【祭り/流鏑馬】駆けた、射止めた 下鴨神社で流鏑馬 葵祭の道中安全を祈る(画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かえりちりめんφ ★
駆けた、射止めた 下鴨神社で流鏑馬

京都三大祭の一つ・葵祭(15日)の道中安全を祈る「流鏑馬(やぶさめ)神事」が3日、京都市左京区の
下鴨神社であり、疾走する馬の上から的を射抜く姿に、約2万5000人から歓声が上がった。

続日本紀に記述が残り、この日は「糺(ただす)の森」で、公家装束姿などの射手が約400メートルを駆け
抜けながら、三つの的を狙った=写真=。大阪府守口市、立命館大4年青野彩夏さん(21)は「就職
活動中なので、射手のように内定を射止めたい」と話していた。

ソース
http://osaka.yomiuri.co.jp/kyoto/news/20090504kn01.htm

画像
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/kannat/KN20090504100035502L0.jpg

関連スレ
【祭り/流鏑馬】勇壮流鏑馬の妙技 甲斐の勝山やぶさめ祭り
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241078886/
2名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 19:29:33 ID:qlXefMHZ0
高鴨神社は奈良県
3名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 19:31:26 ID:wpilS3qW0
りゅ・・・流鏑馬・・・
4名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 19:31:29 ID:y3U11StQ0
りゅ…

ながれ…かね…ば?
5名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 19:32:29 ID:3kaQmrJ70
これはかっこいい
6名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 19:35:19 ID:F1DD62zt0
どうせなら大鎧着てやってよ。
7名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 19:48:23 ID:CZtX7NIj0
くるぞ・・・きっと来る!

「日本の流鏑馬は、韓国の伝統行事ヨブソメが起源」とかなんとか。
8名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 19:50:14 ID:PM5VPExS0
流鏑馬かっこ良いよなー
9名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 19:53:51 ID:kl4xJFzH0
趣味流鏑馬ってかっこええやん
教室あるのかな
10名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 19:59:01 ID:qGOaQ1T3O
>>7
予言すんなよバカ
11名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 20:00:44 ID:LTRyVGjcO
ホルモーーー
12名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 20:03:33 ID:6v3fX4Z8O
葵祭の時って毎年雨降るよね
13名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 20:07:45 ID:JLmDcHYlO
この馬はサラブレット?
14名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 20:11:03 ID:PM5VPExS0
>>9
あるはず、一度検索してみるといい
うちの地域はあった
毎年市の祭りで流鏑馬披露してる
15名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 20:16:50 ID:HejpajwtO
>>13 テイエムプリキュア
16名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 20:19:33 ID:+U6b5rg6O
な……流鏑馬
17名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 20:20:17 ID:zWOlLu3L0
>>13
テイエムドラゴンがいたはず
18名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 20:22:29 ID:zWOlLu3L0
ってより、穴が空いた流星だから
写真テイエムドラゴンじゃねーかw

競馬板にも張ってこよう
19名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 20:39:15 ID:MG6QNXdX0
アッー!
20名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 20:42:42 ID:K+E61Gzd0
一般エリアに脚立たてて撮影していた京都新聞社のカメラマンが、すぐ前でカメラを持ち上げて
写真を撮ろうとしていたおじさんを怒鳴りつけて、あげくに、頭をなぐっていた。おじさんがか
ぶってた帽子が地面に叩き付けられたから、それなりの力だったとおもう。
いくら、レンズの前に手が伸びてくるのが困るといっても、一般エリアでは想定して場所を決め
るべきなのに。神事に対する冒涜でもある。
名札には中村顕二郎報道部員と書いてあった。
21名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 20:48:54 ID:BuS+EkuRO
アグロー!
22名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 20:52:05 ID:K+E61Gzd0
>20
中村顕二郎って京都精華大学関係者?
http://www.kyoto-seika.ac.jp/exhibition/schedule/y2005_2.html
23名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 20:52:43 ID:RNBfQLUf0
ずいぶん強そうな馬だな
24名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 20:55:18 ID:K+E61Gzd0
>>20
結構、京都新聞社のサイトで、撮影者の名前入りで出ているんだけど、名前入りで出ているのは、フリー(契約)のカメラマン
なのかな?
25越後のちりめん問屋 ◆IwasiXXhkk :2009/05/04(月) 20:57:26 ID:N4hPiLix0
参考画像:テイエムドラゴン
http://db.netkeiba.com/?pid=picture&type=o&id=4015
http://db.netkeiba.com/?pid=picture&type=o&id=3610
http://pds.exblog.jp/pds/1/200801%2F21%2F63%2Fd0092363_21114279.jpg

