【野球】好調の楽天、視聴率は…人気はノムさん&マー君

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホピ族の洛セφ ★
全国人気はまだまだ遠い−。ゴールデンウイークの2日にNHKで全国中継されたデーゲームの楽天vsオリックスの
視聴率が2.8%(ビデオリサーチ調べ、以下同)と驚きの低視聴率だったことが分かった。

裏番組の阪神vs巨人戦(日本テレビ)の7.0%にも惨敗。
楽天は野村克也監督(73)のボヤキがスポーツニュースやワイドショーなどで
大人気だが、肝心の野球中継には結びついていないことが判明した。

楽天vsオリックスは2日の時点では同率1位で並ぶ首位攻防戦で、楽天・岩隈久志と
オリックス・小松聖のWBC日本代表投手対決という注目カードだった。

1年に何度もないNHKの全国中継に野村監督は「先発が岩隈でよかったわ。
他のヤツじゃ見てる人に失礼やろ」と話していたが、7日に発表された関東地区の視聴率は
2.8%という、NHKではあまりみられない数字となった。

ちなみにNHKは連休中にデーゲームを3試合中継し、4日のロッテvs日本ハムが3.8%、
6日の中日vs広島が5%。楽天戦はTG戦と野球ファンを奪い合う形になったとはいえ、
かなり低いものだ。

しかし、仙台地区では15.5%を記録し、TG戦は5.6%と楽天が圧倒した。
また田中将大投手が完投し、野村監督が監督通算1500勝を達成した4月29日の
日本ハム戦は東日本放送(テレビ朝日系)で中継。連休中で好天という
テレビ局にとっては悪条件にもかかわらず、19.2%の高視聴率を叩きだし
「デーゲームでは考えられない数字です。やはり野村監督とマー君の人気でしょう」と同局は沸き返ったという。

仙台では他にナイターで高視聴率が続いているが、全国区にはほど遠いのが現状。
楽天戦で高視聴率を獲るには、野村監督にベンチではなく放送席に座ってもらい、
解説でボヤいてもらうしかない!?
http://www.zakzak.co.jp/gei/200905/g2009050801_all.html
2名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:23:47 ID:fG1+4XzHO
ちんぽにんまり
3名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:24:09 ID:2zxV3zAt0
>>1
元々、地元向け中継を製作してるのを
しょうがないから関東でも流してる体なのに
先に関東の視聴率を問題にするのはアホ
4名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:24:33 ID:LNfYg9M70
まだ全国区とか言ってるのかよマスゴミww
5名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:24:55 ID:NSw9lbr30
さっちーはどうしてるの?
6名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:24:59 ID:47YzBqqOO
野球人気完全復活だな
7名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:26:39 ID:Hhfhwh/aO
Jの山形戦より低いしw
8名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:26:51 ID:AXzbHRW50
ボヤキで人気になったところでどうしようもないだろ
9名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:27:43 ID:g02psG6/0
まあ田尾切った事に関しては良かったんじゃないの
相対的知名度としては
10名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:28:08 ID:kUmjBqpM0
NHKで野球とかサッカーを見ようって発想は普通の人には無いから低いんだろ
11名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:28:24 ID:WcUQlpmA0
野村監督とマー君だけは民報で単独TV出演あるからな
シーズン中はマー君はほとんど出演しないけど、野村監督は出まくり
広告宣伝費だけで楽天は億払ってもいいくらいだろ
12名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:29:09 ID:mTZuLsG10
とうほぐのローカル球団とか誰も興味無いから
13名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:29:29 ID:vP8Crbkv0
裏で阪神巨人戦やってたらそら関東の人はそっち見るわな
しかし楽天もハムみたいに地元では異常な視聴率取るようになってたきたな
14名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:29:32 ID:5YmA4P8N0
NHKでやってたんだな
それを知らずにヤフー動画で見てたわ
15名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:29:46 ID:+d5Ju21s0
確かにまさおが好投してたら見てしまうかもしれん
16腐珍:2009/05/08(金) 13:30:58 ID:tB3Kb7Y+0
ゴミウリジャイアンツの視聴率と比べてどうなんだい? ぷぷっ
17名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:31:04 ID:4qscruAy0
裏で阪神巨人やってたらそら負けるだろ
なんだかんだで関東人は巨人大好きだからな
18名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:31:28 ID:VzwvbxwbO
だってノムとマー君以外の選手は誰一人として人気ないというか知名度ないじゃん
19名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:32:53 ID:4qscruAy0
>>18
あとはおっさん選手ばかりで華のない球団だからな
20名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:33:04 ID:FmdaDqRT0
オリックスじゃなく西武かロッテなら1%ぐらい違っていたかもしれない。
21名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:33:05 ID:Zv+ugNM+O
昼間って巨人対阪神でも7%しか取れないんだね。パリーグはJリーグ以下なのはしょうがない
22名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:33:14 ID:uOjDIRqe0
巨人阪神戦やってたら巨人阪神戦のほう見るだろ普通の野球ファンなら
23名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:33:23 ID:bGo3UBaC0
あの試合はしゃーない
岩隈も手抜いてるし試合内容がクソすぎた
24名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:33:36 ID:Fz2hGrQqO
わざわざ関東で流すなって話だよ
3%も取れない不人気パリーグなんてよ
電波の無駄使いにも程がある
25名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:34:13 ID:oqfSCFVqO
自分巨人見なくて楽天見てたが巨人そんなに視聴率高かったのか!

昼間だったのに
26名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:34:20 ID:h0FiPl/mO
KO松が二回もたずに試合ぶっ壊したからな
あの展開で観戦し続けるのは楽天ファンだけだろ
27名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:34:23 ID:irj11HBK0
城島を批判してからノム嫌いになった人が多いんだろうな。
陰でネチネチ批判するような監督が率いてる球団の試合なんて見ねえよw
28名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:34:29 ID:CQrsDZgKO
デーゲームで19か地元ではすごいんだな
29名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:34:49 ID:aR63hLsXO
まずは地域から
なんだかんだいっても、最後まで見捨てないのは
やっぱり地元。まったく相手にされなくなったら
ホントに惨め…
ヤクルトやオリなんか、相手が悪すぎるとはいえ
30名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:35:10 ID:LNeyAfYI0
焼き豚、もうあきらめろよ・・・・
いくら言い訳しても野球が人気ないの明らかなんだから
31名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:35:32 ID:6UGT7qKpO
一回で試合決まったからな
32名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:36:26 ID:CKtLK+k+0
Kスタの弁当持ち込み規制の現場を中継して全国に楽天ドン引きの空気を作って欲しかったなw
33名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:37:42 ID:y652XzM80
ロッテやヤクルト、ベイ辺りは移転した方がいいんじゃないか?
まぁプロ野球を維持できる都市っつうと新潟辺りかな??
34名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:37:42 ID:Z9+tiHO1O





え?2%?


モンテディオ山形以下じゃんwwwwwwwww
35名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:38:08 ID:2zxV3zAt0


デーゲームで
地元では、15.5%と19.2%の高視聴率を記録しただけなのに
この記事は流石
36名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:39:30 ID:ax4muf1LO
やきうwwwwwwwwwwwww
37名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:39:42 ID:Fz2hGrQqO
>>1
ロッテvs日本ハムが3.8%
中日vs広島が5%

この2つも酷いな
Jリーグより取れてねえ
38名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:39:52 ID:p1u1+Ak00
所詮歯茎岩隈の人気なんて無いに等しい
39名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:40:25 ID:ENidNUJ2O
始まった時点で5対0 二十分後には7対0だったからな
40名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:40:43 ID:6WXhrpx3I
ノリさん人気じゃないのか
41名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:42:52 ID:LDJDwzva0
今年で辞めさせるみたいだけど
わしやミスターみたいになんか肩書きつけて残ってもらえるよう頑張れよ
42名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:43:04 ID:nC5MRczA0
やはり巨人は偉大だな
43名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:43:33 ID:pBxcuOSN0
全国放送じゃJリーグ以下だよなパリーグ
仙台でもベガルタのが高い時あるJ2なのに
44名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:43:48 ID:Fz2hGrQqO
>>35
だから野球の全国中継体制に無理があるって事だよ
いくら毎日全国ニュースで煽った所で、多くの視聴者は試合を見るまでもない、つまらないと思っているのが現状だって事だ
45名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:43:57 ID:Z9U6bcBp0
仮に地上波で流れたとしても
みんなヤフー動画かスカパーで見そう
46名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:44:07 ID:Os973gg50
>>23
せっかくの地上波放送なのに試合内容が酷すぎたよね
自分も途中で日テレに移動したし
47名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:44:18 ID:OWofHtbd0
巨人以外はJ以下w
結局巨人頼みなんだよ野球はw
地元の数字なんて糞の役にも立たないしな
山形ですら30%取るし
48名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:44:40 ID:CKtLK+k+0
>>41
南海ホークスクラッシャーでいいんじゃね?w
49名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:45:10 ID:Q7cmRtFJ0
芸スポでは楽天が勝つとスレが異様に伸びるよな
50名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:46:03 ID:U01/pm1rO
>>17
テレビも計算に入れたスタジアム設計の違いもあるよ
高視聴率を獲りまくった甲子園や後楽園と、その他の衰退した球場の違いは明らか
51名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:46:35 ID:ar++sUeS0
>>47
それはない
52名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:46:55 ID:pBxcuOSN0
人気の落ちたセリーグに一生追いつけない人気上昇のパリーグの現状
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1239533636/
53名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:48:08 ID:eSZwFtDp0
楽天戦は最後まで気が抜けないからな・・・
押さえがいないから、今日は大丈夫だろうって目を離すといつの間にか負けてるww 

54名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:48:41 ID:rxFyZNhj0
楽天ってネーミングとユニホームがぶち壊してる。
草野球にしか見えない。
55名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:48:47 ID:ikXi6gy70
地元で視聴率よければ十分だと思うがなぁ

>6日の中日vs広島が5%
これはビールの売り子のラッキー7の踊りが可愛かったからだなきっと
56名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:49:15 ID:y652XzM80
別に地元で人気あればいいんじゃねぇの?
57名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:50:14 ID:2zxV3zAt0
なんかやたらJリーグ話出してくる人居るけど

Jリーグの問題点は
開幕は、その他のスポーツが開幕してないから
少し高めの数字が出やすくてその後、ゴルフやら野球やら開幕すると
数字落ち続けて、終盤の優勝決定試合で2%台を出すという所にあるから

野球放送が有ろうが無かろうが、数字とろうが取るまいが
ジリ貧で放送本数が減り続けちゃうんだよ
58名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:50:30 ID:ar++sUeS0
>>53
前のソフトバンク戦を呑み屋で携帯で確認していて8回裏で4-0だったかで
勝っていたのでもう大丈夫だろうと思っていたら、あのザマさ・・
59名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:50:52 ID:nC5MRczA0
>>56
というか地元で人気ももちろn大事だけど
やっぱスポーツニュースでチーム名が放送されることの効果が絶大なんじゃね
つか楽天て即結果に結びつきそうな業種だな
60名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:52:22 ID:OWofHtbd0
WBC効果(笑)
61名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:55:08 ID:108s9FWmO
驚きの低視聴率ていっても連休中のNHKの昼間なんて2%とか3%とかばっかじゃん
62名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:56:00 ID:IXENZb6E0
今後の焼き豚のスローガン
「巨人だけはJよりマシ!」



2009年Jリーグ
01/01(木) *6.8% 13:50-16:50 NHK 天皇杯決勝「ガンバ大阪×柏レイソル」
02/28(土) *4.1% 13:30-15:45 NTV 2009 FUJI XEROX SUPER CUP「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」
03/07(土) *6.4% 15:55-18:00 NHK 「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
03/14(土) *5.3% 14:00-16:00 TBS 「浦和レッズ×FC東京」
03/14(土) *4.8% 15:55-18:00 NHK 「モンテディオ山形×名古屋グランパス」

2009年巨人戦以外のプロ野球
04/25(土) *5.0% 14:00-15:11 NHK 「広島×阪神」
04/25(土) *5.0% 15:14-17:30 NHK 「広島×阪神」
05/02(土) *2.7% 14:30-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/02(土) *2.8% **:**-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/04(月) *2.5% 14:00-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/04(月) *3.8% **:**-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/06(水) *3.6% 14:00-**:** NHK 「中日×広島」
05/06(水) *5.0% **:**-**:** NHK 「中日×広島」

63名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:56:24 ID:Oa1Ap8zp0
仙台地区で、裏のTG戦が5.6%も取ったということのほうが驚きだ
64名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:56:25 ID:HMtG8GSd0
>驚きの低視聴率だったことが分かった。

驚かねーよ
やきうだし普通だろ
65名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:56:41 ID:Xas8+4hRO
>>57
それじゃあ野球中継が消滅しそうなのも仕方がないよね(笑)

66名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:57:16 ID:ar++sUeS0
>>62のコピペって卑怯極まりないけど
放送時期を見ると、Jの方が明らかに有利な条件だと思うがな
67名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:57:34 ID:U01/pm1rO
>>47
サカ豚が何を言おうと、全国の年間視聴者の総数は、視聴エリアのハンデがあっても
阪神>>>>>>巨人>>>>相撲>>>>>>>>>>>>>>>>パリーグ>>>Jリーグな

パリーグは福岡と北海道と交流試合(阪神)の視聴者がデカい
68名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:57:37 ID:0GNvMErz0
巨人>>>他球団
69名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:57:38 ID:HMtG8GSd0
4/11のNHK巨人×阪神戦の年齢別視聴率。

_______18:10-18:45__19:30-21:00

_世帯______10.6______16.8
_個人_______5.0_______8.7
M04-19______0.4_______1.8
M20-29______1.0_______1.7
M30-39______1.3_______4.5
M40-49______2.7_______5.2
M50-59______6.2______15.3
M60-69_____13.9______19.7
M70-_______19.6______30.4
F04-19______0.8_______1.0
F20-29______0.8_______3.2
F30-39______0.6_______1.3
F40-49______2.6_______4.9
F50-59______4.4_______7.7
F60-69______8.3______13.1
F70-________9.2______14.1
MF4-12______0.6_______1.1
MF13-19_____0.5_______1.8
70名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:58:39 ID:giplnwZj0
パで巨人が絡まなきゃそりゃ全国放送では視聴率取れんだろ
普通に考えて
71名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:59:17 ID:Xas8+4hRO
野球中継を見ているのはお爺ちゃんばっかりなんだよね。
つまりはこのスレで書き込んでる野球ファンもお爺ちゃんばっかりな可能性は高いw

お爺ちゃんが2ちゃん(笑)
72名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:59:26 ID:OWofHtbd0
2009年Jリーグ
01/01(木) *6.8% 13:50-16:50 NHK 天皇杯決勝「ガンバ大阪×柏レイソル」
02/28(土) *4.1% 13:30-15:45 NTV 2009 FUJI XEROX SUPER CUP「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」
03/07(土) *6.4% 15:55-18:00 NHK 「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
03/14(土) *5.3% 14:00-16:00 TBS 「浦和レッズ×FC東京」
03/14(土) *4.8% 15:55-18:00 NHK 「モンテディオ山形×名古屋グランパス」

2009年巨人戦以外のプロ野球
04/25(土) *5.0% 14:00-15:11 NHK 「広島×阪神」
04/25(土) *5.0% 15:14-17:30 NHK 「広島×阪神」
05/02(土) *2.7% 14:30-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/02(土) *2.8% **:**-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/04(月) *2.5% 14:00-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/04(月) *3.8% **:**-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/06(水) *3.6% 14:00-**:** NHK 「中日×広島」
05/06(水) *5.0% **:**-**:** NHK 「中日×広島」

お前らの敵はJ2(巨人以外)
73名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:59:30 ID:giplnwZj0
>>66
土日とGWだろ
74名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:00:08 ID:g5CEf4IPO
ボヤキが人気?・・・(´・ω・`)
75名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:00:29 ID:p1vXZNKR0
*7.0% 01/10 18:00-18:25 ETV アニメ・メジャー

*5.7% 19:03-21:14 CX* サッカー・キリンチャレンジカップ2008「日本×ウルグアイ」
*5.4% 17:30-20:00 EX__ 北京オリンピックサッカー・男子予選「日本×オランダ」
*4.7% 18:00-19:57 EX__ Jオールスターズ×Kオールスターズ
*4.3% 18:55-20:55 NTV 北京五輪・女子サッカー三位決定戦「日本×ドイツ」


糞転がし大人気すなぁ
76名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:01:21 ID:108s9FWmO
>>66

04/26
*1.4% 13:55-16:00 NHK サッカーJ1リーグ「ヴィッセル神戸×ガンバ大阪」

似たようなもんだよ
77名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:01:26 ID:5eEMBKC/0
>>1




日本ではもう完全に




Jリーグ>>>プロ野球




らしいからな。



78名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:01:27 ID:Fz2hGrQqO
>>66
3月はWBC報道やキャンプ情報など野球一色で、Jリーグどころかサッカーのサの字も出ていなかったな
79名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:02:06 ID:4s3ruxSV0
昨日すぽるとで延々とぼやきインタビューをやっていたがあまりのつまらなさに途中で寝てしまい目が覚めたら東のエデンが始まっていた
80名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:02:37 ID:y652XzM80
ただ野村で映像流してもらってる状況は確かにあるからな・・・
怖いのは島田辺りが「勝ち負けよりTVでの露出」を優先して監督を選んだりしたら・・・・
81名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:04:04 ID:vELGLmkOO
お爺さんたちが涙目で必死にレスしてる姿を思い浮かべたら
何だかいとおしく思えてきたw
82名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:06:16 ID:ZICIwv3h0
毎日宣伝垂れ流してもJ以下の糞野球wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
83名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:06:27 ID:2zxV3zAt0
必死に野球叩いても
逆に、土日昼の地上波、BSデジや、有力な有料チャンネルが
どんどん野球チャンネル化されて
自分らの好きなJリーグがどんどん片隅に追いやられ
どマイナーコンテンツ化していくだけなのに・・・・

サカ豚って
本当に馬鹿なのかもしれない。
84名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:06:27 ID:/4vWbK0s0
あのさー、インターネットの中継で見てる人の分って、視聴率には計算されないんじゃないの?
85名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:07:29 ID:bVwFL5dx0
入場数10000人なのに人気球団wwwwwww
86名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:07:33 ID:IXENZb6E0
確かに巨人は飛びぬけて視聴率高い
だがその巨人も内訳はこれ・・・数年後には寂れるのが目に見えてる


50 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/07(木) 11:51:57 ID:Nhm5vV56
>>10
視聴人口ピラミッドを作ってみた。

2009/04/11 19:30-21:00 NHK 巨人×阪神戦 

                     男    年齢    女
30.4 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 70-   |||||||||||||||||||||||||||| 14.1
   .      19.7 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 60-69 |||||||||||||||||||||||||| 13.1
.           15.3 |||||||||||||||||||||||||||||| 50-59 ||||||||||||||| 7.7
     .              5.2 |||||||||| 40-49 |||||||||| 4.9
     .                4.5 ||||||||| 30-39 |||  1.3
      . .   .  .  .    .     1.7  ||| 20-29 |||||| 3.2
         . .   . . .    .    1.8  ||| 04-19 ||  1.0

