【音楽】Base Ball Bearが新曲「BREEEEZE GIRL」のジャケットに「ジョジョの奇妙な冒険」の山岸由花子を起用

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜る φ ★
BBB、新シングルは「ジョジョの奇妙な冒険」仕様
( 2009年05月09日 19時00分)

4人組ロックバンド・Base Ball Bearが、北乃きい出演の資生堂「SEA BREEZE」
CMソングとしてオンエア中の「BREEEEZE GIRL」をシングルとして6月24日(水)
に発売することが決定。ジャケットに、荒木飛呂彦の人気漫画『ジョジョの
奇妙な冒険』のキャラクター・山岸由花子が起用されることがわかった。

山岸由花子は、『ジョジョの奇妙な冒険 Part.4 ダイヤモンドは砕けない』に登場
する、勝手な思い込みで暴走してしまう強烈な“ヤンデレ”女子高校生。

起用の経緯は、PV監督・児玉裕一が「BREEEEZE GIRL」の歌詞から山岸由花子を
連想し、ボーカル・小出祐介に彼女が登場するシーンを見せたところ、「うわっ、
まさにその通り!」と意見が一致したことがきっかけ。それを聞いた作者・
荒木飛呂彦は、山岸のジャケット使用を快諾した。

“デラックス・ラブ・ジャケット”と命名された初回生産限定盤は、トールケース・
デジパック仕様で、通常盤と同じライブ映像2曲に加え、“山岸由花子の実写版”
とも言うべき「BREEEEZE GIRL」のPVがCD-EXTRAとして収録されている。

ニュースソース ORICON STYLE
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/65935/
「BREEEEZE GIRL」初回盤ジャケット 
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20090508/65935_200905080731750001241776724c.jpg
Base Ball Bear 
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20090508/65935_200905080746482001241776724c.jpg
「BREEEEZE GIRL」通常盤
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20090508/65935_200905080761730001241776724c.jpg

Base Ball Bear
http://www.baseballbear.com/
2名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:18:57 ID:fNrhGl4vO
2ゲト
3名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:19:10 ID:YxU0mEjX0
ナンバガのフォロワーバンドか。
4名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:19:12 ID:fq/j9wmR0
Greeeeeeeeenみたいなもんか
5名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:19:12 ID:vlt1L6GL0
6名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:20:09 ID:ycng+uiz0
真ん中の写真シュールだな
7名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:20:36 ID:xzATxk2/0
まーたGIRLなんて使って
8名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:20:49 ID:gfzDkefc0
ロック人材不足を象徴するバンド
9名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:22:03 ID:c4olb8Oc0
STONE FREEEEEEE
10名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:22:11 ID:fNrhGl4vO
デラックスラブジャケットてなんだよ

スタンド名とかけるならラブデラックスジャケットだろ

こいつらもぐりだな
11名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:22:39 ID:HmeiXme0O
どうして30分だけなのよ
12名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:22:49 ID:gpEkvf+30
おお振りか
懐かしい
13名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:23:12 ID:X6QCPKAkO
ヤンデレ
14名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:23:22 ID:sod9NJKN0
ナンバーガールとスーパーカーを足して3で割ったようなバンド
15名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:24:32 ID:63zq7ivT0
ガンダムのジャケにすると売り上げ五割り増しっていうからな
そういう効果を狙ってるんだろう
ロックバンドとしては終わりだけど
16名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:24:34 ID:p0sk0F6DO
小出は石井めぐるのファン。
17名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:25:48 ID:AwYdWaaQO
最近曲名おかしい
18名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:25:52 ID:Kxf2ZeF90
ベースボールはともかく、あいつらベアーじゃねえじゃん!
19名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:26:03 ID:dazMfrUiO
なんか妙な売りだし方されてるな。
ここまで出てくるバンドだとは思わなかった。
20名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:26:09 ID:1OjEekVq0
>>10
記事によるとPV監督に見せられて初めて知ったぐらいだから基本興味ないんだろ
もぐりも何もないな
21名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:27:12 ID:QvrPODu6O
康一くんのカキタレか
22名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:27:14 ID:iu8Ww26w0
ベースの子がかわいい。
23名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:29:40 ID:ISUdjKVv0
PV監督・・・
24名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:31:33 ID:dFRWAwBK0
てかなんで歌詞に英語あるの??ダサ杉ワロタ
歌詞に英文がある時点で糞曲確定
なんで日本語つかわねーの?
英語がかっこいいと思ってんのか?w
もっと日本語追求しろよw
それともわざと日本語を衰退させようとしてるのか・・?

