【芸能】“タイの最高学府シンガー”Mayが早大合格

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 タイ・バンコク出身の天才美少女シンガーMay(メイ、19)が、早稲田大学国際教養学部に合格した。
9月に入学する。Mayはタイの東大といわれる王立チュラロンコン大を休学し、
6月から日本で初めてひとり暮らしをする。
斎藤佑樹投手(20)が投げる伝統の早慶戦にも「応援に行きたい」と胸を躍らせている。

早稲田のシンボルの角帽をかぶり、創設者・大隈重信像の前に立ったMay。
「ワセダはタイでも有名です。とても大きくて日本の私立大学で一番いい学校というイメージ。
大好きな日本で、あこがれの学校に行けることになってとてもうれしい」と、
9月からのキャンパスライフが待ち遠しい様子だ。

早大国際教養学部は04年に設立。代々木ゼミナール、河合塾が公表する偏差値ランキングで、
国際系学部でトップの65という最難関。

留学生を幅広く受け入れており、授業の共通語は英語。
女性シンガー・ソングライターのジョンリ(20)が在学中だ。

Mayは昨年「タイの東大」と呼ばれる王立チュラロンコン大学に合格した才女。
英語能力を測定するテスト「TOEFL」で677満点中637点を獲得する高い語学力を生かし、
大好きな日本で国際的な視野を持って勉学に打ち込める場として早稲田を選んだ。(続きます)

ソース:http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2009/05/08/01.html
2禿の月φ ★:2009/05/08(金) 06:19:57 ID:???P
(続きです)
昨年8月に東大卒のDaichi(31)との最高学府ユニット「Sweet Vacation」で日本からデビュー。
キュートなルックスと歌声で注目を浴び、その後は母国タイをはじめ、
台湾、韓国でもデビューして活躍の場が広がる中での留学に、
「将来、ワールドワイドに活動をしたいので日本での生活で、
さらに英語と日本語をブラッシュアップして、勉強も仕事も頑張りたい」とヤル気満々。

ただ、初めてのひとり暮らしに「凄く寂しい。女子寮にしようかな」とちょっぴり不安も。
「サークルに入って早く友達をつくりたい」と言い、
男の子のタイプは「クールな人。いつもやさしくないけど、時々やさしいとドキドキします」。
ルックスでは「タイでも人気」というゴルフの石川遼(17)。
「いつか会ってみたいです」と対面を心待ちにしていた。

 ◆May(メイ)1990年5月4日、タイ・バンコク生まれ。
高校時代の06年秋に東大大学院で民族音楽の研究をしていたDaichiとタイで出会い、ユニットを結成。
メールで音源をやりとりしながら楽曲制作し、08年8月にミニアルバム「I miss you―ep―」でデビュー。
清潔感あるキュートなルックスで、10代に人気のヘアコロン「セクシーガール」のイメージキャラクターに。
日本には何度も訪れ、渋谷109とマツモトキヨシ、ドン・キホーテでの買い物が大好き。
身長1メートル60。血液型はAB。 (終わり)



3名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 06:21:32 ID:4Jj0KGF40
朝青龍
4名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 06:23:42 ID:kK+gwCzVO
画像はないのか
5名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 06:24:18 ID:Nx2Xo9BcO
野球を知らないタイ人にまで言わせてマスゴミしねよ。
6名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 06:24:29 ID:+7KQdr3BO
早稲田の授業なんてただ教科書やノートを棒読みするだけなのに…
7名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 06:25:48 ID:et72D2cL0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1241726185/

これで
朝から死にたくなった
8名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 06:28:13 ID:+NULt1/0O
画像ないか
清楚な感じでかなり可愛いかったはず
9名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 06:29:24 ID:0qYiBWfUO
ダイチって三浦大地?
10名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 06:30:40 ID:u9knSn9WO
何年か前にシンガポールだったか東南アジアの女優か歌手が留学しに来たよね
早稲田だったかなー思い出せない
11名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 06:30:56 ID:tH2T64Uo0
TOEFL637点はすげーな。早稲田じゃ役不足じゃないのか?
ここでTOEICと勘違いする奴が絶対にでてきそうだがw
12名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 06:34:17 ID:iEZonxVt0
ちょwwwwなんでww
9月入試はまだ先だぞ?
13名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 06:34:49 ID:DzRDg49f0
驚異的なタイの違法コピー商品価格に 「正規版を買わなくなるのも頷ける」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1241465979/

タイは違法コピーソフトのメッカだ。

ニンテンドーDSソフト …… 1本300〜600円
プレイステーションソフト …… 1本300円
プレイステーション2ソフト …… 1本300〜600円
Wiiソフト …… 1本300〜600円
Xbox360ソフト …… 1本300〜600円

音楽CD …… 1本150円
映画DVD …… 1本300円
米ドラマDVDボックス(5〜10本) …… 1セット1000〜1800円
マイクロソフトオフィス詰め合わせ …… 1セット450〜600円
Adobe5〜10本詰め合わせ …… 1セット450〜600円
ライトウェーブ系3Dツール詰め合わせ …… 1セット450〜600円
http://rocketnews24.com/?p=8737
14名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 06:36:23 ID:yGCIHyyw0
http://magazine.music.yahoo.co.jp/rep/20080204_001/gallery/
この子だろ? 中国系だな。肌白すぎ。

Palmyの方が好きだぜ。
15名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 06:39:26 ID:W6SeJ9SH0
16名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 06:40:32 ID:w8ph8Zu8O
>>15
才色兼備www 頑張って京大でも行こうかな
17名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 06:43:07 ID:jiI9lLfW0
中林かと思ったぜ
18名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 06:51:20 ID:zIzeN8gH0
チュラロンコン大はタイでは最難関だが、実際の難易度は日大程度しかない。
19名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 06:52:33 ID:JVV3k/MaO
>>14>>15
画像どうもありがとう。
20名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 06:57:46 ID:eA4oigp80
そういや国際教養学部ってどこの棟使ってんだろ
本キャンに学部増やせる余地あったっけ?
21名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 07:13:39 ID:J8itenpsO
>>20
商学部と新校舎共用
22名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 07:22:43 ID:ztqDFyiVP
チュラロンコン大学いったことあるが女子学生がみんなきれいだった。ただしニューハーフとの区別がつかないのが難点
23名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 07:31:02 ID:fb3kd/gT0
(*´ω`)ポムラック〜ン♪
24名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 07:33:39 ID:y4unsYWGO
で、なんか日本に用でもおありですか
25名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 07:38:37 ID:ZwpDcC8i0
もってっけー
26名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 07:42:08 ID:Kn5NE+0k0
>>11
役不足の意味をいまだに間違ってるやつ発見
27名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 07:43:35 ID:UcWHMdpg0
ラックパラヤーコンリャウ
28名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 07:44:07 ID:wybeeDnp0
チュラロンコンで飯食ったことあるから俺も仲間だな
29名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 07:47:24 ID:bsX227zk0
>>5
> 野球を知らないタイ人にまで言わせてマスゴミしねよ。

ルックスでは「タイでも人気」というゴルフの石川遼(17)。
「いつか会ってみたいです」

こういうコマーシャル(?)を入れないとニュースにしない。
無料のものは日本から無くなったんだよ。
ガキの頃読んだSF小説みたいな世界になった。
金持ちだけCMのない静かな暮らしが出来る。
30名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 07:50:37 ID:WHrvNVnBO
>>15
か、かわええ
31名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 07:51:47 ID:m8j/Z/RFO
拓殖だろうと最高学府じゃん
32名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 07:53:32 ID:XSKRLNeBO
>>15

なんか新垣結衣と吉高由里子を足して割った感じだな。
33名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 07:54:33 ID:sO/GRzNuO
>>26
間違ってるのはお前。

その人の力量と比べて「役」が軽すぎる、という意味だから、
そんなに頭の良い人には早稲田では物足りないのでは?ということだろ?
34名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 07:57:05 ID:5dFMl9M30
国際教養学部か
ジョンリ、青山テルマ、に続いてくれ
35名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:00:36 ID:lO+ClkBmO
36名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:01:37 ID:4mb2OsFtO
才色兼備にも程があるな

ってかTOEFL630超とか予備校教師とか大学教授でもなかなかいない変態レベル
37名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:06:18 ID:y4unsYWGO
38名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:07:32 ID:+7KQdr3BO
勉強するのに早稲田はオススメできないなあ。理系だと東京理科大学という受験勉強並に勉強しないと卒業できないところがあるんだけど。
39名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:11:52 ID:y48TKHJs0
タイの東大出てなんで高卒が大学院行けるようなFラン大学行くんだよwww
40名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:12:41 ID:5dFMl9M30
早稲田の国際教養は最高レベルでしょ
今の上智、ICUよりいい
41名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:14:31 ID:w3abU6wYO
日本はアレか
アジアのアメリカにでもなるつもりか
42karon:2009/05/08(金) 08:17:02 ID:eXUdLs+B0
萌え〜〜〜〜〜〜〜
43名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:17:15 ID:oh+E8Lz/0
勉強したいなら阪大とか行けばいいのに
なんで早稲田なんだろうねぇ
44名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:18:20 ID:5dFMl9M30
>>43
早稲田>>>>阪大でしょ
45名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:18:35 ID:nR/xN6SHO
>>35
可愛い
46名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:21:44 ID:baFvFKKZ0
早稲田は国内で有名な大学のなかでは単位認定が最もゆるい大学なんじゃないかと思うんで
(他の大学には在籍したことないから断言はしない)
芸能活動もやるんだったら良い選択
学部学科専修ごとの差はあるので一概にはできないけど
47名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:22:38 ID:Ng4kkUDxO
阪大は東大と同じレベルよ。
まあこの娘なら受かるだろうけど。
48名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:24:50 ID:baFvFKKZ0
ちなみに早稲田の総合図書館は国内の大学では間違いなく最高クラスなので
自分で勉強できる人にはお勧めできる
49名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:28:15 ID:FgfAzKoGO
早稲田の総合図書館は東大を抑えて蔵書数日本一だ。

>>47
ネタにしてもひどい(笑)
だいたいさ、関西の大学なんかに行くわけねーだろw
50名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:28:33 ID:w8ph8Zu8O
教育テレビで英語講座でもやってほしい

菊川がひたすら物理の講義をする番組があってもいいし
51名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:30:10 ID:w8ph8Zu8O
理系なら国立こそ至高 旧廷なら研究しやすすぎる
52名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:33:11 ID:0xiNfkJvO
一昔前は早稲田≧慶應のブランド力があったけど
今は完全に名実ともに慶應>早稲田になったと思う。
早稲田を蹴ってほんと良かったわ(笑)
53名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:35:19 ID:hLEPbo6H0
東大や早稲田のキャンパスは留学生大杉。
日本の税金からもかなり補助受けてるんだろあいつら?
それよりまず日本人の学生に金を回せばいいのに。
54名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:37:06 ID:xdxnpHiw0
May、May'n、May'sでユニット組め
55名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:37:26 ID:5dFMl9M30
>>52
ワロスw
慶應3学部足蹴りにしてあげたw
56名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:39:48 ID:xWKcnEOS0
学歴スレになるのは避けられないのか
57名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:40:16 ID:mWsaomKRO
>>52
慶應は学内でフレンチが楽しめるけど、早稲田は安い定食だしなw
慶應の飲みは銀座や麻布だけど、早稲田は高田馬場や新大久保w
慶應と言えば石原裕次郎だが、早稲田と言えば小島よしおw
世界の大学ランクも慶應>早稲田 
東大唯一のライバルは慶應。早稲田ではない
58名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:40:22 ID:jSroXFCM0
ロイヤルビッチと同じ学部じゃないかw
59名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:42:16 ID:w8ph8Zu8O
なんで国立に行かなかったんだお前ら…
60名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:42:30 ID:1Q2gBkftO
早大政経落ちの浪人が通りますよ(´・ω・`)
61名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:42:50 ID:PI0OS0vm0
何この天使
レイプ早稲田はやめとけよ
62名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:43:16 ID:hLEPbo6H0
しかしこの子可愛いなw
タイって民族によってはかなり日本人好みの子多いよね。
63名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:43:48 ID:kn3MT7/f0
国際教養といえば、承子はちゃんと通ってるのか(´・ω・`)?
64名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:44:32 ID:hY/gXmFj0
>>62
この子は華僑っぽい
つか早稲田に潜りに行きたいので時間割公表してほしい
65名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:44:53 ID:oQRFybs10
誰か知らんが、また一人スーパースターが早稲田に入るのか
66名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:45:16 ID:w8ph8Zu8O
早慶は東大京大の併願校なんじゃ… もちろん全てではない
67名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:46:34 ID:+7KQdr3BO
俺は政経卒業だがあそこだけはやめろ。ゼミに入れるのは半分。卒論なし。ほとんど勉強しないカスだ。慶応か東大の方が絶対いい。遊び暮らしたいならいいけどね。
68名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:47:53 ID:5dFMl9M30
>>57
無駄な抵抗w