87名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:07:45 ID:0c1JoiUbO
視聴率なんて
88名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:08:35 ID:0GNvMErz0
>>84
当たり前じゃんバカなの?
89名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:09:17 ID:Hhfhwh/aO
小松と内海はどうしちゃったの?
90名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:10:21 ID:P9kcUUMjP
やっぱり人気あるのはセリーグなのか(´・ω・`)
91名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:10:30 ID:giplnwZj0
>>83
それってサッカーが辿った道と殆ど一緒だな
サッカーが先に死んで野球も後を追いそうだ
92名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:10:31 ID:H8aUjqFQ0
パリーグはヤフー動画で見ることにしている。
セリーグは見なくなった。
93名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:10:41 ID:3o+E+wS+O
野球は今地域密着を目指してんだから全国視聴率なんかどうでもいいだろw
地元で二桁以上とれてれば十分
94名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:10:50 ID:QaPoHczK0
これは地域性だからなあ。
むしろ、伝統の阪神巨人戦を向こうにまわして
東北地区で圧倒的に視聴率が高かったことを誇るべき。
95名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:11:04 ID:/4vWbK0s0
>>88
皆ネットで中継見てるのに視聴率気にしてどうすんのかなと
96名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:12:06 ID:zt8I60Zz0
>>66
放送時期ってJリーグは4月で地上波放送一切無し。
GWも一切無しという、Jリーグの好条件w
開幕直後以来、東京では中継が無い。
TOKYO MXも今期から1試合のみ中継という大削減で東京でJリーグの試合は
滅多に無いからなw
開幕直後の高い数字で年末まで平均視聴率引っ張れるからサカ豚歓喜w
97名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:12:42 ID:IIo9ZaT50
パリーグはヤフー動画で見てるからなー。
パリーグに関しては地上波なんていらないよ。

Jリーグや巨人戦に回してやれよ。
98名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:13:02 ID:4s3ruxSV0
正直楽天の人気があろうが無かろうが関係ない
野村のインタビューをイチイチ流すのはやめろ
99名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:13:33 ID:drfE8U6iO
この日って二回で
小松が8点くらい取られて
試合終了だっただろ
ただでさえCSとヤフー動画があるのに
テレビだけで因縁つけられても
ノムさんも困るだろうな
100ホピ族の洛セφ ☆:2009/05/08(金) 14:13:38 ID:5eEMBKC/0
(>>1の続き)

【GW野球中継視聴率】
▽5月2日 
楽天Vsオリックス
 NHK関東地区 前半 2.7%
           後半 2.8%
 NHK仙台地区 前半13.8%
           後半15.5%
阪神Vs巨人
 日本テレビ      7.0%
 ミヤギテレビ     5.6%

▽5月3日
阪神Vs巨人(ナイター)
 テレビ朝日     11.3%

▽5月4日
ロッテVs日本ハム
 NHK関東地区 前半 2.5%
           後半 3.8%
阪神Vs巨人(ナイター)
 フジテレビ     11.5%

▽5月6日
中日Vs広島
 NHK関東地区 前半 3.6%
           後半 5.0%

(いずれもビデオリサーチ調べ、NHKの前後半の間にニュース中断あり)

(終わり)
101名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:13:52 ID:lxogiTf10
日本人の判官びいき。弱いチームが、立ち上がる名将の影。これこそ日本の武士道精神。
102名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:14:07 ID:2zxV3zAt0
>>91
違うのは
野球は尺が長く、CM入れ放題、果てはTVショッピングで煎餅売り出す事すら出来る
サッカーはCM入れるとDQNが猛抗議してくる

やはり、2ちゃんのサカ豚同様クレーマーは嫌われる運命
103名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:14:15 ID:fDrKvk7M0
楽天スレ立ちすぎだろw
104名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:14:30 ID:ZICIwv3h0
いいか、もう一度言うぞ

毎日宣伝垂れ流してもJ以下の糞野球wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
105名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:15:43 ID:pBxcuOSN0
芸スポ見てると野球ファンって高齢者ばかりなんだと思えてくる
視聴率が細かく見れるのも芸スポに来て初めて知ったしね
106名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:16:02 ID:HMtG8GSd0
ネット中継って言うけど
お爺ちゃんはインターネットできないだろ
107名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:16:37 ID:IXENZb6E0
毎日毎日スポーツニュースで宣伝してもらってこの数字の野球が「条件はJのほうが良い」とか言い訳しちゃってるよwww
108名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:18:57 ID:zt8I60Zz0
>>104
まぁまぁ。
2008年Jリーグ地上波平均視聴率3.41%

J以下は無いと思うよ。Jは地元での放送で3.41%で野球は全て全国放送で、
フランチャイズでも無い関東だけの数字だしね。
NHKはフランチャイズ地域の数字も考慮して放送してんだから。
109名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:19:51 ID:giplnwZj0
>>106
若者はネットで見てるってことだろ
110名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:19:51 ID:drfE8U6iO
>>107
この意見て釣り?
毎日試合してるんだから
当たり前だろ
111名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:20:03 ID:2zxV3zAt0
>>106
君は知らないかも知れないが
最近の若者のはPC所有率が低い

逆に爺のPC熱は熱い、近所のPC教室とか盛況だよ。


112名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:20:52 ID:HMtG8GSd0
>>111
さすが老人関係に詳しいな
113名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:21:05 ID:e+SSgghe0
>>17
ジャイアンツファンは、すべて田舎者。
真の東京人はヤクルトを応援する。
クソ巨人などを応援するのは北関東のド田舎者か、スマップの中居のような不良の知恵遅れ。
もしくは、自分に力が無いのでジャイアンツの権力に己を投影しているダウンタウン・浜田のようなヘタレ。


三代続いた東京人は、ヤクルトを応援しているよ。

114名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:21:23 ID:XHsiCtet0
野球見たかったらスカパーで見るわ
全チームの試合が放送されるし試合終了まで必ず放送される
中継があったり無かったり放送延長があったり無かったりの地上波にはもう何も期待してない
115名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:21:54 ID:ZICIwv3h0
巨人にひれ伏せゴミ共wwwwwwwwwwwwwwwwww
116名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:22:32 ID:pBxcuOSN0
>>86
これ見るとWBCでおじいちゃんの野球熱が更に高まっただけなのが分るなw
117名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:24:56 ID:RXGFp4eZ0
社員でもないのに一企業の広告塔チームを一生懸命応援
してるんだから偉いよなプロ野球ファンは。頭下がるわ。
118名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:25:29 ID:zt8I60Zz0
関東で巨人しか視聴率が叩き出せないわけ。

地区別・好きなチーム
関東・京浜
1位 巨人31.6%
2位 阪神*7.5%
3位 楽天*6.7%
ttp://www.crs.or.jp/pdf/sports08.pdf

仮に阪神対楽天を中継しても巨人の半分以下。
ファン総数が違いすぎる。
119名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:25:52 ID:mWB6UNg10
小松が酷すぎたわよね。ずっとWBC中途から調子が悪いけど、
それにしても試合壊すのが早すぎ。
120名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:27:29 ID:fDrKvk7M0
パファンは元々ほとんど中継しない地上波を捨ててるから
スカパやCS、ネットで試合を見る
121名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:27:33 ID:aULGEuLo0
Jリーグって、もう2カ月近く試合してないのか、ずいぶん長い中断だな。
GW終わったら試合するのか?
>>72
2009年Jリーグ
01/01(木) *6.8% 13:50-16:50 NHK 天皇杯決勝「ガンバ大阪×柏レイソル」
02/28(土) *4.1% 13:30-15:45 NTV 2009 FUJI XEROX SUPER CUP「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」
03/07(土) *6.4% 15:55-18:00 NHK 「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
03/14(土) *5.3% 14:00-16:00 TBS 「浦和レッズ×FC東京」
03/14(土) *4.8% 15:55-18:00 NHK 「モンテディオ山形×名古屋グランパス」
122名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:28:06 ID:M9yP4SWw0
2.8%

wwwwwwwwwwwwwwwwwww

誰だよパは人気あるとか言ってた奴
123_:2009/05/08(金) 14:28:13 ID:hydtIeSn0
つまらないとか言うより
見るのがメンドイ……って人が多いのでは?
もう昔から散々見てきたし……

日本シリーズくらいは見るけどさ。
124名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:28:31 ID:0c1JoiUbO
>>117
Jリーグも企業名前つけないだけでプロ野球と一緒

税リーグはくだらないしょぼい理念があるらしい(笑)
125名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:28:39 ID:1adx/Ni00
ロッテ戦もTDNじゃなかったら
もっと低かった
126名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:29:14 ID:cVfTgXfy0
今日日プロ野球とかサッカー地上波で見るのなんて情弱のおっさんか貧乏人くらいでしょ
皆CSなりCATVで見るか現地観戦だろ
127名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:29:14 ID:ar++sUeS0
>>121
天皇杯がOKなら日本シリーズの視聴率を張れって感じだな
128名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:30:01 ID:pBxcuOSN0
もうパリーグヲタはJ2と比べるしか自尊心保てないんだな
ドンドン落ちていくね焼き豚のプライド
129名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:30:24 ID:z1xanpOqO
Jリーグの試合を2試合同時にやっても
楽天戦、巨人戦を2試合合わせた視聴率に届かないんだろうな
130名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:30:37 ID:giplnwZj0
>>127
サッカーがしょぼいって話じゃなく
パリーグがJリーグ並にしか視聴率取れてないって話だからだろ
131名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:31:01 ID:U01/pm1rO
>>108
野球偏向でウザイのはあるんじゃねーか
ただ関西や名古屋で週に5日20%近くグランパスやガンバがとれば報ステやNHKもJを取り上げるよ
132名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:31:27 ID:RBSqC+DJO
関東の視聴率出されても…
133名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:31:55 ID:zt8I60Zz0
>>117
浦和のバックに三菱、名古屋のバックにトヨタ、横浜のバックに日産、
大阪のバックに松下。
オレでも企業がやっているのを知っている。名前ださなきゃバレないって思っているのか?
胸に目立つ企業ロゴ入れていて、純真にサッカーだけやっているわけとか無いだろw
134名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:32:21 ID:cbvKrp/y0
テレビつけたらいきなり大差だったw
135名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:32:56 ID:4s3ruxSV0
別にローカルで人気があるんだからいいじゃないか
だから全国展開して無理に人気を出そうとしなくていい
鬱陶しいんだよ<野村が
136名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:33:56 ID:pOaCJqEF0
NHKが人気ないんだろ
137名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:34:05 ID:ZICIwv3h0
焼きブー発狂してるの?ねえ?発狂してるの?w
ぷぎょおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
138名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:34:13 ID:JgJjRXu+O
つーか、阪神巨人とくらべるなよ
139名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:34:31 ID:y652XzM80
>>133

>浦和のバックに三菱

あれ? 今は違うんじゃなかったっけ?
140名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:35:11 ID:giplnwZj0
ただ単に全国での需要が無い楽天の試合を中継したNHKがおかしいんだろ
仙台では高視聴率なんだし、東北地方限定で放送すれば良い話だ
141名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:35:45 ID:cFNg7Xmw0
>>33
いきなりなんだ???
創価の話をされたくない人か?
142名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:36:21 ID:zt8I60Zz0
>>137
サカ豚って
「ぷぎょおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

こんなの、よくキーボードで打つ気になるな・・・
空しくないの?
143名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:37:36 ID:giplnwZj0
>>142
どっちも色んなスレで見るけど
楽しいから続けられるんだろ
放っておいてあげろよ
144名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:37:41 ID:ZICIwv3h0
>>142
くやちいのうwwwwwwwwくやちいのうwwwwwwwwwwww
145名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:38:10 ID:1adx/Ni00
>>140
そうしたら球団経営やめるよ
146名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:38:16 ID:0c1JoiUbO
サカ豚がよくいう野球は試合数多いから1試合の価値ないとかいうけど

たまにしかやらないくせに税リーグショボすぎwwww

セリーグ>>>パリーグ>税リーグだな
147名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:39:00 ID:fP8oANRQ0
この試合普通にCSで見てたな
NHKでやってたなんて知らなかったわ
148名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:39:27 ID:djaFpRR70
あれだけTVやマスコミが楽天報道で煽ってるのにこれはねーな
スポーツニュースでも楽天は大きく取り扱ってるのに・・・

149名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:40:08 ID:zt8I60Zz0
>>144
サカ豚って面白い動物だなぁ。
よほど「w」を連打するのが好きか。
150ホピ族の洛セφ ☆:2009/05/08(金) 14:40:15 ID:5eEMBKC/0
>>1のスレタイ間違えました。

【野球】好調の楽天、関東視聴率の方はGW2.8%で遠い全国区…仙台ではノムさん&マー君が人気
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241756552/
151名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:40:15 ID:C3pzJ6mu0
むしろ巨人とか見てる奴にドン引き
152名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:40:41 ID:0GNvMErz0
野村の爺のぼやきに何の効果もないことがわかったな
153名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:41:09 ID:giplnwZj0
154名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:41:29 ID:C3pzJ6mu0
> ID:5eEMBKC/0

>>77

お前・・・・
155名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:42:23 ID:djaFpRR70
地元で人気があればよい

これって数年前まで野球ファンがJリーグを馬鹿にしてたフレーズじゃねえかw
156名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:42:37 ID:ZICIwv3h0
やぴうしょぼwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
157名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:42:45 ID:giplnwZj0
>>155
だから仲良くしろよ
158名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:43:15 ID:zt8I60Zz0
>>139
そんな事無いだろ。
じゃぁもし、浦和に観客が減って収入が途絶えたら、
三菱自動車は関係無いのかw
立ち上げから金つぎ込んでいるし、トップも三菱から来てんだろ。
人気がいつまでも続く前提で市民クラブにしたとか聞いたことないが。
159名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:45:21 ID:e9M3gL0lO
僕の大好きな野球がこんな糞みたいな視聴率だとは思いませんでした(涙)
160名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:46:11 ID:s0MG6qbZO
http://c.2ch.net/test/-/gengo/1049695336/i

博多弁はキモイ
あと少し
161名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:46:17 ID:M/gADZ6bO
野球のいい所
緊迫感のリズムがいい
ドラマが起こりやすい
試合数が多いので長く楽しめる
海外戦が強くて気分がいい
野球のダメな所
チーム数が微妙で応援しづらい
カタルシスが少ない
海外が弱い

サッカーの
162名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:46:18 ID:Skv+kLhQO
あの試合展開ではしゃーない
163名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:47:15 ID:zt8I60Zz0
>>155
楽天の話だろw
楽天が全国的な人気になって関東で視聴率稼ぐ大人気チームになるなんて、
誰も思ってもいないよw
164名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:47:22 ID:LNeyAfYI0
楽天って、東北限定で商売したいわけじゃないんでしょ?
いくら野球に力いれてもこんな視聴率じゃ意味ないね。
もう野球から撤退すればいいのに。
165名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:49:22 ID:btxYdSwP0
まだまだセリーグの方が人気なんだな
166名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:50:57 ID:bVwFL5dx0
浦和レッズは三菱自動車サッカー部みたいなのが正式名称じゃなかったっけ
167名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:51:02 ID:U01/pm1rO
>>148
楽天を異様に取り上げるのはナックル娘と同じだろ

野球ファンに見てもらいつつ本業(試合)ではキー局を脅かす存在ではない共通点があるから

168名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:51:21 ID:zt8I60Zz0
>>164
楽天はまだ伸びる余地があるから、野球参入の旨みを知った今となっては、
絶対手放さないよ。

楽天・三木谷社長「プロ野球参入効果350億円、十分儲かる」
楽天、第3四半期決算を発表。三木谷社長「野球参入効果を実感」
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/11/11/5376.html
 楽天は11日、2004年度第3四半期(2004年7月〜9月)決算を発表した。
売上高は110億7,000万円(前年同期比162.8%増)、営業利益は33億2,000万円(前年同期比209.2%増)となっている。
同日行なわれた記者会見では、三木谷浩史社長が「すでに野球参入による効果が感じられる」として、
報道後と参入決定後にWebのページビューが大きく増加したことや、楽天市場の流通総額が高い伸びを示していることなどを紹介。
球団を持つことによる広告効果は120億円〜350億円になるとの試算を示した。
169名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:51:25 ID:IcglmFCU0
>しかし、仙台地区では15.5%を記録し、TG戦は5.6%と楽天が圧倒した。

てか関東でするほうがおかしいよ。もう野球は地域密着型だろ
関東地区の視聴率なんて関係ないよ
170名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:52:00 ID:Ms/I2TY30
やきう消滅M70が点灯!
171名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:52:39 ID:sHQg0wgZ0
やはり日本の国技は
野球でもサッカーでもなく
相撲で間違いないな
172名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:53:30 ID:ar++sUeS0
>>168
これだけ儲けているならもう少し補強しろよ、まったく
173名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:53:38 ID:15u6ki5/O
パヲタ調子乗ってる割にwwwwwwwwwwwwwwww
174名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:53:54 ID:08wSgT3V0
今パリーグで一番人気あるのどこだ?
まだソフバンか?
175名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:54:09 ID:yGrtcAhvO
日本プロ野球の恐ろしいところは親会社次第で売却・移転があるからなぁ

サッカーも消滅や合併がないとは言いきれんが・・・

楽天やヤクルトが移転したら地元ファンは可哀想すぎる。
特に古田は何て言うんだろ
176名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:54:12 ID:MUL93O+70
去年日本一の西武戦をやらないとかNHKはアホだな
まぁ岸と涌井は火曜日ローテなんで土日のデーゲーム中継しても糞試合だけどw
177名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:54:44 ID:Y9MheITN0
ヤフー動画で見てるから視聴率低いんだろww
178名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:55:14 ID:qN3RpNohP
企業の広告塔である野球は地域密着なんぞ意味が無い
179名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:55:14 ID:1adx/Ni00
>>169
地域密着なら東北なんて名乗らない
180名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:55:20 ID:b0vs0fhX0
三木谷はサッカーのほうが好きだからな
ヴィッセルは頻繁に観戦するけどイーグルスは観戦しないしな
181名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:55:31 ID:LNeyAfYI0
>>168
ああ、「巨人が優勝すると経済効果○○億円」とかいう「試算」ねw
いまどきこんなものを真に受ける人がいるとはw
182名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:55:49 ID:15u6ki5/O
パリーグ人気急上昇???
昔の方が数字取れてたよ???
183名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:56:15 ID:giplnwZj0
>>174
日ハムじゃない?
184名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:57:16 ID:bVwFL5dx0
実際に地域に根ざしてるのはプロ野球だよな
名前だけでうんたらかんたら言ってる馬鹿は誰だ
185名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:57:24 ID:LPie11yrO
マー君って呼び方が普通にキモイんやけど (^O^)/ こんな顔の奴に夜後ろ歩かれたら男の俺でもソッコーで通報もんやで
186名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:57:42 ID:gPQ9cu090
そもそも関東人気=全国人気って感覚が間違ってるだろ
187名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:57:51 ID:Y9MheITN0
>>175
阿呆か?
プロ野球はもう二度と親会社の売却・移転はねーのよ
球界改革やって地域密着に成功してんのよ
で、サッカーは?ヴェルディや岐阜は??www
188名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:58:06 ID:y17SK3ERO
2009年Jリーグ
01/01(木) *6.8% 13:50-16:50 NHK 天皇杯決勝「ガンバ大阪×柏レイソル」
02/28(土) *4.1% 13:30-15:45 NTV 2009 FUJI XEROX SUPER CUP「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」
03/07(土) *6.4% 15:55-18:00 NHK 「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
03/14(土) *5.3% 14:00-16:00 TBS 「浦和レッズ×FC東京」
03/14(土) *4.8% 15:55-18:00 NHK 「モンテディオ山形×名古屋グランパス」

2009年巨人戦以外のプロ野球
04/25(土) *5.0% 14:00-15:11 NHK 「広島×阪神」
04/25(土) *5.0% 15:14-17:30 NHK 「広島×阪神」
05/02(土) *2.7% 14:30-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/02(土) *2.8% **:**-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/04(月) *2.5% 14:00-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/04(月) *3.8% **:**-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/06(水) *3.6% 14:00-**:** NHK 「中日×広島」
05/06(水) *5.0% **:**-**:** NHK 「中日×広島」


