【サッカー】「WBCはアホですね」「最低の大会」 サッカー協会の話になると「あまり知らない」 元日本サッカー協会専務理事・平田竹男★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆ProtyxaI86 @プロティアンφ ★

URL:http://hochi.yomiuri.co.jp/book/news/20090505-OHT1T00041.htm

 外交下手と言われる日本。スポーツも例外ではない。スキーのジャンプや水泳など世界の舞台で
日本選手やチームが勝つたびに、ルール改正がなされてきた。「日本人みたいにお人よしの人は、
世界にはいない。みな自分の国が勝てるようルール改正しますよ。それは悪いことじゃないから。
合意するやつがバカなんでしょう。僕だったら合意しない。もっと日本に有利な提案をしていかないと」

 連覇を果たし、日本では大成功したように見える野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)。
しかし…。

 「WBCはアホですね。『W(ワールド)』でなくて『A(アメリカ)BC』なんでしょ。
米協会が行う国際招待試合みたいなもん。日本が出る機会があり、盛り上がりたいという
程度だったら今のままでいい。アミューズメントとして喜んでいることにケチをつける気はないが、
野球界はそれでいいのかということ。世界一を決める大会を作るなら、米国ではなく
世界連盟が主催してやるべきです。そういう意味では、最低の大会だと思う」

 刺激的な言葉で日本のスポーツ界への提言を続けたが、現在のサッカー協会の話になると
口が重くなった。「あまり知らないです…。頑張ってほしいですよ」そして絞り出すように続けた。

 「(日本でのW杯)単独開催を夢見てますから。生きている間に経験したい。僕はみんなが
難しいと言うと、やる気が出る。徹底的にやるのが好きなんです」いつの日か、またサッカー界で
戦いたい―。そんな決意に聞こえた。

 ◆平田 竹男(ひらた・たけお)1960年1月16日、大阪市生まれ。49歳。
横浜国立大学経営学部卒業後、82年、通産省(現・経産省)入省。
88年、ハーバード大学ケネディスクール卒業(行政学修士)。
91年から94年まで外務省に出向し、在ブラジル日本大使館1等書記官。
01年、資源エネルギー庁石油・天然ガス課長。
02年、経産省を退官し、日本サッカー協会専務理事。
06年、同理事を退任。
現在は早稲田大学大学院スポーツ科学研究科教授。

前スレ (★1が立った日時 → 5/5 19:36:44)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241519804/
2名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:12:49 ID:B1L5PrlI0
ラッキー7
3名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:12:51 ID:Cf3G0qyu0
キチガイなのか?この人
4 ◆ProtyxaI86 @プロティアンφ ★:2009/05/05(火) 22:13:03 ID:???0
5名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:13:18 ID:MEZ9Bn1l0
4/11のNHK巨人×阪神戦の年齢別視聴率。

_______18:10-18:45__19:30-21:00

_世帯______10.6______16.8
_個人_______5.0_______8.7
M04-19______0.4_______1.8
M20-29______1.0_______1.7
M30-39______1.3_______4.5
M40-49______2.7_______5.2
M50-59______6.2______15.3
M60-69_____13.9______19.7
M70-_______19.6______30.4
F04-19______0.8_______1.0
F20-29______0.8_______3.2
F30-39______0.6_______1.3
F40-49______2.6_______4.9
F50-59______4.4_______7.7
F60-69______8.3______13.1
F70-________9.2______14.1
MF4-12______0.6_______1.1
MF13-19_____0.5_______1.8


さあ、焼き豚じじいがファビョリます

6名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:13:19 ID:mI8AnnSu0
お爺ちゃんしか見ていない野球wwwww 先がないスポーツすぐるwww
7名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:13:37 ID:TDku+TOo0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    WBCはアホですね。
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |     『W(ワールド)』でなくて『A(アメリカ)BC』なんでしょ。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


<現在のサッカー協会については?

          ____
     :  / ノ  ヽ、_\  :
.    : /((ー ) (ー) \  :   あまり知らないです…。頑張ってほしいですよ・・・
    / し ⌒(__人__)⌒ \
   : |  u   ` ⌒´    u | :
   :  \          /
    ノ            \ :
  /´               ヽ :
 |    l              \ :
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
8名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:14:13 ID:Tq8QBMQc0

3時間の試合でボールが動いてるのが数分なんてスポーツはありません
3時間の試合で人が走ってるのが数分なんてスポーツはありません
主婦より消費カロリー少ないスポーツなんてありません
試合中に煙草すったり、からあげ食べたりするスポーツなんてありません
全力で走っただけで拍手されるスポーツなんてありません、スポーツなら全力で走るのは当たり前です
年140試合も出来るスポーツなんてありません
ダブルヘッダーなんてできるスポーツはありません
すごろくに連続出場しただけで鉄人なんて呼ばれるならマラソン選手はスーパーマンですね
テレビで映ってない外野はあくびしたり体操したりしてます、そんなスポーツはありません
終了後誰も汗かいてないスポーツなんてありません
世界大会で同じ相手と5回も当たるスポーツなんてありません

スポーツじゃないのでオリンピックから除外されました w
9名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:14:49 ID:YTrK6wNx0
焼き豚悶絶死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:14:57 ID:btf2fVG5O
かわぐちかぷてんばひともとわら↓
11名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:14:59 ID:GI3hEJu30
野球の世界組織はずっと前から存在しています。IBAFといいます。
しかしMLBはそこには加盟したことがありません。

一方でIBAFにおけるWBCの位置づけですが
Major World Eventと呼ばれる3大世界大会にカテゴライズされております。
(他には五輪野球、W杯があります)
ttp://ibaf.org/fileadmin/user_upload/Files_-_world_rankings/4221-IBAF_World_Rankings_Notes.pdf

これはWBC開催にあたってIBAFと提携をし、諮問機関に迎え入れた結果だと考えられます。
また、IBAFは大会の趣旨が改良されなければ、公認を取り消したり格下げもできます。

而して、主催と公認とはどれくらい違うものでしょう。
「アホ」なんて言うくらいに格が違うんでしょうか。

確かにW杯を持っているIBAFがWBCを最高格の一つに認めたという事は、
そこに小さくない妥協があったとみるべきでしょう。
しかし長年路線が乖離していたMLBの変質が期待できるならばと、
そこに賭けたのではないでしょうか。
そもそも野球は五輪削除確実でピンチなのです。それくらいするでしょう。
(まあMLBに裏切られる可能性もありますけどね)

つまり、WBCは世界組織が「世界大会」と認めてるのです。
それでも「主催」じゃなければ暫定的な評価もできないだなんて…。

それはまるで「孝順をわきまえろ」ってたぐいの難癖じゃないでしょうか。
12名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:15:02 ID:MEZ9Bn1l0
参考

                            世帯 KIDS TEEN M1  M2  M3   F1   F2  F3
2008.*3.28 巨人-ヤク  フジ  19:03-20:54 11.0% *2.1 *1.8 *3.4 *2.7 11.7 *1.3 *3.3 *6.8
2008.*4.*1 巨人-中日 NTV  19:00-20:48 10.1% *1.4 *1.4 *1.7 *2.5 11.3 *2.1 *3.0 *5.6
2008.*4.*2 巨人-中日 NTV  19:00-20:54 10.5% *0.7 *3.0 *2.8 *3.6 11.5 *1.2 *2.7 *5.8
2008.*4.*3 巨人-中日 NTV  19:00-21:24 11.5% *1.1 *1.8 *3.6 *2.7 13.5 *1.7 *2.1 *8.8
2008.*4.*4 巨人-阪神 NTV  19:00-21:04 12.4% *3.7 *1.9 *2.7 *4.2 14.0 *1.2 *4.6 *8.7
2008.*4.*5 巨人-阪神 NHK  19:30-20:45 13.8% *1.7 *0.6 *1.9 *4.6 16.8 *0.7 *2.4 *8.3

                           世帯 KIDS TEEN M1  M2  M3   F1   F2  F3
2009.*4.*3 巨人-広島 NTV 19:00-20:39 13.3% *3.2 *3.7 *3.7 *3.6 14.0 *1.7 *3.9 *8.9
2009.*4.*4 巨人-広島 NTV 19:00-21:09 12.6% *2.4 *3.9 *5.2 *4.9 14.1 *2.0 *3.2 *7.2
2009.*4.*5 巨人-広島 NTV 19:00-21:24 14.4% *2.5 *3.4 *6.0 *4.0 14.7 *2.9 *4.1 *9.3
2009.*4.*7 巨人-横浜 TBS 19:55-21:54 10.1% *4.1 *4.2 *3.2 *3.4 10.5 *1.9 *4.2 *6.3
2009.*4.11 巨人-阪神 NHK 19:30-21:00 16.8% *1.1 *1.8 *1.6 *5.6 21.8 *3.1 *3.9 11.9

KIDS 4-12歳の男女
TEEN 13-19歳の男女
M1層 20-34歳の男性
M2層 35-49歳の男性
M3層 50歳以上の男性
F1層 20-34歳の女性
F2層 35-49歳の女性
F3層 50歳以上の女性

13名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:15:14 ID:cxYIjAFC0
シスラー一生やってろ
14名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:15:18 ID:hLl/N8ZxP
>>5
あと何年かしたら視聴率2〜3%時代か
15名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:15:22 ID:0hrEaSYD0
誰だこの人?
ナニ様?

サッカーだって先が無いよw

16名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:15:43 ID:mj16dDHoO
あまり知らない
あまり知らない
あまり知らない
あまり知らない
あまり知らない
17名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:16:13 ID:EYW5LfP60
元官僚でマスコミ御用達の奴らはろくな奴がいない。
18名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:16:35 ID:5kdCtHMQ0
正論過ぎるw
19名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:16:49 ID:5A7fMxA50
>>11
3大世界大会の内の一つが卒業という形で終了しているなんて・・・
20名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:16:52 ID:zdspO7GnO
野球好きだけど完全同意
思考停止の野球防衛軍キモいよ
21名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:16:56 ID:NnpDM2bf0
こいつはサッカー協会に戻りたいのか?
無理だぞ?
22名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:17:21 ID:XVFOBLkd0
スポーツの研究してる人なのか
ただ頭がいいだけのスポーツ音痴なのかよくわからん人だな
23名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:17:27 ID:uq46GdFY0
■2016年五輪正式競技追加候補ランキング(2008年12月19日(金)の「すぽると!」より )
フランス レキプ紙
上・・・ゴルフ、7人制ラグビー、ソフトボール
中・・・空手、スカッシュ
下・・・★野球、ローラースケート
   ↓
【五輪】16年五輪:追加2競技は開催地決定前の来年6月開催されるIOC総会で選定―早期絞り込みに戸惑いの声も[11/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226672403/-100
   ↓
当初はこの際に採用競技を絞り込む計画だったが、約2カ月後にベルリンで開く理事会に先送りした。[2009.3.25] ←2か月の延命措置www
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/090325/oth0903250946005-n1.htm
復帰を目指す野球とソフトボールを含む候補7競技を8月13日の理事会で絞り込み、10月の総会で決定する。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/other/235368/
※つまり最短であと3か月後に野球の五輪競技完全削除が決まる。しかもその可能性が非常に高い

東京都が提出する計画書にも野球が含まれていませんw
ttp://www.koho.metro.tokyo.jp/koho/2007/12/keikaku.htm

五輪完全削除まであと101日(09/5/5現在)
24名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:17:31 ID:h4FtPPCc0
まあ、投球数制限だとか、アメリカ開催だとか、審判の3分の2がアメリカ人だとか、
同じ国と4回対戦するだとか、設定がアホ過ぎだろ。国際大会としてのクオリティが低すぎる。
25名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:17:35 ID:hJxijeTzO
つうかこいつサッカーの理事なんだろ?
日韓開催なんて許しといて何を言ってんだか・・

26名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:17:36 ID:7ZgZNBZcO
サカ豚(笑)
27名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:17:49 ID:MEZ9Bn1l0
>>7

焼き豚っ


  ”元” って読める?



28名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:17:49 ID:4QMim/YV0
大阪生まれ在日か
29名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:17:49 ID:c5deyWU10
こいつって天下りでサッカー協会の専務に入ってジーコ、川淵と共に
日本サッカーをグダグダにしやがった張本人だろ。氏ね。
30名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:18:08 ID:1y35ONKt0
以後こんなアホウのコメントを取るなよ
31名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:18:32 ID:CyZNEiOOO
クラブW杯がやりたいんだよね
NPB的に
32名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:18:45 ID:h0n/rfIO0
金があれば強くなる。


税金よこせ
33名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:18:57 ID:A9uHUWls0
サッカーこそ先がないよ。
34名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:19:09 ID:uq46GdFY0
野球組織図
http://www.japan-baseball.jp/japanbaseball/img/i_japanorg.gif
アフリカ野球普及計画(笑)
http://www.catchball.net/vision/img/vision_visionmap.png

●アメリカ 草野球が衰退、各スポーツ人口増加の中で毎年1%減少。
http://narinari.com/Nd/2008079887.html
● ロシア 野球存続の危機
http://www.japantopleague.jp/column/europenews/europenews_0046.html
● オーストラリア 1989年にAustralian Baseball League (ABL) が8チームの加盟により発足。
しかし、財政難により10年後にリーグごと買収され、IBLAが発足するに至っている。しかしIBLAも2002年を最後に休止となった。
●カナダプロ野球 アッという間に解散
http://www.narinari.com/Nd/2003071016.html
●カナダの子にとっては、野球は退屈
http://www.futureglobe-edu.com/0911kidsandbaseball.html
●台湾プロ野球 観客離れ
http://www.asahi.com/international/weekly-asia/TKY200709180073.html
●台湾 プロ野球チーム八百長で除名処分!身売りも出来ず解散
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225143329/
●中国 野球は蚊帳の外「スピード感がなくて退屈」
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1219320412/
● プエルトリコプロ野球 最近の観客動員減を理由に解散
http://weblog.hochi.co.jp/hiruma/2007/08/post_7b7b.html
●イスラエルプロ野球2007年開始で、2008年シーズンで中止
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/shoeless/monthly/200807
new!
●ニカラグア野球リーグ 中止 2008-09 Season suspended
http://en.wikipedia.org/wiki/Nicaraguan_Professional_Baseball_League
35名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:19:32 ID:4o1KeN3i0
 日本の野球は世界レベルでWBCでメジャー軍団圧倒したのになぜ日本の球団で
おそらく一番戦力のある巨人のエースと主砲がメジャーで使い物にならなかった
ラミレスとグライなんとかなんだよ?www

その辺が説明不足ですw

36名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:19:33 ID:YTrK6wNx0
そうです、焼き豚はアホです(笑)
37名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:19:36 ID:eIFZqktZ0
やっぱり荒れたか・・・。
38名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:19:42 ID:5JGy0U+yO
同意
WBCは糞大会だろ
39名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:19:51 ID:UdTJQl/v0
大阪生まれねえ・・・
40名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:20:03 ID:yrVZNGI60
大漁だな
41名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:20:18 ID:7ZgZNBZcO
大阪かよ
42名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:20:26 ID:GI3hEJu30
>>19
まあ、だからなおさらWBCは急がれたのだと考えられます。
とにかく始めないとまずーい(もう遅い臭いけど)

ってんでMLBもIBAFもNPBも(ついでにKBOも)
MLB選手を最大限引っ張り出せる大会を始めなきゃと
おっとり刀で始めたんです。

このままではマズイけど、
主催がどこかなんて、ハッキリ言って些末なことです。
大問題はもっと別の所にあったりします。
43名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:20:31 ID:oo2o60Z+0
>>37
煽ってる基地外ばかりだからしょうがない
44名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:20:31 ID:Esbmv75wO
次はメディア使ってもあんなうそみたいな盛り上げ方は出来ないだろうなあ。
45名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:20:47 ID:MEZ9Bn1l0




 焼き豚って正論言われると、なんでファビョるん w





46名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:20:50 ID:INwXlnBaO
>>33 焼き豚wwwwwwwwww
47名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:21:01 ID:4db0Fb+Y0
日本サッカーをだめにした奴が何をw
48名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:21:05 ID:PjdUih8y0
>  「WBCはアホですね。『W(ワールド)』でなくて『A(アメリカ)BC』なんでしょ。

本人上手いこと言ったつもりか知らんが野球なんてアメリカ主体なのは当然だろ
49名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:21:06 ID:gcGivmueO
フットサルと女子サッカー普及に貢献した人か。この人がいたころのAマッチメイクは面白がった。
50名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:21:33 ID:wpgq/irq0
WBCはアホじゃねえよ
WBCみたいなアメ公の集金大会でばか騒ぎする焼きウンコがアホなだけ
51名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:21:33 ID:GI3hEJu30
>>44
あれ以上の試合内容ってのはそうは無いでしょう。
ドジョウが2匹いただけでも超ラッキーなわけで
この幸運を生かせないとNPBはバイバイです。
52名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:21:39 ID:/aSYBglb0
>>33
先が無いから五輪から不必要だと言われたんだよなw
53名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:21:49 ID:EQV9ctKY0
あまり知らなければ
批判も何もできないからな
wbcはよく知ってるってことなのか
ただのアホなのか
54名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:21:56 ID:Oe7ymBTr0
日本サッカー協会って
天下りを受け入れてるのか?
55名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:21:57 ID:1Ek4oNf70
しかしどんな形態であれWBCをみて子供たちが野球に興味をもってあこがれた
という現実が見えてない
56名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:21:58 ID:nzpaxSdp0
>>37
普段さんざんワシがサッカー侮蔑してるとか叩いてたからな
元とはいえサッカー協会の理事がNPBも関わった大会に
「アホ」「最低」とか口を出したんだ 
荒れるわ
57名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:22:10 ID:smYzYFrI0
>>48
アジア主体の間違いだろw

日本とチョン国だけで盛り上がってるだけだしw
A(アジア)BC
58名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:22:10 ID:YTrK6wNx0
>>5
今の団塊じじい死んだらどうすんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
59名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:22:28 ID:/IgJsdgq0
焼き豚図星www
60名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:22:39 ID:7ZgZNBZcO
大阪に

天下り
61名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:22:56 ID:NnpDM2bf0
お前らまだ煽りあうつもりなのか
62名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:23:00 ID:ybjw1inbO
発言の質が悪いな
こうしたほうが良いんじゃないかという提案ならまだ良いが
こんな発言したらただの負け惜しみと受け取られる
そんな発言では人は野球の事考える前に
自分の本来の仕事の事考えて
日本サッカーの未来の事を考えるべきだとしかならないだろ
お前野球と関係ねぇじゃんと言われるだけだ

本当に自分の意見を伝えたいなら大人として言い方に変えるべきだな

63名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:23:12 ID:f1QYaOvq0

前スレで>>4ゲトして
サカ豚に転向したんだけど

サッカーの面白さがわかんね
64名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:23:14 ID:apwmJcPm0
>>8
何でサッカーは一回五輪から除外されたの?
スポーツじゃないから?
65名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:23:21 ID:5kdCtHMQ0
WBCで盛り上がってたの日本と韓国だけww
ひどすぎるだろwwww
66名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:24:08 ID:8iOuXpeRO
日本サッカーについて触れずに多種目にだけ攻撃するのはどうかと思うな
67名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:24:15 ID:owJskuCyO
やき豚が図星つかれてファビョってるのか
68名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:24:37 ID:Ro5XEjcU0
しっかし卑怯な奴だね
野球には言いたい放題で、肝心の自分たちサッカー協会の話になると
口を濁すとか、根性くさっとるのか!
日本のWBC優勝が死ぬほど気に入らない連中がいるようだが、そいつらの
仲間か?
69名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:24:45 ID:NnpDM2bf0
だからコイツはサッカー関係者じゃねーだろ
70名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:25:04 ID:Km8UN8l/0
また日本に負けて涙目の、馬鹿チョンが騒いでるんかw
71名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:25:05 ID:0hrEaSYD0
サッカーにおける五輪の位置づけって何?
要らないくない?

W杯だけでいいじゃん
72名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:25:20 ID:7ZgZNBZcO
サッカーオワタ
73名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:25:44 ID:nzpaxSdp0
>>62
普段から野球に憎しみがあるからこういう言葉遣いになるんだよ
ワシもサッカー馬鹿にしてるからああいう言動になる
川渕wとかなら言うにしてももっとソフトだろうな
74名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:25:54 ID:7MlUkUlM0
サッカーがWC出るのはいいけど抽選で同じ組になった国から歓声があがる
ような無様な存在にならないように頼むわ
75名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:26:20 ID:CWC8AxJJ0
サッカーは知らないふりをしてまたサッカー利権にありつこうってわけだな
76名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:26:31 ID:DHg1YSGc0
アメリカの日本によるアメリカのための大会wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
77名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:26:43 ID:FqDfR910O
2ちゃんのサカ豚と同レベルですねwww
78名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:26:45 ID:+gmOyP6fO
野球でアメリカに献金とはさすが敗戦国だな
79名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:26:59 ID:4ZhraSdfO
サッカーはあれだけマスコミが騒いでくれないから嫉妬してるんでしょ
かわいいじゃないか
80名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:27:01 ID:ZTWGpmCv0
このスレは★8まで伸びる
81名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:27:04 ID:aqytTp6p0
>>3
言ってることは正しいじゃん
アメリカのジャパンマネー集金大会なのは事実だしw
82名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:27:05 ID:nzpaxSdp0
にしてもDT松本辺りが言ったのかと思ったわ 野球嫌いだし
元協会理事で大学教授なんだろ? 言葉選べないの?馬鹿なの?
83名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:27:07 ID:gYCIjy8A0
マジでサッカーって韓国みたいだなww
これから頑張ってWBCという大会を盛り上げていこうとしているのに。
野球の協会の人達はこんなん全力でスルーしてもらいたい。
84名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:27:15 ID:jld5eRzbO
>>35
日本の投手に対応出来そうな外人をスカウトしてるからな。
85名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:27:39 ID:PXzz1OJp0
あのなあ、野球ファンはもうとっくにWBCのことなんか忘れてるぞ
サカぶもいいかげんWBCのことは忘れろよ
86田白梨華@自宅 ◆RIKArX8odQ :2009/05/05(火) 22:27:56 ID:wsiNgprc0
>>3
たかがアホごときで反応するなよカス
87名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:28:05 ID:0z19DGhW0
どーでもいいけど、なんで野球好きとサッカー好きって仲悪いんだ?
俺はどっちも好きで良く見るんだが。
88名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:28:07 ID:8EiLBbXXO
自分に不都合なことにはすぐ口を塞いでしまうって・・・
89名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:28:08 ID:hLl/N8ZxP
>>71
どっかのマイナースポーツとは違うので仕方ないんです〜
世界中でやってますから〜
90名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:28:24 ID:VO+Nki2T0
 「WBCはアホですね。『W(ワールド)』でなくて『A(アメリカ)BC』なんでしょ。
米協会が行う国際招待試合みたいなもん。日本が出る機会があり、盛り上がりたいという
程度だったら今のままでいい。アミューズメントとして喜んでいることにケチをつける気はないが、
野球界はそれでいいのかということ。世界一を決める大会を作るなら、米国ではなく
世界連盟が主催してやるべきです。そういう意味では、最低の大会だと思う」

超同意
91名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:28:36 ID:2HYTq5Ga0
最近サッカー協会って明らかにおかしいよねえ
92名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:28:37 ID:kJoUk13S0
ズコーッ
93名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:28:46 ID:YTrK6wNx0
ワールドバカクラシックwwwwwwwwwwwwwww
94名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:28:47 ID:ZW4i+gEFO
サッカーのアジア代表って野球の欧州代表レベルだろ?
95名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:28:54 ID:CAgQ2TDJ0
殺人鬼サカブタ
恐ろしいな・・・
96名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:29:05 ID:7ZgZNBZcO
サカ豚(笑)
97名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:29:23 ID:y+ek/PlW0
>>71
サッカーにとっては五輪は然して必要のない存在だが、
IOCにとっては必要な存在。

だから年齢制限を許すと言う他の競技では許してない事すら許してる。
98名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:29:25 ID:aqytTp6p0
本当の事言われたからってファビョるなよww
99名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:29:52 ID:MAkdu64aO
お前がアホですねと言いたいわ
100名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:30:02 ID:OKlZJDun0
大阪でサカ豚
101名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:30:08 ID:UlNhQj+80
野球ファンですが

サッカーは物凄く面白いよ
しかし

玉蹴りは
余りにも虚し過ぎるwwwww
102名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:30:26 ID:NnpDM2bf0
WBCが変な大会なのは事実だがな
103名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:30:28 ID:c5deyWU10
>>54
「 平田竹男 天下り 」
でググってみ。
104名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:30:34 ID:1Dt+kTi0O
日韓共催なんて恥知らずな事を世界に曝した訳だがな
まあ、共催じゃなくて日本単独開催だったとしても立候補自体が恥な事だったけど
お情けでW杯初出場できたが開催国立候補時点では未出場国
下手したら予選突破未経験国の開催国枠出場ってお笑いの結果が待ってたかも知れん
105名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:30:41 ID:7ZgZNBZcO
サッカー協会(笑)
106名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:30:47 ID:oo2o60Z+0
>>102
それは同意
107名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:30:59 ID:YTrK6wNx0
正論言われて焼き豚ふぁびょーんwwwwwwwwwww
108名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:31:11 ID:6GEgzxTW0
予想通り野球VSサッカーという争いが好きな野球もサッカーも好きでない人達の
溜まり場になってる
109名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:31:13 ID:WWcGGmM0O
WBCを開催する目的は
野球離れを阻止するためだよね
今はアメリカだけど・・・
いずれは世界主催になればいいだろうし
110名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:31:19 ID:LxLcH64f0
視聴率落ちてるとはいえ
過去の栄光があったのが野球で
栄光すらなく最初から未来まで真っ暗なのがサッカー

少なくともサッカーが野球笑える要素って何一つも無いだろw
実績皆無なんだから
111名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:31:22 ID:/aSYBglb0
アホな焼き豚は韓国と世界一を争ってればそれでいいだろw

それ以外の国は、やきうなんか全く興味ないけどw
112名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:31:37 ID:yZyBZgYw0
この人は野球を批判する前に、
サッカー南アフリカ開催が不可能になったらドイツと日本が有力だが五輪招致するからサッカーは遠慮してくれ、

という事情について語れよ
113名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:31:41 ID:Tq8QBMQc0
ポケモンカードゲームの大会で
日本人が優勝した程度のもんだからなあ
114■■八百長スポーツ■■:2009/05/05(火) 22:31:50 ID:MLbc8V/XO
■●■世界中で八百長が行われているサッカー■●■
■八百長の暴露本 独W杯、伊W杯、仏W杯、プレミアリーグ、ブンデスリーガなどで不正操作
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1221012774/
■元審判員「八百長は欧州全土で行われている」
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1119670100/
■イタリア・セリエAの八百長
2004年(モデナ、シエナ、キエーボ、サンプドリア)
2005年(ジェノア、ユベントス)
2006年(ACミラン、ラツィオ、フィオレンティーナ、ユベントス、レッジーナ、シエナ、アレッツ)
■ドイツ国内リーグ八百長事件
http://www.yomiuri.co.jp/wcup2006/feature/hoshi/fe_ho_20060513_01.htm
■イングランド・プレミアリーグの選手が八百長
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-31171920080405
■八百長疑惑の捜査を要請 スペイン・サッカー連盟
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229052780/
■サビチェビッチ暴露「セルビア・モンテネグロリーグには八百長には蔓延している。」
http://sports.livedoor.com/article/detail-3621031.html
■ベルギーサッカー界が八百長スキャンダルで揺れている。
http://shinpixy.exblog.jp/
■トルコ・サッカー(八百長試合)
http://babu2002.at.webry.info/200607/article_32.html
■ブラジル八百長(やおちょう)騒動 審判が不正を告白
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1129969254/
■審判らを八百長で逮捕 イスラエルのサッカー
http://www.47news.jp/CN/200205/CN2002050701000338.html
■サッカーSリーグ、中国チームが八百長
http://www.newsclip.be/news/2008108_017160.html
■フランス国内リーグ 1993マルセイユの八百長事件
http://lscjapan.cool.ne.jp/japanese/gen/gen074.html
■ポルトガルの国内リーグ 八百長によりポルト会長に2年間の活動禁止処分
http://www.afpbb.com/article/sports/soccer/portgul/2389196/2914410
■韓国サッカー界、K3に続きNリーグでも八百長発覚
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227665878/
115名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:31:57 ID:1QtX7J7GO
WBCってアントニオ猪木の
格闘技世界一決定戦ぐらい
なんちゃっての世界一
116名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:31:59 ID:RGEt7FqvO
よくあんなアホなレギュレーションを受け入れる気になったよね
アメリカの恒久開催で収入の65%を獲っていくし
相当焦っていたんだろう、完全に足元見られてるよね
117名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:32:24 ID:1R+ioS/L0
この人って、海外とのコネを期待されて天下りでサッカー協会入ってマッチメイク担当させたら
相手国に断られてばかりで、まるっきり使い物にならないから失脚した役立たずだろ。

