【音楽】ミッチーこと及川光博(39)、「俺たちは天使だ!」リメイク版主題歌を担当!

このエントリーをはてなブックマークに追加
511名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 22:26:44 ID:ktSp0HX10
>468 共演者が皆不幸になってるって誰だ?
多かれ少なかれって? 多かれすら分からねえけど、気になるよ。
512名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 23:12:25 ID:yX6yMhD7O
>468
アンチのガセネタ乙。
513名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 23:42:46 ID:VnveJB3C0

511 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2009/05/14(木) 22:26:44 ID:ktSp0HX10
>468 共演者が皆不幸になってるって誰だ?
多かれ少なかれって? 多かれすら分からねえけど、気になるよ。
512 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2009/05/14(木) 23:12:25 ID:yX6yMhD7O
>468
アンチのガセネタ乙。
  


( ´,_ゝ`)
514名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 23:48:49 ID:xN1Fap+c0
イケメンを集めて何か芝居でもやらせてコンテンツにしたい
 ↓
でも一から考えるのは面倒&その能力もない
 ↓
製作者の中に俺天を知っている者がいた
 ↓
あ、それ頂いちゃおう
 ↓
30〜40代の知名度高い=発表すればネットでわいわい語ってくれる
=一から説明する必要なくて楽
515名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 23:50:48 ID:8zJ4dXfl0
及川光博(39)とかいらないから


516名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 00:00:21 ID:vxXwab1s0
インディーズの為、宣伝資金不足でCD売れない(と、思い込み)
  ↓
知名度高いドラマの主題歌げと
  ↓
宣伝費浮く(゚д゚)ウマー 新たなファン獲得(゚д゚)ウマー ・・・という妄想。
  ↓
〜CD製作・ドラマ放送〜 100歩譲ってドラマは好調。
  ↓
あれ?どうして売れないんだろう?


※いい加減気づけよ、歌下手・楽器出来ない・作曲は鼻歌か朴理の三重苦。
517名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 00:17:51 ID:5VinH49l0
>>514
近年のコミック原作モノとかもそんな感じで、
ネタ拝借してストーリーやキャラクター作り放棄して、ってとこだろうな。
518名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 00:23:46 ID:qALJWI2o0
旧作は本放送時に見た特撮オタでもある爺だけど、
意外にいいんじゃないの?
519名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 01:11:19 ID:dkzBTeaqO
背中から折り畳み式のブーメランが出て来るかが問題
520名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 01:17:29 ID:xeM4g2N30
悲しみロケット2号
521名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 01:43:29 ID:S9flYcU30
>>517
キャラ作りもヲタに媚びたものが多い。
極端でキモくて、キーワードでくくれてしまうw
522名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 01:49:39 ID:Wof02egYO
オリジナル出演者の多岐川・渡辺・柴田・神田達の本心は
それほどこの事に興味示さないんだろうな。
523名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 01:55:39 ID:vP8goUE90
>>522
知らないんじゃね?
524名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 02:31:15 ID:zSntIdDH0
沖雅也さん、自殺したときの遺書に
葬式で使う写真は「俺天」で撮影したものを使って欲しいと
記していたそうだよ…(涙
撮影が楽しかったみたい。元気そうだったのに。

沖さんが亡くなってお葬式に来たの、柴田恭兵さんだけだったんだよね…
他の共演者冷たすぎる。同性愛者だと思われるのが嫌だったという理由で。
沖さんに貰った帽子を握り締めて柴田さんが号泣したんだとか。

街頭でも一般ファンがサインをねだると快く受けたのは
沖雅也さんと柴田さんだけ。他の共演者やスタッフはロコツに
嫌な顔したんだって。
なんで心優しい人が先に逝ったりするんだろう。
新作、楽しみにしていまつ
525名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 02:46:45 ID:EdbpwgAE0
>>464
因縁があるかどうかは知らないけど、大分では名家だったらしいね。
親父さんも凄いハンサム、母親も相当な美人だったらしい。
ただ、親父さんは野心家で家を飛び出し事業を興すも失敗し…
最終的には離婚されたようだ。父親はほどなく死去。
確か妹さんがいたはず。
526名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 03:07:47 ID:HbOUJjZo0
心配するな。
主題歌はどうせ、ようつべにある「天使のうた」のセルフ・リメイクだ。