■THES篇、分野別世界大学ランク(2008年)
【人文科学】
 東京(1/28) 京都(2/37) 早稲田(3/56)  … … 慶応(6/186)
【社会科学】
 東京(1/21) 京都(2/42) 早稲田(3/83) … 慶応(5/117)
【生命科学およびバイオ科学】
 東京(1/15) 京都(2/24) … … … 早稲田(6/160) 慶応(7/165)
【自然科学】
 東京(1/10) 京都(2/13) … … … … … … …  早稲田(10/154) … … 慶応(13/252)
【工学およびIT(情報技術)】
 東京(1/9) … 京都(3/22) … … … 早稲田(7/124) … 慶応(9/162)
69名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:49:33 ID:2m9auh9I0
早稲田の勝ちだ!早稲田の勝ちだ!
70名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:49:41 ID:0bUijdOmO
>>16なんで京大w
そこは早稲田だろw
71名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:50:56 ID:+7KQdr3BO
ちなみに俺は政経卒業後一流メーカーに就職したがこの景気でワークシェアリングという名前の自宅待機だ。首にならないだけマシ。
72名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:51:15 ID:FgfAzKoGO
早稲田とつくスレタイにはゴキブリみたいに慶應厨が涌いてくるぜ。

消えて下さい。
73名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:52:16 ID:hY/gXmFj0
知らない人の自分語りとかどうでもいいから
74名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:53:49 ID:w8ph8Zu8O
早慶は人海戦術だけな気が… 石を投げたら早慶出身に当たるような

センターのみで受かっても面白くないんだが
75名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:54:07 ID:y5JAxun+0
日能研の小学校全国試験で偏差値72の勝ち組だった俺が、高校出る頃には偏差値56の負け組になっていたからな。

インターネットやゲームって本当に怖いなと、今になってしみじみ思うわ・・・
76名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:55:55 ID:w8ph8Zu8O
今リアルに偏差値72あるんだが入るなら早慶どっちがいいだろうか 英語は80近いんだが
77名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:56:01 ID:TIJPfEAe0
日本一英語が難しい学部だからな。純ジャパで入れるやつは天才。
78名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:58:32 ID:+7KQdr3BO
遊ぶなら早稲田
勉強するなら慶応
79名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 08:59:41 ID:kYJ8Ah0BO
この学部は、初年度あたりは、学部の趣旨をよく理解しないで入学して
半年も持たないで、辞めちゃう奴とかいたみたいだけど
今はどうなんだろう?創設当初はあまり評判いい学部ではなかったよな
80名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 09:02:09 ID:w8ph8Zu8O
英語は騙されたと思って音読したらいい(俺の周り誰もやってくれないが)

これ以上早慶の論議は不毛だから学歴板行けばいい
81名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 09:03:52 ID:w3abU6wYO
大学に通ってる芸能人を無断で撮ってるやつがいたけど最低だしキモいな
82名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 09:06:47 ID:mWsaomKRO
>>76
慶應は女がわんさか寄ってくるし、就職もいい。OBが強いし、結束も固い。
早稲田みたいな一匹狼で沈没とかない。 
人生で勝ちたいなら慶應。
83名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 09:07:30 ID:FgfAzKoGO
>>80
そもそも大学で他人(教授を含め)に何かをしてもらえると思ってる人は早稲田に
行っては行けない。

自らが太陽のように光を放つ人間が集まる大学だから、そうでない奴は埋没してしまう。
84名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 09:07:40 ID:HkFVQWy10
お、こりゃ母校に戻ろうかな。
85名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 09:09:39 ID:jP/YDG42O
頭よくて普通よりはルックスいいけど、特に可愛くも無いし売れないと思うな
86名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 09:10:25 ID:5dFMl9M30
>>82
気持ち悪いやつw
87名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 09:11:39 ID:Qo8UlMDS0
私の歌をきけぇ〜〜〜〜!
88名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 09:15:15 ID:+7KQdr3BO
日本の音楽市場そのものが壊滅状態だからなあ。今年も半分近く終わったけど今年のヒット曲はと聞かれたら?だしね。
89名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 09:15:16 ID:jP/YDG42O
>>15
色白だけど、タイっぽい顔
90名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 09:15:33 ID:G8kZtIz+0
俺だってTOEICは931点だぜ
91名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 09:16:26 ID:DP03K0rd0
私学最高が早稲田ってwwww慶応に比べればカス同然w
92名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 09:16:48 ID:ZFRnOIpy0
早稲田でも慶応でもここに書き込んでるやつらは負組、
日大あたりの上司にしぼられている鬱積した日々
93名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 09:17:54 ID:Q8UGFaJI0
お、かわいい。
94名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 09:17:59 ID:5dFMl9M30
>>91
ネタは他でやれ
学歴板とか
95名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 09:18:16 ID:xSlLWu5dO
この娘のやってるユニットてパフュームの二番煎じみたいな感じなんだが
あっちは亜細亜と桜美林らしいからとりあえず大学では勝ったなw
96名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 09:18:45 ID:Zw1vmVnp0
かわえええええ!どうせなら慶應に
97名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 09:19:27 ID:Qw6gySnv0
May
May's
May'n

どれが誰だかわからなくなりそうです
98ぴょん♂:2009/05/08(金) 09:27:40 ID:ZjTQ9sB/0 BE:416597928-2BP(1028)
早大じゃなぁ
99名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 09:29:09 ID:S3S5htJZ0
チュラかぁ、すげぇな。
100名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 09:31:40 ID:1hX8+hf+0
少子化でこの先学生集まらず、大学の存続が危うい
アジアから集めるしかないんだよね

結局金儲け〜
税金で学生集めるのは勘弁してくれ
大学の規模縮小か合併でいいだろ
101名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 09:52:28 ID:ElndNBNA0
ついでにこの子はそこらの日本人より遥に金持ちの娘だから
102名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 09:52:31 ID:3igerO440
広末みたいな一芸入試じゃないだろうな。

なにはともあれ、途中で止めるな。

>>43
芸能活動するなら東京がいいでしょう。
103名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 09:54:16 ID:ISq/Qq8pO
チュラロンコンからしたらかなり格下だな〜早稲田は
104名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 10:09:18 ID:YtemVYex0
>>103
国際ランキングは早稲田が上です。

国際教養学部は人文科学分野ですが、
早稲田は世界で56位、日本では東大京大に次いで3位です。
105名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 10:10:56 ID:0Fk5Fmz20
>>29
それ星新一だっけ?

無音のレコードが超高いってやつ
106名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 10:21:32 ID:vJoxTNdM0
なんでタイ人が野球を見に行きたがるんだよ
なんでも野球を絡めないと記事を書けないのかw
107名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 10:23:55 ID:a8a0cex/0
可愛すぎるな。それも日本人好みの可愛さ。
こんなのがゴロゴロしているのか、タイって?


ちょっとタイ行ってくるわ
108名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 10:33:43 ID:YtemVYex0
>>106
タイはそこそこ野球やるよ
109名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 10:38:15 ID:bYhDqN8P0
may'nとかmay'sにMay J

mayが大杉
110名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 11:01:28 ID:xiUtIF/wP
>>46
>早稲田は国内で有名な大学のなかでは単位認定が最もゆるい大学なんじゃないかと思うんで

■●が暴れてた90年代中番までは必ずと言っていいほど年度末試験が中止になって
代替レポートでの単位認定ってのが普通だったらしいけれど
高野連会長に天下った奥島が総長に就くや■●を完全放逐して
それに伴って単位認定は試験の成績一本槍になっちゃったから
講義に全出席して課題レポートも提出ながら試験の点数が低くて単位不認定ってのが結構いる
まぁ自分の知ってるのは法学部だけの話なんだけどね
111名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 11:02:04 ID:YtemVYex0
>>83
ID:FgfAzKoGO

IDが慶応GO
112名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 11:04:23 ID:/VUSbOXTO
監督がアホやから野球できひんとか言った人がタイ代表総監督してたんだっけ?
113名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 11:06:57 ID:YtemVYex0
江本かw
114名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 11:15:07 ID:hbkMGIj8O
俺、横国なんだけど日本では何位位の評価なの?
115名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 11:17:45 ID:NaiQ0eaF0
>>2

東大大学院生(当時29歳)がタイ人美形女子高生(当時17歳)と
どうやって知りあいになったか誰も突っ込まないのが不思議。
116名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 11:19:13 ID:g0nHBw13O
>>114
一橋の次ぐらいじゃないの?
117名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 11:22:05 ID:dYfcEpXg0
>東大大学院で民族音楽の研究をしていたDaichi

これ、東京エスムジカの早川大地のことか?
118名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 11:24:55 ID:FWdfnwXXO
趣味じゃない
シンガーなのに宣伝は学歴なんだな
まあ、いろんな意味がんばれよ
119名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 11:31:04 ID:vem7xy710
これからブレイクするよ
120名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 11:31:08 ID:YtemVYex0
>>114
 英国THESだと横国は国内21位で世界390位
医学部、薬学部のある大学がポイントを稼ぐので
健闘してるのでは?
121名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 11:32:32 ID:vL2WnBuBO
>>114
東大>京大>(一橋・東工)>地底・早慶>上位駅弁
122名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 11:33:32 ID:uA68jOSaO
語学って知性とはあんまり関係なくない?
語学力がある〓頭がいいわけではない。
123名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 11:34:01 ID:hfR8zw+60
タイのかわいい子というとどうしてもチンコぶら下がってんじゃないかってトラウマが・・
124名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 11:34:38 ID:tz9s/e0jO
>>76
採用する際、早慶の学生で迷ったら慶応の方を選ぶ。

早稲田の学生はピンキリが激しい。これは学部に関係ない。
慶応の学生はそこそこでまとまっていてハズレがない。
125名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 11:35:55 ID:CwfqeUJRO
外人同士がやりまくってるらしいな。
英語教師のバイトで若い奥さんをやりまくってるという話も聞いた。
台湾人や韓国人はさえないから童貞同盟作っているらしい。
でも奴らは二次元の世界に既に入りこんでるけどね
126名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 11:38:58 ID:EbpwSXB8O
学生の学力
チュラ大>>>>>>>>>>>>>>>>>>早稲田
127名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 11:45:24 ID:CS8evwac0
スポニチは最高学府を「一番頭のいい大学」だと思ってるんだね
128名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 11:50:54 ID:jvmeMnho0
ロイヤルビッチは何してる?早稲田で男は漁れてるんかな?
129名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 12:01:41 ID:u7uQj+g1i
慶応だと、付属上がりの人とか
あるいは、金持ちの子女ばかりで
一般人や部外者がいきなり大学から
入っても浮くだろ。
130名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 12:10:43 ID:2dx/Ru+A0
よし、可愛いから俺の嫁決定
131名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 12:13:34 ID:Akkdaeer0
現地ではチュラロンコンでも使い物にならないことが多々あるらしい。

日本人とういだけで結構優秀だよ
タイ人は・・・・
132名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 12:22:36 ID:5QSzg2fOO
ガーリーハウス界のYUIたんキタ
133名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 12:29:42 ID:uZ77+T8LO
>>131日本人が優秀と言うより、アイツ等が怠け者過ぎるんだよw

本当、ダメ人間の俺より酷いのが溢れててワロタw
134名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 12:30:49 ID:59HoZpaF0
最近カタカナとアルファベットの歌手がやたらと増えた。
全て外人だと思って聞かないことにしている。
135名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 12:40:31 ID:xiUtIF/wP
>>131

どんな出の人間でも当日の試験の点数さえ良ければ
最高学府の東京大学に入学できる日本みたいな国が寧ろ世界じゃ例外なんだよ
発展途上国での“コネパワー”は日本でもソコソコ知られてるだろうけれど
先進国でもイギリスではどんなに出来が良くとも労働者階級の子弟は
オックス・ブリッジには入学できない反面、家柄次第じゃとんでもなく
出来の悪い香具師が楽々入学できたりするからな
実はアメリカでもそういう傾向があってアイビーなんかは親がそこの卒業生
なんて事なら子供が落とされる事はまずなかったりする
名門大の2世3世率は多分日本の国会議員の世襲率並だぜ
136名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 12:42:13 ID:Eiy+yppQ0
Maynと聞いて飛んできますた。
137名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 12:58:56 ID:h/cn8RG70
この姉ちゃん全然知らねえんだが、早稲田と組んで売名?昨年8月デビューだろ、有名??
広末再びってかw懲りねえなw
138名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:08:45 ID:EsmLic3EO
>>135
教育格差の固定化が進んでるのは日本も同じ
139名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:10:49 ID:EsmLic3EO
>>116
神戸大の方が全然上
140名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:18:51 ID:/dCilfywP
May'nと間違えるから改名してくれ
141名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:49:04 ID:2m9auh9I0
早稲田の勝ちだ!早稲田の勝ちだ!
あらららららららららららららららぁ!
142名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 13:56:39 ID:wvKD2aRB0
早稲田まで数百メートルの距離の地元民なのに、
わざわざ立教行きました
143名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:03:07 ID:YtemVYex0
>>142
立教だって近いじゃんw
いい大学だよ。
144名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:05:00 ID:Ys21rmEc0
MAY'SだのMay'nだの紛らわしい名前がいっぱいだな
145名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:07:27 ID:yGCIHyyw0
あのカオサンの近くにある大学は何大?
よく目の保養のために行くんだけど。
タイの女子大生は全般的に制服がエロすぎ
146名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:12:19 ID:QbQ2t39X0
世界の名門 最も美しいプリンセスのトップ10に入っているベルギー、
リーヌ公爵家令嬢 プリンセスアリクスって奴も早稲田にいた
http://ameblo.jp/audrey-beautytips/entry-10019390138.html
147名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:19:56 ID:EbpwSXB8O
カオサン近くのでっかい広場の横にあるのは
チュラ大のライバルであるタマサート大学のキャンパス
148名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:25:46 ID:QbQ2t39X0
チュラロンコーン大学と タマサート大学の
サッカー対決はタイの「早慶戦」と呼ばれるほど
盛り上がる。
だからmayも早慶戦の概念は一発で理解できんだろ。

