【サッカー/オランダ】ヴォルフスブルク、VVVフェンロMF本田獲得へ?移籍金は1000万ユーロに設定か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://www.goal.com/jp/news/123/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84/2009/05/11/
1258303/%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%B9%E3%83%96%E3%83
%AB%E3%82%AF%EF%BD%96%EF%BD%96%EF%BD%96%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%B
3%E3%83%AD%EF%BD%8D%EF%BD%86%E6%9C%AC%E7%94%B0%E7%8D%B2%E5%BE%97%E3%81%B8

『Voetbal International』によると、ブンデスリーガで首位を走るヴォルフスブルクが、
VVVフェンロに所属する日本人MF本田圭佑の獲得に関心を抱いているようだ。

2008年にVVVフェンロに移籍した本田は、オランダ2部リーグ、
エールステ・ディヴィジを戦うチームの中心選手に成長しており、
36試合に出場して16ゴールを決め、チームの1部昇格に大きく貢献した。

そして、2部リーグで大きな活躍を披露する本田に対しては、
これまでアヤックスやPSVが関心を抱いていると伝えられてきたが、
現在ではヴォルフスブルクが本田獲得のポールポジションに立っているようだ。

ただ、VVVフェンロ側に本田を安売りするつもりはなく、
移籍金として1000万ユーロを要求すると伝えられている。

Voetbal International(オランダ)
http://www.vi.nl/
2名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:39:23 ID:IEXFcauT0
これはいやな予感がしますね
3名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:39:47 ID:oHyutNIf0
実にいやな予感がするね
4名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:39:50 ID:mJIIhmw70
狼城wwwwwその発想は無かったわwwwwww
5名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:40:57 ID:VNWLpqNdO
監督が望まないと松井の二の舞だぞ
まだ新監督も決まってないから止めた方がいい
6名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:41:09 ID:Kj5VEMdnO
要は売るつもりはありませんよ、と

当人はどうなんだろうね
7名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:41:36 ID:9TIKCb0fO
悪くはないがアヤックスで王様しろ
8名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:41:44 ID:tFf/QW+g0
いまだにVVVの読み方が分からない

が、聞くとバカにされそうで聞けない
9名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:42:11 ID:0/GJrb54O
ホンダは英語覚えたんだっけ?
ドイツ語じゃなくて英語でコミュニケーションとれるのかな?
10名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:42:35 ID:LkGcCEtu0
EU外選手だからベンチ入りできないんじゃないか
11名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:42:37 ID:eIWfEBim0
>>8
フェーフェーフェー
12名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:42:51 ID:ZFLm4xAb0
だな
アヤックスかPSVにしとけ
13名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:43:02 ID:cNLmb3SA0
>>9
ヴォルフスブルクは多国籍軍団だからなんとかなりそうじゃね
というか本田△なら気持ちでなんとかなるよ
14名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:44:25 ID:5vBHtu+/0
そんなに日本人いると儲かるのか?
15名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:44:31 ID:4GcdGFw/0
本田なら本田さんなら何かやってくれる
CLで何かやってくれる!
16名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:45:06 ID:8MRe03uI0
長谷部や大久保いるのにこれはないな
17名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:45:08 ID:mzhWOHS9O
フォルクスワーゲン売れるからな
18名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:45:14 ID:I/zmBkiS0
よし、本田名古屋に戻ってくれば、
ローテーションで使ってやるぞ
19名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:45:40 ID:CB8lFAi50
>>2ですべて語られてる件について
20名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:45:40 ID:Dcf7xDv70
>>14
放映権売れればなんとかってところだろ。
そんな儲かってるところなんてないと思うけどw
21名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:45:55 ID:zmZb5HmX0
>>10
ドイツにそんな制限はない
22名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:46:02 ID:0LLdiTIZ0
どんだけ日本人飼い殺すんだよ
23名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:46:22 ID:xONAnKba0
日本人を獲ろうとするなんて
長谷部は相当いい働きをしたんだろうね
24名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:46:28 ID:3AzSkBX00
アヤックス! カモ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン
25名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:46:59 ID:Ta6ZDLn80
そんなに儲けたいなら日本人選手をスタメンで出せよハゲ
26名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:47:04 ID:2Ek5cbKB0
出れるチームへ行った方が良い
27名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:47:17 ID:4GcdGFw/0
本田さんの英語力は凄いからな
28名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:47:20 ID:VwTTPvc7O
フレブより高額とかwww
29名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:47:23 ID:cOPhSxik0
これは不穏w
30名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:47:44 ID:ISULmUEM0
本田家はアナル行きだな
31名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:48:02 ID:LF9doKzE0
ふぇんろで王様してろって
32名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:48:34 ID:nW3asPM6P
やめといたほうがいいと思うが、本人に決定権ないのかな
33名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:49:34 ID:7d9mSp5EO
なぜー
34名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:50:00 ID:+ublZtILO
いま1000万ユーロって日本円でどんくらいさ
35名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:51:13 ID:2y19MmcMO
12億くらい
36名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:51:24 ID:dwdJm+/B0
どういう話で進んでいるのかイマイチわからんが、
マガトがシャルケに行ってもうたからな・・・。
37名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:51:28 ID:dfQLJF/50
>>34
10億ぐらいじゃね
38名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:51:51 ID:D9Ky3rLUO
オランダ2部からドイツ首位は無理だろ
39名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:51:52 ID:ZehMdOhcO
>>2>>3
wwww
40名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:52:40 ID:+l0MxqRXO
本田と大久保はピッチ上で小競り合って本田が退場したことがある
41名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:52:52 ID:SMHz/zTY0
ウォルフスブルクは監督が変わるから、行かない方がいいね。
ハードワークで強くなってきたチームは、トレーニングを緩めると弱くなるから。
とばっちりを受けるのは実績のない移籍選手だよ。

ノーマルなステップアップは、とりあえずオランダの強豪チームに入って、
その翌シーズンに英、西、独、伊への移籍。
42名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:53:05 ID:0/GJrb54O
>>34
俺やおまえみたいな経済音痴は、ユーロはドルよりいくらか高いと覚えればいい
43名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:53:10 ID:kc3hV2V60
ドイツに外国人枠は無い、変わりにドイツ人枠がある、これ基本情報ね。
44名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:53:30 ID:13XNnlHtP
金額的には無理じゃないね
CL出られるから
45名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:54:02 ID:rM5Qhf7KO
>>34
つgoogle検索
1000万ユーロを円で

1000万ユーロ = 12.712787 億円
46名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:54:39 ID:YCTy9KIC0
>>34
16:39現在 1,339,843,712円
47名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:54:41 ID:AEI/NO/AO
これは本田バイエルン行きだな
48名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:54:58 ID:YF1OAoYJ0
CL出れると飛びついたら主力選手のほとんどは出て行ったあとで
残りカスと一緒に残留争いだろ
49名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:55:00 ID:B+79eqiQO
子供達が泣くぞ

【サッカー/オランダ】VVVフェンロの本田圭佑、チビッ子育てる!“チームホンダ”結成へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241746467/
50名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:55:17 ID:DtMJg+06O
このドイツのチームともう一つフランスに日本人の墓場があったね。
51名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:56:04 ID:LEXlAEd5O
これは逆に大久保(もしくは長谷部)放出フラグなんじゃね?
52名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:56:10 ID:/rrGBOng0
監督が変わればサッカーもかわるからねぇ
53名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:56:30 ID:gINfBzTLO
京都の豊田も高値で買って
54名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:56:36 ID:J6D11pNH0
5年も前ならいざしらず、今日日1000万あったらレギュラークラス獲得できるよなw
55名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:56:54 ID:0LLdiTIZ0
>>45
ちょw何か間違えてるぞw
56名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:58:26 ID:13XNnlHtP
来期CL確定のセビージャ行けよ
レナト劣化してきたから
後釜に
57名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:59:18 ID:PwQ4Og1Z0
ヴォルフスブルク監督交代だろ?
フロントが勝手に獲った選手って起用されない可能性も高いよな。
58名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:59:53 ID:kGqkysxV0
ヴォルフスは来季落ちぶれることはわかりきってる
59名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:00:00 ID:Je1JQonMO
PSV、AZ、アヤックス、バイエルンミュンヘン、ブレーメン、マルセイユあたりで
60名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:02:38 ID:8MRe03uI0
ライカールトが次期監督と噂があるのはヴォルフスとアヤックスだっけ
61名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:02:49 ID:IciOQNnp0
高すぎ
ふっかけにしても馬鹿かよw
62名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:03:15 ID:ZlI036byO
もう1年か2年は修行ってことでオランダ。できればAZに行って欲しい。

