【MLB】シカゴ・カブス、ファーギー・ジェンキンスとグレッグ・マダックスの背番号“31”を永久欠番に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神奈川県町田市民φ ★
米大リーグ、カブスは3日(現地時間)、リグレー・フィールドでのマーリンズ戦の試合前に、ファーギー・ジェンキンス、
グレッグ・マダックス両投手が着用していた背番号31を永久欠番とするセレモニーを行った。

球場には同じくカブスで永久欠番となっているロン・サント、アーニー・バンクス、ビリー・ウィリアムスら、往年の
名選手が駆け付けて祝福。両投手は当時バッテリーを組んでいたチームメイトとともに、名前と背番号31が
入った旗を外野席に掲げた。
カブスの公式HPによると、両投手はともに「素晴らしい栄誉」とコメント。またどちらもカブスの用具係として知られた
日系人ヨシ・カワノからユニフォームを渡されたことや、ジェンキンスが当初30番を希望していたことなどが明かされた。

ジェンキンスは大リーグ通算284勝(226敗)。カブスでは66−73年、82−83年の計10年間プレーし、71年には
24勝(13敗)で最多勝のタイトルとサイ・ヤング賞を獲得。74年には25勝(12敗)で2度目の最多勝利のタイトルを
獲得した。91年にはカナダ人として初の野球殿堂入りを果たしている。
マダックスは大リーグ歴代8位の通算355勝(227敗)を記録。最多勝利のタイトルを3度獲得するとともに、サイ・
ヤング賞に4度、ゴールドグラブ賞には13年連続を含む18度選ばれ、昨シーズン限りで引退した。カブスでは86年−
92年、2004−06年の計10年間プレーした。

-Text by Munehiro Yoshifuji-
[ スポーツナビ 2009年5月4日 11:59 ]


ソース:カブスがマダックスらの31番を永久欠番に
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20090504-00000003-spnavi-base.html
ジェンキンスの成績はこちら:http://www.baseball-reference.com/players/j/jenkife01.shtml
マダックスの成績はこちら:http://www.baseball-reference.com/players/m/maddugr01.shtml
2名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 12:41:30 ID:r92Eui9F0
ジェンキンス氏
3名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 12:42:34 ID:4aRjVp8FO
ジェンキン寿司懐かしい
4名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 12:43:23 ID:RGB8pNlXP
↓ジェンキン寿司AA
5名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 12:43:38 ID:L6hMit/LO
久しぶりにジェンキン寿司AA↓
6名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 12:44:39 ID:Ok3iiZAi0
サージェント・ジェンキンス
7名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 12:44:51 ID:lFQ9+DXw0
ファーガソン・ジェンキンスがまだカブスの永久欠番でなかったことの方が意外
8名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 12:45:46 ID:uBaRCxpYO
おいおいマダックスってカブスに何年在籍してたんだよ
ブレーブスならわかるが…
9名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 12:45:59 ID:i2flxYMAO
>>2-5おまえらいい加減にしろw
10名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 12:48:54 ID:fo7m87Tu0
ジェンキン寿司久々に見た
11名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 12:51:01 ID:ambwuft00
300章はスゲーワ
イチローも打撃成績を勝利数に換算したら100章200敗くらいかに?
12名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 12:52:04 ID:Bl2SxhFE0
阪神の31番といったら広沢選手だよな。
13名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 12:58:34 ID:dDTkoRwP0
マダックスはブレーブスの印象が強いな
14名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 13:00:40 ID:dHCuOD7oO
偶然男は打たないと記事ないな。チームは3連勝で偶然男は順調に打率を下げてる。偶然を早く見てみたい
15名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 13:01:22 ID:lFQ9+DXw0
マダックス初来日はカブス時代(88年の日米野球メンバー)
16名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 13:08:22 ID:uV6+CpNTO
イチロータタキチョンは引っ込んでろよ
17名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 13:11:20 ID:jtdfcNQIO
複数の名選手が付けていた合わせ技で永久欠番なんてのが
出来るのか。日本でもやれそうだな
18名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 13:11:37 ID:R/ewR/Zc0
へいらっしゃい!
19名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 13:37:56 ID:IKfCd60LO
>>8
ちゃんと10年って書いてあるじゃん。
10年も在籍してりゃ永久欠番にしてもいいだろ。
そのうちブレーブスでも永久欠番になるんじゃないか?
ライアンなんて3球団で永久欠番になってるわけだし
20名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 19:16:16 ID:zgcpyGvFO
>>12
服部誠だろ
21名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:29:09 ID:75MeyujDO
ジェンキンスの番号欠番じゃなかったのかよ
22名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 13:36:06 ID:OhZ+4AY/0
>>8
マダックスの経歴を調べ直して来い。
マダックスはカブスでデビューなんだよ。
23名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 15:36:44 ID:ydAS0Tq80
そうだろうね
24名無しさん@恐縮です
おせーよ