まじで売国奴だな
25名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:31:49 ID:ZxahgATE0
26名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:33:36 ID:M5p8RXBmO
勝手に赤になった信号が悪いのよッ!
27名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:33:47 ID:nsPv8dqk0
Base Ball Bearって言ったらボーカルがハロヲタってことくらいしか知らないや・・・
28名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:34:05 ID:vfB1BPHh0
またジョジョをダシに売名か
29名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:34:51 ID:YzxOhHnRO
銀魂の曲のはもう発売してる?
30名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:35:32 ID:STTbzJsJ0
GREEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEN!
31名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:36:23 ID:r28YNKsK0
人のふんどしを借りてまでありきたりな音楽を売り込もうとする根性は見上げたもんだなおい
32名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:37:07 ID:xm9ffnPN0
ジョジョ好きの若手芸人やら糞バンドやら…なんて醜いコバンザメ根性。
33名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:37:09 ID:WpkMBlN90
ベースの子が髪の毛切ってからかわいい
34名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:37:43 ID:J/VZyttP0
ジャケットのキャラにロックで負けてるな
35名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:37:45 ID:vAHo4pQp0
だれもスペルミス指摘指摘しないのな
36名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:38:58 ID:iu8Ww26w0
SUGIURUMNは書き下ろしで描いてもらってたのにね。
これは漫画のコマそのままだな。
37名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:39:30 ID:GGdRxAvJ0
山岸のメルトは笑ったな
38名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:44:26 ID:Pq2fo2aEO
>>33
確かに可愛いんだけど1の写真見たらなんか萎えた
39名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:49:30 ID:NMj9Jr0TO
スーパーカーの二の舞になりそうな予感
やっぱバンド内恋愛は禁止にしたほうがよいでしょう
40名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:51:30 ID:JCgmg+kqO
「あいつらベースボールはまだしもベアーじゃないじゃん!」
石野卓球 談
41名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:52:23 ID:OoZtCwYBO
なんだ? ハムのマスコットか?
42名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:52:29 ID:PUSmlUo0O
このバンドのギターはもっと評価されていい
43名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:52:47 ID:r+pM9Vap0
ベボベ
44名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:53:16 ID:ISUdjKVv0
今出回ってるのはイメージ画だろうから
ちゃんとしたジャケ写がどうなるか楽しみにしとく
45名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:54:55 ID:6rx4yrVx0
ジョジョヲタにジャケ買いさせようって魂胆か?
絶対買わねーから安心しろ。
46名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:56:27 ID:ZpzXHBi6O
ボーカルが生理的にムリ
47名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:58:44 ID:CxsNdiCx0
同意。なんかキモい。しかも、それがアップで歌うPVとか嫌がらせとしか思えん。
もうずっとベースの子映しとけよ。
48名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:00:33 ID:MzE5ob2MO
おーざっつあべーすぼーる
49名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:02:45 ID:iu8Ww26w0
全部ベースの子がボーカルでも良い。
50名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:04:58 ID:T7680hiM0
うっわー荒木こんなのに許可しちゃったのかよ
51名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:05:02 ID:VYUgDI9c0
>>46
同じく
顔も曲も何か無理だけどギターはいいよね
52名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:07:35 ID:GGdRxAvJ0
電気イス
53名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:09:07 ID:M8V+x/Nd0
窓ガラスにへばりついてるシーンにしろよ
54名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:10:43 ID:wmvmG0IjO

どっちも好きだから買う!
曲の雰囲気は全然ジョジョっぽくないけど
55名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:10:50 ID:QY7AKXSV0
野球熊
56名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:11:35 ID:ZoJ4eeW9O
ソウルドアウトとかベボベとか微妙なのに、荒木は手貸すなよ
57名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:12:20 ID:5VX2uOXm0
描き下ろしかと思って飛んできたが、使い回しか。
荒木の絵が大好きなんで、ソールドアウトの描き下ろしジャケは買っちまったが、
今回はスルーできるな。