149名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:29:18 ID:o+EyUDHB0
ダイチが東大だから東大戦見に行きたいだって。
ダイチ涙目w
150名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 14:30:23 ID:QbQ2t39X0
東大戦いけばmayも紺碧の空を嫌でも暗記できるだろう。
いいことじゃないか。
151名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:14:07 ID:yGCIHyyw0
>>147 ってことはあそこの大学は頭良いんだなw 気軽に食堂とか行ってたがw
まあ王宮の目の前だしな
152名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:16:13 ID:kWyxd/za0
英語が出来るから今度は日本語を勉強しようって事か。
美人で歌上手くて頭良くて3ヶ国語しゃべれればすげえw
153名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:23:38 ID:mWsaomKRO
>>148
慶早戦。三田ではきちんとそう書いてあるから。 

ま、慶應ならお嬢様って感じだけど早稲田ではね(苦笑)
親の平均年収も慶應のほうがはるかに上だし。慶應にはバイトなどしたことがない人はわんさかいるが、早稲田はバイト三昧らしいね。 
154名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:24:47 ID:mSKizpzV0
推薦?
155名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:24:50 ID:QbQ2t39X0
バイトしたことないことを自慢する大学生ってw
156名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:25:47 ID:QbQ2t39X0
親がすごいとかバイトしたことないとか
をマジで自慢するって本当に漫画に出てくるスネオみたいで
かっこいい
157名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:26:16 ID:mSKizpzV0
タイ出身の人間が早稲田の国語解けるわけないじゃん
158名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:31:04 ID:i2J1nFDQ0
>>139
神戸なんて関東じゃ無名中の無名。
千葉大よりも評価下だろ。
159名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:33:13 ID:H2/eYFNy0
つーか
ちぇラロンコン大学といえばタイでは日本の東大だからな
俺もタイに行ったときにキャンパスでチェラロンコンの学生と英語で話したが
しっかりとした男だった。
タイで大学生、しかもチェラロンコンといえば超エリート。
早稲田よりも数段上だよ。
戦前の帝国大学生だと思えばいい。
ちなみに日本でも1970年ごろの大学進学率は20パーセント程度。
1980年代で40%弱。
今みたいに誰でも大学に入れる時代でないしな。
タイの大学進学率はまだ10%もいっていないだろうからな。
スーパーエリートだよ。
160名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:39:23 ID:H2/eYFNy0
タマサトは私立じゃなかったっけっか。
メイも早稲田にきてレベルの低いのがいるのに驚くだろうな。
強姦魔、
オレオレ詐欺のグループの幹部(聖光学院中学(横浜私立)→公立中学→早稲田高等学院→商学部?)、
美人局で恐喝(出会い系で男を捕まえて、渋谷のホテルで)した奴(早稲田理工)が在籍した大学だからな。
161名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 15:57:48 ID:YtemVYex0
>>153
くそワロタwwwwwwwwww

日本の常識

東京大阪○
大阪東京×

日韓○
韓日×

早慶○
慶早×
162名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:00:40 ID:6jgpNv7z0
英語ができるならば日本じゃなくてアメリカに留学すればよかったのに
163名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:01:19 ID:QbQ2t39X0
英語ができるから日本語をさらにマスターしようと思ったんじゃね?
164名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:05:28 ID:FU7nXCRq0
>日本の私立大学で一番いい学校というイメージ。

塾生涙目w
165名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:07:25 ID:/U5nYvvQO
早稲田が慶應に差をつけられたのはこうやって芸能人を片っ端から入学させたことにある
166名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:08:01 ID:QbQ2t39X0
モーニング娘wwwww
167名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:10:08 ID:fw4XkvjnO
これは可愛い(はーと
鼻広末とは雲泥の差だ
168名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:12:34 ID:pQ1jNWSVO
この国際教養って留学生や帰国子女ばかりのところだっけ?一般入学は何パーセントくらいいるんだ?
皇族の人も入学してた気がする。
169名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:15:23 ID:FgfAzKoGO
>>165
はぁ〜(爆)

どんだけウリナラマンセーなんだよw

モー娘。紺野(中卒→認定)やジャニタレ集めてる拝金大学には言われたくねーよw

汚らわしい。消えな。
早稲田と聞いたらゴキブリみたいに湧きやがるな、おまいらスネ夫共は。
170名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:23:07 ID:IsBzQm1WO
早稲田って東、東南アジアでの知名度、評価がスゴいよな
なんで?
171名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:23:23 ID:2V8a6t2H0
広末の件以来、芸能人なら誰でも入れてもらえるような印象を持ってる>早稲田
172名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:24:27 ID:leNlUjNQO
最高学府=大学
173名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:24:35 ID:0i374zNp0
. 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |  慶應義塾をバカにするな
   _  |.\  人__ノ   6 |  <
   \ ̄  ○        /    |      ママに言いつけるぞ
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
174名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:25:39 ID:0i374zNp0
>>170
政府の要人が何人も留学してきた歴史があるからじゃない?
175名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:25:54 ID:DIxtypPGO
本庄かよ
176名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:26:02 ID:MlZsrIGF0
和田さんの餌食に
177名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:27:06 ID:QbQ2t39X0
>親の平均年収も慶應のほうがはるかに上だし。慶應にはバイトなどしたことがない人はわんさかいるが、

大学生にもなってパパ、ママにおんぶに抱っこはやめた方がいいよ、スネオ。
すくなくともエバルようなことじゃないんだよw。
僕の親の年収はすごいんです、僕はバイトしたことありません。どうだすごいだろ、
かっこいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
178名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:27:40 ID:AWuKQLq90
早稲田だから入れたんだろな
あの福原愛とか無差別に入れるアホ大学だから
179名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:38:36 ID:0i374zNp0
>>168
一般受験は約3割

残りは
OA
推薦
帰国子女
留学生
180名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:46:35 ID:Aq+px5oW0
「日本の最高学府である東大」
日本の大学の最高峰と書けば良いのに
芸能記者風情が背伸びして馬鹿を晒すわけだ
まぁ文章そのものは間違ってないが
181名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:49:14 ID:0i374zNp0
182名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:50:07 ID:Ns8h+P4w0
なんだ中国系か
世界中中国人だらけなんだな
東南アジアもヨーロッパもアメリカ、カナダ、アフリカ・・・
183名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 16:55:07 ID:0i374zNp0
184名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:02:16 ID:eoYsj7BTO
最低4年間日本に寄生するつもりか?
アメリカ行けばいいじゃん
185名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:13:30 ID:Eqp5UG770
東大でも世界の二流なのに

早稲田なんてどんだけ世界の底辺なんだよ。シンガポールとかインドの大学のほうがすごいよ。
186名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:15:12 ID:QbQ2t39X0
ここにいるみんな早稲田を底辺扱いなんてどんだけ高学歴の集まりなんだよw
187名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:15:41 ID:FgfAzKoGO
>>185
リベラルアーツと科学技術を一緒に語るな(笑)
どんだけ教養レベルが低いんだ?
188名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:18:53 ID:BpfBLMdPO
学歴コンプを披露し合うスレか
189名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 17:43:10 ID:F7V1YWwiO
大隈重信とのツーショット最高やんか
190名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 18:05:46 ID:1CTdzy0I0
Mayのスゴイとこ

タイのアイドルグループに所属。
タイの最高学府チュラロンコン大学に飛び級入学。
日本政府の留学生奨学金制度に合格。
TOEFL637点。
早稲田の入試では英語試験免除。

つい最近まで自分で部屋の掃除をしたことがなかった。
191名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 18:07:24 ID:QbQ2t39X0
チャルメラ大学入学してんだから
早稲田は留学じゃねーの?
192名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 18:30:55 ID:mWsaomKRO
慶應は港区。早稲田は新宿区の片隅。 
慶應の親のほうが年収が上。OBの会社役員数も上。社会でのコネクションも上。 
慶應は医学部がある。早稲田は人間科学(笑)
慶應は石原裕次郎、一青窈。早稲田は平田満、小田和正(笑) 
慶應は学内にレストラン、早稲田は食堂 
慶應は飲みは銀座、早稲田は高田馬場 
慶應は福沢諭吉、一万円札、早稲田はお札になっていない 
慶應のほうが偏差値が上 
慶應・上智・青学・立教→洗練。だから走らない 
早稲田・明治・中央・法政→箱根駅伝専門

慶應はスマート。早稲田はダサい。
193名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 18:36:14 ID:fyiLiC/5O
普通に可愛い
194名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 18:39:50 ID:ZrziF4Yx0
悪いけど結婚考えるなら慶応かな。
遊ぶのも慶応の人のほうが遊びなれてる。
年収一千万円って最低ライン考えるなら、結婚はね。。。

スマートってイメージは分かる。
早稲田はよく言えば庶民的。
慶応の人のほうが上流階級というかお金持ちも多いし、
車とかも結構いいのに乗っているし。上品。

イメージ的には早稲田の学生は焼酎や日本酒飲んでて
慶応の人はワインやブランデーって感じかな。
早稲田は居酒屋、慶応はバー、これが一番分かりやすいと思うけど。。。
195名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 18:41:25 ID:TIJPfEAe0
>>183
こんなのが教室にいたら気が狂うだろ
196名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 18:44:07 ID:ZrziF4Yx0
>>183
慶応か上智、フェリスあたりが似合うかな。。。
早稲田向きではないような。
今からでも考え直せばいいのにw

しかも入ってみたら学力もたいしたことないしね。早稲田。
キャンパス汚いし。
197名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 18:59:19 ID:QbQ2t39X0
モデル・紗耶(コロンビア大学合格後休学して、現在早稲田国際教養) 
http://gw.tv/fw/shop/tgc/07SS/model/img/mo_saya.jpg
http://img.news.goo.ne.jp/talent/MW-W08-1251.jpg
198名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:01:38 ID:0i374zNp0


  , ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |  
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・ウリナラ義塾の名誉にかけて・・・
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |  ID:ZrziF4Yx0 |
199名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:15:24 ID:tBROyb0rO
早稲田か。
なんか、男に遊ばれそうだな・・・
200名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:16:45 ID:QbQ2t39X0
こんなレベルの女を「遊べる」ほどの男が早稲田にそんなにいるか?W
201名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:18:02 ID:kJDz45il0
こういうのは売れない
支持する奴少なそうだ
202名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:20:17 ID:LFUda4Wr0
>>196
フェリスってギャルだらけのあのフェリス?
203名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:22:36 ID:zlt+uJ2iO
>>194
妄想好きが書きそうなレスだな
204名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:25:10 ID:QbQ2t39X0
フェリスがお嬢さん大学と思っているのは年寄か地方出身者だなw
フェリスは中高が進学校化したので誰もフェリスにはいかない。
フェリスの大学に行くのは二流、三流公立高校出身者。
205名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:28:33 ID:QbQ2t39X0
ちなみにフェリスの高校から一番多い進学先は早稲田w
206名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:29:57 ID:WMJ2R/XnO
と、フェリスコンプが申しております
207名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:30:23 ID:Tp/rHcxK0
>>35
この画像見たことある。

・・・可愛いなぁ。
208名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:33:17 ID:LFUda4Wr0
>>206
中学に落ちたって女ならコンプの抱きようもあるけど、大学にコンプ持つのはいねーだろw
209名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:34:18 ID:QOGwCNmCO
問題はタイでこの娘を見つけたキーボードの男が

喰ったか喰わないかが問題
210名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:36:34 ID:0bsOEmqm0
早稲田大学国際教養学部3年 
 jyongri 約束
http://www.youtube.com/watch?v=pUoStUCIib0

青山テルマ  ここにいるよ
http://www.youtube.com/watch?v=WuNwTO9vSdM
211名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:43:19 ID:wOhW1xw10
いいよなー推薦は
212名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:43:48 ID:+hjps8gx0
メイから見れば、日本の早稲田大学風情の男じゃあ歯がたたないよ。
ユニクロの社長の息子レベルの男じゃあないとな。
バンコックの金持ちの娘とあれば、
どでかい白亜の御殿のような家に住み、メイドも何人もいる感じだ。
お母さんもどでかいダイアモンドの金のリングを指にしている、
野村沙知代やデビ夫人みたいな感じだろう。
タイで女性で最高峰のチェラロンコンにいっているんだ、
小中高も私立だ、公立の一般庶民の通う学校など経験したことはないよ。
213名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:45:22 ID:ZFRnOIpy0
ハンカチ王子がインサートに備えてブルペンでしこりはじめました〜
214名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:46:36 ID:QbQ2t39X0
>>212
ユニクロ柳井の息子は早稲田だwwwww
柳井も早稲田だけど。
215名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:49:20 ID:0bsOEmqm0
柳井は日本一の資産家

資産家ベスト40(学歴付)
http://memorva.jp/ranking/forbes/200902_japan_richest40.php
216名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:49:34 ID:rMpKO0KE0
学歴なんていいから
心に響く歌を歌ってください歌手なら・・・タレントなら仕方ないかw
217名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:49:41 ID:NkuNgDPfO
そのうち、おまんこしまくって格好が派手になるんだろうなー。
218名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 19:55:52 ID:QbQ2t39X0
そういえば日本一の金持ちは
堤義明(早稲田)→山内溥(早稲田)→柳井(早稲田)
という歴史だな。寄付くらいしてやれw
219名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 20:04:21 ID:0bsOEmqm0
スネオ 「俺慶応にいくつもり」
ジャイアン 「それって凄いことなのか?」
スネオ 「慶応だよ?凄いに決まってんじゃん」
ジャイアン 「へー、じゃあ、Mayのいる早稲田とどっちが凄いんだ?」
スネオ 「・・・・・・だって、ママが決めたんだ」

     /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv
    |      |   |
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  | ???
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\
220名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 20:07:39 ID:TiFPO9f+O
のび太 東洋大学
しずか 本女
出来過ぎ 一橋
すねお 明治学院
ジャイアン 帝京
221名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 20:09:39 ID:QbQ2t39X0
なんでも出てくるどらえもんが早稲田?
222名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 20:09:41 ID:0mpgZfE10
>>1
ウチの家系

叔父: 東大法学部を主席で卒業

父: 神戸市立外語大

俺: 奈良先端大
223名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 20:44:13 ID:Iy3nx9nX0
また学歴バトルやってんのか
224名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 21:24:31 ID:y4unsYWGO
>>222
奈良先端大?

