:v8xeR/bV0
公道封鎖してレースした方が絶対面白いよ
20名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 07:14:04 ID:VOXTxR4E0
f1つまんね
六輪車とかあった時代がなつかしいよ
21名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 07:24:32 ID:Hy2Lmz65O
新しい連盟作れないの?

今のはルールがよくワカンネ
22名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 07:55:59 ID:+35T254eO
アグリがアップをはじめました
23名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:00:05 ID:wC9Xf7CU0
片山ry今のF1はつまらん
24名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:04:17 ID:3i1v9Ha70
ハイブリッドを条件に取り入れろよ
そうすれば市販車にも取り入れられる技術にもなるし
25名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:09:41 ID:qHiJJB250
>>22
そして専務の秋田さんに完全否定されました。
26名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:10:26 ID:qHiJJB250
>>24
お前はいまさら何を言ってるんだ。
27名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:12:45 ID:0eR3LlQX0
代わりにインド、中国、韓国のメーカーが参戦すればいいよ。
28名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:18:32 ID:wdjLS8o60
完走0で成立しないだろ
29名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:59:16 ID:YNkFKWvb0
排気量・寸法・最低重量の制限だけにして
あとは無制限の別カテゴリーを作ってF1を
ぶっとばせ。
毎年毎年面白くなくなっていくF1なんかイラネ。
30名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 09:01:43 ID:G8rWhC1bO
つーかここまで開発への投資を膨れ上がらせたのはどっちだよっつー
31名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 09:04:56 ID:LCL3wDlE0
フェラーリが安くなるの?
32名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 09:16:00 ID:8rw5N4GRO
グダグダ過ぎてつまんねぇなF1
33名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 09:18:16 ID:wvkdR72SP
減らす分にはいいやん
どうせ会社の別部門で研究人員使えばいいんだし
34名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 09:18:23 ID:99F7AZgw0
F1はもう見ない
ルールが変わりすぎ運用恣意的すぎ差別多すぎ
35名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 09:29:27 ID:i12ygdWp0
巨大なゼンマイを付けてecoF-1にしろよw
ピットインで必死にゼンマイを巻く姿が美しいハズ。
36名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 09:30:42 ID:S6ENdcbW0
>>35 なんかかわいそうなぐらいつまんねえのに、自分でわろてもうてるやん
37名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 09:38:28 ID:ptGmKVKU0
タイヤを二つに制限すればたぶん安くなるよ
38名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:10:20 ID:LK5Teqr+0
ころころツマラン
もう終わらせろ
39名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:14:07 ID:lakU2goQ0
面白くなった、つまらなくなったというのはここの結論だからどうでもいいんだが。
なぜF1は大きなルール変更をポンポンしてしまうの?
そしてそれが許されるのはなんで?
ルールが毎年のように変わってしまったら、対戦相手が競争相手じゃなくて、FIAになってしまう気がするんだが。
40名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:15:41 ID:A6C4IWKcO
全部同じ車にして本当のスポーツにするべき
41名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:16:40 ID:AfhRSmGS0
GPMA復活クル━━━━━(゚∀゚)━━━━━???
42名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:18:13 ID:zZZqZlCX0
FIA-GTの時代がくるな
SGTとかいう張りぼてレースもやめろ
ナンだあのカローラ
43名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:21:58 ID:M8aQx1Vs0
なんでもありの速いもの勝ち
そんな本物のレースが見たいです
44名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:26:54 ID:920Pb5XAO
>>43
昔テレビで米国のジェットエンジン積んだ車のレース映像見た事ある
爆発する衝撃映像だったけどw
45名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:27:35 ID:Hy2Lmz65O
なんかドライバーの能力以前に勝負が決まってるからねぇ

速いトコは一周+とかしろ
46(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2009/05/12(火) 10:34:53 ID:2kmFfsEK0
60億って市販車一台作れんぐらいの予算だな
47名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:55:22 ID:JH8M3btn0
ピックアップトラックの荷台にジェットエンジンを積んだ車が単独で走る
映像なら見た覚えあるな
あんなの直線しか走れないだろ
48名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:09:34 ID:C2EQbC410
>>35
で、高速ゼンマイ巻き取り機が開発され各ピットで真っ黒な煙を上げながら
ゼンマイを巻き取る光景が繰り広げられるわけですね
でもって翌年にはゼンマイ巻きは手動でなければならないというルールが追加されると
49名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:09:43 ID:bQPH9BbeO
>>40
妙に納得した。