ヤフーwwww
ワンセグwwwww
言ってて悲しくてならない?
189名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:58:29 ID:giplnwZj0
>>184
元々野球が一番文化として広まってる国だからな
190名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:58:39 ID:QFDggDfrP
Jのナビスコカップなどの場合、NHKはJリーグカップって表現するのに
プロ野球の球団名だけは企業名が使われる。

相撲の懸賞などはまったく移されないのに
この不公平が何故許されるのだろうか?
191名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:58:47 ID:b0vs0fhX0
ワンセグとヤフーあわせたら20%超えてるだろ
192名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:58:56 ID:y17SK3ERO
2009年Jリーグ
01/01(木) *6.8% 13:50-16:50 NHK 天皇杯決勝「ガンバ大阪×柏レイソル」
02/28(土) *4.1% 13:30-15:45 NTV 2009 FUJI XEROX SUPER CUP「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」
03/07(土) *6.4% 15:55-18:00 NHK 「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
03/14(土) *5.3% 14:00-16:00 TBS 「浦和レッズ×FC東京」
03/14(土) *4.8% 15:55-18:00 NHK 「モンテディオ山形×名古屋グランパス」

2009年巨人戦以外のプロ野球
04/25(土) *5.0% 14:00-15:11 NHK 「広島×阪神」
04/25(土) *5.0% 15:14-17:30 NHK 「広島×阪神」
05/02(土) *2.7% 14:30-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/02(土) *2.8% **:**-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/04(月) *2.5% 14:00-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/04(月) *3.8% **:**-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/06(水) *3.6% 14:00-**:** NHK 「中日×広島」
05/06(水) *5.0% **:**-**:** NHK 「中日×広島」


ヤフーwwww
ワンセグwwwww
言ってて悲しくてならない?
193名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:59:04 ID:ar++sUeS0
>>188
天皇杯の視聴率入れるなら、日本シリーズの視聴率もいれろよハゲ
194名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:59:33 ID:Y9MheITN0
>>189
文化を超えて国技だね
日本人のDNAそのもの
195名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:59:38 ID:y17SK3ERO
今期最高視聴率!
4月11日、伝統のクラシコ!
NHK巨人×阪神戦個人視聴率
_______18:10-18:45__19:30-21:00

_世帯______10.6______16.8
_個人_______5.0_______8.7
M04-19______0.4_______1.8
M20-29______1.0_______1.7
M30-39______1.3_______4.5
M40-49______2.7_______5.2
M50-59______6.2______15.3
M60-69_____13.9______19.7
M70-_______19.6______30.4
F04-19______0.8_______1.0
F20-29______0.8_______3.2
F30-39______0.6_______1.3
F40-49______2.6_______4.9
F50-59______4.4_______7.7
F60-69______8.3______13.1
F70-________9.2______14.1
MF4-12______0.6_______1.1
MF13-19_____0.5_______1.8


なんか臭いなぁ
おい焼豚、死臭がするぞ
196名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:00:04 ID:y17SK3ERO
今期最高視聴率!
4月11日、伝統のクラシコ!
NHK巨人×阪神戦個人視聴率
_______18:10-18:45__19:30-21:00

_世帯______10.6______16.8
_個人_______5.0_______8.7
M04-19______0.4_______1.8
M20-29______1.0_______1.7
M30-39______1.3_______4.5
M40-49______2.7_______5.2
M50-59______6.2______15.3
M60-69_____13.9______19.7
M70-_______19.6______30.4
F04-19______0.8_______1.0
F20-29______0.8_______3.2
F30-39______0.6_______1.3
F40-49______2.6_______4.9
F50-59______4.4_______7.7
F60-69______8.3______13.1
F70-________9.2______14.1
MF4-12______0.6_______1.1
MF13-19_____0.5_______1.8


なんか臭いなぁ
おい焼豚、死臭がするぞ
197名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:00:38 ID:7q20hR370
198名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:00:39 ID:giplnwZj0
>>194
さすがにそれは言い過ぎで気持ち悪い
199名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:00:49 ID:Mf4HqhLPO
>>187
二度と起こらない根拠をkwsk
200名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:01:00 ID:M9yP4SWw0
>>196
おい、お前これwwwwwwww
201名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:01:01 ID:HMtG8GSd0
焼き豚がよく言う
「野球は逆転のスポーツ」
「九回2アウトまで分からない」
「一発逆転がある」

とかいうのに試合展開とか関係ないでしょ
202名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:01:04 ID:ar++sUeS0
ID:y17SK3ERO天皇杯の視聴率入れるなら、日本シリーズの視聴率もいれろよハゲ
203名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:01:07 ID:2H1pOtkI0
ドミンゴがいれば10%は堅かったのに…
204名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:01:14 ID:b0vs0fhX0
高齢者しか見てないのに文化ねぇ



50 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/07(木) 11:51:57 ID:Nhm5vV56
>>10
視聴人口ピラミッドを作ってみた。

2009/04/11 19:30-21:00 NHK 巨人×阪神戦 

                     男    年齢    女
30.4 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 70-   |||||||||||||||||||||||||||| 14.1
   .      19.7 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 60-69 |||||||||||||||||||||||||| 13.1
.           15.3 |||||||||||||||||||||||||||||| 50-59 ||||||||||||||| 7.7
     .              5.2 |||||||||| 40-49 |||||||||| 4.9
     .                4.5 ||||||||| 30-39 |||  1.3
      . .   .  .  .    .     1.7  ||| 20-29 |||||| 3.2
         . .   . . .    .    1.8  ||| 04-19 ||  1.0




205名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:01:57 ID:y17SK3ERO
今期最高視聴率!
4月11日、伝統のクラシコ!
NHK巨人×阪神戦個人視聴率
_______18:10-18:45__19:30-21:00

_世帯______10.6______16.8
_個人_______5.0_______8.7
M04-19______0.4_______1.8
M20-29______1.0_______1.7
M30-39______1.3_______4.5
M40-49______2.7_______5.2
M50-59______6.2______15.3
M60-69_____13.9______19.7
M70-_______19.6______30.4
F04-19______0.8_______1.0
F20-29______0.8_______3.2
F30-39______0.6_______1.3
F40-49______2.6_______4.9
F50-59______4.4_______7.7
F60-69______8.3______13.1
F70-________9.2______14.1
MF4-12______0.6_______1.1
MF13-19_____0.5_______1.8


なんか臭いなぁ
おい焼豚、死臭がするぞ
206名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:03:15 ID:y17SK3ERO
今期最高視聴率!
4月11日、伝統のクラシコ!
NHK巨人×阪神戦個人視聴率
_______18:10-18:45__19:30-21:00

_世帯______10.6______16.8
_個人_______5.0_______8.7
M04-19______0.4_______1.8
M20-29______1.0_______1.7
M30-39______1.3_______4.5
M40-49______2.7_______5.2
M50-59______6.2______15.3
M60-69_____13.9______19.7
M70-_______19.6______30.4
F04-19______0.8_______1.0
F20-29______0.8_______3.2
F30-39______0.6_______1.3
F40-49______2.6_______4.9
F50-59______4.4_______7.7
F60-69______8.3______13.1
F70-________9.2______14.1
MF4-12______0.6_______1.1
MF13-19_____0.5_______1.8


おい焼豚、死臭がするぞ
207名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:03:17 ID:btxYdSwP0
>>196
なんで「クラシコ」とかスペイン語使ってんの?
208名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:03:52 ID:Y9MheITN0
>>206
そこらへんにしてけ
またアク禁食らうぞVIB
209名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:04:01 ID:RXGFp4eZ0
サカだと色んな競技施設だとかクリニックとか地域の人達に
スポーツする環境を提供することで地域社会への貢献・還元
が地域密着へ結びつくわけだけど、プロ野球の地域密着って
どんなん?
210名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:04:05 ID:fDrKvk7M0
>>155
パリーグの地域密着路線はJリーグに倣ったものだし
それで煽れるのは巨人くらいだろ
211名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:04:32 ID:y17SK3ERO
2009年Jリーグ
01/01(木) *6.8% 13:50-16:50 NHK 天皇杯決勝「ガンバ大阪×柏レイソル」
02/28(土) *4.1% 13:30-15:45 NTV 2009 FUJI XEROX SUPER CUP「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」
03/07(土) *6.4% 15:55-18:00 NHK 「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
03/14(土) *5.3% 14:00-16:00 TBS 「浦和レッズ×FC東京」
03/14(土) *4.8% 15:55-18:00 NHK 「モンテディオ山形×名古屋グランパス」

2009年巨人戦以外のプロ野球
04/25(土) *5.0% 14:00-15:11 NHK 「広島×阪神」
04/25(土) *5.0% 15:14-17:30 NHK 「広島×阪神」
05/02(土) *2.7% 14:30-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/02(土) *2.8% **:**-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/04(月) *2.5% 14:00-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/04(月) *3.8% **:**-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/06(水) *3.6% 14:00-**:** NHK 「中日×広島」
05/06(水) *5.0% **:**-**:** NHK 「中日×広島」


巨人以外糞だな
212名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:04:42 ID:R8krCHB20
コピペしか出来ない時点で俺自分で文章考えられない
って言っている様なもんだw
213名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:05:11 ID:giplnwZj0
>>209
野球教室とか慰問とか
普通に地域交流してるよ
214名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:05:34 ID:y17SK3ERO
今期最高視聴率!
4月11日、伝統のクラシコ!
NHK巨人×阪神戦個人視聴率
_______18:10-18:45__19:30-21:00

_世帯______10.6______16.8
_個人_______5.0_______8.7
M04-19______0.4_______1.8
M20-29______1.0_______1.7
M30-39______1.3_______4.5
M40-49______2.7_______5.2
M50-59______6.2______15.3
M60-69_____13.9______19.7
M70-_______19.6______30.4
F04-19______0.8_______1.0
F20-29______0.8_______3.2
F30-39______0.6_______1.3
F40-49______2.6_______4.9
F50-59______4.4_______7.7
F60-69______8.3______13.1
F70-________9.2______14.1
MF4-12______0.6_______1.1
MF13-19_____0.5_______1.8


まあジジイしかみてないなら仕方ないな
215名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:05:52 ID:qN3RpNohP
仙台地区(宮城県)の人口250万
関東地区の人口4000万

関東地区の視聴率1%≒仙台地区の視聴率15%


企業の広告塔であるプロ野球チームは田舎で数字を取っても宣伝効果無し
216名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:06:12 ID:IjDAXsN0P
ちなみに5月2日は6試合すべてデーゲーム。
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/schedule?t=d&d=20090502

野球好きでも全ての試合を同時には見られないので
6分の1になる。
217名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:06:14 ID:kzmucPUE0
地元で16%近く取ったんだな
218名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:07:20 ID:y17SK3ERO
今期最高視聴率!
4月11日、伝統のクラシコ!
NHK巨人×阪神戦個人視聴率
_______18:10-18:45__19:30-21:00

_世帯______10.6______16.8
_個人_______5.0_______8.7
M04-19______0.4_______1.8
M20-29______1.0_______1.7
M30-39______1.3_______4.5
M40-49______2.7_______5.2
M50-59______6.2______15.3
M60-69_____13.9______19.7
M70-_______19.6______30.4
F04-19______0.8_______1.0
F20-29______0.8_______3.2
F30-39______0.6_______1.3
F40-49______2.6_______4.9
F50-59______4.4_______7.7
F60-69______8.3______13.1
F70-________9.2______14.1
MF4-12______0.6_______1.1
MF13-19_____0.5_______1.8


ここにいるのもジジイか
219名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:08:20 ID:R8krCHB20
>>215
そろそろ
坂ブーと死豚って意見統一しろよw
220名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:09:15 ID:fDrKvk7M0
>>180
田中や岩隈の投げる試合は観に来てるぞ
221名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:09:34 ID:IjDAXsN0P
>>215
そもそもNHKにはCMがないのだから広告効果など関係ない。
222名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:10:28 ID:U01/pm1rO
>>194
若年層には不利にも関わらず欧米独特の派手さを極力消してきたからな
223名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:11:26 ID:y17SK3ERO
今期最高視聴率!
4月11日、伝統のクラシコ!
NHK巨人×阪神戦個人視聴率
_______18:10-18:45__19:30-21:00

_世帯______10.6______16.8
_個人_______5.0_______8.7
M04-19______0.4_______1.8
M20-29______1.0_______1.7
M30-39______1.3_______4.5
M40-49______2.7_______5.2
M50-59______6.2______15.3
M60-69_____13.9______19.7
M70-_______19.6______30.4
F04-19______0.8_______1.0
F20-29______0.8_______3.2
F30-39______0.6_______1.3
F40-49______2.6_______4.9
F50-59______4.4_______7.7
F60-69______8.3______13.1
F70-________9.2______14.1
MF4-12______0.6_______1.1
MF13-19_____0.5_______1.8


死臭がすごいな
224名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:11:31 ID:yGrtcAhvO
>>187
何で二度と起こらないと断定出来るの?
225名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:13:43 ID:MYlH4rsi0
視聴率って全国っていうか関東ローカルだしな
226名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:14:55 ID:y17SK3ERO
今期最高視聴率!
4月11日、伝統のクラシコ!
NHK巨人×阪神戦個人視聴率
_______18:10-18:45__19:30-21:00

_世帯______10.6______16.8
_個人_______5.0_______8.7
M04-19______0.4_______1.8
M20-29______1.0_______1.7
M30-39______1.3_______4.5
M40-49______2.7_______5.2
M50-59______6.2______15.3
M60-69_____13.9______19.7
M70-_______19.6______30.4
F04-19______0.8_______1.0
F20-29______0.8_______3.2
F30-39______0.6_______1.3
F40-49______2.6_______4.9
F50-59______4.4_______7.7
F60-69______8.3______13.1
F70-________9.2______14.1
MF4-12______0.6_______1.1
MF13-19_____0.5_______1.8


死臭がすごいな
老人ホームだな
227名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:17:05 ID:IjDAXsN0P
大体、関東の野球好きで地上波で見てる層自体が少ないだろ。
スカパーのプロ野球セットとかに大抵入ってるんじゃないの?
地上波の視聴率では野球の人気は測れないだろ。
228名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:17:26 ID:aof408FB0
関東人がこんな田舎のチームと臭い臭い韓災のどマイナーチーム試合興味あるわけねーし
229名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:18:09 ID:Q7gvw6scO
>>220
あの人、野球に興味ない割には
その辺のオーナーより試合見に来ているよな。
230名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:18:16 ID:n/iBXj1F0
慣れてるCSで見てたからNHKは見なかったなー
231名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:18:45 ID:y17SK3ERO
2009年Jリーグ
01/01(木) *6.8% 13:50-16:50 NHK 天皇杯決勝「ガンバ大阪×柏レイソル」
02/28(土) *4.1% 13:30-15:45 NTV 2009 FUJI XEROX SUPER CUP「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」
03/07(土) *6.4% 15:55-18:00 NHK 「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
03/14(土) *5.3% 14:00-16:00 TBS 「浦和レッズ×FC東京」
03/14(土) *4.8% 15:55-18:00 NHK 「モンテディオ山形×名古屋グランパス」

2009年巨人戦以外のプロ野球
04/25(土) *5.0% 14:00-15:11 NHK 「広島×阪神」
04/25(土) *5.0% 15:14-17:30 NHK 「広島×阪神」
05/02(土) *2.7% 14:30-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/02(土) *2.8% **:**-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/04(月) *2.5% 14:00-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/04(月) *3.8% **:**-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/06(水) *3.6% 14:00-**:** NHK 「中日×広島」
05/06(水) *5.0% **:**-**:** NHK 「中日×広島」


J以下だよ?
232名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:19:41 ID:aHHqBrij0
地上波とスカパーで同じ番組やってたらスカパーで見る
233名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:20:38 ID:aHHqBrij0
>>231
GWで在宅率低いのに比べるってバカなの?
バカなんだろうな
234名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:21:37 ID:y17SK3ERO
今期最高視聴率!
4月11日、伝統のクラシコ!
NHK巨人×阪神戦個人視聴率
_______18:10-18:45__19:30-21:00

_世帯______10.6______16.8
_個人_______5.0_______8.7
M04-19______0.4_______1.8
M20-29______1.0_______1.7
M30-39______1.3_______4.5
M40-49______2.7_______5.2
M50-59______6.2______15.3
M60-69_____13.9______19.7
M70-_______19.6______30.4
F04-19______0.8_______1.0
F20-29______0.8_______3.2
F30-39______0.6_______1.3
F40-49______2.6_______4.9
F50-59______4.4_______7.7
F60-69______8.3______13.1
F70-________9.2______14.1
MF4-12______0.6_______1.1
MF13-19_____0.5_______1.8


特定の世代に30%ってすごいな
老人ホームだな
235名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:22:49 ID:5eEMBKC/0
>>154
必死で野球のネガ部分を隠そうとしてるホピ族の洛セφ ★への当て付けでやってるだけだw
236名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:22:59 ID:nyVUQ2LmO
不人気すぎw
237名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:23:20 ID:vUufGWMY0
2.8%www
238名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:23:49 ID:/jIRNpBq0
GWとか関係ないんだよ
言い訳ばっかすんなぼけ
巨人以外がJ並であることなんかもうすでに前からわかってること



1位 07/03/24 5.6% 14:00-16:25 EX パリーグ開幕戦
2位 07/06/09 4.9% 14:00-15:54 TBS 横浜×ロッテ
3位 07/06/02 4.3% 14:20-15:11 NHK 楽天×広島(単純平均)
4位 07/05/12 4.2% 14:00-15:08 NHK 横浜×広島(単純平均)
5位 07/04/30 3.8% 13:05-15:00 NHK 西武×ロッテ(単純平均)
6位 07/05/04 3.4% 13:05-16:** NHK ロッテ×楽天
6位 07/06/17 3.4% 13:05-15:03 NHK 日本ハム×中日 (単純平均)
8位 07/06/16 3.3% 14:00-15:02 NHK オリックス×ヤクルト (単純平均)
9位 07/06/24 2.9% 14:00〜 NHK 中日×ソフトバンク 
10位 07/06/23 2.2% 14:30〜 CX* ヤクルト×ロッテ 
11位 07/04/30 2.1% 13:55-15:55 TX*広島×阪神
12位 07/06/03 1.5% 13:35-15:01 NHK ソフトバンク×中日 (単純平均

239名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:24:04 ID:rZ6KnlpT0
野球は70代以上の若者に大人気だからな
野球の完全勝利だろ
240名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:25:27 ID:z9o9S3oWO
2wwwwww
241名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:25:57 ID:IjDAXsN0P
NHKで中継がやってるなんて知らなかった人も多いだろうし、
NHKは試合途中でニュースが入るから、最初からスカパーや
ヤフー動画で見てたって人も多いだろう。
パリーグ中継は全試合ヤフー動画で見られるってのは大きい。
242名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:26:03 ID:HMtG8GSd0
>>187
地域密着(笑)

【野球】ロッテ「東京移転」東京ドームは交渉カードか…千葉と関係悪化
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241683611/
243名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:26:44 ID:y17SK3ERO
今期最高視聴率!
4月11日、伝統のクラシコ!
NHK巨人×阪神戦個人視聴率
_______18:10-18:45__19:30-21:00

_世帯______10.6______16.8
_個人_______5.0_______8.7
M04-19______0.4_______1.8
M20-29______1.0_______1.7
M30-39______1.3_______4.5
M40-49______2.7_______5.2
M50-59______6.2______15.3
M60-69_____13.9______19.7
M70-_______19.6______30.4
F04-19______0.8_______1.0
F20-29______0.8_______3.2
F30-39______0.6_______1.3
F40-49______2.6_______4.9
F50-59______4.4_______7.7
F60-69______8.3______13.1
F70-________9.2______14.1
MF4-12______0.6_______1.1
MF13-19_____0.5_______1.8