マジで初めて聞いたわ…
225名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 21:28:11 ID:LF8L0/36O
タイ人って頭悪いんだな
226名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 21:33:16 ID:ztqDFyiVP
>>224
奈良先端大は悪いどころではない。早稲田理工よりもはるかにまし
227名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 21:39:13 ID:mcUrLNJB0
奈良先端を本当に出てるとしたら若くみても27か28のおっさんおばさん
そんな年寄りが脈絡もなく自分語りを始めたのかと思うと痛々しくて泣けてくる
228名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 21:42:02 ID:QbQ2t39X0
脈略なく学歴話してくる奴ってやっぱり理系のKYなんだなw
229名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 21:51:44 ID:ZmuqHNF40
チュラ(チュラロンコン大)は、東大+慶大みたいな校風。
タマサ(タマサート大)は、早稲田大みたいな校風。
でもどっちもレベルはそんなに高くないし、単位を取るのは楽なので
売れっ子でもタレント活動しながら4年で卒業可能。
なお東南アジア最強はシンガポール大。東アジアは香港大・東大・ソウル大
あたりが難しい。
230名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 21:52:50 ID:QbQ2t39X0
シンガポール大から早稲田のアジ研に来てた女の子
がサークルで一緒だ
231名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 21:59:20 ID:uo/Bq1w70

団塊の世代の高学歴: 大卒

現代の高学歴: 旧帝大の修士以上
232名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 22:20:53 ID:xiUtIF/wP
>叔父: 東大法学部を主席で卒業

東大法学部主席卒業ってのは
卒業即助手に採用されて研究者の道を行くのが鉄板なんだが
おまいの叔父さんもそうなのか?
233名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 22:21:10 ID:8GhiZ5dpO
スイバケキタ━━(゚∀゚)━━!!!!


嬉しいけど浪人生の俺涙目wwwwww
234名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 22:29:59 ID:4jdQnBBq0
>>229
東アジアは、東大、香港大、北京大、清華大だ。ソウル大は国際評価では落ちる。
235名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 22:39:08 ID:mWsaomKRO
>>234
んなわけない。ソウル大学は国立なら東大、私立なら慶應と良い勝負だよ。
少なくとも早稲田みたいな医学部のない大学よりはるかに上。 
世界の大学ランクでもわかる。
236名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 22:41:01 ID:ISq/Qq8pO
早稲田に住んでて会社帰りに馬場から早稲田通り沿いを歩いてるんだが
すれ違う女の子かなりレベル高い。
他の大学の子も交じってるんだろうけど早稲女のレベルは高いと言っておく。
何とか知り合いになって食えないかとw
237名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 22:42:48 ID:uo/Bq1w70
>>235
とりあえずウリは、文献を参照するとき姦国の大学のものは
読まないようにしているニダ
238名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 22:44:02 ID:mWsaomKRO
>>236
それはない。早稲女は女じゃないとかよく聞くぞ?
三田や青山、四谷の女子大生のほうが上。
239名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 22:47:07 ID:ISq/Qq8pO
>>238
でもチンコ立つよ(・∀・)
240名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 22:47:38 ID:2tOR/xNS0
チンコ立つなら仕方ない
241名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 22:48:27 ID:RoqdvuJF0
>>232
詳しい経歴を書くと特定されるのでやめとくが、大学以外で
かなり高い地位に立ったので退任後、自民党から衆議院立候補の誘いがあった。
でも本人曰く、「面倒だ。余生を満喫したい」という理由で断った。
242名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 22:50:39 ID:QbQ2t39X0
いつまで親族の自慢話してんだよwwwwww
243名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 22:50:58 ID:mWsaomKRO
>>239
なら仕方ない。
244名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 22:52:07 ID:RoqdvuJF0
>>241
Sorry
245名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 22:55:38 ID:iOVdyrNC0
俺が大学院時代は同じ研究室に北京大学主席の女がいたり
東南アジアの国会議員がいたり
コンプに悩まされたもんだ
なぜかアジアで人気あるよね
アジ研もそういう経緯で作ったのかな
246名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 22:55:38 ID:RoqdvuJF0
あー間違えた。 >>242さん宛です。
247名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 22:59:29 ID:iOVdyrNC0
結局大学くらいだと見た目じゃ測れんもんがあるな
適当な格好してるから
248名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 22:59:41 ID:U4/5BVin0
>>183
かわいい
249名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 23:05:03 ID:QK7hWfO+0
可愛い後輩がまた1人誕生したか
流石、我らが早稲田大学、輩出する人材に隙がない
総理も出せば、五輪ゴールドメダリスト
世間を賑わしたレイプサークル主催者のしょーもないのもいるが
まーとにかくスケールが違過ぎるなwww
250名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 23:09:01 ID:mWsaomKRO
>>249
箕輪はるかとか?タモリとか? 
慶應にはかなわないさ。
251名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 23:12:17 ID:iOVdyrNC0
>>238
早稲女は女じゃないってのは捻じ曲がったコンプの表れだよ
かわいい子はけっこういる
ただそういう子はブサイクでも早稲田ってだけじゃ相手にしてくれないからね
最初からそーいう建前で防衛してるんだよ
252名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 23:14:52 ID:a0oUVepiO
ところでそろそろなんて読めばいいのか教えてくれんかね
メイ?マイ?
253名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 23:15:18 ID:iOVdyrNC0
>>250
最近じゃ橋本とかそのまんまだもんな・・
本当慶應はすごいね!!
254名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 23:15:45 ID:4jdQnBBq0
>>235
世界の大学ランキングでそれらの大学よりソウル大は下だろ。
事実を無視してまでどうして擁護する?
255名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 23:29:35 ID:4jdQnBBq0
>>235
ソウル大は、香港で四番手でしかない香港中文大学や大阪大学より下だ。
東大とは比較すること自体おこがましい。
http://www.timeshighereducation.co.uk/hybrid.asp?typeCode=243&pubCode=1
256名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 23:37:54 ID:A534Nqbc0
257名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 23:50:07 ID:+NhaORVYO
TOEFL満点の僕が来ましたよ
258名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 23:51:54 ID:FgfAzKoGO
ID:mWsaomKRO

本日の朝から晩まで早稲田コンプで涙目慶応厨(爆)
みなさん、ID検索して楽しんで下さい
259 ◆V3/DONjiko :2009/05/08(金) 23:53:08 ID:CTFe7NYn0
タイの大冒険
260名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 23:55:47 ID:uA68jOSaO
>>249
で、あんたはどうなの?
ただのおっさんがいきがんなよ。
早稲田だろうが慶応だろうがどうしようもないバカはいくらでもいるわけで。
261名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 00:00:29 ID:XpnL2zK10
>>13

つか本物売ってる店自体が無いよ
何十店舗あっても、どこも偽物のみドーンと陳列してる
262名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 00:27:06 ID:rvzPHBFUO
真面目そうだから全優取りそうだな
263名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 00:29:41 ID:znmUoWoY0
>>1
>早大国際教養学部は04年に設立。代々木ゼミナール、河合塾が公表する偏差値ランキングで、
>国際系学部でトップの65という最難関。

受験番号を見る限り、倍率2倍なんだけど、留学生の学力もこれだけ高いの?

http://www.waseda.jp/sils/jp/e_student/pdf/2009aosepfirstpass.pdf
264名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 00:33:09 ID:nISQLNM7O
>>35かわえええなあ
265名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 00:33:25 ID:wx6cC9Qd0
留学生でも色々いるよね
学部定期試験監督のバイトしてるとき
知り合いの女の子は普通の学生と同じ問題を配って書かせてたけど
別の留学生はかなり簡単な問題だった
何なんだろうあれは
266名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 00:34:06 ID:Kkf6MhstP
>>263

学費が他学部と比較すると目茶高だからな
複数学部受験が当然の早稲田でも国際教養だけは避けるって香具師が多い
267名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 01:07:28 ID:kjyFCZyIO
>>263
授業が全て英語で行われるから、英語力が抜けていないと無理かと。
あと、1年以上の留学をしないと卒業認定されないので、他の学部と同列で
偏差値の物差しで測らない方がいい。
帰国子女や外国人の比率がやたらに高いし。
268名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 01:17:41 ID:th/BqcXrO
早稲田とか誰でも受かる。
私立は話題作りで合格させるし。

国立大に受かったら本物だとは思うが。
269名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 01:18:39 ID:gesnBO0uO
可愛いねー
一緒にカラオケいきたい
270名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 01:26:53 ID:lCDPPluZO
タイってサガットやウィラポンみたいな人ばかりだと思っていたが違うんだな。
271名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 01:31:52 ID:jXvkrww20
この子は実力あるんだろうけど
早稲田って一芸さん大歓迎の悪いイメージもあるから
芸能活動してるっていうだけで入ったんじゃという風に思われるね
逆に言えば、芸能活動に対して大学側の理解があるとも言えるけど

>>270
華僑系は日本人好みでかわいい子多い
272名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 01:35:28 ID:wx6cC9Qd0
タイのかわいい芸能人は大抵ハーフ
タイからストレートに想像するような人はいないんだってさ
日本もそんな感じになりつつあるけど
273名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 01:38:00 ID:kdDZmZsI0
新垣結衣に似てる
274鮭おにぎり ◆cwSHAKEbig :2009/05/09(土) 01:41:06 ID:v4hyLqr90
これで日本に住むようになったら露出も増えて、ブレイクしそうだな。
275名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 01:49:59 ID:vQ20gIRA0
>>263
ヒント:9月入学
276名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 01:52:19 ID:kjyFCZyIO
>>268
国立大(爆)

早稲田より上の国立大学って東大と京大くらいしかないやん。
人文、社会科学系なら世界ランキングで日本3番手だし。
277名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 01:55:04 ID:Kkf6MhstP
>>268
>国立大に受かったら本物だとは思うが。

東大・京大・一橋・東工大以外の国立大は実社会では早慶どころか
マーチクラスにしか評価されてない
就活で上京すると秀才気取りの連中が現実を見せ付けられて
唖然として帰郷する事になる
278名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 01:56:40 ID:lkupKOvXO
早稲田なんて東大はおろか一橋の足元にも及ばん
筑波横国といい勝負
279名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 02:22:23 ID:hKN70WfhO
>>277
んなわけない。地方の国立の方がよほど上。 
早稲田つっても所詮、私立だろ。駅伝とかラグビーの大学じゃん。 
うちの職場にも早稲田卒がいるけど、上司にキミは私立だからな、って口癖みたいに言われてる。
上司はうちの地元の国立を出た秀才。
280名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 02:24:37 ID:kdDZmZsI0
大学の話などどうでもいいんだよ。
Mayの話をしろ、このアホどもが。
281名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 02:25:02 ID:yDjVcMHJ0
国際教養学部って宮様もいらっしゃる伝統ある学部だろ
すげーな
282名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 02:25:21 ID:hKN70WfhO
>>276
普通に大分大や宮崎大に行くが。 
私立ってセンターもなしだし、文系は数学ないしなあ。 
早稲田の英語って言っても、ほぼ選択問題ばっかで記述はあまりないし。 
普通に地方国立の英語の方が上だよ。
283名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 02:27:17 ID:hKN70WfhO
>>281
伝統無いよ。新設学部らしい。東京外国とか大阪外国とかに受からない奴が滑り止めレベルだと思う。
284名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 02:27:23 ID:y6/nBL/hO
予備校のランキングw世界的に見たら大したことないようちの大学は
285名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 02:27:41 ID:Fc1wk9sZ0
中国人なら無学でも学位偽造すりゃ日本の大学なんかどこでも入れるこのご時世に
だいがくってなんだろう
286名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 02:28:49 ID:IfZYakuZO
>>279

世間知らず乙!