市販車レースが盛んになればいいなぁ車もバイクも。
50名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:11:32 ID:rCZoDNeE0
ルールで縛りすぎで面白くなくなった
51名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:15:13 ID:9TmIQmbC0
F1って何が面白いか全然わからん。

同じマシンでドライバーの能力で勝負するなら手に汗握る戦いになるので面白いだろうけど
マシン能力が全然違う車が戦ってても結果は最初から見えてるし

後は上位のマシンがトラブル等が起きない限り順位の変動が起こる可能性が低く
そんなを望んで見るなんてこれほどつまらない競技はない。

単なるスポンサーの宣伝興行なのになんで今までこんなにドライバーがお金が貰えるほどの
スポーツとして扱われてたのかが理解できない。
52名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:16:01 ID:yzoHJV3X0
もう峠で、イニシャルDモドキでもやってればいいのにw
53名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:17:30 ID:Mz6U+wrwO
ターボもファンカーもウイングカーも6輪もなんでもありにして排気量と予算だけ決めればいいんだ。シーズン中にクルクル車が変わって楽しいぞ。
54名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:22:46 ID:L7r3Oa6OO
F1ってスタートで決まっちゃうようなとこあるからなぁ
ピットと故障、クラッシュ以外で順位の変動がほとんど無くて詰まらん。
そういった意味で言えば、WRCの方が、抜きつ抜かれつの攻防は無いが、
普段俺等が走ってる公道などで超絶テクを魅せつけられて興奮するな。
また、抜きつ抜かれつの攻防を見たいならMotoGPのが面白いと思う。
55名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:23:03 ID:rzpvhOrA0

予算削減しないと参加チームが少なくてレースにならないと言う事?
56名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:23:51 ID:ydsS+BMMO
FIAがある限りF1は糞
57名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:24:47 ID:6B8Szuhf0
制限受けて、抜け道を見つけたチームが優勝
58名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:26:10 ID:h4jF4bNy0
車体を共通にして、競艇みたいにエンジン抽選にしてしまえ。
チームの整備能力とドライバーの腕が生きるだろう。
59名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:26:22 ID:C/zpUO300
時代遅れ。
60名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:29:09 ID:Uo/T66vS0
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ  わしはこんな F-1 に
 /;;ノ´・ω・)ゞ 参戦しとうはなかった!
 /////yミミ
   し─J
61名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:29:26 ID:7bTDnfPG0
予算制限なんてどうやってするんだろうね
あいまいな部分は政治が左右しそうだから、今よりもFIAの影響力は強くなるだろうし
それで負けたら技術力が無いと判断されてメーカー系にとっては良い事ほとんど無いだろ
62名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:29:29 ID:9TmIQmbC0
競輪の方が100倍面白い。

>>59
一言でいえば
そういう事なんだろうね

昔は車がここまで速く走るって事が熱狂できる1つだったんだろうな。
63名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:29:48 ID:wB+fILaM0
ブラウン涙目w
64名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:30:16 ID:Hq+sB0fu0
フェラーリ「撤退するぞ!」
ルノー「撤退するぞ!」
BMW「撤退するぞ!」
メルセデス「撤退するぞ!」
レッドぶる「撤退するぞ!」