と、俺様が大予測。
527名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 03:24:37 ID:9tKk1Boh0
(´・ω・`)キャスティングが安っぽすぎるな。
当時にしてはた芸達者なイケメン勢ぞろいだったのに
528名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 03:44:53 ID:6ruLzDSk0
>>527
芸達者なイケメンなど、絶滅してるわ。沖はこの時
26らしいじゃない。そんなバケモノおるわけない。
529名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 03:45:34 ID:wwMjy9080
またリメイクか
530名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 07:49:04 ID:EtI5iaxKO
今知った。俺天のリメイクやるんだ
今だと沖雅也→谷原章介が一番イメージ近いと思うけど・・・・
531名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:09:16 ID:Y7B/G7Qa0
>>522
多岐川も渡辺も後年に俺天は楽しかったと語ってたらしい
いい思い出にはなってるんじゃないかな
532名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 08:41:05 ID:0CsMlhk90
>>531
多岐川さんは俺天DVDの特典で俺天のこと語ってるよ。
このリメイクがきっかけで、オリジナルキャストが俺天のことを語ってくれる機会が増えるならいいな。
533名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 09:13:31 ID:7t5jGr7T0
>>530
谷原は甘すぎてクールさが足りない気がする
救命救急のドラマの時もクールな医者役だったけど、
やっぱりちょっと甘い感じ
たぶん、谷原って素がいい人なんだろうな、って感じ
534名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 11:27:45 ID:Wof02egYO
>>531
神田正輝が俺たちは天使だ!!の事を喋ったのって、
旅サラダに多岐川裕美がゲストで出た時に軽く「ユーコ」だったか「ユーちゃん」って話したのと、
はみだし刑事に神田がゲストで出演した時に、共演は20年ぶりだけど、恭兵とはゴルフ場ではよく会うみたいな話したのしか知らない。
神田は太陽にほえろ!でも沖雅也と共演してるけど、その頃の話は殆ど聞かないし。
仲があまりよくなかったんだろうな。
535名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 12:00:02 ID:Tjdd4DXr0
>>534
結論への飛躍が激しいんだが、他の仕事の話はうざいくらいべらべら
あちこちで喋ってて、沖さんと関わる話だけ一切しないの? そもそも
過去の仕事全体を振り返って色々語るような場がしょっちゅうあるの?
そもそもかんだまをトーク番組とかで殆ど見ないから全く知らないんだけど。
536名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 12:34:22 ID:Y7B/G7Qa0
>>534
神田はドック刑事やってる頃、沖のFCの会報に
「俺天で一緒だったし、とても仲が良くて自分と考え方が似ていてる。
役者としてしっかりしていて努力をする優れた人です」てな感じで沖についてのコメントを寄せてる

葬式出てないし写真集にコメントがない等々で不仲だったのではと目にすることはあるけど結局推測なんだよね
別に友達ってわけじゃなく一共演者だったわけだし
537名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 13:28:22 ID:Wof02egYO
>>536
>>537

神田の場合って極端過ぎるんだよね。
同じく、俺たちは天使だ!!の出演者だった勝野洋の場合だけど、
勝野が旅サラダにゲストで来て紹介される時に、リポDのCMみたいな大袈裟な握手したり、肩を組んでみたりしている。
勝野&神田はお互いに親友と公言してるし、神田は2〜3つ年上の勝野を「かつやん」と呼んでいる。

