【サッカー/Jリーグ】下降線をたどる大宮に光は差すのか プロコーチが読み解く大宮vs.山形

このエントリーをはてなブックマークに追加
1真・ソニック ◆vha3FDwXe6 @SONICφ ★
 4月29日のJ1第8節、大宮アルディージャはホームのNACK5スタジアム大宮でモンテディオ山形に
0−3と完敗を喫した。開幕から5戦負けなしと好調だった大宮は第6節の川崎フロンターレ戦から一転、
3連敗と下降線をたどっている。

 この日、両チームはどんな戦いをしたのか。そして、ピッチ上では実際に何が行われていたのか。今回の
コラムでは、オランダ1部リーグのフィテッセでコーチ(U−12監督など)を昨年まで務めていた林雅人氏の
コメントを参考にしながら話を進めたい。

 まずは試合を振り返ってみよう。開始早々の1分、山形の先制点から試合はスタートした。右サイドの
スローインからFWの古橋達弥がクロスを上げると、フリーのFW長谷川悠がダイビングヘッドで見事に
ゴールにたたき込んだ。さらに山形は13分に追加点。右サイドにいたボランチの秋葉勝がサイドチェンジ
を行い、古橋が放ったシュートが大宮のサイドバックに当たる。ボールがこぼれたところを、再び長谷川が
左足でシュートを決めて2点目。試合終了間際の87分にも山形はPKを決め、3−0とした。

>>2以降へ続きます)

ソース
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/2009/text/200905030005-spnavi_2.html

大宮は最終ラインの連係、押し上げがうまくいっておらず修正が必要だ
http://ca.c.yimg.jp/sports/1241399104/sports.yimg.jp/im_siggA_p9HH8l5nVPelMJGsF9kQ---x200-y175-q90/text/images/spnavi/20090503/200905030005-spnavi_2009050300016_thumb.jpg
2真・ソニック ◆vha3FDwXe6 :2009/05/04(月) 11:39:13 ID:bjncQeBT0
>>1の続き)

■相手FWをフリーにした失点シーン
 大宮が失点したシーンを見てみると、古橋と長谷川のFW2人をフリーにしてしまっていることが分かる。
失点は仕方がないこともあるが、問題は失点そのものの場面ではなく、そこに至った経過がどうだったか
ということだ。通常であれば、1失点目の場面はDFのマト、冨田大介のどちらか、あるいは左サイドバック
のパク・ウォンジェが、相手FWをマークしていなければならない。それが、完全に2人をフリーにしていた
ことが失点につながった。

 相手の選手のマークを外して、フリーにさせた場面が、この日の大宮には何度かあった。それがはっきり
と見られたのは、13分に山形に追加点を与えた場面である。ここでも、古橋と長谷川がフリーになっていた。
山形が2トップで大宮のセンターバックが2枚ならば、1人がカウンターに備えてしっかりFWをマークし、もう
1人は、スペースを埋めるようにケアしなければならない。そうした連係が、この試合の大宮にはあまり見ら
れなかったのだ。

 実は、山形戦の前節、第7節のアルビレックス新潟戦(0−1で敗戦)で、その兆候はすでにあった。大宮の
最終ラインが開幕当初から比べると、高く保てなくなっていたのだ。張外龍監督に上がれない最終ラインに
ついて質問すると、「前からの、1列目からのプレスの掛け方で押し上げがあるので、今の状況では難しい
ですね。(ラインが下がったのは)意図したものではなく、試合の流れでそのようになりました。1、2列目の
ボールへのプレッシングが甘かったりすると、そうなります(最終ラインを上げられない)」との答えが返ってきた。

(続きます)
3真・ソニック ◆vha3FDwXe6 :2009/05/04(月) 11:39:47 ID:bjncQeBT0
>>2の続き)

■最終ラインが高く上げられない理由
 最終ラインを高く上げられない原因としては2つ考えられる。1つはラインコントロールに難があることだ。
大宮はラインコントロールを昨季は冨田大介が行なっていたが、今季はマトに代わった。マトは守備能力は
高いが、ビルドアップ能力はさほど高くない。

 それについて林氏は次のように話す。
「ディフェンスラインの統率ができていません。ラインを上げるとき、つまりスペースを狭めてコンパクトにする
とき、相手は前にボールを出せなくなります。そこで、ボールを下げてサイドチェンジをする場面があるのですが、
その瞬間にラインを上げることができるのです」