トヨタ「じゃあウチも撤退するぞ!」


一同「どうぞ、どうぞw」
65名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:31:26 ID:DMVghuYo0
正直、フェラーリと黒がいなくなったほうが面白い
66名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:33:13 ID:nEO8Ql4t0
どうしてエクレストンしないのォォォォォッ!
67名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:34:25 ID:jNc+5SrBO
トヨタはF1なんてやってる余裕ないだろが!
68名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:35:09 ID:jqKhidFJ0
自動車レース的にはこれ以上技術発展してほしくないだろ
メーカ系全部おんだしちゃえばいいんじゃね
69名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:36:48 ID:Uo/T66vS0
>>66
写真を トレース すると動きが生まれない。 (´・ω・`)
70名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:38:03 ID:Wf+dc9lo0
新団体作ればいいじゃん
何も迷うことは無い
必要なのは参戦するチームなのであって
71名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:38:14 ID:rfkBQAHPO
茄子かーに吸収されてしまえ。
72名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:39:40 ID:Y+36TZEU0
ちなみにサイバーフォーミュラってちゃんとしたレギュレーションあったの?
73名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:39:56 ID:Pod+nzbY0
市販車でレースしろよ
74名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:42:01 ID:bup8ta8xO
理屈がよーわからん。
メーカーはF1に参戦すること自体が宣伝になってんじゃないの?
この不況の中、全チーム安くて走れて良いんじゃあないの?

誰か教えれ
75名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:48:07 ID:jQQEhv7c0
>>74
参戦するだけでは無理。
ある程度結果を残さないと宣伝にはならないよ。
各チーム均一化して庶民化した後では余計に。

F1は各チームのステイタスを見せ付けるお遊び。
76名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:52:41 ID:TBe45w8J0
来年の参戦に喜んでサインするのってルノー、ウィリアムズ、ブラウン
インドぐらいなもんだろ
77名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:53:35 ID:DMVghuYo0
>>76
正直、そのチームと新規参加チームで充分
というかそれがいい
78名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:53:48 ID:+tcQnlTr0
誰がF1で凄いから俺もどこそこのメーカーの車買おうなんて気持ちになるのか
極々一部の金持ちだけだろ
逝っちゃってるスーパーカーの技術が自家用車にフィードバックされるなんて眉唾もいいとこだろ
対費用効果考えたら割にあわなすぎだろ
79名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:57:25 ID:tScDTLIL0
最新技術を次々と開発していく面白さもあったのに、
行き過ぎた安全重視で開発凍結なんてしようとするからおかしくなる。
いっそF1ならずE1(Electric1)として、超高速電気自動車グランプリにしてしまえばいい。
80名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:58:21 ID:kYQnjMDb0
ゼロヨンレースにすれば?
81名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:59:34 ID:wvkdR72SP
>>78
フェラーリなんぞF1関係無しなら絶対売れない予感
枕はいくらでも売れるだろうが
82名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:00:31 ID:Q3qppnvu0
>>81
自転車は売れるんじゃね?w
83名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:01:59 ID:TBe45w8J0
全チーム、シヤシーはダラーラでエンジンはメカクロム(ルノー)
84名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:02:54 ID:eUcLa+Xv0
片山右京が表彰台に上がった頃のF1は最高に面白かった
今のF1はルールがころころ変わってつまらん
85名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:03:27 ID:hh+Oi6SV0
>>74
今の会長が経費削減を押してるから。
86名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:05:34 ID:g2E3u3RD0
アメリカのインディ500みたいなレースこの間スカパーで見たが無茶苦茶面白かったぞ

なんでF1みたいなつまらないもの有難がって見るのかとオモタ
87名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:09:31 ID:hh+Oi6SV0
>>85
なんか答えになってなかったww

とりあえずこの件だけじゃなく今までもメーカーの意図を無視しまくってるから反発をくらってるんだと思う。
エンジン開発凍結しかり低予算だとメーカーが本領発揮してマシン開発もできないからな。