競馬ニュース - netkeiba.com | 中山大障害勝ち馬、テイエムドラゴンが引退
http://www.netkeiba.com/news/?pid=news_view&no=25383&category=A

高宮さんのところか…こんなところに出てくるってことは、オリンピックは無理なんだろう。
26名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 20:57:55 ID:K+E61Gzd0
>>20
●All That's UV 2−第2回 Studio UV OB写真展
 < http://empty86.blog23.fc2.com/blog-entry-297.html >
 会期:3月17日(土)〜3月23日(金)10:00〜19:00
 会場:「ラボ京都」4階ギャラリー(京都市下京区烏丸通仏光寺
 西入ル TEL.075-353-4188)
 内容:広告・風景写真家山岡俊二が主宰するStudio UV(京都市
 左京区)で、かつて修業(?)した、あるいは修業中の10人に
 山岡自身を含めた11人のライフワークを展示する、2年に一度の
 グループ展。カラー、モノクロ、デジタル、アナログ混在。
 参加者:山岡俊二、秋山真邦、草木勝、小林禎弘、武内正樹、
 田嶋哲、富岡敦、中村顕二郎、藤田政明、広森完哉、油谷一生

こういう人らしい。
27名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 20:58:07 ID:lYx6kWP3O
重賞勝つような競走馬だと、速すぎて的当たらないんじゃない?
28名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:01:43 ID:K+E61Gzd0
>>20
フリーのカメラマンが、契約で、新聞社の名札付けて撮影した仕事って、日本では著作権はどうなる契約なんだろう。
作品は新聞社がコントロールするのかどうか。
オバマのポスターの元になった写真が、AP通信のものか、契約カメラマンのものか、でもめていたけど。
29名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:04:21 ID:sf1VHC2MO
り・・・流鏑馬見てみたいな
30名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:06:39 ID:zWOlLu3L0
>>27
平地未勝利だよテイエムドラゴンは。
障害馬は比較して気性が良い馬が多いから、
引退後は平地馬よりかは恵まれている。
31名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:08:47 ID:twFMrR4+O
京都生活38年、まだ見に行った事無い…
祇園祭は1ヶ月にわたる祭だから全部見れないので鉾だけは見にいく
32名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:11:27 ID:K+E61Gzd0
>>31
京都生活25年で初めて見に行ったら、>20だった。
33名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:17:11 ID:1igqi+IsO
鎌倉の八幡宮だけど、世話になってた獣医が毎年やってたなー
あれはすごい
34越後のちりめん問屋 ◆IwasiXXhkk :2009/05/04(月) 21:21:59 ID:N4hPiLix0
>>27
ゆっくり走るように調教し直せばいいし、調教し直した馬しか出てきません。
100m金メダルのボルトでも歩いたりジョギングしたり出来るのと同じことです。