特定の世代に30%ってすごいな
この数字見えるか?焼豚
244名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:26:59 ID:0H/XQGwaO
>>201
>「九回2アウトまで分からない」

でも地上波では九回2アウトまで放送しないw
245名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:27:24 ID:M6OJs9Cw0

楽天はそうかそうか

野村が監督になれたのは

サッチーがそうかそうか

まともな人間はここを応援するのはヤメトケヨ

246名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:27:54 ID:vUufGWMY0
2.8%www
247名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:28:59 ID:y17SK3ERO
今期最高視聴率!
4月11日、伝統のクラシコ!
NHK巨人×阪神戦個人視聴率
_______18:10-18:45__19:30-21:00

_世帯______10.6______16.8
_個人_______5.0_______8.7
M04-19______0.4_______1.8
M20-29______1.0_______1.7
M30-39______1.3_______4.5
M40-49______2.7_______5.2
M50-59______6.2______15.3
M60-69_____13.9______19.7
M70-_______19.6______30.4
F04-19______0.8_______1.0
F20-29______0.8_______3.2
F30-39______0.6_______1.3
F40-49______2.6_______4.9
F50-59______4.4_______7.7
F60-69______8.3______13.1
F70-________9.2______14.1
MF4-12______0.6_______1.1
MF13-19_____0.5_______1.8


特定の世代に30%ってすごいな
この数字、正直うらやましくない
死臭すごすぎるもん
臭いなぁ
248名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:29:14 ID:HMtG8GSd0
>NHKで中継がやってるなんて知らなかった人も多いだろうし、

知らない奴が多い時点でもうあれだろww
249名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:30:57 ID:/jIRNpBq0
その数日後にやったセリーグ広島×中日も同じぐらいの数字なんだから
ネット中継云々はまったく関係ないな
250名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:31:16 ID:IjDAXsN0P
>>248
スカパーやヤフー動画で必ず中継を見られるんだから
いちいち地上波のテレビ欄なんてチェックするわけないじゃん。
251名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:31:27 ID:FPCoEuBN0
スレタイと全然違う流れになってるのはなぜ?
252名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:33:14 ID:giplnwZj0
>>250
いや、普通に考えろよ
関東の視聴率が低いだけなのよ
関東人が楽天に興味持つ理由が無いだろ?
仙台では良い数字が出てるんだから
仙台の人はテレビ欄をチェックして地上波のテレビを見てるよ
253名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:35:27 ID:vUufGWMY0
2.8%www
254名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:35:54 ID:y17SK3ERO
今期最高視聴率!
4月11日、伝統のクラシコ!
NHK巨人×阪神戦個人視聴率
_______18:10-18:45__19:30-21:00

_世帯______10.6______16.8
_個人_______5.0_______8.7
M04-19______0.4_______1.8
M20-29______1.0_______1.7
M30-39______1.3_______4.5
M40-49______2.7_______5.2
M50-59______6.2______15.3
M60-69_____13.9______19.7
M70-_______19.6______30.4
F04-19______0.8_______1.0
F20-29______0.8_______3.2
F30-39______0.6_______1.3
F40-49______2.6_______4.9
F50-59______4.4_______7.7
F60-69______8.3______13.1
F70-________9.2______14.1
MF4-12______0.6_______1.1
MF13-19_____0.5_______1.8


さっきから死臭がすごいんだが…
野球ファンが老人ホームから抜け出したのか?
255名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:36:27 ID:fDrKvk7M0
>>245
サッチーは創価と揉めて決別してるぞ
256名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:38:39 ID:y5JAxun+0
>>254
あのさあ、NHKってアニメですら中高年や老人が一番視聴者多いの知っててやってるのかな?
257名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:38:59 ID:pQc1S7S1O
仙台で人気なら球場に行ってやれよ
平日ガラガラじゃん
258名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:40:30 ID:mbCp4eo3O
サッカー見た後、感じる野球の古臭さは異常
259名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:40:32 ID:vUufGWMY0
2.8%www
260名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:40:48 ID:jywsMCcpO
あーあ、やきうやっちまったな
261名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:40:57 ID:MYlH4rsi0
クラシコ豚がここにも
262名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:41:46 ID:IjDAXsN0P
>>252
いや、東京は色々なところから人が集まってる所だから。
東京に住んでいても大阪出身者が阪神を応援するように、
東北出身者が楽天を応援するのもあるだろう。

それに野村監督は東京ヤクルトで一時代を築いた人だから
東京でも支持者は多いよ。
263名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:43:59 ID:giplnwZj0
>>262
必死になるなよ
楽天が東京で人気になる必要なんて全く無いんだよ
チーム的には(楽天的には知らんが)
仙台で応援されてるってだけで十分だろ
264名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:44:52 ID:jywsMCcpO
>>256
あの緊張感の無さが老人には最適なんじゃね?
いつもいつも同じ展開で、予想外の展開も無いから、
急に心拍数が上がる事もねーし。
265名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:51:18 ID:VUUld15CO
ヤフーで見てる人達は地上波で放送あっても見ないでしょ
266名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:51:33 ID:ZgZaNWMz0
目の前がオリックスの球場(スカイマークなんとか)なんだが巨人と楽天が好きだ。
267名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:53:51 ID:OQislAKN0
マジで酷いな
巨人阪神でも7かよ
268名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:54:21 ID:R8krCHB20
>>266
すでに大阪に拠点を移したよオリックス
頑張ろう神戸(笑)はどうしたんだろうな。
269名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:55:28 ID:y17SK3ERO
2009年Jリーグ
01/01(木) *6.8% 13:50-16:50 NHK 天皇杯決勝「ガンバ大阪×柏レイソル」
02/28(土) *4.1% 13:30-15:45 NTV 2009 FUJI XEROX SUPER CUP「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」
03/07(土) *6.4% 15:55-18:00 NHK 「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
03/14(土) *5.3% 14:00-16:00 TBS 「浦和レッズ×FC東京」
03/14(土) *4.8% 15:55-18:00 NHK 「モンテディオ山形×名古屋グランパス」

2009年巨人戦以外のプロ野球
04/25(土) *5.0% 14:00-15:11 NHK 「広島×阪神」
04/25(土) *5.0% 15:14-17:30 NHK 「広島×阪神」
05/02(土) *2.7% 14:30-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/02(土) *2.8% **:**-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/04(月) *2.5% 14:00-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/04(月) *3.8% **:**-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/06(水) *3.6% 14:00-**:** NHK 「中日×広島」
05/06(水) *5.0% **:**-**:** NHK 「中日×広島」


安心しろ焼豚
J2よりマシだから
270名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:56:33 ID:mfQoVutn0
すげええ、胸キュンがいくら隠しても低視聴率は隠せない
271名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:56:53 ID:l4rKysCVO
若者でも小中高大生なら学校行ってるよ
オッサン豚も携帯コピペのキチガイもニート同士仲良くしようぜ
272名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:57:34 ID:GPluM+1rO
焼き豚が必死に日本では野球>サッカーとかほざいてたけど、

日本でも完全にサッカー>やきう(笑)じゃねーかwww

焼き豚哀れすぎwww
273名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:00:10 ID:+7KQdr3BO
これでベガルタが関東の地上波で低視聴率だと「Jは地域密着。テレビの影響は受けない」と言い出すのがシブタ(笑)
274名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:02:59 ID:7VrKadhv0
2008年
11/09日 NTV プロ野球日本シリーズ第7戦「巨人×西武」  28.2%
12/06日 NHK総合「Jリーグ優勝決定試合 札幌 vs 鹿島」  2.8%

去年で10倍の差
これが現実なのです
おまけに今年は巨人vs楽天なら30突破確実
275名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:04:33 ID:HMtG8GSd0
>>274
ゴールデンと昼間比べて楽しいか?
ゴールデンならゴールデンと
昼間なら昼間と比べないと
276名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:07:00 ID:IjDAXsN0P
もし5月2日の楽天vsオリの試合だけがデーゲームで残りはナイトゲーム、
そしてスカパーもヤフー動画中継もないという前提で、かつNHKが事前に
試合中継の告知を十分にやれば、間違いなく↓みたいな数字は越えてる。

01/01(木) *6.8% 13:50-16:50 NHK 天皇杯決勝「ガンバ大阪×柏レイソル」
277名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:07:21 ID:+7KQdr3BO
ゴールデンならゴールデンと

Jリーグがゴールデン(笑)
278名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:08:13 ID:jUAD9GrP0


野球(笑)
279名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:08:35 ID:7VrKadhv0
2008年
11/09日 NTV プロ野球日本シリーズ第7戦「巨人×西武」  28.2%
12/06日 NHK総合「Jリーグ優勝決定試合 札幌 vs 鹿島」  2.8%

くやしいのうwwwwwww
野球との差が広がる一方で無念じゃのうwwwwwwww
280名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:08:54 ID:giplnwZj0
>>276
野球ファンだからって何でも見るわけじゃない
楽天vsオリなんてカード好んで観る奴なんてファン以外殆どいないよ
それを残念とか思うなよ。普通のことなんだから

お前のレスはいちいち地方球団のハードル上げとるだけだ
281名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:09:25 ID:6zxAoFMd0
結論

オリックスが悪い
282名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:10:43 ID:rWG6YPx30
まあ野球はこんなもんでしょw
283名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:14:34 ID:IjDAXsN0P
>>280
いや、野球好きなら見るだろ。
岩隈vs小松のWBC代表投手同士の対戦だぞ。
1局独占中継で、事前に煽るように告知すれば
15%くらい取れるんじゃないかな。
284名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:15:05 ID:nvjMZXHA0
05/06(水) *3.6% 14:00-**:** NHK 「中日×広島」
05/06(水) *5.0% **:**-**:** NHK 「中日×広島」

なんでこんなに高いん?
285名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:15:21 ID:7VrKadhv0
2008年
11/09日 NTV プロ野球日本シリーズ第7戦「巨人×西武」  28.2%
12/06日 NHK総合「Jリーグ優勝決定試合 札幌 vs 鹿島」  2.8%

日本列島玉蹴り無視状態wwwwwwwwwwww
286名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:16:29 ID:giplnwZj0
>>283
そんだけのもんだったら現段階で他の試合観ずにその試合観てるだろ
別に大した意味無いんだよ岩隈vs小松なんて
287名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:18:12 ID:wvLXjag1O
>>1
お前、色々と軽く捏造してるな。
288名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:19:36 ID:wnphUnEJO
>>283
小松?
289名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:19:40 ID:WcUQlpmA0
>>283
岩隈vsダルならまだしも
岩隈vs小松じゃな
あれ?小松って日本代表だったか?レベルだろ
290名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:19:57 ID:QJ9zeMRC0
>>283
KO松舐めんなよ・・・
291名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:20:30 ID:vrHPL4oh0
この記事書いた奴は馬鹿じゃないのか???
この試合はオリックス小松が大乱調
2回途中で0−8の試合だぞ
292名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:20:39 ID:MNpgdlqtO
今、ニッポン放送でもやってた。
夕刊フジの記者、電話出演もほとんど意味なし
293名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:21:49 ID:GPgWoZOyO
地域密着(笑)
294名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:24:05 ID:PXdLmQ5r0
ワイドショーで監督のぼやきなんて扱ってるのか?
THENEWSとか報道ステーションのことか
295名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:26:08 ID:wnphUnEJO
>>293
仙台では15.5%と>>1にあんじゃん
296名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:26:36 ID:DTSLnDtcO
仙台で人気があれば無問題
ベガルタと仲良くすればいい
07年みたいに両方ともけさ位になる必要はないがwww
297名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:32:11 ID:+7KQdr3BO
いくら地方で人気があっても関東地上波で視聴率が高くないと意味がないというのがシブタ。詳しくは「プロ野球の視聴率を語る」スレを見てくれ。
298名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:33:22 ID:/4YRH1Z50
ノムのボヤキは野球中継に全く影響しない
楽天の試合で視聴率とれるのはマー君だけということが
ハッキリしたな
299名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:36:20 ID:ydsHAYkv0
本当に楽天は仙台に根付いてきてる。
この前仙台行ったら楽天の帽子かぶった小学生とか普通にたくさんいたわ。
300名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:37:19 ID:aof408FB0
そういえばパカスがこんなこといってたな
実力のパ・リーグ。人気のパ・リーグ(笑)

人気のパ・リーグ(笑)

人気のパ・リーグ(笑)

人気のパ・リーグ(笑)

人気のパ・リーグ(笑)
301名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:40:25 ID:eAWRcKZx0
連休の昼間にTVで野球なんてトリプルで哀れすぎるだろwww

嫌な時代だぜw
302名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:40:54 ID:6ubFHFpC0
2.8%!!
いい加減にしろ糞野球
こんな糞を全国放送するなw
303名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:40:56 ID:LNeyAfYI0
>>299
そんな地方小都市で根付いたとか自慢されてもw
しかも根拠が「小学生が帽子かぶってる」てww
おめでたい人www
304名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:43:21 ID:nLorua/mO
>>298
試合中のボヤキ音声入りなら視聴率期待できるかも
305名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:44:55 ID:MYlH4rsi0
Jリーグとかクラブスポーツ全否定ですね
306名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:45:20 ID:B10e/R1+O
なんだかんだ言っても、楽天が日本シリーズ進出したりしたら視聴率跳ね上がるだろうな
307名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:47:25 ID:Z31r7CRD0
これはマズい・・・
308名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:47:29 ID:DFh9KYbF0
>>304
それちょっと見たい
309名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:48:55 ID:nvjMZXHA0
>>299
広島へ旅行行ったときに、カープは愛されてると感じたなぁ
愛されてると感じるくらいなのに
なんで市民球場に客が入らなかったのかが不思議
310名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:49:16 ID:OSRnT6eTO
>>1
一方平石は二軍でなぜか顔を歪めていた。
http://www.town.minamisanriku.miyagi.jp/modules/photos/photo.php?lid=399
311名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:55:39 ID:dzo4lPnFO
あの日はKO松が一回で試合を壊しちゃったからなぁ…
312名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:56:44 ID:eBtWZYew0
>>274
ついに
「日本シリーズはJよりマシ」か

歴史的なものを見た
313名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:57:08 ID:r9DYuI6O0
WBC効果は終わってるんだな
314名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:00:57 ID:MJ3IJtZC0
焼き豚完全にブーメランだなw
最近焼き豚フルボッコでだんだん可哀想になってきた・・・
315名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:02:14 ID:MJ3IJtZC0
まぁもう唯一の要の老人ですら野球離れが進んでるからなぁ
野球はもう5年ぐらいだろうな
316名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:03:50 ID:eBtWZYew0
野球の場合、数字あがってもこの70- の数値があがるだけだからなぁ
夢も希望もないよな
もう年々衰退していくことは確定事項なんだから


50 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/05/07(木) 11:51:57 ID:Nhm5vV56
>>10
視聴人口ピラミッドを作ってみた。

2009/04/11 19:30-21:00 NHK 巨人×阪神戦 

                     男    年齢    女
30.4 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 70-   |||||||||||||||||||||||||||| 14.1
   .      19.7 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 60-69 |||||||||||||||||||||||||| 13.1
.           15.3 |||||||||||||||||||||||||||||| 50-59 ||||||||||||||| 7.7
     .              5.2 |||||||||| 40-49 |||||||||| 4.9
     .                4.5 ||||||||| 30-39 |||  1.3
      . .   .  .  .    .     1.7  ||| 20-29 |||||| 3.2
         . .   . . .    .    1.8  ||| 04-19 ||  1.0

317名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:09:04 ID:+7KQdr3BO
↑のようにシブタは常にゲイスポを監視しておりこの手のスレが立つと巣である「プロ野球の視聴率を語る」スレからやってきます。ですから「シブタだ」と思ったら決してレスしないで下さい。レスしたらそのスレはシブタに乗っ取られます。
318名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:10:12 ID:Q3MppQu40
これからは頼みの綱の老人も亡くなっていくし
どうすんだ野球?
319名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:10:17 ID:2ys7miEi0
うちの地元に日ハム来てから、すっかり定着しちゃったので
野球ファンでもない自分でも、セ・リーグが裏に見えて仕方がないw
伝統の巨人×阪神戦とかいっても古臭いローカル球団の話題にしか感じない。
320名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:11:47 ID:zt8I60Zz0
>>316
サッカーはTVKさえマリノス戦禁止。
NHKさえ「あんまり低視聴率なんで」とJリーグに中継料削減申し入れるも
却下されて放送数削減。
FC東京の株主で視聴率には割と寛容なテレビ東京が少し中継してみるも
余りに酷いんでFC東京中継禁止。
MX TOKYOさえもあんまり酷いから今年からFC東京戦1試合のみ中継の大々削減。

夢と希望がこれでもあると言うネトウヨ視豚くんw
321名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:11:54 ID:y17SK3ERO
今期最高視聴率!
4月11日、伝統のクラシコ!
NHK巨人×阪神戦個人視聴率
_______18:10-18:45__19:30-21:00

_世帯______10.6______16.8
_個人_______5.0_______8.7
M04-19______0.4_______1.8
M20-29______1.0_______1.7
M30-39______1.3_______4.5
M40-49______2.7_______5.2
M50-59______6.2______15.3
M60-69_____13.9______19.7
M70-_______19.6______30.4
F04-19______0.8_______1.0
F20-29______0.8_______3.2
F30-39______0.6_______1.3
F40-49______2.6_______4.9
F50-59______4.4_______7.7
F60-69______8.3______13.1
F70-________9.2______14.1
MF4-12______0.6_______1.1
MF13-19_____0.5_______1.8


いやあこのスレ臭すぎ
死臭がすごいぞ
焼豚そろそろ世代交代しろよ
322名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:12:44 ID:jywsMCcpO
>>316
なんか、凄絶な戦争後の人口グラフみたいだなwww

やきうの世界は滅亡寸前wwwwww
323名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:13:30 ID:y17SK3ERO
今期最高視聴率!
4月11日、伝統のクラシコ!
NHK巨人×阪神戦個人視聴率
_______18:10-18:45__19:30-21:00

_世帯______10.6______16.8
_個人_______5.0_______8.7
M04-19______0.4_______1.8
M20-29______1.0_______1.7
M30-39______1.3_______4.5
M40-49______2.7_______5.2
M50-59______6.2______15.3
M60-69_____13.9______19.7
M70-_______19.6______30.4
F04-19______0.8_______1.0
F20-29______0.8_______3.2
F30-39______0.6_______1.3
F40-49______2.6_______4.9
F50-59______4.4_______7.7
F60-69______8.3______13.1
F70-________9.2______14.1
MF4-12______0.6_______1.1
MF13-19_____0.5_______1.8


焼豚が現実から目をそらそうとしている
M70という現実から
324名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:14:32 ID:y5JAxun+0
>>321
だから、NHKは子供向けのアニメですら中高年、老人の視聴割合がトップなの知らんのか?