技術を生かせないならF1に参戦する意味がなくなる。
88名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:13:33 ID:LTa/oRKn0
今回は、フェラーリが真っ先に、FIAモズレーの予算削減に反発してるのがミソだな
モズレーは、F1にフェラーリがいなくても問題ないってコメントしてるが
一方、エクレストンは、フェラーリを全力で守るとコメントしてるね
今は、落とし所を探ってる段階で、いずれ落ち着くとこで落ち着くだろ
89名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:13:54 ID:Ab3rM3tWO
メーカーが出ても意味ないもんな
30年前の出来合いで組み上げたマシンで、クラブマンレースにでもすりゃいい
俺はそんなレース観る気しないけど
90名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:17:59 ID:o6E5vZiLO
琢磨はF1辞めて正解だったのかも知れんな
バトンが最後のF1チャンピオンになっちゃうかもな
91名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:19:28 ID:ATKMv+e60
まず風洞禁止で、空力解析はCFDのみ
92名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:29:31 ID:QjEb0MAcO
自動車の白物家電化
93名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:31:34 ID:x9FwpgvF0
でも、今の予算では新規参入が見込めない事も事実。
ブラウンGPが、5戦中4勝しても、メインスポンサーが付かない程の不況。
もう撤退はあっても、新規参入がない以上、フェラーリが撤退しようがこのルールは通すべきと思う。
このルールが仮に通ってもほとんどチームが参戦するよ。
94名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:32:54 ID:Z9kt4fCCO
F1(笑)自体なくせよ
95名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:34:06 ID:X21Y05h70
片山右京が表彰台になっていた頃のF1は最高に面白かった
今のF1はルールがころころ変わってつまらん
96名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:38:41 ID:hh+Oi6SV0
>>93
ブラウンGPのスポンサーオファーは20社ほどあるらしいよ。
97名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:39:40 ID:Z9kt4fCCO
>>86
INDYもF1(笑)よりはるかに面白いが
NASCARは更に面白いし、人気も比べ物にならない
本当の車好きレース好きならNASCAR観ろよ
オーバルは単純っていうのは素人だよ
むしろオーバルのほうが奥が深く難しい
98名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:42:13 ID:fXf5LhzfO
F1の何が面白いのか理解できない
99名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:42:30 ID:x9FwpgvF0
>96
たぶんガセ。
ホンダの時も、何十社もあるとか言っておいて、
結局買い手無しだったからな。
小口はあっても、メインクラスの金を出せるところは無いよきっと。
100名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:44:45 ID:hh+Oi6SV0
>>97
>人気も比べ物にならない

人気があるのはアメリカだけだろ
101名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:45:10 ID:wp6cWrJ30
韓国中国メーカーをずらっと並べたいんですねわかります
102名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:46:52 ID:hh+Oi6SV0
>>99
そうなんだ(笑)
でも確かにそんだけあるなら早く引き受けろよと思うわw
リアウィングにスポンサーがないのは寂しすぎるw
103名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:54:28 ID:Z9kt4fCCO
>>100
カナダでは昔はF1(笑)のほうがはるかに人気があった
しかし現在はNASCARが逆転不可能なくらい人気がある
いいから騙されたと思ってNASCAR観てみろ
イコールコンディションの重要性がよくわかる
3台が並走したまま周回するなんてF1(笑)で観たことあるか?
NASCARではそんな光景は当たり前だし、周回ごとにトップが変わるぞ
F1(笑)ではあり得ないわな
104名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:03:01 ID:DgneDPIPO
やめちまえ
105名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:03:51 ID:AXpf96450
毎年コスト削減やらスピード抑制、オーバーテイクの増加という名目で
コロコロとレギュレーション変更
その都度莫大な開発費用が掛かりコスト増になってたというのに
106名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:10:10 ID:tngtftJQ0
>>103
オーバルコースが好きになれないな
107名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:10:43 ID:hh+Oi6SV0
>>103
すまん、全然興味わかない
108名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:16:05 ID:jQQEhv7c0
>>103
好みは人それぞれ。
ナスカーの布教は他でやって
109名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:21:17 ID:AXpf96450
オーバル(笑)
110名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:22:46 ID:05VnjLJJ0
フェラーリとEUの自動車メーカーの為のF1なんだから、フェラーリ撤退はまずいだろ
111名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:26:36 ID:h8KISfT20
大の大人がバカみたいに2、300億かけて、環境なんかくそくらえで
真面目にみんなより先にゴールする幼稚なバカらしさがF1の魅力なのにな、、、

2008年のマシーンはエコだったり節約とかを超越してる魅力があるよ
112名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:28:23 ID:shwf89g20
エコカーのレース新設したら良いんじゃないかな?
113名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:28:30 ID:OEaIAHN00
素人目にみても
F1の存在意義が薄れてきてるのはわかる