誰にも相手にされて無いから、現サッカー協会の事を聞かれたらそりゃ口も重くなるわ。
118名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:32:30 ID:7ZgZNBZcO
日韓共催とか(笑)
119名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:32:45 ID:o1Nc+UJrO
サッカー(苦笑)
120名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:33:06 ID:/aSYBglb0
>>110
栄光だと思ってるのは情弱の野球脳老人だけだろw

お前ら以外、地球上の人類は誰もWBCの存在すらしらないよw
121名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:33:07 ID:9WZUttQnO
このいちいちいちいち野球に反発するのは何なの一体…主体のない
122名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:33:26 ID:sHjDoa3BO
>>1
>>4
先生乙です
123名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:33:37 ID:MalOI0Rm0
まあWBCについては同意だが他のスポーツのことも偉そうなこと言うなら
サッカーもあんたがぬかしてるように日本が勝てるような有利になるような
ルール改正を提案要求してくださいな 今のルールのままじゃいつまで
経っても日本は勝てないっすよ  悪いことじゃないんでしょ?w
124名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:33:49 ID:YTrK6wNx0
>>5
70歳以上が支える糞やきうwwwwwwwwwwwwwwwwww
125名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:33:54 ID:0z19DGhW0
単純にスポーツ好きはいないのかね?
126名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:34:01 ID:/aSYBglb0
>>110
韓国に勝つ程度の実績なら、何回も韓国に勝ってるけどw
やきうは韓国に負け越してるけどw
127名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:34:03 ID:SqvxgLqD0
さすがにこれはいかんわ
128名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:34:09 ID:NkWthjQD0


野球はアメリカ植民地のスポーツなんだからしょうがないでしょ。
植民地が宗主国に貢ぐのは当たり前。



ギブミーチョコレート世代の名残だと思って見逃せよw
129名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:34:32 ID:CF6UEZg5O
>>68
違うよ

平田さんは日本サッカー協会をクビになったんだよ

事実知らずに喋るな
なんでクビになったかは調べろ
130名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:34:34 ID:jU+G/prP0
お前らこの非常時に役人はこのレベルだからな。
覚悟しておけよ。
131名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:34:43 ID:v4P7YMiEO
バスケの人口は4億5000万人、サッカーは2億4000万人、野球が1200万人
国内に目を向けるとバスケ571万人が、サッカーが749万人、野球が726万人

近年の各々の競技での世界との人口比と世界大会での日本の成績って結構比例してるんだよな
132名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:34:45 ID:1Ne35OPoP
>>125
日本の単純なスポーツ好きはアンチ野球どす
133名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:35:02 ID:XNvstURx0
>>114
kuroikiri
134名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:35:23 ID:PC/99DJ10
おいおい、しっかりしてくれよ平田さん。
135名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:35:25 ID:NnpDM2bf0
コイツが糞なのは事実

そしてWBCが糞なのも事実
136名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:35:47 ID:h0n/rfIO0
アメリカチームとNPB選抜
韓国チームとNPB選抜
いいじゃん面白いし 



どうでもいいようなチームと何戦もするWC予選?
宿敵バーレーンw 香港とかタイとなんのためにやるの。

くだらね。
137名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:35:49 ID:Rm+VtyeQP
名前だけのサッカー関係者なのね
138名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:35:54 ID:DJ09zu8h0
いくらアメリカで野球が人気ないからって人として言っていいことと悪いことがある

誰にでも隠しておきたい秘密があるんだ
139名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:36:05 ID:nzpaxSdp0
>>132
そーか?
この元理事みたいに最近は他のスポーツを見下す奴がサッカー側にも増えてきただろ
というかむしろ野球側より強いと思う
140名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:36:08 ID:4ZhraSdfO
つーかこの人は専門外の野球についてはこんなに熱く語れるのに自分が役職に就いてたサッカーについては何も言えないの?
最低じゃん
141名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:36:21 ID:hJxijeTzO
>>87
マヂレスすると
人もどきや朝日の方の仕事です
142名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:36:33 ID:0hrEaSYD0
僻み丸出しのレスが多いな。
スポーツが嫌いな人、出来ない人ばっかりだね。

143名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:36:54 ID:7WO5UReRO
現状の問題点なんてアホでも知ってるのに、それを変えるために日本は結果を出そうと努力したんじゃねえか。
星野に次ぐ輩だな。サッカーは金でアジア枠を増やしただけ。
144名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:37:04 ID:2HYTq5Ga0
>>125
よく日本を地域や趣向で分断しようとする工作があるってカキコ見るけど、アサヒが
工作してたのもバレたし、案外当たってるかもと思う
普通にスポーツ見る人ってサッカーも野球も楽しむよね
145名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:37:20 ID:NryaA3hXO
ゴールデンに民放でたまころがしが観たいです
146名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:37:33 ID:OBdd5aJkO
野球は世界連覇。
で、サッカーは?
147名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:37:36 ID:y+ek/PlW0
>>121
報知が取材に来たからそれに応じただけの話じゃんw

しかも報知は、
日本プロ野球の中枢である読売のグループ会社なんだから、
自分達に都合が悪い内容なら載せなければいいだけの話だよw
148名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:37:59 ID:NnpDM2bf0
>>143
サッカーのアジア枠が増えたのはドイツでオーストラリアがベスト16に行ったからなんだけどな
149名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:38:12 ID:3JaYAOv+0
ただの天下りじゃねえか
氏ねよ
150名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:38:13 ID:z1rvzLNQ0
韓国に勝てば世界一になれるってシチュエーションな段階で、
「なんだこのしょぼい競技は」
って状態になるのが、まともな知能を持っている層だな。
151名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:38:17 ID:QlzBULlFO
さすが低脳ww
日本玉蹴りとやらは結果出してるの??ww
152名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:38:32 ID:f1QYaOvq0
それにしても馬鹿だねぇ
実に不味い

これは普通の野球批判と違うから
2ちゃんの主力層である奴らが大挙してスレ伸ばし始めてるよw



153名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:38:42 ID:97NPvMu3O
まぁ日本で人気があるんだからそれでいいじゃない
154名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:38:52 ID:M8eCP5p2O
別に日本でワールドカップ開催ぐらいできるだろ。

てか日本開催にしないと日本はワールドカップ出れるか微妙なんだから日本開催ぐらい頑張れよ。
155名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:38:54 ID:1R+ioS/L0
まあこの人がサッカー協会について何か言えば、元凶だったお前がいうな状態になるからな。
156名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:39:04 ID:owJskuCyO
図星だからってファビョんなよ。
MLBはMLB選手の年金財源にWBCやってるだけで、
普及や振興に興味ないんだから。
157名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:39:12 ID:/aSYBglb0
>>146
誰も知らない連覇がどうかしたかw
一生韓国に勝って大はしゃぎしとけw
158名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:39:21 ID:rC7w0v5x0
出世コースに入れなかった官僚って悲惨だよな。。
よここくてw
159名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:39:35 ID:83+fauoe0
>>132
アンチ野球orアンチサッカーだろ
この2つのせいで全然取りあげてもらえないんだから
160名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:39:42 ID:KorHCTQT0
アメリカに金とられただけの大会だろ
161田白梨華@自宅 ◆RIKArX8odQ :2009/05/05(火) 22:39:50 ID:wsiNgprc0
>>98
どう見てもすぐに全世界と思い浮かべるのは
サッカーしかない

野球は道具が多い
ゆえに貧乏人には手の出せないスポーツ
その結果振興に差が広がった

気楽に出来るスポーツはサッカーの他に見当たらない
これが現実
真の世界大会にするには時間がかかる
ここは我慢強く見守るしかない
162名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:39:52 ID:f1QYaOvq0
>>158
元々、出世コースでもないだろw
163名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:40:18 ID:1dQHIiws0
国際的に見ればおかしい形式の大会ではあるが、
わざわざ最低な大会とか言う必要はない。
164名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:40:24 ID:CF6UEZg5O
おまえら

平田GS(日本サッカー協会での役職)がサッカー協会に対して黙るの意味がわかってないだろう?

クビになったんだぞ
情弱のヤツが野球バカにされたと思い
変な事言ってるが

165名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:41:10 ID:VtlZ/GT90
なんでもアメリカの言いなり野球
昔、ペリーに不平等条約でも結ばされたのかw
166名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:41:11 ID:QeEAzq200
地球規模で無視された日本人と韓国人しか知らない世界一を自慢するってw

やっぱり焼き豚がアホだからでしょw
167名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:41:39 ID:FqDfR910O
>>126
お前が威張るほど成績よくないくせに偉そうに..
168名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:41:53 ID:7MlUkUlM0
>>164
クビにされた相手に黙ってなきゃいけない理由ってナニ?
弱みでも握られてるのかwww
169名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:41:57 ID:LpzRQbCu0
WBCはあの糞トーナメントと利益アメ公総取り状態が改善されれば超楽しいんだが・・・
170名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:42:00 ID:uaVTbH/8i
WBCはまだはじまったばかりだから牽引としてしかたないんじゃないの?
だいたい、てめーが関わってるスポーツの発展に貢献できねーキモオッさんが高視聴率の大会を批判してどーすんだよ
171名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:42:07 ID:/aSYBglb0
韓国に勝てれば世界一w

韓国に勝てれば結果をだしたってw

韓国に勝てれば全世界から注目される世界一だと
本気で信じているアホな野球脳w
172名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:42:10 ID:v4P7YMiEO
>>161
サッカーよりバスケの方が競技人口多いよ
173名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:42:31 ID:1Dt+kTi0O
>>140
芸スポのサカオタと同じ
他の競技の事も異常に詳しいが、いざサッカーの事になると逃亡しちゃう
174名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:42:50 ID:hJxijeTzO
>>111
残念ながら多分子供達には野球の方が
浸透するだろうな
リアルタイムでイチローみてヒーロー化する奴少なくはないだろ

世界でマイナーとかメジャーとかよりもっと大事な事あるだろ

選ぶのは俺でもお前でもなく
次世代の子供達だよ
175名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:42:50 ID:qGW9lMLgO
男児がなりたい職業の一位が野球選手、二位がサッカー選手
176名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:43:06 ID:3ObQqGoGO



焼き豚顔真っ赤wwwwwwwwww


177名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:43:23 ID:J83EIlzoO
こいつが本当のアホだろ。口から出任せで喋べんじゃねぇよ。サッカーに関わんじゃねぇ
178名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:43:27 ID:owJskuCyO
MLB選手の年金財源のために金を貢ぐ、
日本の年金老人やき豚って、
シュールなギャグだよなwww

179名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:43:41 ID:Esbmv75wO
>>161
21世紀にスポーツの普及とかできないよ。
世界の勢力図は半世紀変わってない。
きちんとしたプロが世界に3つしかない以上、永遠にいまみたいな形でしか開催しえない。
180名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:43:54 ID:83+fauoe0
>>164
焼豚wwww
って煽ってるレスの方が目に付くが
181名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:43:58 ID:3ObQqGoGO


焼き豚悔しいん?


182名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:44:07 ID:1sDsep/w0
野球以外で世界一決定戦の決勝に韓国が
出てくる競技ってこの世に存在するの?
183名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:44:09 ID:y+ek/PlW0
>>158
本人だって横国卒業の時点で、
事務次官レースに加われない事くらい理解できてるよw
184名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:44:10 ID:Rm+VtyeQP
   ___
       /     \ キリッ
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  
     |       (__人__)   |  「野球は世界連覇。で、サッカーは?」
      \      ` ⌒ ´  ,/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |


       MLB関係者    「WBCはオープン戦だし選手が故障するからもうやめたい」
        / ̄ ̄\   
      /       \       ___
      |::::::        |    /     \
     . |:::::::::::     |   /⌒   ⌒  \      「WBCは世界大会です」
       |::::::::::::::    | / (●) (●)   \  
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |        |  |
-―――――|:::::::::::::::: \― ┴┴―――――┴┴――
185名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:44:27 ID:xK5/V70CO
>>176
嫉妬心丸出しで恥ずかしくない?(笑)ねえ
186名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:44:33 ID:nzpaxSdp0
そもそも批判・粗探しは馬鹿でも出来るもの
NPBへ立派な提言をしてくれるのかと思ったら
「アホ」「最低の大会」とはただの悪口というんですよ
そこまで言うからには何か妙案があるのか、と思ったらそれで終わりとか
187名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:44:34 ID:qnygGnN90
結局・・・何?
188名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:45:01 ID:YTrK6wNx0
70歳の焼き豚じじいがカキコしてると思うと同情してくるなw
189名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:45:09 ID:/aSYBglb0
>>174
次世代の子供は全世界でやきうが大人気だと思ってる情弱老人と同じかw

凄まじいアホさだな、野球脳ってw
190名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:45:13 ID:NLOcFAjx0
本当に不思議なんだけど、同じスポーツなのになんで対立軸で語っちゃうの?
野球もサッカーも同じに楽しめばいいのに
本当に不思議だわ
191名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:45:37 ID:3ObQqGoGO
>>185


顔真っ赤やでwwww


192名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:45:52 ID:0hrEaSYD0
大空翼、日向小次郎がいればW杯も優勝出来るかもね。

W杯でアルゼンチンと日本が対戦してもアルゼンチンを応援する日本人です
193名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:46:07 ID:LoV5h1z9O
>>181
野球豚の自演工作みたいに見えて恥ずかしいからやめてくれ
194名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:46:14 ID:Rm+VtyeQP
WBCがMLB関係者に即効袋叩きに会ったのは
ある意味悲惨だよなw
195名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:46:23 ID:1sDsep/w0
野球以外で世界一決定戦の決勝に韓国が
出てくる競技ってこの世に存在するの?
196名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:46:36 ID:f1QYaOvq0

そう、国際的にはショボク、ルールも偏向してるし
参加国も少ない
儲かるのはMLBだけで、
選手にも過度の負担がかかるし、リスクばかりの糞大会
途中、韓国に何回負けるし



 だがな、それでも「日本」が最終的に優勝すれば日本人なら感動するんだよ。

197批評テラシマ:2009/05/05(火) 22:46:34 ID:ETKNpcrBO
WBCは世界一を決める大会ではないし、ちょっと盛り上がりたい程度の大会
よって今のままでいいんだよ。アホと批判する意味がわからん
WBCは色んな国を集めてやるオープン戦であると、始めから表明してるはず。
マスコミが歪曲しちゃっただけでね。
逆にそんな大々的に世界一を決める大会だなんてしたら、恥ずかしくてやってられないだろ
実質日本と韓国とアメリカとキューバくらいしかいないんだし
今のテキトーなノリでいいのさ。真っ当な大会になんかなったら逆につまらなくなる
198名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:46:51 ID:3ObQqGoGO



焼き豚よ、このかりはロンドン五輪で返そうじゃないか



199名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:47:01 ID:fGRha3Pc0
アメリカ人にしてみれば、世界最高レベルの選手が集まっているMLBよりも
WBCのほうがレベルが落ちるんだから、盛り上がるわけがないんだろうな
200名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:47:03 ID:nzpaxSdp0
>>190
>>191みたいな奴がいるから
201名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:47:03 ID:NnpDM2bf0
WBCに嫉妬する奴なんて居ないから

そこらへんは理解しようぜ、な。
202名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:47:07 ID:iLg7pymJ0
こいつはもうげんこつだ!
203名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:47:15 ID:I3qxxYIt0
伸びてるなw
204名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:47:24 ID:/aSYBglb0
>>195
アーチェリーとスケートのショートトラックくらいだろw

あと、韓国が世界第2位になれる野球なw
205名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:47:44 ID:CF6UEZg5O
この記事の意味がわからない人は情弱と馬鹿にされても仕方ない

平田GSはサッカー協会に何も言えないのは

自分の力の無さを自分で証明する事になるからだよ

期待されて官僚やめてまでサッカー協会入ったんだが

とんちんかんな事ばかりして

事実上クビになった
まぁ平田さんはやる気はあったが

あまり頭がいい方では無かった
206名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:47:51 ID:aOBbsw6a0
よく分からんが、アメ有利なはずの大会で二連覇ってのは大したもんじゃないの?
207名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:47:53 ID:Rm+VtyeQP
アメリカに協調性を求めても無理って話なんだね
208名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:48:01 ID:GcXtSGdMO
平田のスレがGWにまさかの盛り上がりです
さすが情報強者の豚どもは違うな
209名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:48:30 ID:zQbOk6oy0
平田って在日だろwwwwwwwwwwwwwwww
さすがサカ豚wwwwwwwwwwww
210名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:48:33 ID:owJskuCyO
MLB選手の年金を捻出する、日本の年金やき豚老人・・・w

シュールすぎるwww
211名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:48:41 ID:WqsAl5MNO
こいつ、サッカーを知らないどころかスポーツに興味がないだろ
212名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:48:48 ID:JsZbS/Dy0
日本人なら蹴鞠普及に努めればいいのに。
あとサッカーかフットボールかいい加減はっきりしてくれ
213名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:48:50 ID:p+aK4gMCO
>>156
別にてめえらサカ豚が払うわけでもないから関係ねーんじゃね
日米野球を通じて、メジャーはプロ野球に大いに貢献してくれたし
214名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:48:55 ID:9b2FUCqF0
たしかに日本野球の足元見られた大会だったな。
まぁ、サッカーとしても共同開催の時の
南朝鮮への援助金等を考えればどっちもどっちの
外交下手な気がするけどね。

215名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:49:04 ID:/aSYBglb0
>>206
こういう情報弱者がWBCが全世界で大人気だと洗脳されて、
MLBに金を巻き上げられる原動力になってるんだなw
216名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:49:03 ID:1/SEuGWaO
サカ豚ってこんな奴ばっかなんだろ
217名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:50:00 ID:ThapWEtZO
サッカーを知らない政治屋が理事になれるのか。野球のコミッショナーみたいだな。
218名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:50:07 ID:fjMuEtXhO
野球だサッカーだなんて今どき争っているのは2ちゃんねるだけ。
どうせモテない30すぎのおじさんたちでしょ。こうはなりたくないゆとり世代の感想でした。
219名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:50:20 ID:wpIi7dQA0
WBCを開催する時期みれば遊びwというのはわかりきってるだろ
シーズン優先で組んでるんだからアメリカなんてやるきないし。
むしろ自分のパフォーマンスを売るためにやりたい日本と韓国ぐらいしか本気じゃないし。
メジャー行く前のお披露目会程度だろ
220名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:50:28 ID:4/BqmbPGO
日本のサッカー界って、現役選手は影が薄い、顔が見えない、発言が聞こえないけど、OBや背広組の役員だかは実に脂ぎっていて存在感満点ですね。
どうしてなの?
221名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:50:43 ID:ZBJRMocE0
良い事いうな、アメリカは傲慢だよな
一番情けないのはまんまと乗せられる日本の野球ファンだけどさ・・・
222名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:50:46 ID:4gBc6BSN0
韓国がWBCで準優勝、五輪で優勝
法則発動で野球オワタ
サッカーはまだ大丈夫だなw
223名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:50:53 ID:2FiHRLMhO
>>1言ってる事は何一つ間違ってないのに何でスレ伸びるんだ?

>>182テコンドーはチョンの国技だし金メダルとかとってんじゃね? 

224名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:51:11 ID:IH5ZIW5O0
先の北京五輪には204の国と地域が参加!
2010年FIFA World Cupには棄権を除いた199!

2009年World Baseball Classic・・・16ヶ国
225名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:51:16 ID:aOBbsw6a0
>>215
いや別に野球の方が世界は狭いしサッカーの方が人気だってのは分かるよ
野球好きだけど、サッカーもでかい大会だと見るし、日本代表も応援する
両方面白いと思って見てるが、何か悪いわけ?
226名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:51:21 ID:Rm+VtyeQP
>>220
野球界だって同じだし
日本全体がそういう構造
それが一番の問題
227名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:51:41 ID:1Dt+kTi0O
>>190
俺は両方楽しんでるよ
日本のサッカーは代表も税リーグも楽しめないけど、ブンデスとか良く見てる
228名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:51:46 ID:1sDsep/w0
いいよね
韓国に勝つ程度で世界一になれる低レベルって
普通、韓国が世界一決定戦の決勝に出てくる競技なんて
恥ずかしくて見てられないでしょw
229名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:52:07 ID:3ObQqGoGO


焼き豚に本当のことを言うと発狂する


230名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:52:20 ID:yO3k1F6B0
言ってることはそれなりのこと言ってるが
おまえが言うなって感じ
231名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:52:34 ID:owJskuCyO
MLBに搾取され続ける、正に植民地だなwww
目先の人参に夢中のやきバカは気付かないwww
232名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:52:49 ID:hJxijeTzO
>>189
つうかお前日本人?
いいか俺が話に出してる子供達ってのは日本人の子供な
わかる?
まぁ、日本語は難しいだろうから遠慮なく聞いてくれ(笑)

233名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:53:02 ID:ABmyK5MXO
いわゆるひとつの
サカ豚脳ですね
234名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:53:06 ID:MEZ9Bn1l0
「WBCはアホですね。『W(ワールド)』でなくて『A(アホ)BC』なんでしょ。
235名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:53:14 ID:L4iwLGRN0
>>146
世界制ハ?
物事の本質直視できないやき豚の典型だ、こいつwwww
今、新型インフルエンザが21の国と地域に
拡がってるけどやきうやってる国って
21以上ねえだろwwwwwww
236名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:53:25 ID:/aSYBglb0
>>223
野球 = テコンドーかw

激しく同意するわw

でも、テコンドーは五輪から除外されなかったけど、

やきうは不人気すぎて五輪から除外されたんだよなw
237名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:53:30 ID:xRtYYKJF0
確か川淵がヘッドハントして専務理事に就任したのに何で辞めたの?
通産官僚を捨ててまでサッカー協会に来たのにね。4年前は「サッカー協会の
辻政信」と言われてた記憶はあるけどw
238名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:54:00 ID:3ObQqGoGO


焼き豚めっちゃ怒ってるやん……


239名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:54:02 ID:7MlUkUlM0
>>205
>この記事の意味がわからない人は情弱と馬鹿にされても仕方ない

サッカー協会の批判を何故しないかなんてどうでもいいよ
この大先生がてめえの無能を差し置いてWBCを批判してる理由を教えてくれよ
240名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:54:37 ID:H8bitc07O
>>1
だったら日本が有利になるようにルール改正してみろ
241名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:54:55 ID:MLbc8V/XO
■八百長の暴露本 独W杯、伊W杯、仏W杯、プレミアリーグ、ブンデスリーガなどで不正操作
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1221012774/
■元審判員「八百長は欧州全土で行われている」
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1119670100/
■イタリア・セリエAの八百長
2004年(モデナ、シエナ、キエーボ、サンプドリア)
2005年(ジェノア、ユベントス)
2006年(ACミラン、ラツィオ、フィオレンティーナ、ユベントス、レッジーナ、シエナ、アレッツ)
■ドイツ国内リーグ八百長事件
http://www.yomiuri.co.jp/wcup2006/feature/hoshi/fe_ho_20060513_01.htm
■イングランド・プレミアリーグの選手が八百長
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-31171920080405
■八百長疑惑の捜査を要請 スペイン・サッカー連盟
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229052780/
■サビチェビッチ暴露「セルビア・モンテネグロリーグには八百長には蔓延している。」
http://sports.livedoor.com/article/detail-3621031.html
■ベルギーサッカー界が八百長スキャンダルで揺れている。
http://shinpixy.exblog.jp/
■トルコ・サッカー(八百長試合)
http://babu2002.at.webry.info/200607/article_32.html
■ブラジル八百長(やおちょう)騒動 審判が不正を告白
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1129969254/
■審判らを八百長で逮捕 イスラエルのサッカー
http://www.47news.jp/CN/200205/CN2002050701000338.html
■サッカーSリーグ、中国チームが八百長
http://www.newsclip.be/news/2008108_017160.html
■フランス国内リーグ 1993マルセイユの八百長事件
http://lscjapan.cool.ne.jp/japanese/gen/gen074.html
■ポルトガルの国内リーグ 八百長によりポルト会長に2年間の活動禁止処分
http://www.afpbb.com/article/sports/soccer/portgul/2389196/2914410
■韓国サッカー界、K3に続きNリーグでも八百長発覚
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227665878/
242名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:55:00 ID:ZBJRMocE0
俺は普段は野球もサッカーも見るけど
2ちゃんに居るときだけ焼き豚、サカ豚になって煽ってる
みんなそうだろ

243名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:55:18 ID:/IgJsdgq0
日韓野球大会w
244名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:55:19 ID:/aSYBglb0
>>232
日本の子供が、韓国に勝てば世界一になれるほど
低レベルでどこの国もやってない競技に、全世界が
熱狂してるって騙されるほどアホだと言いたいのかw

いい加減にしろよw
世界第2位の野球で大はしゃぎする韓国と一緒にするなよw
245名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:55:21 ID:gLaI89DoO
さあ、ID:MEZ9Bn1l0←社会のゴミがファビョリますよ
246名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:55:36 ID:+nEdo9Nl0
WBCは初めから間違ってるから
解決方法は簡単
各国リーグを廃止して全部MLBにすればいい
日本でしかやってない相撲と同じ
247名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:55:50 ID:I3qxxYIt0
ハハハw
248名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:55:51 ID:W1PetRrnO
なんでサッカーの管理職みたいな奴はみんな偉そうなのw
選手引退してテレビに出てる奴とかもw
249名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:56:01 ID:Lyv8NBK6O
元理事が知らないなら国民はサッカー協会についてもっと知らない

この人サッカーに関わらずスポーツの理事しちゃ駄目だろ
やめた協会のことくらい、ずっと注視してろよ
サポに対する裏切りだ
250名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:56:03 ID:owJskuCyO
やき豚を見てると、植民地の人達と同レベルの知能と理解できるわ。
251名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:56:15 ID:oLyTOJl50
WBCってワーナー・ブラザースの事だよな?
252名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:56:16 ID:Tq8QBMQc0

3時間の試合でボールが動いてるのが数分なんてスポーツはありません
3時間の試合で人が走ってるのが数分なんてスポーツはありません
主婦より消費カロリー少ないスポーツなんてありません
試合中に煙草すったり、からあげ食べたりするスポーツなんてありません
全力で走っただけで拍手されるスポーツなんてありません、スポーツなら全力で走るのは当たり前です
年140試合も出来るスポーツなんてありません
ダブルヘッダーなんてできるスポーツはありません
すごろくに連続出場しただけで鉄人なんて呼ばれるならマラソン選手はスーパーマンですね
テレビで映ってない外野はあくびしたり体操したりしてます、そんなスポーツはありません
終了後誰も汗かいてないスポーツなんてありません
世界大会で同じ相手と5回も当たるスポーツなんてありません

スポーツじゃないのでオリンピックから除外されました w
253名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:56:16 ID:iBeKbZenO
なんかまとめるとサッカーは世界で勝ってから、野球は世界を作ってからお互い非難しろって感じだな
254名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:56:32 ID:EOeSlKxbO
>>240
傾斜をつければ得点力不足が解消されそうじゃね?
255名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:56:32 ID:NN5xejAK0
>>64
アマチュア規定の絡みで選手を出すのを拒否ったとか何とか
FIFAはこれ以上クラブに負担をかけないために撤退する気満々
しかしIOCがサッカーに抜けられるとチケット収入のかなりの割合がなくなるので
どうにか頼み通して続けてもらってる状態
256名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:56:37 ID:MDhRbmdR0
ここがサカ豚隔離所ですか
257名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:56:54 ID:QtJWalLU0
日本のプロ野球はメジャーで通用しない2軍3軍レベルのマイナーリーガーが
ホームラン王になれてしまう程度のものだが
まともに野球をやっている国が少ないために強いと勘違いしている馬鹿が多いw




世界の野球人口はアジアのサッカー人口より少ない

北京五輪の野球

出場たったの8カ国
そのうち半分が東アジア(アジア予選の意味無しwwww)

8か国中3カ国がメダル
出場するだけでベスト8
全敗してもベスト8



国際野球連盟発表の世界ランク2位は韓国w
野球というマイナースポーツではチョンですら世界の強豪国になっちゃいます(笑)
258批評テラシマ:2009/05/05(火) 22:57:00 ID:ETKNpcrBO
つか、このスレにいるのはサカ豚ではなく
単なるアンチ野球ってだけだと思う。あまりサッカーファン関係ないだろ
野球死ぬほど嫌いっていう若い奴多いからな
259■■サッカー■■:2009/05/05(火) 22:57:25 ID:MLbc8V/XO
【サカ豚】

O ⌒ヘ⌒ フ
(   <  `ω´> 
 しー し─-J

綱 : 哺乳綱 Mammalia
目 : ウシ目(偶蹄目)
科 : イノシシ科

10年程前には多く見られたが繁殖率が非常に低く高年齢化しており、絶滅危惧種(RDB)に登録されている。
普段は屋内に隠れてひっそりと暮らしているが、週末の昼間になると集団で外に出てバスを囲んだりする
被害が報告されており非常に危険である。鳴き声は「世界が〜」「オ〜レ〜」「オイッオイッ」などである。
また集団になると休みなしで歌いだすが、彼らが何故このような行動をとるかはいまだ解明されていない。
食用としては脂身が多く、臭みも非常に強いため不向きである。動きは非常に遅い。
また2009年にはサカ豚ウイルスが正式にWHOで認定された