>>53
そのシーンだったらセンスあると感じて、彼らに興味もてたかも。
58名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:15:52 ID:WAVIBleK0
>>16
おお、なかなかの良いチョイスだな
59名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:26:10 ID:sy4+f9Bw0
>>40
ちんちんの形がおかしな男の着眼点はいつも鋭いなあ
60名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:26:55 ID:SMuDGwxSO
おいおい、スギウラムはまだしもこのカスバンドはないわ
61名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:27:38 ID:jnE0KFTs0
Greeeeeen
62名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:34:15 ID:DasMTcVD0
荒木断れ
63名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:49:27 ID:bslKeRMa0
ジャケットをディオの親父が酒呷ってる絵にしてくれ
64名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:55:54 ID:ovsbJ7ni0
世の中の異常性格はほとんどジョジョに出てるだろ
65名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:56:15 ID:e2/68IFe0
まあ、ジョジョは4部が最高傑作だからな
66名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:01:25 ID:uI6L7YIB0
由花子はヤンデレっていうよりミザリーじゃねぇか
67名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:01:46 ID:GS4q1G0SP
由花子って可愛いよな
68名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:02:03 ID:qjvRTcSy0
スギウラムの話題でてるから聞くけど
杉浦と筒井って絶縁状態なの?
69名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:10:46 ID:fInYIi/NO
吉良戦で山岸出なかったのは惜しかったな
70名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:13:09 ID:LnWYtHeF0
>>56
VOOD KINGDOMはいい曲だったと思うよ
71名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:17:02 ID:fe2ypVPGO
ベースの子をパケ…ジャケ写に使えばいいじゃない
72名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:19:11 ID:YzxOhHnRO
>>65いや、3部だよ
73名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:20:37 ID:eB4+E9PN0
>>1の左奥はブチャラティか
74名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:20:39 ID:1nChPyUJ0
書き下ろしじゃないのかよ
どのシーンか容易に分かるわ
75名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:22:05 ID:AtwISftn0
>>72
どう考えても2部だろう
76名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:23:54 ID:YwzVzmtx0
4部は山岸由花子が出てきてから最高に面白い
それ以前はちょっと
77名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:24:56 ID:dqKfe/8lO
ロキノン系?
78名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:27:03 ID:znMT43z6O
ウェカピポみたくスタンド名になるのかな
79名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:27:22 ID:RpCTBrK+O
私の事,好きよね?
80名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:28:20 ID:VTE6f61KO
山岸なんとかは知らん
81名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:28:40 ID:+jAkRq1F0
トニオさんの料理が美味しそうだから一番好きなジョジョは第四部。
82名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:28:43 ID:EY7IY2NO0
由花子や徐倫よりもトリッシュがかわいい
83名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:29:19 ID:tPLKq6RrO
>>75
6部だろJK
84名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:30:21 ID:H2TmJpQh0
ラブ・デラックス・ジャケットではなく、デラックス・ラブ・ジャケットって表記の方がジャケットの仕様説明としては適切とは思う。

ただ、なぜにジョジョなのか?山岸由花子なのか?
タイトル的にはエコーズっぽいじゃあないか!?



>>85太郎!君の意見を聞こう!!
85名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:30:23 ID:GGdRxAvJ0
ヤンデレの元祖だよね山岸
これを15年くらい前に書いてる荒木って変態すぎ!
86名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:31:21 ID:Jkar0cxu0
オレ基準
3部>4部>5部>2部>1部>6部

ボスの格好良さは難しいな
ザ・ワールド、キラークイーン、キング・クリムゾン、メイド・イン・ヘブン
どれも格好良い
D4Cもカッケーし困っちゃう
87名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:31:33 ID:BAE+Z9Qc0
荒木っていろんなところからパクってるのに(パールジャムのジャケットとか)
漫画家以外にも支持されてんのな
88名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:33:15 ID:uRiDXOwf0
DAIBOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOU
89名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:33:57 ID:0Fmi4JnEO
>>1
ストーカー
ヤンデレ
髪のスタンド使い
90名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:34:42 ID:71DEki8kO
露伴が出てきたのって何部?
91名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:35:54 ID:F3mlYAqi0
>>85
こんなサイコは古典の時代からいる
92名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:36:28 ID:EY7IY2NO0
>>86
D4Cの名を出してるのに何で7部が入ってないの?w