PSVとアヤックスはフロントが迷走しだしてる気がする。
63名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:03:42 ID:qlszVU/OO
>>40
反対だよ、本田さんの挑発に大久保が引っ掛かり、退場。
64名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:04:20 ID:NiK2kXHp0
リガで語るホンダさん
65名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:04:45 ID:bPWXE6kWO
あれ?PSVじゃないんか
66名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:04:55 ID:kGqkysxV0
実力が伸びたんじゃなく環境がよかっただけということを自覚しないと水野みたいになるぞ
身の程わきまえた移籍をしろ エール1部の中位より上に行けば失敗する
67名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:05:04 ID:odf8Kfza0
12億ってフェイエ時代の小野並じゃねえかよ
68名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:05:44 ID:13XNnlHtP
オランダはもういいよ
見られるとこに行けよ
69名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:07:28 ID:OZcqiAcb0
マガトはシャルケ行くんだっけ?

大久保はどうすんだろ?
70名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:07:35 ID:8eGyXvq3O
他国のクラブなのに日本人3人いるとか多すぎだろww
71名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:08:42 ID:Je1JQonMO
稲本も獲れよ
72名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:10:30 ID:JKwEt/dr0

オランダ、フランス行くぐらいなら
ドイツの方がマシ
73名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:11:10 ID:GBAW8t5y0
番長小野が呼び出して軍団に加えようとするけど
本田はそれに屈しないでござる の巻
74名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:11:20 ID:IxT1FfVbO
いりません。
75名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:12:22 ID:POIXM3XH0
スポンサー要員
76名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:12:25 ID:W8dWiMBSO
1000万ユーロって完全に日本No.1選手じゃん
実際は代表にいらない存在なのに
77名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:13:04 ID:2Ek5cbKB0
ドイツなら中堅クラブの方が良い
78名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:13:05 ID:Bf/aDZDfO
長谷部とかぶっちゃうだろ
79名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:13:08 ID:Je1JQonMO
>>74
おまえ誰だよw
80名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:14:00 ID:bLJleVmF0
ドイツはスピードの対応が出来れば意外にそこそこやれそうだから困る
81名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:14:30 ID:ZT6FA9tQ0
行けたら行くだろうがベンチを温めることになるだろうな
82名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:14:53 ID:gdmmdhoBO
>>76
それはごもっともだが、俺の考えは違った
83名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:17:19 ID:kGqkysxV0
>>76
こういう話なら大久保だって20億提示してたんだぜw
84名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:17:50 ID:7IZNXnwEO
ヴォルフスブルクは見境ないな
85名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:20:49 ID:eFHt4aF6O
ここまで移籍マーケットを騒がす日本人は最近では存在しない
オランダ二部は伊達じゃない
本田さんかっけー
86名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:23:40 ID:TM3vN3fH0
>移籍金として1000万ユーロを要求すると伝えられている。

お前らが本田獲るのにいくらかかったんだよw
この金額ならオファーは来ないよ、間違いなく
87名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:24:03 ID:fx4jHEpc0
>>76
それはごもっともだが、俺の考えは違った
88名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:25:00 ID:dGh8OF6e0
>>86
それはごもっともだが、俺の考えは違った
89名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:26:30 ID:AF7Ty4le0
本田さんの上昇カーブは天井知らずだなぁ
スケールがでかすぎる男だぜ
90名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:26:35 ID:F5O4EdRrO
本田さん「ヴォルフスブルグ?フン!
それはごもっともだが、俺の考えは違った!ドイツには興味ないんや!
あくまでも俺の興味はスペインや!リーガエスパルスや!」
91名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:28:05 ID:F5O4EdRrO
Halb Europa jagt Japaner Honda   ヨーロッパの半分が日本人の本田を追っている
Allerdings mochte Venlo 10 Millionen Euro haben しかしながら、フェンローは1000万ユーロを要求

http://www.goal.com/de/news/968/transfermarkt/2009/05/09/1254923/halb-europa-jagt-japaner-honda
92名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:29:51 ID:0LLdiTIZ0
優勝凱旋セレモニーの中継中、特設スタジオに招かれた本田と
ハイテンションな司会者のやり取り


「VVVの優勝は日本でどんな反応かな?」

「家族と友達から電話があったよ」

「報道はどう?」

「ないね。彼らも忙しいから」

「…」
93名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:30:30 ID:FgmZNBQ50
ヴォルフスブルクはやめようぜ。
オランダ3強行ってよ。
94名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:30:47 ID:ldXzbfKj0
ヴォルフスブルクは日本人好きなの?
95名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:31:20 ID:u5UOOeL2O
>>92
wwwwwwwwww
96名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:33:34 ID:Wr4JYpt6O
>>78
それはごもっともだが、俺の考えは違った
97名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:33:42 ID:F5O4EdRrO
>>40
いや大久保の方が退場になったんだが…
98名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:37:02 ID:6qrmln480
>>92
2部だからなw
しょうがない
99名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:38:32 ID:Je1JQonMO
まさしく長谷部は本田みたいに成長してほしかった
つまりは攻撃センス
100名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:38:51 ID:mp9DZhlFO
vwの宣伝要員だろ
そんな無駄なことしなくても売上伸びるのに。
101名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:39:48 ID:QpvpWMaaO
ユーロでなくてウォンの間違いだろ。
102名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:40:17 ID:F5O4EdRrO
本田さんはドイツには行かないだろ。
本田さんの口からブンデスの話なんか出た事ない。
エールディビジのトップクラブか、本田さんの最終目標であるスペインへの興味しか話した事ない
103名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:40:28 ID:C1fAswwS0
いやジンバブエドルだ
104名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:41:38 ID:szPuf96UO
オランダ3強に行った放がいいぞ
105名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:41:47 ID:kw80rcHn0
このクラブって反日国家に莫大な金額をもらっていて計画的に日本サッカーを
破壊してるんだろ
106名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:42:14 ID:f38B7OkE0
たっけーーーーーーー
半分でも高い
107名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:42:38 ID:F5O4EdRrO
1000千万ユーロって…
もう既に本田さんの評価は日本人トップになっていたんだな…。
他の日本人選手に1000千万ユーロなんて値がつくはずがない
108名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:43:01 ID:+ublZtILO
とりあえず10〜15億なんだな
欧州なら2部でも活躍すればそんなにつり上がるのか
109名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:43:05 ID:vgF1h5I+0
まずは、オランダで日本一になりなさい
110名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:44:15 ID:CpiPKr/00
ここのオーナーって日本人コレクターらしい
111名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:44:24 ID:fhGk4Uy50
>>108
所属クラブ側が要求してるだけであって
獲得側が提示してるわけじゃない
112名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:44:31 ID:F5O4EdRrO
>>105
いやVVVの会長は日本企業相手のビジネスで成功した人で親日家だよ。
来シーズンは日本人選手を2人獲得したいって言ってた
113名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:44:49 ID:+ublZtILO
>>109
もう安西先生だかなんだかわからない
114名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:45:35 ID:sX6reeK40
アヤックスの何が不満なんですか
115名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:46:35 ID:vwLYktmDO
>>107
法外な金額だな。
1000千万ユーロって。
恐らく世界最高額。
116名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:47:19 ID:F5O4EdRrO
本田さんの野望を成し遂げるためには、
ビッククラブへの太いパイプがあるPSVやアヤックスに行った方がいいよな
117名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:47:19 ID:6gXw5MgP0
せいぜい数億円と思う
通用するかもギャンブルだしな