神田と共演した事のある俳優で旅サラダにゲストで来た
竜雷太・小野寺昭・地井武男・三田村邦彦・小野武彦・森本レオなんかには、
普段のゲストとは違う接し方(握手やおじぎ)する。
538名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 16:09:13 ID:034MhS3m0
正式続編つーても、傷天の世界の30年後、麻生探偵事務所に憧れた
若者が繰り広げる探偵ごっこで、オリジナルキャラとの血縁や、因果関係は
ないみたいじゃない。別に沖の役柄を渋江がやるわけでなく、渋江がやるのは
沖を気取った今時のバカな若者なんだから問題ない。
539名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 19:03:32 ID:LjjMqqGj0
ナビさん俺天おわってから10年くらいしても俺天は楽しかった、楽しかったって
岡田Pに言ってたって
あの人も役者でいろいろあってくたびれちゃったようなとこある人だから
楽しい思い出として残ってるならなんというかじんわりくるな。
540名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 23:51:59 ID:UrZer2Mi0
おまいら主題歌の話題はどうしました?w
ミッチーは、明らかにこのドラマに出損なったおっさん。
自分的には、相棒とか超メジャーなのよりこっちのが良かったのにと思うぞ。
541名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:14:48 ID:DPb29vbA0
>>540
バカ言うな。こんなクズしかいないドラマに
出たら、大ヤケドするわ。
542名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:18:00 ID:ClHzHbAd0
昔ヒットしたドラマだと言えば箔がつくとでも思ったのだろう。
次は探偵物語が来るな。主役は榮倉奈々で。
543名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:25:30 ID:o+yr+qY00
>>12
NAVIとか、なんかあだ名が今風じゃない?
キャプテンとかダーツも一周回っていい感じ
544名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 00:33:22 ID:RyGs2In70

どーもー。世帯のナベアツシでーす。
今からお邪魔する3件おきに、アホになりまーす。わかりましたっ!!
では、行きまーす!!
545名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:13:31 ID:FfdJCfzL0
かつやん
546名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:14:17 ID:Vdtbd10i0
>>540
ああ!確かに! もし出るなら相棒より、
ちょっと軽いノリ(当時ね)の俺天のほうが合ってる。
主題歌やるなら、間違いなくミッチーのゲスト回があるんじゃない?
547名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 01:22:25 ID:VdGxtPHW0
特撮経験者の三人は知ってる
鎌苅とかいうのだけ知らない
548名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 03:28:36 ID:HdhTDmDE0
www
相棒決まってから、後でそれよりミッチー向きの美味なドラマが続々と登場してるな。w
この出演者をクズって言うな。誰だか分からない奴らの中に混じって自由にやれる環境の方が生きるだろ。
対して相棒は、すったもんだの上に、現行のコアな固定ファンが居るから化けるのは難しいぞ。
役者として認められる時は大きいかも知れんが、こっちで前作より面白く作って行ければ、
サブカル・アングラな個性的で浮いたイメージを上手くこなしてたキャリアも生きる。
で、主題かも頂く、とw
549名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:11:28 ID:DPb29vbA0
>>548
重症だな、こりゃあ。
真剣に病院に行ったほうがいい。
550名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 04:28:04 ID:DuuGBc8BO
>>548
この人、気持ち悪い‥
551名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:31:53 ID:mNq6xVPZ0
SHOGUNカムバ〜ック
552名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 05:54:23 ID:y2CUXs+ai
何チャンネルでやるの?
553名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 06:04:51 ID:iArKsYyo0
UHFのMXテレビ
554名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 06:24:01 ID:HHAmWlbHO
リメイクじゃなくてそのまま再放送したほうがオッサンホイホイで視聴率良さそうなのにね
555名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 09:58:56 ID:6RfVTU8L0
多岐川裕美がキレイだったね・・・今の青汁の通販CM見ると萎えるけどw
556名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 10:52:23 ID:AyTmdIs/0
NHKで沖が出ているね。寝坊して冒頭のほう見逃したがw
やっぱり20代でこのダンディーなかっこよさ…。今こんな人いないね。
557山師さん@トレード中:2009/05/16(土) 10:59:15 ID:3r6ZJy+e0
多岐川華子出せば良い
558名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:04:17 ID:i/wpqmrhO
この頃の日テレドラマは神だったな

俺たちは天使だ
大追跡
プロハンター
探偵物語

小学校の俺でも楽しめ
再放送もいくつになっても見れる
559名無しさん@恐縮です:2009/05/16(土) 11:42:47 ID:AyTmdIs/0
やっぱり>>255のPDFのガキどもとは何もかも違いすぎる。
560名無しさん@恐縮です
>>559
一応20代半ばらしいけど
見た目が高校生で止まってて色気もへったくれもないw

30歳ぐらいの俳優を使えば丁度良くなったのでは?