どうでもいいが俺的に部全体としては
6部>1部>4部=5部=3部=2部の順で好きだ
93名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:37:17 ID:K72jeczqO
どうしてOVAではロードローラーなのですか?
94名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:39:27 ID:F3mlYAqi0
>>85
つーかあれはスティーブン・キングの「ミザリー」の翻案
95名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:40:01 ID:kVJz30MW0
っていうか>>1の画像って整形後じゃん
96名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:40:54 ID:orwzKP9RO
>>93
OVAだとタンクローリーだろう。
97名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:41:00 ID:CRCn5QlhO
>>92
まだ大統領がラスボス確定してないからじゃない?
ラスボスはゼニヤッタ・モンダッタだし
98名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:41:34 ID:ozrwtgbRO
名前ださい
99名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:42:54 ID:A87+bbP30
書き下ろしじゃないのがショボいな
100名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:43:34 ID:W6sBDmA7O
二部が最低とか おかしいだろ
101名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:45:54 ID:K72jeczqO
>>96
素で間違えたw

なんで違うんだろう(´・ω・)
102名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:47:09 ID:fbhvQoAiO
>>92
俺は5>4>3>2>>6
103名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:53:18 ID:seqeBUBV0
>>101
爆発したほうがアニメとしては画が映えるからだろ


山岸由花子と康一のキューピッドは形兆だよな
まさに弓矢持ってるし
104名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:54:21 ID:HSlrXaWU0
もろナンバーガールの水色革命な曲ってなんだっけ?
105名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:55:34 ID:zuGi29Is0
結構前にMステで出た時、ちょっと良いなと思った。
今度アルバム聴いてみようかな。
106名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:56:14 ID:YxU0mEjX0
>>104
つよがり少女
107名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:57:36 ID:HSlrXaWU0
>>106
ああそうそう、それそれ。ありがとう。
完膚無きまでに水色革命だよな……あれは
108名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:00:47 ID:onJZs5sX0
ジョジョのパクリまとめ
http://www30.atwiki.jp/ichi-1/pages/14.html
109名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:01:09 ID:1yb4/6QnO
個人的にコップの中に女の長い髪の毛がたくさん入ってるシーンは
W部の身近の恐怖を表してて好きだなあ。山岸は好きなキャラだし。
110名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:03:24 ID:K72jeczqO
>>103
う〜ん。そういう事かあ
ロードローラーってとこがなんかよかったのに
糞重そうで
111名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:04:48 ID:fLF9MdsBO
山岸由花子…
一瞬山田花子に見えたのは俺だけか?
112名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:05:39 ID:spZ1E+ee0
リンダリンダリンダ
113名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:05:42 ID:U2QTR2eN0
関根可愛いよ関根
114名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:09:05 ID:M5p8RXBmO
暗い美人より明るいブス
115名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:10:23 ID:AT7BeDP10
ブギーバックの原曲レイプカバーは酷かった。
116名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:14:27 ID:gNr05AalO
なんだ肩さんじゃないのか
117名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:16:28 ID:M8V+x/Nd0
>>108
もっと布教頑張れよw
118名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:36:51 ID:gfzDkefc0
何部が最高!最低!論争は不毛だぞ。
俺は何部が好き、でいいじゃまいか。
4部は友達になりたいキャラが多いから好きだ。
119名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 00:07:47 ID:W+okU+6s0
>>118
俺は阿部が好き、でいいじゃまいか。に見えた。ウホ
120名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:37:17 ID:+zBJU0dR0
Perfumeのジャケなら描いてくれるんじゃね?
カシユカもジョジョ読んでるみたいだから相思相愛だろ。
121名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:39:45 ID:1SX/UIT40
てかたぶんどこから話が来てもほとんど断らないと思われる>ジャケット依頼
集英社さえ問題なければ、ほいほいOK出す人だから
描き下ろしじゃなけりゃ割とスンナリ通るのでは
122名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:42:08 ID:LuXcJyvP0
音楽はナンバガのパクリ、人間関係はスパカのパクリと評判のバンドですね。
123名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:43:14 ID:+zBJU0dR0
>>121
SUGIURUMNは直接手紙を書いたって言ってたな。
あれは書き下ろしだけど。
124名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:46:48 ID:W+okU+6s0
>>121
SOULdOOUTには書き下ろしたよ
125名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:46:56 ID:Q5A045zO0
>>120
中田ヤスタカがもともとジョジョファンで、SBRに「チョコレイトディスコ」っていうスタンドが出た。それを読んだksykがハマった。
126名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:53:37 ID:TqSLPXXW0
>>38
なんか一気に年食ったよね、前はもっと可愛かった