 実は山形戦の後半、林氏が説明したようにラインを上げる絶好の場面があった。その時、冨田は「この瞬間
しかない」と言える絶妙なタイミングで前に進んでラインを上げた。しかし、横にいたマトは、冨田の動きにまったく
反応しなかったのだ。「あっ」と思った冨田は、慌ててマトのいる位置まで下がって態勢を整えた。
「マトが『ラインを上げろ』という場面は一度もなかったようです。彼はターゲットマンをマンツーマンでつぶす役割
の方が向いているのかもしれないですね」と林氏は語る。
 つまり、この試合を見る限りでは、マトのラインコントロール能力に原因が隠されていると考えられるのだ。

 もう1つの原因は、張監督が指摘したように1、2列目の選手のプレスの甘さにある。それは中盤のバランスが
悪いからだ。左サイドハーフの藤本主税は、自分のポジションを捨てて真ん中に寄って来る。右サイドハーフの
橋本早十も同様に真ん中に寄せる。FWのデニス・マルケスは、足元でボールをもらおうと下がってしまう。
デニスにつられて相棒の石原直樹も下がり目のポジションを取ってしまう。つまり、中央に4人の攻撃的な選手
が固まってしまうのだ。
 その結果、守備的な小林慶行と片岡洋介の2人と、デニスをはじめとする攻撃的な4人の選手との距離が
近づいて密集状態になる。山形の選手がバックラインでボールを回し始めても、小林と片岡が前に行けない
となると、当然、センターバックの選手はラインを押し上げることができないというわけだ。

(続きます)
4真・ソニック ◆vha3FDwXe6 :2009/05/04(月) 11:40:21 ID:bjncQeBT0
>>3の続き)

 林氏は、山形の戦いを次のように総括する。
「山形は非常にバランスが良いチーム。シンプルなポジショニングサッカーをするという印象を持ちました。
相手の戦い方に合わせた戦いができる。1点目のスローインの場面でも、似たような場面を想定して、普段
の練習でやっていたことなんでしょう。練習でやっていないことは本番でもできないですから。それに、センター
バックの石井秀典とレオナルド、ボランチの佐藤と秋葉の能力、FWの長谷川と古橋のセンターラインがしっかり
しています。簡単な試合というのはサッカーにはありませんが、ただ今日の試合は、山形にとって“大宮が自滅
した結果”の勝利という印象が強いですね」

 前述の通り、山形は自分たちがブロックしているところに大宮が入り込んで来るので、そこでボールを奪うことが
できた。さらに、大宮の4人の攻撃的な選手が真ん中に集まる傾向があるので、空いたサイドのスペースを使おう
としていた。
「両サイドに選手が張って、グラウンド全体を使って山形はサッカーをしていました。大宮は真ん中に選手が寄って
いたので、山形はサイドのスペースを使って有利にゲームを支配できたと思います」(林氏)

 つまり“大宮が自滅した結果”とは、山形が何もしなくても、大宮は自分たちでスペースをつぶしていたということだ。
次の林氏の発言を聞けば、ピッチ上で何が起こっていたのかよく分かるはずだ。
「藤本は動き過ぎることで逆にスペースを埋めてしまっています。デニスは足元が非常に強くて、FWにもかかわ
らず中盤の位置にまで戻って来てボールを拾いに来る。そうしたことを分かっていれば、選手が真ん中に寄って
来てスペースを埋めるようなことはしないはずです。大宮はボランチにボールが入った瞬間に、前の選手が動き
出して裏に抜け出そうとする。そこで前線の彼らにパスを通そうとします。けれども、山形はブロックを置いている
ので、ボランチからのボールはケアされてしまいます。失点が早過ぎたこともあるんでしょうが、大宮は人が動く
わりには、ボールが動かないという印象がありますね」

(続きます)
5真・ソニック ◆vha3FDwXe6 :2009/05/04(月) 11:41:17 ID:bjncQeBT0
>>4の続き)

 さらに、林氏は山形の2人の選手を絶賛した。
「秋葉と佐藤健太郎のボランチは、キープ力とポジショニングの良さ、そして視野の広さにびっくりしました。ポジ
ショニングが良いと、相手に寄せられてボールを取られそうな場面でも回避できるんです。秋葉はすごくスリムな
プレーをして、『ここだ』と思う場面で前線に上がっていく。山形の2点目も片岡がケアしようとする前に、サイド
チェンジで古橋にボールを出した秋葉のプレーから得点チャンスが生まれました」