*5.7% 19:03-21:14 CX* サッカー・キリンチャレンジカップ2008「日本×ウルグアイ」
260名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:57:28 ID:NN5xejAK0
>>251
World Boxing Commitionです
261名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:57:32 ID:3ObQqGoGO
ワンセグを見ながらビールをグイッと(笑)
262名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:57:34 ID:y+ek/PlW0
WBCをやる事は悪い事ではないのだろうが、
他面、野球の普及促進のためにどう言う青写真をを描いてるのか。
それが全然見えないんだよね。

ソフトボールだって、
世界組織が年に数回世界中から指導者や審判を一所に集めて、
色々と技術指導してるのに、
野球はそう言う事をやってるなんて話は殆ど聞かない。

こんな状態ではWBCをやったところで、
野球が世界中に普及するとはとてもじゃないが思えないよ。
263名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:57:40 ID:Uy+UtgrB0
やきうフルボッコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
264名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:57:43 ID:QtJWalLU0


南アフリカはもちろんのこと、オーストラリアからやってきたメディアは誰1人としていなかったし、
マイアミでも快進撃で2次ラウンドに進出したオランダのメディアも皆無だった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238210638/


【野球】米国では「WBC」関心なし? 検索数に見る日米の違い 準決勝当日の検索数は日本の僅か17分の1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237967819/


【WBC】米国、4強進出に望みも…地元ファンはソッポ?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237190732/





【コラム】日本球界を陥れるWBCの罠:米国では平均視聴率1.3%、収益配分も不公平、世界一はタテマエ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239790738/

ホストカントリーの米国では盛り上がるどころか、ほとんどの国民がWBCのことを知らなかったという。
WBC開催期間中、米国のスポーツファンはカレッジバスケットボールの結果に一喜一憂していた。

 ちなみにスポーツ専門局ESPNが放送した大会の米国での平均視聴率は1.3%。
準決勝の日本対米国戦でも2.2%だった。




265名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:58:00 ID:YTrK6wNx0
焼き豚発狂悶絶失禁胃潰瘍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
266名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:58:05 ID:kLUPPPT+0
>>186
世界連盟主催にすればいいって書いてあるだろ
文盲かよ
267名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:58:11 ID:CZWuCLV70
お前は平田だろっ!
268名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:58:31 ID:f1QYaOvq0

選手が必死に戦って得た「WBC優勝」の価値を貶めるのはいかんな

心が荒んでるな
269名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:58:41 ID:MLbc8V/XO
>>258

それをサカブタって言うんだよ(笑)

270名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:58:49 ID:rzpWEO5F0
前のスレで誰かが
こいつは学生を三度妊娠中絶させた
ググレばすぐ出るとか言ってたけど

全然ひっかからない

どこ?
おれ釣られた?
271名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:58:52 ID:Oeum1Ho40
まだやってるwwwwwwwwwwwwwwwwww
272名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:59:21 ID:MEZ9Bn1l0

今まで星野とかが他競技の悪口ばかり言ってきたのに

いざ、正論言われると発狂ってw


焼き豚って リアル朝鮮人 だろwwwwwwwwww



273名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:59:25 ID:vnmdF07D0
元ってこんなアホだから降ろされたのか?
274名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:59:32 ID:FWY2ZEVy0
焼き豚はスターイチローとか松井とか松坂とか人質にとられて
MLBを表立って批判できないかわいそうな奴隷なんだよあんまいじめんな
275名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:00:06 ID:8pYc91xCO
また以前のようにサッカー協会理事の力で野球を五輪種目にしてあげたら?
消滅とか不憫で不憫で
276名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:00:16 ID:1sDsep/w0
大体、世界ランキングの2位が韓国って段階で恥ずかしいのに

焼き豚も、野球以外の団体競技で韓国が世界2位の競技なんて見ないでしょ

まぁ、そんな格好悪いことがあり得る競技は野球しか世界に存在しないけどw
277名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:00:29 ID:owJskuCyO
世界とは無縁のMLBがぶら下げた「世界」という餌に夢中で飛び付いて、
たくさんのお金を落とした事に気付かないやき豚www

278名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:00:30 ID:WutnoSkO0
別に間違ったことは言ってない気がするんだが
279名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:01:05 ID:BTbqAUJx0
でもこれ最低までは行かなくてもけっこう事実じゃね?
280名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:01:06 ID:ETKNpcrBO
>>269
だからさ〜
野球叩いてる奴=サッカーファンではないだろ
野球嫌いってほんと多いぜ。野球なんて女はまず嫌いだろ
281名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:01:16 ID:H8bitc07O
煽りレス率高すぎてつまんねーなこのスレ
282名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:01:24 ID:Oeum1Ho40
>>278
そうですよ
まったくもって正論ですよ
283名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:02:07 ID:/aSYBglb0
>>264
WBCの取材にアメリカに来た記者って、日本人と韓国人がほとんどだったらしいなw
284名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:02:27 ID:3C6a6Cym0

至極真っ当な正論叩き付けられ発狂する焼き豚
285名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:02:49 ID:owJskuCyO


※WBCの利益はMLB選手会の年金財源としておいしくいただきました


286名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:03:00 ID:zwDYNm18O
サッカーについてもっと話して欲しかったな
野球はどうでもよいから
287名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:03:20 ID:hJxijeTzO
>>244
現実みてなさすぎww
国外は知らないけど国内は間違いなく盛り上がっただろ(視聴率や報道時間など)

後勘違いしないように言っとくが、
サッカーもWCで良い成績残し凄い選手が現れれば
サッカーの人気も上がるし人材も育ち易いと思うわ(あくまで国内な)

基本日本人なら普通に代表戦応援すんのは当たり前だ

288名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:03:25 ID:lX8IsueC0
つかWBCの第3回って本当に開かれるの?

もうボストンとか4年後に日本人選手いるか知らんけど。
どの国の代表にも主力は絶対に出さないだろ。
「今年の松坂の給料は日本が払え!」地元紙大激怒だし。
289名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:04:26 ID:SpyYCEBS0
早稲田大学大学院スポーツ科学研究科教授って何を研究しての?
天下り教授か何かか?
290名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:04:51 ID:3C6a6Cym0

至極真っ当な正論叩き付けられ発狂する焼き豚
291名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:04:58 ID:QtJWalLU0


>観客の9割以上をアジア系が占め、
>米国の球場としては異例の雰囲気に包まれた。
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20090325-475116.html



世界大会の決勝が日本と韓国

観客の9割以上がアジア系



どんなマイナースポーツだよwwwwwwwwwwww




292名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:05:17 ID:nzpaxSdp0
>>268
そこまで考えが及ばないんだろう 馬鹿だから
実際そこで真面目にやった選手がいる訳だ
配慮がまるで感じられない
本人は運営を批判してるつもりだろうけど 「アホ」「最低の大会」は余りにも低レベルな言い方
2chの煽りと同レベル
293名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:05:29 ID:/aSYBglb0
だって、地球上でまともなプロやきうリーグって、

日本と韓国とアメリカしかないんだぜ?

でも、アメリカは国内ペナント優先で、大量辞退者出してやる気無いもんだから、

当然、世界一は日本と韓国の争いになるのは当然だよなw

これからも、WBCが存続する限り、世界一は韓国と争うだけなんだよw

ずっと韓国と世界一って喜んどけよw
294名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:05:38 ID:j3+phcOD0
毎回チケットの発券が問題になる世界連盟主催大会も何とかしてください。><
295名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:05:56 ID:fWt6wmgJ0
ヘディング脳
296名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:06:17 ID:FWY2ZEVy0
焼き豚はあほだから批判したやつを叩くしかないんだよ
大会なくすくらいならこのままでいいっていう奴隷根性だね
全く建設的な意見がない
297名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:06:37 ID:fqYzSHJx0
まあWBCはアホな大会だけど盛り上がるからいいわ
WCは日本も参加させてもらってるけど勝負にならんから盛り上がらん
298名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:06:46 ID:f1QYaOvq0

いい歳した大人で、一応元官僚なんだから

WBCの運営方法について、日本の側から見て
改善すべき点を的確に指摘すりゃ言いだけの事
それに少なくとも、2ちゃんでこんなスレ立てされない程度のオブラートにつつんで書きゃいいわけだしw

この言い草だと、日本人の大部分に「おまえらWBC優勝なんかに感動してんじゃねーよ馬鹿」って言ってるようなものだ
299名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:06:49 ID:h7DHBugA0
90分間ゴールも決めずに相手と球の転がしあい
サカ豚は試合に勝たなくても世界世界言ってれば満足www
300名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:07:28 ID:YTrK6wNx0
だってやきうんこってうんこくせーじゃんw
しょうがねえよw
301名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:07:34 ID:Ew8F4ZlwO
野球をやってる人はサッカーもできるが、

サッカーをやってる人は野球ができない。
あとゴルフもできない。
302名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:07:54 ID:nzpaxSdp0
>>280
>野球なんて女はまず嫌いだろ
本気で言ってんの? 
303名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:07:55 ID:+RGQk/znO
なんだ天下り役人の戯言かよw
ダニ ゴキブリ 野郎かw
304名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:08:12 ID:1sDsep/w0
日本と韓国に世界一の称号というニンジンぶら下げておけば、
いくらでもメジャーリーガーの年金代を払ってくれるからね
とても便利なアホ大会だよねw
305名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:08:28 ID:h7DHBugA0
またサカ豚がソースオレで暴れるのかw
306名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:08:38 ID:tKDat4nA0
>>1
横国風情がよく国1で内定とれたな
307名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:09:12 ID:hJxijeTzO
>>296
こいつには言われたくないと思うがな

そして自分とこの競技はよくわからないとかあり得んだろ
308名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:09:41 ID:QtJWalLU0
>>301

宮本和知

山口県下関市彦島出身。中学時代はサッカー部で活躍し、「下関のジーコ」と呼ばれた。
野球を始めたのは意外に遅く、山口県立下関工業高等学校時代から。
理由はサッカー部が廃部になった事から。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E6%9C%AC%E5%92%8C%E7%9F%A5



野球を始めたのは19歳とかなり遅く、それまではサッカーのゴールキーパーをしていた。しかし、
ヤンキース・アカデミーに知人がいた父の勧めで同アカデミーに行き、
球を投げてみたところ、146km/hの球速が出た

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%B3

150キロの球を打つ速読の女教師(野球やったこと無い素人)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2929260

素人に146キロ投げられ
速読の達人の女に150キロ打たれる
どんな競技だよwwwww
309名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:09:52 ID:/ZcrKmem0
さすが元皇族のお方は言う事が違う
310名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:09:52 ID:8pYc91xCO
自由度が高く創造性溢れるサッカー■プレーが限定されてて創造性ほぼ皆無な野球
試合中常に頭をフル回転させるサッカー■主にサイン通り動くだけで頭を殆ど使わない野球
格闘技並みの激しさも見せるサッカー■ゲートボール並みの温さも見せる野球
PKは補助的な要素に過ぎないサッカー■PKのような単純動作を延々繰り返す野球
311名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:10:13 ID:iBeKbZenO
野球嫌いがサッカー好きだけなわけないだろw
野球なんてダサいって認識が分からないのはお爺さんだけだろw
312名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:10:19 ID:piX8JWOJO
まぁここで坂豚やら焼き豚やら言ってる奴は現実の世界じゃ友達いないだろ。
普通に働いたり学校行ってればどちらにも触れるし、どちらかが憎むほど嫌うなんてないからな。
友達で、サッカー部とトラブルがあったせいでサッカー嫌いって奴いるけど、このスレでやってるような叩きはしてないし。
313名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:10:32 ID:hJxijeTzO
>>301
事実だが言わないように
更に荒れるから
314名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:10:36 ID:TZ/oJ57bO
焼き豚アホやなw 正論言われて必死やなwww
315名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:10:49 ID:wpgq/irq0
ドミニカで細々やってろよやきうんこはwww
316名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:11:06 ID:p+aK4gMCO
>>288
それならそれでいいんだよ
黒人野球ファンにとってのニグロリーグみたく伝説の大会として、野球ファンの記憶には永遠に残るから
317名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:11:13 ID:wtNfg+140
まさに正論
野球ファンは耳をふさいでしまうほどの正論
これを受け止めないでサッカーを叩くのは
タダの豚といわれてもしょうがない
318名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:11:13 ID:rzpWEO5F0
まぁまぁ落ち着けよ

とりあえず三回目の大会がまともに開催されるように祈ろうぜ
アメリカは全員マイナーとかだったら悲惨だよ
319名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:11:17 ID:aqa1SjcH0
元官僚教授か
高橋洋一みたいな変な奴だろうな
320名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:11:22 ID:3ObQqGoGO


焼き豚さんめっちゃ怒ってるやん…

321名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:11:54 ID:EDPduVI30
野球はほんとすごいよな
ベスト16位以内にはいれるんだもの
サッカーなんてベスト16位以内に入ることすら大変ですよ
322名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:12:11 ID:/aSYBglb0
サッカーでもバスケでもバレーでもハンドでも、世界一決定戦の

決勝に韓国が出てくるようになったら、もう終わりだろw

競技レベルが低すぎて、全世界から見放されるだろうなw

やきうのように、五輪からも除外されるのは確実だろうw
323名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:12:14 ID:f1QYaOvq0
別に3回目要らないだろ

2回感動したからおなかいっぱいだ
324名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:12:14 ID:7MlUkUlM0
>>304
別に税金から払ってるわけじゃないし損したのはテレビ局なんだからいいんじゃね
オマエらいつも文句言ってるじゃんテレビ局の給料は高すぎるってw
3253カ国だけでメジャーリーグの外国人の7割:2009/05/05(火) 23:12:23 ID:QtJWalLU0




野球の強豪国は厳しい競争を勝ち抜いたわけではなく


ただ野球をまともにやってる国が数カ国しかないだけwwwwwwwwww






大リーグ、28%が米国以外出身 最多はドミニカ81人
http://www.asahi.com/sports/bb/KYD200904070001.html


ドミニカ 81人
ベネズエラ 52人
プエルトリコ 28人


この3カ国だけでメジャーリーグの外国人の7割



何このマイナースポーツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

競争がなさすぎwwwwwwwwwwwww
326名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:12:32 ID:HCd2fOV40
超高齢化社会&若者のTV(地上波)離れ

を考慮すると、年寄り好みの野球はしばらくは生き残るんじゃないか。
327名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:12:47 ID:FWY2ZEVy0
>>301
だから世界に広まらないのか
328名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:12:48 ID:Zec2aZFZP
アホは言い過ぎだけど、ぶっちゃけ的を射てはいるだろ。これ。
正直数ある世界大会の中では運営他が最低の部類だろ
329名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:12:51 ID:GI3hEJu30
>>318
別にアメリカチームだけマイナーな位なら全然OKなんだけど
ドミニカとかベネズエラみたいなMLBの主要衛星国までそれやられたら
もうどうにもならん。

とにかく辞退者を減らすために万全を期すべきだろうなあ。
330名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:12:53 ID:/aSYBglb0
>>301
デブはやきうしか出来ないよw
331名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:13:07 ID:oLyTOJl50


WBCってワーナー・ブラザースの事じゃねーのか?


332名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:13:11 ID:h7DHBugA0
サッカー自体人気無いから仲間がいないんだよ。
だから構って欲しくて色んなスレに現れるw
333名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:13:19 ID:o9TJRm4q0
こんな奴を理事にさせてたのかwwサッカーが駄目なわけだ。
334名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:13:40 ID:/aSYBglb0
>>316
MLBのアメリカ国籍の黒人選手ってたったの8%しかいないんだよなw

NBAなんて80%が黒人選手だけどw
335名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:13:46 ID:zqbAx2Qp0


        日韓W杯以上に最低な大会なんてあるの?


336名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:13:59 ID:8pYc91xCO
ウォーキング以下の消費カロリー、THEやきゃう
337名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:14:18 ID:YTrK6wNx0
>>331
バロッシュwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
338名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:14:19 ID:hJxijeTzO
>>308
いや、本当に凄いと思うぞ
簡単に146とか出ないよまぢで
キレの問題もあるからPは出来ないかもだけど
本当に凄い

半端ないセンスだと思う
339名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:14:43 ID:M7T6C/+1O
>>322
ハンドは韓国強いぞ
340名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:15:04 ID:piX8JWOJO
>>330
そのデブにいじめられたから嫌いなんだろ?
ネットばかりやってないで外出て友達作れよ。
341名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:15:06 ID:X5ShloZkO
天下りってこと?
くだらね
342名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:15:12 ID:iBeKbZenO
>>322
だよな
サッカーだろうがバスケットだろうが団体競技でしかも球技で韓国と優勝を争うような底の浅い競技それだけで存在が恥ずかしい
343名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:15:22 ID:1aob3gz60
この元事務理事の人の負け惜しみにしか聞こえねぇ
344名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:15:24 ID:7OYfxQhtO
>>296
てめーの領分で何も出来ない何も知らないようなクズが
他のスポーツのイベント叩いてんじゃねーよって話だろうが。
345名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:15:26 ID:RAPO9ZqO0
確かにアメリカによるアメリカの大会のために、
イチローや城島、村田、松坂、らがシーズン前に後遺症を残すほど
からだに負担がかかってるの見ると、どうせやるなら
五輪やワールドカップのように本当の世界一を決める国際連盟をつくるべきだよね。
今あげた選手以外のメンバーだって、WBC疲れを引くずっての連戦で大変なシーズンになってるはず。
そこまでした大会の実態が実はアメリカを儲けさせるための大会ってのはお人よしすぎる。
WBCをワールドカップのような大会に組織化するか、五輪を復活させる方がまし。
346名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:15:29 ID:/aSYBglb0
>>332
やきう自体が人気無いから五輪から除外されるんだけど?
347名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:15:32 ID:TZ/oJ57bO
ワーナーブラザーズw優勝おめでとうw
348名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:15:41 ID:fURUvAEr0
>>1

>刺激的な言葉で日本のスポーツ界への提言を続けたが、現在のサッカー協会の話になると
>口が重くなった。「あまり知らないです…。頑張ってほしいですよ」そして絞り出すように続けた。

身内のことだから口が重くなったか、
下手なことを言うと立場が危うくなるような、
なにか気まずいことでもあるのだろうか?
349名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:15:47 ID:bjIfUVjnO
これ正論だよな

野球好きの俺でもそう
思う
350名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:15:49 ID:rzpWEO5F0
>>330
そういやアメリカってデブすごく多いよな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 23:15:55 ID:TSqqvzRA0
どっちにせよ日本人が一番好きなスポーツが野球という事実は変わらない。
352名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:16:10 ID:/aSYBglb0
>>339
アジアの中で上位なだけなんだが?
353名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:16:28 ID:8EiLBbXXO
横国(笑)大阪(笑)サカ豚(笑)


せかいがー アウアウア-
354名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:16:51 ID:/aSYBglb0
>>340
やきうは韓国しか友達がいないからかわいそうw

仲間だと思ってたアメリカからはいじめられるだけだしw
355名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:16:53 ID:aEYgThC3P
天下り?
サッカー協会もそうだったの?
356名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:16:56 ID:EOeSlKxbO
>>330
サッカー選手は身体能力高く無いだろ
357名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:17:15 ID:seSVxJRdO
かっとばせーーー(笑)
358ワーナーブラザーズw:2009/05/05(火) 23:17:55 ID:TZ/oJ57bO
【コラム】米国でのWBC視聴率はわずか2%、、米国民はWBCに興味なし
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1237464350/


日本で盛り上がるWBC、しかしアメリカでは・・・

   日テレ「週末球場で何があるか知ってる」
米人男性A「知らない何があるの?」
   日テテレ「WBCの準決勝日米が戦うんです」
米人男性A「知らないあまり興味ない」

日テレ「WBC知ってる?」
米人男性B「知らないワーナー・ブラザースの関係?」  09/3/23(月) 日本テレビ「NNN News リアルタイム」より

http://up4.pandoravvote.net/img/panflash006337.jpg
http://up4.pandoravote.net/img/panflash006338.jpg
http://up4.pandoravote.net/img/panflash006339.jpg




アメリカ人はWBC誰も知らない
盛り上がってるのは日本と韓国だけw

m9(^Д^)プギャー
359名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:17:59 ID:DJ09zu8h0
メジャーリーグて日本に負けるくらいレベルが下がったから人気も落ちたらしいな
そんな低レベルの環境で何年もやってゴキローがチョン張り本の記録抜いたと日本では大騒ぎ

マスゴミとゴキオタはアホですねw
360名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:18:02 ID:64Yn9TVx0
見事に野球ファンとサッカーファンに喧嘩を売ってるよな。
ある意味すごいぞこれ
361名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:18:16 ID:e7vHFdlZO

焼き豚涙拭けよ(笑)

362名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:18:17 ID:GZoUN8dd0
元・日本サッカー協会専務理事
現・日本陸上競技連盟監事
363名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:18:51 ID:dPAZUqNI0
あんなクソ大会出なくて正解だよ中日
野球自体ガンなのに反日もクソもない
味噌かわいいよ味噌
364名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:18:53 ID:2ss5bjuv0
韓国が2位のスポーツって時点でマイナースポーツ
365名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:18:55 ID:+flo1cGO0
身内のことになると口が重くなるって・・・ 最低の糞人間だなw
こいつが一番のアホですね。
366名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:19:00 ID:hJxijeTzO
>>322
いや、韓国は野球つよいぞ
全然舐めれない
つかサッカーだってそんな韓国卑下にできないだろ
Jは韓国人たくさんいるんだろ?
367名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:19:20 ID:1sDsep/w0
>>354
でも、いじめられてるとは思ってないでしょw

お前等世界一だからっておだてられて、こずかい全部

巻き上げられて喜んでるレベルだしw
368名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:19:23 ID:Sq5WjBVY0
>>319 こういう人 当時貼られてた平田伝説の一部

29 : :03/08/21 08:25 ID:js2qTpnr
・アメリカ遠征実施or中止で二転三転
・契約書の不備を突かれてアメリカサッカー協会に億単位の違約金を絞り取られる
・シドニー五輪アジア最終予選壮行試合の相手をエクアドルからNZに変更
・日本×セルビア・モンテネグロ戦の日にセルモンのユーロ予選延期分が回される
・ポルトガルサッカー協会がSARSを理由にキリンカップ出場辞退を一方的に発表
・上記2ヶ国の代替国を探しに欧州へ行き、それぞれパラグアイ、ナイジェリアと契約
・JFA内にマッチメイク専門の部署を新設(初代トップは平田の予定)
・シドニー五輪アジア最終予選延期
・U-22日本代表の韓国とのホーム&アウェー2連戦を実現
・日本×ナイジェリア戦の同日に、ナイジェリアがホームでブラジルとの対戦をダブルブッキングしている事が発覚
・SARSを体のいい言い訳に、ナイジェリア代表が来日中止を一方的に発表
・ナイジェリア代表の穴埋めとして、パラグアイ代表に8月→6月と前倒しして来日してもらう
・東アジア選手権延期
・ホスト国としての立場がありながら、中国、香港を無視して韓国との対戦を迅速に決定
・ビザの問題やピッチ状態など、自らの不手際にも関わらず難癖をつけてきた韓国サッカー協会に土下座外交
・10月の日本×ポルトガル戦の日には既にポルトガル×アルバニア戦がセッティング済みの模様
・韓国戦惨敗の翌日、貴乃花の新たな門出を祝う
・結局、10月のポルトガル遠征は中止に
・「谷間の世代」を強化すべく、「U−25」設立案を提案
・10月にはタイと親善試合か?(さらにはブラジルとの試合も予定されている。飽くまで予定だが。)
・東アジア選手権12月開催を提案

ま、野球を攻撃するのが目的な人以外にとっては・・な人だけどな。
369名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:19:43 ID:DqOln9X1O
あれだけ日本中が盛り上がってたのに
アホで最低の大会ですかそうですか
370名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:20:07 ID:h7DHBugA0
芸スポ板は
サカ豚のサカ豚のための板だから仕方ないよ
どうでもいい税りーぐのニュースはほとんどレス付かないのに速攻で立てたり
野球のネガキャンは記者ぐるみで立てたり
371名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:20:15 ID:1Ne35OPoP
>>365
身内?
こいつがサッカーの身内なら経産省や外務省の身内でもあるなwww
372名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:20:18 ID:wpgq/irq0
開催国の人たちですら知らない国際大会ってやる意味ねえだろw
373名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:20:17 ID:06PknLCvO
また焼き豚の偏向報道か
374名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:20:21 ID:64Yn9TVx0
ああ、なるほど天下りか。
どおりで野球もサッカーも知らないわけだ。
スポーツ全般を見下してるんじゃないか、これ?
375名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:20:30 ID:etxkNKRJ0
平田竹男か
川淵がキャプテン(笑)になりたての頃に
講演会を聞きに行ったんだけど
何を言いたいのかさっぱりで、日本サッカーの今後が不安になったが
ドイツ大会で的中したな。

何から何までめちゃくちゃだったって印象しかない人。
376名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:20:44 ID:/aSYBglb0
>>366
韓国が世界2位じゃ、そりゃ舐められないでしょw

サッカーなら韓国は44位だからどうでもいいけどw
377名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:20:46 ID:GI3hEJu30
>>369
まあマスコミ批判ってことでしょうけど
IBAFの存在とかW杯とか知らないのかなあ。
378名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:21:08 ID:oSTFxHDOO
こういう奴が1番カッコ悪いな
よその競技なんて別にいいじゃん
関係者や身内がいると何も言えないんじゃねぇ
まだナベツネのくそ爺の方がマシだな
379名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:21:13 ID:mEezl1YX0
元官僚はいつまでたってもお偉いさん気分だな。
380名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:21:15 ID:TZ/oJ57bO
やきうwダッセェーw 汚い焼き豚は消えろw
381名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:21:32 ID:/aSYBglb0
>>366
で、韓国以外でやきうの強いプロリーグが存在する国は
他に何十カ国あるの?w
382名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:21:36 ID:YTrK6wNx0
焼き豚はアホですねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
383名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:22:24 ID:f1QYaOvq0

早い話

 権力、財力の無い  1001 みたいなもんだろ

余計にかっこわりいw
384名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:22:37 ID:K7V9k3w7O
なかた(笑)
385名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:22:44 ID:8pYc91xCO
試合の半分は立ってるだけ
残り半分はベンチで談笑

腹へったら試合中に唐揚げ食べ放題
野球は楽だし最高
386名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:22:57 ID:seSVxJRdO
>>334
野球じゃせっかくの身体能力も生かせないからな
バスケやアメフトの才能ない奴が行き着くのが野球なんだろう
387名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:22:59 ID:Mt74RPCo0
なんでサッカー側はいつもこんな発言するんだろうね。
野球側はサッカーなんかまったく相手にしていないのに
388名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:23:16 ID:TZ/oJ57bO
オリンピックから除外されたマイナースポーツやきうw
ワーナーブラザーズで優勝したくらいで調子に乗る焼き豚wダッセェーw
389名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:23:22 ID:PXzz1OJp0
そういや韓国がベスト4に入った世界大会があったらしいぞ
サッカー
390名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:23:32 ID:rzpWEO5F0
普段マスゴミとか広告代理店を揶揄してる
2ちゃんねらーがコロッと犯られてるのを見て
本当に驚いた
ダブルスタンダードとか情報弱者なんてつまらない言葉を使いたくない
こいつらを馬鹿にするなにか上手い言葉ないか?
391名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:23:40 ID:JKfpIh+WO
開催が夏になったら日本が勝てることはなくなる
392名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:24:11 ID:TZ/oJ57bO
ゴキローw
393名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:24:19 ID:64Yn9TVx0
>>379
政界とのパイプのために、ポストをあてがわれているからな。
スポーツじゃなくて金と権威に興味があるんだろうよ。
こいつに陸上の現状を問うてみろよ。絶対に何も知らないだろう。
394名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:24:26 ID:gmhNp7CSO
>>385 野球の真骨頂は練習のキツさとプロになるまでの競争率
395名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:24:35 ID:83+fauoe0
>>386
それで逝くとさらにその味噌っかすがサッカーに回ってるんだろうな
で、その味噌っかすの集まりのアメリカサッカーは世界でも強豪の部類に入る、と
396名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:24:39 ID:oLyTOJl50


WBCってワーナー・ブラザースの事だって聞いたぞ、おい!