>>31
さぁ、バイトでもいいから祭りの行列に参加するんだw
35名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:22:28 ID:K+E61Gzd0
実際に弓を射るのは、小笠原流を招いてやってるので、鎌倉やら日光の人だったよ。
36名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:29:21 ID:Z+cyWAhY0
やぶさめろよ
37名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:31:26 ID:QngckLoKO
モバゲーの痛いコテハン
38名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:34:50 ID:42ugxYJoO
サラブレッドは日本古来種と違い、上下運動が激しいから流鏑馬は難しいはずだ。
39名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:39:42 ID:nU/3urilO
つーか何で芸スポに立ってんの?
40名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:46:39 ID:K+E61Gzd0
やっぱ、競馬ファンに見せたかったんだな
41名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:50:02 ID:vUmwNu4RO
京都に住みたいな。
でもよそ者に厳しいし、ブラック企業ばかりだしな。
42名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:58:10 ID:kdwJbeSg0
な、ながれ、ながれや……流鏑馬 ??
43名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 09:52:03 ID:onv2U+XTO
しゃけいきれいやわ
44名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 20:08:20 ID:xsapJdzp0
>>20
あんなに何人も京都新聞社のカメラマンがいても、1枚しか掲載しないのか。
45名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 20:38:38 ID:wYuKXUg+0
シ・・・・流鏑馬・・・
46名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:07:40 ID:xsapJdzp0
し?
47名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 22:17:20 ID:yMV3GEm8O
や…薮雨?
48名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 23:58:45 ID:dOYbSiALO
>>45
なんだよ シ てW
49名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 12:29:03 ID:Ew1XdxC10
下鴨神社の流鏑馬神事といえば、六尺褌一丁の男達が、神輿を担いでぶつかり合う、
勇壮な祭として、この地方に知られている。
祭のあと、男達は集会所に集まり、普段着に着替え、飲み合う。
六尺は、激しい祭でドロドロボロボロになるから、使い捨てで、ゴミとして出される。
俺はいつもそれが狙いだ。
捨てられている六尺の、できるだけ汚れてる奴を10数本ほど、
こっそりさらって家に持ち帰る。
そして、深夜、俺一人の祭が始まる。
俺はもう一度汚れた六尺のみ身に付け、部屋中にかっさらってきた六尺をばら撒き、
ウォーッと叫びながら、六尺の海の中を転げ回る。
汚れた六尺は、雄の臭いがムンムン強烈で、俺の性感を刺激する。
前袋の中のマラは、もうすでに痛いほど勃起している。
六尺の中に顔を埋める。臭ぇ。
汗臭、アンモニア臭や、股ぐら独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。溜まんねえ。
臭ぇぜ、ワッショイ! 雄野郎ワッショイ!と叫びながら、前袋ごとマラを扱く。
嗅ぎ比べ、一番雄臭がキツイやつを主食に選ぶ。
その六尺には、我慢汁の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。
その六尺を締めてた奴は、祭で一番威勢が良かった、五分刈りで髭の、40代の、
ガチムチ野郎だろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し当て、
思いきり嗅ぎながら、ガチムチ野郎臭ぇぜ!俺が行かせてやるぜ!と絶叫し、
マラをいっそう激しく扱く。
他の六尺は、ミイラのように頭や身体に巻き付け、
ガチムチ野郎の六尺を口に銜えながら、ウオッ!ウオッ!と唸りながらマラを扱きまくる。
そろそろ限界だ。
俺は前袋からマラを引き出し、ガチムチ野郎の六尺の中に、思いっきり種付けする。
どうだ!気持良いか!俺も良いぜ!と叫びながら発射し続ける。
本当にガチムチ野郎を犯してる気分で、ムチャクチャ気持ち良い。
ガチムチ野郎の六尺は、俺の雄汁でベトベトに汚される。
ガチムチ野郎、貴様はもう俺のもんだぜ!
俺の祭が済んだあと、他の六尺とまとめて、ビニール袋に入れ押し入れにしまい込む。
また来年、祭で六尺を手に入れるまで、オカズに使う。
押し入れにはそんなビニール袋がいくつも仕舞ってあるんだぜ。

50名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 14:01:09 ID:KO+lRBBD0
つまらんこぴぺじゃ
51名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 14:09:23 ID:KOrFN0Qt0
>>1
> 公家装束姿などの射手

運動用の公家装束か
52名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 14:20:04 ID:kgfRt9RL0
>>25
流星の形からして間違いなさそうだな
無事に第二の道を見つけられて良かったな
53名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 17:06:18 ID:bbklo+I20
流鏑馬と鷹狩はかっこいい日本伝統文化の2TOP
54名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 17:42:54 ID:yDMpnRjg0
こ…公家?
55名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 18:06:08 ID:AQqijQUE0
>>53 貝合わせだろ
56名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:28:34 ID:KO+lRBBD0
>>52
ほんとう?
57名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 20:30:12 ID:KO+lRBBD0
Wikiに京都府の京北育成牧場で乗馬となった。と書いてあるから、本当かも、これは。
58名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 23:11:40 ID:NAMc4RWE0
さすがにこれだけ特徴的な流星は
滅多にいないから、断定していいんじゃね。
59名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 00:02:45 ID:2u+O9whc0
障害だと、馬も長持ちするのではないのか?
60名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 00:09:34 ID:zTzHUGv+0
>>45
ヘンを読むなw
61名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 00:36:04 ID:2u+O9whc0
>60
やっとわかった。さんくす
62名無しさん@恐縮です:2009/05/08(金) 00:39:26 ID:RtDHrxfk0
>>20
カメラマンそういうの多いな。
そういう奴らのせいで写真やカメラというものの印象悪くなるから俺ならその場でぶち切れると思う。
63名無しさん@恐縮です
>>62
そうなんだよ。