【音楽】シド、「Mステ」出演直後にGoogle検索ランキング1位に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 ニュー・シングル「嘘」を4月29日にリリースしたシドが、5月1日(金)、
テレビ朝日系『ミュージック・ステーション』に初出演した。
放送直前にブログに書き込まれた「手汗がハンパねぇ。」というゆうや(Dr)の言葉からも緊張ぶりが伺えたが、
番組冒頭、司会のタモリから初出演の感想を聞かれたマオ(Vo)は、
「緊張でニヤニヤしてます(笑)」とかなり緊張の面持ちで第一声を発した。
その後、歌前のトーク時には「(緊張が)いまピークです」とコメント。

しかしながら、いざ演奏がはじまればそこはライヴ・バンド。
多くのファンを魅了してきた華のあるパフォーマンスを繰り広げ
、テレビの前の視聴者を虜にしたに違いない。

ちなみに、『ミュージック・ステーション』放送直後、
シドはGoole検索ランキングにて1位に急上昇していた。
シドは、7月14日(火)長良川国際会議場メインホールを皮切りに、
バンド史上最大規模の全国ツアーを行なう。

ソース:http://music.yahoo.co.jp/music_news/d/20090501-00000111-bark-musi
2名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:03:12 ID:vcMaUIQFO
3
3名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:03:17 ID:bf1hPjDs0
DQのラスボス?
4名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:03:43 ID:96kwVLFS0
1000!
5名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:04:05 ID:SpZo6aM80
どーでもええ
6名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:04:06 ID:sgo/zbJ+O
タイのおかま
7名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:06:10 ID:Yl9RF2HxO
だいちのハンマー
8名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:07:15 ID:cbjZ4TzI0
ボーカルのブサイクぶりにワロタ

どこがV系?
9名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:08:31 ID:QvHnp0kuO
知り合いの痛いキャバ女がハマッてる。そんな奴等が支持母体。
10名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:08:34 ID:UgvVBri9O
飛空挺といえばシド
11名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:09:12 ID:rhZAXoqOO
え?ヴィジュアル系なの?
シドなのに?
12名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:09:31 ID:kX7VQ8WV0
まじ不細工だよな
もっと化粧?してた画像は綺麗に写ってたが
PVですら酷いし
あれでV系ってw
しかも特別良い曲でもない・・・
13名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:09:44 ID:ot2DUW8XO
シド(笑)
14名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:10:02 ID:FixS8Xw9O
シド、ファド、レッシー、そらお
15名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:11:24 ID:KxPZgBc2O
V系信者=メンヘラってイメージ
16名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:11:56 ID:HSIPsjks0
ハイドのそっくりのメキシコ人?
あれなら許す
17名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:11:57 ID:Dvdh0Bnl0
でも、なんだかんだでビジュアル系のトップクラスなんだよなぁ。
10年前ぐらいだと、こいつら黒夢以下だと思ってしまう。
18名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:12:06 ID:aobUnXTuO
香川県スレか
19名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:12:38 ID:aEC5vKx80
歌詞がJ-rockのテンプレートなもので笑ってしまった。
20名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:12:54 ID:B63+7ydW0
売れて欲しいからもう化粧しないでいいよ
21名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:14:36 ID:MhaOQaChO
シドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:15:03 ID:4wTJhx/30
誰?
23名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:15:48 ID:ZTOZHnwrO
ナンシーはどこ?
24名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:15:50 ID:LcFVMIVdO
こんなの聴いてて恥ずかしくないのw?
中学生くらいだったら聴いてそうだが
25名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:16:18 ID:tStHKVFC0
中学生に人気あるんだろ
26名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:16:56 ID:QqSsIziJ0
広告見たらシングル3種類も出すんだな
27名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:17:21 ID:+OrBWvS3O
シドと言ったらFF4
7はかっこよすぎる
他は…
28名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:18:33 ID:n6jGElXOO
シドバレットから取ってたらどうしよう
29名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:18:37 ID:A20gRBIU0
ドレミファソラ…トド
30名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:19:31 ID:njJsGiUAO
>>15
的確すぎてフイタww
31名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:19:39 ID:f9hG6CiqO
デブで一重で全身にやたらボーダー取り入れてる縮毛矯正かけたブスな中二が聞いてるイメージ
32名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:20:05 ID:GYq1Ga340
1000ならシドの全国ツアー大成功!
33名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:20:10 ID:ibm7kxdW0
最近はCDの自社買いだけでなく、着うたの自社DL、自社検索、自社レス付けまでしなきゃいけないから
レコード会社の人は大変だなw
34名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:20:28 ID:UtsEnw35O
シドと言えば4でゴルベーザと、
5でエクスデスと一騎打ちをするシーンが好きだな
35名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:21:43 ID:Fyg0q4HcO
FF4で飛空挺から飛び降りて自爆するシーンを思い出した
36名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:21:49 ID:6Gwr0M9u0
シド ファド レッシー 空男
37名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:22:16 ID:bFWUkhsn0
なにこの中学生が付けそうな名前
38名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:23:25 ID:4/zpdpnw0
>>1
yahooがGoole検索ランキング1位って記事を書いたことに吹いたw
39名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:23:50 ID:IrH+5ppqO
シド学園長近藤春菜だろあれ
40名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:25:13 ID:2c0fo8JN0
やっぱピストルズのシド・ビシャスから取ってるのかね?
41名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:26:26 ID:nF4783g30
ししどひしやす?
42名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:27:27 ID:HuAQ7LZw0
セックス・マシンガンズもパンクじゃなかった
43名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:28:16 ID:Io7/OQT8O
>>34
5のそれはガラフではあるまいか
44名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:28:19 ID:jPEF8Z5b0
ホストみたいなバンドは嫌だ
45名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:28:42 ID:E1GUPG0/O
ブッサーい
46名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:29:23 ID:Xzt9ATYWO
整形王子が歌うバンドか…
47名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:29:41 ID:9n/HsKTVO
こいつには何回全滅させられたことか

ハーゴン倒してヤッターヾ(^▽^)ノ

って思ったらのこのこ出てきやがって

しね!
48名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:29:43 ID:IJqyc+PgO
シドオールスターズでゲーム作って
49名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:31:37 ID:q+9L34wnO
飛行船乗り?
50名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:32:49 ID:LLo6jJwBO
まさおくんが歌ってるバンドか。
51名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:32:57 ID:VnfH3jEmO
シドの真ん中の人イケ面とか言われててMステ見たけどやまぴーの顔2倍ぐらいで鶏みたいだった
52名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:33:42 ID:ArhVgr1RO
ボーカルさぁ、ほっぺた太りすぎだから
53名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:34:46 ID:l81Hop4wO
とくダネのCDランキング紹介コーナーでいつもアニソンはシカトするオヅラさんが
シドに関しては彼らは実力派でなんたらってかなり言及してた
54名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:35:35 ID:M9h7fl4f0
それより早く飛空挺造れよ
55名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:36:20 ID:7AWqVQp20
シドの風貌でFFの時系列が分かるよな
56名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:36:56 ID:/sYXDD6+0
シドいつ生き返ったんだ?随分長い事死んでたからもうヘロインは抜けただろ。
57名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:37:55 ID:9gs6ZmXg0
美形ボーカリストマオさん

数年前
http://q.pic.to/10wt7c
http://j.pic.to/wyile

現在
http://stat.ameba.jp/user_images/20090412/20/maofish/aa/8a/j/t02200293_0240032010165161373.jpg
http://i207.photobucket.com/albums/bb85/hoi0/SID/mao-1-1.jpg
やはりアーティストは感受性が高く自分を磨いているから
外面にも現れるんでしょうね^^
58名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:38:31 ID:1NKfP1GC0
こういう連中のライブって女ばっかなのかな
野郎から支持されないロックバンドってのもどうなんだろうな
59名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:39:29 ID:iNEyo6V50
あのヒゲはないわ
60名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:40:34 ID:HuAQ7LZw0
>>58
サンボマスターとか50回転ズとかスキャンダルは野郎の比率が多いぞ
61名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:41:21 ID:EqqEpgM00
>>60
メタリカのコピーバンドやってたときは客全部男だった
62名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:43:51 ID:8rIRIxpcO
FF4のシドが一番好き
63名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:44:25 ID:HM0xVqYD0
なんで内股なんだ
64名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:49:45 ID:SITR/Ct9O
ドレミファソラシド から取ったんじゃねーの?
65名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:53:40 ID:JUO8iW5lO
妄想日記しかしらんが、あれはいい歌だ
66名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:55:45 ID:PVRVEYlsO
67名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:56:40 ID:Ch7/0Auy0
ドラム上手い
68名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:58:57 ID:IrH+5ppqO
FFのシド
シド・ヴィシャス
ランシド
中村獅童
宍戸エリカ

どれから名前取ったんだ?
69名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 03:04:47 ID:JlVYvN+gO
カウボーイビバップのシド
シドニー
しどろもどろ
志戸平
70名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 03:06:28 ID:kjN12NXI0
FFTのシドの強さは異常
71名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 03:08:57 ID:uWaWqd/l0
昨今のヴィジュアル系は海外に一定の受け入れ口があるから質の低いバンド
でも案外食っていけるのかもな
72名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 03:09:59 ID:ATSzlaaU0
>  ちなみに、『ミュージック・ステーション』放送直後、
>  シドはGoole検索ランキングにて1位に急上昇していた。

知名度ないからっしょwww
逆に恥ずかしい
73名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 03:10:48 ID:AmqJ/Pm3O
フランス語で悲しみって意味だよ、シド。
74名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 03:12:07 ID:lqjvcvPrO
最近きめぇバンドばかりだな
75名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 03:13:32 ID:7HWrlQL4O
日村似でビジュアル系名乗らないでほしい
76名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 03:13:47 ID:mBbZq7vrO
スカイライダーの志度博士から取りました
77名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 03:18:12 ID:g241/e/OO
>>55
お前天才だな
78名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 03:18:55 ID:rjXMYth7O
ハガレンのEDテーマは好き
79名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 03:21:25 ID:VVDc5LnJO
検察ワードは