地方国立が評価されるかよ
どこの田舎者だよw

上場企業に慶應閥が強い企業山ほどあるのに
287名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 02:29:14 ID:Gr8pxRjF0
288名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 02:29:21 ID:ims/TkcG0
タイの華僑の娘だろ。
中高もバンコックの私立のエリート校だろうな。
当然、授業の大半は英語。
TOEFLなんて英語さえできれば、試験内容のレベル自体はたいしたことないからな。
メイは日本人に例えるならば、
菊川怜のような受験エリートタイプというよりは
キー局女子アナになれる育ちのお嬢様タイプ、
あるいは高田万由子、木村佳乃タイプのお嬢様なんだろうな。
289名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 02:29:43 ID:/UHg+SD6O
>>280
単に学歴自慢したいんだろw
で、自己満足な優越感に浸るとw
2chじゃ毎度のことじゃないのw
290名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 02:30:43 ID:hKN70WfhO
>>284
やっぱり国立落ち?私立はつらいかw
入りなおすとか考えないの?知り合いで西南とか言うとこやめて根性で信州大入りなおした奴いるぞ?
291名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 02:31:25 ID:TNReoLTt0
実物(動画)はそんなに可愛くないのが残念
292名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 02:32:53 ID:KOCBFtSN0


1500Bでオフは無理だろうが
20000Bでどうかな。
早大クソOBだがチュラで早稲田はもったいないと思う。
東大にすべき。
293名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 02:33:03 ID:V6/p6zm50
お、可愛い
294名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 02:33:55 ID:hKN70WfhO
>>286
国立の奴らはバランスがいいんだよ。 
あと早慶(苦笑)みたいにマークシートじゃないから。記述だから。 
早稲田の奴らがうちの大学受けたら間違いなく英作文で落ちるわ。かなり本格的だし、構文力が問われるからな。
295名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 02:34:22 ID:ims/TkcG0
韓国や中国の優秀な奴はアメリカに留学するからな。
特に韓国はそうだろ。
正直、官僚や政界を考えないなら、ソウル大に入らずにいきなりアメリカに行く奴も多いだろうしな。
中国はエリートも精華だ北京だから日本に来るんだろうが、日本語をやっておけば将来、政界にせよ財界にせよ、役に立つからな。


296名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 02:34:57 ID:fkCfpr/4O
ダイの大冒険かとオモタ
297名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 02:35:28 ID:jXvkrww20
summer dayのPVとかかわいいじゃん
振り付けは基本あってないようなもんだし、日本で売れたいならこの辺何とかしないとだめかもね
298名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 02:35:56 ID:57Fu+NA60
モテ無いヤツ多そうなスレだな
299名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 02:38:46 ID:hKN70WfhO
>>286
あと一言だけ。 
桐原の英頻を丸暗記してもウチは受からないぞ。私立なら丸暗記でなんとかなるだろうが、国立の英語はパズルではない。
それだけ言っておく。
旺文社の長文問題精講と乙会の構文101の暗唱をすすめておく。 
300名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 02:39:24 ID:ims/TkcG0
>>292 その程度の金じゃあ、農村部出身のパッポンの女と遊ぶのがせいぜい。
日本人相手のクラブの女がせいぜいだろうな。
301名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 02:43:16 ID:SUCwWA3g0
このスレをお気に入りに入れてない奴は情報弱者

【中央銀行・発行権】黒幕は銀行家10【信用創造】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1239962805/
302名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 02:44:19 ID:wx6cC9Qd0
>>299
ウチってどこなんだ?

303名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 02:48:31 ID:VSQmtu+P0
勿体ない、タイに留まっていれば一流になれたのに
朝鮮贔屓する日本の馬鹿マスコミじゃ、どうせ取り上げてもらえんしな
何とかならんもんかね、あまりにも可哀想だ
304名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 02:49:51 ID:1aZ6faUh0
>>15
目よりも下部分の造形がモロに
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3911/39112899.jpg
だな
305名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 02:50:12 ID:Kl08URpyO
>>299
俺から見たら、お前が行ってる地方国立も早稲田もすげえが、お前みたいなやつはメッチャクチャカッコ悪い
まあ地方国立でも、大学、学部に偏差値の差がありすぎるから、俺の大学より入りやすいところも実際あるよ
306名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 02:51:35 ID:kjyFCZyIO
>>299
ワロタ(笑)
精構なんて高校1年で終わらせた。
君、どこの駅弁だよ?
307名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 02:51:36 ID:Y8ic/WPM0
タイで頭がいいってことは半端なくいいんだろうな。
ガリ勉してるってイメージが無いもの
308名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 02:51:54 ID:WRPy881M0
基本的に

チュラロンコン大>>>>>早稲田大

これは、押さえておくべきである。
309名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 02:53:16 ID:m9LaU05q0
>>161

>東京大阪○
>大阪東京×

東京が必死に見えてしまうw
310名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 02:54:11 ID:S8vEI+Uf0
国際教養学部は、講義が英語。ソクラテスメソッドを採用。マスプロではなく少人数教育。
課題も多く、ビシバシ鍛えられる。
2年次には、1年間の海外留学が必須。海外留学中は早稲田の授業料は払う必要無い。
そんなわけで、かなり使える人材の養成に成功しており、就職が良い。
311名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 02:55:00 ID:GylW3mSzO
>>303
まだ韓国人の方が遥かにましだが
312名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 02:55:33 ID:d2CSI29l0
けっきょく、現実的に大学で重要なのは就職に強いか否か。
これが学生の人生にとって大きな意味がある。
入学難易度のわりに早稲田は非常に強い(これは慶應にも言えるけど)

色々と早稲田にも入れない人間が妬んで叩くけど、まぁいい大学だよ。
313名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 02:56:31 ID:wx6cC9Qd0
まぁなんつうか早稲田のライバルは国立大じゃなくて慶應なんだよね
東大兄弟阪大一橋には敵わないってわかってるしさ
ほかの駅弁駅帝には全く興味がないんだ
駅帝なめんなって人が早稲田(笑)ってんなら
そう思って馬鹿にしてりゃーいいんだよ
わざわざ早稲田煽りに来ることないんだって
頭の良さは自分自身で誇ればいい
つまらないことで汚すことないよ


慶應の奴はガンガン煽れ
314名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 02:57:34 ID:znmUoWoY0
>>275
> >>263
> ヒント:9月入学

これって留学生向けの選考でしょ。
で二人に一人が合格できる。
May本人は優秀みたいだが、
合格難易度はそんなに高くないように見えるんだけど。
無論英語力は相当高い事が条件だが。
315名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 03:00:22 ID:wx6cC9Qd0
>>314
留学生の合格難易度まで精査してどうすんの?
日本人なんでしょ?
正確な情報なんてほとんど手許にないだろ
結局妄想妄想の積み上げになっちゃうよ
316名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 03:01:04 ID:Y8ic/WPM0
この女の子の話題が全然出てこないワロタ
317名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 03:03:44 ID:ims/TkcG0
早稲田は中国人を優先的に留学させている。
早稲田大学内の中国人会はものすごい人数だ。
もちろん、ペーパー試験の成績で合格した者もおろう。
だが、
早稲田は雄弁会を見ればわかるとおり、政治家を多く出す大学。
日中関係を考えれば、中国からの推薦状の力も多い。
早稲田に入りたい中国人は多いが、多くの中国人受験生は涙を呑む。
中国要人からの紹介状、推薦状も入試には影響するんだろ。

318名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 03:04:18 ID:VSQmtu+P0
>>311
釣り?
無知な人は人気があるからテレビに出てると勘違い
している人多いけど実際はスポンサーの意向が大きい
実際、パチンコのCM増えてから急に韓国人出てきただろ?
319名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 03:07:24 ID:hKN70WfhO
>>306
え?私立ってマークばっかなのに?はいはい。 
ポレポレとか全訳したしな。きちんと。 
あと英文解釈の技術はやっとけ。国立行きたいなら。基礎だけで十分だ。 
もしくはビジュアルな。
文法は俺はネクステとファイナルやった。 
私立は単語命で単語王とかだろうが、国立は読解力。早稲田みたいな速読とばしよみでは無理。 
あとウチ来たいならしっかり古文やっとけ。富井のビジュアルがオススメ。
320名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 03:08:06 ID:wx6cC9Qd0
タイといえば5年位前のvodafoneのCMの女の子かわいかった
東野スイレンみたいな子
たしかオーストラリアだかとのハーフ
誰か知らない?
321名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 03:10:28 ID:wx6cC9Qd0
>>319
ウチ?
322名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 03:12:53 ID:hKN70WfhO
>>321
ウチの地元の大学だが。
旧師範系だからかなり難しい。旧帝とさほどかわらない。 
それにしてもこの子はかわいいな。きちんと国立に入りなおすべきだ。 
チャラチャラした私立ではなく、きちんとした学問をしたいなら国立。
323名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 03:14:06 ID:wx6cC9Qd0
>>322
こういっちゃ何だけど
あなた人間としてすごくバランス悪いよ
自分がおかしいと気が付かない?
324名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 03:14:50 ID:Y8ic/WPM0
>>320
ブライオニーだね。あれはドコモだ。有里知花とのデュエットは良かった
325名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 03:16:35 ID:wx6cC9Qd0
>>324
そうそうブライオニー
ドコモだっけ?
あっという間にCM終わったよね
杏さゆりみたいな東野すいれんみたいなかわいい子だった・・・
326名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 03:17:09 ID:kdDZmZsI0
>>320
ブライオニーね。むちゃくちゃかわいかった。
アメリカかどこかとのダブル(ハーフ)。
327名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 03:20:20 ID:kjyFCZyIO
>>322
広島大学(爆)

学歴コンプレックスのカバチタレ寝ろや
328名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 03:20:34 ID:kdDZmZsI0
329名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 03:21:02 ID:PabkWOn70
従兄弟が通ってるわ。 <チュコランロン大
330名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 03:27:50 ID:HWhT/o1IO
東北大の理系だが文系の学生の質が上がってきたね
後期試験廃止は正しいよ

私立型入試だとろくに理系的な考え出来ないやつ多いし

一橋とかそろそろ落ち目だね
331名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 03:30:38 ID:Grn9PpPf0
英語能力を測定するテスト「TOEFL」で677満点中637点
この時点でほとんどの日本人よりも上だな
332名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 03:32:35 ID:WRPy881M0
         京大         東大
        阪大         一橋東工
九大    神戸    名大    早慶    東北
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        市大          上智 筑波      北大
  広島岡山 同大 金沢  横国首都千葉    
333名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 03:32:47 ID:RvAu8UPD0
早稲田も慶応も蹴って英国国立某大学に進学したおれは賢明な選択をしたと思う?
334名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 03:34:38 ID:ZOSsqHCy0
しらねーよ馬鹿






335名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 03:34:58 ID:HWhT/o1IO
ロンドン大学なら素敵やん

スコットランド方面にも有名な国立大あるよね

まあオックスフォードなんかと比べたら鼻クソだけどね
336名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 03:35:05 ID:Bj6DTXxF0
また早稲田の芸人枠か
337名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 03:36:08 ID:RvAu8UPD0
スコットランドなんだけどなw
338名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 03:58:06 ID:v07yNpJoO
大学の英語の同クラで中国人何人かいるけど発音のクオリティが日本人と根本的に違う
安住紳一郎とウド鈴木の日本語くらい違う

ブスばっかだけど
339名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 04:04:18 ID:CaaWYEI9O
>>18どうなんだろうね。確かに発展途上国だと、金銭的な都合で、高校まで行ける
層自体が少ないし、そのため、入試の競争率が低いだろうけど。
あと、この大学かは分からないけれど、タイの某国立大が、あのファンウソツク教授
を捏造が発覚した後に受け入れたって記事があったなぁ。タイの国立大学ってカオスだよなぁ。
340名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 04:05:34 ID:og1S+6OG0
>>322
お前あれだろ?

