【MLB】TB13-0BOS[5/1] レイズ岩村2安打2打点、チームも大勝 レッドソックス斎藤隆は1回1安打1奪三振無失点
Rソックス 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
レイズ. 0 0 4 2 1 1 0 5 x 13
【責任投手】
(勝)ガーザ2勝2敗
(敗)ベケット2勝2敗
本塁打
Rソックス :
レイズ. :ヘルナンデス 1号ソロ、ロンゴリア 6号ソロ
投手リレー
Rソックス :ベケット、ジョーンズ、斎藤、ロペス、バンエブリ
レイズ. :ガーザ、バルフォア
岩村 :5打数2安打2打点(2得点) .295
斎藤隆:1回4打者16球 奪三振1 被安打1与四球0 失点0 防御率4.50
岩村は「7番・二塁」で出場し、5打数2安打2打点だった。内容は空振り三振、空振り三振、
左前二塁打、中飛、右中間二塁打で打率2割9分5厘。
斎藤は0−8の七回に3番手で登板、1回を1安打無失点だった。
レイズが13−0で勝った。
不振のレイズが同地区のライバル、レッドソックスに快勝。開幕3連戦でレッドソックスに
勝ち越して以来、6カード連続で負け越していたうっぷんを晴らした。
三回、2本の内野安打と四球で満塁とし、ロンゴリアの走者一掃の二塁打などで4点。
四回にも2点を追加した。マドン監督は試合前「選手は負けてもいいプレーをしている。
アップトンの出塁率が上がってくれば、チームは上向く」と話していたが、その通り1番・アップトンが
2安打でチャンスを広げ、好投手ベケットを攻略した。
投げては先発のガーザが六回まで一人の走者も許さない完ぺきな内容。闘志をあらわにする
タイプの右腕が内角速球をびしびし投げ込み、打者を圧倒。昨季リーグ王者が4月19日以来の
本拠地試合で、投打に見違える強さを発揮した。
yahooMLB/SANSPO.COM
http://live.baseball.yahoo.co.jp/mlb/game/table/?id=2009050105 http://www.sanspo.com/mlb/score/09/20090430tb_bos.html
2 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:56:41 ID:oXPJg2vt0
斎藤最高や!
3 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:56:59 ID:pVcsI7zXO
いつレッドソックスにいったんだ
4 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:57:36 ID:vxYEf9rUO
ベケットでこれか・・
松坂復帰そろそろ?
外野手と投手が交代したのか。
ベケットひどいありさまだな
8 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:19:03 ID:Ty9RIQNWO
馬鹿試合が多いなぁ
9 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:20:40 ID:Qa8L33op0
わたしはこのスレの2番目のレスを獲得しました
斉藤はすでに敗戦処理w
>>10 パペラミレス岡島デルカーメンが昨日投げたから
今日は昨日投げなかったPを起用しただけ
そして昨日投げなかったPがボロクソで野手を投げさせたんだもんな
斉藤は抑えただけマシなほうだ
13 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:32:00 ID:WSwJ9Mjt0
>>11 勝ちパターンがきちんと決まってるチームだと、多少間あくまで
セットアッパーはこんな試合では投げない
14 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:36:00 ID:NP/v9GW20
このところ大量得点取り合いの馬鹿試合多くない?
>>13 2日前打たれたから様子見するために今日投げさせたんだろ
ラミレスが調子いいが今のところ斎藤がブルペンのNo.2であることは変わらないよ
パーフェクトゲーム見られると思ったが
どん詰まり内野安打なんて避けようがないからなあ
最後バンエブリが投げたのかよw
どんな投球だったのかな?
スウイッシャーと比べてどうだったんだろw
18 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:50:50 ID:xA0zAdtz0
ベケンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:51:33 ID:WSwJ9Mjt0
ちょっと棒球ぽかったけど、アウトは打者の打ち損じかな
ロペスのところに打球がとんで、ロペスの残した打者も帰っちゃったな
なんか複雑
20 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:53:38 ID:tCOxfGMvO
>>11 wが付くのは誰が見てもベケット
病み上がりのスモルツ爺さん使うしかないのかね?
ロペス晒し者カワイソス
23 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:18:48 ID:WSwJ9Mjt0
まともな先発はマスターソンとウェイクじいしかいないのか
25 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:23:23 ID:WSwJ9Mjt0
野手が登板するのは先日もあったけど
MLBで高校野球みたいにライトと交換は見たことなかったな
26 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:30:44 ID:GLQraear0
ロペス可哀想だなww
ほんとに晒し者状態
ロペスはクビにする気まんまんだな
ベケット2回まではスゲー良かったのになぁ
ロンゴリアの打撃がお見事でした
今日はガーザが完璧杉
レイズそろそろ上向いて来そうだ
ア東はヤンクス上がってきたしオリオールズ以外の4チームでもつれそうだな
>>1 岩村も .295 か・・・:
よしよしとw
外野の人嬉しそうにマウンドへむかってたなぁ
ロペス罰ゲームみたいだったなw