シド 整形
80名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 03:30:23 ID:3UxjVm/Z0
だからベホマ使うなってぇぇぇぇ!!!
81名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 03:31:14 ID:HuAQ7LZw0
>>72
知名度ないのは恥ずかしいことじゃないよ
82名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 03:32:03 ID:BdTjY8Hv0
いやあのテレビに出るとたいていの人がGoogle検索でトップランクに入るんですが・・・
83名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 03:33:57 ID:5Zw6FlTJ0
ビジュアル系だから女の子のファンしかいないのかと思ったら、
意外に男にも人気あるみたいだね
高校生〜大学生あたりだけど
84名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 03:38:56 ID:ZWzeO/NR0
シドとかジャンヌダルクって水商売の女がファンのイメージ
85名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 03:40:20 ID:u3jmS+OqO
妄想日記だけは認める
86名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 03:49:26 ID:rbrEYXhOO
ドラム上手いし楽曲もいいと思いますが、ボーカルの声とあっていないような気がします
87名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 03:54:29 ID:M9h7fl4f0
こいつらはジョブチェンジしたほうがいいかもな
88名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 03:55:19 ID:oLjKizKe0
GWで久々にMステ見たらちょうどこいつら出てた
平成生まれか〜とか思ってみてたけど、20後半以上なんだね
89名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 04:07:23 ID:YbQhgGutO
想像してたイメージと全然違った

なんか鼻の下長いしホッペタ垂れてるし唇ゲルゲだし

写真とか修正しまくってたんだな

ついでに実況スレに貼られてた整形前の画像見て

これなら余裕で勝ってると思った

街ですれ違っても鼻で笑えるよw

(;゚;艸;゚)ぷっダサw
90名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 04:13:29 ID:cBR+ovXX0
ああ、あのアニソンバンドね(笑)
91名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 04:15:08 ID:aluGnIAH0
このスレの方向性がまだ定まってないね
92名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 04:18:49 ID:I5UEUcQ4O
ビジュアル系かと思ったらそうじゃなかった
きもい
93名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 04:20:03 ID:Zyni7ucrO
この人たちアニソンのタイアップ多いな…

メンヘラ腐女子のファンが多そう
94名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 04:20:36 ID:08NP3dsiO
ビジュアル系としては何もかも中途半端
95名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 04:22:13 ID:ouK+Nf9OO
ボーカルの顔だけだなw
ギターもベースも温い、典型的なビジュアル系w
96名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 04:22:23 ID:e5zO0H+M0
なんだ、すでにアンチもたくさんいるみたいだな
こりゃこいつら売れてくかもしれんわ
97名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 04:22:59 ID:9lRS6KIGO
チャプター1だか2だかって曲は好きだ
98名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 04:25:44 ID:rUvGrh3oO
喪服時代しかわからないや
99名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 04:26:44 ID:DPPnBOkg0
この歌唱力じゃバンド解散したら食ってけないな。
もっと基礎からみっちり学んだほうがいいよ。
若いうちにね。
100名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 04:27:10 ID:BYJNtX95O
ドレがドラムで
ミファとソラはでたの?
101名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 04:28:11 ID:IVtiZ0lD0
な〜んだ、てっきりバレットさんがM棄てに出たのかと思った
がっかり・・・
102名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 04:28:56 ID:NgYxk2HU0
>>68
ドラクエのシドーが入っていないことに強い憤りを感じる
103名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 04:30:56 ID:IDOMTfs+O
V系つうか最早ただのJ-POPバンドだろ
どっちにしろ歌唱力を求めるような音楽性じゃない
104名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 04:40:46 ID:hRrAo5stO
ピストルズのシドしか認めん!
105名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 04:45:28 ID:7K5tKNpPO
シドかムックならムックのが好きですぞ
106名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 04:45:39 ID:JaHuViYuO
別にビジュアル系に偏見は無いけど正直なんの魅力も感じなかったな。
同じ系統でも、もっとマシなの腐るほどいるだろ
107名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 04:46:33 ID:IQ2J+YaYO
>>99
もう若くない
108名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 04:48:08 ID:EuNFiNcC0
シド・ヴィシャスって生きてたんだ
109名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 04:48:23 ID:lnvqTgPu0
この場を借りて言わせてもらうがベホマはあんまりだと思うわ。
ラスボスがベホマはだめだろ
110名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 04:50:59 ID:ikY260GiO
Zのシドが一番好き
111名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 04:52:55 ID:no97Ob1BO
ヤク中がどうしたって?
112名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 04:54:12 ID:NgYxk2HU0
実はシド・デイビスから取っていたという、メガテンファン歓喜な展開はあるんだろうか
113名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 04:54:35 ID:n6jGElXOO
シドバレット派が少なすぎる
応援をたのむ
114名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 04:57:03 ID:iamv6EWC0
元ラルクのsakuraがプロデュースしてるんだよな
115名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 05:01:10 ID:JYkzyF0nO
ダサいポップス歌ってたステレオなんとかよりはよかった
116名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 05:12:27 ID:EPnxGCfT0
グーグルは悪魔。
117名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 05:32:21 ID:lMnJjGLDO
昨日見たけど、ただのアイドルグループなのに斜に構えたベースの態度に笑えたw
力抜いてアイドルやれよって感じ。

118名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 05:34:10 ID:IRiDb9+8O
飛空挺の?
119名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 05:37:03 ID:xjTojM5DO
おまえらの大好きな愛子が好きなバンドじゃん
120名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 05:39:11 ID:GDFSK9AOO
前もいなかった?シドってバンド
ボーカルが女真也みたいなやつ
121名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 05:40:37 ID:ZEbKwUkkO
ボーカルが可愛かったなぁ
122名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 05:43:22 ID:CwQboL0zO
これはGLAYやラルクの流れを汲むバンドなの?
123名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 05:43:27 ID:ZdUVlu62O
>>114
マジで?
sakuraは男から見てもかっこよかったわ
124名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 05:43:52 ID:AR4uaYdc0
ボーカルの人スキマスイッチのぽっちゃりしたやつの方に
顔が似てるw

痩せてヴィジュアル系に路線変更したのかと思ったw
125名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 05:48:24 ID:U83QgSm80
V系ってなかなか絶滅しねえな
126名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 05:48:36 ID:SPeTUP3iO
ラッセルクロウとデンゼルワシントンのSF映画?
127名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 05:48:46 ID:9bsTVhVO0
見てたけど不細工なナルシストおっさん集団でキモかったぞ
128名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 05:49:09 ID:TsaH9+5LO
指導
129名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 05:57:51 ID:LZsrER/l0
これならまだUVER何とかの方がいい
130名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 06:00:04 ID:dbi6y5riO
ボーカル顔変わりすぎww
http://i.pic.to/xfg7k
131名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 06:02:01 ID:25luq6J2O
ドレムファソラシド
132名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 06:06:28 ID:+osYJ7/x0
>>130
これ本当に同一人物か?w
整形ひどすぎる
133名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 06:06:48 ID:peo3TtLzO
なんだかんだで、ラルク、GLAY、ルナシーはクオリティ高くて大衆性もあったんだよな…

こいつらは…(笑)
134名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 06:12:58 ID:vYW2bVqMO
シド・ビシャス
135名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 06:18:48 ID:lnvqTgPu0
>>133
90年代のその手のバンドは総じてクオリティは高かった。好き嫌いは別として。
それぞれの個性もあったしなあ
136名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 06:23:40 ID:7K5tKNpPO
>>130
ちょwBeforeヤバいwwwwwwwwwww
137名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 06:24:41 ID:ut71Uw2FO
>>125
ヴィジュアル系にハマってた過去がある人たちって
昔の自分をどう思ってんだろう?
極端な分だけ反動も大きそうだが、それとも年とっても引きずってるのか?
138名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 06:26:20 ID:ZdUVlu62O
>>130
唇が
139名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 06:36:07 ID:feLm3csD0
シドとかこいつら、しどいよな
140名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 06:41:21 ID:JLs/TXVA0
90年代のhydeとかイケメンすぎでしょ

もうあんなのがインディーバンドから出てくるはずがないよ
あんな実力も備えたルックスの奴が
141名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 06:43:27 ID:q8lxUKVo0
けいおんの桜高校軽音部だしてほしかったな
142名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 06:44:44 ID:IBUPb0Z5O
>>137
全盛期厨房だったけど何とも思ってないよ
あ〜懐かしいな、ぐらいにしか
今は全く興味ない
聴いてる(てた)のが恥ずかしいとか思ってるのは学生ぐらいじゃね?
143名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 06:44:45 ID:hrL1V9jF0
ハイウインド
144名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 06:52:31 ID:ZZJZZ8KGO
シドと言ったら4のイメージが一番強い