■張監督が理想とするサッカーとは?
 大宮は1998年にオランダ人のピム・ファーベーク監督(現オーストラリア代表監督)を招へいし、オランダ色の
強いサッカーを目指した時期があった。だが、10年以上も経った今、そのチームスタイルは継承されていないようだ。

 オランダサッカーに精通する林氏も次のように語る。
「オランダサッカーは数的優位を徐々に作り、そして相手を崩していきます。大宮でそれが行われているのはディ
フェンスから片岡や小林にボールがつながるまで。そこから先は、オランダサッカーの“オの字”も出てこない。
まずボールが動かないと。人がどれだけ動いても仕方がない。今の大宮は、まったくオランダのサッカーとは
考え方が違います」

「スピードサッカー」を掲げる張監督が、仮にイングランドのサッカーを想定しているなら、こうした展開を理想と
するに違いない。まず、ボールをボランチからつないでスペースを作る。そして、サイドバックがオーバーラップ
できるスペースを素早く作り、そこからクロスを上げる。
 それはこの日、塚本秦史からクロスが上がり、デニスが頭で合わせてオフサイドになった場面で見られた。
1、2本のパスでクロスを上げられるポジションまで進んでいき、間髪を入れずに中央に放り込む。そこに誰かが
飛び込む。おそらく、張監督が目指すサッカーは、あの場面の連続なのだろう。

 山形戦から3日後に行われた第9節のFC東京戦。張監督はスタメンを7人入れ替える荒療治に出たが、チームは
2−3で敗れて4連敗となった。指揮官は今、自分が理想とするサッカーに、誰がどのポジションで生きるのかを、
じっと見定めているように見える。大宮の勝負はこれからだ。


(了)
6名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 11:45:52 ID:jvekzqPz0
山形がんばってるな
7名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 11:52:24 ID:I0q7FNiHO
マジで山形△
8名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 11:54:16 ID:C+oNbz1bO
なげーよ
9名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 11:54:27 ID:oGFjW0Zz0
パクウォンジェとデニスマルケスのせいだろ
単純に石原を活かすサッカーしてればいいんだよ
10名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 11:54:30 ID:VJr6YfyUO
長い
11名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 11:55:48 ID:tTOKXFm20
Jリーグ自体が下降線なんじゃね?
12名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 11:56:31 ID:I7wBXRNY0
オランダの国内サッカーなんてJリーグと比べて優れてるわけでもないのにえらそうに
13名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 11:57:32 ID:o9fhuJKf0
> 大宮は最終ラインの連係、押し上げがうまくいっておらず修正が必要だ

> マトは守備能力は
> 高いが、ビルドアップ能力はさほど高くない。

> 中央に4人の攻撃的な選手
> が固まってしまうのだ。

> 「オランダサッカーは数的優位を徐々に作り、そして相手を崩していきます。大宮でそれが行われているのはディ
> フェンスから片岡や小林にボールがつながるまで。そこから先は、オランダサッカーの“オの字”も出てこない。
> まずボールが動かないと。人がどれだけ動いても仕方がない。今の大宮は、まったくオランダのサッカーとは
> 考え方が違います」
14名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 11:58:04 ID:19VqRqSZ0
BSで瓦斯戦やってたからちょっと見たけど、
スペースへ行って来いパスか、放り込んで味方に零れればラッキーってサッカーだったな。
まぁあれを90分延々とやってるとは思わないけど。
15名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 11:58:56 ID:UX+DDB85O
デニマルいらねーなら柏にくれよ
16名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 12:03:08 ID:tAm0NnJJO
>>12
やーいバーカ
17名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 12:20:36 ID:4KNWRVV60
山形に比べると攻撃のフォローと守備のカバーがまるっきり出来てなかったな
東京戦はビルドアップって言っても「誰が中盤で受けるのよ?」って感じだったし
18名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 12:49:38 ID:QiGYoi6N0
で、結局残留するつまんないクラブ
19名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 12:51:58 ID:PJ/YJpm40
大宮はそろそろ手抜きする時期だからww
夏の終わりごろからまた本気モード。
で、最終節の2つ前くらいで残留確定。
省エネ最高。
20名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 12:56:10 ID:PVipPCLd0
この日どころか、開幕1試合目からよくFWの選手のマークを外していたが……。
21名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 12:58:13 ID:/slDeLGY0
マトくれ
22名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 12:59:44 ID:whSOUplFO
当初は降格確実とまで言われた磐田が
今では完全に復活


逆に当初は好調だった大宮が
今では完全に降格危機・・・


何なの、この2チームの差は?
こうゆうことがあるからJリーグは怖いな
23名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 13:24:33 ID:jLVfPpbsO
>>20
その次の瓦斯戦も・・・

カボレ師匠じゃなかったら倍は取られてたよ。
24名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 13:30:17 ID:5PVTEGnv0
中盤作れないチームは3TOPにして
ポゼッション時は逆のサイドバック上げてサイドチェンジを早くして、
縦パスを多様した方が結果出るような気がする
守備は知らん
25名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 13:42:39 ID:2jwcepJgO
>>15
大津と仙石下さい
26名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 14:01:57 ID:8lm5tHrg0
ソニたん、
何で大宮のスレなんか立ててるの?
27名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 14:12:56 ID:HOrBCqohO
確かガンバに勝ったんだっけ? 
開幕から5戦無敗が出来過ぎなんだよな 


私的には山形、神戸、大宮が開幕前の降格候補
山形が残留するとしたら京都、柏、大分辺りかな


ナンダカンダで千葉プールは残留
28名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 14:38:45 ID:KAF45i860
出来すぎた結果を実力と勘違いしたのが原因だろ
29名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 15:16:17 ID:mDpwn4cL0
市川の故障不在が微妙に影響してると
30名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 15:29:45 ID:yJnhbLiwO
U12の監督にダメ出しされる大宮
31名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 15:31:26 ID:f9skQL6R0
>>27
開幕前に磐田落ちないと思ってたの?
すごいな
32名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 15:34:22 ID:625UKskXO
ここは落ちたら暫く戻ってきそうにないな。
33名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 15:38:24 ID:HOrBCqohO
>>31前田、ジウ、中盤もそれなりに駒は揃ってる
怪我人が復帰してその後に出なければ(特に前田)落ちる事はないだろうと 

そりゃCBは心配だけど茄子、茶野、加賀、大井はそこまで酷くない



34名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 15:47:43 ID:ZsnUVfzm0
鴻巣から離れた時点で負け組み!
35名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 15:48:35 ID:nJVBtcdcO
ピムと三浦が造り上げた大宮のラインディフェンスはどうなっちまったんだ?
美しい二本のラインは見てて楽しかったのに。
あのままで少しずつあの戦術に合う選手を集めて質を上げ、スーパーなFWを入れたらさぞや面白いチームになったろう。
金はあるんだし当たり外人は引いてきてるのになぁ、勿体無い!
36名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 15:51:00 ID:qIJQzK1mP
>>35
前任の樋口が全て壊しました
37名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 15:53:40 ID:QHSA/nmZ0
この試合は、マトと朴とデニスが足引っ張ってた。続いてのFC東京戦でも、大幅に選手代えたのが裏目に出た。
スコアは3-2だけど、東京にもっと点取られてもおかしくなかった試合だった。次の大分戦では、負けたほうの監督さんがサヨナラすることになりそう
38名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 15:57:03 ID:6FMwMUeTO
>>36
樋口って山形でも駄目だったし、横浜FCでも酷いよね
39名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 15:59:42 ID:jOxHqUZ+0
この両チームに限らんが、Jリーグのほとんどのチームの選手の名前知らん。
プロ野球なら、ひとりは知ってるヤツ居るけど。

コレが普通だけど、本当に日本にサッカーは根付かんな。
40名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 16:03:39 ID:nJVBtcdcO
>>36 山形から引っ張った監督に破壊されて当の山形に完敗か。
三浦にはまたどっかで監督やって欲しいな。
41名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 16:27:51 ID:T23zmJZeO
三浦は嫌いな監督だがサポも含めて大宮関係者の三浦に対する態度はひどいと思う
使用人じゃねーぞ
42名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 16:30:50 ID:59el38ye0
樋口って一時良監督扱いだったじゃん。
フリエのサポもなんか喜んでたぞ。
43名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 16:31:35 ID:o9fhuJKf0
樋口はまともだ
44名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 16:33:48 ID:y5ry1qOd0
DFラインがgdgdだからの一言で説明できるじゃん。
45名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 16:52:18 ID:ptSMJGrV0
大宮って良く知らないけどなんでわざわざ韓国人監督にしてるの?
46名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 17:04:18 ID:mJkPsR6e0
大宮は三浦を切ったのがそもそもの間違いだったんじゃね
日本人監督の中では岡田・西野・小林の3人の次ぐらいに良い監督だと個人的には思う
47名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 17:24:50 ID:+TzfkIlz0
マトは山形に移籍するべきだ!
48名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 17:36:04 ID:LpuNSBdr0
>>47
特に欲しいとは思わない。
49名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 18:01:25 ID:nJVBtcdcO
>>46 同感!
三浦に西野並みに金と時間を与えたら凄い面白いチームを完成させるだろうな。
攻撃の引き出しが少ないからそこはコーチがカバーすればかなりイケるだろ。
50名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 18:08:22 ID:C3ZuOylb0
樋口は理想が高すぎるんだよ。
51名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 18:17:01 ID:8rQLde2QO
三浦を賞賛してる奴らアフォだな(笑)
大宮でも札幌でも、糞つまらんディフェンシブサッカーオンリーじゃん
少しは点穫れるサッカーを作れる監督を評価汁!
52名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 18:20:07 ID:pnO+LBoiO
>>1
こういうコラムのスレをもっと建ててくれ
読み応えがある
53名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 18:22:06 ID:jLVfPpbsO
>>51
そうそう。
あのサッカーが行き詰まった先に何があるか札幌で証明ずみじゃない。

で、さらなる発展を求めて樋口を呼んだ。

最初はいい感じなサッカーができたけど、運動量頼りだから夏場で一気に急降下、最後に危うく残留するくらいで、張に。

しかしNHKの実況で言ってた7秒サッカーに人間力を見てしまった。
54名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 18:26:01 ID:+If1bnsZ0
ここの残留に
関する経験・ノウハウはピカイチだからなw

華麗に14位あたりで残留するほうに10000docomo
55名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 18:33:03 ID:/xWj4tFQO
>>45
日本の経験が豊富だから
56名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 20:12:46 ID:UHv0z8cC0
大宮は金あるんだからヨーロッパからチーム作りの上手い監督を連れてくればいいのに
57名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 20:18:33 ID:hd5TgTme0
清水戦を見ていいサッカーするなと思ったんだけどな。
58名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 20:49:01 ID:XYa64dTW0

林雅人を是非ウチの監督に迎えたい by 磐
59名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 20:54:03 ID:3ZWgTldQ0
選手を入れ替えまくったせいもあるだろうけど、瓦斯戦も酷かった
守備陣の連携が全く上手く行ってない
60名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 20:58:41 ID:xRgcqGUQ0
せめて今年は張ではなく樋口の2年目を続投させるべきだった。

それで今年ダメだったら他の監督を連れてくるべきだったのにー
61名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:00:39 ID:DrGKDzv40
>>51>>53
大宮はJ1残留が最大目的
面白いツマらんは二の次
大宮を昇格させ2年連続残留。三浦はその点、物凄く有能だった

今年は朝鮮人監督を選んだことが間違い
まあ、降格だろうな
62名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:33:21 ID:0G48f6/yO
今年は縦パス出す分救いあるよ
63名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:41:17 ID:GYa2BhSbO
藤本とデニマル帰ってきてから駄目になったな
藤本外せよ
64名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:47:47 ID:ApgtR8iI0
マトが入って守備は強化されたはずなんだがな…
デニマルが上手くいってないのが意外
ご多分に漏れず他のチームに行けば大活躍しそうw
65名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:47:49 ID:70oox2ij0
>>33
出た!芸スポ恒例の名物、手の平返しwwww

それ前から言っといてくださいよwww
66名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:05:42 ID:1aZdqJJs0
山形の秋葉をレギュラーボランチに抜擢し
一年使い続け成長させたのは樋口なんだよなあ
まあ、その秋葉のパートナーのサトケンは使わず、本橋を使ったんだけど
67名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:28:12 ID:Gty66zJF0
大宮は残留したいの?優勝狙ってないよね・・・・
68名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:28:48 ID:u2ipYljL0
それがなんと目標はACL出場らしいんだこれが
69名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:30:32 ID:jLVfPpbsO
70名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 01:24:18 ID:6DqfCioX0
大宮はブラジル人の対応しっかりしてれば安定した成績残せそうなのに
毎年出て行ってからブレイクしてるのはもったいない
デニマルも今年でいなくなりそうな雰囲気がしてきたよ
71名無しさん@恐縮です
>>39
お前の知識なんかどうでもいい。