どこの大学?とか聞かれて

「広大」
「え?」
「広大」
「どこそれ?」
「広大知らない?」

とか平気でのたまう地方駅弁の勘違い君だろ?
341名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 05:01:43 ID:S8vEI+Uf0
>>333
おまえがそこに留学に来てる連中も含めた人脈を生かせるようなら大正解。
ろくに生かせるだけの器量が無いなら無駄なだけ。
342名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 05:02:48 ID:4NuMY9+y0
東大京大以外はすべてゴミ
早計といえどマーチクラスの扱い

社会に出て灯台京大との扱いの違いに唖然とする
343名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 05:26:15 ID:kjyFCZyIO
>>342
ゴミくずが必死だなぁ〜
344名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 05:34:14 ID:bocqYbqO0
チュラはホントにピンキリ
345名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 05:38:12 ID:6+crl2qGO
>>319
おまえ、ちゃんと早稲田の過去問見たか?
単語だけじゃ早慶無理だと思うんだが
下位学部なら俺が知らないからそうなのかもしれんが
346名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 05:49:57 ID:erK/t9YD0
地方国立はニッコマよりは評価されてるってレベルか。


人事の大学評価
http://rank.in.coocan.jp/univ.html
http://www.jinji.co.jp/colum/colum_01.htm
http://www.youlost.mine.nu/upload/data/up002127.jpg
http://www.youlost.mine.nu/upload/data/up002128.jpg

超一流  東大、一橋、早稲田、慶應、東工大、京大、阪大
一流   北大、東北大、名大、九州大、神戸大
一・五流 上智大、ICU、青学大、立教大、学習院大、明大、中央大、同志社大、
     関西学院大、立命館大、法政大、関西大(法政大、関西大はやや劣る場合あり)
二流   地方国立大
三流   日東駒専
四流五流 聞いた事もないような大学
347名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 06:05:18 ID:Pr3vQf7eO
なんだこの流れは
348名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 06:23:46 ID:S8vEI+Uf0
>>346
ノーベル賞を出した東北大、名大を下に置くとはけしからん。
349名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 06:26:07 ID:6ZLo+yYj0
大学格付け決定版

Aaa:東京、京都
Aa :一橋、東京工業、大阪
A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應
Baa:北海道、お茶の水、東京外語、横浜国立、広島、上智、ICU
Ba :千葉、首都大学、電気通信、金沢、京都工芸繊維、奈良女子、大阪外語、大阪市立、大阪府立、岡山、東京理科、同志社
B :埼玉、東京学芸、東京農工、横浜市立、信州、新潟、静岡、名古屋工業、九州工業、熊本、立教、明治、津田塾、学習院、関西学院
350名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 07:02:15 ID:aKoGyfL10
チョコランタン大
351名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 07:25:22 ID:MS1k07ukO
>>331
それかなり凄い点数だよな。
352名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 07:39:44 ID:KhRqfxLP0
思考訓練の場としての英文解釈
353名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 07:45:11 ID:JkNZWNYI0
>>349
大阪だけ位置がおかしいな
354名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 07:49:52 ID:FAykbp4t0

 かわいいので、すべて許す。 それだけだ。
355名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 07:55:05 ID:WA9LyiaB0
>353
阪大は高いので妥当な位置ですけど何か?

>349
大阪外大は阪大外国語学部になったので3階級特進ですね、分(ry
356名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 08:05:56 ID:RjAN113+P

アレクサンドラ

ラオス初のアイドル歌手。
普段はラオスを田舎扱いしてバカにしているタイでも大人気の少女。
今は日本に留学中だが、日本人は誰も彼女を知らないので、
「普通に町を歩ける」と喜んでいる。

http://plaza.rakuten.co.jp/sakuchaya/diary/200904240001/
http://www.youtube.com/watch?v=44jqNEuUJQA
357名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 08:07:12 ID:Kkf6MhstP
>>335
>ロンドン大学なら素敵やん〜まあオックスフォードなんかと比べたら鼻クソだけどね

イギリス人ならオックス・ブリッジ関係者って事になると学力のみならず
そいつの家柄までがエスタブリッシュって事になるから一目置かれるが
外国人の場合はカネさえ出せば誰でも受け入れるからイギリス人にはニヤニヤされるだけ
反対にロンドン大学は家柄でオックス・ブリッジに入学できない層が学力一本で入学するところで
外国人留学生に対しても留学に当たってはちゃんと成績証明書を要求し成績が悪いと容赦なく断るから
外国人でロンドン大学に留学してるって事になると一目置かれるんだな

358名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 08:10:11 ID:rvWJYrQ+0
ID:hKN70WfhO


田舎のお山の大将wwww
早稲田に学歴コンプ丸出し
359名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 08:14:42 ID:VSQmtu+P0
学歴厨くだらんわ、今はこの娘の話しろよ
お前ら新聞の経済欄の次期社長の学歴見てみろよ
マジでAAAクラスなんてほとんどいないから

社会知らない学歴厨マジでうざいわ
タイの話一向に出てこないし本当に勉強してんの?
大学生なら「メナムの残照」ぐらい読んどけよ
360名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 08:14:45 ID:TPH6yTu6O
>>313
全くその通りだな
361名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 08:25:16 ID:aMNEDflV0

MAYは来ますか?

タイ・フェスティバル 2009

日時: 5月16日(土)  10:00〜20:00
     5月17日(日)  10:00〜20:00
場所: 代々木公園
http://www.thaifestival.net/schedule/2009tokyo.html
362名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 08:26:17 ID:rUr7zj+FO
大学に入学してすぐに、TOEFLを1度受けたけど、リスニングとか何言ってるかさっぱり分からなかったw
TOEICと違いすぎる。
TOEFL受けて、頑張って280点ぐらいだったけど、その点数がどういう位置付けかさっぱり分からん。
363名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 08:36:29 ID:rvWJYrQ+0
早稲田大学国際教養学部 

モデル・紗耶(コロンビア大学合格後休学して、現在早稲田国際教養) 
http://gw.tv/fw/shop/tgc/07SS/model/img/mo_saya.jpg
http://img.news.goo.ne.jp/talent/MW-W08-1251.jpg

 jyogri 約束
http://www.youtube.com/watch?v=pUoStUCIib0

青山テルマ  ここにいるよ
http://www.youtube.com/watch?v=WuNwTO9vSdM
364名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 08:43:09 ID:yWy9L3TCO
がり勉スレw
365名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 08:44:19 ID:jFPkq2jv0
早稲田大学w
366名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 08:48:10 ID:iJzkP+yLO
最高学府て大学って意味だろ
367名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 09:20:11 ID:kjyFCZyIO
>>366
そうだよ。
368名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 09:23:26 ID:B+RjM4Sw0
最高学府=東大だけみたいな言い方だな。
369名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 09:26:40 ID:0AINAADtO
>>368
まぁ京大は東大に入れなかったゴミしかいないわけだし
370名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 09:27:34 ID:IotnEUxE0
ロンドン大学つってもいっぱいカレッジがあるしそれぞれ独立してるからロンドン大学
のどのカレッジのこといってるんだろ?UCLのことか?
371名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 09:35:09 ID:w2qHftavO
馬鹿発見www
最高学府って東大のことにきまってんだろ、ばーかwwwww
372名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 09:39:52 ID:oXLsl1R4O
>>363
ビッチ系皇族の承子も追加ヨロ
373名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 09:48:55 ID:oSbn3Sev0
最高学府は大学全般を指す言葉
374名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 10:13:54 ID:yPqiacw20
政経経済卒だが、「国際教養学部」なんてもん知らねえぞ。
いったいどんな講義があるんだ?>在学生
375名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 10:28:33 ID:tJLUd5MnO
>374 まあ講義がほとんど英語で、早稲田の中ではスパルタ学部。今年から本キャンに加わった。帰国子女がいっぱい。日本語が聞こえてこない。排他的な雰囲気。
こんな感じかな。
376名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 10:35:47 ID:d/ikkFK60
>>197
AV女優???

>>375
良さそうな学部だな
377名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 10:47:51 ID:wx6cC9Qd0
このモデルは結構有名だよ
ファッション誌に良く出てる

ブライオニーは今なにしてるんだろう
378名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 10:50:25 ID:b2giJ3+iO
>>363
青山テルマは上智
379名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 10:52:51 ID:Gaxh8b9CO
東大に交換留学したらよかったのに。早稲田じゃかなり学歴下げたな。
380名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 10:52:55 ID:9vpjxxobO
>>373
本来の意味から行けば旧帝でそ?
381名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 10:53:46 ID:QqiUjkSL0
パッポン大学に行きたい
382名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 10:56:21 ID:18PJoEWH0
早稲田がこの学部作ってから上智が完全に沈没しちまったんだよな。
一昔前ならこの子も上智行ってたろうし。
383名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 10:57:12 ID:rxv3WDDeO
>>361
土曜日に来るよ
384名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 11:01:29 ID:OUmB09P50
メジャーのEDの人とは違うの?
May系多すぎて訳分からんな
385名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 11:04:50 ID:HS224aQx0
>>115
表沙汰にできないところで知り合ったからw
386名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 11:09:02 ID:aMNEDflV0
387名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 11:20:41 ID:QpAW1uNY0
mayのタイでの大学であるチョモランマだがチャルメランだがと
早稲田は関係が深いはず。チョモランマ生が一番多いアジアの大学は早稲田
でチョモランマにいる日本人学生で一番多いのは早稲田だから。
おそらくそういう土壌もあるんだろう。まぁ英語だけで単位がもらえるのは
早稲田と上智しか選択しがないってのもあるが。
388名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 12:02:59 ID:MYHKi33+0
>>1
ユンソナに見える。。

てかタイ人にみえねぇw
389早稲田のゴミクズが大暴れ:2009/05/09(土) 12:16:39 ID:WQqSPwCb0
267 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/05/09(土) 01:07:28 ID:kjyFCZyIO
>>263
授業が全て英語で行われるから、英語力が抜けていないと無理かと。
あと、1年以上の留学をしないと卒業認定されないので、他の学部と同列で
偏差値の物差しで測らない方がいい。
帰国子女や外国人の比率がやたらに高いし。

276 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/05/09(土) 01:52:19 ID:kjyFCZyIO
>>268
国立大(爆)

早稲田より上の国立大学って東大と京大くらいしかないやん。
人文、社会科学系なら世界ランキングで日本3番手だし。

306 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/05/09(土) 02:51:35 ID:kjyFCZyIO
>>299
ワロタ(笑)
精構なんて高校1年で終わらせた。
君、どこの駅弁だよ?

327 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/05/09(土) 03:20:20 ID:kjyFCZyIO
>>322
広島大学(爆)

学歴コンプレックスのカバチタレ寝ろや

343 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/05/09(土) 05:26:15 ID:kjyFCZyIO
>>342
ゴミくずが必死だなぁ〜

367 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/05/09(土) 09:20:11 ID:kjyFCZyIO
>>366
そうだよ。
390名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 12:20:08 ID:WQqSPwCb0
> 早稲田がこの学部作ってから上智が完全に沈没しちまったんだよな。
上智なんて女子大だろw
元々過大評価されてた

渡部昇一が上智入学後こんな大学入って将来を悩んだと
述べているくらい。

比較文化と外国語学部のイメージだけだな
391名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 12:27:33 ID:QpAW1uNY0
WQqSPwCb0さんはすごい大学を出ていると想像されるのですが
どちらの大学出身の方ですか?
392名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 14:55:14 ID:kjyFCZyIO
>>391
どうせろくなところじゃないさ(笑)
393名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 15:33:25 ID:wx6cC9Qd0
タイの話をするでもなく学歴の話してるあんたさ
他大なんだから暴れてるのは自分だってなんで気が付かないかね
国立大学出の優秀な頭脳とバランス感覚をお持ちなんでしょ?
394名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 15:50:39 ID:b2PCeTOf0

団塊の世代の高学歴 : 大卒

現代の高学歴 : 旧帝大の修士以上


ちなみに俺は国立大修士(ゲノム工学)
395名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 16:06:52 ID:W693n69S0
>>392
神奈川性向から早稲田なの?
死にたくなるよね 大笑い
396名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 16:32:41 ID:wx6cC9Qd0
だめだこりゃ
397名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 16:34:14 ID:GhezjISS0



     ☆☆☆テレビ局は戦後の開局以来、全局朝鮮人の占有業界だ☆☆☆

テレビ局は会長以下全社員、報道関係者、元新聞記者、男女アナウンサー、芸人、アイドル、俳優、モデル、

歌手、落語家、声優、天気予報士、クラシック演奏家、ジャニーズ、宝塚、政治経済コメンテーター 
みな朝鮮人だ。
国営放送のNHKでさえも会長以下、すべての局員、アナウンサー全員が朝鮮人だ。

芸能人にB関係者が多いと言われているが、まったくの嘘、デタラメでほぼ朝鮮系なのだ。

とにかくテレビ業界に まったく日本人は存在しない。
在日か、帰化の朝鮮人。日本人のふりをしているだけのまがいもの連中。



398名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 16:42:26 ID:W693n69S0
ID:kjyFCZyIO

たしかに病気だな
399名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 16:57:35 ID:47QW7ikq0
たかが早稲田で天下を獲ったような気分の学生は今どきいないと思うけどな。

浪人だとバカ決定はデフォだしね。20年前の日東駒専と代わらない。
400名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 17:41:11 ID:aA2eGBzW0
日本の馬鹿女に染まらないで欲しいのになぁ
401名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 17:45:06 ID:IlMdwPSAO
タイのトップ大学で、
東大に入れないわけかい
402名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 17:49:36 ID:XUfajN/nO
とりあえず、中国より南のアイドルは
俺的に結構ツボだったりする。

斜め上の国とか有り得ないわ。
403名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 17:52:46 ID:Ui/oKEXG0
>東大卒のDaichi(31)