つか、おまえアク禁になるぞ。
325名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:15:08 ID:OMM9YrkKO
>>320
NHKとTBSが「次年度から放映権料を半分しか出せないと泣きついた
スカパー!でJリーグを見ていたのは約30万世帯
“違約金を払ってでもJリーグとは手を切るべし”
09年度分は年20億円に値切った
“これから先、Jリーグと縁を切って、その資金をW杯に回す”
08年のJリーグ入場者の平均年齢は、37.4歳と07年よりも0.9歳上昇。
若年層から完全にソッポを向かれ、「913万人の内訳は中高年層のリピーターばかり。
しかも、



実数は100万人いるかどうか」
326名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:16:26 ID:jywsMCcpO
>>324
『やきう最高視聴率のカラクリ』だろ、それは。
327名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:16:53 ID:gM8GP3Mp0
焼豚・・・
野球が落ち目だからって、大人気のサッカーまで引き込もうとしないでください
っていっても焼豚がいくらサッカーをネガキャンしようと、大人気なのか変わりないけど・・・
見てて気持ちがいいもんじゃないよ
328名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:17:28 ID:C/rSEOFQ0
いやこのグラフって割合じゃなくて年代別の視聴率だろ?
老人しか見てないってことだろ
アニメとかだともっとほかの年代も高いはず
329名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:17:55 ID:MYlH4rsi0
サカ豚の被害妄想
330名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:21:19 ID:jywsMCcpO


「ぴろやきう高視聴率の実態は熱心な老人が見てるだけで、
60歳以下だとせいぜい3%程度の視聴率!」


って事だろ。
331名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:22:37 ID:y17SK3ERO
今期最高視聴率!
4月11日、伝統のクラシコ!
NHK巨人×阪神戦個人視聴率
_______18:10-18:45__19:30-21:00

_世帯______10.6______16.8
_個人_______5.0_______8.7
M04-19______0.4_______1.8
M20-29______1.0_______1.7
M30-39______1.3_______4.5
M40-49______2.7_______5.2
M50-59______6.2______15.3
M60-69_____13.9______19.7
M70-_______19.6______30.4
F04-19______0.8_______1.0
F20-29______0.8_______3.2
F30-39______0.6_______1.3
F40-49______2.6_______4.9
F50-59______4.4_______7.7
F60-69______8.3______13.1
F70-________9.2______14.1
MF4-12______0.6_______1.1
MF13-19_____0.5_______1.8


野球ファンの正体
野球大人気すぎだろ…
ここの焼豚もM70か?
さらにワンセグwとヤフーwがあるんだろ…
野球人気に死角はなさすぎる…老人に
332名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:23:53 ID:TF20diVj0
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/05/08(金) 16:09:44 ID:???0
★硬球顔面直撃の男子生徒死亡 札幌

・札幌市南区内で五日に行われた高校野球の試合中、打球が顔に当たって重体となっていた
 札幌拓北高三年の男子野球部員(17)が八日午前、入院先の同市内の病院で死亡した。

 拓北高などによると、野球部員は五日午前十時半ごろ、東海大四高グラウンドで行われていた
 練習試合で、内野の守備についた際、硬式ボールがイレギュラーバウンドして顔面に当たり、
 意識不明の重体となっていた。

 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/163759.html


やきゅうはだめなゆとりをけしてくれるよ!

さいこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
333名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:25:18 ID:6ubFHFpC0
NHKも放送する前に気づけよ
誰も見ないのわかりきってるだろw
適当になんか再放送してたほうが視聴率取れてたし
334名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:25:45 ID:dO8wZUWL0
>>325
うそついてもすぐにバレるよw

http://t.pia.jp/feature/sports/japan-soccer/080403index.html
335名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:26:24 ID:oPSiUwDV0
ネットで見てるやつのほうが多いんじゃねパリーグは?
336名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:27:31 ID:zt8I60Zz0
>>333
仙台地区では15.5%

NHKは東京地区だけがスポンサーじゃ無いから。
日本全体でそれなりに視聴率があればオーケー。
逆に東京地区の視聴率を気にしてたら、他から文句が出るだろ。
337名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:28:12 ID:5yg/UjxwO
>>316
ゴクリ・・・
338名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:28:49 ID:b8BMOXI6O
いや、相手がオリックスじゃ気の毒だ
339名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:28:55 ID:V6q2dk5Q0
>>327
というか焼き豚って野球批判してるやつは、脳内補正で皆サカ豚になるのが笑えるw
ラグ豚にも嫌われてるし、バス豚の俺にも嫌われてるのにw
340名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:29:27 ID:bIeuA5PY0
自分は専らスカパー視聴だな
341名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:30:27 ID:M3ifnRyi0
数年後どうなってるんだろうな
考えるだけでも恐ろしい
342名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:30:50 ID:jywsMCcpO
>>336
>日本全体で

関西地区や九州地区なら1%台だろ・・・
343名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:30:55 ID:V6q2dk5Q0
>>336仙台地区でもじぇいりーぐ(笑)に負けてやンのw
344名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:32:38 ID:zt8I60Zz0
>>342
一応、オリックスは関西の球団だよw
1%は無いだろw
>>343
仙台でJリーグ中継なんてやっているのか。
345名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:33:34 ID:V6q2dk5Q0
>>341
単純に老人の娯楽が野球からサッカーに変わるだけ
んで野球消滅、サッカー老人施設
バスケの時代到来
346名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:34:27 ID:+zlUSNxQ0
>>344
仙台の100円ショップに行ったら、店の片隅にJリーグふりかけが売ってたから、人気有るのかもナw
347名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:36:16 ID:dO8wZUWL0
08/12/19 11:14:44 0
 10、13日に行われたJリーグ2部(J2)ベガルタ仙台と1部(J1)磐田の入れ替え戦のテレビ中継
が、2戦とも仙台地区で高視聴率を記録したことが18日分かった。

 仙台地区では2戦ともNHK総合が中継。10日のユアテックスタジアム仙台(仙台市泉区)での第
1戦は午後7時半のゴールデンタイムに放送開始したこともあり、平均27.1%、瞬間最高32.7%
を記録。午後4時から放送した13日のヤマハスタジアム(静岡県磐田市)での第2戦は平均18.5
%、瞬間最高で25.3%だった。

http://mobile.seisyun.net/cgi/agate/anchorage/mnewsplus/1229652884/a
348名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:36:58 ID:y5JAxun+0
NHKは大体からして調査サンプルの時点からして中高年中心なんだよ。
これ、直近の調査だけどさ。
http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/housou/housou_09030101.pdf

だから、どうやったって世代毎のサンプルだせば中高年中心になるんだわ。
そのせいで、アニメですらNHKの場合は中高年が視聴者の中心になる。

サカ豚のズルイところは、その辺を分かっているから最近のJリーグのNHK中継の同データは決して出さないんだよな。
野球中継との多少の差はあっても、どうあがいたって中高年中心になるんだから。

W杯バブルの頃ならまだそれでも若年層が多かったんだろうが、今では野球と大差ないだろ。
349名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:38:06 ID:y17SK3ERO
今期最高視聴率!
4月11日、伝統のクラシコ!
NHK巨人×阪神戦個人視聴率
_______18:10-18:45__19:30-21:00

_世帯______10.6______16.8
_個人_______5.0_______8.7
M04-19______0.4_______1.8
M20-29______1.0_______1.7
M30-39______1.3_______4.5
M40-49______2.7_______5.2
M50-59______6.2______15.3
M60-69_____13.9______19.7
M70-_______19.6______30.4
F04-19______0.8_______1.0
F20-29______0.8_______3.2
F30-39______0.6_______1.3
F40-49______2.6_______4.9
F50-59______4.4_______7.7
F60-69______8.3______13.1
F70-________9.2______14.1
MF4-12______0.6_______1.1
MF13-19_____0.5_______1.8


このスレM70臭がするな
臭いぞ、焼豚
死臭がヤバすぎる
350名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:38:14 ID:QnSoC17T0
焼き豚・・・・泣いてるのか?
351名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:38:54 ID:dO8wZUWL0
>>348
このスレ100回読んで出直してこい

【ショック】野球を見てるのは50歳以上の親父ばかり
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1206941313/
352名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:39:08 ID:r7N9v9y+O
2009年
                           世帯 KIDS TEEN M1  M2  M3   F1   F2  F3
2009.*4.*3 巨人-広島 NTV 19:00-20:39 13.3% *3.2 *3.7 *3.7 *3.6 14.0 *1.7 *3.9 *8.9
2009.*4.*4 巨人-広島 NTV 19:00-21:09 12.6% *2.4 *3.9 *5.2 *4.9 14.1 *2.0 *3.2 *7.2
2009.*4.*5 巨人-広島 NTV 19:00-21:24 14.4% *2.5 *3.4 *6.0 *4.0 14.7 *2.9 *4.1 *9.3
2009.*4.*7 巨人-横浜 TBS 19:55-21:54 10.1% *4.1 *4.2 *3.2 *3.4 10.5 *1.9 *4.2 *6.3
2009.*4.11 巨人-阪神 NHK 19:30-21:00 16.8% *1.1 *1.8 *1.6 *5.6 21.8 *3.1 *3.9 11.9
M3層には大人気だな
353名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:39:36 ID:6ubFHFpC0
ふりかけとか持ち出して、焼き豚悲しすぎるじゃないかwwwww
354名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:39:48 ID:dO8wZUWL0
>>348

■07年9月日テレ社長会見
久保社長:

今一番の悩みは、やはりご覧いただく視聴者の方が、極端に年齢・性別が偏ってしまっていることですね。
50歳以上の男性の方が中心にご覧になるソフトということが、ますますはっきりしてきてしまっている。
これの解消が課題ということです。
http://www.ntv.co.jp/info/press/pdf/press58.pdf
355名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:39:51 ID:QnSoC17T0
現実の直視ができない焼き豚がこのスレ避けてるのが笑えるw
そのせいか他のサッカースレが荒れてるw
わかりやすすぎw
356名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:43:15 ID:QnSoC17T0
>>354
そういう現実をつきつけても焼き豚は脳内で宿敵サッカーに変換するから無駄だよw
357名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:43:19 ID:zt8I60Zz0
テレビの前にいるのはお年寄りと主婦。
いつの時代も同じだよw
あとは数百人のネトウヨが誰にも相手にされなくて、
一人で淋しいから文句言いながらテレビ見まくっている。
358名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:43:55 ID:p7o7Is280
年寄りは野球好きだからな
楽天はPC使えない年寄り相手に名前売って何するつもりか知らんが
359名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:44:23 ID:xunh/hwy0
ヤキブタふぁびょってる!あい!あい!あい!
360名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:46:38 ID:C/rSEOFQ0
野球は野球しか娯楽の無かった時代に取り込んだファンが中心なんだよ
娯楽が充実した後に生まれた人間のファン数はJも野球も同じぐらいだろ

361名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:47:02 ID:zt8I60Zz0
>>359
そういうのを一人でキーボ−ド打つ気になるからサカ豚ネトウヨという動物は面白いよなぁw
空しくなるって事は無いんだな。「空しい」とかは高度な人間ならでわの感情なんだろうな。
362名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:47:29 ID:xunh/hwy0
今の親御さんはスポーツ選手でも
野球だけはやっちゃ駄目だって教えてるらしいしな
薬漬けになるし、下手すればボールあたって死ぬし
どんどん豚みたいに肥えちゃうし
やっぱ子供のなりたいスポーツ選手も必然的にサッカー選手になるわな
363名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:49:50 ID:xunh/hwy0
ID:zt8I60Zz0 (14回)

361 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/05/08(金) 17:47:02 ID:zt8I60Zz0
>>359
そういうのを一人でキーボ−ド打つ気になるからサカ豚ネトウヨという動物は面白いよなぁw
空しくなるって事は無いんだな。「空しい」とかは高度な人間ならでわの感情なんだろうな。
364名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:50:19 ID:jywsMCcpO
老人に人気
関西で人気

やきうのイメージが改善しないわけだ。

ブスしかいない、ボッタクリ、
の二大看板背負ってキャバクラ営業するようなもんだろ。
365名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:50:27 ID:zt8I60Zz0
Jリーグ公式 スタジアム観戦者 調査報告書 ttp://www.j-league.or.jp/aboutj/2008kansensha.pdf
年齢分布推移(リーグ全体)
2001年 18才以下12.0% 19-22才11.4% 23-29才26.2% 30-39才28.9% 40-49才13.2% 50才以上*8.3%
2002年 18才以下10.8% 19-22才13.0% 23-29才26.7$ 30-39才26.9% 40-49才13.7% 50才以上*8.8%
2003年 18才以下10.9% 19-22才*9.0% 23-29才20.8% 30-39才32.1% 40-49才17.8% 50才以上*9.4%
2004年 18才以下*8.0% 19-22才*7.3% 23-29才19.2% 30-39才34.1% 40-49才19.9% 50才以上11.5%
2005年 18才以下*8.0% 19-22才*6.7% 23-29才17.5% 30-39才33.9% 40-49才21.2% 50才以上12.8%
2006年 18才以下*7.4% 19-22才*7.1% 23-29才16.3% 30-39才33.7% 40-49才21.8% 50才以上13.7%
2007年 18才以下*6.3% 19-22才*7.1% 23-29才15.9% 30-39才33.0% 40-49才23.6% 50才以上14.2%
2008年 18才以下*5.9% 19-22才*6.8% 23-29才14.3% 30-39才31.3% 40-49才25.5% 50才以上16.2%

若年ファン減少…Jリーグ観戦者の平均年齢上昇
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20090128073.html
・札幌など7クラブでは平均40歳以上。
・02年以降、リーグ全体で若いファンの減少傾向が続いている。
・浦和は7割近いファンが年間15回以上
366名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:50:32 ID:C/rSEOFQ0
昔はサッカーが好きでもバスケが好きでも巨人しか選択肢無かったんだよな
今はサッカーが好きならJもあるしバスケが好きならBJもある
スカパーやネットで海外サッカーもみれる
もう野球だけが特別な時代ではないんだよ
野球はM70層があの世へ旅立ったら数多くあるスポーツの中の一つに過ぎなくなる
相撲も昔は世代関係なく大人気だったんだよ
今のうちに楽しんどけよ
367名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:51:22 ID:XWnE36uU0
WBCとは、サムライとは一体なんだったのか
368名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:51:58 ID:y5JAxun+0
>>351
そのスレの記事なんて、みなサッカー人気の高かった3年以上前のじゃん。
そんなソースすら消えてるものもある昔の記事にすがってないで、昨今の記事を使えばいいのにそれをしないのはなぜだ?
まあ、あれば今の記事使ってるんだろうけどな。
369名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:52:06 ID:8HsBfgjS0
>>363
ワロタw
焼き豚の頭って園児並だなw
370名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:52:12 ID:zt8I60Zz0
>>366
どっかんどっかん、凄い勢いでサッカー離れが続いていますが・・・

2007年スポーツマーケティング基礎調査
 応援しているJリーグチーム
浦和レッズ 3.7% ガンバ大阪 2.8% 名古屋グランパスエイト 2.0% 横浜Fマリノス 2.0% ジュビロ磐田 1.5% その他のチーム 13.8%
応援しているチームは無い 74.4%
15〜69歳のJリーグファン人口統計
浦和レッズ 341万人 ガンバ大阪 229万人 横浜Fマリノス 183万人 Jリーグファン総数2315万人

2008年スポーツマーケティング基礎調査
 応援しているJリーグチーム
浦和レッズ 2.9% ガンバ大阪 1.8% 名古屋グランパスエイト 1.6% コンサドーレ札幌 1.1% 横浜Fマリノス 1.0% その他のチーム 10.4%
応援しているチームは無い 81.4%
15〜69歳のJリーグファン人口統計
浦和レッズ 270万人 ガンバ大阪 182万人 横浜Fマリノス 145万人 Jリーグファン総数1677万人
371名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:53:28 ID:0c/tAVHrO
プロ野球はいつまでもテレビに抱っこしてもらってるなよ
視聴率気にするより、観客動員数を増やす事に専念しろ
372名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:54:48 ID:IjDAXsN0P
ヤフー動画でパリーグの試合は全部見られるけど、
Jリーグの試合は見られないね。
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/promo/video

Jリーグ可哀想だね(´;ω;`)
373名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:55:25 ID:XyQK7M9x0
デーゲームで15.5%と19.2%て仙台は暇人多いな
374名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:55:33 ID:71sVs1CG0
>>1
> 楽天vsオリックスの視聴率が2.8%

どうして驚きなんだろう?
と、仙台在住で楽天ファンのオレが言ってみる。
375名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:55:59 ID:3U8eggt5O
仙台では前はベガルタ一色だったけど、だんだん楽天も人気出て来てるよ。
むしろ最近は同時間帯にやると視聴率では楽天が勝ってるんだが
376名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:56:58 ID:MYlH4rsi0
>>371
豚さんは視聴率気にするから
377名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:57:46 ID:NAQTtOie0
野球は数年後に急転直下
サッカーはゆるやかに野球の後をたどりそう
バスケは前途多難
ってとこか今のところ
378名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:59:40 ID:nmQZQZK+O
この試合小松が早々にKOされたから楽天ファン以外は阪神戦見るわ
379名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 18:00:49 ID:ys8xHAw6O
>>371
プロ野球の観客動員って7〜8割(巨人、阪神は9割)入ってるからな
観客動員数をテコ入れしたところで大してプラスにはならない。
まぁどこまで本当かはわからんけどね
380名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 18:02:29 ID:zt8I60Zz0
>>371
【野球】パ・リーグ1試合平均観客動員は前年の同日比で7・3%増の2万2373人
【野球】セ・リーグの1試合の平均は前年比7.4%増の2万9377人、新球場の広島が倍増の91.4%増となる2万6465人

観客数は毎年毎年増加。
381名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 18:04:28 ID:/hiChvGK0
毎日ニュースで扱うので背景で写り込みます、視聴率は高めです
だから球場内の広告費は●●(高額)頂きます
ってやって荒稼ぎして球団を維持してるのに
ニュースは顔アップばかりで看板の文字がぼやけて判読できない
中継してもファールを追わないから看板がTVに写らない
そのうえ百万単位で広告出せるJと視聴率では大差が無い

これじゃあTV視聴を理由に高額請求しても相手にされない
あとは総動員数を基にして押すしかない
だから年間契約不調なはずなのに何故か観客動員は好調なんですね

主催者発表は素晴らしいですね
偽装を徹底追及するマスコミっていいよね
だって詐欺の片棒担いじゃマズイもんね
382名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 18:05:10 ID:jywsMCcpO
>>380
×観客動員
〇観衆発表

似て非なるもの。
383名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 18:05:47 ID:GmFvflEyO
野球も地域密着の道を進んだんだから、全国人気なんて無くなるに決まってるだろ
巨人以外なんてJと変わらないし、全局煽りのクライマックスシリーズ?と日本シリーズぐらいしか数字は取れない
ただ一番の問題は、親会社がそれで満足できるのかだろうな
384名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 18:07:51 ID:y17SK3ERO
今期最高視聴率!
4月11日、伝統のクラシコ!
NHK巨人×阪神戦個人視聴率
_______18:10-18:45__19:30-21:00

_世帯______10.6______16.8
_個人_______5.0_______8.7
M04-19______0.4_______1.8
M20-29______1.0_______1.7
M30-39______1.3_______4.5
M40-49______2.7_______5.2
M50-59______6.2______15.3
M60-69_____13.9______19.7
M70-_______19.6______30.4
F04-19______0.8_______1.0
F20-29______0.8_______3.2
F30-39______0.6_______1.3
F40-49______2.6_______4.9
F50-59______4.4_______7.7
F60-69______8.3______13.1
F70-________9.2______14.1
MF4-12______0.6_______1.1
MF13-19_____0.5_______1.8

だいぶM70が活気づいてきたな
ではこの死臭たっぷりの現実から目をそらさないでくれよ、M70
385名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 18:08:15 ID:r7N9v9y+O
>>383
クライマックスシリーズも巨人戦以外はダメ
現に一昨年のパリーグCSは全試合一桁で去年は一試合も中継がなかったし
386名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 18:11:19 ID:lheU2JOL0
>>380
水増しの割合を増やしてるだけなのに、やっぱり現実を直視できない焼き豚w
387名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 18:11:21 ID:6i0N6efEO
>>379 NPBはアメリカの真似してるから放映権料にたよる仕組みだからな
388名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 18:15:14 ID:lheU2JOL0
焼き豚涙目で敗走wwwwwww
389名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 18:16:09 ID:+WgXOW7j0
Jリーグ地上波でやれよ
390名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 18:18:44 ID:RTMjPc0zO
また煽り目的でスレ立てやがって……。
視スラーに記者キャップを与えるな!
391名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 18:19:32 ID:LenqoQpE0
ノムのボヤキは確かに人気かもしれんが、試合後だからな
ピンマイクでも付けさせりゃいいんじゃね?
嶋にどんな説教してるのか聞いてみたい
392名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 18:20:41 ID:Ox1z3IJT0
>>380
100人しか入ってないのに3000人入ったと発表するとこなんて信用できるかw
393名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 18:21:43 ID:NAQTtOie0
野球客席ガラガラだもんなあ
大リーグも厳しいみたいだし
不況だからね
394名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 18:23:37 ID:hMYXIsde0
野球てスタッフや売り子も観客数に換算してるんだよね
395名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 18:23:46 ID:GmFvflEyO
>>389
たま〜〜〜〜にやってるだろうw
巨人戦以外の試合と変わらん数字だけど
396名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 18:26:45 ID:kzmucPUE0
>>389
放送してるよ。
深夜の暇つぶしにはちょうど良い。
397名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 18:31:42 ID:zt8I60Zz0
>>395
J1 2008年平均視聴率3.44% (ほとんど関東の地元のクラブの試合ばかり)

2008年プロ野球巨人戦以外の視聴率 平均4.66%(関東には無いチーム同士の対戦が多く、それでも関東での視聴率だけを出しています。)
2008/04/12(土) *5.9% 14:30-16:50 NHK 楽天×オリックス (加重平均)
2008/04/26(土) *5.1% 14:30-17:29 NHK 横浜×広島 (加重平均)
2008/04/27(日) *2.9% 13:05-15:55 NHK ソフトバンク×ロッテ (加重平均)
2008/05/03(土) *4.7% 14:00-18:00 NHK 日本ハム×楽天 (加重平均)
2008/05/05(月) *7.1% 14:00-17:30 NHK 中日×阪神 (加重平均)
2008/05/25(日) *3.4% 15:00-16:54 TBS 横浜×オリックス
2008/05/31(土) *3.6% 14:30-16:40 NHK ロッテ×横浜 (加重平均)
2008/06/14(土) *4.8% 15:05-17:30 NHK 西武×広島 (加重平均)
2008/06/22(日) *6.1% 14:05-17:30 NHK 広島×楽天 (加重平均)
2008/07/12(土) *5.1% 15:05-18:00 NHK 中日×ヤクルト
2008/08/30(土) *2.6% 14:32-17:05 NHK オリックス×日本ハム (加重平均)
398名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 18:33:23 ID:kxcuIYYE0
>>362
そういえばなりたい職業でサッカーが一位になってたな
もう野球は完全に終わるな
399名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 18:35:10 ID:59PC4bPm0
野球も地域密着を表明していたら地元以外の
その他の地域では見向きもされなくなってしまったってことですか
400名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 18:37:27 ID:kxcuIYYE0
>>399
もう完全にJリーグ抜かれちゃってるからね
やっぱ若いそうの取り込みに失敗したのが痛い
401名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 18:38:08 ID:GmFvflEyO
>>397
君、関東をひとくくりにするなよ
レッズサポは鹿島の試合なんて絶対見ない
402名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 18:39:41 ID:I8lZlI/r0
ノムのボヤキはうんざりだが木田のボヤキは好きだ
403名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 18:39:57 ID:5QfjRHkg0
あんだけメディアから様々なアシスト受けといて関東だとかGWだとか言い訳して恥ずかしくないのかね焼き豚は・・・
404名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 18:40:22 ID:GmFvflEyO
>>399
それに近い感じだろうね
前はそれ以外を巨人が引っ張ってたんだけど、その巨人でさえ落ちてきちゃったから
405名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 18:40:45 ID:6ubFHFpC0
一番悲しい言い訳はヤフー動画w
406名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 18:41:56 ID:CRaEPCW90
すまんが俺はおっさんと山崎と渡辺ファンや
407名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 18:42:33 ID:K52wLAUI0
>>113
俺巨人ファンだがまあそうかも。
小中学校のとき、新宿に住んでたんだけどヤクルトファンのほうが少し多かった。
距離的には神宮、ドーム同じくらいだったけど、
ヤクルトのほうが近くにいる感じがするんだよな。

でも俺は、九州にいる
ばあちゃんの影響で巨人ファンになった。
408名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 18:44:36 ID:wmp6WFChO
>>400
日本語をきちんと使えないなら書き込むなよチョン
409名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 18:49:48 ID:59PC4bPm0
全国に12球団しかなく空白地域が多いプロ野球なんだから地域密着も考え物だな。
選択と集中が大切だということは理解できるがそれだけで本当にやっていけるのか。
410名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 18:51:04 ID:E76JpIob0
Jリーグはおじさんばっかりwwww




プロ野球はおじいさんばっかりwwww
411名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 18:51:56 ID:dO8wZUWL0
■日本人の平均年齢
43.8歳 (2008)  男性:42.1歳  女性:45.7歳

■Jの観客の平均年齢

Jリーグ2007年度観戦者報告書
http://www.j-league.or.jp/aboutj/2007kansensha.pdf
観客の平均年齢 36.5歳 



■野球の観客の平均年齢・・・・・・

野球なんか見てるのは年寄りばっかという悲しい現実
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1208763637/

【ショック】野球を見てるのは50歳以上の親父ばかり
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1206941313/

459 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2009/02/03(火) 14:51:02 ID:ev4bayTn
★巨人戦視聴率 年齢構成比★

年齢    1983年 2000年 2001年 2007年         
*4-12歳  10.3%  *3.8%  *2.5%   *1.8%          
13-19歳  12.7%  *3.7%  *3.6% *1.6%        
20-34歳  21.9%  12.6%  *7.4%   *4.2%       
35-49歳  28.0%  19.0%  12.9%   *8.8%       
50-歳   26.9%  60.8%  73.8% 83.5%

2007年の数字は07年6月9日の個人視聴率から算出
412名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 18:53:10 ID:QnSoC17T0
>>408
現実は受け入れようやチョンさんや
413名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 18:54:20 ID:5QfjRHkg0
あんだけメディアからアシスト受けてたらどんな条件でもJに負けることは許されないんだよ
恥を知れよカス豚が
414名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 18:56:49 ID:86n1KTLr0
地域密着なんて単なるJのマネ
深い考えがあったワケでもない
言葉につられただけで中身がない
あんだけチーム数の多いJでもそうとう地域差があるのに
415名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 18:58:26 ID:GmFvflEyO
>>411
Jって、平均は30代半ばなんだね
最近は40近くぐらいかと思ってた
416名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:00:03 ID:uvKTmlhUO
そういえば楽天に台湾の松坂とか言われてたピッチャーいなかった?あれどうなったの?
一度見た時変化球キレまくりで凄かったんだが。確変状態を見ただけだったのかな。
417名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:01:21 ID:++/xJ1r9O
犬HKで放送してたの、知らんかった。損したわー。
たまにやるなよ。
418名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:01:36 ID:jUAD9GrP0



野球(苦笑) 
 

419名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:10:28 ID:swc5Ztw00
スレタイの必死さに吹いたwww
420名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:11:46 ID:513E2fPFO
これサッカーより低いんじゃね?
421名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:13:04 ID:mbCp4eo3O


正論言われて発狂しとったらマイナースポーツのまんまやで


422名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:13:39 ID:CVPBxKTWO
>>420
税リーグとだとほぼ同じ。
423名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:14:19 ID:jywsMCcpO
プロ野球と税の良いとこ取りを目論んで、
全てが中途半端なのがパ・リーグ。

セ・リーグ>>>>>>>>>税>>>>>>>>>パ・リーグ

くらい、オレでもわかるわ。
424名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:14:45 ID:MO8sBdf8O
楽天とか応援してないチームはダイジェストで見るのが限界
425名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:14:51 ID:GUNsPn7dO
草野すげーな
426名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:14:56 ID:6ubFHFpC0
巨人以外のセリーグ同士の試合も酷いんだけどw
427■■あなたの知らないサッカー■■:2009/05/08(金) 19:16:09 ID:LJe4JLzwO
*7.0% 01/10 18:00-18:25 ETV アニメ・メジャー

*5.7% 19:03-21:14 CX* サッカー・キリンチャレンジカップ2008「日本×ウルグアイ」
*5.4% 17:30-20:00 EX__ 北京オリンピックサッカー・男子予選「日本×オランダ」
*4.7% 18:00-19:57 EX__ Jオールスターズ×Kオールスターズ
*4.3% 18:55-20:55 NTV 北京五輪・女子サッカー三位決定戦「日本×ドイツ」

04/26
★【*1.4%】★ 13:55-16:00 NHK サッカーJ1リーグ「ヴィッセル神戸×ガンバ大阪」

428名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:18:36 ID:5QfjRHkg0
Jリーグの5%と野球の5%は

生活費学費全部自分で稼いでる苦学生の50点と
ニート大学生の50点ぐらい違う
429名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:20:48 ID:GmFvflEyO
>>428
ワロタ
430名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:22:06 ID:GmFvflEyO
>>427
野球も巨人以外全敗じゃないか
431名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:22:41 ID:e9M3gL0lO
もういいだろ…そっとしといてやれよ。
おGちゃん死んじゃうよ?
432名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:25:27 ID:pBxcuOSN0
>>384
16%超えて野球人気復活とか騒いでてのはおじいちゃんだったんだなw
おじいちゃんお口臭い
433名無しさん:2009/05/08(金) 19:26:38 ID:+LRKWc4uO
田中なんか 斎藤がいなければ ナーンの 魅力も話題も無い 今や巨人の坂本の方が 可愛いくて素直 野村は性格悪いが ストレートで 小気味は良いが 田中は 上にペコペコで下には 横柄な態度で 偉いそう
434名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:31:05 ID:++/xJ1r9O
スポーツ紙は巨人じゃ売れないのよねー
435名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:33:21 ID:jywsMCcpO
これとパ・リーグ比べてみ?悲惨だって理解できるから。

順  チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  浦 和  47,116  47,609   -493 ▼ −.   4..  188,464
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02  新 潟  34,865  34,490   +375 △ −.   5..  174,327
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
03  F東京.. 25,406  25,716   -310 ▼ −.   5..  127,032
04  横 浜  22,205  23,682  -1,477 ▼ −.   5..  111,026
05  鹿 島  21,165  19,714  +1,451 △ −.   5..  105,827
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
06  名古屋 19,108  16,555  +2,553 △ −.   5.   95,541 ※
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体  29,445
436名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:34:13 ID:/gAIQsvm0
山形以下とかクソワロタwwwwwwwww
437名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:35:24 ID:OMM9YrkKO
>>435
タダ券社員動員の数字なんて無意味だよw
438名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:37:34 ID:jUAD9GrP0
年寄りもどんどん死ぬからこれから野球は危機だぞw
439名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:37:36 ID:aGO0eByl0
2.8%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
440名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:38:49 ID:16Jww+aQP
好調の理由教えてくれ。投手が育ったの?
441名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:40:13 ID:z/U+TRtE0
もう虚カスは球界に要らないな
442名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:43:26 ID:jywsMCcpO
税リーグの足元にも及ばないパ・リーグ(笑)

順  チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  浦 和  47,116  47,609   -493 ▼ −.   4..  188,464
02  新 潟  34,865  34,490   +375 △ ↑.   5..  174,327
03  F東京.. 25,406  25,716   -310 ▼ −.   5..  127,032
04  横 浜  22,205  23,682  -1,477 ▼ −.   5..  111,026
05  鹿 島  21,165  19,714  +1,451 △ −.   5..  105,827
06  名古屋 19,108  16,555  +2,553 △ −.   5.   95,541
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体  29,445                  24 706,676
443名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:43:41 ID:++/xJ1r9O
虚以外のファンって、CSだのネットだので見て訳だから
虚ファンが、地上波、地上波の視聴率!視聴率!とか言ってるの何かもの悲しい。
444名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:44:48 ID:s8PsgsksO
昼間のエネチケーならこんなもん
アニ豚よ
445名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:47:28 ID:pqofGKaZ0
>>442
これが自虐ネタって奴か
446名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:49:48 ID:6ubFHFpC0
2.8%ってパリーグにしては上出来だろwwwwww
447名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:51:06 ID:dO8wZUWL0
ヤフドやばくないか?
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1241778503/1

1 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2009/05/08(金) 19:28:23.16 ID:zjOtn+lv
客が全然入ってない
去年まではレフトスタンドまで埋まってたのに
今年はライトスタンドもすかすかw

ヤフドやばくないか?
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1241778503/12

12 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2009/05/08(金) 19:30:48.06 ID:R3T8oVFU
ブームが終わった。
九州に野球は根付かなかった。
北海道はどうなるか見物だな。

18 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2009/05/08(金) 19:40:10.79 ID:2eRQpww6
俺の結論

こんな球団早く無くなればいい

22 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2009/05/08(金) 19:40:50.76 ID:61TQl0AR
>>9
これで微減って酷すぎるな

年間シートがめちゃくちゃ売れてんのかねえ

34 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2009/05/08(金) 19:46:55.43 ID:uXJw6DQu
絶対観衆発表ほど客入ってないよな。
水増しが酷すぎる

448名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:54:45 ID:3pJLjkBvO
>>427
最近アニメのメジャーって同時間帯に越してきたコナンに食われて
7%なんて取ってないじゃん
5%くらいに下がったんだっけ?
それでも楽天やロッテは負けてるんだけどねw
449名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:55:33 ID:QfTxF9250
サカ豚〜、これがホンモノの地域密着や! 
450名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 20:00:56 ID:J6BPwIK80
*4.3% 18:55-20:55 NTV 北京五輪・女子サッカー三位決定戦「日本×ドイツ」

これは仕方ないだろw裏で日本対アメリカのソフトボール決勝してたんだからw
4.3%でも高いだろ。40%越えしたんだから、ソフト
451名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 20:03:08 ID:/gAIQsvm0
>>76


04/16 26:40-28:30 NHK インディアンズ×ヤンキース 関東0.8 関西1.1

452名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 20:03:31 ID:bKjp0gW20
ところで、どう見ても野球のスレなのにわざわざサカヲタは何必死でネガキャン繰り広げてんの?
CLのスレとかJのスレ見ても、こんなに野球ヲタのネガキャンないだろ。

もしかして、野球スレに出向いて必死にならざるを得ない理由でもあるの?
そこまで地盤低下してるのか?サッカーって。
453名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 20:18:54 ID:++/xJ1r9O
別スレ スカパー申し込み増てのがあった

またまた虚カス涙目w
454名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 20:46:47 ID:/gAIQsvm0
>>194
頭沸いてるな
455名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 20:47:33 ID:/gAIQsvm0
>>209
サッカー(スポーツ振興)くじに反対した組織
・共産党 ・社会党 ・公明党
・PTA   ・日教組 ・朝日新聞
・全日本遊技事業協同組合連合会(パチンコ屋の全国組織)
・全日本大学野球連盟(大学野球)
・日本高等学校野球連盟(高校野球)
・日本野球連盟(社会人野球)
・日本野球機構(プロ野球)

http://www.naash.go.jp/sinko/kikin/jigyou_dantai18.html
財団法人日本ソフトボール協会       7,800,000 社団法人少年軟式野球国際交流協会.   3,000,000
全日本アマチュア野球連盟          2,080,000 財団法人全日本軟式野球連盟       1,500,000
(参考)
財団法人日本水泳連盟            4,800,000 財団法人日本スケート連盟          4,800,000
財団法人日本陸上競技連盟         3,600,000 財団法人全日本スキー連盟         3,600,000
財団法人日本バレーボール協会      3,400,000 財団法人日本バスケットボール協会    2,800,000
財団法人日本サッカー協会.         2,400,000 財団法人日本ラグビーフットボール協会.  1,200,000
                        ↑
                        ↓
Jリーグの支援に感謝 ビーチバレーの白鳥、楠原
ttp://sankei.jp.msn.com/beijing2008/news/080731/gag0807311927000-n1.htm

井新会長:
「Jリーグが出来たとき、野球だけがスポーツの中で盛り上がっているような状況だった。
サッカーは世界に広がりのあるスポーツ。正直なところ最初は戸惑いがあったが、協会役員の方々とお話しする中で、
サッカーの発展は熊本のスポーツ全体にもいい影響を与えるということもあり、お引き受けすることにした。」
ttp://kumamoto-fa.com/news/000421.php

サッカー界もハンドボールの五輪出場支援
ttp://www.nikkansports.com/sports/f-sp-tp0-20080128-313239.html
456名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 20:55:43 ID:uVrNuFuw0
巨人ファンしか居なかった地域でデーゲーム15.5%と19.2%は凄い
日ハムといい巨人ファンから客奪ったな
457名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 21:10:29 ID:gM8GP3Mp0
>>69
これ思うんだけどどうやって年齢を分けてるんだ?
458名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 21:14:35 ID:nyVUQ2LmO
マスコミが煽ってるだけで人気なんてなかったんだよw
それにしても低すぎw
459名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 21:20:54 ID:M9yP4SWw0
モンデイイヨ山形以下www
460名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 21:46:55 ID:b/BA9qD70
仙台では対日ハムと西武戦が人気あるよね
461名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 21:51:06 ID:b/BA9qD70
去年の5月16日の岩隈と岸が投げあった試合が仙台地区で21・0%獲ってるから
野村監督とマー君の人気ってのはどうかな
462名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 22:05:33 ID:/4YRH1Z50
すくなくとも野村では試合見ないだろ
スポーツニュースのボヤキだけだよ
463名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 22:13:22 ID:y17SK3ERO
今期最高視聴率!
4月11日、伝統のクラシコ!
NHK巨人×阪神戦個人視聴率
_______18:10-18:45__19:30-21:00

_世帯______10.6______16.8
_個人_______5.0_______8.7
M04-19______0.4_______1.8
M20-29______1.0_______1.7
M30-39______1.3_______4.5
M40-49______2.7_______5.2
M50-59______6.2______15.3
M60-69_____13.9______19.7
M70-_______19.6______30.4
F04-19______0.8_______1.0
F20-29______0.8_______3.2
F30-39______0.6_______1.3
F40-49______2.6_______4.9
F50-59______4.4_______7.7
F60-69______8.3______13.1
F70-________9.2______14.1
MF4-12______0.6_______1.1
MF13-19_____0.5_______1.8


元気でてきたなM70
明日は老人ホームで語り合うのか
M70はこの現実見とけよ
464名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 22:15:28 ID:OGGbi+6SO
野球というスポーツが好きな訳じゃないんだな
所詮は巨人というブランドが好きなだけか
465名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 22:21:17 ID:U/1BIVVh0
ヤキブタwww
466名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 22:23:41 ID:y17SK3ERO
今期最高視聴率!
4月11日、伝統のクラシコ!
NHK巨人×阪神戦個人視聴率
_______18:10-18:45__19:30-21:00

_世帯______10.6______16.8
_個人_______5.0_______8.7
M04-19______0.4_______1.8
M20-29______1.0_______1.7
M30-39______1.3_______4.5
M40-49______2.7_______5.2
M50-59______6.2______15.3
M60-69_____13.9______19.7
M70-_______19.6______30.4
F04-19______0.8_______1.0
F20-29______0.8_______3.2
F30-39______0.6_______1.3
F40-49______2.6_______4.9
F50-59______4.4_______7.7
F60-69______8.3______13.1
F70-________9.2______14.1
MF4-12______0.6_______1.1
MF13-19_____0.5_______1.8


元気でてきたなM70
明日は老人ホームで語り合うのか
M70はこの現実見とけよ
467名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 22:31:59 ID:B7qzhMh40
あんだけ毎日マークソ&野村で煽ってて山形以下とか、焼き豚は生きてて恥ずかしくないの?
468名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 22:33:01 ID:B7qzhMh40
>>427

誰が見てるんだよこんなゴミwww


04/16 26:40-28:30 NHK インディアンズ×ヤンキース 関東0.8 関西1.1

469名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 22:35:55 ID:TSIe+0330
酷い試合だったもんな
途中で迷わず巨人−阪神に切り替えた
470名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 22:39:28 ID:3ZQlS5FD0
2.8ってどこのJリーグだよwwwwwwww
471名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 23:05:10 ID:9VnBEfJH0
2.8%
www
472名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 23:06:08 ID:2nvQh1Gd0
ノム×クマーにこそ真のツンデレが潜んでいるというのに・・・
何も分かっちゃいない
473名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 23:07:51 ID:9VnBEfJH0
やきうwww
474名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 23:07:58 ID:MsxZA9kJO
相手が檻っ糞じゃな…
475名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 23:08:36 ID:Z9+tiHO1O
>>470
どうみてもJリーグ未満ですがwwwwwwwwwwwwwww


団塊の野球オッサン脂肪wwwwwww
476名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 23:10:39 ID:BZw7fwCmO
マー君が投げない試合は視聴率低いのは仕方ない
477名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 23:10:41 ID:9VnBEfJH0
やきおう志望うぇwあe:]
478名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 23:15:16 ID:jywsMCcpO


やきうは人気ないからなあ


479名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 23:18:54 ID:9VnBEfJH0
やきういsちえ
480名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 23:21:12 ID:5amSs8fPO
やっぱり春の椿事だったみたいだなw
481名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 23:21:25 ID:9VnBEfJH0
やきうはなぜこんなにはやらないのか
482名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 23:23:41 ID:9VnBEfJH0
やっきゅねす
483名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 23:25:26 ID:9VnBEfJH0
してやきう
484名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 23:26:39 ID:9VnBEfJH0
区パリーグ
485名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 23:27:41 ID:9VnBEfJH0
うんこうのk「
486名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 23:28:25 ID:9VnBEfJH0
ちゃおん
487名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 23:37:05 ID:oQDOBJDh0
あぼーんだらけでスレ番飛びまくりなんです
488名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 04:28:02 ID:tomEpRjf0
やきう
489名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 05:19:46 ID:tomEpRjf0
やきう¥まんせー
490名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 05:30:43 ID:tomEpRjf0
やきうさいこー
491名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 05:48:16 ID:MJoqEyBH0
マーはいいけど爺がな
492名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 06:22:04 ID:W55W8uvwO
セは魅せる投手がいないんだよな
パはダル岩隈田中杉内涌井の投げ合いはみもの
493名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 07:00:49 ID:tomEpRjf0
yakkyunesu
494名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 08:41:44 ID:o7RUkU+R0
今のテレビで観る物無いから
点けたら取りあえず野球に合わせてる
495名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 09:00:36 ID:tomEpRjf0
やきうすげええ
496名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 09:08:30 ID:YxU0mEjXO



ワンセグで観てるとか言い出すぞwwww



497名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 09:11:44 ID:tomEpRjf0
やきうさいこー
498名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 09:13:27 ID:whgFMyp4O
2009年Jリーグ
01/01(木) *6.8% 13:50-16:50 NHK 天皇杯決勝「ガンバ大阪×柏レイソル」
02/28(土) *4.1% 13:30-15:45 NTV 2009 FUJI XEROX SUPER CUP「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」
03/07(土) *6.4% 15:55-18:00 NHK 「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
03/14(土) *5.3% 14:00-16:00 TBS 「浦和レッズ×FC東京」
03/14(土) *4.8% 15:55-18:00 NHK 「モンテディオ山形×名古屋グランパス」

2009年巨人戦以外のプロ野球
04/25(土) *5.0% 14:00-15:11 NHK 「広島×阪神」
04/25(土) *5.0% 15:14-17:30 NHK 「広島×阪神」
05/02(土) *2.7% 14:30-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/02(土) *2.8% **:**-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/04(月) *2.5% 14:00-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/04(月) *3.8% **:**-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/06(水) *3.6% 14:00-**:** NHK 「中日×広島」
05/06(水) *5.0% **:**-**:** NHK 「中日×広島」


さすが巨人
Jには負けないな
499名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 09:17:22 ID:LEknzFCD0
5日に東日本放送でベガルタ仙台の試合やってたけど視聴率どのくらいだったのかな
500名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 09:18:02 ID:tomEpRjf0
もっとだもっと晒せ
501名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 09:21:03 ID:whgFMyp4O
今期最高視聴率!
4月11日、伝統のクラシコ!
NHK巨人×阪神戦個人視聴率
_______18:10-18:45__19:30-21:00

_世帯______10.6______16.8
_個人_______5.0_______8.7
M04-19______0.4_______1.8
M20-29______1.0_______1.7
M30-39______1.3_______4.5
M40-49______2.7_______5.2
M50-59______6.2______15.3
M60-69_____13.9______19.7
M70-_______19.6______30.4
F04-19______0.8_______1.0
F20-29______0.8_______3.2
F30-39______0.6_______1.3
F40-49______2.6_______4.9
F50-59______4.4_______7.7
F60-69______8.3______13.1
F70-________9.2______14.1
MF4-12______0.6_______1.1
MF13-19_____0.5_______1.8


M70が中心のスポーツを応援するM70以下の人って…
まぁM70以下って言ってもM50くらいが最年少だしな…
M70もっとがんばれ
502名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 09:22:34 ID:wJx2rQ5gO
なんだ、Jリーグの半分か。
野球にしては健闘したじゃんw
503名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 09:22:47 ID:DEavJMAO0
もう地元密着の時代だろ。ノムは試合後のぼやきだけだろ話題になるのは。ノムの
ベンチシーンなんて誰も興味ないよ 田中は知名度あるだけで田中目当てで視聴率
なんてとれないよ
504名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 09:25:21 ID:tomEpRjf0
野村のボヤキってw
団塊は本と馬鹿だなw
505名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 09:26:21 ID:DAL3HfyPO
同じ時間に巨人戦やってたならぞんなもんでしょうよ。
506名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 09:30:03 ID:tomEpRjf0
やきうw
507名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 09:33:47 ID:tomEpRjf0
やきうw
508名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 09:35:41 ID:MtMbx2fXO
毎日アホみたいに煽ってるくせに、山形秋男さん以下か
509名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 09:36:46 ID:g84wb49RO
>>498
アンケートなんかでは巨人より上にくることもある阪神が
510名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 09:37:40 ID:3LlOkqjN0
 09年WBC練習試合&日本ラウンド 年代別視聴率 (関東地区)
                             世帯 KIDS TEEN M1  M2  M3   F1   F2  F3
2008.*2.24 日本-豪州 TBS   19:56-21:48 20.8% *8.9 10.5 *6.6 *7.3 21.1 *4.5 11.9 13.4
2008.*2.25 日本-豪州 TBS   18:55-20:54 18.1% *6.9 10.7 *6.8 *6.9 18.7 *2.7 10.4 12.0
2008.*2.28 日本-西武 テレ朝 19:04-20:54 14.5% *5.0 *5.7 *5.1 *6.1 14.6 *3.9 *7.9 *7.7
2008.*3.*1 日本-巨人 テレ朝 19:04-20:54 14.6% *6.0 *7.6 *5.8 *6.1 16.0 *3.2 *7.6 *9.4

2008.*3.*2 日本-中国 テレ朝 18:42-21:54 28.2% *4.9 14.2 *9.6 *9.3 27.5 *7.3 *9.6 21.5
2008.*3.*7 日本-韓国 テレ朝 18:55-22:14 37.8% 12.4 18.3 13.9 20.4 39.2 10.3 17.1 27.2
2008.*3.*9 日本-韓国 テレ朝 18:34-21:54 33.6% *8.4 18.2 12.3 18.1 32.0 *8.3 15.6 21.7


 おまけ W杯 最終予選 対豪州 ←最終予選最高視聴率
                             世帯 KIDS TEEN M1  M2  M3   F1   F2  F3
2008.*2.10 日本-豪州 テレ朝 19:11-21:24 22.9% *9.5 13.3 13.5 17.5 18.2 *6.0 17.1 13.0  

*9.4% 19:15-21:19 TBS サッカー・キリンチャレンジカップ2009「日本×フィンランド」
2008/09/06(土) *8.4% 27:17-29:00 EX*「バーレーン×日本」
2008/09/07(日) *8.8% 05:00-05:35 EX*「バーレーン×日本」
2008/10/15(水) 16.3% 19:18-21:35 EX*「日本×ウズベキスタン」
2008/11/20(木) 10.0% 25:10-27:40 EX*「カタール×日本」  
おっさんアホーターはさっかーがまだ人気だと思ってますw
511名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 09:38:14 ID:tomEpRjf0
M70
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
512名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 09:39:03 ID:Lq9EFJPW0







犬ルトと西武を入れ替えろよ


パリーグに東京の球団が無いのはおかしいだろアホ





513名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 09:39:46 ID:w5uRyoCOP
放送がはじまったときにはもう試合決まってたし
毎試合見てる俺だって途中で出かけたよw
514名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 09:41:10 ID:tomEpRjf0


2.8%


515名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 09:42:59 ID:/yA65eng0
ヤクルト時代のノムを見てなかったが、映像見ると今から想像つかないくらい
ギラギラした雰囲気が面白いな
516名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 09:43:57 ID:wJx2rQ5gO
客観的に見たら

サッカー代表>>>>>サムライジャパン>>巨人>Jリーグ>セ・リーグ>パ・リーグ


こんな感じだな。
毎日ニュースで露出しまくりの楽天が山形名古屋の半分なんてもう存在価値ないだろ
517名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 09:44:53 ID:Lq9EFJPW0
>>512
同感
518名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 09:46:43 ID:gFJaPsJJ0
>>512
神宮が無くなると都内在住セリーグファンが困る
519名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 09:47:45 ID:g84wb49RO
>>512
昔はな東京にもパリーグのチームがあったんだぜ
520名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 09:50:25 ID:aHRR/iBYO
>>516
何でオッサンアホーターってこんなアホしかいないの?w

521名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 09:53:47 ID:yXHR5Arn0
野村のバカ息子は1軍のバッテリーコーチ

これだけ見てもこのジジィがドアホなのはわかる
522名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 09:54:31 ID:qc2IHNXFO
アホがアホ言っても
523名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 10:03:53 ID:tomEpRjf0
カツノリ
524名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 10:05:17 ID:oyVpQWGq0
ワイプでモー娘のライブ映像流せば3%は行ったのに
525名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 10:05:38 ID:lqxxQBpD0
野村が辞めればカツノリのクビだろ
526名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 10:10:45 ID:tomEpRjf0
2.8%
527名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 10:12:24 ID:uv9X4Fm20
楽天にまさおは勿体無い。
528名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 10:14:17 ID:3LlOkqjN0
04/26日
*1.4% 13:55-16:00 NHK サッカーJ1リーグ「ヴィッセル神戸×ガンバ大阪」
おっさんアホーターは都合の悪い数字を華麗にスルーw
529名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 10:17:26 ID:eDajIHyyO
>>521
コーチとしては結構優秀よ
バカにできたもんではないさ
530名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 10:19:28 ID:tomEpRjf0
焼き部たやっぱりJyoriマシ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

www
531名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 10:31:16 ID:W55W8uvwO
阪神も地元のマー君指名してれば首位独走だったろ
坂本中島ダルも指名しないよな
532名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 10:32:44 ID:h/N+UqVb0
>>528

あのさ、それって本当に中継あったの?
その日の番組表には載ってないんだけど・・・
ttp://tv.nikkansports.com/tv.php?site=007&mode=06&category=g&area=008&template=time&sdate=20090426&lhour=8&shour=12&arg=10
533名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 10:37:44 ID:tomEpRjf0
焼き豚関西の数字
持ってくるなよwww
534名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 10:40:33 ID:h/N+UqVb0
あ、関西ローカルでの数字なのね。
ttp://tv.nikkansports.com/tv.php?site=007&mode=06&category=g&area=027&template=time&sdate=20090426&lhour=8&shour=12&arg=10

でも関西ローカルの細かい数字なんて出るもんなの?
535名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 10:40:34 ID:aYbgdM4A0
胸さんのスレの大半はコピペと自演ばかりなのは何でだろう?
536名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 11:04:42 ID:saD8Y7hp0
>>528
70超えて元気ですね^^
長生きしてくださいね
537名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 11:15:18 ID:tomEpRjf0
やきうw
538名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 11:26:36 ID:eKEYrRljO
昨日 も 勝ったのに
スポーツ紙の1面で巨人扱ったの 「報知」 だ けだったらしいですわね。

何だか最近、主な巨人需要は北関東らしいですわね うふ。

地上波とか? 視聴率とか? いつの時代の方なのかしら。
539名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 11:28:16 ID:eYJk+Ay8O
オリックスじゃな
540名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 11:30:43 ID:nG9VL0vRO
>>534
朝鮮野球豚お得意の捏造だろw


J以下の視聴率だったのが
悔しくて、ついつい捏造しちゃったらしいぜw
541名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 12:11:49 ID:tomEpRjf0
やきうw
542名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 12:13:27 ID:d6omjMWL0
>>528
関西チーム同士の対戦で、地元関西での視聴率がそれだとしたら、半端なくやばいな、しリーグ
543名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 12:17:02 ID:Ff/y97kV0
03/07(土) *6.4% 15:55-18:00 NHK 「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
03/14(土) *5.3% 14:00-16:00 TBS 「浦和レッズ×FC東京」
03/14(土) *4.8% 15:55-18:00 NHK 「モンテディオ山形×名古屋グランパス」

04/25(土) *5.0% 14:00-15:11 NHK 「広島×阪神」
04/25(土) *5.0% 15:14-17:30 NHK 「広島×阪神」
05/02(土) *2.7% 14:30-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/02(土) *2.8% **:**-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/04(月) *2.5% 14:00-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/04(月) *3.8% **:**-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/06(水) *3.6% 14:00-**:** NHK 「中日×広島」
05/06(水) *5.0% **:**-**:** NHK 「中日×広島

(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
544名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 12:21:16 ID:Ff/y97kV0
>>528は関西で一番低く出た関西の数字だよw
関東の数字ではJに勝てないから
さりげなく関西の数字持ってきたみたいだけど、バレちゃったねw
545名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 12:23:53 ID:tomEpRjf0
焼き豚苦しい脳w
546名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 12:30:25 ID:CCvejJYs0
視豚はおとなしく浦和レッズ応援してたらいいのに
547名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 12:31:04 ID:CG7JxU5J0
>>544
ガンバ×川崎 1.6% 神戸×清水 1.2%


なんなのこの低視聴率番組は?
548名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 12:45:46 ID:Ff/y97kV0
>>547
>ガンバ×川崎 1.6%

これいつの試合だよ
まだ今年は対戦して無いぞw
549名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 13:01:47 ID:CG7JxU5J0
ガンバ×磐田の間違えだったな
いずれにせよ低視聴率なのにはかわりはないな
550名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 13:09:54 ID:Nv7Y+Eny0
>>324
それってTVつけたままポックリ死んでんじゃないの?w
551名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 13:14:58 ID:usloj2xp0
>>543
> 03/07(土) *6.4% 15:55-18:00 NHK 「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
> 03/14(土) *5.3% 14:00-16:00 TBS 「浦和レッズ×FC東京」
> 03/14(土) *4.8% 15:55-18:00 NHK 「モンテディオ山形×名古屋グランパス」


まさかと思うけど、これってJリーグのTOP3??
552名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 13:16:35 ID:oeLTgHmw0
>>551
サッカーの価値は視聴率で判断できない
試合の構成上CM入れるタイミングが限られてるんで民放じゃ無理
NHKもクレーム怖くて控えめ
見たい奴は見に行くかCS
553名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 13:20:45 ID:Ff/y97kV0
>>551
今年行われたリーグ戦での生中継がその3試合だから
トップ3でもボトム3でも、どちらでも当てはまるよな
554名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 13:32:30 ID:aHRR/iBYO
>>552
ゴールデンウイークですらガラガラだった税リーグ
スカパーでもわずか10万セット程度の糞ゴミコンテンツ
地上波でたまに消費税超えたら大はしゃぎ
一体税リーグの価値って何かね

555名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 13:35:29 ID:mflZdqKU0
なに?Jより不人気だってことが露呈しちゃったの?やばいじゃん(><)
556名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 13:37:46 ID:d6omjMWL0
>>552
(誤)試合の構成上CM入れるタイミングが限られてるんで民放じゃ無理

(正)スポンサーが付かないから、民放じゃ無理
557名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 13:39:21 ID:OUmB09P50
関東の視聴率なんてどうでもいいだろ
NHKでわざわざ全国放送するってのはそういう事
地元で巨人阪神の3倍なら上々
558名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 13:48:18 ID:+IJfE+kVO
1チャンネルで放送してると知らずいつも通りにヤフーで見てしまった。
最近テレビ視聴時間が激減したし、新聞のテレビ欄も全く見ないしね。
559名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 13:50:52 ID:6/QfPVdf0
サッカーにしても野球にしても地上波やBSで放送してくれるだけでありがたい。
皆贅沢だよ。数字取れないのに放送してくれてるんだよ?
どうしてもみたけりゃスカパー等で見ようよ
560名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 13:58:19 ID:3hYHD9Yv0
早々にKOされて見所なかったじゃん
561名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 14:04:00 ID:RwRi5Hh20
いまだに全国人気とか言ってんのか
562名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 14:45:30 ID:h8nApfKH0
2,8wwwwwwwwww
563名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 14:52:51 ID:YxU0mEjXO
サッカー見た後、感じる野球の古臭さは異常
564名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 14:59:17 ID:tomEpRjf0
2.8%
565名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 18:07:31 ID:tomEpRjf0
やきうw
566名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 18:09:38 ID:nG9VL0vRO
>>554
テレビで宣伝しまくりなのに
そんなJリーグ以下の視聴率しか取れない
ゴミスポーツがあるらしいwwwwww
567名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 18:11:35 ID:ws+/5TLMO
パリーグいらないな(笑)
568名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 18:23:38 ID:zfUOI2bZ0
2.8%wwwwwwww
腹いてーよ
笑わせんなよw
569名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 18:24:57 ID:8HKNKWUR0
楽天が人気ないから仕方ない
570名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 18:25:15 ID:zfUOI2bZ0
あれだけのテレビの露出でこれだから凄いよな
野球人気なんてないに等しいだろw
571名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 18:33:08 ID:Jms+C1nhO
>>570あなたはなぜJが取りあげられないか解りますか??

野球より人気ねーからだよ。

取りあげられる事すらねーじゃん。

ちなみにサッカー自体は好きです
572名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 18:47:21 ID:nG9VL0vRO
そんなJより人気なくて
視聴率もとれない糞野球が
メディアに露出しまくりってなんなの?

談合かなにか?
573名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 18:54:11 ID:saD8Y7hp0
野球はマスコミチーム多いし
他の企業はTVのスポンサーだしね
取り上げないわけにはいかない。
踊らされてるのは情弱老人だけw
574名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 18:54:21 ID:h8nApfKH0
朝から晩まで野球煽る

それでも人気下がる

さらに煽る

下がる(上に戻る)





575名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:04:54 ID:tomEpRjf0
yakiu
w
576名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:32:23 ID:Zq8p0XFR0
【野球】タダ券の大量配布もむなしくガラガラだった巨人戦
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1135685693





小林:ええ、6大学の方が多かったですよ(笑)。
    昨年、オリックスの試合に観戦に行った知人から聞いたんですが、
    あまりにがらがらなので、人数を数えてみたら94人だったらしい(笑)。
    それで翌日の新聞をみると発表は9000人だったという。

http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=2453


4日の横浜スタジアムでの横浜―巨人戦。
主催者発表は観衆1万人(5回終了時)だが、試合開始前に客席を数えたところ約150人しかいなかった。
内野指定席には誰もいなかった。
http://www.asahi.com/sports/bb/TKY200410040253.html






577名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:21:52 ID:ZKXN++Bl0
ふと思ったんだが、巨人戦のゴールデン放送がなくなったらプロ野球ってヤバくね?
578名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:13:49 ID:OUmB09P50
なんで?
579名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:51:32 ID:hwqU2c4C0
もうすでに終わってるじゃん
プロ野球なんて
580名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 00:03:22 ID:tomEpRjf0
やきうwww
581名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 00:06:03 ID:iK/3NX9M0
2.8%%あああ
582名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 00:16:09 ID:iK/3NX9M0
面白すぎる
やきうwww
583名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 03:09:15 ID:1hf77Rr7O
みんなCSで見てるんじゃないの。CSを無視して騒いでるのってあかしくないか?
まぁあの試合の内容がかなりの凡戦だったのは事実だが。
584名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 03:26:10 ID:AtV5kdNqO
誰が好き好んで楽天-オリックスなんて草野球見るんだよwww
どっちも万年最下位競ってるザコチームじゃねーか
585名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 03:37:30 ID:9k0q1qDi0
北海道では日ハムの試合放送しまくってる
勘弁してほしい
586名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 03:43:24 ID:RHWzmVJEO
仙台でも楽天戦の民放の放送が少ないからCS入れてんだよ。
誰がたまにしかやらないNHKなんか見るか。

587名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 08:27:44 ID:4zreQ9Jz0
>>584
万年?
588名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 10:40:05 ID:iK/3NX9M0
やきうさいこー
589名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 10:56:51 ID:iK/3NX9M0
やきうまんせー0
590名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 10:59:44 ID:A82s/VVpO
>>585
おらがチームだもん
591名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 11:34:42 ID:/Nuq8JFM0
CSw、ヤフー動画w、ワンセグ(爆笑)
592名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 11:48:52 ID:bjIuo31O0
>>1
視聴率しか興味ねえのか

つまんねえ人生
593名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 12:22:28 ID:3ZPsIXDM0
あれだけ煽ってるのにたった2.8?
594名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 12:25:27 ID:PLO6Fr3P0
野村監督7日京都で“選挙応援講演” (ゲンダイネット)
「明日(7日の練習日は)、京都で講演やるんだ」

 6日の西武戦開始前の練習中、楽天の野村監督がふと漏らした言葉に、居合わせた報道陣は思わず顔を見合わせた。
「(元自民党幹事長の)野中広務の頼みでな。断れんのや。誰かあっちで(選挙に)出るんやろ? その後援会で話すんだ」
 野村監督が言う「誰か」とは、元自民党衆議院議員の田中英夫氏。野中氏と野村監督とは同じ京都出身で共著を出した
こともある仲。その野中氏の後継者といわれる田中氏は、次期衆院選では京都4区から出馬予定だという。
 野村監督が出席する「励ます会」の会費は1万円。さぞかし高額の講演料がもらえるのだろうが、練習日とはいえ、現役監督
がシーズン中に政治家の応援に駆けつけるのは前代未聞だろう。
 大事なチームを放り出して政治家の会合で講演する監督などいないからだ。野村監督だって断れたはずだ。それがノコノコ
出て行くのは何か他に目的があるからだろう。
 ここにきて野村監督のボヤキも常軌を逸しているともっぱらだ。この日は先発長谷部の粘投で西武に連勝。28試合を消化し
て首位をキープ。貯金も球団新の「8」としたが、試合後は約40分間もボヤキとグチのオンパレードだ。
「この3年間、勝てる気が全然しなかった。思うような補強もないし、選手層が薄いから、誰がケガしたらどうしようとか、危機管理ばかり」
と、編成にケチをつければ、「最近、島田オーナーは球場に来ないやろ。何でか知ってるか? 楽天が勝つからや。(負けてクビ
にするという)筋書き通りいかないってか。米田(球団代表)もニコリともせんかったわ」と、成績に関係なく今季限りを言い渡され
ているフロントをチクリとやった。
 そもそもどこの監督だって自分が思うような補強なんて100%かなうはずがないし、オーナーや球団代表への皮肉も度が過
ぎれば球団批判やイヤミにしか聞こえない。
 野村監督は本来、昨年限りでクビになっていた指揮官だ。「3年以内にAクラス」の約束を果たせなかったからだ。それが球団
の温情で寿命が延びた。それに感謝するのが人の道だろう。これだけ勝っても球団幹部に喜ばれないとしたら、よほど人徳が
ないと言わざるをえない。
595名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 12:30:44 ID:YP41YjbHO
Jリーグ並に低い。

野球終わったな
596名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 12:31:32 ID:Nh8YVi5YO
パヲタは「人気が下がってるのは巨人だけ。他球団、特にパリーグ各球団の人気上場は凄い!」
って視聴率をネタに巨人を馬鹿にし、CS、BS、地上波で数字取り合ってる事も聞き入れないのに、
いざ自分達がその状況に陥るとはネット中継があるから〜 CSがあるから〜と逃げるんだな!
597名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 12:58:06 ID:Tzbh1mAi0
やっちまったなあ
598名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 15:30:02 ID:voT/ULibP
裏で巨人阪神やってる関東の数字でしかオッサンアホーターがホコホコできないんだなwww
地元仙台で15%取ってる事も見えないフリwww
日本中でゴミクズの税リーグとは全く違うことから現実逃避するしかできないアホオヤジ哀れwww
599名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 15:32:10 ID:UtPm3+xb0
これは裏で巨人やってたから、ちょっとかわいそうな気がする。
サカ豚がイマイチ叩けないのもそのためかw
600名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 15:35:42 ID:h3Pkp4/30
やきう人気ねーなー
601名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 15:39:43 ID:kcd4Ag0WO
そんな時間にテレビみてるやつなんだよwww
602名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 15:40:52 ID:XNm+Q/UF0
関東の視聴率なんてどうでもいいだろw
何をとち狂ってるんだか 頭古いんだよ
603名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 15:47:53 ID:u25qN7d4O
関東は何でも視聴率が基準だからな。もうダメだよあそこは
604名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 15:50:24 ID:XtxJkEYv0
>>1
> しかし、仙台地区では15.5%を記録し、TG戦は5.6%と楽天が圧倒した。

仙台限定だけど、これって凄い事なんじゃないのか。
むかしの仙台は、こんな感じじゃなかったっけ。

巨人ファン(圧倒的多数)>>‖超えられない壁‖>>阪神ファン(でも少数派)>>ロッテファン(一時仙台にロッテがいた)

まあ今の仙台は、どの球団が好き嫌いというより、地元のスポーツチームを応援するという状況だからなあ。
東北楽天イーグルス & ベガルタ仙台 & 仙台89ERSがうまく同居している状態。
あと地味ながら、仙台女子プロレス(SENDAI Girls' Pro-Wrestling)も頑張っている。
605名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 15:52:39 ID:pY3muMHW0
ネット見るようになってから野球の醜さ知っていっさい見なくなったよ
WBCは見てたけどね
プロ野球はもう見てないな
606名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 15:55:51 ID:yi/J1auN0
仙台人に共通する気質として
政令指定都市、東北の中核、(ほぼ)100万都市
的な物事関連での執着はもの凄いから
お抱えスポーツへの忠誠心も比例して高いよね
広島とかの逆パターン
607名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 15:55:55 ID:xaeTnqIrO
東京が全てって言う発想がイヤだね。
タブロイド紙も結局は上から目線。
608名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 15:58:24 ID:DEeTua2NO
今時やきうってw
609名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 16:03:13 ID:PLO6Fr3P0
というかこれでハムと並んで同率首位か・・・
抜かれるのも時間の問題だな
610名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 16:04:18 ID:pXRwE1EcO
>>1
馬鹿記者だなぁ
今のパリーグは地域密着型の経営してるんだよ

昔の巨人だー阪神だー!の時代じゃない
インターネットが普及したり、人それぞれの娯楽が増えた今は
全国の視聴率より、地域に力を入れて球場に人を集める
611名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 17:50:50 ID:iK/3NX9M0
2.8%w
612名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 18:36:05 ID:j9nRKc+w0
Jリーグ全試合中継も加入者たったの10万世帯 スカパー上層部、頭を抱える

スカパーの契約者でJリーグを見ているのは約30万世帯。その中で《サッカーセット》は約10万世帯。
スカパーは今季中に18万件にまで増やしたかったので完全に計算が狂った。新規契約件数の微増に上層部は頭を抱えている」
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27624
613名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 18:37:42 ID:e/lPHBojO
流石やきう
614名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 18:44:38 ID:K5yHkNbK0
>>604
JリーグがJ1、J2の二部制を導入しているからだろ。
もしベガルタ仙台と三木谷がオーナーのヴィッセル神戸の対戦があったなら
こうはいかない。
615名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:30:17 ID:iK/3NX9M0
やきうw
616名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:41:03 ID:8iLIEeWPO
地元でちゃんと応援されてんならいいだろ
休日のホームゲームだってたくさん人入ってるようにどっかで見たが
617名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:22:31 ID:iK/3NX9M0
やくいやくやいおきゃ
618名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:28:10 ID:iK/3NX9M0
やきうさいこー
619名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:33:15 ID:YbyDMz0TO
そもそも、全国区になる必要もないし、なろうともしてないだろ。
中日、広島を除く全ての球団が関東関西圏に本拠地を置いてた時代じゃあるまいし。
620名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:33:39 ID:D5bFmfhe0
ノムさん解説なら確かに興味ないカードでも見たい
621名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:37:07 ID:iK/3NX9M0
やきう
まんせー
622名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:37:42 ID:WGQcnpdmO
昼間に裏の巨人戦と合わせて10%なら十分だろう
ゴールデンでも20%いく番組なんて週に1本あるかないかだし
623名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:39:23 ID:iK/3NX9M0
2.8%で十分テww

やきうに甘すぎwww
624名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:43:30 ID:pY3muMHW0
若者のドラマ離れも凄いって言うのに誰が野球なんか見るかよw
マー君なんてほとんど誰もしらねーよ
625名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:44:42 ID:pcFiVWiE0
サカ豚って、どうして野球のスレで暴れるんだろうね。
このスレなんて、どう見たってサッカー関係ないのにね。
頭おかしいのかね、こいつら。
626名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:45:52 ID:g4ZvQexbO
毎年、最初だけ楽天は好調なんだよな…

すぐに崩れ落ちるんだろ(泣)
627名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:47:07 ID:iK/3NX9M0
なぜこんなに数字取れないんだw
やきうって奴はwww
628名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:54:26 ID:iK/3NX9M0
まだだ
629名無しさん:2009/05/10(日) 22:56:07 ID:tUgLCuJuO
マー君なんか 気持ち悪い田中で良い 何時までも ハンカチの引き立て役は嫌、ハンカチのお陰で名前が売れたのに 大学野球馬鹿に しているだろうが 今大学野球は 面白くなっている その内 神宮のスターが行くから
630名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:06:40 ID:iK/3NX9M0
やきうw
631名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:08:37 ID:RHWzmVJEO
>>629
逆だぞ。ハンカチの1年前に甲子園で優勝して有名になってる。
632名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:11:12 ID:O5xjC2UqO
普段から楽天戦をみてる人はいつもみたいにスカパーで見るだろw
633名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:15:47 ID:iK/3NX9M0
やっきゅねす
634名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 23:28:13 ID:sJ8epU2v0
http://tfile.nate.com/download.asp?FileID=46689599

(前略)
「阪神タイガース?私たちはそんなふうに言わない」在日韓国人ユン・ノバックさんが頭を振った。骨の
髄から阪神ファンのユンさんが言う「私たち」の正体と「私たち」と呼ばれる人々は一体、阪神をどう呼
ぶのか知りたかった。(中略)「在日韓国人だけではなく日本人たちも自分たちだけなら阪神を…」ここ
でユンさんは非常にハッキリと言葉を続けた「韓国タイガースと呼ぶ」。阪神タイガースを韓国タイガー
スと呼ぶとは、それはどういう意味だろう。阪神でプレーする主力選手のうち、かなり多くの数が韓国
と関連が深いからだ。

金本と桧山、新井、関本は例外なく在日韓国人だった人々だ。関本を除いて彼らは在日韓国人学生
野球団の一員として韓国を訪問した事があり、桧山はまだ韓国籍を固守している。彼らの他、投手2
人も在日韓国人出身だ。阪神フロントのうち、ヤマモト・ノリフミ、スカウトも在日韓国人だ。阪神2軍にま
で目を向ければもっと多くの選手が韓国と深い関係を持っている。どうして大阪で「阪神タイガース」を
「韓国タイガース」と呼ぶのか分かるだろう。



阪神フロントは自国と国外メディアを含めて創立以来初めてクラブハウスと秘密領域を<スポーツ春秋>
に公開した。特にクラブハウスは選手を除いて許可受けたフロントだけ入ることができる所で高位関
係者も中に入りにくい。(中略)誰が案内してくれたわけでもないのに記者は金本のロッカールームの
前に立っていた。韓国プロ野球チームの施設とは比較できないほど大きくて広いロッカールームだっ
た。驚いたことに金本のロッカールームを中心に新井、桧山、関本のロッカールームが続いていた。
実際に彼らは他のどんなチームメートより仲がいいと言う。大阪で会った在日韓国人野球人、ハン・ジ
ェウ先生は「団結は在日の運命」と言いながら静かにうなずいた。正しい言葉だ。
(後略)
スポーツ春秋、パク・ドンフィ記者

ソース:メディパナニュース(韓国語) 大阪は彼らを'韓国タイガーズ'と呼ぶA一部抄訳
http://blog.medipana.com/blog_list.asp?BlogerNum=98&BlogCode=593&vwBlogNum=35787
635名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:04:55 ID:ml4aF21C0
やきうってなんでこんなに面白いのか
636名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:29:19 ID:ml4aF21C0
やきうまんせー
637名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:32:33 ID:EjhZfTiKO
今期最高視聴率!
4月11日、伝統のクラシコ!
NHK巨人×阪神戦個人視聴率
_______18:10-18:45__19:30-21:00

_世帯______10.6______16.8
_個人_______5.0_______8.7
M04-19______0.4_______1.8
M20-29______1.0_______1.7
M30-39______1.3_______4.5
M40-49______2.7_______5.2
M50-59______6.2______15.3
M60-69_____13.9______19.7
M70-_______19.6______30.4
F04-19______0.8_______1.0
F20-29______0.8_______3.2
F30-39______0.6_______1.3
F40-49______2.6_______4.9
F50-59______4.4_______7.7
F60-69______8.3______13.1
F70-________9.2______14.1
MF4-12______0.6_______1.1
MF13-19_____0.5_______1.8


M70は人気のスポーツw
638名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:36:18 ID:DPAYKBf90
>>634
韓国タイガースで異論ないです。
639名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:37:14 ID:bkSiD4QcO
地域ごとに放送する試合帰ればいいのに
楽天なら東北 ソフバンなら九州
同時中継無理なら、放送日ずらせばいい
640名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:38:47 ID:ml4aF21C0
やきうさいこー
641名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 00:52:43 ID:ml4aF21C0
やきうやきうやきう
642名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 06:49:13 ID:ml4aF21C0
M70
643名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 07:16:01 ID:ajVnwXy40
>>631
そのハンカチ婆さんがハンカチ以前は野球なんか知らなかったって言う自白だろうwww
644名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 07:24:06 ID:Cpq2fOYK0
>しかし、仙台地区では15.5%を記録し、TG戦は5.6%と楽天が圧倒した。

地元で見てるからいいんでないの楽天や檻って元々ニュースのスポーツコーナーで
社名出して宣伝したいだけで球団持ってるだけの会社だし
645名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 07:31:08 ID:enguFCJg0
なんだサカ豚が煽ってた数字って
巨人戦とかぶってただけか
実質10%
昼間でこの数字が高い
646名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 08:00:17 ID:Ak08HpYm0
その野村監督も今年で退任
マー君も数年後にはメジャーと楽天人気も下降線だろうな
647名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 08:12:28 ID:/PES/MAY0
>>639
福岡はかなり前からしょっちゅう巨人戦をソフトバンク戦に差し替えて放送してるよ
648名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 08:17:52 ID:PmUiUou40
>>639
東海地方は巨人戦の差し替えじゃなくて
通常番組を差し替えしてるからな
そこそこの視聴率が取れてるのかね?

BS1でやってるときは差し替えなくてもいいんだけどな
ドアラがみれてCMの少ないBSみる人も多いだろうし
649名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 14:07:16 ID:sn1vVHOnO
浦和対川崎が3.6とったから惨敗だな
まーくん人気
650名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 14:09:39 ID:0Z5Hc1UI0
なんで全国的な人気を目指すねんw
そんなもん絶対無理w
651名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 14:18:15 ID:IqCNpce20
まーくんいなかったら1パーセントいかないぞここw
652名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 14:30:11 ID:X5J0l70yO
サチヨを出すんだ。
653名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:08:59 ID:AfyIxD6C0
調子に乗りすぎw
654名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:13:54 ID:9HwfV5wW0
仙台だけで放送してろw
655名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:18:16 ID:ZBlLXE6fO
巨人戦を北海道は日ハム、福岡はソフトバンクと在京球団がある所は前から差し替えしてるけど
仙台はやってなかっただけだろ
656名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:26:12 ID:/VG2Wz9YO
ハンカチ婆のマークン叩き嫉妬は異常。マークンが不幸になる事を祈ってるようです。
劣化ハンカチはいつまでも過去の栄光に浸りマークン叩き。虚しいハンカチ婆(笑)
657名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:49:39 ID:2OOEBhVg0
>>656
いつまでも甲子園に囚われているのは
にわかファンの田舎仙台民だけだぞ

658名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:03:01 ID:WZfqugZM0
野球とサッカーで何でいがみ合ってるの?
俺はどっちも好きだけど・・・

テレビ観戦もいいけどやっぱりスタンドで見るほうが
いいよね。

視聴率も人気の指標になるとは思うけど、
スタンドの客入りが一番大事だと思う。
659名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:55:58 ID:AfyIxD6C0
7日に発表された関東地区の視聴率は 2.8%という、NHKではあまりみられない数字となった
7日に発表された関東地区の視聴率は 2.8%という、NHKではあまりみられない数字となった
7日に発表された関東地区の視聴率は 2.8%という、NHKではあまりみられない数字となった
660名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 19:06:27 ID:9HwfV5wW0
プロ野球なんか公共放送でやるなよw
661名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 19:11:44 ID:yWdsL9Db0
別に地方人気があれば十分だよな
662名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 19:14:51 ID:Y0rTPdf20
巨人戦の裏じゃなかったっけかこれ
663名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 19:16:58 ID:RIvE+P8s0
野村は共産主義者
664名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 19:21:48 ID:Y0rTPdf20
>>649
でもその浦和も横浜阪神に惨敗
665名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 19:23:46 ID:aXYdBMld0
阪神 39,989人
巨人 39,114人
中日 32,483人
ソフトバンク 28,380人
広島 26,465人
日本ハム 26,159人
オリックス 22,196人
西武 21,950人
ロッテ 20,434人
横浜 19,203人
ヤクルト 16,625人
楽天 15,486人
666名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 22:31:52 ID:ml4aF21C0
やきうw
667名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 01:57:05 ID:WMDKiLuWO
裏番組の阪神vs巨人戦(日本テレビ)の7.0%にも惨敗。
裏番組の阪神vs巨人戦(日本テレビ)の7.0%にも惨敗。
裏番組の阪神vs巨人戦(日本テレビ)の7.0%にも惨敗。

世界卓球もあったらしいし、これはしゃーない
668名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 14:25:30 ID:/Y4oPIXR0
>>637
すごいな
669名無しさん@恐縮です
やきうw