397名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:24:39 ID:h9tmqhZ9O
>>387
人気ないからだろ
398名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:24:41 ID:mHdP0ZSA0
また視豚スレかよ
399名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:24:44 ID:ISDggwL10
まあほっといてももうすぐ野球なんて消えるから
焼き豚は今のうちに思う存分ファビョっとけよw
400名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:24:48 ID:1sDsep/w0
サッカーやバスケットボールやラグビーも、
世界ランキング2位が韓国だったらねぇ
日本でも何回も世界一になれるんだけどねぇ

どこの国もやってない野球がうらやましいw
401名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:25:08 ID:etxkNKRJ0
ついでにこの人
女子アイドルのフットサルリーグの設立には大きく貢献した人らしいねw
402名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:25:29 ID:wtNfg+140
>>390
自分にとって都合のいい情報は迎合して
それ以外は排除する
まぁ現代教育の賜物でしょう
403名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:25:33 ID:8EiLBbXXO
サカ豚さんが元気で何よりです。芸スポは廃れたあなたたちの人生のただ1つのオアシスなのですから。
404名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:25:39 ID:GI3hEJu30
>>386
確か投擲系の運動は
黒人だからという事ではアドバンテージないって話ですけど…
陸上の槍投げとかハンマー投げなどにも居ないかと。

持久力や骨盤と筋肉のついてる角度など、
スプリント系に強力なアドバンテージがあるようです。

野球では、まあ米国の黒人人口比率(12.5%)程度しかいなくて当然かなと。
405映画配給会社w:2009/05/05(火) 23:25:46 ID:TZ/oJ57bO
【コラム】米国でのWBC視聴率はわずか2%、、米国民はWBCに興味なし
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1237464350/


日本で盛り上がるWBC、しかしアメリカでは・・・

   日テレ「週末球場で何があるか知ってる」
米人男性A「知らない何があるの?」
   日テテレ「WBCの準決勝日米が戦うんです」
米人男性A「知らないあまり興味ない」

日テレ「WBC知ってる?」
米人男性B「知らないワーナー・ブラザースの関係?」  09/3/23(月) 日本テレビ「NNN News リアルタイム」より

http://up4.pandoravvote.net/img/panflash006337.jpg
http://up4.pandoravote.net/img/panflash006338.jpg
http://up4.pandoravote.net/img/panflash006339.jpg




アメリカ人はWBC誰も知らない
盛り上がってるのは日本と韓国だけw

m9(^Д^)プギャー
406名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:25:54 ID:hJxijeTzO
>>381
二回もレスありがとうw

はっきり言っておくが知らんw

つか俺にはあんまサッカーの知識はないんだが
最近韓国と試合とかやってんの?

野球を煽るのもいいが少しは今のサッカー日本代表について語ってくれよ
407名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:26:09 ID:ixUNXBKlO
いやいや醜い争いだ
408名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:26:18 ID:nzpaxSdp0
>>400
こいつの煽りやべぇよw
病的
409名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:26:31 ID:y+ek/PlW0
>>387
いつもこんな発言って他に誰が何言った?

と言うか平田氏は、
報知が取材に来たからコメントしただけの話じゃんw
410名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:26:49 ID:GI3hEJu30
>>390
娯楽だから別にいいんじゃないでしょうか…
WBCでそれほど余分なお金を落としてるとも思えませんし。
411名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:27:01 ID:h9tmqhZ9O
サッカーのお偉い馬鹿がコレだからサカウイルス豚のあのアホ面も納得だなw
412名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:27:16 ID:getFbBksO
ABC正解
413名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:27:28 ID:/aSYBglb0
>>404
つまらないから黒人がやらないだけだよw
NBAやNFLには黒人が一杯いるんだからw
414名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:27:56 ID:5TVNlTJyO
>>379
> 元官僚はいつまでたってもお偉いさん気分だな。

横国出身のキャリアなんて霞が関ではゴミだよ。
入省直後の配属時点で出世ラインから外されてる。
415名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:28:16 ID:1Ne35OPoP
>>411
サッカー関係者+外務省+経産省+早稲田に馬鹿にされてるんだろwww
416名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:28:17 ID:wpgq/irq0
韓国が決勝に出れる競技ってテコンドーとスケートの
ショートトラックと野球くらいなもんだよな
417名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:28:17 ID:seSVxJRdO
>>385
まさに「野球はレジャー」だなw
418ワーナーブラザーズw:2009/05/05(火) 23:28:26 ID:TZ/oJ57bO
世界で普及してない競技ならどんな競技でも世界一になれますw

WBC=アメフトワールドカッププ

アメフトワールドカップ日本代表成績
1999年 優勝
2003年 優勝
2007年 準優勝

類似点
アメリカと日本以外でまるで普及してない
そのアメリカもワールドカップとか興味なし=まじになってんのは日本だけ
野球とまったく同じw
アメリカが普及目的で発足させたNFLヨーロッパももう解散したそうですw
WBCも時間の問題でしょう
ちなみにWBCやアフメトW杯のようななんちゃって世界大会はサッカーではキリンカップに相当します

キリンカップ日本代表戦績

2007 優勝
2008 優勝

このレベルの話です
419名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:28:41 ID:8pYc91xCO
中韓韓
キュー韓キュー韓
アメリ韓
420名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:28:48 ID:/aSYBglb0
>>406
やきうのように対戦相手が韓国しか無いって
寂しい世界に忘れられて五輪から除外された競技じゃないんでねw
421名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:28:58 ID:3ObQqGoGO


野球もサッカーもロンドン五輪でがんばれよ



422名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:29:00 ID:YTrK6wNx0
焼き豚ブッヒーwwwwwwwwwwwwww
423名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:29:13 ID:Nbwy4dMhO
ま、野球は確かに人気ないなぁ
WBCも優勝して当たり前の規模だし
うーん………という感じではある
だからサッカーのほうがいいとかいってるやつもきもいけど
424名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:29:33 ID:gE3Cpsey0
WBCで戦った選手は素晴らしかったが
WBCが未熟な糞大会ってのは正しいじゃん。
425名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:29:34 ID:MEZ9Bn1l0
WBCなんて世界から見たら、学校のクラスマッチ程度のもんだろ
426名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:29:39 ID:GDBC/edW0
野球はコメントするほど詳しいのに、サッカーの事は知らんのかw
427名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:29:45 ID:ISDggwL10
>>396
WBCってボクシングだろ
428名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:29:58 ID:DYJKxR3T0
アホは言い過ぎだが馬鹿なのは間違いない
429名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:30:05 ID:TZ/oJ57bO
在日焼き豚は日本から消えろw
430名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:30:08 ID:GI3hEJu30
>>413
さすがに米国のトッププロ球技の稼ぎ出すマネーと地位の前で
「つまらない」とか、そんなDoスポーツ的なレベルでは語られるべきではないと思いますが…。
試合数が多い分、最も稼げるのはMLBらしいですよ。

まあでも実際には米国の野球は
白人+ヒスパニックっていう感じで営まれてるとは思いますけどね。
人種によってスポーツ文化が違う国だというので。
431名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:30:10 ID:n1GcndWF0
>>368
>・契約書の不備を突かれてアメリカサッカー協会に億単位の違約金を絞り取られる

そういやあったなそんな事w
アメリカ遠征を中止にした時に違約金は6億まで出せる金は用意してある
ってマスコミに発言しちゃって、それ知ったアメリカ協会から
きっちり満額の6億要求されて取られたんだっけかw
432名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:30:13 ID:rzpWEO5F0
>>410
芸スポなんか娯楽全般扱ってる板だけど
電通やマスコミを対象にした偏執的なレスだらけじゃん
433名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:30:22 ID:oLyTOJl50
>>390
マイナー糞野郎
434名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:30:53 ID:h7DHBugA0
サカ豚理論によると世界でマイナー言語である日本語使うのは恥ずかしいから
英語使おうぜってことかw
435名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:31:05 ID:jy1X4W84O
どっちかと言うと世界大会とか言いつつうわべで誤魔化されてることに対して日本人として腹たててる話じゃないかと思うんだが。

まぁ、どうでもいいけど。
436名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:31:27 ID:hJxijeTzO
>>420
相変わらず人煽るだけかよw
けど確かWC韓国ベスト4に入ってなかったか?
凄いやり口だったような気がするが・・
437名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:32:07 ID:QtJWalLU0
>>387
星野「向こうはTシャツ1枚でできるやないか。短パンとな。 そんな甘いスポーツと違うんや、野球というスポーツは」
438名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:32:13 ID:kwL4YTVnO
サッカーはわかりやすいからね、簡単だし。でおもしろい。

野球もおもしろいが、サッカーに比べたら難しいし、身体能力もかなり必要
439ワーナーブラザーズw:2009/05/05(火) 23:32:17 ID:TZ/oJ57bO
【コラム】米国でのWBC視聴率はわずか2%、、米国民はWBCに興味なし
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1237464350/


日本で盛り上がるWBC、しかしアメリカでは・・・

   日テレ「週末球場で何があるか知ってる」
米人男性A「知らない何があるの?」
   日テテレ「WBCの準決勝日米が戦うんです」
米人男性A「知らないあまり興味ない」

日テレ「WBC知ってる?」
米人男性B「知らないワーナー・ブラザースの関係?」  09/3/23(月) 日本テレビ「NNN News リアルタイム」より

http://up4.pandoravvote.net/img/panflash006337.jpg
http://up4.pandoravote.net/img/panflash006338.jpg
http://up4.pandoravote.net/img/panflash006339.jpg




アメリカ人はWBC誰も知らない
盛り上がってるのは日本と韓国だけw

m9(^Д^)プギャー
440名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:32:37 ID:cCoB69+8O
嫌野球 嫌野球 嫌野球
441名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:32:37 ID:/aSYBglb0
で?

プロ野球のある国って、アメリカと日本と韓国と他にどこがあるの?

台湾は八百長で2チーム潰れてたった4チームになって中国にすら負けるレベルになってるなw

中国はジャパンマネーで運営されて、入場無料だけど、数百人しか客が来ない

無理やりやらしてるレベルだよな?

メキシコも、MLBのおまけみたいなもんで、メキシコ自体、圧倒的にサッカーの方が

人気あるよな?

そう言えば、イスラエルのプロ野球が1年で休止に追い込まれてたなw
442名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:32:53 ID:ISDggwL10
さすがアメリカのポチwっていうかカモだな
焼き豚どもw
443名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:33:05 ID:nzpaxSdp0
>>436
透明あぼーんしろよ
444名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:33:06 ID:QtJWalLU0
韓国eスポーツ協会(KeSPA)は、Eスポーツはサッカーに次ぐ人気スポーツであるとの調査結果を発表しました。

調査対象となったのは13〜39歳の男女800人。アンケートは3月14日(金)〜3月20日(木)の期間中にオンラインで行わました。

人気ナンバーワンのスポーツはサッカーで57.3%。Eスポーツはサッカーに次いで33.7%と高い支持率を示し、野球の31.8%を越える結果となりました。

http://www.inside-games.jp/news/282/28260.html

韓国野球登録選手数 7733人
http://www.korea-baseball.com/kbo/bbs/board.php?bo_table=society_bbs&wr_id=7
韓国サッカー登録選手数 22144人
http://www.kfa.or.kr/japan_kfa/library/registry.asp


世界44位の韓国サッカーの半分以下の競技人口しかいない韓国野球が世界2位になれる野球ww


世界中のサッカー弱小国よ。
野球なら簡単に世界トップになれることがわかったぞ。
これからは野球だ。
             by韓国
445名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:33:22 ID:xEHOqSCv0
>>438
オーストラリアのトラック運転手が出来る競技が難しい?
446名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:33:40 ID:hJxijeTzO
>>437
カスは相手にせんでヨロシ
447名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:33:43 ID:/aSYBglb0
>>430
稼ぎなんか関係無いのよw
実際に黒人に嫌われてるってマジで知らないのか?

さすがやきうなんて見てるやつは情弱しかおらんわw
448名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:34:00 ID:ZW3qwE5JO
>>414
学部は違うけど同期だなこの人
まあ官僚社会じゃゴミなのは同意 はっきり言って東大以外はゴミ精々京大までだな
449名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:34:29 ID:X55rNK9cO
視スレに張り付いている大多数の人は
この爺さんと同年代なんだろうな。
450名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:34:40 ID:1KICHZH00
韓国人とJOMO杯でオールスターやったり、日韓戦を復活させたり、
A3を開催したり、東アジア選手権をやってるのをみるとやられたい放題。

挙句の果てに、在日枠なんて日本サッカーに何の役にも立たないのに
設けてるもんな。

韓国人、朝鮮人の無理やりな要求を呑むなよ。
451名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:35:03 ID:/rkARA2s0
これで星野を引き合いにして馬鹿にできないよなw
452名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:35:03 ID:hJxijeTzO
>>441
台湾が確かあったぞ
まぁ、八百長で確か問題になったけど
453名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:35:08 ID:DMaXItDH0
平田は末期の豚だな
普通の豚はネットでしか暴れない
454名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:35:26 ID:mEezl1YX0
スポーツ評論家じゃなくてサッカー協会を代表していることを忘れて
りいるよなあ。他競技の大会はとりあえず褒めとけよ。

スポーツファンのカテゴリーには「日本代表ファン」っていうのもいる
んだし、その層をむざむざ潰すことはないだろ。
455名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:35:42 ID:fJ3Bum3W0
イチローのように感動させてくれよ、サッカー選手もよお
待ちくたびれたぜw
456名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:35:51 ID:7MlUkUlM0
>>439
WBCがワーナーブラザーズってどっから出てくるんだ?
で何が面白いのか教えてくれよ
457名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:36:00 ID:qGRV3pgA0
無名大会いいよね、メロとかいう女の子がスノボー世界一になれたりするし
458名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:36:07 ID:P5bC2j/N0
視豚の教祖様か
459名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:36:14 ID:4/BqmbPGO
日本サッカーのスターというと、川淵、釜本、岡田、中田、ラモスでいいのかな?
選手より協会や監督のゴタゴタが主役だよね。
460名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:36:15 ID:1Ne35OPoP
>>454
代表してねーよwww
こいつがサッカー協会代表ならついでに外務省と経産省の代表だわwww
461名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:36:16 ID:/aSYBglb0
>>430
大リーグ、悩みは黒人選手の減少
http://www.sankei.jp.msn.com/sports/mlb/071206/mlb0712062255002-n1.htm

「子供たちはマイケル・ジョーダン、シャキール・オニール、ドウェイン・ウェイドら
バスケの選手やランディ・モスなどのフットボール選手にあこがれる。
野球に魅力がないのは1試合全部に出場してもボールが飛んでくる機会が少なく、
打席に入るのも3回程度。これでは彼らは満足しない」と話している。


>野球に魅力がないのは1試合全部に出場してもボールが飛んでくる機会が少なく、
>打席に入るのも3回程度。これでは彼らは満足しない
462名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:36:17 ID:QtJWalLU0



国際野球連盟発表の世界ランク2位は韓国(笑)




野球の強豪国は厳しい競争を勝ち抜いたわけではなく


ただ野球をまともにやってる国が数カ国しかないだけwwwwwwwwww





463名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:36:21 ID:8pYc91xCO
>>445
オーストラリアの乾いた大地を疾走するトラックの車内。
「ところで相棒、バックミラーにかかってるこの銀色のメダルは何なんだ?」
「いや、ちょっとしたお守りみたいなもんさ」
「おい、ちょっと待てよ。これ、本物の銀じゃねえか!」
「そんな目で見るなよ。昔、あるスポーツの大会でもらったのさ。そう、俺はオリンピックに出たんだ」
「オリンピック? 冗談よしてくれ。あれは選びぬかれたスポーツエリートだけが出られる大会だろうが。
お前みたいに一日中トラック転がしてる奴がどうやってオリンピックに出るんだ?」
「それもそうだよな、ハハハ。」
「わははは」
 しかし、遠い地平線を見る運転手の青い瞳には、ある一日の光景が焼きついていた。ありあまる資金で高級ホテルに泊り、薄ら笑いを浮かべながら会場に現れる東洋人の球団。彼らのほとんどが一年で一万ドル以上を稼ぐプロの選手だという。
 若いオージー達は燃えた。そして、全力で立ち向かい、ぎりぎりの勝利を掴みとったのだ。たいていの人間が野球というものを知らないこの国では、誰も彼らを賞賛しなかった。しかし、胸の奥で今も燃え続ける小さな誇りとともに。今日も彼はハンドルを握り続ける。

アテネ五輪野球日本代表を下したオージー代表の職業

1右 土木作業員
2中 電気会社勤務
3三 倉庫番
4左 食品会社勤務
5一 時間給労働者
6二 倉庫番
7遊 倉庫番
8捕 喫茶店経営
9投 ピッチャーパン屋さん
464名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:36:34 ID:ISDggwL10
素直に批判を受け入れないといつまで経っても成長できないぞ焼き豚どもよ
ぶーぶー言ってないでさ
465名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:36:38 ID:gLOhHC1jO
言ってる事は、別に良いと思うけど、日本人には合わない考えだろうね。
466名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:36:39 ID:XaHH1hGt0
協会ですっごい威張った意地悪男だったって聞いたことある
467名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:36:40 ID:3ObQqGoGO


焼き豚に正論を言うと発狂する


468名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:37:04 ID:/aSYBglb0
>>452
全部読んでからレスしろよw
469名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:37:06 ID:0amduMHIO
代表しか応援しないニワカこそアホw
騒げれば何だっていいんだよ奴らは
470名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:37:10 ID:e/TnYPUv0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    WBCはアホですね。
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |     『W(ワールド)』でなくて『A(アメリカ)BC』なんでしょ。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


<現在のサッカー協会については?

          ____
     :  / ノ  ヽ、_\  :
.    : /((ー ) (ー) \  :   あまり知らないです…。頑張ってほしいですよ・・・
    / し ⌒(__人__)⌒ \
   : |  u   ` ⌒´    u | :
   :  \          /
    ノ            \ :
  /´               ヽ :
 |    l              \ :
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
471名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:38:05 ID:GI3hEJu30
>>447
黒人は「見てない」という理屈はわかりますけど、
そうじゃなくて野球をやらない、と来ているのはどうかなと。

黒人は12%程度しか人口ないのに
MLB内には8%もいる事自体が
むしろDoスポーツとプロ観戦スポーツの乖離を物語ってると思うんですがねえ。

話題をもどしますと「つまらないからやらない」というレベルの話は
MLBの水準で持ち出すのはどうかなと。
472名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:38:29 ID:bKRSLEIl0
>>447
貧乏人のひがみだわな
473名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:38:42 ID:CMj72GPBO
どっちが競技に対してストイックじゃないかは シーズン中の野球選手の日常生活とサッカー選手の日常生活比べたら答えは直ぐ出ると思う
474名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:38:47 ID:wpgq/irq0
>>456
ワーナーのW
ブラザーのBだろ
焼き豚おじいちゃんは英語習わなかったのかな?
475名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:38:51 ID:iouF6+/tO
>>5
野球って…
476名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:38:51 ID:jy1X4W84O
>>454
言葉はセンセーショナルだからあれだけど
言ってることは間違ってないような気もする。

WBCは世界大会としてどーなのとはやっぱ思うし。

まぁ、立場ってものがあるけど。
477名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:39:06 ID:oLyTOJl50


WBCってワーナー・ブラザースの関係か何か?


 
478ワーナーブラザーズw:2009/05/05(火) 23:39:10 ID:TZ/oJ57bO
【コラム】米国でのWBC視聴率はわずか2%、、米国民はWBCに興味なし
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1237464350/


日本で盛り上がるWBC、しかしアメリカでは・・・

   日テレ「週末球場で何があるか知ってる」
米人男性A「知らない何があるの?」
   日テテレ「WBCの準決勝日米が戦うんです」
米人男性A「知らないあまり興味ない」

日テレ「WBC知ってる?」
米人男性B「知らないワーナー・ブラザースの関係?」  09/3/23(月) 日本テレビ「NNN News リアルタイム」より

http://up4.pandoravvote.net/img/panflash006337.jpg
http://up4.pandoravote.net/img/panflash006338.jpg
http://up4.pandoravote.net/img/panflash006339.jpg




アメリカ人はWBC誰も知らない
盛り上がってるのは日本と韓国だけw

m9(^Д^)プギャー
479名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:39:12 ID:9O0Ssk1A0
バスケも韓国に勝てば世界一だったら、Bjリーグの人気は
プロ野球を軽く越えられるだろうな。
480名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:39:42 ID:CAgQ2TDJ0
これがサカブタの本性
481名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:39:46 ID:ZW3qwE5JO
>>462
そういうのが一番虚しい プロスポーツなんだから稼いだ奴が一番
482名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:40:34 ID:EL/mqofB0
サッカー関係者ってなんで他の競技にケンカばっか売ってるの?
483名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:40:35 ID:rvn63ljvO
スレタイは荒れさせたい意図がわかるけど、内容はまともな事を言ってる気がする
たしかに世界連盟を作って、アメリカ主導は止めさせないとね
484名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:40:37 ID:3ObQqGoGO


まず「オリンピック参加」から目指そうか


485名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:40:48 ID:fJ3Bum3W0
イチローのような感動を味あわせてくれ頼むよ
486名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:40:59 ID:YTrK6wNx0
発狂すんなよ焼き豚w
本当の事言われたからってw
487名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:41:07 ID:Mu6t0bcg0
>>479
その前にアメリカに勝たなきゃね
488名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:41:11 ID:hJxijeTzO
>>468
悪いww
最初の2行で早尾ししたww
つか寝るわ
好きなら構わないがあんま煽ってやんなよ
出来たら野球サッカー関係なく
代表戦は応援してやってくれよ

ノシ
489名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:41:18 ID:1weYK3B6O
つか、プロティアンはサッカーについての「あまり知らない」コメントを
スレタイに付け加えたのね。
伸びからいって3スレ目があるだろうから、
これを残すか消すかで記者のスタンスが解るなw
490名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:41:40 ID:EYSutK8D0
>>461
人口比率で1割強 経済力では貧乏人が多いのでそれ以下
黒人が多いことが、ビジネスにおいてどんなメリットがあるのか・・・

MLBの黒人比率の低さは、逆にメリットだと思うぞ。低いと言っても人口比率程度には
いるのであって、少ないわけではない。逆に言うと、他のスポーツが異常。

この10年、何故MLBがダントツトップで収益を伸ばしたのか。これも理由の一つかと。
491焼き豚はアホw:2009/05/05(火) 23:41:41 ID:TZ/oJ57bO
世界で普及してない競技ならどんな競技でも世界一になれますw

WBC=アメフトワールドカッププ

アメフトワールドカップ日本代表成績
1999年 優勝
2003年 優勝
2007年 準優勝

類似点
アメリカと日本以外でまるで普及してない
そのアメリカもワールドカップとか興味なし=まじになってんのは日本だけ
野球とまったく同じw
アメリカが普及目目的で発足させたNFLヨーロッパももう解散したそうですw
WBCも時間の問題でしょう
ちなみにWBCやアフメトW杯のようななんちゃって世界大会はサッカーではキリンカップに相当します

キリンカップ日本代表戦績

2007 優勝
2008 優勝

このレベルの話です
492名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:41:50 ID:Rv2Ja+2R0


ボクシングを馬鹿にするな!!





え?野球だって?
493名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:41:59 ID:1Ne35OPoP
>>481
WBC(笑)は、はした金の賞金しかないやん
しかも日本のマスコミやスポンサーの貢いだ金のごく一部が帰ってくるだけwww
NPBですら赤字
494名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:42:27 ID:/aSYBglb0
>>471
>>461

黒人は12%しかいないのに、NFLの70%、NBAの80%が黒人w

陸上の短距離でも、黒人が世界記録連発w

やきうは黒人に見捨てられた低レベル競技w

東アジアの2カ国で、世界の1位と2位を独占出来るほど

低レベルな競技w
495名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:42:28 ID:y+ek/PlW0
野球豚さんたちからしてみれば、

裸の王様(この場合WBC優勝の日本)でも王様であるに変わりなし

それで満足って事なんですかねぇ・・・。
496名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:42:50 ID:QtJWalLU0
>>473
これですか?

二宮: ナイターだと試合が終わるのは21時過ぎ。それから夕食だと遅くなりますね。
橋本: ええ。22時過ぎから、またがっつり食べる(笑)。
    プロに入って、みなさん体が大きくなったといいますけど、あれは太っているんですよ(笑)。
    もちろん、トレーニングで鍛えている部分もありますけど、プロ野球選手って結構、体脂肪率が高いんです。

二宮: 私が驚いたのは、プロ野球選手は試合後にみんなで焼肉を食べに行くこと。
    しかも3人前は平気です。
    あんな時間によく脂っこいものが食べられるなと。
橋本: 3人前どころじゃないですよ(笑)。もっと食べます。
    無言でひたすら箸を口に運んでいます(笑)。しかもお酒が入りますからね。
    それで深夜の1時、2時まで盛り上がって、帰って寝るだけ。絶対に食べすぎですよ。

http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=6777

プロのスポーツ選手で、しかもシーズン中に体脂肪率が20%を超えるとなると尋常な数字ではない。
http://www.daily.co.jp/baseball/2003/10/20/101167.shtml
体脂肪、主力選手の多くが20%を越えていた。
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200310/bt2003102007.html
“伊良ブー”といわせない、徹底ダイエット作戦開始
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200402/tig2004020301.html
中年太りの川尻が減量誓う
http://www.nikkansports.com/osaka/obu/p-obu-040207-04.html
ヤクルトD6巡目・佐藤が減量作戦…体脂肪率27%
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200401/bt2004012505.html
吉川体脂肪率30%「肥満」レベル
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jan/o20040116_50.htm
やせろ!松坂 体脂肪が成人女性並みの23%
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021112061429.shtml
497:2009/05/05(火) 23:43:02 ID:gqttV+c0O
野球にはすでに世界連盟もあるしアメリカ主導ではない大会がある
498名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:43:19 ID:rYxFcBXA0
煽っても焼き豚こねえじゃん、このスレw
499映画配給会社w:2009/05/05(火) 23:43:35 ID:TZ/oJ57bO
【コラム】米国でのWBC視聴率はわずか2%、、米国民はWBCに興味なし
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1237464350/


日本で盛り上がるWBC、しかしアメリカでは・・・

   日テレ「週末球場で何があるか知ってる」
米人男性A「知らない何があるの?」
   日テテレ「WBCの準決勝日米が戦うんです」
米人男性A「知らないあまり興味ない」

日テレ「WBC知ってる?」
米人男性B「知らないワーナー・ブラザースの関係?」  09/3/23(月) 日本テレビ「NNN News リアルタイム」より

http://up4.pandoravvote.net/img/panflash006337.jpg
http://up4.pandoravote.net/img/panflash006338.jpg
http://up4.pandoravote.net/img/panflash006339.jpg




アメリカ人はWBC誰も知らない
盛り上がってるのは日本と韓国だけw

m9(^Д^)プギャー
500名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:43:49 ID:9O0Ssk1A0
>>487
アメリカはベネズエラに負けるから問題外
そのベネズエラは韓国にボコボコにされたしw
501名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:43:54 ID:1Ne35OPoP
>>497
その大会は無視してMLB主催の大会に大量にお金を貢いで優勝させてもらうんだよなwww
502名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:44:03 ID:wpgq/irq0
決勝の観客の7割が韓国人…
これで国際大会気取られてもねw
503名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:44:05 ID:fJ3Bum3W0
>>495
ソフト上野やフェンシング太田をバカにするな
504名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:44:46 ID:7MlUkUlM0
>>474
で?何が面白いんだ?
505名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:45:19 ID:1Ne35OPoP
>>500
日本人先発はMLBだと黒田、松坂、井川、川上、上原の5人合わせてまだ3勝かwww
本気の試合だとこんなもんだろ
506名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:45:25 ID:seSVxJRdO
>>496
試合中大して動いてもいないのになぜそんなに食えるんだw
507名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:45:34 ID:4ZhraSdfO
確かにWBCは最高の舞台には相応しくは無かったけどこの人は日韓ワールドカップを最高の大会だったと胸張って言えるんだろうか
長い歴史を持つワールドカップですらあんな御粗末な事になったのに僅か二回しかやってないWBCに完璧を求めるんだね
508名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:45:55 ID:5fvl/1+h0
桑田とも仲良いようだし
まず、ハンカチのためにも
早稲田の超絶糞野郎の野球部監督を追放しろよ
いやまじで
509名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:46:11 ID:8TzE/ZgN0
いつまでWBCの話で盛り上がってんだよ
野球ファンの俺ですら冷めたというのに
510名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:46:23 ID:9jnS5o05O
ニワカのどこが悪い
久しぶりプレミアリーグ見てその後Jリーグ見たがレベルの低さに(爆笑)
511名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:46:30 ID:ISDggwL10
ファビョってないで批判を素直に受け止めようや焼き豚どもよw
これから世界に認められるように大きい大会にしていきたいんだろ?w
512名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:46:33 ID:1Ne35OPoP
>>507
はぁ?
完璧云々以前だろ
国際大会じゃなく、ただのMLBのオープン戦なんだからwww
513名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:46:40 ID:oLyTOJl50
>>504
焼き豚お爺ちゃんは頭固いねw
514名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:46:41 ID:V1ehn4db0
W杯単独開催ねえ
今までW杯を2回以上開催してる国はフランス、メキシコ、ドイツ、イタリア
どの国もW杯優勝経験国だね
W杯単独開催したいならマグレでも買収でもいいから一度でも優勝してから言ってください
515名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:46:42 ID:Nbwy4dMhO
日本のWBC人気はただ代表ファンが騒いでただけだよな
強いしすぐ優勝できるから
でも確かに最後イチローはかなりよかったし感動した
でも今のサッカー代表は堅いけどつまらん試合が多い
誰か一人でも凄い奴が出てきたらまたかわるんだろうけどな
516名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:46:53 ID:TaLQpEsW0
焼き豚ファビョーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
517名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:47:02 ID:QtJWalLU0
【野球登録選手数】