もう潮時かもわからんね。 メーカーが新団体設立、が落としどころかなぁ〜

114名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:30:01 ID:zShlu0qdO
煙草禁止にしたのが痛かったな
あんな大口スポンサーいないのに
115名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:30:04 ID:7w0IQpAUO
>103
ジル・ヴィルヌーヴが死ぬ前までだろ。
116名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:30:43 ID:2CG5hl5l0
F1の何が面白いのかわからない
117名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:31:14 ID:2X4pJ+Ce0
もういいだろキチガイ車競走はw
118名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:43:32 ID:ATKMv+e60
出走台数少ないんだから6位入賞にもどすべし
昔は弱小がポイント取るだけでも喜んだし
トップ争い以外の楽しみってのもあった
メーカー戦争になって、1ポイントでも重要だが
別に8位に入ったところ所で喜びみたいなもんは無くなった
119名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:56:06 ID:nKLrxqvI0
全部エコ(笑)推奨な世の中が悪い
もうモータースポーツに未来は無い
120名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 14:02:41 ID:aJUFyvTk0
◇住宅バブルに縁がなかったドイツでも銀行危機
一方、住宅バブルに縁がなかったドイツにとっては、「米国のサブプライムローン問題は対岸の火事」
(ドイツ政府高官)のはずだった。しかし、ドイツ銀行など大手行は、低成長の域内に投資先が
見当たらないなか、米サブプライム関連の証券化商品に手を染めたため、その資産は大きく傷んだ。



ドイツに限らず、西欧の産業界の苦境が目立ってきた。航空大手エアバスの08年航空機受注は前年比
42%減となった。航空機発注の延期やキャンセルが目立っており、「中期的に20〜30%の生産カットが
続く」(業界関係者)との声も出ている。欧州最大の電機メーカーであるオランダのフィリップスも
景気後退を受け、テレビ販売などが急減し、08年10〜12月期に5年ぶりに最終赤字に転落した。
08年通期でも1億8600万ユーロ(約236億2200万円)の赤字に陥った。

121名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 14:04:26 ID:Em6/q9xbP
いくらなんでも60億はなあ・・・
122名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 14:04:56 ID:aJUFyvTk0
◇「イエローカード」を突きつけたIMF
「米国の銀行は損失処理で道半ばまで来ているが、西欧は相当遅れている。
東欧への融資の焦げ付きなどを通じ景気悪化が起ころうとしている」。
4月21日、IMFで世界の金融市場を調査・分析しているダテルズ氏は
西欧諸国に、“イエローカード”を突きつけた。

各国の巨額の財政出動や超低金利政策、銀行国有化など政策の総動員で
「景気後退は最悪期を脱した」(英政府筋)とされ、一部では光も見えている。
それだけにIMFが、東欧への融資を巡り、西欧に突きつけた警告は、
「重大なショック」だった。

金融機関の損失処理が続くうちは、企業への貸し渋りや貸し剥がしは続かざるを得ない。
これがさらに景気の下押し圧力となりかねない。

IMFによると、西欧金融機関の東欧への融資は東欧域内GDPの約52%に上る。
米国・カナダの2・1%、日本の0・7%に比べ異様な突出ぶりだ(図1)。
この借り入れが東欧の経済成長の原資だった。

図1 http://mainichi.jp/life/today/news/images/20090511org00m020016000p_size5.gif

しかし、金融危機により西欧金融機関自身が資金繰りに窮するようになると、
資金流入がストップ。
株式投資などを通じた資金の引き揚げも起こったことで、株価と通貨に大きな下げ圧力が加わった。
外需依存度が低く、比較的健全とされるポーランドなどはさておき、
ハンガリーやルーマニア、ラトビアなどIMFの支援を受ける国々は、
西欧にとって「成長の種」から「悩みの種」へと化してしまった。
123名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 14:07:51 ID:aJUFyvTk0
西欧の過剰な融資は東欧に限らない。
西欧の新興国に対する融資残高は、先進国GDP比で9・6%に達し、
過去10年でほぼ倍増させたのに対して、米国は微増にとどめたほか、
日本とオーストラリアは減らしている。