ってかジョジョ知らなかったんだな
127名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:55:01 ID:bMc0RblW0
山田花子?
128名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:56:03 ID:1SX/UIT40
>>124
描き下ろしをやるには荒木の都合も入るって話だよ
描き下ろしをやらないって話じゃない
医学誌の表紙とかも仕事に問題なければやる
129名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:59:07 ID:5UiR7vSx0
使うにしてもなぜこのシーンなんだよ
130名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 04:16:24 ID:tfaUVPW40
>>94
さすがパクラーの尊称は伊達じゃないな
131名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 04:34:36 ID:UijkB8ndO
>>1にヤンデレって書かれてて、かなり複雑な気分になったわ…
レッテル貼りみたいなのは萌えアニメだけでやってほしい
132名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 10:55:40 ID:IgbzNbdsO
あのシーンは山田花子?を使いますよー。
っていう、それまでの仮絵ジャネ?


ジョジョを知らない身からしてはあのジャケは嫌だが。
133名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 13:05:16 ID:+hGoxmOM0
>>131
ミザリーって書くわけにはいかないからしょうがないだろ
134名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 13:20:27 ID:anyzX5rj0
山岸はヤンデレだよ山岸は
135名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 13:24:07 ID:5/OMz/QP0
ジョジョってまだ連載してるの?
もう20年くらい読んでないけど。
136名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 13:27:51 ID:0coxP84UO
>>135
Jumpでの連載は既に終了。
現在はウルトラJumpで連載やってる。
137名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 13:40:32 ID:ChuxH+Ed0
>>132
ジョジョファンの俺が見ても、あのジャケットは酷いと思うw
138名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 13:41:45 ID:ChuxH+Ed0
今連載してる7部が最高傑作になりそうな気配ある
まだわからねーけど
139名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 14:01:02 ID:UuY3lU700
ジョジョって3部と4部が売れた程度で
後は糞つまらないよね。
140名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 14:04:52 ID:FKBqoagKO
>>139
今面白いよ
141名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 19:47:28 ID:hlsQNMxR0
幸一君の彼女を選ぶセンスのよさは素直に認めるわ
俺だったらつまらないセンス全開で吉良にしてたし
142名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:51:13 ID:M2+uyTXs0
吉良ガールじゃないから
143名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:11:23 ID:Rx6vtFz0O
ベボベって湯浅より小出のがギター上手くね?
144名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:16:13 ID:jc2HCez6O
山田花子
145名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 03:14:39 ID:Nf8qt+oY0
ベースの子がかわいい
ドラムはテクニシャン
ボーカルは声がキモイ
なんで聞かない

このベースの子が出てた映画、リンダリンダリンダ、はかなり退屈な映画
146名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 03:33:08 ID:FxloWGCi0
>>4の人気に嫉t