台湾  1,374人
韓国  5,550人
日本  4,407,000人 ←1人だけマイナー競技で盛り上がってるバカw
フィリピン  不明
インドネシア 500人
中国  500人
パキスタン  480人

http://www.asia-baseball.org/ja/intro.html





世界の野球人口はアジアのサッカー人口より少ない。
野球の世界一はサッカーのアジアカップ優勝より簡単w

野球の世界ランク2位は韓国(笑)
チョンが世界のトップクラスになれてしまう野球(笑)
518名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:47:13 ID:U8zWsGjC0
> 「WBCはアホですね。『W(ワールド)』でなくて『A(アメリカ)BC』なんでしょ。
>米協会が行う国際招待試合みたいなもん。

この当たり前の認識を何度言っても理解得られない日本。
俺が芸スポ板で同じような例えいっても理解されなかった。
蹴球でいえばFA(英国連盟)主催で7月に開催する英国版キリンカップみたいなもん。
519名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:47:29 ID:HdJYttCb0
3時間の試合でボールが動いてるのが数分なんてスポーツはありません
3時間の試合で人が走ってるのが数分なんてスポーツはありません
主婦より消費カロリー少ないスポーツなんてありません
試合中に煙草すったり、からあげ食べたりするスポーツなんてありません
全力で走っただけで拍手されるスポーツなんてありません、スポーツなら全力で走るのは当たり前です
年140試合も出来るスポーツなんてありません
ダブルヘッダーなんてできるスポーツはありません
すごろくに連続出場しただけで鉄人なんて呼ばれるならマラソン選手はスーパーマンですね
テレビで映ってない外野はあくびしたり体操したりしてます、そんなスポーツはありません
終了後誰も汗かいてないスポーツなんてありません
世界大会で同じ相手と5回も当たるスポーツなんてありません

スポーツじゃないのでオリンピックから除外されました w
520名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:47:54 ID:rvn63ljvO
>>497
利益の大部分を持っていってる時点でアメリカ主導でしょ
521名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:48:02 ID:bKRSLEIl0
>>500
お前バカだろ、バスケの話じゃなかったんか?
522名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:48:04 ID:/aSYBglb0
>>510
レベルが高いらしい世界一になった日本のプロやきうリーグって、
海外で試合の中継されてるのか?w

世界一なんだから、さぞかし世界各国から中継させてくれって引く手数多なんだろうなw
523名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:48:43 ID:3ObQqGoGO
野球ってあれでしょ?
豚でもできるスポーツでしょ?
524名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:49:07 ID:8pYc91xCO
2007野球欧州選手権準優勝、野球WC初代チャンピオンである強豪イギリス代表
前回のWBCにイタリア代表
なぜアメリカ人で構成されてるの?
525名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:49:14 ID:QtJWalLU0
>>510
日本のプロ野球はメジャーで通用しない2軍3軍レベルのマイナーリーガーが
ホームラン王になれてしまう程度のものだが
まともに野球をやっている国が少ないために強いと勘違いしている馬鹿が多いw




世界の野球人口はアジアのサッカー人口より少ない

北京五輪の野球

出場たったの8カ国
そのうち半分が東アジア(アジア予選の意味無しwwww)

8か国中3カ国がメダル
出場するだけでベスト8
全敗してもベスト8



国際野球連盟発表の世界ランク2位は韓国w
野球というマイナースポーツではチョンですら世界の強豪国になっちゃいます(笑)
526名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:49:38 ID:oiC38lQh0
まだ二回目なんだから、第二回ワールドカップと比べるべきだな。
527名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:50:09 ID:Zec2aZFZP
>>517
インドネシアに500人も居るんだ〜知らなかった
528名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:50:12 ID:9O0Ssk1A0
>>521
お前がアホなんだよw
バスケが野球の立場だったらって仮定の話なんだからw

野球みたいに韓国に勝てば、バスケ世界一になれたらって話なのw
529名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:50:28 ID:fJ3Bum3W0
とりあえず活躍してから吠えろ
口だけ番長は誰からも相手にされない
530名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:50:55 ID:7MlUkUlM0
世界が〜世界が〜w
で世界から相手にされてない日本サッカーwww
531名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:51:00 ID:Di1cftIh0
>>525
でも、この国で唯一マトモに金を稼げる集団スポーツだわな、野球は。
532名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:51:01 ID:Mu6t0bcg0
>>520
WBCはメジャー主導だけど、>>497が言ってるのはそれとは別にアマが出る世界選手権があるって話だろ
533名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:51:47 ID:YTrK6wNx0
焼き豚歯ごたえねえな〜
じいさんにはきついかこの時間帯は
534名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:52:08 ID:Mu6t0bcg0
>>528
野球は準決勝でアメリカに勝っただろ
535名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:52:31 ID:1Ne35OPoP
>>529
ハーバード→外務省→経産省→サッカー協会→早稲田馬鹿学部の教授

活躍してるやん
536名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:53:10 ID:/aSYBglb0
まさか、世界一野球が強い国のリーグが、日本でしか見られないなんて事は無いよな?

世界一になってるんだから、うちの国でも世界一のプロ野球リーグを

是非、中継させてくださいっていう話が殺到してるんだよな?

世界一になったのに、どこの国からも海外中継の話が無いなんて事はありえないよな?

世界一なんだもんな?
537名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:53:11 ID:5vBN5WEm0
平田って、あの無能の平田?
538名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:53:29 ID:p+aK4gMCO
>>481
確かにな
F 1みたいに特殊な環境でしか育たないスポーツとちがって野球は160キロ投げれれば誰でも5億はもらえるからな
結局世界中でもなかなかいねーのよ
サカ豚が自慢する競技人口なんて、しょせんはカスが大半なんだよな
539名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:53:30 ID:eIFZqktZ0
つーか今は日本陸連の監事だよね。
ttp://www.rikuren.or.jp/rikuren/meibo.html
540名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:53:38 ID:hUEFG/FG0
まあサッカー云々抜かせば大体正論
541名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:54:05 ID:0WH5sIvgO
>>528
バスケが野球の立場だったら日本の相手は韓国にはならないだろ
542名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:54:10 ID:QtJWalLU0
焼き豚「日本野球は世界一w」「世界一の〜w」


野球自体が世界から無視されているwwwwww
543名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:54:22 ID:Sb0oW7+K0
>>524
「あなたはイタリア旅行に行きたいですか?」
「はい、行きたいです」
「あなたは今日からイタリア代表です」
544名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:54:32 ID:9O0Ssk1A0
>>534
アメリカはベネズエラに負けてただろw
やる気のないアメリカは韓国以下なんだよw
545名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:54:37 ID:3JQtNhKC0
>>526
いやいや第一回から比べないと
まさか予選無しでアフリカやアジアから参加なしとかじゃないよなw 世界のさっかーがww
546名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:54:57 ID:5fvl/1+h0
>>534
あれがとりあえずのアメリカ代表だって気がつけなかったの?
野球知らなさ杉
547名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:55:00 ID:sfDpylgD0
基地外でもサッカー協会専務理事になれるんだ。
基地外でも早稲田大学大学院スポーツ科学研究科教授になれるんだ。

こりゃめでたいわ
548名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:55:26 ID:TZ/oJ57bO
世界が〜世界が〜そもそも焼き豚の世界てなんだよw



世界の野球人口はアジアのサッカー人口より少ないw

北京五輪の野球

出場たったの8カ国
そのうちち半分が東アジア(アジア予選の意味無しwwww)

8か国中3カ国がメダル
出場するだけでベスト8
全敗してもベスト8



国際野球連盟発表の世界ランク2位は韓国w
野球というマイナースポーツではチョンですら世界の強豪国になっちゃいます(笑)
549名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:55:27 ID:pSf1H+2I0
他人のことになるとズケズケ物言いするくせに
自分のことになるととたんに口ごもるなんてまるで金現子さんみたいですね
550名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:55:39 ID:L4iwLGRN0
  ゚  o   .  。   .  .   ,   . , o   。  。゚ . ゚。 , ☆ 
。 .  .。    o   .. 。
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆  . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゚。 , ☆ ゚ . + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. ,  。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆ 。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o   + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. + 。 * ☆ ゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆ +。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ∧_∧,  やきうなんてつまんねぇ
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ ( ::;;;;;;;;:)<星を見てた方がマシだ…
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .     /⌒`'''''''''''^ヽ  .   。      ゚ .
 .  .     . ,      /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|       .  ,    .
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
551名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:56:10 ID:Sb0oW7+K0
>>538
野球やってるやつが数少ない
新弟子募集レベル
デブならok
申し込みすればok
のレベル
552名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:56:27 ID:1Ne35OPoP
>>539
糞ワロタwwwww

おい焼豚、敵はサッカーじゃなく早稲田と陸連だぞwwwww
まぁそれでもサカ豚坂豚言い続けるんだろうが
553名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:56:43 ID:MdDppohP0
平田かw
当時は最悪だと思ってたけど、最高の人材だったな・・・
554名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:56:49 ID:seSVxJRdO
>>530
Jリーグは欧州や南米でも放送されてるそうだけど野球はどうなの?
555名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:57:00 ID:mEezl1YX0
野球はアメリカ勢力圏と日本勢力圏でしか流行っていないローカルスポー
ツだからねえ。日米の経済規模がデカいからプロスポーツとして成り立っ
ているけど。

それと国際的な興行スポーツとして成功したサッカーを安易に比較しちゃ
ダメだよ。
556名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:57:18 ID:1Ne35OPoP
>>549
自分のこと?
それは過去所属した組織のことなんかわからないだろ
現在の組織は早稲田と陸連
557名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:57:46 ID:dQfGuAm9O
キモヲタサポーターってこんなんばっかだなwww
558名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:57:46 ID:bKRSLEIl0
>>538
それがサカ豚には理解できないんだよ。
マーケットがデカいというならそれなりの稼ぎがあってしかるべきで
サッカーの稼ぎは低いのは、マーケットが大して大きくもなく
評価もされてないからなんだよ。
競技人口に何の意味があるというのか。
559名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:57:49 ID:/aSYBglb0
世界一になっても、全世界から無視され、
どこも中継したいと言ってこない、日本のプロやきうw

さすが韓国が世界2位になれるほど、どこの国も
まともにやってないドマイナー五輪除外競技w
560名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:58:11 ID:wM4CNyAN0
なにこのバカ丸出しの最低発言。
晒し上げて吊るし上げろ
561名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:58:14 ID:Sb0oW7+K0
野球の「世界は〜」「世界が〜」
の世界=朝鮮
在日が朝鮮にあこがれてるだけ
562名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:58:20 ID:oLyTOJl50
>>530
競技自体が世界から相手されてないウンコやきうwwwww

世界の人達「やきうってワーナー・ブラザースの関係?」  
563名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:58:39 ID:3JQtNhKC0
>>543
第二回ワールドカップでゆうしょうしたイタリアは外人部隊だってww
前回ゆうしょうチームを出場させないで 帰化人だらけでむりくり勝ったんだってさあ
564名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:58:41 ID:lidtDV9q0
平田って苗字もかなり平凡なのに
さらに名前が竹男ってどうよ?

そら思いっきりひねくれた生き方じゃないとやってられないわな
565名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:58:56 ID:1Ne35OPoP
>>560
早稲田と陸連に抗議メール送りまくれwwwww
566名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:59:31 ID:QtJWalLU0




野球の強豪国は厳しい競争を勝ち抜いたわけではなく


ただ野球をまともにやってる国が数カ国しかないだけwwwwwwwwww






大リーグ、28%が米国以外出身 最多はドミニカ81人
http://www.asahi.com/sports/bb/KYD200904070001.html


ドミニカ 81人
ベネズエラ 52人
プエルトリコ 28人


この3カ国だけでメジャーリーグの外国人の7割



何このマイナースポーツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

競争がなさすぎwwwwwwwwwwwww
567名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:59:41 ID:ISDggwL10
ナベツネとアメリカにカモられまくりw

焼き豚じいちゃんたち元気ねえなあw
568名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:00:10 ID:mG1Dx5WU0
もう嫌だ・・orz
もう耐えられないもう野球ファン辞めます
真実を避けるのはもう疲れたもう野球の負けですorz
569名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:00:21 ID:oLyTOJl50
>>531
> 金を稼げる集団スポーツだわな、野球は。

クソワロタwwwwこいつ馬鹿丸出しwwww 
570◇サッカー粉飾決算◇:2009/05/06(水) 00:00:25 ID:MLbc8V/XO
>>555
サッカーが興業的に成功してる?笑わせるなよ。

■■八百長試合に続き、巨額損失を計上する欧州サッカー〜不明瞭な会計、粉飾決算で延命〜■■

CL出場を逃したことが響く

ミランは24日、2008年度の収支決算が承認されたことを発表し、
総売り上げ2億3790万ユーロに対し、赤字が6680万ユーロであることを明らかにした。

これまでにないほどの赤字損失であり、ガッリアーニ副会長は「CLに出場しないなかで
それにふさわしい体制を維持したことが、損失を増幅させた」と述べ、昨シーズンの失敗から
ヨーロッパ最高の大会に出場できなかったことの影響が大きかったとの見解を示している。

一方でガッリアーニ副会長は、「オーナーは毎年1000万ユーロの赤字を出すつもりはない」
とも話しており、今後はCL欠場という事態を絶対に繰り返さないとの意気込みを明かした。
また同副会長は、「売り上げとスポーツ面での結果が関連しており、実際にイタリアのなかで
2番目の予算を持っているミランはリーグ2位にいる」とも付け加えている。
http://www.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=1228381
571名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:00:44 ID:5fvl/1+h0
>>564
竹がまっすぐ伸びるってこともしらねーのか
しなるから折れない
エジソンでんでん
無知は黙ってろと
572名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:00:54 ID:mI8AnnSu0
ここで煽ってる焼き豚もやっぱ60代以上のお爺ちゃんなの?w
573名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:01:24 ID:FU90hL1iO
経歴からするに、元々は野球やサッカーはおろかスポーツとは畑違いの人がたまたま天下りで協会役員になっただけ。 そんな人がスポーツ科学の教授というのもこういう発言するのも何だかなって思う。
574名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:01:26 ID:TTTKsAP00
政治力の失せた元官僚だから、こんな片手落ちの答弁を誇らしげに語るしかやる事ないのか…w
本人も薄々分かってるっぽい辺りがいと哀れ。
575名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:01:39 ID:dQfGuAm9O
サッカーの事あまり知らないってwww
身内にも無視されるサッカーwwwww
576名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:01:43 ID:5h0PWLlM0
読売報知か
結局こいつらくらいだったんだろ。まともなのは

開催できれば良い放映出来れば良いってアメリカに尻尾振って
結果、今みたいな優勝しても得しない糞みたいな大会にしちまったのは誰だよ
577名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:01:51 ID:OCIzYuLL0
まーたマスコミによる印象操作か
578名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:01:52 ID:Sb0oW7+K0
>>563
WBPで優勝した在日だらけの日本代表みたいだなwww
579名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:02:12 ID:1dZgl/wkP
>>573
違う、現陸連監事+早稲田教授の冷静な分析だwww
580名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:02:13 ID:0sQpJBeHO
俺みたいな一般人が「WBCはカス」、「W杯はカス」って言おうが(言わないけど)構わないが協会の元専務とやらが言っちゃあダメでしょ
WBCはまだ2回、W杯は19回かな?それだけ差はあるんだから
581名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:02:16 ID:RdmYaupP0
しかし、日本と韓国が世界の1位と2位って段階で、
どんだけ胡散臭くて不人気なスポーツなんだと
一般常識があれば簡単に気付けるはずなんだけどね
582◇粉飾決算だらけのサッカー■:2009/05/06(水) 00:02:24 ID:MLbc8V/XO
>>555

サッカーは興業的に成り立っていません。残念でした。

■■八百長試合に続き、巨額損失を計上する欧州サッカー〜不明瞭な会計、粉飾決算で延命〜■■
【ロンドン24日時事】サッカーのスペイン1部リーグ20チームの昨年6月末時点での
負債総額が35億ユーロ(約4500億円)に上ったことが24日、分かった。
ロイター通信がバルセロナを拠点とする会計専門家の調査結果として報じた。

一年前の調査との比較では、負債が約6億6000万ユーロ(約850億円)拡大し、
レアル・マドリードの5億6300万ユーロ(約725億円)を筆頭に、
アトレチコ・マドリード5億1100万ユーロ、バレンシア5億200万ユーロ、
バルセロナ4億3800万ユーロと続いている。

イングランド・サッカー協会のトリーズマン会長は昨秋、イングランドのクラブで
総額30億ポンド(約4300億円)の負債があると危機感を示し、欧州サッカー連盟は
不健全経営のクラブへの処分を検討している。 (了)
(2009/04/25-11:59)
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2009042500198
583名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:02:26 ID:YTrK6wNx0
やきうんこはアホ、正解wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
584名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:02:32 ID:e/A7hVPX0
バレーとか日本の都合いいように改正してるじゃん

日本のテレビ局に
585名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:02:33 ID:3ObQqGoGO
>>571
でんでん…
586名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:02:55 ID:LChCDP9HO
焼き豚自慢のワーナーブラザーズwが全否定w
焼き豚が哀れすぎるw
587名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:02:58 ID:osdjyNThO
サッカーのクラブワールドカップ見たいにワールドシリーズに各国の球団組み込んだ方がよくね
国別対抗は調整が難しい
588名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:03:22 ID:RFPvYQau0
>>572
やきうファンは70歳以上が中心


プロ野球性別年齢別視聴率(NHKテレビ・ラジオ視聴の現況2007.06全国個人視聴率)

0-12歳男子 *3%
12-19歳男子 *1%
20代男性 *1%
30代男性 *1%
40代男性 *5%
50代男性 13%
60代男性 19%
70代男性 29%  


0-12歳女子 *0%
13-19歳女子 *0%
20代女性 *0%
30代女性 *1%
40代女性 *3%
50代女性 *4%
60代女性 13%
70代女性 20%    
http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/shichou/shichou_07090101.pdf


589名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:03:34 ID:1dZgl/wkP
>>580
こいつは現陸連+早稲田の人間だと何度言われたら・・・・
サッカーは全然関係ないだろ、サッカー関係あるなら、外務省や経産省も関係あるわwww
590名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:03:51 ID:5fvl/1+h0
>>585
何だよ、虫がどうした
591名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:04:04 ID:y+ek/PlW0
>>518
自分もそう思うが>>11みたいに、
IBAFが公認してる大会だから、
WBCはれっきとした世界大会だって主張する人もいるのよ。

まあ、>>1の平田氏も含めて、
前段階でそういう部分の見解が不一致な時点で、
WBCと言う大会が可笑しな大会であることの証左なんだけどね・・・w

だって大会の位置づけが、
こんなにもバラバラな世界大会なんて聞いた事ないものw
592名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:04:17 ID:wbvgkk8rO
さか豚って本当に頭悪いな。
593名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:04:44 ID:eYsdWmrD0
>>592
ヘディング脳だから
594名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:04:56 ID:1dZgl/wkP
>>592
サッカーは関係ないだろ
文句は陸連に言え
595名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:04:57 ID:A2+4IsjFO
とりあえずJリーグwを地上波中継してもらえるようにしなきゃな
日本はWC本選に余裕で出場できる強豪国なんだからなwww
596名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:05:00 ID:Sb0oW7+K0
>>590

571 :名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:00:44 ID:5fvl/1+h0
>>564
竹がまっすぐ伸びるってこともしらねーのか
しなるから折れない
エジソンでんでん
無知は黙ってろと
597名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:05:19 ID:567Gs02V0
もう野球ファンの俺のライフはゼロよorz
598名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:05:45 ID:qB6Egseh0
>「あまり知らないです…。頑張ってほしいですよ」そして絞り出すように続けた。
絞り出すように続けた
絞り出すように続けた
絞り出すように続けた
599名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:05:45 ID:9JceDsea0
>>571
なんだ動員してるのか
600名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:05:53 ID:lxUiWvFm0
サカ豚必死wwwww
くやしかったら世界一とってみろよwwwwwwwwwwwwww
601名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:05:54 ID:sv+OpKH6P

●F1
  日本(ホンダ)が16戦15勝で圧勝 → ターボエンジン禁止
●水泳
  日本人(鈴木大地)が金メダル → バサロ泳法禁止
●ノルディック複合
  日本人(荻原)の台頭 → ジャンプと距離の換算を荻原不利に変更
  (連盟理事の発言「ジッパーアイにデカイ顔をされて我慢ならない」)
602名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:05:58 ID:Di1cftIh0
>>555
>野球はアメリカ勢力圏と日本勢力圏でしか流行っていないローカルスポーツだからねえ。
それには全く異論は無いんだわ。どう見たって野球はマイナースポーツだよ。
問題なのは
>日米の経済規模がデカいからプロスポーツとして成り立っているけど。
と書いてるから薄々感づいてるとは思うけど、この国でやるスポーツとして
サッカーは果たして適しているのだろうかって話だろ?
世界でメジャーのスポーツをやる必要も無いし、マイナーなスポーツに人気があってはいけない理由も無い。
例のサッカーのシーズン騒動を見れば分かるけど、この国では夏も冬もサッカーには向かない地域がある。
夏は全国的に、冬は積雪地帯ではサッカーをやるのは無理でしょ?
日本の津々浦々で無理無くサッカーを1シーズンやるのは厳しいと思うよ。
つまり、サッカーが世界でどれだけ人気のスポーツだろうが、この国には向いていないし、野球はその逆ってだけの話。
603名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:05:58 ID:iwNrZkVzO
>>538
そんなこと言いながらも焼豚がWBCに熱狂してるのは世界が気になるから
604名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:05:58 ID:YTrK6wNx0
>>5
糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
605名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:06:05 ID:1dZgl/wkP
焼豚が平田の現所属、早稲田と陸連を完全にスルーしててワロタ

WBCを馬鹿にするのはサカ豚だけと思い込みたいんだろうなwwwwwwwwww
606名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:06:24 ID:KOMM4f4c0
日韓W杯より最低の大会ないだろw
特に韓国ラウンドがひどすぎ
607名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:06:28 ID:5fvl/1+h0
>>596
俺のレス返されてもなwww
ありがとうとうとしかw
608ワーナーブラザーズw:2009/05/06(水) 00:06:29 ID:LChCDP9HO
【コラム】米国でのWBC視聴率はわずか2%、、米国民はWBCに興味なし
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1237464350/


日本で盛り上がるWBC、しかしアメリカでは・・・

   日テレ「週末球場で何があるか知ってる」
米人男性A「知らない何があるの?」
   日テテレ「WBCの準決勝日米が戦うんです」
米人男性A「知らないあまり興味ない」

日テレ「WBC知ってる?」
米人男性B「知らないワーナー・ブラザースの関係?」  09/3/23(月) 日本テレビ「NNN News リアルタイム」より

http://up4.pandoravvote.net/img/panflash006337.jpg
http://up4.pandoravote.net/img/panflash006338.jpg
http://up4.pandoravote.net/img/panflash006339.jpg




アメリカ人はWBC誰も知らない
盛り上がってるのは日本と韓国だけw

m9(^Д^)プギャー
609名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:06:42 ID:eYsdWmrD0
>>601
スキージャンプもルール変更になったよね
610名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:07:03 ID:84G6jf1l0
正直マイナーリーガーの方が良い勝負してるだろうアメリカ戦とか
相手のモチベーションが低い中やってもつまらん
611名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:07:13 ID:QfwXtqBB0
しかし日本のプロ野球がサッカーの欧州リーグみたいに
世界中で放送されていないのに、なぜ日本の焼き豚って
WBCに全世界が熱狂してたと思いこめるの?
612名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:07:26 ID:dCLPFfrx0
>>582
おまえ粉飾決算って意味知ってるか?
613名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:07:59 ID:UL5BfLWc0
>>603
初まった時は、世界一を決めるガチンコの大会だとwktkしてたんだよ
ふたを開けたら辞退者続出で、日本と韓国以外が手抜きだと知って愕然としたんだよ
614名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:08:18 ID:9JceDsea0
今気付いた
でんでんって何?
615名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:08:22 ID:QSqX3N49O
サッカー見た後、感じる野球の古臭さは異常
616名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:08:32 ID:gPltEDSjO
>>1
やはり大阪生まれはキチガイの格が違う
617名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:08:58 ID:UL5BfLWc0
>>607
そのでんでんとちゃうの?
618名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:09:04 ID:LChCDP9HO
焼き豚w頑張れw
まずはオリンピック復帰からw
619名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:09:27 ID:A2+4IsjFO
WBCが最低ならJリーグは日本の癌ですね
620名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:09:44 ID:1dZgl/wkP
焼豚は陸連監事様の発言をありがたく聞いとけよwww
621名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:09:54 ID:lxUiWvFm0
>>606
韓国ラウンドやばかったなあれwww
622名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:09:57 ID:QSqX3N49O
>>571
でんでんでんでんでんでんでんでんでんでんでんでん
623名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:10:02 ID:2Qx+Qi470
>>600
おいおい、あんまり焼き豚を馬鹿にしてやるなよw
624名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:10:10 ID:RFPvYQau0


南アフリカはもちろんのこと、オーストラリアからやってきたメディアは誰1人としていなかったし、
マイアミでも快進撃で2次ラウンドに進出したオランダのメディアも皆無だった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238210638/


【野球】米国では「WBC」関心なし? 検索数に見る日米の違い 準決勝当日の検索数は日本の僅か17分の1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237967819/


【WBC】米国、4強進出に望みも…地元ファンはソッポ?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237190732/





【コラム】日本球界を陥れるWBCの罠:米国では平均視聴率1.3%、収益配分も不公平、世界一はタテマエ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239790738/

ホストカントリーの米国では盛り上がるどころか、ほとんどの国民がWBCのことを知らなかったという。
WBC開催期間中、米国のスポーツファンはカレッジバスケットボールの結果に一喜一憂していた。

 ちなみにスポーツ専門局ESPNが放送した大会の米国での平均視聴率は1.3%。
準決勝の日本対米国戦でも2.2%だった。




625名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:10:18 ID:JmNPYXW20
626名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:10:20 ID:EvrLSsMK0
世界一になっても世界中から無視されて、
海外でテレビ中継もしてもらえない競技は
やきうくらいなもんだろうな。
627名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:10:43 ID:dhUX4FRAO
とどのつまり、

天下りだろ
628名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:10:45 ID:567Gs02V0
おじいちゃんお口臭い
629名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:10:54 ID:1dZgl/wkP
>>619
このおっさんとJリーグに何の関連がwwww
早稲田が癌とか、陸連が癌とか言うならともかく
630名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:10:58 ID:nDFWo2Cu0
焼き豚はさんざんサッカーを叩いて憂さ晴らししてるけど、お前等もうすうすは感じてたろ?
なんで世界一を決める大会がメジャー主導なのかって。
631名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:11:13 ID:MvBOzij0O
ヒラタ、タケオ、ヒッラッタ〜
632名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:11:29 ID:dCLPFfrx0
殺伐としたスレに救世主が!
 .__
ヽ|・∀・|ノ ようかんマン
 |__|
  | |
       __
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  椅子
    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| ))
          | |
          椅子
    """""""""""""""""
633名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:11:49 ID:3p4SQv7HO


本日の豚箱はここですか?
634名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:12:11 ID:9JceDsea0
>>606
元サッカー選手やサッカーファンの連中が居心地悪そうだったな
露骨につまんなかったと言ったのは知ってる限りナイナイだけ
635名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:12:16 ID:rpRAQup+0
>>545
まっさかー。世界最大のスポーツであり、もはやスポーツを超えたかもしれない(by朝日)
サッカーのワールドカップがアジアやアフリカから参加なしなんてありえない。
それじゃユーロカップじゃん。そんなの記念すべき第一回ワールドカップですらないだろww
まだ始まったばかりのWBCをアホで最低の大会とか言ってるサッカー者が目指すWCなんだから、
それだと最低どころか最低ですらない無価値の大会じゃないか。
WCの第一回大会にはアジアやアフリカの国々も多数参加してるに決まってる!
636名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:12:27 ID:WN4T9zPP0
>>626
うん、そうだね。
そんな野球に観客動員数で負けてるスポーツは、お先真っ暗だろ。
637名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:12:32 ID:1dZgl/wkP
>>633
陸豚と焼豚の熱い戦いが繰り広げられてますwww
638名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:12:48 ID:FxBz5nRi0
これは今までも言われてたことで正論だが
サッカー関係者に言われるのが気に食わないんだろうな
639名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:12:59 ID:5Z4NVdVR0
>>5
焼き豚はお年寄りが多いんだからお前らもう少し労ってやれよwwwwwwwwww
640名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:13:28 ID:hrisWCmM0
サッカーやラグビーのワールドカップや
バスケの世界選手権決勝に韓国が出てきたら、
俺、絶対見ないわ(苦笑)
641名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:13:59 ID:1dZgl/wkP
>>638
元サッカー関係者+外務省関係者+経産省関係者で、
現早稲田教授+陸連監事なんだが、なぜかサッカーにだけ反応する焼豚www
642名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:14:04 ID:dCLPFfrx0
コネティカット州で最大の発行部数を誇る地方紙「The Hartford Courant」電子版は
18日、「World Baseball Classic Is Hurting The Game」と題した記事を掲載。
記事の内容は以下の通り。