数倍のふっかけw
118名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:47:21 ID:+ublZtILO
>>111
高めに設定しといて半値で売れればいいかなって感じだろうか
札幌が3億以上だかに設定してすぐ名古屋に買われたダヴィみたくいくかな
119名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:47:29 ID:3WF8grQ50
間違ってもオランダなんかに留まってほしくはない
できれば三大リーグ
最低でもドイツ、フランス
120名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:47:38 ID:6uhd0dTT0
>>70
大久保は来シーズンはいないだろ、もしかして長谷部もいないかも
121名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:48:54 ID:KeDJfFRv0
wwwの本田さんのままがいい
122名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:50:03 ID:VRDMr/YS0
今日のレートで13億3千万円。。

VVVは身の程を知れ。
123名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:50:34 ID:mnMcb9Jm0
本田はドイツにゃ行かんだろ
124名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:55:00 ID:Je1JQonMO
別に円は関係ないじゃん
125名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:56:04 ID:P0cHqBP60







独助とイタ公は飼い殺しが得意だから、行ってはいけない





126名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:56:53 ID:P7E7K4ZjO
マンUだろ
和製クリスティアーノロナウドだし
127名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:58:37 ID:7rQIdY9g0
あれ?マガトやめるんじゃなかったっけ?
それなら完全に監督の意向じゃなくてフロント主導じゃん
試合出れないだろ
128名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:59:38 ID:hoxxuDyE0
きたあああああああああああああああああああああああああああああああ
129名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:59:53 ID:dw8wzabA0

  「この選手どいつんだ?」

  「おらんだ」
130名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:00:17 ID:S7ay2AySO
1000万ペリカ?
131名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:00:50 ID:eceU+nfaO
しかしつくづく大久保はバカだな。結局ワールドカップには縁のない男なわけだ
132名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:01:04 ID:EkLY03880
三人も、黄色猿飼うなんて、金目当て丸出しで嫌だな。
大久保も、だまれたんじゃ無いの。
133名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:01:18 ID:F5O4EdRrO
中田徹さんいつものごとくこのスレ見てるだろ?
本田さんにはくれぐれもブンデスなんかに行かないよう誘導しといてよね。
コンスタントに試合に出られるクラブを薦めてよね
134名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:06:06 ID:Ay55YOnAO
非常に嫌な予感がする
135名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:06:21 ID:81lj1DFUO
これはもしや!

長谷部と大久保がシャルケに!

136名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:07:21 ID:iGH9OhDD0
うーん、、、オランダ1部でやったほうが良いんじゃないかなと思う
137名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:09:34 ID:F5O4EdRrO
ヴォルフスって金持ちなの?
138名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:12:02 ID:VQBNyC970
普通の日本人なら日本人がいるところ行った方がいいってのはあるけど
本田の場合どこ言っても性格的に問題なさそうだからな

まあドイツいけるなら行った方がいいんじゃない?
オランダよりマシだろ
139名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:12:40 ID:4GcdGFw/0
>>137
所属選手は6ヶ月に1度車をかえることが出来る。親会社が車屋だから。
ソースは長谷部のブログ
140名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:12:53 ID:0yuo/M+WP
オランダ以外興味ないっていってたぞ
141名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:14:54 ID:dUdQe+AbO
今のチームにいたほうがいいのでは?
142名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:15:07 ID:mnMcb9Jm0
本田「俺はロンリーウルフ、群れたくない」
143名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:15:09 ID:XpVcDV8tO
>>137

ワーゲンだからな
144名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:15:34 ID:7rQIdY9g0
>>139
長谷部「三菱車欲しいです・・・」

とかあるわけないか
145名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:15:41 ID:Ojd+e2VV0
1000万ユーロって1000万円ぐらい?
146名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:16:49 ID:F5O4EdRrO
>>139
ググったらワーゲンの会社か…
トヨタといいワーゲンといいHONDAの宣伝してどうするのよw
147名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:17:10 ID:W7WV4IlJ0
アヤックスに行ってコーチのベルカンプにトラップ教えてもらってくれ
148名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:17:31 ID:99+8ET85O
今なら15億くらいかな?
149名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:18:05 ID:F5O4EdRrO
>>146
自己レス追加
三菱(浦和)もHONDAに正式オファー出してたねw
本田さんは何故か車屋に好かれるね
150名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:18:47 ID:nxFbFujy0
オランダ出てもベンチ温めるだけになりそう
とりあえずAZかアヤックスで1年試してほしい
151名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:18:47 ID:9c3FfE1iO
>>145
円−ユーロ相場でも見てきなさいな
152名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:19:12 ID:XOsbSqwu0
1000万憂慮
153名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:19:49 ID:+U24XS/P0
>>8
フォルクスワーゲン
154名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:20:06 ID:EkLY03880
>>141
会長さんが売ってキャッシュにしたくて仕方ないんだよ。
だから無理矢理でも売るよ。
155名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:22:07 ID:+9aS6yN9O
ヴォルクスブルクは監督変わるから必ず落ちるよ、そんなとこ行かないほうがよい。
156名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:23:10 ID:dw8wzabA0
いや、チームは引き止めたい意向らしい
本田は「チームと自分にとって利益」って言って出る気満々だってさ
157名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:23:26 ID:2kxxx3xF0
もう日本人11人揃えろよ 全員控えw
158名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:24:25 ID:F5O4EdRrO
>>156
監督は引き留めたい。が、会長は売る気満々。
159名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:25:15 ID:4zD+jLmP0
>>147
あんなもん教わって出来るようなもんではない(w
160名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:26:03 ID:HaR8xYsg0
本田売った金の一部を使って、宇佐美をとれ。
161名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:26:09 ID:fVb3P7X50
>>149
電気屋には嫌われたが車屋には好かれる本田か。
オランダでもHONDAのゲーフラが出てるもんなw
有りもの利用しただけなんだろうが。
162名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:28:09 ID:eIWfEBim0
>>147
本田さんが飛行機に乗れなくなったらどうするんだw
163名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:28:58 ID:B+qoJxNs0
ヴォルクス会長は日本にコンプレックスでもあんのか?
フォルクスワーゲンのお膝元だから世界のTOYOTA抱える日本に対する羨望か?
過去ここまで日本人選手に固執したクラブがあっただろうか

164名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:28:59 ID:a+rZb4qqO
300万ユーロでも高いくらい
165名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:29:29 ID:ocPQ0/qnO
本田はオランダ希望だろ?ないない
166名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:31:28 ID:W7WV4IlJ0
そしてずっとベンチに。もっと王様プレーが出来るとこがいいと思うぞ。
167名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:35:54 ID:EkLY03880
結構日本企業がドイツ企業を買収しまくってるから、どっかで関係あんのかもな。
168名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:36:52 ID:qlszVU/OO
>>149
因みにプロ入りの時、最後まで名古屋と獲得争ったのは、Fマリノス(日産)な。
169名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:38:03 ID:F5O4EdRrO
>>161
最終的には本田さんの目標であるリーガエスパニョーラのバレンシア(胸スポンサーTOYOTA)に移籍出来るといいねw

失敗したらKリーグの全北現代(ヒュンダイ)だね
170名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:39:03 ID:VQBNyC970
じゃあ将来的に本田はユヴェントス行きか
171名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:42:15 ID:teoOurzv0
日本人で商売すんな
反日のクソが!
172名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:45:51 ID:0yuo/M+WP
173名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:49:25 ID:URDFMAbBO
>>163
トヨタのホンダは自動車屋には魅力的なんだろ
174名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:53:52 ID:nxFbFujy0
円満移籍できるときにすべき
松井なんかは完全に機を逸した
175名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:55:37 ID:ZPKKAt/h0
普通にPSVとかAZに挑戦してもらいたい
ファンハールに攻撃サッカー教わって来い
176名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:56:43 ID:F5O4EdRrO
>>171
ホントにオランダって反日国なの?
VVVのホームスタジアムではオランダ人が何人も日の丸振ってたし、
サポーター達は本田さんの事をカイザーケイスケ(皇帝圭佑)って呼ぶし、
地元テレビ局(オランダでいうNHKの地方局)ではこんな扱いされてるのに…
http://www.youtube.com/watch?v=MNz6o_5Y5gw
オランダが反日国ってガセでは?
177名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 19:00:48 ID:kY+3Lbiw0
最終的にリーガ行きたいならドイツは遠回りになるだろうな
178名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 19:01:40 ID:gfVfOT1v0
>>176
まあ、韓国でも日本のタレントが来たら、大歓迎してるしな。
それと似たようなことなんでは。
179名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 19:02:03 ID:iABJDeHa0
森本、本田には本当に期待しているぞ