       あれ?!
147名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 03:51:13 ID:l9gDulroO
ベースの写真写りが常に斜めで奇形をごまかしてんだよな
148名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 03:54:16 ID:FxloWGCi0
>>139
三部が面白すぎて四部以降が物足りない
149名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 03:54:25 ID:OfKeuMU3O
>>1
ベースボールでアッー
150名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 03:56:15 ID:PMf+39hl0
     __,,,,... -―‐-、__
=ニ_" ̄-...._,二   ,,..=''"   ""''=-、_
  ~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、    ヽ、     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       `/         ヽ ヽ‐-、  ヽ   /  .る る と  |
       |エ`l  =''''エヱ,'' ‐/ /\    .l   l.  る る う  〈
       /(・)`|   /(・)  >  ヽ    \|   |.  る る お  〉
       /〈  ̄ "'  ,`ー- ' i   /\    |   〉  .る る る   |
.      l::::ヽ___ヽ  。゚ , ' l  ヽ__  /   〈   る る る  |
      |::::::r〜‐、     /     ,r、`i/    l.  る る る  〈
.       |::::::))ニゝ     /     2り /    _ノ     る る  ,〉
       |::::(_,,   /     (_/|-=二__        る  /
      !::  ""        / 入. |        \____/
       `ヽ、__,,,,........,,,,_/ / || |l|
.          〕;;;;;;;;;;:::::=''" _/||  ||/ |
       _|| ̄|| ̄|| ̄ ||.  ||,/|| ヽ
    '" ̄  ||  ||  ||   || /|    \
151名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 04:16:14 ID:+vmwtL/+P
1部:ディオの異常っぷりが最高に切れている。
   一気読みする分には一番いいかもしれない。ズキュンズキュン URIぃぃぃ
2部:ジョセフの抜け目のなさが最高に素敵である。エンディングが
   極上の映画みたいなすがすがしさがある。またまたやらさせていただきました。
3部:承太郎の完璧超人ぶりが格好よすぎである。
   ネタキャラも多く話題にしやすいが、物語の構造は結構単調で後になってみると
   当時ほどは楽しめないかも。読んだ当時はグラス一杯に水をそそいでこれが表面張力かと
   1人でつぶやいたものである。ヤレヤレだぜ
4部:主人公はあんま好きじゃないが町に住んでる人の異常なこだわりが面白い。
   吉良最高。俺明日から鉄塔に住もう。
152名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 11:58:22 ID:8Uhh4YMB0
5部
ジョルノのラフ画を見て掘りたくなる
暗殺チームの性癖で笑う
ボスとノトーリアスBIGは恐怖しかない

6部
最強の妹エルメェスに萌えろ
プッチの電波
徐輪がだんだんたくましく凄まじくなっていく様子を見るのもまた一驚

7部
サンドマンが惜しすぎる
ニョホ
大統領のかっこよさを見よ
シュガーマウンテンの処女は俺のもの
153名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 18:57:50 ID:qCNtdxMc0
5部は暗殺チームがいい味出してるよね。
プロシュート兄貴は男でも惚れそうだ。

ギャングの話なので決着が3部、4部みたいに「リタイヤ」
ってのが少なくて、「死」なのもいい。
ラストがイマイチ盛り上がりに欠けたので、印象に残っていない人が多いと思う。

自分の周りはだいたい4部、5部で脱落してた。 by二十代後半男
154名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 20:17:26 ID:4mcugInZ0
ヤマジュン書き下ろしをしてもらうべきじゃないのか?
ドマラチック歌ってたやつらだろ?
155名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 20:23:56 ID:wZmMeN9Q0
5部はかなり好きだががラストがな・・・
5部以降まともなやり方でラスボス倒してないんだな
156名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 20:31:54 ID:gXGdBSXiO
レロレロレ(ry
157名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 20:36:09 ID:FLSKTPTA0
曲がオカマ臭い
158名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 20:50:45 ID:UWU4UaHIO
七部とかもいきなり覚醒的反則技じゃないと勝ち様が無いな凄すぎて
159名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 21:04:24 ID:orlvWeVD0
>>51
気持ち悪いのが彼の魅力だよ
160名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 21:06:38 ID:lJraKJiY0
5部の冒頭が好きだな。
広瀬康一をイタリアへ行かせて、承太郎が信頼してるのが良くわかる。
というより適任者が他にいないか…。
161名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 21:12:48 ID:ZIAZ9f/60
5部は参加すると名バトルになるキャラがはっきりしてたな

ミスタ≧ナランチャ>>>ブチャラティ>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>トリッシュ=アバッキオ=フーゴ>>>>>ジョルノ