7のシドはかっこいいガリ

12のシドは悪役だったがアレはアレで好き
145名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 06:57:21 ID:hoVcM3jbO
例の飛空艇つくる人かよ
146名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 07:01:49 ID:C6M6OcY5O
生きてたのか
147名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 07:03:05 ID:9bsTVhVO0
>>130
カスン亀虫なみの整形だな
148名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 07:14:35 ID:/Qg1YBwV0
ルナシー、黒夢、ラルク、グレイ、ラクリマクリスティーでいうと
全盛期のラルク並みの人気があるのがシド
149名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 07:16:14 ID:hBNN0Mx0O
Mステはもうアンプすら繋がないのかw
久し振りに見たから吹いた
150名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 07:20:08 ID:pStUinBJO
「ベホマ」は名曲だよな
151名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 07:21:21 ID:ephIIQQx0
いつのまに生き返ったんや
152名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 07:23:25 ID:gQ85PCAtO
やはりFFスレか
153名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 07:23:44 ID:LKl5KeErO
>>144
エンディングのベビーバルフレアを抱いた絵で和んだw
154名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 07:29:03 ID:K6nLpIt2O
シドと言うとデビルサマナーのシドデイビスを思い浮かべる
155名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 07:30:40 ID:iWRCMJaJ0
狂ったダイヤモンドの人?
156名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 07:31:05 ID:eob1k4xuO
シド・バレット?
157名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 07:32:04 ID:GDFSK9AOO
>>120だけど「ジン」だ!
必死に思い出した
158名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 07:32:11 ID:Vl7Wcp8PO
蒼井しど
159名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 07:34:33 ID:miZGmo8b0
バレットかヴィシャスが天国から?
160名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 07:56:13 ID:hLXycZ9x0
シドっつうとピストルズを思い出してしまう
161名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 08:03:21 ID:aL2RXFZ50
テレビに出たあと検索1位なんてしょっちゅうあるのに
なんでいちいち記事にするの?宣伝うぜえ
162名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 08:05:16 ID:K6nLpIt2O
>>157
良かったな。脳内のニュートンだかピューロランドだかがつながったのか
163名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 08:11:46 ID:Z06hHtUaO
スキマスイッチのボーカルと二足のわらじだったよね
164名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 08:15:16 ID:5TDv73B40
場レットは去年くらいに死んでるから
ビシャスのことか
165名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 08:15:55 ID:QZylGsmmO
最近のシドは無難すぎてつまらない
166名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 08:16:05 ID:DGjYd0nqO
FFに出てくる 飛空艇を修理する人?
167名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 08:19:01 ID:l5tdnPPc0
なんか無理矢理、知っている漢字を使いましたって詩が痛々しい
168名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 08:24:59 ID:1PFwiWMi0
このスレは
FF・DQ板の避難所となりました。
169名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 08:28:22 ID:X7wHFa8ZO
アニソンバンドはタイアップ無くなったら終わるよな
170名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 08:31:45 ID:60wHnyDYO
ボーカルの顔がスキマスイッチの人に似てた
PVだと結構イケメンなのにな
171名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 08:36:00 ID:jaPpA1JiO
シド・ジャスティスがどうしたって?
172名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 08:36:17 ID:31G8CRxMO
FF10の飛空挺内部で行き先を聞いてくるオッサンか
173名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 08:37:40 ID:zB+BpADs0
シシドジョウ
174名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 08:39:07 ID:GCuCzemOO
消えたかと思ってたらメジャーデビューしてたのか。
やってるのはアイドル系ポップスだし
どっちにしろ終わってるだろ。
175名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 08:39:51 ID:6jT97frEO
マオがPVより不細工でびっくりした
176名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 08:39:57 ID:3a8MnXgqO
>>169
・確実に終わった組
玉置成実、ハイカラ、高橋瞳・じり貧組
FLOW、YUI
・売れてる組
UVERworld、Aqua Timez、シド←NEW!
・そんなの関係ねぇ組
L'Arc〜en〜Ciel、ポルノグラフィティ

でおK?
177名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 08:40:36 ID:pcBdlHVs0
玉置成実は移籍したよ
178名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 08:41:15 ID:QyRr1/qEO
ビジャル系はもうイラネ
179名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 08:44:00 ID:3JMGAs/H0
一人称がわたしなところがお水系のケバい人に受けそう
180名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 08:49:18 ID:0LHMgm6LO
PVと顔違い過ぎだけど歌は良かった
181名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 09:00:14 ID:grqCpnhwO
ボーカルは男?女?
182名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 09:01:54 ID:kLQdY2Ge0
これはシドい…
183名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 09:04:59 ID:FGxVOLDjO
歌うまいね、CDと変わらない。
184名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 09:05:28 ID:urXKuhEQ0
セツナウツクシイ
185名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 09:06:09 ID:nVBQgmMLO
>>133

ラルク、GLAY、ルナシーとその他を比べるのは酷だ。
186名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 09:06:52 ID:IASsu2no0
女々しい曲だよな
187名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 09:07:18 ID:A6z0lt4OO
今更ヴィジュアル系持ってこられてもな
しかもシドって人なのかと思ったらバンド名かよ
188名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 09:10:16 ID:iUXxTneIO
>>130
すげーw


最近のビジュアル系は整形しまくりだな
189名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 09:13:43 ID:mWmS4xqWO
ボーカルの顔がモンモンモンに出てくる猿にそっくり
190名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 09:30:06 ID:AYOtvKGRO
こんな糞バンドいらね。
もう俺は洋楽パンクを聞いてるから関係ないが。

日本のバンドなんて終わってるよ。
191名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 09:31:38 ID:nBdlf2ebO
まだビジュアル系が存在するんだ。化石だね。
192名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 09:32:09 ID:VsAjN6a00
ナンシーは?
193名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 09:36:32 ID:ESY3P+h2O
ドレミファソラ
194名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 09:43:50 ID:mlR4ElXjO
シド
195名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 09:45:33 ID:YT1bPj3zO
>>185
ラルクルナシーとグレイ(笑)を一緒にするのもムリがあるけどね^^
196名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 09:51:36 ID:aVM2rKmb0
ビジュアル系って楽曲とか演奏よりみため重視だと思ってたら
こいつらとかピエロとかいうやつとかそうでもなくなったんだな
普通にブサイクって思う
197名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 09:54:11 ID:jofz/+2m0
渋谷陽一が絶賛してたよ。
たたずまいが退廃的で絵になる、てさ。
198名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 10:06:21 ID:xNMjb1Rn0
ギアスで強姦歌ってた人か?
199名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 10:08:21 ID:eHSP+b390
つかそんな無名な人でも武道館公演できるんだな
200名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 10:12:22 ID:SDmeyV/l0
シド?
あぁ、クリックリーダーを使っているマニアックな人か
201名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 10:55:38 ID:CJ/ScQCqO
アイドル歌謡のパロディというのは
なかなか目の付け所がいいと思うな…このバンド
202名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 10:59:20 ID:gQ85PCAtO
早く飛空挺作れよ。
おう、早くしろよ。
203名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 11:00:43 ID:aPueBHAMO
ビジュアルがシャズナ臭い

臭すぎる…
204名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 11:06:24 ID:haLe6TRH0
ビジュアル系w
D'ERLANGERとかZI÷KILLとか久々に聞いてみるかな…
205名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 11:07:17 ID:yPFEHCdXO
ファイナルファンタジーか
206名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 11:08:14 ID:O+5UA9DMO
中高年に受けるメロなんだよな、ムード歌謡曲みたいなのが多い。
ビジネス的には隙間見つけた隙間バンド。
207名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 11:09:20 ID:7LnywvsNO
あぁ、思えば猫を殺しちまったんだな
やりたいようにやってきたのさ
208名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 11:09:56 ID:509BC+0s0 BE:8957838-2BP(100)
シドってボーカルがニューハーフみたいなのか?
209名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 11:10:09 ID:gu6+vrnhO
>>199
DAIGOが武道館でやっちまう時代だからなw
210名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 11:12:11 ID:QSQnKM1FO
SlipKnoTのターンテーブルだろ?
211名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 11:13:32 ID:B6YH61MD0
バレットなのかビシャスなのか、それとも両方とも関係無いのか
212名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 11:13:46 ID:EbWlArrBO
ユウナ!!
213名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 11:16:26 ID:7hNg4kb70
Mステって口パクだよな?
214名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 11:19:38 ID:MR6w4Lr9O
>>204


よう三十路
215名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 11:20:26 ID:vDB6bnmD0
>>3
シドーだな
あれは強かった
216名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 11:20:43 ID:xblpMIakO
FF12の「神を踏み台にして何が悪い!」は好きだったなあ
217名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 11:21:47 ID:haLe6TRH0
>>214


何かようかい、三十路?
218名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 11:23:42 ID:ZA+MpYOP0
>>211
まったく関係ない
219名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 11:25:05 ID:o6Zz3w9DO
整形しても不細工… もっとGacktっぽいバンドいたはず
220名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 11:51:19 ID:sDTb6M5VP
ドレミファソラ
221名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 11:54:06 ID:haLe6TRH0
ドレミファソRANCID
222名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 11:56:45 ID:gCJuN6SNO
>>221
るーびるーびるびるび
223名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 11:59:15 ID:2wNUJytUO
バナナマン日村
224名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 11:59:51 ID:Mxc8KG62O
ラルクが活動休止中だからシドが頑張って事務所を支えないとね。
225名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 11:59:59 ID:MIaXfR6fO
ラルクの後輩か
226名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 12:01:57 ID:BndN2xHP0
>>213
Mステ http://www.youtube.com/watch?v=RcYR-yJ29RE
PV http://www.youtube.com/watch?v=3tydz_670YM
並べて見た
どうでもいいが、やっぱりここまで来るとギターよりシンセが前に出るのな…
227名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 12:07:27 ID:5k9v03GaO
よくラルクのカバーしてるよね
228名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 12:10:01 ID:7aN2i/sq0


こんだけレベル低いバンドになったか、

都会のアマチュアのライブハウスレベルだろこれ





ボーカルのクソすぎにワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




229名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 12:11:31 ID:T9tzCeWGO
日村と嵐の大野くんがいる
230名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 12:12:16 ID:FAqpPc1X0
哀愁歌謡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
231名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 12:13:26 ID:VWaNioyB0
何このフザけたバンド名は
シドバレットかシドヴィシャスに憧れて付けちゃいましたって奴か?w
それともFFが好きなゲーマーか?
232名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 12:14:08 ID:8DNIFaQ8O
アランの後だから
余計実力の無さを露呈したよなwww
233名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 12:14:30 ID:lHjdGFYPO
曲は良い
234名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 12:15:38 ID:16nwZUniO
シドーってドラクエ2のラスボスですね
235名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 12:16:03 ID:haLe6TRH0
シドと白昼夢って言葉を思い出したんだが、
何だコレは…たまにはググらずに思い出そう。
236名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 12:18:52 ID:qp8STZNcO
>>235
透き通る小さな雨だれを落としてしまう
237名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 12:21:17 ID:leouS8WFO
http://imepita.jp/20090502/022290

http://imepita.jp/20090502/023560

シドのマオ 大改造ビフォーアフター
238名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 12:22:51 ID:uuyNW94wO
>>235
ジャニスイアーンを自らと思い込んでしまうアレ
239名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 12:23:00 ID:Y15F2dx/0
レディオクラブ
240名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 12:24:08 ID:h/8dhw7nO
つーかMステ見てるような奴が、シドを知らないなんて考えられないのだが…。
241名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 12:25:43 ID:Uio697IZ0
去年から急に押され出したし
この気持ち悪い記事、事務所はどこですか
242名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 12:25:44 ID:kQ8faAoM0
きのうMステで初めて見たけど
歌詞が陳腐すぎて唖然とした
243名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 12:26:43 ID:EuWM1ZUSO
>>240
V系(笑)なんかに興味ねぇよカス
244名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 12:27:10 ID:haLe6TRH0
あたーしはべつのにんげんでー