自国市場が飽和した西欧の銀行が、「成長確実な東欧に融資したことと、
結果的にハイリスク・ハイリターンとなったサブプライム関連商品を買い漁ったことは通底する」
(英系銀行)と言えそうだ。

IMFが西欧に警告を突きつけた背景には、こうした構造的な問題が横たわっている。
124名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 14:11:13 ID:eUHynCnP0
F1が環境無視とかいっても、F1の環境への影響なんて、ほぼゼロに等しいだろ。
F1が原因で環境汚染とか聞いたこと無いし、環境破壊ってことならゴルフのほうが数千倍は酷い。
エコとか技術のフィードバックとか綺麗事はやめにして、F1はクルマ屋の威信をかけたガチンコ勝負って開き直ればいいんだよ。
スポーツってのは、トップクラスになれば何でも同じで、一般人とはかけ離れた非日常的世界なんだから。
125名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 14:14:44 ID:NbBuqbh4O
>>124
スポーツってかクルマ屋の技術争いだよな
車体性能>>>>ドライバーの腕って感じじゃん
結局予算たくさん使える巨大資本が勝っちゃうし
126名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 14:27:14 ID:MLLmrD/X0
右京は面白いよなw

フロントにもリアタイヤ履いて走ったりして周囲をポカ~ンとさせてた
127名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 14:32:00 ID:DQ/Gp4XAO
F1は反エコで良いよ、限界が見たいんだから規制すんなよ
128名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 14:32:21 ID:0Cmk5gLtO
井上隆智穂がレスキューカーにひかれた頃のF1は最高に面白かった

今のF1はルールがころころ変わってつまらん
129名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 14:35:10 ID:8Y8hkBuw0
F1のこと知らないけど
急に300から60にしろって無茶苦茶じゃないのか
130名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 14:36:39 ID:ECYf/ZXo0
>>129
無茶苦茶だよ
開発設備の大半を破棄&人員リストラは必須
ドライバーのギャラも削減せねばならないし
はっきり行って無理不可能
131名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 15:13:05 ID:+vffbFMgO
開発力を競うもんでいいのに、開発費、開発力で差がついて良いんだよ、だからドライバーも早い車に乗るために頑張るんだからね。速い他カテゴリーのドライバーもF1に無理して上がってこなくなるぞ
132名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 15:51:36 ID:qHiJJB250
>>130
ドライバーのサラリーは含まない。
133名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 15:53:00 ID:5gW9//X90
何があろうとフェラーリが撤退することはあり得ない。
134名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 15:54:58 ID:s4R08oQl0
>>130
まったくね、年収300万円でぎりぎりやっていた人に、
来年から年収60万円でやっていけって言っているのと同じ。
135名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 15:57:15 ID:ECYf/ZXo0
>>132
ありゃそうだったか
失礼した
136名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 16:06:48 ID:zpxw5sRN0
>>134
おやつを300万円分買っちゃった人に対し、「おやつは60万までな」と
いきなり言うに等しい行為だよな…
137名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 16:13:22 ID:Dg6rFFxO0
全チームが60億以上使って同じ制限受ければ良くね?
138名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 16:37:38 ID:vE/vpcTi0
もう全部電動力にしろ
いずれそうなるんだろ?
139名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 17:07:42 ID:+Gl7DyoK0
オーバーテイク増やす為にダウンフォース削減したのに来年は元に戻るって?
F1何がしたいのか良く分からんな。

今のレギュレーションのまま予算制限すりゃ良いのに。
140名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 17:08:55 ID:LTa/oRKn0
ある程度、予算削減するのは致し方ないとは思うけど
あまりにもガチガチにしちゃうとな
フェラーリのようなチームもあればミナルディのようなチームもあったように
そこで、新人ドライバーがデビューして名を売ったり
若い技術者が少ない予算でアイディア出して、次へのステップアップへと繋げる
ダメなチームが潰れてもまた新たなチームが参入する
それがF1の醍醐味の一つでもあったんだろうけどな
時代の変化とともに、そういうのも難しくなってるんだろうな
141名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 17:11:02 ID:qHiJJB250
>>139
おそらくその辺の線で落ち着くと思うよ。
ほとんどのチームが二重レギュレーションに不満を抱いてるので。
142名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 17:23:17 ID:asyuGAaV0
最近のF1はつまらない。
人力車で走ってたあの頃が懐かしい。
143名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:06:28 ID:6kE7YlKN0
予算削減といっておきながら
毎年レギュレーション変えるから、
逆に開発費が異常にかかってるのが現状