水野イラネ
180名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 19:05:05 ID:VQBNyC970
オランダで反日的なのって、元軍人だったり
戦前インドネシアでインドネシア人をこき使って
優雅な暮らしをしてた人間が中心でしょ

韓国や中国みたいに国全体で反日ってわけではない
181名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 19:07:24 ID:SI/SqLva0
>>92
オランダの連中は、サッカーでは オランダ>>>>日本 だと思ってるからな
その通りなんだけど、フェンロが優勝っつったって2部だからね
で、そのレベルが低い(はずの)日本人なのに活躍してる本田は、日本人トップの選手くらいに思ってる

今年フェンロに行ったときに、タクシーの運ちゃんと本田の話になって、
「本田はこの前代表に呼ばれて日本に帰ったよな?」と聞いてきたので
「うん、でもワールドカップのメンバーには入れないと思う。MFは日本人は層が厚くてね、
本田以外でヨーロッパでやってるのは、セルティックの中村、サンテティエンヌの松井、
ヴォルフスブルクの長谷部・・・」と話してたら、
「要はうちより大きなクラブってことかorz」と一気にテンションが下がってしまった。
182名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 19:09:34 ID:XVgf4Ndd0
>>161
電気屋?
三菱重工(自工)のサッカー部だった時期はあるけど、電機のサッカー部
だった時期なんてないだろ
今も株持ってるのは重工じゃなかったっけ?
183名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 19:10:40 ID:8eQU84Hf0
1000万ユーロはねえよw
184名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 19:12:39 ID:fUJDLbCNO
中田はジャパニーズブランドのせいで移籍金がどんどん高く設定されていって晩年身動き取れなくなったな
185名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 19:14:10 ID:sn1vVHOnO
>>182

松下のジュニアユース出身
186名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 19:14:58 ID:x+gCRMHtO
オランダは王室が反日
国民は知らん
187名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 19:15:04 ID:xV7PnC+QO
普通にオランダ一部の強豪に行くのが賢明だろう。残留もあり
188名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 19:15:35 ID:OwOpUws/0
さすが本田
189名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 19:17:57 ID:+TJymwML0
移籍金13億円か・・・・







そんなに高いわけがない!
190名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 19:19:13 ID:CZ+ojYhoO
>>163
全ての噂を鵜呑みにしちゃいかんよ
191名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 19:20:20 ID:Z+amVNo6O
10億の移籍金とれたら、マジで認めざるえない

192名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 19:21:52 ID:SI/SqLva0
>>144
三菱車は安全だぞ
パジェロだったら、居眠り運転して電柱に激突しても無傷で、
数日後のJリーグの試合に出られるくらい
193名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 19:23:16 ID:z6uHahCE0

1400万ユーロ   バルザーリ     パレルモ
750万ユーロ    グラフィッチ    ルマン
700万ユーロ    ザッカルド     パレルモ
400万ユーロ    ミシモビッチ    ニュルンベルク
400万ユーロ    Rコスタ       ポルト
350万ユーロ    シムネク      スパルタプラハ
250万ユーロ    ゲントナー     シュツットガルト(完全移籍)
250万ユーロ    ジェコ        テプリツェ
200万ユーロ    大久保       ヴィッセル神戸
150万ユーロ    ベナーリオ     ナシオナル
146万ユーロ    ジョズエ       サンパウロ
120万ユーロ    シェーファー    1860ミュンヘン(2部)
85万ユーロ     ペカリク       ジリナ
50万ユーロ     リーター      フライブルク(2部)


1000万ユーロ   本田        VVV
194名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 19:23:39 ID:IVpHjjbuO
>>178
俺らだって、韓国という『国』は嫌いでも、幼馴染みに韓国人がいて仲良かったりしたら、それなりに韓国の『人』は嫌いになれないだろ。
反日の奴等でも『国』が嫌いなだけで『人』には特に恨みがないケースは多い。
人間ってそういうもん。
195名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 19:23:42 ID:K5knED3z0
>>192
そういや元浦和の永井がそれやってもピンピンしてたなw
196名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 19:27:11 ID:mnMcb9Jm0
あのクソ会長のせいで心配だぜ・・・
197名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 19:30:14 ID:tKdIT2cw0
明らかにふっかけw日本人を相当カモにする自身がないと買えないw
1000万ユーロだと900万ポンドくらい

525万ポンド  ケジュマン(PSV→チェルシー)
690万ポンド  エインセ(パリ・サンジェルマン→マンU)
700万ポンド  クラウチ(サウサンプトン→リヴァプール)
700万ポンド  ジョー・コール(ウェストハム・ユナイテッド→チェルシー)
710万ポンド  チェフ(スタッド・レンヌ→チェルシー)
800万ポンド  デコ(バルサ→チェルシー)

450万ユーロ  ルイス・ガルシア(アトレティコ・マドリード→バルサ)
500万ユーロ  マルケス(ASモナコ→バルサ)
600万ユーロ  マルセロ(フルミネンセ→レアル・マドリード)
1000万ユーロ  エジミウソン(オリンピック・リヨン→バルサ)

ちなみに1000万ユーロは、2008年夏に各クラブが移籍金で支出した金額、リーガ10位、セリエA15位、プレミア18位に相当する
198名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 19:35:55 ID:ioz5aebW0
お世辞抜きで、本田に10億の価値なんてあるのかよ。
朴は5億でマンUに移籍したんだろ。
199名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 19:37:38 ID:7rQIdY9g0
>>198
ないだろ
その半分以下ぐらいじゃね
200名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 19:37:45 ID:rQzWuV/U0
多分移籍金は300万〜500万ユーロ位に
落ち着くんじゃないか?
201名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 19:39:30 ID:WRyEmvCfO
ヴォルフスブルク、フジテレビ本田朋子獲得へ?結婚資金は1000万ユーロに設定か


長谷部結婚おめでとう
202名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 19:40:21 ID:7rQIdY9g0
最初高値で希望して徐々に安くしていく方法だろう
商売人ですね
203名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 19:41:50 ID:t9uKL6sNO
本田をオランダに留めたいのが理由かな?
それかPSVから
204名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 19:48:39 ID:6qrmln480
移籍金で最初ふっかけるのはよくあることだな
交渉で下げていって半分くらいになったらOKってとこじゃね
205名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 19:49:50 ID:ofrRhRhb0
なんでそんなに日本人好きなんだよw
中田の時代と違って多額の放映権とか入ってくるわけでもないんでしょ?
206名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 19:51:00 ID:M7QHRG6eO
そろそろプレミアかスペインで日本人が見たい
207名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 19:53:12 ID:Q6c+5yG00
100万ユーロが関の山だな。
所詮は2部リーグの日本人選手。
Jリーグとさほど変わらない評価だろう。
208名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 19:53:38 ID:rwu+sRE10
日本人があんまり固まるなよ
209名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 19:55:16 ID:7IZNXnwEO
>>202
それにしては設定が高すぎる
「高っ!」ってレベルじゃなく「じゃあイラネ」になるレベル
210名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 19:56:38 ID:rQzWuV/U0
ブンデスってスカパーで放送あったっけ?
無くなったんだっけ?
211名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 19:57:34 ID:EZOhsbVC0
絶対やめた方がいい
212名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 19:58:25 ID:z32VxJwNO
プレーヤーとしての価値は600万くらいかも知れんが
本田さんにはビックマウスがある
213名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 20:00:32 ID:ZRZOxyiV0
アヤックス AZ PSV

ここらへんのクラブでいいよ
214名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 20:03:13 ID:tKdIT2cw0
>>206
50万ユーロくらいだと放映権目当てでリーガのクラブが食いつく事はありえると思うけどな
プレミアに行くなら、オランダの上位クラブで実力の証明しないと30万ユーロでも買わないだろ
215名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 20:03:29 ID:ilyu44ct0
長谷部と大久保はこのまま行くとブンデス優勝の履歴がつくんだな
なんか凄いな

二人とも監督は連れてく気かね
216名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 20:04:03 ID:tKdIT2cw0
>214
0が一個抜けてる。すまん
217名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 20:05:27 ID:iagz/lYx0
日本人トリオでCL制覇だな
大久保=ファン・バステン
本田圭=グーリット
長谷部=ライカールト
218名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 20:06:51 ID:fUJDLbCNO
本田さんはバラエティー番組出演もこなすし優良外人だろう
219名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 20:07:19 ID:ilyu44ct0
なんか変なマジック疲労したんだっけw
220名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 20:08:35 ID:VYRUGhuw0
VVV新ビジネス開拓したな
221名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 20:09:15 ID:jH7zMPNx0
ヴォルフスだとCL出れそうなのがメリットか。
222名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 20:10:46 ID:utbkTzTQ0
とりあえずオランダにしとけ
AZかPSVのオファーがあったら行けば良い
他のオランダのチームでもドイツで
飼い殺しにされるよりは良い気がする
223名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 20:13:17 ID:rABzBrY50
監督決まってない状態でのフロント主導オファーは松井と同じ悲惨な事になるぞ。
224名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 20:13:31 ID:d/6QhWRX0
>>92
このやり取りってマジですか?
225名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 20:15:46 ID:teI30K140
名古屋に来たらベンチ決定のレベルの選手が10億以上って
欧州のレベルも知れてるな
226名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 20:16:21 ID:F5O4EdRrO
最終的ににはスペイン行きたいんだからドイツには行かないよ。
アヤックスに行った方が近道。アヤックスでもCL出られるし。
ちびっ子達にスナイデルとかを例に出したのをみても本田さんはアヤックスに行きたがってる。
スナイデルは本田さんの最終目標であるリーガエスパニョーラにアヤックスから移籍したし、アヤックス時代バレンシアからもオファー来てたから良いイメージが湧くんだろうね
227名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 20:17:44 ID:Vo31ESm1O







228名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 20:18:40 ID:F5O4EdRrO
>>225
お前グラサポじゃねぇだろw
今グラはマギヌン欠いてるし、ボランチも今ひとつだし
どこでもある程度出来る本田さんが来たら重宝するぜ
229名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 20:19:11 ID:bZ2n+Okn0
ミシモビッチの移籍金が1100万ユーロくらいなのにビックリ金額が飛び出したな
230名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 20:20:16 ID:zQgkRsQVO
>>214>>216
今のリーガのクラブが放映権を目当てに
500万ユーロで食いつくとかありえん
231名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 20:26:14 ID:JyvEeocd0
>>216
いや、それで適正だ。
加えて給料や契約金入れたら100〜150万ユーロ使うことになる
トップチームのトップ選手だけ見てれば端金に見えるけど下位チームには清水舞台レベル
232名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 20:28:42 ID:CAnhhOqeO
大久保嘉人の5倍は納得いかんな。
233名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 20:29:31 ID:VYRUGhuw0
VVVは次誰狙ってんの?
個人的には川崎の谷口に行って欲しい
234名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 20:31:08 ID:F5O4EdRrO
>>233
移籍金かからなくて獲得できて、
後に売り飛ばせる若手だろうな。
VVVの会長はかなりの商売人だから
235名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 20:31:52 ID:UPlzAAl+O
もし本田が一部で活躍しても叩き続けるの?
236名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 20:33:16 ID:kfjwM3FU0
>>233
一説によるとカガーさん
237名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 20:33:49 ID:AQQQ73R/0
ミシモビッチ         グラフィッチ  ジェコ  
ボスニア・ヘルツェゴビナ代表         ボスニア・ヘルツェゴビナ代表 

           ジョズエ      長谷部  
           ブラジル代表    日本代表
 
                 ゲントナー

       シェーファー シムネク  バルザーリ    ペカリーク
       ドイツ代表  チェコ代表 イタリア代表候補 スロバキア代表

                  ベナリ
                 スイス代表

ブンデス知らないんだけどヴォルフスブルクってこんな感じ?
どこに本田入るのよ?
238名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 20:34:12 ID:EgNhAUee0
133億円かよーほんだけさんさすがだわー
239名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 20:34:15 ID:oTfrhG1oO
移籍は一年早くないか?
一部で結果を残してからじゃないと怖いぜ。
レギュラーとれるかも怪しいし。
240名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 20:34:18 ID:w8E4PzTwO
一気に世界最強リーガで暴れて欲しい。
ミスターヨーロッパに配給するミスターホンダ。
シューマッヒャーをブチヌクFK決めるミスターホンダ
241名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 20:35:31 ID:VTyPwpJ1O
長谷部・大久保でまだ懲りないか
242名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 20:35:51 ID:wOVcxpgYO
>>232
フォワードは激戦区だからな。とはいえ、中盤の日本人選手は埋もれすぎている。
ヨシトにしても買いたたかれるから軽視されるんだ。だからこの会長の方針はありがたいよ。
まあ、がめついだけだろうけど。
243名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 20:36:41 ID:epfX+XxWO
せめてハンブルクかブレーメン辺りだろう
244名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 20:38:18 ID:d/6QhWRX0
来期はPSVもアヤックスもCLに出れないんだよな
現状で一番いいのはAZへの移籍だと思うんだけどなー
CL出場チームだしリーグ戦とのターンオーバーあるだろうし
ビッククラブ程のレギュラー争いなさそうだし
なにより2年くらいでスペイン移籍を考えてる本田さんにはちょうど良い踏み台になる
245名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 20:41:32 ID:bZ2n+Okn0
監督が代わるからどうなるかわからんがミシモビッチが移籍しても
まだデヤガと大久保も余ってるから厳しいわ

        ジェコ     グラフィッチ

           ミシモビッチ

   ゲントナー          リーター

            ジョズエ

シェーファー バルザーリ シムネク ペカリク

           べナーリオ
246名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 20:42:55 ID:kfjwM3FU0
>>244
たぶん一番厳しいレギュラー争いを強いられるのがAZ。
ただ監督がファンハールだから、彼の教えを吸収してほしいなと思う。
247名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 20:44:21 ID:mp+tJtyHO
例えば今の松井大輔は悲惨な状態だが、ルマンを昇格させた年は
1部リーグでも最注目の選手になるくらいキレキレだった。
やっぱりレギュラーが確保されてたのが大きい。
試合感が途切れないし、プレーも余裕を持ってチャレンジできるからな。
逆に、レギュラーが確保されてないサンテへの移籍をしてからは
本当にボロボロになった。悲しいことにな。
248名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 20:46:45 ID:z+R/KpIjO
>>237
よくはしらんが出る選手もいるんじゃないのか?優勝しそうだし3大クラブやバイヤン辺りに狙われそうな選手いるんじゃないのかね
マガトもやめそうだし
249名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 20:47:59 ID:F5O4EdRrO
アヤックス 4−3−3の呪縛。 <後編>[苦悩する名門] - 欧州サッカーコラム - Number
http://number.bunshun.jp/europe/column/view/3793/
250名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 20:48:46 ID:VTyPwpJ1O
2トップはまず抜けるだろ
251名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 20:54:51 ID:z6uHahCE0
ファンハールはバイエルン行きが濃厚
252名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 21:09:53 ID:d/6QhWRX0
>>246
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20090509-00000013-spnavi-socc.html

ファンハールはバイエルンと契約目前だしキャプテンのMFも連れて行くってさ
それにAZは来期はCL出場で余裕の黒字だろうし財政的に見通しは明るい
本田取れば日本のメディア群がるから新スポンサー獲得のチャンスもあり

まあ問題はVVVの会長が欲かいて獲得チームがないかもしれない事だけ
せいぜい2.5億くらいにしといて欲しいところだな
253名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 21:18:34 ID:cCap5wgFO
もしかしたら大久保か長谷部はシャルケに拉致られるかもな
254名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 21:31:25 ID:F5O4EdRrO
たとえVVVの会長が「1000万ユーロ出すと言ったクラブはヴォルフスしか無かった…。ヴォルフスに行ってくれ」
と言ったとしても
本田さん「何で他人が俺の進む道を決めんねん、自分の道は、自分が決める」
って言って拒むに決まっている。
255名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 21:34:59 ID:vlaGsvNr0
ごもっともだが・・
256名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 21:36:27 ID:ouNq/+4F0
ヴォルクスブルクってある種の蛸壺だろ
257名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 21:44:55 ID:F5O4EdRrO
本田語録
「何で他人が俺の進む道を決めんねん、自分の道は、自分が決める」
「誰が時計は片腕って決めたん?」
「おれは大きな将来しか見てない」
「それはごもっともだけど、俺の考えは違った」
「ボールを持ったらとりあえず俺を見ておけ」
「覚悟を決めました」
「おれは“特別な存在”になる」
「俺はチャンピオンになりたい。それが分かっていない選手には厳しく言いたい。」
「お前を信じろ、オレが信じるお前でもない、お前が信じるオレでもない、お前が信じるお前を信じろ!」
「俺はリスクを背負えるポジションが合う」
「基本的に小さいころからサッカーは倒れたら負けというつもりでやってきた。あそこはうまく倒れて、PKをもらう選手がうまい選手だとしたら、おれはいい選手ではない」
「おれはゴール前だったら絶対パスは出さない。悪いけど、カラブロがフリーであろうがなんだろうが、前が空いていたらシュートを打つ。」
「本田圭佑のストーリーは始まったばかり。今後のストーリーの筋書きは、自分自身で決めることだと思う。」
「壁があったら殴って壊す!道が無ければこの手で作る!」
「代表は誇りだし、どんなタイトな日程でも呼ばれたらどこでも駆けつけるのが当然」
「打開しないと上にはいけない」
「どこでプレーしてもオレの成長はあるわけで。」
「君らもファン・デル・サールやスナイデルになれるんやで」
「全部取られたんですよ。最後におっさんが寄ってきて、お前のパンツもくれと。いやいや、パンツはいるやろと」
258名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 21:46:30 ID:kj1y6hM80
>>257
けっこう増えたなw
259名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 21:48:01 ID:AF7Ty4le0
「基本的に小さいころからサッカーは倒れたら負けというつもりでやってきた。
あそこはうまく倒れて、PKをもらう選手がうまい選手だとしたら、おれはいい選手ではない」

本田さんかっけぇ…
260名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 21:48:55 ID:rZOPpPGmO
三大ホンダ

本田圭祐
エドモンド本田
本田医師
261名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 21:52:54 ID:OmHl4mlg0
これはボッタクリだなw
どんなに法外な値段で売れても高くて400万ユーロくらいだろ。
2部上がりっつーこと考えたら100〜200万ユーロがいいところ。
262名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 21:54:43 ID:F5O4EdRrO
>>257
追加
「サッカーで緊張したことはない」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/column/200708/at00014304.html
263名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 21:55:59 ID:eOlitBUQO
>>260
こち亀本田
264名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 21:56:27 ID:4ou3CMCM0
これは地元紙に
「フォルクスワーゲンがHONDAを買収!」
って載るな
265名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 21:56:57 ID:m71eb5bv0
最近のブンデスはちょっと前のセリエAみたいに露骨だな、ジャパンマネー
266名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 21:57:33 ID:DrYEQOEfO
桁をひとつ間違えてないか…?

こりゃフェンロに雁字搦めにされてしまったな
267名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 21:59:42 ID:F5O4EdRrO
岡田が本田さんをキリン杯に呼んだら、
VVVの会長値下げしてくれなさそう…
268名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 22:01:59 ID:RdPCf/Dc0
さすがにこいつの力は認めざるを得ない
269名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 22:16:52 ID:S5Wk9QPn0
試合に出しもしねーくせに獲ろうとするなよ
270名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 22:27:09 ID:2c/ovzBU0
どうせ2部でしか通用しない雑魚だよ
271名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 22:27:12 ID:DBv15aoV0
必要とされるクラブに行くべき
しかし出しもしない日本人を欲しがる事が理解できん
272名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 22:29:19 ID:F5O4EdRrO
>>270
J1高卒スタメソずっとスタメソ
273名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 22:29:28 ID:b+l0eifd0
翼君がサンパウロからバルセロナへ移籍するときには
25億円位の値がついたっけ
274名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 22:33:11 ID:wBozT9oeO
>>273
中田より低いのか
275名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 22:56:46 ID:b4zRzZsk0
ブンデスへの移籍自体は悪いことじゃない。
もうサッカー選手としては若くもないんだし、
少しでも高いレベルプレーした方がいいな。
276名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 22:57:59 ID:S/+LZ3n30
打開しないと上にはいけない








アーーーーツ
277名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 22:58:04 ID:bZ2n+Okn0
本田さんの相場は75万ユーロなのに1000万ユーロに設定したら移籍できないだろ
278名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:02:26 ID:V/ZNX9ET0
よく知らんがPSVでアラフェイって人の後釜で決まりじゃなかったの?
279名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:08:55 ID:JKmCRcOkO
本田と長谷部か
280名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:09:59 ID:K7F5tiDvP
移籍金なしなら取ってあげてもいいよってレベルの選手
281名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:10:52 ID:F5O4EdRrO
>>280
またIDの尾がPの人か
282名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:11:29 ID:mJIIhmw70
>>193
どれだけ吹っかけてるか実にわかりやすいな
283名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:11:55 ID:F5O4EdRrO
で、何でIDの尾がPになるの?
284名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:12:48 ID:ziJ5v3WDO
二部から拾ってきて覚醒なんてクローゼじゃないんだからあり得ないぞ
285名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:14:57 ID:K5knED3z0
>>283
公式p2からの書き込みがPだったような
286名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:19:45 ID:VYRUGhuw0
いやPSPだよw
287名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:23:15 ID:dwXUJv/b0
理想はセルティックだけどちょっと難しいか。
ブンデスで修行してセルティック行くか、しばらくダンディーUあたりで頑張るかだな。
288名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:24:31 ID:Z+amVNo6O
>>193
長谷部0ユーロが抜けてるけどwww
289名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:24:33 ID:F5O4EdRrO
>>287の人気に嫉妬!予約
290名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:26:28 ID:ziJ5v3WDO
>>287
昔ドイツで何年も置物みたいにベンチに座ってた高原って奴を知ってますか?
291名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:26:43 ID:yCOQ9fWVO
>>287
ほんだけさん舐めすぎだ
デポルからも非公式だが話が来てるんだぜ
292名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:30:14 ID:w30en6T60
>>193
どうご祝儀いれても250万ユーロだべ
293名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:31:08 ID:duYVCLoAO
オーナーは実際7〜8億円ぐらいで売るんだろ
294名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:32:57 ID:ilyu44ct0
PSVかAZからバレンシア経由でバルサ
2014W杯キャプテンと予想
295名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:57:43 ID:nj+aNUlk0
エールディヴィジ2部なんて、間違いなくJの方がレベル高いからなあ
まあ今のうちに夢を見ておこうか
296名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:57:59 ID:hDsG9M+u0
「ヴォルフスブルグへ行ったJリーガーで
 まだ生還できた冒険者はいないという・・・
 村の長老が言ってただ。

 ホンダケ!!
 そんな、日本人選手の墓場みたいなチームに行っちゃ駄目だよ!」

「馬鹿だなカラブロ。俺は必ず帰ってくるさ」


・・・ホンダケの冒険はまだまだ続く!!