                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                      ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                          ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ,-‐、,-‐、,-‐、,-‐、,-‐、,-‐、,-‐、     アイキャンレディゴー
        アイキャンダンス♪     ,:'⌒ヽ '⌒ヽ '⌒ヽ '⌒ヽ '⌒ヽ '⌒ヽ
                   / ̄`Y  ̄`ヽ/ ̄`ヽ ̄`ヽ/ ̄`Y  ̄`ヽ
     加速させろ     / ̄ ̄`ヽ / ̄ ̄`ヽ / ̄ ̄`ヽ / ̄ ̄`ヽ
             ,,‐''" ̄ ̄`゙ヽ、 ,,‐''" ̄ ̄`゙ヽ、,,‐''" ̄ ̄`゙ヽ、,,‐''" ̄ ̄`゙ヽ、   ゴーウェイ 
     ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、  ,, -‐''" ̄ ̄ ,,-‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、    ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、 i
   /          /      /          \ /           \
  /           /      /             /             i
 ノ         _ノ        ノ         __ ノ         ___ノ
(____,,--‐‐'''''"''(____,,-(____,,--‐‐'''"⌒:::::l.(____,,--‐‐'''/ :::::l.川
  . |(●),   、(●)、.:|(●),   、|(●),   、(●)、.:|川..|( ●)   、( ●)、|川
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::| ///,,ノ(、_, ).|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,・ .::::|リリ
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   mj |=‐ァ'  .::::|((( .|   `-=ニ=- ' , 、, 、|(((
 彡\  `ニニ´  .:::::彡\  `ニ彡\,〈__ノニニ´ .::::/ミ彡\  `ニニ´///)ミミ
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-- /ノ  ノ -‐‐一´\   /`ー‐-////\
404名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 17:55:24 ID:wx6cC9Qd0
こういう金持ちの下宿先はリーガロイヤルかフォーシーズンズなんかな
一々マンション借りたりするんだろうか
405名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 17:56:37 ID:NhFSEQUwO
さすが東大がデフォの2ちゃんねらさん達だ
406名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 17:57:59 ID:x23WatG/0
実は男
407名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 18:00:11 ID:XUfajN/nO
>>406
あそこら辺りの「元男」は悪くない。
下手な国内アホ女よりはよっぽど綺麗。
408名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 18:04:04 ID:wx6cC9Qd0
なんでそうやってすぐに日本人の女を貶すかね
外人ばかりと付き合う女と同じ精神構造だよ
409名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 18:07:15 ID:dYQ5i22u0
>>408
事実だから仕方ない
今の日本の若い男女は、他のアジア諸国の男女に比べ、激しく魅力がない
だから、男も女も韓流に走る
410名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 18:08:30 ID:zqKBgvhW0
>>15
可愛いな。新垣結衣と蒼井優を足して2で割った感じ
411名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 18:08:47 ID:kxOicOsz0
409はすげぇ論理だな。頭よさそー
412名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 18:12:07 ID:d6omjMWL0
なんか早稲田ってゲイが出来たら入れるってイメージしかないな
413名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 18:21:43 ID:n9ZQqfLcO
>>408
外人ばかりと付き合う女と同じ精神構造

まさにそれだわ。国内アホ女とかって書いてる人ってそれプラス
その国内アホ女にすら相手にされない性格も最悪なブサメンでしょw
414名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 18:27:25 ID:Ui/oKEXG0
>>412
ゲイなら入れるのは立教だろ?
415名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 18:28:55 ID:Ui/oKEXG0
>>413
それ以上、じゃねえよ負け犬女w

外人ばかりと付き合う女てのは、お前の言う格も最悪なブサメンにすら相手にされない屑だろ?w
416名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 18:44:59 ID:L+0Dpq+n0
最高学府って単に大学の意味だよ。
大学シンガーって普通だろ。
417名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:16:13 ID:D+qpRUM10
早稲田は大学も大学院も、芸能人やスポーツ選手なら、頭関係なく入れちゃうことだなあ。

下降がすすんでいるので、なりふりかまってられないんだろうけど、ヤバイなあ。
418名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:22:21 ID:0ef358Z/O
>>15
えぇ可愛い
419名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:25:54 ID:k1y7HK2U0
なんか松嶋菜々子みたいな写真だな
420名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:34:49 ID:eVA7S1B9O
>>409
チョン乙
どこの誰が韓流に走ってるんだよw
誰も走ってないから。
本屋に申し訳なさそうにある韓流コーナー皆素通りしてるぞ。
421名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:55:22 ID:gesnBO0uO
日本でCDかDVD買えるの?
422名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 19:56:59 ID:I7h6BxYb0
>>421
Sweet Vacationは日本のリリースCDの方が圧倒的に多いよ
タイでは1枚だけ
423名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 20:18:36 ID:vXJMW2Y8O
写真みてカワエエと思ったけど、動画みるとビミョーかな。このレベルなら学内で遭遇しても腰が抜けたりはせんだろうな。
愛ちゃん(福原でなくて皆藤ね)には腰抜かしたわ。
424名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:18:25 ID:QpAW1uNY0
>>423
いいなぁ。俺はハゲじじぃの東国原しかみたことない。
こいつは大学に住んでいるんじゃないか?というほど
早稲田でよく見た。いつもジャージ着て図書館にいたな。
425名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:26:31 ID:WgXkE21g0
文系の早慶崇拝には恐ろしいものがあるな
426名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:39:34 ID:wx6cC9Qd0
理系は国立が圧倒的だからな
427名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:52:57 ID:twT9ape30
東大・東工・一橋あたりとの格差は文系より理系のほうがむしろ小さいんだけどね
好条件で民間に就職するなら早慶理工で十分すぎるし、Dまで考えてるなら大学移ればいいだけ
428名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:53:43 ID:QpAW1uNY0
なぜmayたんの話の場所なのに学歴談義になるのかな
429名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 21:57:52 ID:wx6cC9Qd0
早稲田とスレタイに書くと
あらゆる大学が集まってくるから
特に地方の国立
特殊な現象
430名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:00:43 ID:tr6Lbw0UO
ルー・フィン・チャウか?
431名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:04:43 ID:og1S+6OG0
このスレ学生かニートばっかだろ?

実際社会に出てみりゃ学歴なんて大卒なら関係ないわ。

就職しちまえばな。そんなもんだぞ?
432名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:07:27 ID:7mX4CPDh0
433名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:11:22 ID:znmUoWoY0
>>356

ラオスのアレクサンドラは、慶応の大学院生で、日本政府の国費留学生。
タイのMayは、早稲田の学部生で、私費留学生。
434名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 22:59:13 ID:zvKO8YYn0
>>428
大学院の存在を知らないからじゃね?
435名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:04:23 ID:S8vEI+Uf0
>>423
どうみても皆藤よりずっと上だが?
436名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:30:09 ID:vXJMW2Y8O
>>435
いやいや、そのまんまの方がずっと上だろ
437名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:32:11 ID:dYQ5i22u0
ミナフジは無いなw
438名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:32:50 ID:QpAW1uNY0
そのまんまもないんじゃねーのか
439名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:34:14 ID:UFshMaRT0
ガッキーよりかわいい
440名無しさん@恐縮です:2009/05/09(土) 23:51:01 ID:vXJMW2Y8O
皆藤やそのまんまより上かもしれんが、箕輪にはかなわないだろ。けん玉一級だぞ。肺病だぞ。
441名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 00:37:56 ID:hxRSUI5r0
>>433
悪質慶應工作員乙wwww
捏造工作するなよ

MAYは国費留学生だ
442名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 00:42:50 ID:IiDuPW0P0
かわいいな
443名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 00:51:02 ID:nU82jzLj0
>>430
昔、しりとりで「ル」に詰まるとよく使わせてもらった
444名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 00:54:26 ID:pjtTi2fV0
>>197
母親は大学教授だっけ
国際教養はハーフ多いしそんなに浮かないかもね
高橋マリコもサヤもMayも可愛いなぁ。後ろ二者はガチで才色兼備だし

ただMayのTOEFLの点は確かにすごいけど、金持ちの娘らしいし、
インターか家庭教師つけてたんだろうな
あと金持ちタイ人留学生によると、それなりの学校だと小学校から英語教育があるらしい
445名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:08:52 ID:1sWKD2zQ0
>>430
わろたw
年齢がバレる
446名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:10:23 ID:CvfHcCXPO
タイ米か
447名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:11:50 ID:1sWKD2zQ0
しかし、慶應工作員が必死すぎるw

早稲田にコンプレックスを植えつけられ過ぎてる
448名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:17:31 ID:nSpV4jbl0
学歴コンプレックスのやつって結構いるんだなっと実感できるスレでした。
449名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:18:52 ID:JLloZmv6O
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおお早稲田いきてえおおおおおおおおおおおおおおお





政経と法落ち浪人が通りますよ(´・ω・`)
450名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:19:33 ID:kijg9qgm0
ガッキーよりかわいい
451名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:24:54 ID:eubitBby0
かわいいな。

タイに行くべきか、まずは早稲田に行くべきか・・・。
452名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 01:45:39 ID:d/gQmzlY0
ブライオニーならいいのに
453名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 02:12:57 ID:l48zT/mSO
>>337
うそはついちゃだめだよw
日本の高校生はイギリスの大学にダイレクトには行けない
たとえ東大に受かる実力者でも
イギリスの高校生は日本の大学教養レベルまでやるからね

とインペリアル卒の俺が言ってみる
454名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 02:16:02 ID:cecp2JuQ0
>>441
MAYが、日本政府の国費留学生に在タイ日本大使館より推薦されたのは、専修学校生。
だが実際に留学するのは、学部留学生。
よって私費留学。

通常国費留学生の入学時期は4月。
455名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 02:21:07 ID:moU3C4m/0
>>375
ずっと本キャンなんですけど。
456名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 02:28:54 ID:hisJrjO6O
457名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 07:39:08 ID:IO+8wOhU0
>>443
ルビーとか留守番とかいろいろあるだろ
458名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 11:42:08 ID:e5EHHeO50
>>457
wwwwwwww
ルビー、留守、塁、瑠璃色・・・ダメだ
459名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 13:55:24 ID:kdBefXPEO
>455 厳密に言うと本キャンの外だっただろ、他の学部が中に校舎構えてるのとは違って。
460名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 14:12:01 ID:e5EHHeO50
スネオ 「俺慶應にいくつもり」
ジャイアン 「それって凄いことなのか?」
スネオ 「慶應だよ?凄いに決まってんじゃん」
ジャイアン 「へー、じゃあ、Mayのいる早稲田とどっちが凄いんだ?」
スネオ 「・・・・・・だって、ママが決めたんだ」

     /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv
    |      |   |
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\
    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |  ???
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
461名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 14:41:01 ID:qdj+62sVO
慶応も通信つくったんだから
芸能人いっぱい呼べば良いのにな。
462名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 14:45:33 ID:KxkcgS7m0
受験生を毎年何十万人もみてる大手予備校の評価

http://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html

http://www.geocities.jp/plus10101/wgoukakusyanosentaku.jpg

 河合塾・東日本大学情報部の別府正彦部長は、こう話す。
「95年と今春では、全体的に勝敗は変わっていないものの、内容をよく見ると、国公立大の優位がいっそうはっきりとしたことがわかります。
いまや、有力な国立大に勝てる私立大は、慶応くらいではないでしょうか」

高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラスなら迷わず国立大に行きます」  

都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」


http://www.geocities.jp/plus10101/nhensachi.jpg

駿台予備学校情報センターの坊野宏一次長は、こう話す。
 このデータを調べると、特徴的なのは、旧帝大や筑波大、一橋大、神戸大などの国立大は合格者と入学者の偏差値がほとんど変わらないのに対して、
私立大では早慶を筆頭に、二つの偏差値の間に差があることだ。たとえば、今春の入試では、上智大経済学部は合格者偏差値62・1に対し入学者偏差値は56・1、
法政大経営は54・1と48・0、立命館大政策科学は58・7と50・8となっている。

「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけになってしまっている。早慶レベルでも、中堅以下の国立大と対抗するのがやっとなんです」(坊野次長)



http://www.geocities.jp/plus10101/smai.jpg

河合塾教育情報部チーフ神戸悟氏

「理工系学部合格者の追跡調査をすると、早慶と旧帝大や東工大クラスの両方に合格した受験生は、ほぼ100%国立大に入学します。

 私立トップの早慶でも、勝負になるのは千葉大や横浜国立大から下のレベルです。」
463名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 14:53:40 ID:d/gQmzlY0
なんだかなぁw

464名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 15:00:57 ID:e5EHHeO50
>>462
予備校は科目数が多い方が収入が得られるんだよw
少科目、OA、推薦入試がはびこると倒産する。

しかし駅弁工作員必死すぎwww
465名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 15:20:34 ID:6R2e2oE70
学芸大付属の2009年度5大進学先は
1 東大理2・・・24人
2 東大理1・・・14人
3 東大文3・・・12人
4 早稲田政経・・10人
  慶應商・・・・10人
466名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 16:33:13 ID:6R2e2oE70
http://blogs.yahoo.co.jp/sweetvacationofficial/26822803.html
mayちゃんのblog。この写真だとちょっと雰囲気違うね。
このブログに
でも、チュラロンコーンにくらべたらstudentsがプアー(ロウアー)レベルすぎてあきれるとはおもうけど・・・。
Japanのunivはmedical studentかTokyo univ(Daichiさんのunivね),Kyoto univ以外は
Their name are univ,but there are only zooだから。
と書き込んでいるんだが、本人の英語が既に滅茶苦茶間違ってるwwww
467名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 17:34:14 ID:hC4qs8+30
>>1