思い出したw
245名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 12:29:16 ID:gE4tpJagO
>>203
メガマソの方がシャズナ臭する
特に一人が。
246名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 12:29:55 ID:6Wf8oTsV0
>>18
類似バンドに、ムレ、アジなどがいます。
247名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 12:36:17 ID:jpZHHGmO0
これはシドいwww
248名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 12:41:23 ID:/HdwfOCZO
上京した時から歌は安定してたけど、いかんせんビジュアルが・・・と思ってたら、整形してメジャーデビューしてたのね。
おめでとう。
249名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 12:42:11 ID:mSXEpl0F0
キモwwwwwwwwwwwwwwww
250名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 12:44:14 ID:9l4fkV9i0
こいつらはハガレンに一生感謝しろ
251名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 12:44:46 ID:ZvOZvKEuO
今時ビジュアル系とか
252名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 12:46:07 ID:K3zZOf530
ベースで殴られて氏ね
253名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 12:53:58 ID:Uio697IZ0
>>245
メガマソの方がやばいよな。
254名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:01:12 ID:/XWB8xjT0
ボーカルは整形らしい
http://i.pic.to/xfg7k
255名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:03:53 ID:CYygS1nuO
ヴィジュアル系(笑)
バンギャ(笑)
256名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:04:55 ID:3BFCHgCDO
>>231
ベースがFFヲタです
257名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:07:03 ID:maWrDsJbO
バンギャと付き合ってたけど最悪の思い出しか残ってない。
258名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:10:39 ID:wfSny4bwO
ボーカルの人…だよねw
259名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:10:41 ID:E1GUPG0/O
ブサイクはビジュアル系を名乗るな。
260名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:11:57 ID:lbnuiNkI0
そこで整形ですよ。
261名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:12:10 ID:vvjxcrsY0
>>243
ビジュアル系じゃなくてネオビジュアル系だ、アホ
262名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:13:16 ID:2vPwZkWyO
>>237
口ってどうやんの?
263名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:16:24 ID:1YZotUEgO
今時はビジュアル系の方々も整形しないと
デビューさせてもらえないって聞いたことあるなあ。
264名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:16:26 ID:1nnkHVAX0
ワシはリターナー側に座らせてもらうよ
265名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:16:42 ID:E1GUPG0/O
>>261
ネオビジュアル系はブサイクの為のビジュアル系って事か。
了解
266名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:18:24 ID:vvjxcrsY0
>>265
バカかお前。
元々ビジュアル系に美形なんて少ないんだよ。
元が格好よかったら化粧する必要ないし、そもそもビジュアル系のルーツであるニューロマンティクスに通じる
刹那主義を抱く必要すらない。

コンプレックスあるやつがビジュアル系やるんだよ。それくらい知っとけどアホ。
267名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:20:01 ID:pPJ9qbY5O
整形前画像バケモノだな
よくあそこまで直したもんだわ
268名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:20:51 ID:NsihVLtL0
v系やる奴はだいたい元虐められっ子。
269名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:21:39 ID:E1GUPG0/O
>>266
知ってるよ。
バカにしただけ。
だってバナナマンの日村と森三中の村上にそっくりなんだもんw
笑うわ!
270名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:22:29 ID:UhtG+nS3O
>>266
ま、HYDEとかBUCK-TICK櫻井は例外だよな
271名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:24:22 ID:l4qgS+c5O
シド信者は言葉悪いなあ
中学生ですか
272名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:26:15 ID:J21Q0V/RO
>>261>>266
きめぇ
273名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:26:21 ID:pXefquLJ0
山手学院をシドが引き摺り下ろしたのか
274名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:26:30 ID:vvjxcrsY0
>>271
ま、中学生の方がマトモに音楽聴いてるけどな。
20代以上の連中で、ニューロマやニューウェーヴをちゃんと聴いてるのがどのくらいいるのやら・・・
275名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:28:21 ID:sk1IvEShO
>>274
大丈夫かお前
276名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:30:15 ID:l4qgS+c5O
>>274
受験勉強頑張ってね
277名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:30:20 ID:zE5ZaJoxO
シドはまだボーカルが"ビジュアル系"にしては上手いんで人気なのは理解できる
ただガゼットとかは本当になにがウケてんだかまったく理解できない
声はDir en greyの京のパクリ、歌詞も似てる
なにがいいんだよ、ファンの誰か冷静に何がいいか教えてくれ
278名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:30:48 ID:p+GUT6/PO
不細工が髪型や格好に気を使って雰囲気イケメンになろうとするのが許せない。
279名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:30:58 ID:g8smsLNj0
FFの攻略法探してたんだろ
280名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:31:03 ID:iHnu96Bb0
ベースがどんどんおかしな風貌になって行く件
可愛い顔してんのに、もったいねえ
281名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:31:30 ID:aTbdkG890
聖闘士星矢スレじゃないのか
282名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:32:38 ID:vvjxcrsY0
>>278
元々、ニューロマ自体が「雰囲気イケメン」を肯定するところから始まってるんだよ。
フューチャリストとか言っちゃってさw

そこを否定するってのは、V系だけじゃなくて70年代のイギリスのロックシーンの一部分を
ごっそり否定するってことなんだぞ。
まあ、それをわかった上で言ってるならいいけど。
283名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:32:52 ID:cIvjk35SO
ボーカル整形しすぎw
284名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:33:18 ID:oUHvXXLaO
FFの飛空艇のシドだろ
285名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:34:18 ID:XYfe4oO0O
ヴィシャスの方は休みか
286名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:35:10 ID:8vvbsg25O
アニソンの人?
287名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:36:37 ID:ef6CHIvfO
顔悪かったら売れない音楽
ただのアイドルですね。
288名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:38:25 ID:0+2XSPDxO
1stアルバム「ハイウインド」
289名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:41:14 ID:ew76btWDO
アニメとヴィジュアル系の親和性があるからな
290名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:42:58 ID:GeR7R9a60
昔は検索といえばヤフーだったのに・・・
291名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:44:44 ID:OIY95NagO
>>270
hydeはちっさいのがコンプレックスだっただろう

さくらいは完璧っぽいな
なんでV系やってたんだろうな
292名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:44:57 ID:S8xNuQYT0
ボーカルがぶさいくなバンド?
293名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:47:10 ID:9z0n72nFO
>>14

どうなってるのこの島は


294名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:49:43 ID:NTKV/wnoO
FFのシドじじぃが?
295名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:53:35 ID:gcDESiLhO
こういうぺらっぺらの歌聞いたら、
やっぱりGLAYやラルクは実力派だなぁって思う。
10年後絶対こいつらいないだろ。
296名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:55:02 ID:oM34kbj/0
>>295
鼻糞もうんこも大した違いはないと思う
297名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:55:14 ID:+oXJnemmO
ラルクの何かの曲パクったよ
298名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:55:17 ID:eN+c5IGx0
シャズナの2番煎じなんだろ?
299名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 13:58:26 ID:4sau1sCU0
シド?セリスのおじいちゃんですね、わかります。
300名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 14:01:01 ID:iamv6EWC0
>>296
エクスタシーとかバーニングの誘いを蹴ってもあれだけ売れた
ラルクはもうちょい評価されてもいいと思う
301名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 14:05:42 ID:Z13qyJBc0
>>235
あなたの髪を切らなきゃ
302名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 14:21:58 ID:NagNOxG60
303名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 14:25:31 ID:gE4tpJagO
>>287
そうするとX JAPANは…
304名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 14:29:28 ID:blKVXOKe0
オルランドゥには大変お世話になりました

1人で敵陣の中に特攻させても全然平気なんだもん・・・
ゲームバランスも何もあったもんじゃねーあのジジイ
305名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 14:30:44 ID:A6skc0NqO
だれ?
306名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 14:31:20 ID:blKVXOKe0
>>302
かわいがもんはスレ違いだろお前
307名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 14:34:04 ID:OdanRGjrO
モノクロのキスいい曲だな
308名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 14:37:54 ID:7H5XNx0jO
>>237
これがこうなるなら誰だって整形するわな…
309名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 14:38:07 ID:bisrK266O
アニメの歌の人か
310名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 14:39:00 ID:mgLVyzPd0
黒執事の?
ゴスロリねーちゃんらが好きそうだなとは思っていたが
311名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 14:41:30 ID:mNHyrAdPO
Googleで「能登」を調べると、先頭に能登麻美子が出てくる
「地域名称の能登、急行能登」でもない。