〜第一部 完〜


ホンダケの活躍が読めるのはジャンプだけ!
297名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:59:48 ID:mO1TRQ/6O
本田って、「一試合で5本以上シュートを打つ」って自分で決めてるんだって、その姿勢がいい
298名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:02:20 ID:Q6vvJXN80
カラブロえらい人気あるな、Jリーグにこないかな
299名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:06:04 ID:iSuCo4Pm0
>>296
( ;∀;) イイハナシダナー
300名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:06:52 ID:6DY5I9saO
>>257
最後いらんやろw
301名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:09:53 ID:lpi3XRv8O
>>298
カラブロ「宇佐美お前が○○なのは…○○だけ!」
カラブロ「原口お前が○○なのは…○○だけ!」
カラブロ「○○お前が○○なのは…○○だけ!」
日本サッカー全員覚醒!!!
302名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:12:04 ID:iSuCo4Pm0
>>301
名将になりそうだなww
303名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:14:59 ID:lpi3XRv8O
>>257にはグレンラガンっていうアニメのセリフが混ざってる。
正しくはこう↓
本田語録
「何で他人が俺の進む道を決めんねん、自分の道は、自分が決める」
「誰が時計は片腕って決めたん?」
「サッカーで緊張したことはない」
「自信がなけりゃ、やっていられないでしょ」
「おれは大きな将来しか見てない」
「それはごもっともだけど、俺の考えは違った」
「ボールを持ったら、とりあえず俺を見ておけ」
「覚悟を決めました」
「おれは“特別な存在”になる」
「やっぱり最後は個人の力。シュートを打つのは人なので。」
「自分の完全な世界に入っていました」
「俺はチャンピオンになりたい。それが分かっていない選手には厳しく言いたい。」
「俺はリスクを背負えるポジションが合う」
「基本的に小さいころからサッカーは倒れたら負けというつもりでやってきた。あそこはうまく倒れて、PKをもらう選手がうまい選手だとしたら、おれはいい選手ではない」
「おれはゴール前だったら絶対パスは出さない。悪いけど、カラブロがフリーであろうがなんだろうが、前が空いていたらシュートを打つ」
「本田圭佑のストーリーは始まったばかり。今後のストーリーの筋書きは、自分自身で決めることだと思う」
「代表は誇りだし、どんなタイトな日程でも呼ばれたらどこでも駆けつけるのが当然」
「打開しないと上にはいけない」
「どこでプレーしてもオレの成長はあるわけで」
「君らもファン・デル・サールやスナイデルになれるんやで」
「全部取られたんですよ。最後におっさんが寄ってきて、お前のパンツもくれと。いやいや、パンツはいるやろと」
304名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:16:01 ID:zH7B23bF0
>>129はもっと評価されるべき
305名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:35:52 ID:lpi3XRv8O
まさに成金ゴリラ!
田中アナウンサー「成田から金沢までの移動費を貸して欲しい。」
本田さん「もちろん。いくらでもいいですよ」
http://www.tvkanazawa.co.jp/article/announcer/aan_detail.php?ev_init=1&aan_id=433&page=0
306名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:39:22 ID:o+/cDvN5O
本田さんw
307名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:39:35 ID:4iNKVn/y0
ホンダさん、両手に腕時計するのだけは日本人として止めてくれ。
308名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:39:39 ID:QOvg3OpA0
>>305
田中アナ、大人失格だろwww
駅までお金もってって上げる本田Kかっこいいw
309名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:41:12 ID:lpi3XRv8O
>>308
前の日記読むと、この田中アナウンサーオランダでスリに遭ったらしいw
310名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:45:27 ID:QOvg3OpA0
でも本田Kが中田や茸なみのビッグプレイヤーになったとき
かなり自慢できるなw
311名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:46:44 ID:hi7sgrW90
本田さんがオランダに行って一番正解だったのは
日本のサッカーファンへの色々な認知度が高まったところだなw

晩節を汚す選手は沢山いるが、こんな素敵な奴がいた事を覚えていてあげようと思う

ヴェルディの石塚のようなオンリーワンだ
312名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:52:34 ID:6C81MCsV0
>>108
ってか1部時代だけどVVVで6000万ももらえるんだぜ?やっぱ桁が違うよ
313名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:55:20 ID:pNtZ6opBO
馬鹿丸出しな小野なイメージなんだが…
314名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:56:56 ID:jsdg/T1Z0
日本人好きだな。スポンサーに日本企業あったっけ?
315名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 00:58:45 ID:SZfp7+aRO
>>313
本田は本田や!
>>303みたいなキャラは本田さんだけ!
完全オリジナル。
316名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:01:51 ID:SZfp7+aRO
>>308
アナウンサーごときが本田さんに朝から駅まで持って来させるなよなとw
お前は金借りる立場やろ!本田さんの家の近くまで取りに来い!って感じだよなw
このアナウンサー何様だよw
317名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:04:59 ID:lpi3XRv8O
>>313
小野については詳しくないから知らんが、
本田△〜!は愚直なだけで決して頭は悪くないぞ?
>>303を見て分からんか?
318名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:06:16 ID:NySVw4Ij0
日本人が増えるよ
319名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:08:02 ID:0w+P9y+I0
ほんと目が離せんわ。
ネタの宝庫。素敵すぎる。
320名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:12:31 ID:fgyE+gKQ0
これは通用しないだろ
オランダ2部ってホントゆるゆるだぞ
まずは1部に行くべきだな
321名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:17:21 ID:oqNNISe8O
本田自身はオランダ希望じゃなかったっけか?
322名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:18:40 ID:g9TxmoVY0
>>305
駅までお金を持っていく本田さん萌え
323名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:20:17 ID:GTag2PgPO
へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜
324名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:28:41 ID:bGulfJTIO
長谷部と交換だな
325名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:29:21 ID:jyrswKFh0
こいつ、身内にオリンピックの日本代表が何人もいるんだよな。
326名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:33:01 ID:lpi3XRv8O
カラブロ語録

「お前がシュート決めているのはYouTubeの中だけ」

「それがおれのクオリティー。おれにそれ以外求めてどうする」

「いつでもおれは待っているから」

「ホンダ〜!」

「お前と居た数ヶ月・・・悪くなかったぜ・・・」
327名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 02:03:18 ID:W6mqA+Dq0
このクラブも悪質だね
メッシーナを思い出させる
ジャパンマネーの為に日本人を所属だけさせといて試合に全く出さない
長谷部も大久保も戦力外ならJに戻ってこいよ
328名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 02:08:31 ID:YG+1Bha2O
>>327
大久保は仕方ないし長谷部は手術して戻ったばっかじゃなかった?
それまではでてたし戦力外ではないと思うんだ
329名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 02:10:00 ID:f3yBoq0E0
アヤックス希望
330名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 02:19:11 ID:L9e/NXSw0
ブンデス>>>>>>>>エールディヴィジ>J>>>エールステディヴィジ>J2


まずは一部で頑張れ
331名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 02:19:18 ID:Bt5vA+dBP
監督変わる前に選手選んでるって時点で
332名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 02:22:25 ID:QOvg3OpA0
>>327
仮にもブンデス首位だぜ
333名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 02:23:41 ID:YeWYBTEIO
>>327
ポジション争いって知ってる?
334名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 02:29:33 ID:W6mqA+Dq0
>>328
長谷部もこの前ベンチ外だったよ

>>332-333
マンUが以前中国人をマーケティング用に買ってたのと似たようなもんだと思う
イナモッツですらアーセナルにいたぜ


大久保は帰国のようだ。潰される前に良かった。

118 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/05/12(火) 01:48:47 ID:n3FA0eJx0
ニッカン
・神戸 大久保獲り正式オファー 代理人が渡独へ
神戸が、ボルフスブルクFW大久保嘉人(26)に正式オファーを出すことが11日、分かった。
大久保の代理人が近日中に渡独し、古巣神戸が獲得に乗り出すことを正式に伝える。
23日のブレーメン戦でブンデスリーガの今季全日程が終了するが、現在首位のボルフスブルクは、
大久保の獲得を熱望したマガト監督が来季からシャルケの監督に就任することが決定。
大久保の来季去就は不透明になっている。
335名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 02:40:13 ID:J4gCGzez0
こっちもk糞登場
336名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 02:41:19 ID:8bedkFhZO
なにかと欧州リーグとJリーグを比べるやついるな。
Jリーグのレベルなんてオランダ二部以下だからw通用するとしても助っ人外国人くらいだからw
外人頼みのJリーグはゴミってことですw
337名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 02:42:39 ID:DAI06yPXO
>>334