WBCを制した日本代表の一員であり、MVPにも輝いたレッドソックスの松坂大輔は、
シーズン2度目の先発で1回5失点と打ち込まれ、肩の疲労を理由に故障者リスト(DL)入りした。

日本代表に参加した選手で故障者リスト入りしたのは、マリナーズのイチロー、城島健司を加えて3人目だ。

マーリンズのクローザー、マット・リンドストロムはWBC米国代表で
回旋腱板を痛め、その後遺症を抱えたままプレーしている。
米国代表で3試合に先発したロイ・オズワルトは、ヒューストンに戻ってから
不振に喘いでおり、これもWBCの悪影響だとされている。

こうしたシーズン序盤の故障や不振は、この大会に責任がある。
彼らをWBCに送り出した球団も、表向きにはWBCの開催に賛同しているが、
ここ最近はWBCに対する不満の声が漏れ聞えてくるようになった。

レッドソックスのテリー・フランコナ監督は、「今はイライラしているが、
こういう状況になってしまった以上は我慢してやっていくしかない」と語っている。

そもそも、スプリングトレーニングの真っ最中という時期に、真剣勝負の大会を行うなんて無理がある。
選手たちが万全な状態でプレーできるはずがない。
怪我の問題だけではなく、長いシーズンを乗り切るためのペース配分にも狂いが生じてくる。

こういう状態なのだから、もうWBCに力を入れるのはやめて、メジャーリーグのシーズンに集中すべきだ。
WBCを推進するバド・セリグには申し訳ないが、ファンは世界最高の選手たちが
世界最高のリーグでしのぎを削る姿を見たいのであって、WBCなど望んでいない。

ソース:courant.com(英語) (04/18)
http://www.courant.com/services/newspaper/printedition/sports/hc-whatmakesmemad0418.artapr18,0,1379671.story
(記者が英文記事を和訳)
643名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:14:26 ID:lxUiWvFm0
>>635
www最高www
サカ豚はWBC批判できねーなwww
644名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:14:30 ID:9B+dgD7OO
>>613
日本人って世界でどう思われてるかがすごく気になる国民性だからな
おれが野球大好きから他の国が真剣にやってくれないとなんか嫌だし野球が世界中で人気があるスポーツになってほしいと思うけどね
645名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:14:32 ID:wmySc49I0
この人と星野仙一とで対談やってほしいところ。ナンバーさんどうですか?
646名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:14:40 ID:TkyolACv0
焼豚良かったな!
最低の大会で優勝おめでとう!
647名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:14:45 ID:3BHtFhj30
サカ豚はアホですね
648ワーナーブラザーズw:2009/05/06(水) 00:15:04 ID:LChCDP9HO
【コラム】米国でのWBC視聴率はわずか2%、、米国民はWBCに興味なし
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1237464350/


日本で盛り上がるWBC、しかしアメリカでは・・・

   日テレ「週末球場で何があるか知ってる」
米人男性A「知らない何があるの?」
   日テテレ「WBCの準決勝日米が戦うんです」
米人男性A「知らないあまり興味ない」

日テレ「WBC知ってる?」
米人男性B「知らないワーナー・ブラザースの関係?」  09/3/23(月) 日本テレビ「NNN News リアルタイム」より

http://up4.pandoravvote.net/img/panflash006337.jpg
http://up4.pandoravote.net/img/panflash006338.jpg
http://up4.pandoravote.net/img/panflash006339.jpg




アメリカ人はWBC誰も知らない
盛り上がってるのは日本と韓国だけw

m9(^Д^)プギャー
649名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:15:20 ID:l3QfGOF20
韓国に勝って世界一になろう(笑)
650名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:15:24 ID:PexetR9KO
ワールドwwwwwwwwwwww
ドマイナーなのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
焼き豚は日本と米国にしかいない希少生物wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
651名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:15:33 ID:yE3fKeqS0
読売が記事にしてる
こいつらWBCがまともな大会なら放送しただろうな
原監督まで出す気合いのいれようだったのに
652名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:15:36 ID:9JceDsea0
コピペ貼りまくってる奴と同じプロバだったらどうしよう
WBCのときも同じようなことやった奴のせいで巻き添え規制食らって実況ができなかった
653名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:15:36 ID:1dZgl/wkP
>>647
早稲田教授で陸連の監事様どす
サッカーは関係なし
654名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:16:03 ID:A2+4IsjFO
そんな野球より人気ない日本のサッカーって・・・
655名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:16:13 ID:umtz118WO
キューバと組めばアメリカに文句いえそうだな。
「俺たち抜きの大会で世界最強名乗るなよ?」って言ってやれ
656名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:16:23 ID:nUcKxwsnO
クラス対抗のソフトボール大会では、いつも役立たず。仕方がなく外野をやらされて突っ立っていただけのそんな運動音痴がここで暴れてます。

657名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:17:23 ID:Tmf/Z3iY0
ワロタw
サッカー界腐っとるわw
658名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:17:37 ID:RFPvYQau0
初期のサッカーのワールドカップは
開催国に行くまでに船で何週間もかかる時代で辞退する国も多かった。

一方、WBCの参加国が少ないのは
野球がマイナーだからw

ただ不人気なだけwwwww
659名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:17:38 ID:SLt8Z7kMO
図星突かれて焼き豚発狂w
660名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:17:55 ID:UL5BfLWc0
>>644
普通にレスしてどうすんの?
スレ違いもはなはだしい(怒)
661名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:17:56 ID:lxUiWvFm0
サッカーが最低なんだなw
662名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:17:59 ID:9JceDsea0
>>656
今思えば酷いことをしたもんだ
豚になっちゃったよ奴ら
663名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:18:10 ID:JiYyYn+wO
天下りの小役人じゃねーか。ひっこんどれ、カス!
664名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:18:14 ID:OOc4FkAX0
WBCはアホw
野球はクソw
焼き豚はバカw
665名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:18:47 ID:2Qx+Qi470
>>635
日本語で頼むわ
何が言いたいのかさっぱりわからん
まあ豚チョンなんだろうけどお爺ちゃんの匂いもするなwww
666名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:18:47 ID:YLayobP+0
Jリーグですらユーロスポーツ2でヨーロッパでも放送されてるのに、
世界一のNPBは、どうしてESPNで放送して貰えないの?
667名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:18:50 ID:kl4pAU9A0
こうしてみると
コピペ貼り付けてる基地外はサカ豚が多いな
668名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:18:55 ID:Tmf/Z3iY0
他を貶すときだけ威勢が良いここのサカ豚そのものだなww
669名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:19:25 ID:1dZgl/wkP
>>657
サッカー界からはとっくに首にされて現在は陸連の監事だよwww
670名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:19:40 ID:RFPvYQau0

【島人の目】WBCってなに?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238461020/1

WBCで日本が連覇を果たしたのはうれしい限りである。
それとは矛盾するようだが、実は僕は野球の国際大会を「世界〜」と呼ぶことに釈然としない気持ちも抱いている。
自国内の野球を「ワールドシリーズ」と名付ける米国みたいで僭越(せんえつ)だ。
日本が優勝して「日本、世界の頂点に立つ!」とか「侍ジャパン世界を制す!」などとマスコミが騒ぎ立てるのもナンセンスである。
なぜなら、野球は少しも世界的なスポーツではないからだ。
世界の大部分が無関心なスポーツを、世界中が興奮しているかのように報道するのは変だ。
ローカルな競技を日本国民、特に子どもたちが全世界的な大会と思い込んで、世界制覇などと勘違いしては困る。
野球がオリンピックの公式競技から外されたのも、ひとえにそれが世界ではマイナーなスポーツだからである。
そういう現実を子どもたちにはきちんと理解させるべきだ。
大会にはイタリアも参加しているが、イタリア国民は誰もそのことを知らないし関心もない。
従ってマスコミの報道も一切ない。参加国でさえそんなありさまだから、ほかの欧州諸国や世界の国々は推して知るべしである。
僕は野球は嫌いではない。また、沖縄にはプロ球団が大挙してキャンプにやってくるから、
野球には頑張ってほしいとも思う。が、おかしなものはおかしい。
子どもたちに間違った認識を植え付けないようにせめて「世界」という語を廃して、
例えば「侍ジャパン、野球一!」みたいな言い方で報道してほしいものである。(仲宗根雅則、TVディレクター)
671名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:19:42 ID:YMaB5QQ10
>>656
女子高?ならゴメン
ソフトボールの授業は完全にボーナスステージだろ
どこまで飛ばせるか以外皆興味ないよ、普通
672名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:19:54 ID:UL5BfLWc0
>>656
>クラス対抗のソフトボール大会


ねえよwwwwwwwwwwww
球技大会なら、サッカー、バスケ、バレー、テニス、卓球、ドッジボールとかだろ

673名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:19:57 ID:wtubLN/yO
野球ファンは日本では(昔)人気だったのになんでこんなに人気凋落したんだムキーッ


って感じなのかね
時代が違ったし、野球がマイナーなのもインターネットの発達でばれちゃったからね
674名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:20:13 ID:kuOFmJ86O
正論だなw
疑問に思うのはバカの野球豚だけだろw









焼豚発狂中wwwwwwwww
675名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:20:17 ID:VkFXQVr00
よっぽどくやしかったんだろw 
余裕ならこういう発言なんてしないからね
676名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:20:18 ID:HMgJ8IGg0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    WBCはアホですね。
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |     『W(ワールド)』でなくて『A(アメリカ)BC』なんでしょ。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


<現在のサッカー協会については?

          ____
     :  / ノ  ヽ、_\  :
.    : /((ー ) (ー) \  :   あまり知らないです…。頑張ってほしいですよ・・・
    / し ⌒(__人__)⌒ \
   : |  u   ` ⌒´    u | :
   :  \          /
    ノ            \ :
  /´               ヽ :
 |    l              \ :
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
677名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:20:38 ID:Qe11iGDIO
ここにいるお爺ちゃんたちは寝なくていいの?
678名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:20:42 ID:9JceDsea0
ACLより話題になるとかやべーだろ
鹿島がチョンをボコしたってのに
679名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:21:02 ID:567Gs02V0
【WBC】2013年WBC開催は非常に厳しいという声が溢れている。
MLB関係者「シーズンに影響するのが分ってしまった。このままではチームからもファンからも見放されるだろう」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1237138645/274
680名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:21:30 ID:fOpKFFd80
サカ豚必死すぎ

ちょっと落ち着けよwww
681名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:21:32 ID:OOc4FkAX0
焼き豚くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwww
682名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:21:32 ID:GSL3UjHB0
今更ネガキャンされても、wbcもう終わっちゃたしなあ、どうしろっていうのさ、サカ豚wwwwwww
683名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:21:44 ID:91K/KpMK0
まぁその通りだと思うよ
WBCなんかには価値ない
どうせやるなら日本シリーズ制覇×ワールドシリーズ制覇のほうがレベルが高いと思うし
684名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:21:47 ID:5m0RMM0LO
知ってるか?イタリアではスタジアムがDQNに占領されてしまったために、ものすごい勢いで観客動員が減っていて
サッカーよりmotoGPの方が人気が高くなってるって。

もうね、知識階級にはサッカーの薄っぺらさがバレバレで相手にされてないんだよ。
世界の知識層はファンタジーとかスペクタクルという単語を見て鼻で笑ってますw

685名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:21:51 ID:xVyYSK+z0
>>671
晒し上げ
686名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:21:52 ID:wp43kCdo0
>>7
誇張抜きでこのAAを実演する人間が現れるとは思わなかったよw
687名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:22:02 ID:l9nZ19yLO
この阿呆の吠える、ABCで日本は連覇したって事実を理解出来ない脳なのか?
688名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:22:14 ID:dCLPFfrx0
クラス対抗のソフトボール大会なんて
今どきやんねーよw
689名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:22:28 ID:kl4pAU9A0
どうしてサカ豚はコピペ連投しか芸がないのかな
透明あぼんがこんなに必要なスレは他にないな
690名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:22:30 ID:8nshzFY+0
世界のサカ豚AA
691名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:22:34 ID:rQuQGzA40
韓国に勝ちてぇ
勝てば世界一になれるんだぜw








こんな競技は世界でやきうだけだけどw
692名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:22:50 ID:A2+4IsjFO
サッカーに関わるとこうなるんだな・・・
693名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:23:25 ID:hftEV+QT0
本音を言うと謝罪するはめになったりするな。
694名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:23:57 ID:RFPvYQau0
>>684
野球って同じようなプレーの連続でつまらないから
焼き豚はファンタジーっていう言葉にコンプレックスがあるんだろうなw
695名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:23:59 ID:dCLPFfrx0
>>684
いつの話してんだ
696名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:24:00 ID:9B+dgD7OO
>>660
いやおれは普通に感想を言ったまでだが
697名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:24:05 ID:xodXa9vf0
392 無礼なことを言うな。たかが名無しが New! 2009/05/04(月) 07:56:45 ID:nF43SJrF
WBCでいっぱいCMが流れたあの曲で作ってみた
http://www.youtube.com/watch?v=XJjybCWipcc

愚かでいいのだろう 代表 夢の痕
さよなら 蒼きサッカーよ

メジャーに身を任せ いつもお金を出してゆき
少しずつボられてゆく事なの?

16ヶ国の国だけ 選ばれて
五輪に裂かれて 呑み込まれる前に

野球は目指した WBC
扇動を抑えきれずに
空想にまみれた 「世界」を求め続けた
今なら言えるだろう これがそう世界一
さよなら 蒼きサッカーよ
698名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:24:14 ID:2Qx+Qi470
しかし焼き豚ってこれだけボコボコに馬鹿にされても懲りずに湧いてくるんだな
その根性だけは認めてやるわwwww
699名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:24:21 ID:kl4pAU9A0
>>693
当たり前じゃん 大人なんだから
本音ばっかり言ってたら社会が成りたたんだろ
700名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:24:27 ID:Tmf/Z3iY0
サカ豚の気質そのものだな
「じゃあサッカーはどうなの?」
っていわれると途端にしぼむw
701名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:24:34 ID:V7dZCvlS0
俺、焼き豚だけど正論すぎて全く反論できない
702名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:24:42 ID:J08xJTSu0
とりあえず記者剥奪?


ものすごーく恣意的なもんを感じる偏重記事だなぁ
703名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:25:04 ID:UL5BfLWc0
クラス対抗ソフトボール大会
クラス対抗ソフトボール大会
クラス対抗ソフトボール大会
クラス対抗ソフトボール大会
クラス対抗ソフトボール大会
クラス対抗ソフトボール大会
クラス対抗ソフトボール大会
クラス対抗ソフトボール大会
クラス対抗ソフトボール大会
クラス対抗ソフトボール大会

韓西ではやるのかなwそれとも爺か
704名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:25:10 ID:WN4T9zPP0
>>673
野球が世界でマイナーなのは別に口を挟まんよ。
それよりも、日本で野球以上に人気のあるスポーツって何?
「12球団×140試合×平均3万人」を超える観客動員数のスポーツって何?
705名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:25:13 ID:MvBOzij0O
>>684
ここは野球ファンとサカ豚以外はすっこんでろ!
706名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:25:45 ID:rpRAQup+0
>>691
とりあえず、韓国のベスト4進出の上を行って下さい。ベスト16進出でそんなこと言われても。。。
707名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:25:48 ID:PItZaoLg0
WBCで韓国も盛り上がってることにされてるけど
アメリカラウンドまでのWBCは韓国では全く報道されてなかったし誰も興味なかったらしいよ。
日本のマスゴミがわざわざ韓国まで来て日韓戦について通行人に取材しまくったりして洗脳し、
たまたま韓国が決勝まで勝ち進んだからちょっと関心持っただけだからなw
708名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:26:00 ID:A2+4IsjFO
Jリーグにアドバイスしてやれよwww
GWなのにガラガラだぞ
709名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:26:18 ID:jC+XgUXf0
>>694
本気でそう思ってるならもう少し余裕をもってもいいんじゃないだろうか?
710名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:26:38 ID:3GDFbLOu0
>>704
やきう洗脳してる日本以外の国では全く人気無いしね。
これだけ大量にやきう情報を押し付けて情報操作してる国が
日本しか無いから比較しようがないね。
711名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:26:52 ID:RFPvYQau0
>>704
3万・・・そりゃすごい。本当ならw







小林:ええ、6大学の方が多かったですよ(笑)。
    昨年、オリックスの試合に観戦に行った知人から聞いたんですが、
    あまりにがらがらなので、人数を数えてみたら94人だったらしい(笑)。
    それで翌日の新聞をみると発表は9000人だったという。

http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=2453


4日の横浜スタジアムでの横浜―巨人戦。
主催者発表は観衆1万人(5回終了時)だが、試合開始前に客席を数えたところ約150人しかいなかった。
内野指定席には誰もいなかった。
http://www.asahi.com/sports/bb/TKY200410040253.html






712名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:27:04 ID:UL5BfLWc0
>>695
自分の若いころの思い出じゃねえのw
713名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:27:06 ID:Tmf/Z3iY0
さすが日本サッカー協会
集団IQが高すぎるww
714名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:27:11 ID:PexetR9KO
>>684
焼き豚の相手はイタリアじゃないだろ
イタリアじゃ野球とサッカーどっちが人気ある?なんて争いないからな


焼き豚は自慰リーグヲタとの争いだろ?wwwwwwwwwwww豚双六やってんの日本と米国くらいだからなwwwwwwwwwwww
715名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:27:31 ID:OOc4FkAX0
おいおい、ここはサッカースレだろw
スレ違いの焼き糞がブヒブヒ泣いてんなよ見苦しいw
716名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:28:19 ID:1dudcC2xP
ABCかもしれんが
そのAはasiaであってアメリカではなかった
717名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:28:32 ID:WN4T9zPP0
>>704
わりぃ、平均3万は大嘘だわ。平均2万ね。

>>710
人気がないからマスコミが取り上げないだけだろ?
都合の悪いことは「陰謀」ってガキじゃあるまいしw
718名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:29:01 ID:jC+XgUXf0
>>711
雨の消化試合だったら仕方ねーだろw
719名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:29:02 ID:nDFWo2Cu0
>>672>>688

きっと30年前はやってたんだよ
720名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:29:07 ID:Qe11iGDIO
>>703
関西でもやんねーよ!
721名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:29:09 ID:2Qx+Qi470
>>704のような家畜体質には呆れるばかりだわ
家畜は豚舎の中だけでブヒブヒ言ってろwww
722名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:29:55 ID:8ldEbpWJO
結論からサカ豚のプライドはズタズタってことだね
723名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:30:39 ID:kl4pAU9A0
>>721
こいつ何が言いたいんだよ
724名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:30:45 ID:v/V6Pn740
まあどこぞのアホな記者が
WBCこそ最高、サッカーW杯以上
サッカー関係者もWBCに注目


のような記事を書いてたからこれくらいの事を言ってもいいと思う
WBCが野球の普及につながるとは思えないし
725名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:31:19 ID:JDGwp5dX0
88年、ハーバード大学ケネディスクール卒業(行政学修士)。

これ、税金が使われたのか?
だとしたら、なんで認められるの?
726名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:31:30 ID:IVbkEzfOO
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
GWに、まっっっっっっったく放送のない、Jリーグ(笑)。
GWに、まっっっっっっったく放送のない、Jリーグ(笑)。

GWに、まっっっっっっったく放送のない、Jリーグ(笑)。

GWに、まっっっっっっったく放送のない、Jリーグ(笑)。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■
727名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:31:44 ID:WN4T9zPP0
>>721
サッカーはこの国ではエサすら貰えてないじゃんかw
世界では圧倒的に人気のあるスポーツなのにな。
728名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:31:57 ID:jC+XgUXf0
>>724
そんなこと書いた奴いんのか
729名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:32:25 ID:G+y6peuZ0
野球ファンもこのことには納得出来てるんだろ?
730名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:32:36 ID:kl4pAU9A0
>>728
脳内だろ
731名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:33:01 ID:2Qx+Qi470
>>717
やきうがダントツで人気あるとでも?
さっきから頭悪いなお前wwww
732名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:33:14 ID:3GDFbLOu0
>>717
洗脳しないと人気が無いから、日本以外完全無視されて
五輪からも不必要だと言われた事にいい加減に気づけよw
733名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:33:18 ID:v/V6Pn740
>>728
WBC開幕前で芸スポニュースであったよ
734名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:33:31 ID:tOoei8+iO
サッカー野球どころかまさかのスポーツ経験ゼロか?
735名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:34:06 ID:kl4pAU9A0
>>732
日本で人気あるならいいじゃん
お前何人なんだよw
736名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:34:28 ID:567Gs02V0
余裕ないな焼き豚
精神異常一歩手前じゃんw
737名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:34:39 ID:WN4T9zPP0
>>731
んじゃ、野球に匹敵するような観客動員数のデータ貼ってよ。
738名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:34:43 ID:UL5BfLWc0
大会の認知
日本や韓国など一部の地域では大々的に報じられたWBCであるが、本国アメリカおよび、
他参加国の関心は極めて薄く、報道もほとんどされずに観客動員も伸び悩んだ。
世界で中継されたのも数カ国のみであったことが判明している

本番前は世界の200カ国に中継されると言っていたのに・・・orz

739名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:34:46 ID:3GDFbLOu0
ま、これからも韓国と世界一を争って、大はしゃぎしてろよw

普通の知能を持った人間から馬鹿にされるだけだがw
740名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:35:11 ID:BlO8xLUL0
サッカーもチョンと5回戦うような国際大会を企画すればいいじゃねーか
741名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:35:14 ID:jC+XgUXf0
>>733
勝手にそう解釈したんじゃなくて?
742名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:35:22 ID:91K/KpMK0
>>724
国際大会をしたからって普及するようなもんじゃないからね
収益も球団に行くから、普及に使うわけじゃないし

そもそもWBCで騒いでたやつは外国コンプレックスのある奴だろう
俺はNPBはレベルの高い素晴らしいリーグだと思ってるからわざわざ戦って比べる必要なんてないし、
日本シリーズのほうが価値があると思う
743名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:35:26 ID:IVbkEzfOO
■■■■■■■■■■■■■■■■■■

先程の、すぼると!の結果、野球が圧勝でした。サカブタ涙目W


■■■■■■■■■■■■■■■■■■
744名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:35:42 ID:3GDFbLOu0
>>735
『アホ』な焼き豚だけだよw

世界一決定戦が日本でだけ人気があれば全く問題無いと思ってるのはw
745名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:35:57 ID:2Qx+Qi470
>>727
チョンマスゴミに餌貰って喜んでろよ家畜豚w
746名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:36:00 ID:YMaB5QQ10
>>>>735
日本で人気がないんだよ
単純に馬鹿なのか
747名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:36:20 ID:UL5BfLWc0
第3回は、韓国と10試合して優勝決めれば済むんじゃねえのw
748名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:36:25 ID:dCLPFfrx0

まあ、そろそろ煽りあいやめようぜ

野球オタだって>>1に書いてあることは納得してるんだろ







じゃあ、WBCはアホでいいよなw

749名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:36:29 ID:v/V6Pn740
>>741
少なくともJリーグをけなしてる内容ではなく(こっちならまだ多少アレだが)
サッカーW杯をけなしてるスレタイだったぞ
750名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:36:34 ID:A2+4IsjFO
バーレーンといい勝負してるサッカーも大差ないけどな
751名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:36:54 ID:RFPvYQau0
>>717
2万ってどこのデータ?水増し捏造観客動員で正確な数字がわかるのか?



小林:ええ、6大学の方が多かったですよ(笑)。
    昨年、オリックスの試合に観戦に行った知人から聞いたんですが、
    あまりにがらがらなので、人数を数えてみたら94人だったらしい(笑)。
    それで翌日の新聞をみると発表は9000人だったという。

http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=2453


4日の横浜スタジアムでの横浜―巨人戦。
主催者発表は観衆1万人(5回終了時)だが、試合開始前に客席を数えたところ約150人しかいなかった。
内野指定席には誰もいなかった。
http://www.asahi.com/sports/bb/TKY200410040253.html




752名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:37:20 ID:PyL0RJgj0
どの国にもある当然の研修制度ですが。
753名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:37:37 ID:jzgIBb0h0
所沢体育専門学校にいる人間はどうしてみなこうもおつむが弱いんだろう
754名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:37:52 ID:3GDFbLOu0
>>750
バーレーンに勝っても世界一になれんからなw

やきうは韓国に勝つ程度で世界一に簡単になれるw

日本のサッカーも、韓国に勝つ程度で世界一なら、

もう5回ほど世界一になってるよw
755名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:38:03 ID:UL5BfLWc0
参加国の増加
大会は予選なしで招待された16ヵ国が争う形式であるが、プロリーグがある国は数ヵ国であり、
イタリアや中国、南アフリカのように野球自体がほとんど認知されてない国まで招待している
のが現状である(イタリア代表はイタリア語を話せない選手が大半を占めた[5])。参加国を
増やしても質の高い試合が組めないことへの懸念がある

こういうのって招待試合っていうんだよな普通w
756名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:38:08 ID:OOc4FkAX0
やきうんこはアホ
正論だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
757名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:38:10 ID:HZCbtrHq0
だって、あの何から何までアメリカありき、アメリカのためだけのシステムw アホな大会と言わずしてなんと言える。
758名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:38:17 ID:JZZTWhGEO
理事「WBCはアホですね〜…べ、別にウラヤましい訳じゃないんだからねっ!」

平田理事はツンデレと読んだ。
「萌える理事、平田」と言おう。
759名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:39:11 ID:rpRAQup+0
ともかく、第二回ワールドカップと第二回ワールドベースボールクラシック
どっちが最低の大会でアホだったかを比べる必要があるだろう。
760名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:39:25 ID:W3/tsm6J0
今更だけど、これ聞いて呆れた人は次の選挙ではっきりと自分の意思を示そうな
761名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:39:36 ID:BE+iKKQx0
韓国に惨敗したベネズエラに敗れ去ったアメリカの野球
762名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:40:01 ID:QSqX3N49O
焼き豚さんはアメリカの奴隷かぁ
763名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:40:01 ID:wtubLN/yO
野球が日本で人気あったのは分かるけど、今や数ある娯楽の一つなんだよね。
お年寄りにはなかなか理解出来ないかもしれないけど。もはやあんなに人気の無かったサッカーと比較する所まできちゃったんだよ。
それに野球はローカルスポーツだからこれ以上発展しようがない。
野球で日韓ワールドカップの時みたいな社会現象作るの無理でしょ。
WBCを日本でやって、視聴率80パーセントとれるのかな。
764名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:40:06 ID:2Qx+Qi470
>>743
確かにびっくりするくらいやきう圧勝だったな
あれこそがやきうマスゴミの洗脳ってやつだwww
765名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:40:15 ID:RFPvYQau0


>観客の9割以上をアジア系が占め、
>米国の球場としては異例の雰囲気に包まれた。
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20090325-475116.html



世界大会の決勝が日本と韓国

観客の9割以上がアジア系



どんなマイナースポーツだよwwwwwwwwwwww




766名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:40:23 ID:jC+XgUXf0
>>749
勝手に火傷しただけじゃないのか?
他の競技の世界大会と比べてどっちがすげーとかいうやついんの?
日本国内限定だと同じくらい盛り上がってるとは思うけど
767名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:40:53 ID:lVLkKHH60
みんながあたり前にやってる事をやれなくて、拗ねて燻ってるのが2chネラなのに
世界のみんながやってるからサッカー最強とか恥ずかしくないのかね。地球市民かってw
768名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:41:04 ID:BAN6gezZO
野球ファンだがその通りだと思うなあ。イチロー引退したら野球終わりだよこのままじゃ。
769名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:41:27 ID:sz5+C4XoO
おっとアメリカの悪口はそれまで......まあいいや
770名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:41:33 ID:HZCbtrHq0
多分 アメリカ国内の認知度は
W杯>>>>>>>>>WBC

771名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:41:57 ID:3GDFbLOu0
>>759
飛行機で移動も出来ないし、マスメディアが全く発達して無い
大昔と比べて何がしたいんだ?