つまりだ、Googleと世間的注目度は多少相関関係はあるにしても、絶対的ではないということだ。
312名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 14:41:35 ID:n6jGElXOO
>>237
整形前の写真、
まるで戦時中に撮ったかのような雰囲気だな
313名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 14:44:59 ID:2ej/whPJO
>>237
本当なら整形ってのはすごいな
唇を小さくすることもできるのか
314名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 14:47:15 ID:omu6EKHUO
シド ヴィシャス??
315名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 14:47:56 ID:HGSsfFjv0
適当に評価
夏恋>嘘>御手紙=涙の温度=モノクロのキス>2℃目の彼女>その他シングル
316名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 14:51:18 ID:Iz0B+Jz+0
超鼻の下長い奴がいた
317名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 14:53:51 ID:6xbewLyoO
>>235
林檎
318名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 14:57:35 ID:IsVrg9VpO
>>300
結構そういうバンドいるから凄くはないのでは?
319名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 14:57:40 ID:93TccNmwO
Sweet?>御手紙>誘感>紫陽花>妄想日記…
2℃目の彼女>モノクロのキス>嘘>夏恋>涙の温度…
320名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 14:57:42 ID:gjo5mC1NO
>>237上きめえええええ
321名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 14:57:50 ID:rQpkuog7O
>>293
ドーナッツ
322名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 15:00:33 ID:YbQhgGutO
>>237下の画像は修正されてるね

昨日テレビで見たが口回りキモかったし
323名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 15:01:24 ID:BE5vwlUG0
>>313
ファンデで線を消してるだけ
いじったなら目だと思うけど
324名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 15:01:49 ID:7cpjO8dh0
325名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 15:03:06 ID:YVwy+4P7O
寝顔のがオッサンの人?
326名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 15:03:20 ID:MKMOApoCO
よく知らんけどチェケラッチョよりはマシなレベルか?
327名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 15:04:04 ID:RPfRHGXFO
メジャーデビューに合わせてビジュアル系から脱却しようとしてるようにみえる、失敗してるが。
328名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 15:04:15 ID:aLaWXVL+0
誰?
329名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 15:13:51 ID:BPXe6jKh0
Mステ出るぐらいだから売れてるんだな

で…だれ?
330名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 15:18:25 ID:93TccNmwO
>>325
チュートリアル福田みたいなやつ
331名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 15:21:56 ID:QnR3EDiu0
シドビシャスかと思った、釣られたわ
332名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 15:22:36 ID:jkAzJCwtO
新たなちびっこバンドだな
333名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 15:24:57 ID:G1QjaUxV0
チート並な剣聖の人か
334名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 15:25:30 ID:89/F5/dc0
今のV系って劣化しすぎじゃね
335名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 15:46:25 ID:NjbCW9nzO
しったか乙W
336名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 15:57:23 ID:wWCmsGSf0
>>259
よく
ブサイクなのにビジュアル系って(笑)
と書いてるのがいるがそもそもビジュアル系って
コスプレみたいな格好や濃い化粧してたりするだけで
別にイケメン揃いのジャンルというわけではないだろw
337名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 16:24:07 ID:e5zO0H+M0
もっと売れそうな華はあった
たぶんレコ大の新人賞は間違いないわ
大事なのは次の曲だな
338名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 16:24:17 ID:l7RBbjqHO
検索ランキングでスレたてるな
339名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 16:24:46 ID:qs6ekVW4O
>>235
貴方には殺されても良いわ
340名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 16:29:34 ID:af/kulCr0
Goole
341名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 16:34:17 ID:qOOAj6XcO
こういう人たち見てると日本人であることが恥ずかしくなる
342名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 16:36:04 ID:8xJmT5nqO
シド・ビシャスかとおもた
343名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 16:36:41 ID:Bzn66U3YO
ドラム以外の演奏と歌の上手さはGLAYなんかより上だな
まぁGLAYは旧V系の底辺だけど
344名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 16:37:52 ID:vhZbW0gL0
684 :名無しのエリー:2009/04/01(水) 11:25:41 ID:pDZAi7io0
ラルクがライブを3年間休止する理由

それは事務所の後輩バンドを売り出すために
費用と人を使うためだ。

ラルクが動く時に使われる色々な力を後輩にまわすため、
ラルクには活動を抑えてもらっている。

事務所もラルクの後釜を育てないと困るので3年の期限で
集中的に金と人を使い、タイアップを取ったり、ライブをさせたりと
やっきになっている。

ハイドはラルクをやめるつもりは無いがソロもやりたいし、
テツは事務所のビジネス面から後輩育成に反対はしない。
ケンとユキヒロは特に反対する理由もないし、思うことがあっても
それを押し通す性格ではない(音楽面では別)。

ラルクファンには誤解も不安も寂しさも与えてしまうが、
ラルクにばかり掛かってしまう負担を軽減させる為に事務所が
とった、いわば「苦肉の策」のようだ。

このラルクの後釜ってのがシドのこと?
345名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 16:44:05 ID:Bgc7iqFj0
はじめて見た
キモ過ぎて
5秒で消した
346名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 16:46:02 ID:rjpnSiEgO
髪型しか覚えてねぇ
347名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 16:56:46 ID:6zk/2ANbO
>>237
タラコ唇ってお治しできるんだ。
マオって言う人より明希って人の方が美形だよね。
その人も整形か知らないけど。
348名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 17:02:52 ID:HwVtV9Hj0
中村シド
349名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 17:08:24 ID:peo3TtLzO
>>344
ラルクもこんなんが後輩で気の毒にと思ったが
これでも今のネオビジュアル系(笑)の中じゃましな方なんだな

そりゃCDも売れなくなるわ…w
350名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 17:15:16 ID:VBRWNisoO
麗水(れみ
羽空(はそら
獅土(しど …って

誰か三人姉弟でこんなDQNネームつけてくれんかな
音楽好きなのアテクシ みたいな
351名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 17:53:43 ID:wwT31ptv0
昨日のインパクトはでかかったから
業界が期待して一気に持ち上げるかもしれんな
352名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 17:56:21 ID:KeEmbxuYO
きもすぎて寒気がした
353名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 17:57:34 ID:GUJx3SNX0
飛空挺の人か
354名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 17:58:51 ID:vA+8gGloP
セクロスピストルズかと思って飛んできたのに
355名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 17:58:53 ID:tC3B3spRO
オタのやっかみはキモい
356名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 17:59:52 ID:L/V2Ualu0
>>130
マイケル釈ソン
357名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 18:01:08 ID:N0GRMux6O
平和で結構www
358名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 18:03:26 ID:nKJeWKIL0
タラコのマオさん可愛いよう
359名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 18:12:05 ID:6jT97frEO
>>130
巨大たらこをファンデだけで隠すテクニックはすげい
360名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 18:18:52 ID:elN4gVbL0
たらこ直せるなら清春もやったほうがいい
361名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 18:19:35 ID:m3OcLslv0
UFOを発見(声は星一徹で)
362名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 18:20:34 ID:3LQ+Rd3yO
ビジュアル系かそうじゃないかの境界線て本人がそういうか言わないかなんだな
シドがビジュアル系でUVERworldはビジュアル系じゃないらしいし
363名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 18:21:00 ID:jrQqR3KVO
>>130四枚目が一番古い画像なのに何故一番最初があんなにもタラコ不思議だ
364名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 18:22:32 ID:wEh4EgBw0
>>14
懐かしすぎ
クソワロタwwwwwww
365名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 18:23:41 ID:TP/lQAmd0
ジェイソン・ステイサムの声の人だよな
シド、クラウド、ユフィ、何気にキャラと声優あってると思う
ティファは・・・・
366名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 18:41:53 ID:Yo1O08C0O
ジミーちやんみてぇだなw
367名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 18:53:16 ID:AmDGEtFXO
最近のバンドは演奏が下手というか、魅力がない。
だからライブもつまらない。
バンドなのにライブがつまらないと、そりゃ消えていくわな。


ってSOPHIAの人が言ってたけど、あんまり説得力がないおww
368名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 18:57:16 ID:WnOmgGVA0
シド・ミードがMステ出たの?
ターンエーガンダムの新作でも出たのか???
369名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 19:01:39 ID:nOGbvBzN0
Vo.は掘りたいと思って検索してみた
370名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 19:08:13 ID:cvLrg/7S0
「シド」っても何か知らん層にウケてるのね
371名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 19:12:05 ID:dY1YZ3JU0
>>176
YUIはアルバムはそのなかの誰よりも売れてるし
シングルもラルクが1番でその次ぐらいだろ。
372名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 19:16:30 ID:9N/+LrB40
ルルーシュのOPで不評買ったバンド?
373名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 19:17:01 ID:wwT31ptv0
YUIは活動復帰の新曲で売れるかどうかにかかってるな
374名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 19:20:04 ID:H3AtLyF0O
>>130
鼻から下が日村
375名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 19:20:48 ID:CBRaLqpNO
まだガゼットやらのほうがマシだわ
376名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 19:26:01 ID:5h0uotBM0
>>130
整形って凄いんだな・・・・・・
ちょっと舐めてたわ
377名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 19:28:10 ID:Z3uL+YCzO
>>130
歯顎鼻目、他にも改造してんのかな。
378名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 19:29:30 ID:D0xEWrHj0
朝鮮の俳優みりゃわかるだろ
379名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 19:30:46 ID:NTuLXl3y0
ダサw
380名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 19:31:18 ID:UvJXLs3v0
空の上には シド がいる。
空の下には ぬこ がいる:
http://blog-imgs-24.fc2.com/f/a/m/familove/0405.jpg