まぁ、タイの最高学府だろうがなんだろうが、
日本の最高学府は大学だから。
468名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 17:52:01 ID:nLtLFU5kO
美しいさも才能の内。
469名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 18:14:05 ID:j9ecqx4d0
タイ人の美形は日本人とは桁が違う。
タイ人の彫りの深さと中国系の色の白さが上手い具合に
ブレンドされた時の成功品は芸術レベル。
失敗した時は悲惨だが。
タイで見たトレンディードラマの役者は、すっげー美人と美男だったよ。
470名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 18:16:55 ID:6R2e2oE70
インドとかも美人多いもんな。ちょっと日本人にはバタ臭い感じだけど。l
混ざり合いがあると美人が多くなるのかね。
471名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 18:40:33 ID:j9ecqx4d0
>>470
あまり彫りが深すぎると日本人にとってはくどいからなぁ。
目鼻だちはぱっちりして、ちょっと和のテイストが入ったら
もうたまらん。

タイ人は脚が無茶苦茶きれいだしね。
日本人の脚は象の足って向こうでは言ってるらしいね。
472名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 19:34:36 ID:ZGFQ4KQx0
>>470
アジアでミスユニバース最多受賞が、インド、フィリピン、日本だからね。
中国、韓国はゼロw 
473名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 19:51:22 ID:8K1G1oLO0
>>472
ミスユニバースは単に綺麗さだけじゃなく、品性・知性も問うからね。
474名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 19:52:26 ID:8K1G1oLO0
(追加)あと、社会的な貢献も ← これが一番問題かもしてないw
475名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:11:05 ID:nLtLFU5kO
韓国を旅行すると分かるが不細工が多い。
タイを旅行すると分かるが以外と美人が多い。
476名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:15:46 ID:NKhb7u8XO
マクロスの子?
477名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 21:33:25 ID:fdWB1Vem0
>>476
その子はもう終わってる。
また別の新しい子。
478名無しさん@恐縮です:2009/05/10(日) 22:41:32 ID:DZXPk5TIO
>>424
勉強はちゃんとしてたんだな
479名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 01:41:16 ID:rduC7e2Q0
タイは美人の宝庫ですよ〜

つーか、早稲田のキャンパスは国際色豊か
480名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 02:35:03 ID:7naUq9Mt0
早稲田はいいよ〜
文化のパラダイスだ
481名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 04:22:24 ID:NKYgmk0l0
早稲田のAOは危険思想に染まってない優良子女を
取る目的もある、
イラク3バカの一人が見事に排除されたのはいい例。
482名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 06:25:36 ID:9aeTVAW20
早稲田クラスなら別にいいけど、レベル低い無名大が留学生集めるのはやめて欲しいわ。
犯罪の温床になってるだろアレ。
483名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 11:43:16 ID:uw/TdZeQ0
かわいいなぁ〜
484名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 12:24:09 ID:5CMqeJbQ0
>>15
何という可愛さ
485名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 12:31:42 ID:1PtdhbT2O
>>15
宮崎あおいに似てる?
486名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 12:53:19 ID:y6P6EntkO
>>481
あの北海道の少年のこと?
早稲田のAOに落ちたのか?
487名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 13:23:05 ID:4uOeKPxC0
>>485
目が悪いようだな。
488名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 14:25:28 ID:3MBA6XuzO
)^o^(
489名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 15:33:35 ID:IBZzuGs70
血が混ざると美人が多いらしいね
美人が多いのはギリシアって言われてるけど
個人的にはアルメニア
他民族に侵略迫害レイプされまくって
すごく美人が多い
490名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 15:42:10 ID:r+Xgkxgk0
最高学府=大学だろ?
今や、ちょっと涙を流すだけで「号泣」だし、
国語破壊は毎度毎度、スポ新から始まるな。
491名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:23:58 ID:IBZzuGs70
日付以外は全て誤報
492名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:28:38 ID:OKUBNOx40
>>15
新垣と蒼井が入ってるな
493名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:57:46 ID:iCOxYYvc0
おまえら、NHK教育のベーシック10は見ていなかったのか?
494名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 16:58:39 ID:ivinBUzN0
>>493
何、それ?
495名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:01:40 ID:iCOxYYvc0
>>494
番組名。
mayちゃんが出てた。
日本語はあまりうまくないみたい。
496名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:03:22 ID:ivinBUzN0
>>495
ほう
日本語が巧くなると人気出そうかな?
497名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:03:50 ID:4uOeKPxC0
>>493
あんなれいなのことか?
498名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:04:56 ID:iCOxYYvc0
>>496
そのうまくない日本語が逆に可愛かったけどね。
その代わり英語はだいぶネイティブだったよ。

よく考えたら母国語も英語も日本語も話せるんだからそれだけでも十分すごいよな。
499名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:05:46 ID:iCOxYYvc0
>>497
それそれ。
mayちゃんのコーナーあったでしょ?
500名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 17:48:08 ID:y6P6EntkO
500
501名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 19:56:10 ID:qvH/9vag0
ぶっちゃけ勉強しなくても
ライブに行けば会えるだろ

しゃべりがカワイイ
502名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 20:18:18 ID:ao0lBpNc0
タイ人の大学生は結構英語しゃべれるみたいだね
チェンマイ大学出身の留学生に聞いたら、小学校から英語教育があったらしく
タイなまりの無い綺麗な英語しゃべってるよ
日本に4年いるから日本語もうまいし、Mayと同じ華僑系だから中国語も少しなら分かるらしい

そういう話きいてると、語学力では日本人は逆立ちしても勝てないなぁと思ったよ
503名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 22:58:14 ID:TnKEtACi0
日本は英語を話せなくても高収入の職や専門職につけるからな。
発展途上国になればなるほど高等教育を自国の言語でできなくなり
結果一部の階層では英語ができないと話にならないという状況になる。
英語ベタで許される日本をありがたいとみるべきか。
遅れているとみるべきか。
504名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:04:59 ID:KrFEmW+a0
>>503
他国に侵略されたことがない国は外国語が下手らしいね。
日本もタイも。
505名無しさん@恐縮です:2009/05/11(月) 23:07:48 ID:KrFEmW+a0
>>502
タイはアジアの中では日本と並んで英語は下手だよ。
というか、語尾が伸びて上がるから下手に聞こえる。
アメリカが アメリカァ〜って聞こえるんだよ。

ただタイ人の女の子がカァーって語尾につけるのは
とても可愛い。
チェンマイの女の子がサワディーカァーでなく
サワディーチャーォって言うともっと可愛い。
506名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 07:17:27 ID:kA9nvhWL0
つーか、自国語で高等教育を行える国は非常に少ない。
ほとんどの国は、専門書を自国語で読めない。だから、必然的に英語を身に付ける
ことが必須となる。
中国にしたって、留学生に人気がある理由は、英語で講義を受けられることだしね。
早稲田が乗り出したのは遅きに失したくらいだが、まぁ良かったな。
507名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:22:40 ID:Z7Y0MwjA0
この学部できるずいぶん前から早稲田はアジア人留学生に人気だったって
なんで早稲田なんか来てんの?東大行けよって位の経歴の学生が来てた
508名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:26:45 ID:mnI+m9xC0
>>15
日本人になることを許してあげるべきでは
509名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:29:56 ID:mnI+m9xC0
TOEFL637ってガチエリートじゃん。
510名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:34:07 ID:B2+4a4vN0
TOEFL637点ってほとんどの早稲田の馬鹿どもより賢いじゃん
511名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:36:28 ID:HdwM921g0
TOEFLのPBTって今実施してんの?
512名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:39:07 ID:HdwM921g0
俳優とかなら実力なくても学歴で誤魔化せるけど
音楽だと実力ないと売れないんだよな・・。
513名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:40:02 ID:SafDHreOO
1000バーツ程渡せば、早稲田から連れ出せんのか?
514名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:42:12 ID:n9ZQ+4Tl0
早稲田の「雄弁会」ってなんなの?
中身のないことをベラベラよくしゃべる奴らが集まってるの? 
515名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:54:13 ID:Z7Y0MwjA0
>>514
自民党の学生支部みたいなもん
516名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:57:27 ID:4FjwBWKxO
>>507
アジアの歌手はJ-POPに憧れがあるから
小室の母校に留学なんて光栄の至り
517名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:57:54 ID:UnqgG7f2P
>>481
>早稲田のAOは危険思想に染まってない優良子女を取る目的もある、
>イラク3バカの一人が見事に排除されたのはいい例。

ショーコーの娘が和光大に合格しながら合格を取り消されて裁判沙汰になった事があったろ
その頃早稲田の某学部の教授会で「ウチだったらどうするか?」って事が話題になった事があって
結局は「合格点を取ってる限りは不合格にはできないし、一度合格を発表した人間を不合格扱い
にはできない!」って結論になったらしいぞ
518名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:58:57 ID:uFu6bx9/0
マクロスの歌の人か?
519名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 10:59:51 ID:rCZoDNeE0
なんだこりゃ?メチャクチャ可愛いじゃないか
英語じゃなくってタイ語で喋ってほし〜〜
520名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:03:01 ID:AD+Z4FJlO
なんで東大にしなかったんだ?
頭がいいのが売りなんだろ?
521名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 11:07:59 ID:xTWJC1sh0
ドン臭い奴 亀井=メイ=チャペイ=ドペイ=黒人メイ
522名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:26:26 ID:+VbHWy+R0
>>513
ショートだって3000Bだろ。カフェーなら
523名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:42:16 ID:amnkFS9KO
どうも記者は「最高学府」の意味を
「その国で一番優秀な大学」
と思っているようだ。
524名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 12:44:19 ID:Z0qR1PLz0
最高学府=大學。

つまり定員割れの大学でも最高学府なんだよね。
525名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:47:32 ID:kA9nvhWL0
>>517
AO入試って知ってる? 一般入試とは違うんだよ。
526名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 13:49:35 ID:kA9nvhWL0
>>520
東大なんか行ってどうするんだ?
外国人にとっては、英語で講義が受けられる早稲田国際教養学部は魅力的だよ。
さらに、2年次には、東大より格上の海外の大学に留学可能だし。
527名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:36:01 ID:layxBclJ0
>>513
週給1000バーツで早稲田の門番でもしてろww
528名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 18:47:55 ID:YquIgEkT0
頭はあれだけど
フィリピンに行ったらこれくらいの容姿のレベルの女が
ウンコみたいな金で買えるぞ
とりあえずパッキャオ誉めておけば普通の女でもいける

フィリピンの混血女は最高!
529名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 21:02:46 ID:tpqbTakq0
東大3位、京大5位=トップは香港大−アジアの大学ランク
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009051200584


3位  University of TOKYO
5位  KYOTO University
6位  OSAKA University
9位  TOKYO Institute of Technology
12位 NAGOYA University
13位 TOHOKU University
15位 KYUSHU University
19位 University of TSUKUBA
20位 HOKKAIDO University
20位 KEIO University
23位 KOBE University
28位 HIROSHIMA University
35位 CHULALONGKORN University
37位 WASEDA University


http://www.topuniversities.com/worlduniversityrankings/asianuniversityrankings/asian_university_rankings_top_200_universities/
530名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 22:29:32 ID:36boWMaP0
外国人が4年間学部で学ぶとしたら今、事実上、早稲田と上智しか
ないんじゃね?でアジアでは早稲田が有名だから早稲田にしたんだろ。
東大とかに来るのはむしろほとんどが学部じゃなくて研究者として修士以上でしょ。
531名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:03:14 ID:tpqbTakq0
ICUとAPUも
532名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:08:54 ID:36boWMaP0
ICUとAPUって英語の授業だけで4年間単位とれたっけ?
533名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:22:57 ID:UnqgG7f2P
>>530

どっちが上かはおぼろげだけれど
東大と早稲田が留学生の数では1,2位だった筈
534名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:24:49 ID:7P0d61mv0
タイ名?
535名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:32:43 ID:PAiWjOrO0
>とても大きくて日本の私立大学で一番いい学校というイメージ

May、それはNoだ。
日本で一番素晴らしい大学は八王子にあるのだ。
536名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:46:38 ID:36boWMaP0
あ、so-ka?
537名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:56:40 ID:Z7Y0MwjA0
つうかタイかた来てるのに野球見るってどういうこと?
正道会館でキック見てけよ
538名無しさん@恐縮です:2009/05/12(火) 23:58:24 ID:z51MwNIWO
( ;∀;)イイハナシダナー
539名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 01:17:48 ID:0GGelwTT0
>>533
もう今はAPUがトップですよ。


留学生受入れ数の多い大学(平成20年5月1日現在の在籍者数)
http://www.jasso.go.jp/statistics/intl_student/ref08_02.html
540名無しさん@恐縮です:2009/05/13(水) 01:20:07 ID:VUshEYZd0
売名のために早稲田って誰でも入学させるよな
541名無しさん@恐縮です
全然タイってイメージじゃないがかわいい。