ブラウンも、去年ホンダが今年を見据えて
とんでもなく金かけて開発したマシンで勝ってる

ただ、分配金問題でチーム主体の新しいGPをやる話があったときに
フェラーリが抜け駆けしてコンコルド協定にサインし、
その話をぶっ壊したのが今のダメなF1を作ったきっかけ。

モズレーとエクレストン、フェラーリがいる間は、
F1は混迷が続くわな
144名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:43:26 ID:zEY20XTF0
そしてブラウンGPだけが生き残ったw
145名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:47:51 ID:Cu4bI0Hy0
ここ7年くらい見て無いけど、
そもそも大金を惜しみなくつぎ込んで最先端の技術を争うもんではないのか?
146名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:58:55 ID:ud/5W+af0
寸法・重量きめてタイヤで走ることを義務付けて
何でもアリアリだったら面白そう
147名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:10:50 ID:3GL9tNO1O
ルール変更するたびにF1の人気ダウンタウンしております
148名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:16:44 ID:8a7nRkw80
ジャガーさえ復活してくれれば
149名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:24:45 ID:KUdjDwLPO
>>40
リアルにその意見は正しい。
ドライバーの為のフォーミュラ、コンストラクターの為のエンデュランスがあるべき姿。
レースはF1しか観ないという者が何もかもをF1だけに求めるから歪みが生じる。
150名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:27:41 ID:1JujWfyJP
箱レースの方がいいや
フォーミュラーカーいらね
151名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:52:15 ID:1kDp0lqH0
個人的には予選で2万回転オーバーとかやっていた頃がF1を楽しめた最後の時代だった
エンジンがつまらないF1はもう興味無い
152名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:07:23 ID:UX2ZqjF/0
V10エンジン時代よかったな。
鈴鹿で聞いたホンダミュージックは今でも忘れないよ。
しかしホンダは辞め時完全に間違ったよね。
やめるなら今年が正解だった。
153名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:53:12 ID:ZFsNoIe30
RCカーグランプリに名前を変えてやればいい
日本代表ドライバーは山本昌
154名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:16:25 ID:s2u601Gq0
フェラーリとメーカー撤退なら残ったチームみんなコスワースエンジンだな
そうなってもこの前利権で落札したFIAがさらに喜ぶ構図にはなってるな
興行として成り立たなくなると思うけどw
155名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:23:09 ID:Vva0awzS0
サイバーフォーミュラ、誰か頼む
156名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:01:55 ID:M7x910XM0
>>152
上同意。
V10時代つーか、フェラーリの甲高いV12、V10のルノーとホンダ、
ランボのV12もいて、V8のカスタマーエンジンまであったあの年が最高だったな。

下反対。
ホンダの今年の撤退は、F1史上最も恥ずかしい草ナギ裸踊り並に最低最悪です。
いいの作れず、挙句、最高のマシン作ったのにそれすら気づかずに消えた。
これ以上、恥さらしなワークスチームはないね。開催も倒産してほしい。
157156:2009/05/12(火) 23:02:47 ID:M7x910XM0
開催→会社 
158名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:21:25 ID:V3l5VHQ60
FISA・FOCA戦争ならぬFIA・FOTA戦争。フェラーリが裏切って終結なのは今も昔も同じこと。
159名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 01:55:41 ID:5QKMqueS0
>>53
リストリクターや燃費規制で排気量すら自由ぐらいがいい。
160名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 02:46:38 ID:wZKb5CsQO
>>126
お前の発言に周囲はポカ~ンとしているぞwww
161名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 03:41:13 ID:IcJEZ22aO
>>153
ついに日本にも世界で勝てるドライバーが現れたなwww
162(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2009/05/13(水) 15:42:52 ID:ItQTt0ao0
>>153
野球やめんと昌さんでも日本代表はむりぽ
原・下でファースト・セカンドドライバーってとこかな
163名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 16:26:50 ID:ufErA1Ks0
めんどくさいから、PS3のでオンラインゲームでいいんじゃね?
164名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 20:04:41 ID:PG0G/VsU0
ワンメイク化を求める奴も意外に多いんだな。
それはメーカー的に全く旨みがないことなのだが。

オリンピックなんかも同じ遺伝子から作り出されたクローンで勝負すればいいさ。
165名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 20:08:07 ID:dqy9Zx/KO
ワンメイクって、、、F1じゃなくね?最高峰のレースと、、、呼べなくなりつつあるけどな
166名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 20:13:49 ID:CQ/ytyaSO
野球で言えば7回で終了
サッカーで言えばオフサイド廃止
セックスで言えばフェラ禁止

みたいな競技の根幹に関わるルール変更ボコボコするよね

そりゃ人気落ちるし、反発も招くわ
167名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 20:14:14 ID:zUFMJwNw0
>>153
誰それ
168名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 20:17:09 ID:zUFMJwNw0
>>165
そもそも「フォーミュラ」って「同一条件」って意味だから。
同一条件のドライバータイトルを争うレース。
反対に「メーカータイトル」を争うのがWRC。
169名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 20:35:44 ID:yr+kP6gu0
初期スポーツカーレースは市販車なら何でもありだったから。
レース専用のマシンでレースをするなら統一的なレギュレーション(フォーミュラ)を定めないと
無茶苦茶なことになる。

今のプロトは性能調整で強引にレースを成立させているけど。
170名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 21:02:43 ID:WakGkdad0
wtccは面白いぞー
171名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 22:16:32 ID:KxN6Giam0
トヨタ(笑)は日本の恥曝しでしかない。
172名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 22:21:44 ID:CFUf9N+x0
つーか規制全部とっぱらえば面白いのに
安全性の確保ぐらいで充分じゃん
173名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:25:02 ID:wNlUsrnF0
後ろにつくとダウンフォースを失うってのは何とかして欲しい。
ストレートエンドでしかオーバーテイクできないじゃん。
174名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:35:13 ID:BRJ/VxPFO
>>167
知らんのか?
趣味でプロ野球やって、本職はRCチャンピオンの山本さんだぞ。
175名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:36:53 ID:mBxIY2Cu0
アグリとかプロストとかほっぽり出したのに何がしたいんだかFIA
176名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:42:03 ID:02jOPY7h0
>>174
野球なんか知るかw
F1を見てる奴が野球も見てる事の方がショック。
177名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:44:02 ID:JmrbUlQG0
なんか現存チーム全て出て行っても良さそうな感じになってきたな
178名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:16:15 ID:heYzDsok0
>>174
あれ?
クワガタのブリーダーじゃなかったっけ?
179名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:27:34 ID:wBTHwWdz0
>>176
どっちもツマランだろ
180名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:38:32 ID:cQhNd9iu0
>>97
メカニカル部位のクオリティがわざと低くてレース中に止まるとか・・・・。
糞過ぎるわ
181名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:59:57 ID:AOUvVxgW0
サッカー(笑)
野球(笑)
182名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:00:50 ID:M+ubV/gXO
車屋の技術を争うのがF-1でわ?
ワンメイクにしたら意味ないやん・・・
183名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:01:02 ID:AOUvVxgW0
>>171
そのトヨタより遅かったHONDAwwwwwwww
184名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:02:03 ID:AOUvVxgW0
>>182
F-1は支援戦闘機だよ
185名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:10:13 ID:M+ubV/gXO
カーズは今期で終了?
カーズ開発費は含まれるの?
186名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:15:55 ID:M+ubV/gXO
フェラ禁止はやだなぁ・・・
187名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 02:17:18 ID:M+ubV/gXO
エンジンは開発するより、どこぞのエンジンをレンタルしてきた方が安上がりだね。
188名無しさん@恐縮です
トヨタは撤退するには、いい機会かも。