な、生首…。 (゚Д゚;)
381名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 19:33:05 ID:H1qBXKW4O
デンクルだよね?この人たち
この調子で頑張ってもらわないとラルクの下いないんじゃね?
382名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 19:40:59 ID:q9CSZrWKO
気になって動画見たけど、V系のくせに歌謡曲バンドじゃん
ルックスV系 中身歌謡曲とか意味わかんねえw
それなら普通の歌謡曲聴く方がよっぽどマシじゃん
売れたいからって歌謡曲路線にしちゃったのね
383名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 19:52:05 ID:CBRaLqpNO
ムックはもう賞味期限切れか
384名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 19:53:39 ID:0SKCDSr50
まおは目から下が長いんだな
つまり面長w
雑誌で見る顔と実物は違いすぎてうけた
385名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 19:59:37 ID:MP+sIPea0
>>382
「普通の歌謡曲の人たち」挙げてみ?w
できもしないくせにwww
386名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 20:06:04 ID:f2LYcCHN0
シド・ヴィシャスか
387名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 20:17:33 ID:KZLBdo92O
>>382 恥ずかしいやつ
388名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 20:20:06 ID:Ch7/0Auy0
>>383
メジャー=終了がムックほど似合うバンドはない
インディのときの存在感はすごかったんだが
389名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 20:20:31 ID:1jmFsj+1O
キンキキッズのフラワーのパクリ
390名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 20:22:21 ID:qlCqSc2A0
シドと白昼夢といえばボーカルの人がライブで丸サディカバーしてたな
391名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 20:24:28 ID:gKvIolO5O
ラルクと同じ事務所なのか…
そろそろ後継者欲しいところだけど、シド(笑)てwww
392名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 20:25:12 ID:n6jGElXOO
ところでYouTubeで聴けるいちばんのオススメ曲教えてや
393名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 20:29:41 ID:kXSKz5unO
>>130
本当に同じ人なのか?ちょっと信じがたいわ
最初の写真は、いかりや長介で最後は女の子みたいだ
394名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 20:48:29 ID:Q9wAjSK90
CD買いました。
ハガレン仕様の初回限定を…。
今後、この人たちのCDを買うことはないでしょう。
395名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 21:01:50 ID:lX6/Lt5LO
>>392
紫陽花、眩暈、証言、誘感コレクション、モノクロのキス、ハナビラ、青
聴いてみてください
396名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 21:07:07 ID:7CRu8Rax0
最近はV系とホストの見分けがつかないわ
なんか違うよなあ
V系の本質はグロテスクなもんだろ
歌詞は抽象的で刹那的で悲劇的じゃないと
何も満たしてないのにV系とはこれいかに
397名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 21:10:30 ID:U4+dpKTH0
志度って有名なのかい?
398名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 21:11:11 ID:QiRsfN6SP
こういうバンドはすぐ消える
399名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 21:13:36 ID:Z13qyJBc0
>>396
化粧して派手な恰好して、低音の鼻声でしゃくり上げるように歌ってりゃビジュアル系だろ
400名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 21:14:22 ID:lZrExOKR0
>>197 kwsk
鹿野アツシといい、ロキノン系のライターがビジュアル系に歩み寄るのって流行ってるの?
401名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 21:22:03 ID:D0xEWrHj0
化粧して気持ち悪い歌い方してりゃV系だろ
402名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 21:23:44 ID:pRm8ZGr40
V系のファンはまだ分かるとして
V系バンドやる男の感覚がどうしても理解できん
403名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 21:28:51 ID:7CRu8Rax0
>>399
誰を指して言ってるのかわからないけど
V系にもセンスってのが必要だからね
世界観の構築と表現力のね
デビューしてる奴だけがV系じゃないから
基本的にV系でも個性強くてセンスの塊みたいなのは
デビューできなかったりする
最近は本物のV系がいなくてV系モドキばっか
V系とV系モドキを一緒にされたら困る
404名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 21:30:31 ID:LXGnHfh7O
>>397
飛空挺でググれ
405名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 21:30:53 ID:D0xEWrHj0
V系はルックスや身長にコンプもってる奴がモテたい為にやる
406名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 21:31:18 ID:LeAZ3QQK0
シドー
407名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 21:36:01 ID:SvcSq7oTO
>>130
人間変わるもんだな
408名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 21:36:50 ID:aW9OEgbo0
あまりの下手さに思わずぐぐったのか
409名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 21:37:13 ID:iinAwnRGO
きっとデビューする前はもっと化粧厚塗りで
歌詞も神だの十字架だの言ってたんだろ?
こういう半端者は気付いたら固定ファンがいなくなってそう
410名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 21:39:03 ID:my+LwmyDO
>>409
結構アッサリ系だよ
411名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 21:40:36 ID:N9eX+9cFO
>>409
TOP10の常連でコテコテのV系を貫いたバンドなんて
2〜3組くらいしかいない
412名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 21:45:39 ID:1KbbE6xaO
外人かと思ったら日本人でタイトルが嘘って

中條きよしのカバーか?
413名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 21:50:20 ID:jZTrmO440
デイビス

ルイルイと同じ喋り方
414名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 21:52:46 ID:39mufLvHO
シド&ナンシー
415名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 21:53:13 ID:DOye0ESF0
飛空挺
416名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 21:57:28 ID:jrQqR3KVO
整形ボーカルのブログ読んで見た愉快な奴だった。ちょっと変態ぽいけど
417名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 22:10:40 ID:7CRu8Rax0
今までたくさんV系見てきたけど一番の天才だと思ったヴォーカル
http://www.youtube.com/watch?v=wdXk4TCfal4
http://www.youtube.com/watch?v=j_B6ltKISIY

デビューできなかったけど、しても売れなかったと思うけど
世界観と表現力は天才的だった
なんといっても歌詞が独特で素晴らしい
V系の天才はなかなか現れないから惜しいね
418名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 22:13:09 ID:jooz/sS40
オズラさんがメジャーデビュー時に押していたな
419名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 22:14:01 ID:n6jGElXOO
>>395
ありがとうございます
420名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 22:14:04 ID:roQfiRHvO
整形前の唇なんじゃあれ
蜂に刺されたの
激辛ラーメン食ったの
唇だけ見たら穴子さんじゃん
421名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 22:18:47 ID:PM8m4Nf1O
ガチでメンバーの1人が従兄弟だ…これは恥ずかしくて友達に言えない
422名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 22:24:04 ID:TdmsPNAX0
誰?
423名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 22:24:10 ID:jrQqR3KVO
整形ボーカル一番古い画像は四枚目なのにそん時はそんなに分厚くないみたい何が起きたんだ不細工に変わりは無いけど
424名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 22:26:15 ID:RCiIidx8O
>>391
お似合いじゃないか。
425名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 22:27:08 ID:a6aMOeHYO
∀ガンダムをデザインした人?
426名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 22:28:53 ID:fnaUXCoWO
とりあえずバンド名がダサい
427名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 22:31:31 ID:jjexijkrO
>>421
嘘つきは泥棒のはじまりだよー
428名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 22:31:39 ID:Ui5AM4En0
>>321
ドレミファ ドレミファ
429名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 22:35:24 ID:utqH43lh0
バイキングタイガークロー
430名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 22:36:27 ID:TVBr3wzb0
シドよりポール・シムノンのが好きです。
431ふくーら(n‘∀‘)η ◆mXtP1y6ejA :2009/05/02(土) 22:36:54 ID:TOEHg6FQO
白銀に〜
432名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 22:39:31 ID:UvRM1PsoO
帽子か笑う、不気味に
433名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 22:41:43 ID:hcN6vDLPO
>>417
メリゴはデビューしてるから
434名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 22:43:15 ID:3F92c3zMO
御手紙のクオリティは高いと認めざるを得ないが…
435名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 02:09:35 ID:ZAZ3gItVO
結成3年で武道館埋めたのは凄いと思った。

事務所主催のイベント出て、L'Arcからファンが流れてきて動員増えたのは良かったと思うが、今は増えすぎだろw
ま、元ファンだから関係ないんだけど。



とりあえず、歌謡系好きな人は『憐哀』は聴いてほしい。
436名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 03:49:19 ID:OMxarhsN0
真矢「潰すしかねえな」
437名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 03:52:31 ID:nehT53rhO
FFシリーズでは8のシドが好き。ただのおっさん
438名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 05:48:58 ID:aCc7u9mT0
>>130
グロ注意。特に左上ゲロ吐いた。
439名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 05:51:34 ID:MK2XNVF7O
>>432
その名はバレットやで…
440名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 06:03:35 ID:/nXhPgg+O
この人らはビジュアル系やめた方がいい
曲はポップで悪くないが日村だし
441名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 06:15:02 ID:HtkIfueZO
東方珍起並の整形だな
442名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 06:40:39 ID:YJUNduqxO
そして整形前写真が多数の他人に知れ渡ると
443名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 06:49:17 ID:1sPdQgk7O
ビシャス
444名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 06:58:32 ID:PQwICmoOO
ボーカルのアナゴさん30越えてんのか
若く見えるね
445名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 07:02:52 ID:a0NF5oEv0
なんで「シド」なん?

リーダーが「宍戸」とかなん?
446名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 07:10:26 ID:iPqxtBcRO
整形前は唇オバケか
447名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 07:57:58 ID:aBoNwy0v0
>>428
ドレミファ
448名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 13:04:54 ID:EEx8pnVR0
IZAMU並の整形だな
449名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 13:10:17 ID:BGn91TZiO
輝け狂った>>439
450名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 13:28:05 ID:Z+0WfjfQ0
車田正美の漫画キャラみたいな名前だな
451名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 14:24:16 ID:4OtBLQFn0
>>435
結成三年ってことは初めての武道館?最初の武道館は埋まってないよ
二回目の武道館は埋まったけどね
452名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 15:31:58 ID:1k7lg3TL0
>>447
一度会ったら友達で
453名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 15:41:51 ID:EmvfzMmgO
ジンとかいうバンドと一緒で直ぐ消えそう
454名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 15:42:12 ID:+62csYtWO
毎日会ったら兄弟さ
455名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 15:42:49 ID:eOeDJon+O
ナイトメア、ガゼットとこのシドあたりの見分けがつかない俺はおっさん
456名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 16:30:53 ID:de2mrB45O
四人組って、必ずブサイクが一人いるね。
457名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 16:33:12 ID:MxoPEAT+O
何がシドだよ
名前負けの典型だな
458名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 16:39:12 ID:7DSjjxAY0
>しかしながら、いざ演奏がはじまればそこはライヴ・バンド