基本的に能力ショボい方が熱いバトルになるな。
ジョルノ何でも出来すぎて、5部の失敗要因レベルだった。
162名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 21:25:50 ID:IOkY+eMH0
4部>2部>5部>その他、だよなぁ?
163名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 21:26:17 ID:J9dh5YQ80
3部目当てで見始めたけど、2部と4部が好きになった。

ベースボールベアーはあまり好きじゃない。
っていうか最近こういう系の音楽流行ってるよね。
これが「ロキノン系」ってやつ?
164名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 21:35:08 ID:kreOcwAo0
なんのスレなんだよ
165名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 21:39:25 ID:j1+Hekkn0
4部>3部>1部=2部>5部>>>>>6
だなあ。

7部は途中だから差し控える。
166名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 22:35:39 ID:y0PwAJ8w0
俺はストレングスが好き。
167名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 22:44:16 ID:LGI0Ao7n0
チョコレートディスコはスタンド名だったっけ
168名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 04:01:24 ID:S3UURn530
由花子は暴れっぷりと睨んだときの迫力がイカしていて、個人的には
かなり好きなキャラ。それほど知名度が高いとも思えない彼女を選んだ
ことは評価したい。
169名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 04:53:52 ID:EBGMHIF90
ホモくせー歌声にはやまじゅんがお似合い
170名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:35:54 ID:+bBU+pBSO
しおりんかわいいよしおりん
171名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:41:26 ID:WtX+c2fyO
二部が一番燃えたけどな
172名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 19:36:09 ID:ToAatxwJ0
>>168
が、選んだ絵(シーン)にセンスが無かった。

目元ピクピク由花子とか、彼女らしい所を使って欲しかったな。
173名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 08:07:07 ID:Kw2sGUDO0
4部を絶賛してる奴は吉良か露伴が好きなだけだろ
174名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 08:47:24 ID:C8RfRG9wO
>>172
それは、描き下ろした荒木のセンスが無いってことだよね?
175名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 08:50:09 ID:YlJ/EcLlO
ジョジョは3部でディオが消滅して本筋終了 

4部は外伝、あとは蛇足
176名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 08:52:28 ID:YT4no1ia0
5部はただの能力者バトルにすぎず、マフィアらしさが微塵も感じられないのでおもしろくない。
177名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 08:55:13 ID:MGIY7CAUO
なあ、花京院のスタンド名って最初から『法王のグリーン』だった?
ジャンプ掲載時は『法王のエメラルド』じゃなかったっけ?
178名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 08:57:28 ID:vDnzJkVFO
4部は…変態キャラばっかりで気持ち悪い
179名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 08:59:46 ID:jkjrwQT6O
5部はストーリーもキャラもよかったけど

やっぱりボスがなぁ〜
あのルックスは無いわぁ〜
180名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 09:00:44 ID:MGIY7CAUO
女性スタンド使いなら、足がグンバツなマライアが綺麗だと思う。
ゲームのイメージが強いせいかな?
181名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 09:05:10 ID:cezPFrFE0
ボステリのネーミング
イギー率高すぎ
182名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 09:14:37 ID:Lxlm9PwiO
ユカコ好きだったなぁ。美人なのにイカれてて。
183名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 09:20:28 ID:F29X7MOgO
>>177
最初はエメラルドグリーン。
スタンド名がタロット縛りになったからハイエロファントグリーンになった。
184名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 09:20:29 ID:Tp9B2nrFO
ぽまいら、群青色のオーバードライブ流し込まれてみれぉ。
185名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 10:50:11 ID:cgmyOd6y0
>>183
ハイエロファントエメラルド→ハイエロファントグリーンじゃないっけ?
186名無しさん@恐縮です:2009/05/14(木) 11:12:42 ID:3qh8P1Nt0
書き下ろしを頼めないのか
金ないのな
187名無しさん@恐縮です
>>176
3部4部とは違って、負けた奴のほとんどが悲惨に死んでし名言も多いから結構面白いと思うぞ
ただGERにはちょっと萎えたな……
まあ承太郎にオラオラされて再起不能になった奴は、怪我が治るまでは死ぬより苦しいかもしれんがw