いまなんかテレビだとうがネットだとうが、認知度を高めるための
宣伝し放題なのに、WBCなんて第一回からほとんど進歩してないだろw
772名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:42:15 ID:QSqX3N49O


焼き豚さん……涙拭きなよ…


773名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:42:19 ID:3r0v9gwY0
>>724
アメリカの一時的な金蔓になる事はあっても、
野球そのものの普及には繋がらないだろうね。

五輪に24年間も居たのに普及が進まなかった事を見ても、
野球は普及に相当な時間を覚悟しないといけない競技なのに、
それに対して日米の野球関係者が碌に活動してないんだモノ。

こんな状態だと、
自然と先細りしていくのは火を見るよりも明らかだよ。
774名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:42:27 ID:UL5BfLWc0
>>767
チョンと在日は氏ねよ
世界中から嫌われてるんだよw
775名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:43:20 ID:3GDFbLOu0
>>774
韓国人からは、世界第2位になれるやきうは熱烈に好かれてるよなw
776名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:43:42 ID:vDTAMlTb0
記事には同意するが
やきうやきう騒ぐネラーって頭がおかしいとしか思えないんだが
何故にそこまで野球をばかにするのかと
777名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:44:41 ID:YgF4fSGPO
WBCがアメリカ主導とか関係ねーだろ!むしろその環境で優勝する日本野球を賞賛すべきだろ?つーかこいつはサッカー関連の役職やっといて、サッカー語れないとはどういうこと?正真正銘のヘタレだな!クズ野郎!
778名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:44:43 ID:5zTLJkVaO
アメスポは全部つまらん
あれが好きな奴は分かってる自分かっけーな中二病
779名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:44:48 ID:qP8lwEo3O
アメリカBCというよりアジアBC
野球で無理矢理に騒いでるのは極東2国のみ

いや…日本だけか
780名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:45:15 ID:UL5BfLWc0
この大会何十回やっても大義名分の世界的な普及はないし、大会自体の価値も上がらない
アメリカに日本が金を貢ぐだけの大会

まあ何十回も続かないんだけどな
781名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:45:20 ID:jC+XgUXf0
>>773
五輪も競技多すぎて五輪であるからって普及するようなもんでもないしな
782名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:45:21 ID:nDFWo2Cu0
アメリカだけが儲けると分かっていても文句が言えない、
まさに日本とアメリカの外交と同じ構図。
783名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:45:29 ID:rpRAQup+0
>>757
第二回WCのイタリアは公平なホストだったのにな。
784名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:45:37 ID:QSqX3N49O
ねぇねぇ?オジサン達ぃ?
大好きな野球が実はオリンピックに参加できない
ほどのマイナースポーツって知ったとき
どういう気分だったぁ?
785名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:46:37 ID:sPSRckZc0



  ま  た  大  阪  か


786名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:46:38 ID:q1o1mxtI0
>>776
五輪からも不人気で除外され、WBCもアメリカで無視され
1.3%の低視聴率なのに、ワールドカップ以上に世界中が
大騒ぎしているかのごとく扱われるからアホと言われるんだろうな。
787名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:47:00 ID:rpRAQup+0
>>776
野球中継のせいでアニメ録画失敗しただろ!
やきうはアニメの敵!
788名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:47:25 ID:wtubLN/yO
煽りとかじゃなくて野球を楽しんでるおじさんお爺さん達は今が良ければ将来の普及なんてどうでもいいんでしょw
789名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:47:50 ID:5KZigueXO
野球関係者はサッカー敵視だが
サッカー関係者は常に紳士なんじゃなかったっけw
790∬▼▼):2009/05/06(水) 00:47:51 ID:x1Q4DQzIO
アメリカとショーンは氏ね!!!!
791名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:47:53 ID:aWTzQGD1O
別に野球批判じゃないな
色々とツッコミどころの多いWBCという大会をもっとよくした方がいいんでないか
と言ってるだけだ
792名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:47:59 ID:a7BJNCG10
>>775
数年前までのサカ豚の論調は「韓国はサッカー天国。野球は不人気」ってものだったのにw
793名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:48:01 ID:UL5BfLWc0
>>787
アニメ以外にもドラマヲタとかアイドルヲタにも嫌われてそうだけどな
794名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:48:05 ID:qAwq69YRO
第一回W杯を辞退した日本(笑)
人気が出たらすり寄るバカ(笑)
795名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:48:25 ID:jC+XgUXf0
>>776
いろいろストレス溜まってんだろうな
796名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:48:49 ID:0wdOzW6o0
すぐ終わる
Jリーグの扱い茶吹いたw
797名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:49:04 ID:N/YF+Kgw0
平田はアホか。
第1回大会のときに出場するかどうか寸前まで揉めていたのは日本だ。

アメリカ主導なのは日本野球機構は承知の上。
その上で参加して、勝つことによってNPBの立場を上げる道を選んだんだよ。
798名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:49:53 ID:YMaB5QQ10
>>780
実は、次が無いと思うよ
メリットは飴玉もらえたうれしいな位しかねーしな
そんで皆ボロボロで
日本球界もそんなに馬鹿じゃない
799名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:50:23 ID:vDTAMlTb0
>>786
野球ファンだって
ワールドカップ>>>>>>>>WBCくらいだれでも認識してるよな
今までサッカーみたいな世界大会がなかった分、野球ファンにとってはめちゃくちゃうれしいってそれだけなのに
800名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:51:16 ID:3GDFbLOu0
>>792
いやいやw
韓国はやきう大人気だからさw
これからもWBCが続く限り、決勝は韓国との対戦になるんだから、
韓国でガンガンやきう旋風が吹いて貰って構わないですよw

それに、日本でやきうが絶滅しても、焼き豚さんたちはやきう大人気の
韓国に移住すれば、快適に余生を過ごせますよw
801名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:51:27 ID:kl4pAU9A0
>>792
豚に整合性求めるのが無理
第一回の予選の時は「WBC日本でも不人気w だっせw」だったのが
今回みたいに人気出ると「情弱乙w 世界は〜」だから
802名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:51:38 ID:3r0v9gwY0
>>781
殆どの国では五輪競技であるかどうかで、
国から出る強化費ってかなり違ってくるんですけど・・・。

中国が野球に力を入れ出したのも、
五輪競技に正式採用される事になったから始めたんですよ。
803名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:51:47 ID:v/V6Pn740
>>786
いっとくけど、アメリカの視聴率1.3と日本の視聴率1.3を一緒にはしてはいけない
テレビ局の数が多いからx5くらいの価値がある








それでも5か6くらいだからドラマなら完全打ち切りレベルだけどな
804名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:51:54 ID:2Qx+Qi470
うちの近所のアメリカンスクールもいつの間にか立派な人工芝サッカー場とフットサルコート作ってたな
前はバスケばっかりやってる姿を目にしたが、今ではサッカーばっかりやってるわ
アメリカも着々とサッカーに力入れてるな

日本の家畜焼き豚だけが取り残されつつあるなwwwおまえら一生棒切れ振ってろやwww
805名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:51:56 ID:qP8lwEo3O
野球被害は特定の番組に留まらず、ニュース番組全般にも及ぶ…
806名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:52:09 ID:rpRAQup+0
>>784
やきうって伝統ないから笑えるよなあw
劉邦や秀吉みたいな高貴な血統のない脆弱さがあるよね。
その点サッカーはクレオパトラ7世や溥儀のように、
伝統と歴史に裏打ちされた強固さがあるから頼もしい。
807名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:52:16 ID:wtubLN/yO
>>799
いや、それをマスゴミや監督が大騒ぎするから反感買ってるだけでしょ
野球好きには大政翼賛報道は快感だろうけど、それ以外には不気味過ぎるんだよ
808名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:52:53 ID:7NpvtRerO
焼き豚おじいちゃん達は元気だなぁ
809名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:53:07 ID:xmmaqptX0
【コラム】米国でのWBC視聴率はわずか2%、、米国民はWBCに興味なし
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1237464350/


日本で盛り上がるWBC、しかしアメリカでは・・・

   日テレ「週末球場で何があるか知ってる」
米人男性A「知らない何があるの?」
   日テテレ「WBCの準決勝日米が戦うんです」
米人男性A「知らないあまり興味ない」

日テレ「WBC知ってる?」
米人男性B「知らないワーナー・ブラザースの関係?」  09/3/23(月) 日本テレビ「NNN News リアルタイム」より

http://up4.pandoravvote.net/img/panflash006337.jpg
http://up4.pandoravote.net/img/panflash006338.jpg
http://up4.pandoravote.net/img/panflash006339.jpg




アメリカ人はWBC誰も知らない
盛り上がってるのは日本と韓国だけw

m9(^Д^)プギャー
810名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:53:58 ID:3GDFbLOu0
>>803
だなw

スーパーボウルの価値は、やきうと違って200%に達するぜw
811名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:54:14 ID:jC+XgUXf0
>>807
自分は嫌いだから不気味ってゆとり過ぎるだろw
812名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:54:43 ID:6uRHot30O
何こいつw馬鹿だろwww
他競技を貶すのは、2ちゃんの芸スポだけでやれ
813名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:55:42 ID:xmmaqptX0
NHK「巨人×楽天 視聴率8.4%」の男女別年齢構成
http://stat.ameba.jp/user_images/d5/f3/10032232964.jpg

       男   女

*7-12歳 *3%  0% 
13-19歳 *1%  0% 
---20代 *1%  0% 
---30代 *1%  1%
---40代 *5%  3%
---50代 13%  4%
---60代 19%  13%
---70代 29%  20%

       ,/‐ \ ::::::::::::ヽ
      , ' s    \::::::::::::i
     /"""''/ーナ-t----|
.    /   ,.‐   ⌒    /ヘ
    {入|(・)  (・)    |||||||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |⊂⌒◯-------9)  <  やきうは若者に大人気だぜ!
      | |||||||||_    |    \_______
       \ ヘ_/ \ / ̄`\、
.        \、__ i⌒i/, -'"~  `ヽ、
       ,.‐'´   i--i        \
       `〈ヽ, -'"~T  ヽ、 , -'" ~ `ヽ、
       / ( ̄ T   iヽ、__     \.
     /    ( ̄T   |   `ヽ、    }
    く       ̄ `ヽ、/__        /
    / `ヽ、/|       `ヽ、 __ノ
       /  |          T
814名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:56:00 ID:OOc4FkAX0
>>5
ま、全てはこれだよ、所詮やきうなんて団塊の娯楽
子供も大人になるにつれてWBCが茶番だと騙された事に気付く
イチローだけは認めるだろうけど
815名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:56:03 ID:+FY0ArBt0
野球はあほで最低の大会で盛り上がったんだから
サッカーはそれ以下ってことだよw
816名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:56:22 ID:STsE7j590
WBCはどうでもいいが、元サッカー協会理事が現サッカー協会知らないってのもどうかと。
一応スポーツ大教授なんだから、接する機会はあんだろ。
817名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:56:29 ID:C6A2OvPp0
>>591
歴史がないとか前例がないってだけで
最低の大会呼ばわりはねーだろw
818名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:56:42 ID:D7q0qk4o0
真実を言うことがいつも正しい事とは限らないよな
こいつ性格悪いだろ
819名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:56:57 ID:8H9V0imD0
しかし、野球ってちゃんとしたプロリーグがある国は
韓国くらいだから、次のWBCも、また韓国と決勝なんだよな。

もううんざりだよな。
820■サ■カ■ブ■タ■:2009/05/06(水) 00:57:26 ID:IVbkEzfOO
■■■■■■■■■◆◆◆◆◆◆◆◆◆
GWに、1回も放送のないJリーグ(笑)サッカーって本当に人気あるの(笑)?
GWに、1回も放送のないJリーグ(笑)サッカーって本当に人気あるの(笑)?
GWに、1回も放送のないJリーグ(笑)サッカーって本当に人気あるの(笑)?
GWに、1回も放送のないJリーグ(笑)サッカーって本当に人気あるの(笑)?
GWに、1回も放送のないJリーグ(笑)サッカーって本当に人気あるの(笑)?
■■■■■■■■■◆◆◆◆◆◆◆◆◆
821名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:57:34 ID:QXVaCD4i0
>>1
スレタイほど刺激的な内容じゃないな
実際その通りだし
822名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:58:00 ID:xmmaqptX0
世界198ヶ国(ワールドカップ)
 | ̄ ̄ ̄|● <ナンダアノブタ・・・
 |     ─)
 |      <   
 |100位|     世界97ヶ国(世界選手権)      
 | ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄|●
 |      |     |     ─)
 |      |     |      < =3 ブッ  無理矢理集めた世界16ヶ国(WBC)
 |      |     |      |       ●  <野球は世界一になったけど、サッカーは?w
 |      |     |      |     <( 豚 )>
 |      |     |      |       人
 |      |サッカー|      |バレー | ̄ ̄ ̄| 野球
823名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:58:02 ID:CXSYo1LDO
野球に限らず、アメスポは王様のアメリカとその他大勢の下僕達って構図になる。
逆にアメリカが王様になれないスポーツはアメリカではイマイチ盛り上がらない。

日本の野球だって所詮はアメリカの下僕。
鎖国している時期はまだ独立を保っていたが、野茂が渡米して以来アメリカの下僕に過ぎない。

だから真の野球の世界一決定戦なんてハナから有り得ない話し。
824名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:58:35 ID:qP8lwEo3O
日本の野球報道は北朝鮮の将軍マンセー報道に迫るマンセーっぷり
野球人気低下が顕著になって以降、一切の批判的報道がテレビから消えた
825名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:58:39 ID:2Qx+Qi470
>>813
wwwwww
826名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:58:51 ID:3GDFbLOu0
>>819
焼き豚さんは、韓国戦で大はしゃぎしてるけど?

だって韓国に勝つ程度で世界一になれるんだぜ?w

これほどうれしい事は無いだろw
827名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:59:02 ID:jC+XgUXf0
>>818
WBC批判した後にちゃんとJリーグも批判すればよかっただんだろうけどな
それしないからただの嫉妬かよってなるわな
828名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:59:32 ID:0wdOzW6o0
初めていい仕事したなジジイww
829名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:59:34 ID:rpRAQup+0
>>822
しれっとバレーをケツの下に見下してるwwwwwwwwwwww
830名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:00:29 ID:3GDFbLOu0
>>827
なんで聞かれてもいないJリーグも批判する必要があるんだ?
さすがアホの野球脳だなw
831名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:00:37 ID:c2wqaEEcO
あぁ…野球ファンとサッカーファン

なぜお互いを認め合おうとしないのか。

人としての器が知れるぞ。
832名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:00:53 ID:wApd1pemO
あっ(・ω・;)今、アホだって言っちゃったね(^_^;)
833名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:01:27 ID:v/V6Pn740
どーでもいいけど、日本でアメリカ人ピッチャーが大活躍した事例ないよね?
いい加減、日本もアメリカを格上意識でみるのを辞めたら?
大リーグなんて給料が高いから魅力なだけでさ
834名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:01:43 ID:jC+XgUXf0
>>830
サッカー協会の話振られてるだろ
835名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:01:49 ID:PItZaoLg0
野球がいままで日本で人気だったのは長年の洗脳報道があったからだろ。

毎日野球の試合がゴールデンで流れ
スポーツニュースでは大半を独占して他のスポーツは10秒とかだったもんな。
そんなんやってれば盲目的に嫌でも野球が好きにならざるをえなかった。
未だに世界のイチローや世界の王だと勘違いしてるやつたくさんいるよ。

ただ近年ネットの普及で洗脳しきれなくなって野球が如何に世界的にドマイナーで
糞つまらん競技かがバレはじめてきたわけだ。
836名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:02:07 ID:VCz+iMhO0
おいしいところを全部アメリカに持って行かれてるからアホだって言っとるわけだからね
837名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:02:15 ID:0wdOzW6o0
最低の競技てことだなww
838名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:02:32 ID:SURMs/pxO
>>1この人は野球自体にはケチつけてないじゃん
スポーツの交渉に関わってきた人間からすると、WBCは
良いとこアメリカに持ってかれ過ぎてると指摘してるだけでしょ
839名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:02:36 ID:8H9V0imD0
決勝が韓国じゃなかったら、これほど馬鹿にされなかったのに。。。

ベネズエラが韓国に凹られたせいだな。。。
840名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:02:42 ID:kl4pAU9A0
>>822
サカ豚って本当他のスポーツ馬鹿にしないと駄目なんだな
嫌われるよw
841名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:02:50 ID:2Qx+Qi470
>>827
いや、お前の言ってる意味がわからねー
なんでJリーグを批判?
お前もしかして重度の野球脳?
842名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:03:10 ID:UO9Bt9040
どっちにしろメジャーリーグとジェーリーグのレベルは低いってことだ
843名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:03:43 ID:gGpLuEo7O
まあ確かに一番野球が盛んな国があれじゃな…何の大会だよって感じだよな
そういう意味でしょ
844名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:03:47 ID:E9+mQBFlO
こいつは大学の講義で野球自体を馬鹿にしてた。
WBCを批判したいんじゃなくて野球が嫌いなだけ。サッカー協会の肩書きでよく言えるわ。
845名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:04:01 ID:3GDFbLOu0
>>834
サッカー協会とJリーグは別なんだよw
サッカー協会の話出たら、高校サッカーとかの話もしないとダメか?

そんなんだからアホといわれるんだよw
846名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:04:05 ID:jC+XgUXf0
>>835
Jリーグが発足した頃野球以上に報道されまくってたよ
847名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:04:19 ID:wApd1pemO
そうだ、そうだ!突然、聞かれてもないサッカーの話なんかしたら、あちこち話が飛んで、会話が噛み合わない人かと思われる。
848名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:04:22 ID:UL5BfLWc0
まあ短パンでやれるような生温いスポーツと一緒にされたくはないわな
849名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:04:35 ID:uhZaoFNsO
別にやきうをどうこう言うのは勝手だが、
さっかーはそこまで今いい状況なのかは疑問。
さっかーの関係者なんだからさっかーの心配したら?
別にやきうの心配はやきうの関係者がするから。
850名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:04:43 ID:kl4pAU9A0
>>835
つまり情弱じゃない自分が大勝利とw
( ´,_ゝ`)プッ
851名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:04:43 ID:MSUCg6VR0
結論からいうと焼き豚はアホですねってことでおk?
852名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:05:06 ID:xmmaqptX0
NHK「巨人×楽天 視聴率8.4%」の男女別年齢構成
http://stat.ameba.jp/user_images/d5/f3/10032232964.jpg

       男   女

*7-12歳 *3%  0% 
13-19歳 *1%  0% 
---20代 *1%  0% 
---30代 *1%  1%
---40代 *5%  3%
---50代 13%  4%
---60代 19%  13%
---70代 29%  20%

       ,/‐ \ ::::::::::::ヽ
      , ' s    \::::::::::::i
     /"""''/ーナ-t----|
.    /   ,.‐   ⌒    /ヘ
    {入|(・)  (・)    |||||||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |⊂⌒◯-------9)  <  やきうは若者に大人気だぜ!
      | |||||||||_    |    \_______
       \ ヘ_/ \ / ̄`\、
.        \、__ i⌒i/, -'"~  `ヽ、
       ,.‐'´   i--i        \
       `〈ヽ, -'"~T  ヽ、 , -'" ~ `ヽ、
       / ( ̄ T   iヽ、__     \.
     /    ( ̄T   |   `ヽ、    }
    く       ̄ `ヽ、/__        /
    / `ヽ、/|       `ヽ、 __ノ
       /  |          T
853名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:05:37 ID:2Qx+Qi470
WBC(笑)ってのは完全に裏目に出たよな
やきうが世界で超不人気スポーツってのがバレてしまったからなw
854名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:05:37 ID:UL5BfLWc0
>>852

       ,/‐ \ ::::::::::::ヽ
      , ' s    \::::::::::::i
     /"""''/ーナ-t----|
.    /   ,.‐   ⌒    /ヘ
    {入|(・)  (・)    |||||||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |⊂⌒◯-------9)  <  やきうは若者に大人気だぜ!
      | |||||||||_    |    \_______
       \ ヘ_/ \ / ̄`\、
.        \、__ i⌒i/, -'"~  `ヽ、
       ,.‐'´   i--i        \
       `〈ヽ, -'"~T  ヽ、 , -'" ~ `ヽ、
       / ( ̄ T   iヽ、__     \.
     /    ( ̄T   |   `ヽ、    }
    く       ̄ `ヽ、/__        /
    / `ヽ、/|       `ヽ、 __ノ
       /  |          T
855名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:05:38 ID:wApd1pemO
子供の夢はサッカーなんだよな。今朝の、めざましでやってた。
http://kakaku.com/tv/channel=8/programID=400/
856名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:05:52 ID:kl4pAU9A0
>>844
そりゃそうだ
野球嫌いじゃなきゃこんな言い方しねぇよ
857名無し:2009/05/06(水) 01:06:06 ID:+DqZdfTRO
いくらサカ豚が芸スボで嫉妬しようとも
日本ではサッカーは永遠に野球の格下のマイナー競技w
858名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:06:21 ID:z84rr2E3O
クソワロタw
WBCみてねーだろw
859名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:06:29 ID:dSRNIRKG0
1930年World Cup第一回大会の参加国は13。
物理的な移動手段の障壁が大きかった背景がWBCとは違う要因だけどね。
860名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:06:35 ID:3GDFbLOu0
>>848
そうだなw

短パンでやるサッカー、ラグビー、バスケ、ハンド、テニス、バドミントン、卓球、陸上、水泳
みんな生ぬるいよなw

長ズボンでやるゲートボール、ゴルフ、やきうは凄まじくハードなスポーツだよなw
861名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:06:37 ID:c2wqaEEcO
他者を批判する事でしか自分のアイデンティティを確立出来ないとは

なんと恥ずるべき行為であろうか。
862名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:06:39 ID:jC+XgUXf0
>>845
ずいぶん苦しい言い逃れだなw
よその問題批判してないで、問題抱えまくってるJを批判しろよw
863名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:06:53 ID:m+SHn1f20
芸スポでだけは人気あるよなサッカーはw
864名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:06:57 ID:eOtpG8L90
野球については威勢いいのに
最後の尻すぼみわろたw
865名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:07:00 ID:USC31BoIO
>>848
長ズボンw
866名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:07:03 ID:0wdOzW6o0
棒持ってるアホが珍しいてことだw
867名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:07:09 ID:xmmaqptX0
世界198ヶ国(ワールドカップ)
 | ̄ ̄ ̄|● <ナンダアノブタ・・・
 |     ─)
 |      <   
 |100位|     世界97ヶ国(世界選手権)      
 | ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄|●
 |      |     |     ─)
 |      |     |      < =3 ブッ  無理矢理集めた世界16ヶ国(WBC)
 |      |     |      |       ●  <野球は世界一になったけど、サッカーは?w
 |      |     |      |     <( 豚 )>
 |      |     |      |       人
 |      |サッカー|      |バレー | ̄ ̄ ̄| 野球
868名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:07:17 ID:EThbgYZoP
>>852
これ凄いねw
やっぱ大河も老人人気なんだな
869名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:07:42 ID:CXSYo1LDO
ようするにさ、アメリカの発言権が10だとしたら日本は5くらいの発言権は確保しろってこった。
実際には日本の発言権なんて限り無くゼロに近い
870名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:08:01 ID:kl4pAU9A0
>>863
サカ豚の溜まり場だからな
なぜかここに集まるという
871名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:08:02 ID:xmmaqptX0
【コラム】米国でのWBC視聴率はわずか2%、、米国民はWBCに興味なし
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1237464350/


日本で盛り上がるWBC、しかしアメリカでは・・・

   日テレ「週末球場で何があるか知ってる」
米人男性A「知らない何があるの?」
   日テテレ「WBCの準決勝日米が戦うんです」
米人男性A「知らないあまり興味ない」

日テレ「WBC知ってる?」
米人男性B「知らないワーナー・ブラザースの関係?」  09/3/23(月) 日本テレビ「NNN News リアルタイム」より

http://up4.pandoravvote.net/img/panflash006337.jpg
http://up4.pandoravote.net/img/panflash006338.jpg
http://up4.pandoravote.net/img/panflash006339.jpg




アメリカ人はWBC誰も知らない
盛り上がってるのは日本と韓国だけw

m9(^Д^)プギャー
872名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:08:04 ID:9B+dgD7OO
>>840
それは焼豚のことだろ
テレビに出る野球関係者はひどい
873名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:08:12 ID:UL5BfLWc0
>>859
北京で辞退したイギリス代表も移動手段の障壁が大きかったんだけどな


・・・いや、手段というか旅費が・・・
874名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:08:27 ID:CKA1rjPr0
ぶっちゃけWBCよりWWEの方が、知名度あるだろ
875名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:08:33 ID:3GDFbLOu0
>>862
やきうがアホ扱いされてるのに、やきうは全く問題ないと胸を張る

アホの野球脳オッサンw
876名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:08:49 ID:Ov4mVtjd0
totoに税金つぎ込んでる理由がこれか
877名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:08:56 ID:ltiuUwJwO
いくら世界的に人気でも勝てないスポーツ
878名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:09:10 ID:VrEBYSI0O
>>862
日本サッカー協会とJリーグ協会は全く別の団体だし会長もそれぞれ違う。
苦しいも糞もないだろw
879名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:09:11 ID:MSUCg6VR0
>>852
ちょw
880名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:09:14 ID:xmmaqptX0
【野球登録選手数】

台湾  1,374人
韓国  5,550人
日本  4,407,000人 ←1人だけマイナー競技で盛り上がってるバカw
フィリピン  不明
インドネシア 500人
中国  500人
パキスタン  480人

http://www.asia-baseball.org/ja/intro.html





世界の野球人口はアジアのサッカー人口より少ない。
野球の世界一はサッカーのアジアカップ優勝より簡単w

野球の世界ランク2位は韓国(笑)
チョンが世界のトップクラスになれてしまう野球(笑)
881名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:09:21 ID:2Qx+Qi470
>>840
他のスポーツを馬鹿にしてる訳じゃないだろ
【やきう】を馬鹿にしてんだ、【やきう】をw
何他のスポーツ巻き込もうとしてんのお前wこすいね〜焼き豚ジジイってのはw
882名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:09:29 ID:jC+XgUXf0
>>869
でも二大会連続制覇だから次くらいはもう少し強気で発言していいよな
韓国キューバあたりも味方につければいけんだろ
883名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:09:45 ID:RFPvYQau0
韓国eスポーツ協会(KeSPA)は、Eスポーツはサッカーに次ぐ人気スポーツであるとの調査結果を発表しました。

調査対象となったのは13〜39歳の男女800人。アンケートは3月14日(金)〜3月20日(木)の期間中にオンラインで行わました。

人気ナンバーワンのスポーツはサッカーで57.3%。Eスポーツはサッカーに次いで33.7%と高い支持率を示し、野球の31.8%を越える結果となりました。

http://www.inside-games.jp/news/282/28260.html

韓国野球登録選手数 7733人
http://www.korea-baseball.com/kbo/bbs/board.php?bo_table=society_bbs&wr_id=7
韓国サッカー登録選手数 22144人
http://www.kfa.or.kr/japan_kfa/library/registry.asp


世界44位の韓国サッカーの半分以下の競技人口しかいない韓国野球が世界2位になれる野球ww


世界中のサッカー弱小国よ。
野球なら簡単に世界トップになれることがわかったぞ。
これからは野球だ。
             by韓国
884■■サッカー(笑)■■:2009/05/06(水) 01:09:55 ID:IVbkEzfOO
■■■■■■■■■◆◆◆◆◆◆◆◆◆
GWに、1回も放送のないJリーグ(笑)サッカーって本当に人気あるの(笑)?
GWに、1回も放送のないJリーグ(笑)サッカーって本当に人気あるの(笑)?
GWに、1回も放送のないJリーグ(笑)サッカーって本当に人気あるの(笑)?
GWに、1回も放送のないJリーグ(笑)サッカーって本当に人気あるの(笑)?
GWに、1回も放送のないJリーグ(笑)サッカーって本当に人気あるの(笑)?
■■■■■■■■■◆◆◆◆◆◆◆◆◆
5月2日、ニッパツ三ツ沢球技場で16時から行われた横浜FC対徳島ヴォルティスの一戦は、
小中高生に限り、どの席でも150円で観戦できるスペシャルデーとなった。

これは、横浜開国150周年にちなんだモノ。大盤振る舞いしすぎの気がしてならないが、
これは横浜FCの観客数低迷を顕著に表した企画ともいえる。

4月26日の横浜FC対コンサドーレ札幌戦に訪れた、
リーグの鬼武チェアマンが「入場者を増やすように、ゲキを入れに来た」と
言ったと伝えられるように、とにかく観客数の少なさが目立つ。

26日は、5489人と横浜FC主催試合の今季最多を記録したが、これは札幌の
サポーターが多く詰め掛けたことが原因。

サポーターが陣取るゴール裏の人数を比較すると、ホームである横浜FCよりも、
アウェーの札幌のほうが占拠率は高かった。

3月25日のカターレ富山戦に至っては、1967人。平日の水曜日ということを考慮に入れても、
あまりに淋し過ぎる数字といえよう。

05年7月、カズが加入し、観客動員が増えたと勘違いしがちな人もいるが、
カズ効果は05年だけ。

アウェーでは、今年になっても未だに『カズが来る』という告知が大幅な観客動員につながっているが、
いくらアウェーで動員されても、横浜に来なければ、収益はほぼなし。関連グッズが売れることくらいである。
http://news.ameba.jp/domestic/2009/05/38000.html
885名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:10:04 ID:3GDFbLOu0
>>877
そりゃ世界的に全く人気無く、五輪からも不必要だと言われるレベルになると、
韓国に勝つ程度で世界一になれるよなw