Mステはあてふりだろw
459名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 16:40:15 ID:sHtMB06bO
>>456
スピードで言うとあの娘だってのは分かる
ジュディマリはどれも悪くない
GLAYは誰?
460名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 16:42:59 ID:q6UgNGlxO
2℃目の彼女ってラルクの曲そっくり
461名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 16:44:56 ID:XcAa2XVk0
マズイ魚ばかり食べさせてゴメンナサイ
462名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 16:54:16 ID:fcey+BZ9O
男が化粧とかして恥ずかしくないのか?
歌詞といいグループ名といい、見てるこっちが恥ずかしい。
しかもv系って基地外ばっかの連中だろ。
ライブで首切りの映像流したり、ファンをステージに上げてレイプしたり。
463名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 16:57:00 ID:r7eoU937O
抜ける画像ください
464名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 16:58:37 ID:2yMA0+qXO
IDちぇき
465名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 16:59:24 ID:obewdQmO0
V系って日本じゃもう終ったけど
海外では評価されてるな
466名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 16:59:50 ID:9ITpC5VwO
>>462 自己紹介乙
467名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 17:03:56 ID:DGKafYCF0
>>462
>ファンをステージに上げてレイプしたり。
kwsk
468名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 17:05:59 ID:Kh+c3I0SO
キモッ
469名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 17:06:04 ID:dwLOeD18O
>>460
るろ剣のエンディングにそっくりだと思ってた
470名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 18:52:51 ID:Z4dsObnb0
>>462
V系コンプのブサイク君は何を聴いてるかな?
471名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 19:31:12 ID:iQSqRI1c0
>>460
プロデューサーがsakura
472名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 20:02:58 ID:EmvfzMmgO
>>417
これは売れないわwww
473名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 20:48:12 ID:iW9AhoqaO
>>471
桜ってラルカンを薬でやめたあの人?
474名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 21:30:39 ID:CT9lTMNZ0
ハガレンのEDでV系ともなると海外でも知名度あがりそうだな
475名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 21:56:38 ID:HmM3Ax8s0
>>473
yes
476名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 23:54:32 ID:CvILH0v70
>>409
そういうのが無いからシド好きになった
477名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 23:57:44 ID:FteoIz2WO
>>476
白塗り喪服時代のシド知らんのか
478名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 00:04:53 ID:H+XrL41Q0
シドのボーカルのほんとの顔知らんのか
479名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 00:07:39 ID:XkfqZnoFO
>>477
喪服時代は別に白塗りじゃなかったし神だの十字架だのなんて曲もなかった
さらにその前のバンドやってた頃はGLAY系のサウンドで恋だの愛だの歌ってたわけだが
480名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 00:11:15 ID:xoDKKQtVO
>>435
今更だが初武道館は埋まってないよ
入ったのは8000人くらいだった気がする
481名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 00:13:25 ID:Kgl70jAH0
>>344
ラルオタだけど知らなかった
482名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 00:37:31 ID:JMaTujiVO
鍵穴からこぼれた病的スマイル
483名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 01:38:40 ID:M/VN/clC0
>>481
妄想だろ
484名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 02:44:51 ID:EZOGj3/WO
ここでv系やらシドやら今のバンドやら批判してる人達ってばはぁとおっさん?ww
勝手に偉そうに評価したり昔のバンドは〜とか痛々しいんだが。ww
485名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 03:05:42 ID:7PjBdtCYO
vocalの歌い方が受け付けない
つか素人のカラオケレベルだな


あと髪型変w
486名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 03:11:06 ID:qK2Ng17pO
全く関係ない話で悪いが
今、ファイナルファンタジーというゲームをやってたんだが
487名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 03:27:36 ID:2Z/cAjkXO
ラルクが売れたのはほとんどハイドのルックスのおかげ
そしたら歌も良かったのでファンがずっとついてる

Lies and TruthのPVはファンじゃなくても見惚れた

シドのボーカルは気持ち悪い

結論:シドは売れない
488名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 06:20:36 ID:rwgxbt9YO
すでに売れてますが?
489名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 11:54:21 ID:7PjBdtCYO
まだ売れてると言うには程遠いよwww
強力タイアップで一位取れてもおかしくない週に出しても二位だし。歌も似たり寄ったりの味気ない歌だ。
全然チャンスを生かせてないし消えるな
490名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 11:57:17 ID:ajfo/z580
アニヲタ御用達バンド
491名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 12:02:12 ID:jTLYiIMlO
>>484
おまえもシドもウザイよ。
492名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 12:05:25 ID:DEU+Wd18O
>>491お前もウザイよ
493名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 12:06:53 ID:43dKQk7bO
ソニー所属じゃずっとアニソンバンドのままだと思われ
494名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 12:24:04 ID:zyyb/yPQO
>>489 じじぃは黙ってようねw
495名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 12:29:46 ID:nIZmlmZb0
ハガレン2期の唯一の褒めどころがシドのED
496名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 13:24:15 ID:xTiboiyk0
いい曲ー
顔とか関係なくね??
批判する人、心せまいねー
497名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 13:27:09 ID:Zs8e/GNGO
シドって咲くのと回転モッシュ御用達のバンドだっけ
498名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 13:30:35 ID:cmmu4K2IO
シドバレット
シドヴィシャス
499名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 13:33:41 ID:PvcyQbhpO
シド違いだったわ


しかも しょぼいね こっちのシドは
500名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 13:36:02 ID:brvpV2SyO
夜明けの口笛吹き
501名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 13:37:16 ID:JNJJm6pzO
レッドクリフ2では戦死するらしいな
しかし、歌もうまいのか
502名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 13:44:44 ID:Hhvy8IUUO
帽子が笑う・・・不気味に
503名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 13:48:47 ID:DEU+Wd18O
私も笑う・・・素敵に
504名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 13:49:57 ID:cKAVymGiO
>>494
餓鬼は寝てな
505名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 13:51:59 ID:hmwwmRNiO
最近の若いV系は猿真似にしか感じないんだよなあ。
X、LUNA SEA、黒夢辺りはキワモノ扱いされながらも
音楽やパフォーマンスで認めさせるために闘ってる感じがした。
506名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 13:59:15 ID:zyyb/yPQO
>>504 黙ってようねw
507名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 14:02:28 ID:pbi/CVkE0
シドもセックスマシンガンズもDEXPISTOLSもパンクバンドじゃない。
508名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 14:03:17 ID:etfwvw3zO
今のシドは個性の欠片もない単なるラルクの後釜バンドになっちゃったけど、憐哀の頃のシドはTOKIOの曲をライブでカバーしてた頃のラルクぐらい輝いてた。
509名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 14:10:23 ID:4tTcxtmoO
う〜んこのヴォーカルはいかんせん声が軽くて安っぽいし、曲はチャラチャラしてて全然個性がないね


私は雨みたいのやってりゃいいのに
510名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 14:10:25 ID:tbS0FDHEO
ビジュアルはキモいわ
511名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 14:17:03 ID:QOVm+Uul0
シドのリミット技ハイウインドには驚いた
512名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 14:18:54 ID:KGY2MeSB0
声良いよね
顔は?だけど
惹きつけるものは持っている
アニソンしか聞いてないけど
YUIとかよりマシだな
513名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 14:19:08 ID:qgYkZWtFO
三十路越えのキモバンド
514名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 14:19:40 ID:Lxu0ra8+O
Gacktぐらいぶっ飛んだナルシストじゃないから
つまらないし面白くないし個性も無い
515名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 14:23:40 ID:kYzYrNbSO
シドって飛行船作るヤツだろ?
516名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 14:26:24 ID:tYdGecHc0
おっと久しぶりのピンクフロイドスレ
517名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 14:26:45 ID:VHAtTG5JO
シドって図書館にいるやつだろ?
518名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 14:26:46 ID:kbW1Mgz1O
おまいら、もう一度>>130見てこいやー

数百万かけてるなこりゃ
519名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 14:27:41 ID:c6s4kVPx0
シド・ビシャス?
520名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 14:28:40 ID:aZA1B6ZNO
>>518

>>130見てワロタ
521名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 14:28:52 ID:eO6xYXQCO
シド・ミードだろJK
522名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 14:29:41 ID:xBLyNtebO
>>18
それば志度
523名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 14:30:37 ID:TNVdRyq70
セックスピストルズのパクリだろ
524名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 14:31:21 ID:l1v4O1C00
以下ドラクエスレな


サマルのガイドライン

大体名前がすけさん
力の盾要因
ハヤブサの剣とかべホイミとかすべてが中途半端
勇者の泉に行くとか抜かしておいて全く逆の村の宿屋で休んでる
ザラキで大体死ぬ
痛恨で大体死ぬ
イオナズンで大体死ぬ
サマルとリア城には妹の部屋はあるのにコイツの部屋はない ベットすらない
525名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 14:33:39 ID:MLjx5ptPO
シドより宮里藍だろ
526名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 14:46:50 ID:aKIJjm+DO

>>524

妹と一緒に寝てる
527名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 14:48:18 ID:M1GNypSg0
シド・ヴシャスがMステに出てるとは知らんかった
日本公演あったら絶対見に行くのに(´・ω・`)
528名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 14:48:40 ID:aKIJjm+DO
>>68
∀のシド爺さん
529名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 15:06:41 ID:7PjBdtCYO
>>506
シドが叩かれて悔しかったん?w
必死すぎワロタwww
530名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 15:09:34 ID:8GwkRZzx0
>>68
ゼンノエルシドからとったらしいよ
531名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 15:11:47 ID:EZOGj3/WO
昔からのファンがシドをどうのこうの言うのは許せるが、最近知ったあなた達に何が分かるの?

とりあえず批判してる奴らは、自分で曲作ってオリコン1位になってから文句言え。
532名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 15:13:00 ID:JNJJm6pzO
>>503,502
…今日も良い天気
533名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 15:20:50 ID:7PjBdtCYO
>>531
意味わかんねーwww
534名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 15:48:09 ID:T3z+wB4+0
東方神起の人ですよね?
535名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 15:53:24 ID:HzNjzwFXO
>>531
いかにも叩かれ慣れてない反応だけど
これくらい全然まだたいしたことないよ
ここはだいたいボロクソに言いたい人しかいないから受流せるようになりなよ
536名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 16:20:10 ID:CgyJRzvIO
どうでもいいけど仙台貨物を出してください(´・ω・`)
537名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 16:22:57 ID:dU02xy8kO
こんだけスレ伸びて叩かれてんだからもう一人前だよ
538名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 16:24:45 ID:+WavJY6gO
飛空艇
539名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 16:28:19 ID:zyyb/yPQO
>>529 別に悔しいなんて一言も言ってないがww
可哀想なやつ
540名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 17:18:46 ID:EZOGj3/WO
叩かれなれてないって訳でもないのだが、少し知名度あった知人が叩かれて、怖くて外に出られなくなってしまったから。

何も知らないのに言わないでと思ったのです。
541名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 17:22:02 ID:7PjBdtCYO
可哀想って言って優位に立ったつもりかよw
批判的な意見にいちいち突っかかってくんなw
542名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 17:26:58 ID:Kgl70jAH0
>>540
怖くて外に出られない、それを叩かれなれてないって言うんだよw

お友達に言ってあげてね 大丈夫だよって
543名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 17:29:52 ID:JMaTujiVO
>>540
ゲイスポは基本批判かアラ探ししか出来ない奴ばっかだから気にすんな
で、誰?連発されなかったぐらい知名度上げたんだからむしろ喜ばしいこと
544名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 17:34:56 ID:Sp7P7Myu0
アニソンの人か。
でも叩いてるのがそのアニメ畑の連中という皮肉。
545名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 17:40:07 ID:l/IOVch5O
この“シド”ってのは
・シド・ヴィシャス
・シド・パレット
・シド・ヘイグ
・謎の円盤UFO
のどれですか?
546名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 17:52:30 ID:9+GWxC89O
>>545
中村獅童あたりじゃないの
547名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 17:55:11 ID:Nl6rRvPpO
こいつらビーイング系?
548名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 17:55:22 ID:0+jusPPZO
>>536
仙貨は放送事故だw
549名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 17:58:15 ID:C8Jol4840
ドラクエ2のラスボスだろ?あいつベホマするんだよな
550名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 17:58:43 ID:lM9BRp3FO
>>545
落ちで吹ける人間はアラフォー以上からだな。
551名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 17:58:52 ID:otFGGK3G0
バンド名にキヨシローとか勝手に付けるようなもんだろ。
バカみたい。
552名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 18:16:50 ID:vrlZ23K6O
整形凄すぎてビビったw
553名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 18:46:22 ID:vWCuwKqp0
ボーカルは歌上手いと思う。
554名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 18:50:54 ID:neXfxgupO
なんだかんだで今年がピークなんだからそんな叩いてあげるな
555名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 18:57:13 ID:qh4/TsJnO
>>551
確かにキヨシローは間抜けだな
556名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 20:29:34 ID:7PjBdtCYO
vocalの声に特徴無さ過ぎ

曲単調すぎ

557名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:21:59 ID:Ms5nNtev0
>>547
ラルクの事務所とSONYに所属でスターダストと提携
558名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:45:39 ID:Gty66zJF0
飛行船の人?
559名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 22:54:32 ID:WRgia3ka0
たかが一時的にGoole検索ランキングの1位になった事を記事にするって・・・・

ちなみに今の1位はさっきドラマに出てた山口紗弥加ですが
560名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:29:42 ID:7PjBdtCYO
vocalの整形がキモすぎて受け付けない
歌い方もV系ぽくないし普通すぎる
561名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 23:51:53 ID:AMCVzZYk0
地獄にいるシド・ヴィシャスに許可とったんかよ!!
562名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 00:21:08 ID:kAQ/WWNG0
あ〜キモいもん見た〜
目が腐る〜
563名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 01:00:20 ID:r0ua0TnG0
ボーカル整形にそうとう金かけて今ではメジャー
シドなんかより頑張ってる盤なら他にもいるのにね


564名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 01:05:36 ID:BGL0nNurO
ムック以下

化粧してるけど歳聞いて引いた。ビジュアルで売りすぎ。曲はカスレベル。楽器演奏レベルは高校生並。
しど(笑)
565名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 01:08:31 ID:4EGJQ2yrO
>>560
あいつ日村っぽいよなwww
566名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 01:17:05 ID:BGL0nNurO
支持母体を表す最後の三行キモスWWWWWWW

651:整理番号774 :2009/05/05(火) 00:25:33 ID:Rnu7ai7aO [sage]
そうだよね
なんか…自分はマオのちょっとした変化に反応しすぎだと思った
マオはマオだもん
あたしも喜怒哀楽あるし
応援する

651:整理番号774 :2009/05/05(火) 00:25:33 ID:Rnu7ai7aO [sage]
そうだよね
なんか…自分はマオのちょっとした変化に反応しすぎだと思った
マオはマオだもん
あたしも喜怒哀楽あるし
応援する
567名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 01:37:33 ID:CGSu9QzdO
>>564
おっしゃる通りです。
568名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 01:43:22 ID:153mUaQKO
さあ、また美面につられて少女狩りがはじまりましたな
569名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 02:18:37 ID:jrSVIdzHO
>>564
てことは
ビジュアルはいいと思ってるんだ
ふーん、このレベルでねぇ
むしろ逆だと思うけどね
570名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 02:25:37 ID:eMydAr65O
ステポ以上にPVが詐欺過ぎてフイタ
これもソニーの仕様なのか
571名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 02:42:06 ID:ydMJKr/TO
まずい魚ばかり食わせてみたい
572名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 11:45:07 ID:/t2EcK8V0
>>570
Mステは見てなかったけど、
自分も今たまたまスペシャでPV見て飛んできました。

名前しか知らなかった時はロキノン系?かと思ってたんだけど
なんか違うっぽいね。

ボーカルって女の子?
自分もステレオポニーとかフランプールみたいな胡散臭さを感じたw
あのPVはイメージダウンだろ。
573名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 11:47:13 ID:hcreEs1XO
ボーカルの整形費用いくらだよ経費かよ?
574名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 11:48:41 ID:xYQ/8t990
メジャーデビュー直後はまだV系だったが
あっという間にJ-POPバンドになってしまった
やはり売れる為には仕方ないのか?
575名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 11:53:28 ID:7xC8g2YJ0
オルランドゥさん何してはりますのん
576名無しさん@恐縮です:2009/05/05(火) 12:12:15 ID:yVCFOgdPO
歌はV系じゃねぇし化粧はしてるし全てが中途半端w
ハンパ系だな
577名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:04:35 ID:UTfwziM/0
文句ばっか言ってんなー
シドがすごいからって妬むなよw

整形とかどうでもいいじゃん?
少なくとも俺は顔不安じゃない

曲カスとか耳腐ってるだろ
昔からのファンでもないくせに何がわかんだよ?
578名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:08:19 ID:OhRyNB7B0
シドってV系ってくくりでいいの?
579名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:10:10 ID:LMAfl77zO
こんなのが流行ってるなんてちょっと日本人として恥ずかしい
580名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:10:27 ID:pWiHbLNPO
オサレ系じゃないの?オサレとは違うの?バンギャさん
581名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:10:43 ID:xCbr+q4x0
>>577
こんな古いスレいつまでもあげてんじゃねえぞデブ
582名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:12:11 ID:SFE8rEHVO
>>577
ファンの事「不安」ってわざわざ書かなくていいよ。
そういうのは巣でやっておくれ。
583名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:13:41 ID:LMAfl77zO
いいからわざわざ上げんなよカス
584名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:21:08 ID:u8hlsRvL0
作詞と作曲は誰がやってんの?
585名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:22:29 ID:LMAfl77zO
わざわざ上げやがる馬鹿がいる笑
必死
586名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:26:09 ID:37gmW8hXO
これで下がるかな
587名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:54:49 ID:a8+ijfqaO
ここでさげるってメジャー止めたいの?
588名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 00:55:06 ID:kTZz3bvL0
>>577
昔からのファンなら曲カスとは思わないだろ。
曲カスと思うから昔も今もファンじゃないんだろ
589名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:05:47 ID:dkXgFPcCO
V系バンドの中では
歌が安定してて、良いと思う。
てか、これアニメのOPなんだね。
590名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:17:25 ID:u8hlsRvL0
>>589
アニメのEDって聞いたけど
591名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 01:27:56 ID:6ZyE9G7BO
>>577
餓鬼じゃねぇんだし本当にすごいと思ったら叩いたりしないよw
耳腐ってんのはどっちだよ
592名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 02:23:02 ID:S7L0odnZ0
どうにでも操作できるだろ検索ランキングなんてww
593名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 02:39:25 ID:VnU7eTdsO
V系なの?
ボーカル他メンバーの顔はかっこよくなかったけど。
Mステで見た時、身長もなんかちっちゃかった気がする。
594名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 02:40:53 ID:R4S9RHmv0
FFのほうじゃねえのかよ
紛らわしい
595名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 02:44:40 ID:qsYGx89E0
シド鈴木
596名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 02:57:25 ID:KZWwdhUK0
ビジュアル系全盛期って、好き嫌いは別として
GLAY、ラルク、LUNA SEA、Xとか人気あってそれなりに実力もあるバンドと
その他のビジュアル系(笑)って感じだったけど
今の奴等って全部その他のビジュアル系(笑)って感じなんだよなぁ
まともなの居るんかね
597名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 03:03:26 ID:MX1X12z90
完全にポップバンドでしょ。

スキマスイッチみたいな感じ。
598名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 03:11:56 ID:Kkijk1UqO
どうでもよくない?
599名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 05:12:31 ID:zEOVRdqdO
どっちも糞だがこいつらよりウーバなんとかの方がまだ聴ける
600名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 08:14:40 ID:LMAfl77zO
恥ずかしいバンド(笑)だな
もう上げんなよ糞が
601名無しさん@恐縮です:2009/05/06(水) 13:55:02 ID:6ZyE9G7BO
シド好きとか言ってる奴いたがちょっと引いたw
602名無しさん@恐縮です
>>596
ドラクエのコスプレしてる奴らが売れてたときには首をかしげざるを得なかった

覚醒剤で逮捕されなければあのまま人気バンドだったかと思うと、何か寒気がする