馬鹿だw

あれだけ舐められたのに
338名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 02:47:03 ID:69/2o1U50
>>48
ドイツ2部で大活躍フラグたったな
339名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 02:53:22 ID:/UEXBR810
本物だ!星稜・本田2発/高校サッカー
http://www.aquarius.nikkansports.com/2004/soccer/winter/p-hs-tp0-050103-0002.html

先月3〜8日に代表合宿へ参加。「レベルは高かったが(技術的に)尊敬する選手もいないし、ひけをとるものはない」と自信も増した。
主将のDF増嶋(東京)から「生意気ランク1位」とからかわれたが動じなかった。



星稜本田、発言も超高校級!FK弾予告
http://www.aquarius.nikkansports.com/2004/soccer/winter/p-hs-tp0-050107-0001.html

プレーと同様に、星稜MF本田の言葉は高校生のレベルを超えていた。
「FKは狙う。流れの中では他のやつが決めるでしょうが、FKは決めますよ」。
ここまでならば単なるゴール宣言。しかし、大阪生まれの司令塔は、ふてぶてしい表情でさらに続けた。

 「まだ狙える位置でFKがないけど、その辺でファウルくれたら市船橋は終わりぐらいの気持ちでいて欲しい」。

なんとも挑戦的な大胆予告。相手守備陣にペナルティーエリア付近でのファウルに気をつけろ−と警報を発令したのだ。
340名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 03:55:23 ID:lkrT3sTaO
昨日F5O4EdRrO
今日lpi3XRv8O

こいつ必死すぎないか?
本田はこういうのに粘着されてんのか、、、
341名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 04:52:17 ID:R/+sWw960
>>233
見学済み・・・金崎、河野
オファー・・・矢島(結局川崎に移籍)
342名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 07:39:46 ID:OqOr8NHM0
ドイツ人の代理人の一人がJに注目してて、日本人選手獲得に活躍した結果が表れはじめてるな
今後ブンデス各クラブが今まで見向きもしなかったJの選手をあさり始めるかもね
343名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 07:52:44 ID:kvpwhGXP0
マガトいなくなるのに来シーズン大丈夫なのか
344名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 08:31:57 ID:cBGanvgR0
V(・∀・)V
345名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:36:19 ID:lpi3XRv8O
本田さんかっけー!
346名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:39:08 ID:8x4Nh+j5O
バラックの再来と言われバイエルンへ
347名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:39:46 ID:G+E+89WEP
>>341
見る目があるのがヤバイなw
348名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:51:42 ID:lpi3XRv8O
カズ→→ヒデ→→本田さん

サッカー界のスターはファッションセンスがパネェという法則!
349名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:59:32 ID:YZZfaEGl0
>>326
こりゃ愛されるわw
ホンダケとは、ほんといいコンビだなあ。
350名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:03:16 ID:2CRquBES0
>>326
一番最後、なんか死ぬ間際の台詞っぽい
351名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:11:56 ID:lpi3XRv8O
そのセリフを受けての本田さんのセリフ。

本田「ピ、ピッコロさ━━━━━ん!!」
352名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:14:05 ID:seLu9lri0
ドイツって結構日本人とるよな。中田ブームが去った後でも継続して取ってるみたいだし。
353名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:14:37 ID:6DY5I9saO
>>334
今日の試合スタメンらしいけど
354名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:19:44 ID:jDszr7NjO
オランダ二部からCLに飛び級
355名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 14:14:28 ID:SZfp7+aRO
本田さんパネェっすw
マジかっけー!
356名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 14:31:53 ID:SZfp7+aRO
「自信」――。これは「誇り」と並んで本田が良く使うフレーズの一つだ。
 しかし、「A代表候補だから」という慢心から出てくる言葉ではない。若手にありがちな過剰な強がりでもない。
利発で堂々としたコメントは「過信」という疑念も抱かせない。その顕著な例として、
早稲田大学スポーツ科学部に在籍する学生が心理学研究の対象として、彼を指名することが挙げられる。
イチローでも、昨年のW杯後に現役引退した中田英寿氏でもなく彼の名を挙げる声が多いという。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/column/200708/at00014304.html
357名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 17:02:16 ID:YWnoFl+E0
ヴォルフスブルグって首位だったんかい
じゃあ長谷部って意外と凄かったんだな
まぁ本田さんほどじゃないが
358名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 17:13:40 ID:QZbsWdiv0
崩壊寸前のチームに騙されるなよw
359名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:02:02 ID:GPvjN0Ik0
ドイツはすごいタスクにうるさいから、さぼる本田にさぼった上にそれほど
攻撃に貢献しない本田はすぐにほされるだろ
360名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:24:01 ID:lpi3XRv8O
>>359
16得点13アシストのシャドーストライカー本田さんが攻撃に貢献してないとか…。
まあブンデスなんて本田さんの眼中に無いからいいけど
361名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:29:49 ID:25FCzLIHO
だれか本田さんのパラメーターをウイイレっぽく表して。
362名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:48:02 ID:YhIjWNPc0
ほかいけや
363名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:48:13 ID:hky79lYKO
>>361
オフェンス84
ディフェンス58
スピード70
ボディバランス82
加速力77
シュート力88
シュート制度78
ヘディング74


あ〜めんどうくせえWWW
364名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:15:10 ID:9yUhV4u7O
二部の選手が10億で移籍した前例ってあるの?
たとえば誰!?
365名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:06:21 ID:d25MGReC0
ブンデス優勝チームなら何とか本田さんと格が釣り合うかな
まぁ優勝してからオファー出せよ
366名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:11:03 ID:QTo2iRMo0
>>352
タカハーラのおかげ?w
367名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:17:49 ID:EY5LFyWvO
胸スポンサー:フォルクスワーゲン
背中スポンサー:HONDA→スポンサー料プライスレス

ウマー(゚Д゚)
368名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:21:07 ID:lpi3XRv8O
ヴォルフスには行かないってw
>本田さん「歴史と伝統があるチームで活躍して名前を残したい」
>本田さん「君らもファン・デル・サールやスナイデルになれるんやで」
369名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:21:24 ID:PXMpyUvGO
監督が欲しがってるところに行ってほしいですね。
370名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:23:05 ID:ZI5zzqeFO
もういっそのこと全てを投げ出して湘南へ来い
好き勝手できるぞ
371名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:35:29 ID:eUzjeyAyO
長谷部と大久保はヴォルフスサポにダメ出しされてたがなw

稲本なんて論外
372名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 20:36:01 ID:TW7WruRt0
>>291 デポルがもしCLに出るなら大金も手に入るから本気で獲得するかもしれない。
グアルダードの控えが欲しいところだからな。
373名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:04:29 ID:1UBxQAumO
スペインの170cm台のもやし相手なら
ホンダケのフィジカルで弾き飛ばしそうw
374名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 05:47:01 ID:EHcJVYCtO
>>364
ウォルコット
375名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 11:53:16 ID:NXXGZydF0
長谷部、スタメンだったみたいだな
376名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 12:06:57 ID:LSLDAmp00
>>366
誰だタカハーラって?スシボンバーのことか?
377名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 22:20:35 ID:puQbHaH90
PSV期待age
378名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 23:11:20 ID:QHld5iqL0
ココまでこのスレで『本田朋子』というキーワードが出てきていないのがすごい不思議
379名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 03:03:32 ID:+fKk14OKO
本田
380名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 03:06:12 ID:OiDznwGeO
朋子
381名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 03:08:09 ID:f2WzmioTO
こんなにフィジカルが強い日本人選手って珍しいよな
旅人も強かったけど、ゴール前で普通に競れるのは本田だけだしな
382名無しさん@恐縮です:2009/05/15(金) 03:12:01 ID:UBA2CMIMO
どれくらい凄いか分からん。ドラゴンボールに例えて(><)
383名無しさん@恐縮です
13億は非現実的だけど、
小クラブなら早いとこ現金化したいと思うのが普通なのに、
VVVが本当に納得できる額じゃなきゃ売らないよ!
っていう意思表示な気がして俺はちょっとうれしくなった。