しかし、全世界から無視される意味の無い世界一だけどw
886名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:10:23 ID:STsE7j590
>>847
つーか、スポーツ界の外交の話をしていただけであって、
野球やサッカー個別の話をしていたわけじゃないんだがw
887名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:10:28 ID:0wdOzW6o0
無駄なやきう場取り壊してけw
888名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:10:45 ID:3GDFbLOu0
>>878
やきうがアホと呼ばれるだけあるよなw
889名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:10:49 ID:lKgUT8dT0
サッカー人気も徐々に増えることを願うよ
890名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:11:01 ID:8HptW2rMO
>>851

アホは貴様だ 蛆虫
891名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:11:07 ID:rpRAQup+0
>>867
またもやバレーを見下して・・・
野球をさらに下において一応メンツを立てたつもりなのがさらに嫌らしい。
892名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:11:08 ID:W9T8AX9T0
4年後まで代表戦なくて暇すぎる野球豚wwwwww
893名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:11:27 ID:PItZaoLg0
野球ってなぜかネガティブな情報は一切TVで報道しないよなw

オーストラリアとのWBC前の強化試合でプロリーグは当然なく選手はしかも全員2軍で観光目的できた学生だとか、
五輪で松坂が打たれたバッターはトラックの運転手だとか。
894名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:11:32 ID:CKA1rjPr0
だいたい参加国がすくないのに、同じチームと何試合もやり過ぎだろ
あのルールは馬鹿馬鹿しいと思う
895名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:11:51 ID:kl4pAU9A0
>>891
コピペ馬鹿にレスすんなよ
つ透明あぼん
896名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:11:55 ID:oXiJcxXG0
WBCといったら、世界の主だった国で連想するのは、ボクシングだ。
野球を連想する人はほとんどいない。マイナーすぎる大会で歴史が無いからな。
一方、ボクシングのWBCといったら長い歴史がある。当然、知名度は圧倒的。
897名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:12:03 ID:3GDFbLOu0
>>891
バレーからもやきうはアホにされてるだけでしょw
898名無し:2009/05/06(水) 01:12:11 ID:+DqZdfTRO
世界一の野球
アジア四位のサッカー

サッカー弱すぎw
野球が1番人気で当然だなw
899名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:12:16 ID:VrEBYSI0O
観客動員数ではJの方が圧倒的に上。
豆知識な。
900名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:12:27 ID:tIw35BIW0
WBCは形としてはサッカーのキリン杯と同じなわけだ
キリン杯はJFAが参加国を招待し、優勝カップもきちんとある
ハッサン2世杯やカタール国際も同じ
これらの優勝国が何かしらのステイタスを得ることはない
サッカーに関係したことのある人物からしたら、MLB主催の大会のままでいいのか?と提言したくなるのは当然のことだろう
各国の熱の入り方も様々でルールも歪だし
収益の分配もメチャメチャなんだろ
901名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:12:31 ID:XiWfkgz5O
「サッカー協会はアホですね」
WBCの話になると
「あまり知らない」

立場的に逆だろ、このオッチャン
902名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:12:45 ID:3GDFbLOu0
>>893
野球脳マスゴミに情報操作されて、大はしゃぎしてる情弱の池沼しかいないからねw
903名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:12:46 ID:UDkbHtQj0
>>889
いや無理
選手の平均寿命が短いくせに年俸が大手企業サラリーマンレベルじゃとても
一生食っていけない
904名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:12:47 ID:jC+XgUXf0
>>878
そんで口出ししちゃいけないルールでもあんの?
905名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:13:07 ID:Xk7S78WD0
肝心の大リーガーが軽視・侮蔑している大会で優勝しても価値がないからな
906名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:13:08 ID:0wdOzW6o0
┏━―━―━┓
..//焼き豚\\ 
┃.|/-O-O-ヽ|.┃   
┃.| . : )'e'( : . |.┃  
┃ `‐-=-‐ ' ┃
┗━━━━━┛


 ・〜 〜・ ←ウンコバエ
 \プゥ〜ン/
  __
  | | 焼 |
  | | き |   チーン・・・
  | | 豚 |
 | ̄| ̄ii~|
 | |凸~~)凸
907名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:13:41 ID:UO9Bt9040
WBC優勝で喜んでるのはマスゴミに踊らされたニワカだけだよ
全体的にレベルが低すぎてつまらなかった
プロ野球のほうがレベル高い

アメリカ人はWBC誰も見てなかったそうだな。それより大学バスケを見てたそうだな
さすが目が肥えてるよ
908名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:13:45 ID:3GDFbLOu0
>>898
世界一のやきうより、アジア4位のサッカーの知名度の方が
はるかに高いよなw

世界一になっても、韓国とキューバくらいしか知らないんだからw
アホすぎて話にならんw
909名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:14:02 ID:2Qx+Qi470
>>877
世界的に人気だからこそ簡単には勝てないんだろが
韓国に勝てば優勝出来るヌルヌルのやきうとは訳が違うんだよwww
910名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:14:04 ID:RFPvYQau0
世界一を争う決勝戦の相手が、チョン(笑)
911名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:14:15 ID:rpRAQup+0
>>852
そりゃ巨人と野村のヲタは年配に決まってるわな。
あんなんに若者が喜ぶわけがない。
若者はロッテ、ハム、ソフバンを目指す。西武は全年齢向け。
912名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:14:49 ID:jC+XgUXf0
>>900
サッカーにW杯がなかったらそれらの大会の位置づけもまた違ってくるだろう
一概には言えないと思う
913名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:14:53 ID:UL5BfLWc0
>>893
採掘師を馬鹿にすんなや ゴラァヾ(*`Д´*)ノ"彡☆
914名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:15:01 ID:rBq/FXEx0
協会のお偉いさんが
公の場でサカ豚発言かwヘディング脳ってヤバイな
915名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:15:46 ID:Xk7S78WD0
正直なところWBCで優勝して本当に世界一なの?という気持ちだ。
916名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:15:53 ID:3GDFbLOu0
世界一の決勝に韓国が出てくる競技・・・それがやきうw

世界の1位と2位を、東アジアの日本と韓国だけで分け合う競技・・・それがやきうw

こんなドマイナーだから、五輪から除外されても言い訳できませんw
917名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:16:08 ID:b5y+4+lj0
ワールドカップ最高や!

(Korea's fixed world cup 2002) 2002FIFA ワールドカップ 韓国八百長総集編
ttp://jp.youtube.com/watch?v=yIa_tDNF5Hk
918名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:16:19 ID:xmmaqptX0
・2000年 シドニーオリンピック
日本球界の大エース・松坂大輔を含むプロ8人が出場するも、韓国に2連敗。
アジア予選を入れれば韓国に3連敗。
全世界8ヵ国中4位。

・2004年 アテネオリンピック
前大会の反省を生かし、日本球界初のオールプロ(総年俸43億300万円!)でオリンピックに挑むも、
オーストラリアのアマに2連敗し、完膚なきまでに世界との実力差を見せ付けられる。
全世界8ヵ国中3位。

・2008年 北京オリンピック
前大会の反省を生かし、総年俸に3億円上乗せしたオールプロ(総年俸46億円!)で挑むも
韓国に2連敗を喫し決勝トーナメント初戦で早々と消える。戦績は4勝5敗。
全世界8ヵ国中4位。

・2012年 ロンドンオリンピック
野球廃止

         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   | ∧ /⌒l .∧ .|`Y}    あきらめたら?
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{    プギャーーーーーーーーッ
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!     (⌒)
  ,.ィ'´ト.       トェェェイ   .::::;'    ノ ~.レ-r┐、
イ´::ノ|::::l \       |r-r-|   :::/    ノ__  | .| | |
::::::::::::|:::::l   ヽ、   `ニニ´::  .:::/.、 〈 ̄   `-Lλ_レレ
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\ ̄`ー‐---‐‐´


普段から世界で戦う為にやるべきことをやってないのに
ハッタリだけ一流だからこうなる。
何が絶対金だ、何が30年の差だ。
お陰で選手は格下相手にカチカチ。

野球界上げてバックアップできないなら、デカい口叩くな
謙虚になれ。
919名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:16:23 ID:0wdOzW6o0
WBCて茶番のお遊戯だろw
920名無し:2009/05/06(水) 01:16:27 ID:+DqZdfTRO
Jリーグって芸スポでのみ人気のあるスポーツだよねw
現実ではまるで人気なしw
921名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:16:38 ID:3GDFbLOu0
>>915
実質、WBCってただの日韓戦だからねw
922名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:17:20 ID:VrEBYSI0O
>>898
アジアだけで何ヶ国あると思ってんの?
3連覇した後に4位だっただけ。
しかも最後はお前らが何回も負けた韓国にPKで負けた。
そんなことはあり得ること。
実際OZにはリベンジ果たしたし、そっちの方が重要。
923名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:17:28 ID:/JHRWV0lO
モテたのはサッカー部だった
924名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:17:31 ID:tIw35BIW0
>>912
野球にもW杯あるじゃん
無視されてるが
925名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:17:36 ID:rpRAQup+0
>>909
それで、日本代表は韓国のベスト4の壁突破して、
ファイナリストになれたんですか><
926名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:17:40 ID:KEUZhskjO
〉野球界はそれでいいのかと

だからいいんだよ。
日本アメだけでやっとけばいい。ド下手国は出てくんなウザイ。
暇つぶしにやった大会をマスゴミが持ち上げてあれ勝っちゃったって感じだから。
927名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:17:58 ID:2mRZ3oMK0
4/11のNHK巨人×阪神戦の年齢別視聴率。

_______18:10-18:45__19:30-21:00

_世帯______10.6______16.8
_個人_______5.0_______8.7
M04-19______0.4_______1.8
M20-29______1.0_______1.7
M30-39______1.3_______4.5
M40-49______2.7_______5.2
M50-59______6.2______15.3
M60-69_____13.9______19.7
M70-_______19.6______30.4
F04-19______0.8_______1.0
F20-29______0.8_______3.2
F30-39______0.6_______1.3
F40-49______2.6_______4.9
F50-59______4.4_______7.7
F60-69______8.3______13.1
F70-________9.2______14.1
MF4-12______0.6_______1.1
MF13-19_____0.5_______1.8

もって20年wwwww
928名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:18:31 ID:0wdOzW6o0
招待試合で喜ぶ馬鹿www
929名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:18:35 ID:W9T8AX9T0
昔よくやってた映画「メジャーリーグ」ってまったく放送され
なくなったよな…
少林サッカーは飽きるくらいやってるけど
930名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:18:51 ID:vBNr5gs60
悪いけど、もしワールドカップ決勝に韓国が進出したら、
もう2度とサッカーなんて見ないわ。
931名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:18:59 ID:kl4pAU9A0
また新しいコピペ豚がw
こいつらこればっかw 
932名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:19:26 ID:UL5BfLWc0
中国
韓国
韓国
キューバ
韓国
キューバ
韓国
アメリカ
韓国
933名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:19:36 ID:6uRHot30O
>>9222連覇だろ
まぁ、オシムがPKになると怖くてピッチから去る姿が可愛かった
934名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:20:01 ID:2Qx+Qi470
しかしいつ見ても焼き豚のレスはことごとくこっぱ微塵に潰されるなw
なんかもぐら叩きでも見てるみたいだわwww
935名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:20:03 ID:rpRAQup+0
野球がマスコミに贔屓されてるなんてことはない。
その証拠に、五輪女子ソフト初優勝はあれほど騒がれたのに、ほぼ同時期の
女子野球WC初優勝はほぼスルーされた。
936名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:20:14 ID:VrEBYSI0O
>>925
はいはいPKPK。
公式では引き分けなんよ。
豆知識な。
937名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:20:30 ID:xmmaqptX0

オーストラリアの乾いた大地を疾走するトラックの車内。
オーストラリアの乾いた大地を疾走するトラックの車内。
「ところで相棒、バックミラーにかかってるこの銀色のメダルは何なんだ?」
「いや、ちょっとしたお守りみたいなもんさ」
「おい、ちょっと待てよ。これ、本物の銀じゃねえか!」
「そんな目で見るなよ。昔、あるスポーツの大会でもらったのさ。そう、俺はオリンピックに出たんだ」
「オリンピック? 冗談よしてくれ。あれは選びぬかれたスポーツエリートだけが出られる大会だろうが。
お前みたいに一日中トラック転がしてる奴がどうやってオリンピックに出るんだ?」
「それもそうだよな、ハハハ。」
「わははは」
 しかし、遠い地平線を見る運転手の青い瞳には、ある一日の光景が焼きついていた。ありあまる資金で高級ホテルに泊り、薄ら笑いを浮かべながら会場に現れる東洋人の球団。彼らのほとんどが一年で一万ドル以上を稼ぐプロの選手だという。
 若いオージー達は燃えた。そして、全力で立ち向かい、ぎりぎりの勝利を掴みとったのだ。たいていの人間が野球というものを知らないこの国では、誰も彼らを賞賛しなかった。しかし、胸の奥で今も燃え続ける小さな誇りとともに。今日も彼はハンドルを握り続ける。

アテネ五輪野球日本代表を下したオージー代表の職業

1右 土木作業員
2中 電気会社勤務
3三 倉庫番
4左 食品会社勤務
5一 時間給労働者
6二 倉庫番
7遊 倉庫番
8捕 喫茶店経営
9投 ピッチャーパン屋さん
938名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:20:40 ID:0wdOzW6o0
アメリカの集金大会www
939名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:20:47 ID:CKA1rjPr0
>>923
野球は尻デカ体型が多いからな。
まぁ部活の中じゃ、モテない。
940名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:20:49 ID:r04nvqL60
坂オタって兄オタみたいに自分たちが世の中の主流って妄想がキモイな
941名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:21:11 ID:C6A2OvPp0
>>882
NPBがIBAFと組んでアレコレ文句つけたり駆け引きすりゃいいんだろうけど
IBAFの窓口ってアマチュアみたいだしねえw
942名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:21:12 ID:CXSYo1LDO
>>907
まあサッカーだってチャンピオンズリーグ>プレミアリーグ>セリエA=リーガ=ワールドカップくらいだから。

国際大会よりトップリーグの方がレベル高いのは普通の事。
943名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:21:13 ID:YMaB5QQ10
>>927
もって二年だろ
現状でだいぶぼけてるし、行いが悪すぎて天寿もまっとうできない
そろそろ逝っちゃうだろ
944名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:21:20 ID:3GDFbLOu0
しかし、4年後までやきう日本代表は全く活動しないんだぜw

なんたって、WBCに大陸予選が存在しないんだからなw

4年後までに、確実に巨人戦中継がゴールデンから消滅してるだろうから、

4年後WBCがもしあったって、老人以外「何それ?」ってレベルだろうなw
945名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:21:27 ID:kl4pAU9A0
>>899
つソース
946名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:21:36 ID:rpRAQup+0
>>929
それはチャーリーシーンよりチャウシンチーのほうが偉大ってだけ。
947名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:21:44 ID:C6A2OvPp0
>>936
しかし引き分け大好きだよなサッカーは。
948名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:22:30 ID:9B+dgD7OO
WBCがこれからいくら盛り上がろうと4年間で1ヶ月ちょっとしか活動がないのがかわいそうだな
サッカーみたいに年間通してなんかあるわけじゃないし
949名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:24:01 ID:VrEBYSI0O
>>947
引き分けが好き?
日本語で頼む。
950名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:24:01 ID:kl4pAU9A0
>>940
-O-O-世界が〜 世界が〜だからな
そればっか連呼して自分が偉いと勘違い
951名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:24:06 ID:HLe7RO9gO
案の定、焼き豚ホイホイでワロタwww
952名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:24:28 ID:xmmaqptX0
あれからもう4年か…。
記念品のメダルは今もトラックのバックミラーにぶら下がっている。
俺の存在証明っていうか、お守りみたいなもんだ。
離婚した妻にオリンピックの報告はしたけれど、「ああ、そうなの」で話は終わりだった。
送金が遅れていることをなじられただけさ。
夜通しのドライヴがきついこともあるし、うっかりカンガルーを轢いちまった時は最低の気分。
それでも生きていける。日曜日のベースボールがあれば。
汗を流した後のバーベキューとビール、そして仲間たちの笑い声があれば。

なにかと因縁の日本のチームが今度は俺たちの国に来た。
一年に百万ドル以上稼ぎ、こっちじゃハイアットに泊まる連中とベースボールをするなんて不思議な気分じゃないか。
でもな、ボールパークじゃホテルのボーイは手伝ってくれないぜ?
さあ、来い。かかってこい!
俺の人生は一流じゃないが、ボールパークが一流よりも三流を愛してくれる日だってあるってことさ。


http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1139840733/
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/f-bb-tp1-060213-0055.html
【ロッテ】豪州代表候補に大敗

ロッテは13日、ジーロング市で今季初実戦となる豪州代表候補と練習試合を行ったが、
加藤や手嶌ら若手投手陣が失点を重ね、6−14で大敗した。
バレンタイン監督は「攻撃力がある。高めの失投を逃さない」と相手の猛打を評価した。

中でも、アテネ五輪の準決勝で松坂から決勝打を放ったキングマンが1本塁打を含む3安打3打点の活躍。
32歳の現在はトラック運転手で、日曜日にクラブチームで練習しているだけというから驚き。
「我々の能力は高い。WBCでも勝つチャンスはある」と声に力を込めた。

[2006/2/13/22:31]
953■サッカーって放送すらないね(;_;)■:2009/05/06(水) 01:24:49 ID:IVbkEzfOO
■■■■■■■■■◆◆◆◆◆◆◆◆◆
GWに、1回も放送のないJリーグ(笑)サッカーって本当に人気あるの(笑)?
GWに、1回も放送のないJリーグ(笑)サッカーって本当に人気あるの(笑)?
GWに、1回も放送のないJリーグ(笑)サッカーって本当に人気あるの(笑)?
GWに、1回も放送のないJリーグ(笑)サッカーって本当に人気あるの(笑)?
GWに、1回も放送のないJリーグ(笑)サッカーって本当に人気あるの(笑)?
■■■■■■■■■◆◆◆◆◆◆◆◆◆(;_;)
954名無し:2009/05/06(水) 01:24:57 ID:+DqZdfTRO
野球は世間一般から支持を受けるスポーツ
老若男女誰でも愛せるスポーツ
サッカーは一部の濃いマニアのためだけのスポーツ
一般人はお断りのDQNの見るもの

それでいいじゃないかw
955名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:24:58 ID:CXSYo1LDO
>>947
引き分けがあるから面白いんだけどな
アメリカ人は馬鹿だから引き分けの面白さを理解出来ない。
956名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:25:07 ID:2Qx+Qi470
>>935
>女子野球WC初優勝





何それ?
957名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:25:08 ID:RFPvYQau0



国際野球連盟発表の世界ランク2位は韓国(笑)




野球の強豪国は厳しい競争を勝ち抜いたわけではなく


ただ野球をまともにやってる国が数カ国しかないだけwwwwwwwwww




958名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:25:12 ID:U53tud8MO
 刺激的な言葉で日本のスポーツ界への提言を続けたが、
現在のサッカー協会の話になると 口が重くなった。
「あまり知らないです…。頑張ってほしいですよ」
959名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:25:46 ID:CB0kxBsHO
まぁ言う通りなんだけどな。

アメリカのしかもメジャー主導の集金大会なのは事実な訳で、
次回からはここらから全て改革が必要。
960名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:25:51 ID:brKJtxDX0
しかし、焼き豚の人はやきうなんかやってる国は、
日本以外に韓国くらいしかないんだから、もっと韓国と仲良くシナよ。

そういえば、中国も日本企業のごり押しのプロやきうリーグあったな。
台湾は八百長ばかりでもうやばいから、

日本やきうは絶滅から逃れるために、韓国と中国と仲良く
するしかないって事ですね。
961名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:25:57 ID:C6A2OvPp0
>>955
いやアメリカ人ってより
ここまで引き分け率が高いスポーツはめずらしいっしょ
962名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:26:07 ID:VrEBYSI0O
>>950
スポーツって世界のあるものだろ?
野球は違うの?
963名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:26:23 ID:xmmaqptX0
世界198ヶ国(ワールドカップ)
 | ̄ ̄ ̄|● <ナンダアノブタ・・・
 |     ─)
 |      <   
 |100位|     世界97ヶ国(世界選手権)      
 | ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄|●
 |      |     |     ─)
 |      |     |      < =3 ブッ  無理矢理集めた世界16ヶ国(WBC)
 |      |     |      |       ●  <野球は世界一になったけど、サッカーは?w
 |      |     |      |     <( 豚 )>
 |      |     |      |       人
 |      |サッカー|      |バレー | ̄ ̄ ̄| 野球
964名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:27:14 ID:P4Y4rCNXP
WBC=国別オープン戦だからな。
これは仕方が無いんじゃないかな。
965名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:27:33 ID:D11hpbkNO
>>893
視聴率が落ちるから野球に限らずテレビは白ける情報は出さない
966名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:27:42 ID:2Qx+Qi470
>>954
>野球は世間一般から支持を受けるスポーツ
>老若男女誰でも愛せるスポーツ






自虐ネタクソワロタwwwwwwwwwwww
967名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:27:47 ID:RFPvYQau0
焼き豚「世界一が〜」「野球は世界一〜」

野球に世界なんてないw
968名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:28:35 ID:3r0v9gwY0
>>962
世界を語れるほど普及してるわけでもなし、
ましてや満足な世界大会すら組織できない競技に、
世界なんて語れるわけがないんだよw
969名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:28:48 ID:W9T8AX9T0
>>966
おGちゃんwwwwwwwwww
970名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:28:53 ID:2Qx+Qi470
改めて思うけど、洗脳って怖いね
971名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:29:03 ID:3GDFbLOu0
>>966
やきう洗脳活動が行われていない日本以外の国では、
老若男女誰からも完全無視されたスポーツなのになw
972名無し:2009/05/06(水) 01:29:06 ID:+DqZdfTRO
欧州の犬になって喜んでるサカ豚w
欧州に支配されたスポーツがどういう目に合ってることかw
973名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:29:44 ID:VrEBYSI0O
>>954
>老若男女
老老爺婆だろww
974名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:30:02 ID:3GDFbLOu0
>>967
焼き豚「韓国が〜」「野球は韓国2位〜」

野球は韓国で大人気w
975名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:30:21 ID:P4Y4rCNXP
>970
全米視聴率は1.3%だからな・・。
どんだけ日本のメディアの煽りが異常だったか分かる。
976名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:30:59 ID:kl4pAU9A0
というかね 野球というマイナースポーツが
運営出鱈目でも何とか国際大会にこぎつけたこと
選手がそこで頑張ったのが素晴らしいんですよ
それを「アホ」「最低の大会」とか切り捨てる方に人間性を疑うね
977名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:31:05 ID:yvdHHB6JO
771:マンセー名無しさん :2009/05/01(金) 22:39:45 ID:wB6iwmF3 [sage]
やはり韓国に行くと、強姦される危険、されても助けてもらえない危険が大きいようですね。(行数稼ぎの為、空白行は削除)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=42114499&comm_id=719271&page=all
55 2009年04月30日 15:36 しっぽ♪
あのね、国が違えば文化が違うんですよ。
それはなにも韓国に限ったことじゃないですけどね。
日本の文化というか常識では強姦は許されない卑劣な行為とされてますけど、韓国人にはそういう意識は
ありません。女性は力ずくで物にすればいいというのが、韓国人男性の考え方です。
文化の違いですから、どちらが正しくてどちらが間違ってると言い切れるものじゃないですけどね。
この文化の違いを知らないで、特に女性が韓国人男性と友達になろうとすると、非常に危険です。
それを知らせてくれる意味で、このトピは有意義だと思いますよ。
レイプされてからじゃ遅いんですよ?
62 2009年04月30日 17:48 しっぽ♪
ですから私は、これはあくまで「文化の違い」であって、どちらが正しい間違ってると言えるものではない、
と言ってるんですけど・・。
儒教の影響で徹底した男尊女卑の韓国ではレイプは「当たり前のこと」で、韓国人女性はレイプされても
気にしません。先進国の人間からすれば考えられないことですけど、韓国人女性にとっては、レイプは
全く苦痛ではないそうです。
これは韓国の文化ですから、私達外国人(韓国から見て)がそれをどうこう言う筋合いのものではないと
思います。でも、その韓国の強姦文化が他国でも通用すると思い込んでいるのが韓国人の困った
ところで、他国でも平気でレイプをします。日本でもアメリカでも。日本やアメリカでは、言うまでもなく
「レイプが当たり前」という文化はありませんし、レイプされれば(私もそうであったように)、取り返しの
つかない傷を負うことになります。
韓国人が韓国の国内で自国民をレイプするのを、どうこういうつもりは全くありません。
それが彼らの「文化」であり「常識」であり「正義」なのですし、韓国人女性もレイプを苦痛としないわけ
ですから。
978名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:31:05 ID:2mRZ3oMK0
やきうなんて見てる奴もアホしかいないんだから当たり前
979 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/05/06(水) 01:31:11 ID:xmmaqptX0
     ∧_∧
    <丶`∀´>     ∧_∧
    /     \   (    ) お前が言うな!
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 馬鹿か?     \|  (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 日本から出てけよ…
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
980名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:31:12 ID:6uRHot30O
>>952日本で一番有名なトラック運転手のキングマンさんか
981名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:31:15 ID:567Gs02V0
やだ
なんか野球ってダサイ・・
982名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:31:32 ID:CXSYo1LDO
>>961
うん だからサッカーは世界中日本普及したんだよ。
引き分けを排除すると弱者が淘汰されてしまう。
結果的に世界に只一つのスーパーリーグとその他大勢のマイナーリーグになっちゃう。
983名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:31:49 ID:VrEBYSI0O
>>972
問題です!
アメリカに支配されてのはどの競技でしょうか?
一軍と戦ってみろよw
984名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:32:18 ID:kl4pAU9A0
>>980
あぼんしてたから分かんないけど
コピペ豚はそんな前の話まで持ち出してんのかよw
粘着杉
985名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:32:50 ID:UL5BfLWc0
野球の世界の縮図

アメリカ←奴隷提供←キューバ、ベネズエラ、ドミニカ
 ↑上納
在日vs韓国

これだけwwwww
986名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:33:01 ID:/F8MJ1vB0
どっちも好きだお
987名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:33:04 ID:rpRAQup+0
世界ではー世界ではー、と世界の顔色ばかりビクビク伺うのがサッカーヲタなのですか?
もし世界で衰退すれば、ポーンとサッカーなんて捨ててしまうんでしょうね。
彼らが好きなのはサッカーじゃなくてやってる国の数みたいだから。
988名無し:2009/05/06(水) 01:33:09 ID:+DqZdfTRO
文句があるなら世界一になってから言いたまえwでないと負け犬の遠吠えだよ
サカ豚諸君w
989名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:33:15 ID:MPhNAQbT0
アメリカにいいようにやられて、むかついてたんだろうな。
日本の野球界の事を思っての発言だったと思うよ。
990名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:33:22 ID:2mRZ3oMK0
国内サッカー > 2009年05月05日
今日書き込まれた全ID数 8694
今日書き込まれた全レス数 35118



プロ野球 > 2009年05月05日
今日書き込まれた全ID数 5984
今日書き込まれた全レス数 21786
991名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:33:23 ID:RFPvYQau0
日本のプロ野球はメジャーで通用しない2軍3軍レベルのマイナーリーガーが
ホームラン王になれてしまう程度のものだが
まともに野球をやっている国が少ないために強いと勘違いしている馬鹿が多いw




世界の野球人口はアジアのサッカー人口より少ない

北京五輪の野球

出場たったの8カ国
そのうち半分が東アジア(アジア予選の意味無しwwww)

8か国中3カ国がメダル
出場するだけでベスト8
全敗してもベスト8



国際野球連盟発表の世界ランク2位は韓国w
野球というマイナースポーツではチョンですら世界の強豪国になっちゃいます(笑)
992名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:33:24 ID:3GDFbLOu0
>>981
> やだ
> なんか野球ってダサイ・・

そりゃ、ワールドカップ決勝に韓国が出てきたら、
ダサダサに感じるだろうなw
もう勘弁してってレベルw
993名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:33:32 ID:kl4pAU9A0
サカ豚w
994名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:33:33 ID:MvBOzij0O
ヒラタ、タケオ、ヒッラッタ〜
995名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:34:05 ID:CXSYo1LDO
>>976
どんなマイナースポーツだって世界大会を開けるよ。
テコンドーみたいなインチキ競技でさえ世界大会が開ける。
996名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:34:10 ID:9A4bvZ7u0
1000ならサッカー協会解散
997名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:34:11 ID:2Qx+Qi470
家畜豚
998名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:34:27 ID:fZV3CN9wO
もう、目くそ鼻くそ

利益に結びつくのが勝ちなんだろ。持続性で言えば。ただ、どんなスポーツだって、何にしても一位になるのはすごいと思うけど。サッカーも実績あげて見返したら?

カスミは食えん
999名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:34:34 ID:kl4pAU9A0
最低な元理事だなほんと
1000名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:34:51 ID:9A4bvZ7u0
1000ならサッカー協会解散
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |