【野球】“勝てない、入らない、載らない”ソフトバンクの三重苦 観客減とファン離れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
●王辞任で担当記者まで…

26日の試合では楽天投手陣に完封リレーを許して負け越し。秋山新監督率いるソフトバンクが、
序盤戦から借金生活(9勝11敗)を送る苦しい展開だ。

楽天には2カード連続の負け越しという屈辱だが、秋山監督は「何もないでしょう。0点じゃどうしようもない」
と言葉少な。チームは多村、松田といった打線の中核に故障者が続出し、先発投手陣も不安定。
秋山監督の表情も沈みがちだ。

だが、チーム状態よりも深刻なのは「観客減とファン離れ」と嘆息するのは地元マスコミ関係者だ。

今季のソフトバンクの開幕カード(対オリックス戦、4月3日)の観客数は3万106人。
これは昨季(対楽天戦、3万5722人)と比べれば約5600人の減。開幕3試合の合計では
9万8396人→8万8509人と、新監督を迎えたというのに、約1万人も減った。
以降、ガラガラのスタンドを見て関係者がため息をつく試合が続いている。

「オフにヤフードームを改修して家族向けシートや貴賓席を充実させたが、開幕戦は一塁側の
内野席ですら8割程度しか埋まらなかった。でも、一番深刻なのは外野スタンドに空席が目立つこと。
ホークスのファン、応援団すら減っているという証左だからです。危機感を募らせている笠井球団社長は
職員を集めて“何とかしろ。集客プランを出せ”とゲキを飛ばしたそうです」(球団事情通)

その上、ソフトバンクはマスコミの注目度も低下の一途だからダブルパンチだ。

「“世界の王”が辞任したことで、今シーズンは一部スポーツ紙が福岡駐在員を引き揚げたり、担当記者を削減。
東京、大阪の紙面でソフトバンクを扱うスペースは極端に小さくなりました」(マスコミ関係者)

マスコミの注目度が下がったのは、勝っても負けても多くを語らない秋山監督のアピール不足を指摘する声も。

パ・リーグトップの動員数を誇り、観客の実数発表を始めた05年以降、ホークスは一度も動員数200万人
(昨季は225万44人、1試合平均3万1251人)を割ったことがない。

だが、現状では早くも200万人割れのピンチ。人気回復の起爆剤もなく、
開幕から1カ月で秋山ホークスは早くも正念場だ。

http://news.livedoor.com/article/detail/4135732/
2名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:36:51 ID:BN7jkA3V0
(ノ∀`)アチャー
3名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:37:56 ID:cgIy4TzU0
ロッテ
SB
横浜
ヤクルト
広島
オリックス


いらない
4名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:38:12 ID:MfIFvRt+0
王のせいで秋山カワイソス
5名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:38:38 ID:W0xZ53ZA0
王政権長すぎたな
晩年酷かったからな
6名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:38:58 ID:v+AagEYB0
なんでこんなに弱くなったんだ?
金があるならオリックスのマネしてウッズでも取ればいのに
7名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:39:29 ID:rgfRia0l0
ソフトバンクは嫌い
8名無しさん@恐縮です :2009/05/01(金) 10:39:39 ID:0woc2ocJP
まず味噌汁つけようぜ
9名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:39:41 ID:C5FcRp5F0
まず、雁ノ巣にもっとしっかり素質を見極められるスタッフを雇うべき
バッティングセンターレベルから打ててもダルビッシュは一生打てませんよ
10名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:39:50 ID:ugEWVk+d0
反日ハゲだからさ
犬携帯も、日本人をコケにする意図がばれちゃったし
どうせひそかに反日チョン仲間を優遇してるんだろ
気持ち悪すぎ
11名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:39:56 ID:8Ui3DgZJ0
不況だから仕方ないだろ。
どこを削るかと言えば、遊興費になるからな。
12名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:40:16 ID:KH7Ee9Do0
毎回、森口博子の水着でのショーを
やれよ
13名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:40:26 ID:nzYhX97y0
>>1
あれー4万8千人じゃないのか?www
14名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:40:30 ID:vQWiZBpR0
監督が観客動員の一番のポイントになっちゃうのがプロ野球
○○ジャパンとか、チーム名の頭に監督の名前持ってきちゃう風潮がそれを表してるなぁ
15名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:41:20 ID:98zwUs+e0
>>6
そう思うんだけどね
外国人選手も外ればかり
秋山は気の毒だと思うけど、けが人多すぎ
和己はいつ復帰できるわけ?甘やかしすぎてんじゃないの
16名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:42:04 ID:URMP5S5bO
球団よりも福岡のファンとマスコミが嫌い
17名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:42:18 ID:qW8INeHd0
どうでもいいけど
田上をDHにするってキチガイか?あほくさい
秋山って王以下だぞ
18名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:42:22 ID:bcr1SaYZ0
そういや秋山がしゃべってる姿をTVで見たことないな
19名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:42:28 ID:YaX8/7RY0
九州は不景気な話題ばっかりやね
20名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:42:30 ID:VZv28JsrO
久しぶりに見たらガラガラだったわ。水増ししてこのレベルだろ
21名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:42:34 ID:zjbubP54O
東京MXは関係ないのにホークスの試合中継するのやめてほしい
ヤクルトかFC東京の試合やれよ
22名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:42:48 ID:CTjdGv2TO
斉藤和巳とか小久保とかの私生活の乱れに嫌気が差したんだろう
23名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:42:54 ID:I3ruhPSQ0
王と秋山じゃな

王なんか昔話の俺でも秋山は空気だわ
24名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:43:04 ID:vJRd02l70
今離脱中の主力は
多村 松田 斎藤 だっけ?

その辺戻ってきても勝てるようになる気がしないな
25名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:43:22 ID:WDzgbTMh0
主力は試合そっちのけで夜な夜なチンポコふりまわしてるのばっかだからな
26名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:44:04 ID:/+tr5BKM0
★★★★在日特権★★★★
【 在日朝鮮人は悲劇の差別被害者を装った 特権階級 (日本人差別)】
国の負担金2兆6000億円のうち、半数の1兆3000億円を、僅か数十万人の在日韓国、朝鮮人が受給している
現在は2兆3000億? これ+シナ人留学生に毎月20万以上給付している
・生活保護優遇
(一世帯あたり年600万円が無償で支給。
なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない)
・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)・都営交通無料乗車券給与。
・仮名口座可(脱税の温床)・上下水道基本料金免除・JRの定期券割引・NHK全額免除
・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)・公務員就職の一般職制限撤廃・永住資格所有者の優先帰化
・公営住宅への優先入居権 ・外国籍のまま公務員就職 ・犯罪防止指紋捺印廃止。
・朝鮮学校、韓国学校の保護者への年間数十万円の補助金援助(所得に関係なく全額補助)
・民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格付与・競争率の低い帰国子女枠で有利に進学可能。
・朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除・大学のセンター試験に韓国語の導入
・上記試験受験者への異常な優遇・民族学校卒業者の大検免除。
27名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:44:12 ID:Zqsva38cO
>>14
『リタイヤした老人が若者を指導する姿』が野球人気を支えてるんだもの。
球場もそんな姿を見たい老人ばかりでしょ?
28名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:44:17 ID:cALMktD60
選手の年俸下げろや
29名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:44:32 ID:L5mo885YO
強かった時期なんてたいして長くないだろうが
30名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:44:33 ID:i25u+GYCO
じゃあノムしかいないな
31名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:44:37 ID:W8hNGCxLO
小久保 松中の主力が徐々に衰えてきたな
打線の迫力がなくなった
井口 城島がいた打線は凄かった
32名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:44:53 ID:PkuAGPel0
とりあえずあの糞ダサいユニフォームを何とかした方がいいと思う
33名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:44:53 ID:zjbubP54O
秋山がテレビでインタビュー受けてるところ見たことない
34名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:44:55 ID:fSae2wsg0
朝鮮人は無料にするニダ
35名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:45:05 ID:ratCKzrV0
ソフトバンク 孫 朝鮮 兄弟
さぁぐぐってみよう

ソフトバンク 孫 裏金 ガンホー
どうぞ
36名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:45:36 ID:vJRd02l70
>>23
秋山なら監督頼める候補の中じゃカリスマ性やスター性でも群抜いてるからいいと思うんだけどね。
37名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:45:37 ID:rvEBbG7UO
敵からしたら普通に怖いチームだけどね
38名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:46:32 ID:gtiwysAV0
野球観戦なんか苦行だからね
ようやく福岡も理解してきたか
だらだら長くて意味の無いくだらないリーグ戦、しかもどんなに頑張ってもパリーグから脱出することが出来ないし
MLB並みの競争があれば緊張感のある試合が見られるかもしれないが日本のピュロ野球は糞
39名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:46:40 ID:/+tr5BKM0
在日・売国議員などの組織がいままで要求してきた内容
○:実現済み。△:実現中。×:要求中。
○1.公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
○2.永住資格(非権利)
○3.犯罪防止指紋捺印廃止
○4.所得税・相続税・資産税等税制優遇
○5.生活保護優遇
○6.永住資格所有者の優先帰化
○7.民族学校卒業者の大検免除
○8.外国籍のまま公務員就職
○9.公務員就職の一般職制限撤廃
○10.大学センター試験へ韓国語の導入
○11. 朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除
△12. 民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格
×13.在日外国人地方参政権(日本内他国作成法案)
×14. 公務員就職の管理職制限撤廃(これは9と同じか?)
△15. 掛け金無しで年金受給可能
○16.国籍法改正案(国籍安売り法案)
40名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:46:41 ID:N0tUNCus0
王さん見殺しにしたかのような最下位
金だけはかかってるのに覇気の無い選手
キャプテンが自分の子供より巨乳の不倫相手を選ぶ

王さんが監督やってたならまだ応援したけど
もう応援する気は無い
41名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:46:52 ID:n5nbesuq0
それでも地元マスコミはホークスホークスうるさいけどな
42名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:47:15 ID:61P0f7WSO
リリーフ陣はパで1番揃っていると思うんだが。
先発がそこそこ投げれば継投で逃げられそうなのに…

試合運びが下手なのかな。
43名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:47:56 ID:1ZjGYSOM0
秋山さんってさわやかだし、とっても人が良さそうだよね。
講演会の講師に間違えて呼ばれたのに、怒る事も無く淡々と講演をこなした話は聞いて感心したよ。

でもプロ野球の監督は人が良いだけじゃダメなんだ・・・。
44名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:48:06 ID:xnIjmHKV0
たしかに選手で話題性のある楽天に比べておもしろい話が出てこないな。
45名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:48:30 ID:nSdbhovY0
老人と負傷者の保養所になっている現状。
46名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:48:48 ID:AJa/ObDu0
>>42
野手も先発もリリーフもパリーグ最強です
それで勝てないってことは、考えられる原因はただ一つじゃないかな?
47名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:48:48 ID:/+tr5BKM0
「日本侵略の手順」
朝鮮人→「出稼ぎ・不法滞在」在日朝鮮人+同和(駒)→暴力団(朝鮮工作テロ組織)→
=朝鮮総連(北朝鮮)=北朝鮮のスパイとの関係=完全プロのテロ国家組織
→創価学会・統一教会・オウム真理教(アーレフ)・摂理→カルト宗教による洗脳プロパガンダ
→人権委員会(反日団体)・9条の会・日本ユニセフ・部落解放同盟→工作組織作成
→自治労・警察襲撃・日教組・新聞TVネット書籍メディア全て・日弁連・農水省→組織乗っ取り
→旧社民党・自治労・部落解放同盟・韓国民団・朝鮮総連・日教組→民主党で国会乗っ取り
→創価学会(公明党)・防音日丸偽右翼団体(愛国心排除組織)・売国議員→国会操作
→電通・朝日・TBS・岩波・現代・NHK・ソフトバンク(Yahoo)・ハンゲーム・XBOX・韓流ブーム捏造→メディア制圧
→警察襲撃・司法1次免除(在日特権)・偽平和団体で自衛隊非難・報道テロ→自衛手段排除
→日教組(ゆとり教育・愛国排除・反日洗脳教育・学級崩壊・自己主義・性解放・いじめ放置)→人材排除
売国議員/弁護士/在日→公務員就職・司法1次免除・在日外国人地方参政権→三権制圧強化
財源→パチンコ・消費者金融(サラ金)・売春・マルチ商法・人材派遣・メディア操作・逆訴訟・SFCG→日本経済制圧
変態毎日・グリンピース・AV・朝鮮海外支店メディア工作・文化起源/歴史偽造工作→日本信頼排除
48名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:49:14 ID:dOO1Q0fe0
元の弱いホークスに戻ったか。
今親会社すら危ないからなw
49名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:49:22 ID:vJRd02l70
>>43
秋山の性格の悪さは有名だと思うんだが
50名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:49:23 ID:HSRnrS4l0
世代交代の時期なんじゃないの?
それに王監督初期もこんな感じだったんじゃなかったか?
51名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:49:27 ID:M+qfqFSA0
不倫ばっかだし
応援しようという気起きないだろ
52名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:49:28 ID:dP8SpLzv0
アビスパもだめだし福岡オワタ
53名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:49:45 ID:2TOGtSeE0
野球は実際の観客入りに関係ないんだから気にするなw
54名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:50:04 ID:50o6a6KrO
勝ったらインタビューで秋山がバック転すればいいんだよ
55名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:50:37 ID:AJa/ObDu0
>>53
そこなんだよね
正直観客が3人しか入らなくてもやっていけるわけだし
なんで動員数を気にするんだろうね
56名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:50:40 ID:VEVEB3CXO
ビックリするくらいガラガラだよね
57名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:50:57 ID:vJRd02l70
>>46
野手が最強はないだろー
ロートル小久保に今にも劣化始まりそうな松中、他は他球団ならベンチか2軍レベル
柴原なんか一時期良かったのに今や自動アウトの代名詞じゃないか
58名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:50:58 ID:IB25kLj0O
元々の数字がかなり鷹止まりしてたから
一度落ちるのもあるでしょ。どこまで回復できるかは球団次第だろうが
59名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:51:12 ID:0m0mpG5DO
プランを立てると見たらいかにもソフトバンクぽいなと思ってしまう
去年最下位だからこれが妥当だろ
熱しやすく冷めやすい福岡の土壌からだからな
60名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:51:16 ID:J4Qb2uKCO
パウエル問題は結構大きかったと思うよ。
61名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:51:50 ID:oXHAfAdp0
小久保四番だからだろ
62名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:51:59 ID:4Gzcj/z3O
王ファンが減った数字とも言えるが
昨年最下位だしなw
63名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:52:25 ID:XmHOTjXqO
清原を監督にすればいい
64名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:52:47 ID:5QGPHbAI0
>>27
自己紹介はいいですから
65名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:52:51 ID:ZVhMp1xkO
二年続けて実質優勝なのに変なやり方したから記録に残らないし、あそこら辺からなんかおかしいな
66名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:53:05 ID:+gJchkPZ0
どこもとAUの人は行かないだろw
67名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:54:02 ID:SoOF4k6z0
ソフトバンクの宣伝経費なんだからいいんじゃないの
まあ、ソフトバンク自体が破綻するかもしれないが
68名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:54:18 ID:9MrCPz4Z0
金払って毎回あんなストレスが溜まる試合見せられたら
球場に行く気も失せるわな
69名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:54:47 ID:AJa/ObDu0
>>57
川崎、松田、本多らがベンチか二軍だと?
70名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:54:56 ID:4Gzcj/z3O
>>55
それはないだろ
年間70試合で毎回三万人集めたら1番の財源だろ
スポンサーもつかない放映権料も入らなくなってるんだから
71名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:55:04 ID:C5FcRp5F0
ところが去年の開幕は100勝チームとか言われたんだぜ
結果が最下位だったが
72名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:55:06 ID:YxKMk6mz0
楽天や中日は野村落合がうざいと言いながらもその恩恵に預かってる罠
73名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:55:37 ID:4fxjw4dT0
松中 何か偉そうでわがままっぽい
小久保 脱税&フリン&おっぱい星人
その他の打者は小粒
投手陣も斉藤和美が消えてエースらしいエースがいない
和田も杉内も成績はともかく
風格的に永遠の2番手、3番手って感じだし新垣とか論外
まあ一時期に比べて
地味でイマイチ魅力のないチームになったのは否めないな
74名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:55:39 ID:el84eCkI0
城島、井口、ズレータ見返りなしで移籍
斉藤、多村怪我
小久保、松中劣化

でこれと言って次の世代が伸びてないから結果弱くなったと言うイメージ
75名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:55:48 ID:1ZjGYSOM0
>>50
王さんも始めの頃は生卵ぶつけられたり、
「頼むから辞めてくれ」って横断幕試合中ずっと掲げられたり、
大変な思いしてたよ。
76名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:56:07 ID:J9UHPfVN0
楽天も野村がいなくなったら終了だな、所詮やきうなんてキャラゲーレジャーだし
77名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:56:26 ID:EUVUhiMb0
名前がきもいんだよソフトバンクて
78名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:56:31 ID:TFv08fX8O
>>69
松田はよそだと怪しいかな
外野かなんかに回されたらスタメン確定だろうが、サードが空白なチーム以外は使わない
79名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:57:16 ID:vJRd02l70
>>69
あー川崎本多もいたね
松田は正直ベンチレベルでしょ、他チームから見ても将来性は感じるけど
80名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:57:17 ID:cUBWSCyOO
監督がマザコンだからかな
81名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:57:30 ID:dr9nyeQU0
どうして井口に声かけなかったんだろう
本多がいるからとか考えたんかな
82名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:57:32 ID:n/RPaEF1O
アビスパの時代キタ━(´∀`)・ω・)゚∀゚)━!!
83名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:57:47 ID:4EBWFaki0
人気絶頂の時に一リーグになってれば巨人阪神になれたチーム
惜しかったね
84名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:58:24 ID:u8lkrHcb0
昔はホークス好きだった福岡の人間だけど、今じゃ周り含めて興味持ってる人皆無。
王さんいなくなったことと野球人気の衰えが原因だろうね。
85名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:58:50 ID:SoOF4k6z0
楽天はノムさんやめたら、1001を呼びそうだ
86名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:59:16 ID:H9b2XAvk0
本多もトップバッター時の打率最悪だしなぁ・・・打順一番がほとんどなのに
87名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:59:35 ID:n7v02QTd0
楽天より遥かに戦力があるのに、なんで楽天より弱いの?
88名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:59:42 ID:stJVjbV6O
プレーオフ導入以来客は減る一方だぜ
2年連続で1位通過なのに無冠にされたんじゃ客も冷めるわな
89名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 10:59:53 ID:9MrCPz4Z0
秋山が野村バリにボヤクとこは見たくないがな
90名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:00:07 ID:oXHAfAdp0
ダイエーの頃は良かったな。
ソフトバンクになってから糞。
91名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:00:14 ID:AjjIQd+N0
福岡のファンは贅沢すぎるばい
92名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:00:20 ID:SoOF4k6z0
>>82
ありえんなw
93名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:00:38 ID:1ZjGYSOM0
でもソフバンってドラフト候補には人気あるよね。
巨人、横浜と並んでここ10年のドラフトでは完全に勝ち組。
関西でも「阪神ヤダ」って選手多いのに、九州の選手はほとんどソフバン志望。
94名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:01:15 ID:mIakO0BCO
野手の大物は名前だけの大物になっちゃったし若手もまだまだ
投手は粒ぞろいだけど小粒
95名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:01:30 ID:x0ReB8v/0
観客動員は王さんのとき300万人連発してたのにな。
96名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:01:36 ID:5XpYNbwe0
こころなしか、多村が来てから怪我が異様に増えたな
97名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:01:46 ID:kJSxuLpfO
小久保の捨て台詞「巨人はこの先10年は優勝できない!キリ」

小久保out
小笠原in

巨人V2 今シーズン只今絶好調!

小久保in

福岡 優勝争い常連→最下位独走!

今からでも遅くない横浜に無償トレードだせ!
98名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:01:50 ID:C5FcRp5F0
>>81
松中と井口は(略
99名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:02:04 ID:u8dHonBTO
藤岡久米摂津等々毎年毎年すぐルーキー投手を使いたがる習慣なんとかしろよ!そんなにすぐ出てきたら攻略も簡単にできるにきまってんだろ!あと下位打線にもっとちゃんとバント練習させろよ!下位のくせにバント下手すぎ
100名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:02:16 ID:yeEHVjnq0
>>96
そんな疫病神みたいな言い方してやるなw
スペランカーは別に伝染病じゃない
101名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:02:20 ID:y3S5igJMO
秋山じゃ駄目なのか
102名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:02:32 ID:61P0f7WSO
>>46
だなw

更に年俸もパでトップだなあ…
103名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:02:39 ID:hNbi52Q20
外野フェンス、なんであんな風にしちゃったの?
ホームランかどうかの見極めしやすいように?
今さらという感が・・・

なんか落ち着かない感じでイライラする
104名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:02:41 ID:4Gzcj/z3O
ホークスって赤字だったな
親会社は今だ不穏な噂がある
105名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:02:57 ID:hgPfkxnq0
メガホンダンスなんて応援なんてやめてしまえ。
106名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:03:24 ID:aS41GEcQ0
>>82
むちゃ言わんで下さい
107名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:03:26 ID:sHBbIxUX0
あの法則
108名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:03:29 ID:MvXrHEnt0
斉藤、杉内、和田、新垣の全員がエース級の4本柱に超強力打線
まったく付け入る隙の無かったあのチームがなぜ
109名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:03:40 ID:Dm2/D/Qe0
2chやってるとチョン企業ってだけで応援する気なくすんだよなあ
110名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:04:02 ID:CB+SdtFd0
史上最速で300万人突破!!!!()笑
111名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:04:05 ID:NEHZHIZa0
多村がもどってきたら大丈夫
112名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:04:37 ID:98zwUs+e0
アサデスに出てる映画評論家が応援しだしてから勝てなくなった
あの腐女子ノリがたまらなく嫌
113名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:04:39 ID:oXHAfAdp0
ソフトバンクのCMが大嫌い
あのCM見ると不快な気分になる
114名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:04:44 ID:ycUlj7Hd0
投手おおこくだったのに、なぜここまでひどくなったんだー(ぼうよみ)
115名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:05:27 ID:Ian0/LONO
毎年あれだけレギュラーを放出し新人はさっぱり成長せず外国人選手も外ればかり、編成にも携わってた王氏の責任だと思うがな。
貢献したズレータの二年契約というささやかな要求を蹴り、松禿には7年契約と異例の厚遇でチーム内に不協和音をもたらした、
そもそも根本さんがいなければ万年Bクラスのままだったろうしな。
116名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:05:41 ID:uEOaheuj0

数年前まで福岡は野球人気が凄いと豪語してたのに、最近は空席が目立つ目立つ

117名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:05:48 ID:+CtYk4vw0
>>14
○○ジャパン

長嶋ジャパン、王ジャパン、星野ジャパン
ジーコジャパン、オシムジャパン、岡田ジャパン

どっちもどっちのような…
それが嫌で侍ジャパンにしたのかねぇ
118名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:05:56 ID:Nlgs9XwR0
>「“世界の王”が辞任したことで、今シーズンは一部スポーツ紙が福岡駐在員を引き揚げたり、担当記者を削減。
>東京、大阪の紙面でソフトバンクを扱うスペースは極端に小さくなりました」(マスコミ関係者)

さすが虫けら
119名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:06:01 ID:QzozN6Aa0
親会社がねぇ〜(棒
120名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:06:13 ID:hgPfkxnq0
1989 アップショー バナザード          
1990 ウイルソン アップショー バナザード ゴゼージ      
1991 ウイリアムス ラガ タネル        
1992 タネル ブーマー ラガ        
1993 タネル ライト          
1994 ライマー シグペン トラックスラー        
1995 シグペン トラックスラー ミッチェル ライマー      
1996 ホセ ライマー ライディ ボルトン      
1997 ニコルズ ウエスト ホセ パークル      
1998 トンプソン ロペス ハンコック ウィリアムズ      
1999 ニエベス ペトラザ ランデル        
2000 ラジオ ニエベス バンクス ペトラザ ランデル    
2001 ヘイニー バルデス ラジオ ミッチェル ペトラザ    
2002 バークハート バルデス ラジオ カスティーオ ペトラザ ゴメス  
2003 ネルソン ナイト バルデス ズレータ スクルメタ 陳文賓 ゴメス
2004 メルカド ナイト ズレータ グーリン ボイルス ゴメス  
2005 フェリシアーノ カブレラ ズレータ グーリン ゴメス バティスタ  
2006 カラスコ カブレラ ズレータ 陽耀勲      
2007 ブキャナン アダム スタンドリッジ ニコースキー ガトームソン 陽耀勲  
2008 ホールトン スタンドリッジ ニコースキー レストビッチ ガトームソン パウエル 陽耀勲
2009 ロー アギーラ ファルケンボーグ ジャマーノ オーティズ ホールトン 陽耀勲
121名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:06:26 ID:qRT9Ih6a0
結構良い選手集めてたのに何回も優勝できずについに崩壊しちゃったみたいね
122名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:06:41 ID:C+xYO1KW0
在日特別割引プランを設ければいいんじゃない?ケータイみたいにさ。
同胞愛から球場に足を運んでくれるかもよ。
123名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:06:41 ID:s6gWPF4U0
今の福岡の人は強いホークスを知ってるだけに
現状のホークスには不満があるわな

弱いチームから強いチームに変化して行く過程が一番楽しかったよ
今の楽天は10年前のホークスに似ているからファンは楽しいだろうね
124名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:06:58 ID:3/Bhhqf2O
南海、ダイエー時代は熱烈に応援したが
SBに買収されて一気に覚めた
なぜだか自分でもわからん
125名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:07:12 ID:5XpYNbwe0
>>100
まあ、多村好きだから応援はしてるんだけどねw
むしろ魔除けになってくれたら良かったんだが
126名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:07:17 ID:Nlgs9XwR0
>>117
ラグビーの日本代表が最初だろ

サッカーの監督は「プレーするのは選手だから」と嫌がったけど、マスゴミはお構いなしで定着した
127名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:07:18 ID:N5jdO4vLO
>>112
次期監督、杉浦氏になんてこと言うんだ!
128名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:07:21 ID:I3ruhPSQ0
>>115
ハゲの7年は甘えだよな
129名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:07:26 ID:1ZjGYSOM0
>>108
今思えば小久保を無償提供したあたりから歯車が狂ってたと思われる。

井口を不自然な自由契約って形でアメリカに行かせたし、
極めつけはやっぱり、攻守の要・城島のMLB移籍だよ。
130名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:07:45 ID:9ZTeXsyK0
>>82
まだラグビーやbjのほうが可能性あるわ
131名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:08:07 ID:o0LuKxVF0
・波紋を呼ぶソフトバンク携帯 「民団向け在日韓国人プラン」 〜闇に包まれた在日特権の一環か〜
http://ameblo.jp/lancer1/entry-10073124412.html

ソフトバンクの「正体」見えたり!
「在日韓国人」だけ なぜ安い?
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-1381.html

ソフトバンクは在日韓国人を特別優遇しているってホンマですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1214817172
132名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:08:10 ID:XrIZ8lDuO
カープファンで交流戦のドームでの試合は毎回行ってるけど
いつも満員に近いけどな
福岡に広島人が多いのかもしれんが
133名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:08:13 ID:4anNgbaNO
ペンギン(?)ヘルメットを復活させろ
134名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:08:33 ID:oXPJg2vt0
横浜ファンからすると戦力充実してると思うんだけどな〜
実際は違うみたいだね

和田と杉内くれよ!!!!
135名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:09:05 ID:w76MCf3s0
南海時代からのファンだったが
softbankが在日割引してから嫌いになった。
136名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:09:10 ID:AJa/ObDu0
野手
本多、川崎、松中、小久保、多村、松田、柴原、村松、オーティズ

先発
杉内、和田、新垣、大隣、(斉藤)

リリーフ
三瀬、久米、馬原

これ以上に戦力あるチーム、パにあるか?
137名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:09:44 ID:3/Bhhqf2O
>>134

多村返すからそれで許して
138名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:09:48 ID:BRp3JeqE0
原がクビになったら原を監督に呼べばいいじゃん
原は福岡出身なんだから
139名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:09:50 ID:luSWhfmu0
>>14
野球関係者は監督人気がチームの人気に直結すると勘違いしてるせいか、元有名選手しか監督になれないよね
選手時代に有名じゃなかった監督って数えるほどしかいない?
140名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:10:03 ID:QLV1UdLkP
アビスパに流れてるわけでもないw
141名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:10:18 ID:5ve7XwBcO
和巳が投げさえすれば所沢でも後楽園でも仙台でも行くさ。
でもね、和田や杉内や外国人見たって何も面白くないんだよね。
接戦だろうが勝ち試合だろうが。

今やB級クルーの宣伝マンだからな…
142名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:10:26 ID:oXHAfAdp0
>>124
おれもダイエーが優勝した時はダイエーファンじゃなかったけど
家族でダイエーに買い物言って永遠流れてる若鷹軍団の応援歌に洗脳されて口ずさんだりしてたよw

ソフバンになってから親もまったく興味なくなった。
しかもうちの家庭はアンチソフトバンク(親会社)になってるし
143名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:11:07 ID:kHyDegYM0
やわらか銀行はの危機が言われているから、
福岡の野球ファンは、また身売りするんじゃないかと思っているんだよ。
あと、球場の鳴り物が五月蝿くて、行かなくなったって人も多いんじゃないのかな?


これは関係ないけど、
以前、稲尾さんがロッテの監督になった時、
ロッテのフランチャイズを福岡に持ってくるっていう約束があったのに、
ロッテの方が約束を反故にした。
それに怒った稲尾さんがぶち切れて監督を辞めたって話しを聞いた事がある。
144名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:11:15 ID:CdOXM/jwO
監督、四番、抑えが熊本出身だから熊本はホークスを
ごり押しするようになったよ
先月熊本で行われた公式戦では中継もされていたし
負けたにもかかわらず15%という高視聴率を記録したことで
中継したテレビ局がヤフードームでの観戦チケットを
プレゼントすると言ってたよ(´・ω・`)
145名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:11:19 ID:QkHSV8CO0
無駄に高い年俸の人が原因だと思うんだが…
146名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:11:22 ID:dr9nyeQU0
>>136
どう考えてもリリーフが弱いな
147名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:11:25 ID:sKm7gj7JO
この成績なら、来年は野村監督就任だな。古巣だし、やる気あるだろ。
148名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:11:25 ID:VqA46j6VO
王さん退任したし、五回裏終了後の歌も変わったし…ツマンネ。応援団の踊りや鳴り物も、うっとーしい。 フリキレタオルなんて恥ずかしい
149名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:11:25 ID:W8hNGCxLO
横浜の内川 村田 吉村は若いだろ
村田 吉村は東福岡だな
150名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:11:30 ID:HUexKGmk0
とりあえず、開幕戦に空席があったのは冗談抜きで驚いた。

日本人は飽きやすいんだよ。
すぐにソフバンが神戸行って、5年後くらいにロッテが福岡へ行け。
151名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:11:38 ID:zbGXuXHAO
どんな薄汚いやり方しようが日本人は朝鮮人と相容れない事
在日企業は学んだ方が良いよ
152名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:11:59 ID:D8/Je7CV0
そりゃ最下位のチームで観客が入るほうがおかしい
セリーグで言うと横浜だ。
なんで横浜の試合にファンが詰め掛けるんだよ
153名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:12:02 ID:f9NW1Xp30
>>1
>チームは多村、松田といった打線の中核に故障者が
これは言い訳にならない
154名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:12:20 ID:hgPfkxnq0
ヤフードームのライトスタンドにいる人たちは野球なんて見てないよ
155名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:12:33 ID:luSWhfmu0
>>145
松中と契約交渉した球団の担当者は首だねw
156名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:12:56 ID:WcHjLKj20
秋山ってベテランに怒れないイメージがある
157名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:13:15 ID:JmCNDdCPO
>>137
でも寺原は返さないよ。
大矢ならあげるけど。
158名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:13:45 ID:zdvBocFu0
>>133
そういやそんなんあったなw
あれは平和のシンボルの鳩じゃなかったか?
159名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:13:48 ID:1ZjGYSOM0
>>136
捕手がザルのチームに強いチームは無い。
二流でも良いから、せめて固定した方が良い。
160名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:13:53 ID:oXPJg2vt0
>>152
詰め掛けてないって
161名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:13:56 ID:gqEh7+FD0
客をよべないのであれば、選手の年俸を下げる!
こんな当たり前のことが徹底されないリーグを誰が見に来ると思う?
162名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:14:05 ID:vJRd02l70
>>136
野手
中村ノリ、山崎、鉄平、草野、高須、渡辺直、嶋、セギノール

先発
岩隈、田中、ラズナー、長谷部、永井

リリーフ
小山、有銘、グウィン

怪我人で大量離脱してる楽天の方がまだ上
西武あたりになったら比較にもならんだろ
163名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:14:22 ID:gg3ZR7ic0
ここもともと女性ファンが多かったんだけど
斎藤の流産キックや、小久保の不倫や、松中の性病や、
宴会で若手に公開セックスさせるやらで
一気に離れた。
164名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:14:30 ID:SPd7lHk10
今のプロ野球選手に魅力を感じる人はほとんどいない。
高額年俸受け取っている選手はONがあってこそのもらいすぎの
大金をもらってる事を理解して魅せる野球をしてほしい。
165名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:14:31 ID:AQ7n0sxo0
結局、チームの人気じゃなくて王さんの人気だからな
166名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:14:39 ID:hgPfkxnq0
松中 800万 小久保900万 年俸なんてこんなもんで十分 
それしか活躍してないもん
167名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:14:50 ID:qRT9Ih6a0
秋山って西武にいればよかったのに、雑魚な外様に行く意味がわかんなかった
168名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:15:04 ID:xFsMn+na0
>>134
90年代の横浜とダイエーはどちらが強かっただろうか…
まぁ、阪神さんももうすぐ定位置に帰ってきそうだ
169名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:15:27 ID:luSWhfmu0
ソフトバンクは12球団で年俸総額が2位なんだろ
大丈夫かいな?


プロ野球選手の年俸は不景気知らず 阪神が初のトップに
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090427072.html
170名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:15:31 ID:u8dHonBTO
最下位になった去年とほぼ同じ戦力で強い分けないだろ。多分秋山は「多分杉内だから大丈夫、松中だからおそらく大丈夫」とかいう気持ちでスタメン決めてんだろうな。いまいち指揮官として機能してない
171名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:15:46 ID:ZSDpKDUbO
フロントがいい加減なんだろ
選手も口だけの奴ばっかり
172名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:16:17 ID:J9UHPfVN0
週刊ダイアモンド 2008/8/2号
スポーツ&マネー 丸ごとランキング
ぴあ総合研究所データによる2007年度プロ野球観客動員数

   大本営発表平均  ぴあ総研   水増し数    水増し度
 
阪神      43669人   33,317     10352      131%
巨人      40436人   27,107     13329      149%
★ソフトバンク32044人   22,567      9477      141%
中日      33202人   22,417     10785      148%
日本ハム   25459人   18,045      7414      141%
ロッテ     21645人   15,214      6431      142%
横浜      17111人   11,546      5565      148%
ヤクルト    18517人   11,436      7081      161%
楽天      15519人   10,258      5261      151%
広島      15681人   *9,768      5913      160%
オリックス   15794人   *9,067      6727      174%
西武      15817人   *7,762      8055      203%

NPB平均   24522    16542      7980      148
J1平均      −     19081      −        −
J2平均      −     *6521      −        −
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/wert-j/article/29
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3574792.html
173名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:16:39 ID:hgPfkxnq0
鳥越が2軍の監督やってるけど 彼のノックは相変わらずヘタ。
174名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:16:40 ID:yeEHVjnq0
>>169
それだけ老害を抱えてるとも言える
175名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:16:40 ID:AJa/ObDu0
>>162
野手
ノリ、セギノール、山崎
先発
岩隈、田中

こんなもんしかおらんだろw楽天なんて
176名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:16:44 ID:Dm2/D/Qe0
チームカラー?にオレンジを使ってたら、まだ人気が出たかもな
177名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:16:45 ID:nzQW7Tdl0
王のストイックな正確が反映してたのかもしれないが、
どうもチーム全体に悲壮感が漂ってるようなイメージがある。
王の体調不良とプレーオフで勝てないのが重なって、
なんかすごい重いものを背負ってるような感じ。
178名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:17:06 ID:0m0mpG5DO
>>134
いやいや村田と吉村と内川くれよ
みんな九州出身だから
代わりに大場と高橋徹と多村と福田という東京・神奈川出身の選手あげるから
179名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:17:06 ID:UVPvKvIH0
鷹はまだマシだろ
鴎なんで地獄だぞ
180名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:17:16 ID:Rd3gljUD0
小久保、松中がいなくなれば解決する。
181名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:17:20 ID:4Gzcj/z3O
>>136
リリーフが弱いな
いいセットアッパーを二枚取れば楽に勝てるようになると思う
先発を回してもいいと思うがな
182名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:17:38 ID:rSxLtkryO
キャッチャーとピッチャーで七割以上決まるのが野球。

キャッチャー固定出来ないチームは安定した成績は残せない。

勝てないチームに客は集まらない。
183名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:17:57 ID:UVPvKvIH0
>>175
お前が試合を見ていないことは分かった
184名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:18:09 ID:QnGd2txM0
あれ、WBC効果で大人気なのでは
人気が落ちたのは巨人だけで地方球団は大人気なのでは
185名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:18:11 ID:CTjdGv2TO
野球が上手ければ嫁子供を捨てて巨乳アナと不倫していいの?
中絶を強要したり妊娠中の嫁の腹蹴っ飛ばしたり不倫していいの?
年俸1億のプロリハビラーのファンいるの?
斉藤和巳と多村はさっさと辞めろ
186名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:18:14 ID:URMP5S5bO
あの壊滅的にダサかったピンクのユニはもう着ないの?
187名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:18:14 ID:A0HetLKw0
客商売だってこと忘れんなよ?
188名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:18:15 ID:98zwUs+e0
>>182
それは言えてる
城島が去ってから勝てないっていうのが正解かも
189名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:18:18 ID:s6gWPF4U0
皆さんお忘れだと思いますが、昨年は開幕から5連勝
6月の交流戦では優勝しました

最下位になったのは9月以降に勝てなかったからです
4本柱と呼ばれた投手のうち、斉藤は長期離脱で、新垣は制御不能で戦力外
残った杉内と和田の先発二人は北京五輪へ連れて行かれました
加えて川崎も北京五輪でケガをして帰国後試合に出られませんでした
そりゃ勝てませんよ
中日と同様に、ホークスも北京五輪の被害者といっていいでしょう
優勝争いの大事な時期に勝てなくなったチームをファンは見放したのですよ
190名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:18:24 ID:xnIjmHKV0
秋山は元センターだから協調性が強い。
だから常識的な采配が中心になる。

王さんは完全な逆張り。人の考えないことばかり考えている。
だから強いチームが作れたしゲームも面白かった。

ここはひとつ、王助監督を再び。
191名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:18:25 ID:3/Bhhqf2O
ロッテと合併し
韓国リーグで再出発して
頂きたいのだが。
192名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:18:39 ID:4Gzcj/z3O
大隣をセットアッパーにすりゃいいのに
193名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:18:42 ID:vJRd02l70
ファンにもいえる事だけど「全盛期なら〜」とか「調子さえ良ければ〜」みたいな感じで選手に過度に期待しすぎなんだと思う
前年最下位で今年も浮上できる要素がないのに12球団で年俸2位なんて馬鹿な査定してるフロントは死ぬべき
194名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:19:05 ID:hgPfkxnq0
たしかに城島の存在は大きいな。あと佐世保にある城島記念館で受付やってる城島のねーちゃんはそっくりだ。
195名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:19:17 ID:b5Oar/3yO
>>163
公開セックスって?
196名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:19:41 ID:kHyDegYM0
>>186
クラウン・ライター・ライオンズか?

平和台でよく見てたけど、あれは目が痛かった。
197名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:19:42 ID:d7djU+SR0
3番秋山、4番王で勝てる
198名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:19:44 ID:PVdV38/q0
ソフトバンクとかロッテとか朝鮮チームが落ちぶれていってるな

良いことだ
199名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:19:59 ID:ywsP19IDO
まぁ、とりあえずAクラスには入らないと駄目でしょ。
ちょっと前までは強かったんだし、ここまで沈めば落胆するのは当然。
今も来てくれてるファンを大切にするのが重要なんじゃないか?
近い将来、年俸も抑えられるようになるわけだし。
200名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:20:31 ID:6BHu8hCa0
どうでもいいけどさ、ソフバンのユニフォームをダイエー時代のようにオレンジをアクセントにするか
西武みたいにクラシックな感じのやつにしてくんないかな。
たぶん交流戦では今年も南海時代のやつ着てくれると思うが、あれカッコイイ。
あの黒に黄色のユニだけは好きになれない。
201名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:20:36 ID:AJa/ObDu0
西武は、涌井、岸、帆足、石井と
ローテはSH並だな
野手は中島、おかわり、GG、片岡、栗山、細川

う〜ん。ぶっちゃけソフトバンクのが戦力的にはやや上なんじゃないかな?
202名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:21:09 ID:+I/BkOtE0
>>190
吉永のスクイズを思い出した
「誰もやると思ってないところでやるからこそなんだよ」とか試合後に言ってたな
203名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:21:13 ID:oHIhbiUwO
ソフトバンクは、あのダサいユニフォームを変えたら?
204名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:21:55 ID:OTC3VjkE0
良く知らないが、観客が入ってた王時代も毎年かなりの赤字計上してるんでしょ?
経営方針どうかしてるんじゃないの?
今の成績はむしろ年俸ダウンしてスリム化するチャンスかもよ
205名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:22:04 ID:hgPfkxnq0
小久保、松中の年俸を有望な新人選手の契約金に使えばいいのにな。
川崎をリーダーに若いのでやってけばいいのにさ。長谷川、城所、中西とかどんどん使って欲しい。
206名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:22:04 ID:NHuRLZG40
即戦力の囲い込みで強くなったのに
もうその手が使えないからな
207名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:22:45 ID:T34nv6G30
福岡ドーム周辺って世界トップ10の集客数を誇るテーマパークなんじゃなかったっけ?
ランクインしてる間は大丈夫だろ。
208名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:22:46 ID:lbrvHom9O
>>189
だいたい応援する価値も無い糞球団じゃん。
209名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:22:49 ID:SJMwns5cO
>>198
この手の書き込みはイデオロギー臭くてたまらんわ
210名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:22:52 ID:UvRdl3xn0
一気に冷めたな、1年低迷しただけで
211名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:23:05 ID:ByuDgp4N0
こういうサカ豚の捏造記事でネガティブに世論誘導しようという魂胆が見え見え。
まじで悪質だからきちんと取り締まったほうがいい。
212名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:23:46 ID:8mmpVkJHO
ソフトバンクの印象が悪すぎるんだよ
ドーム周りで必死に勧誘してるが多くのファンが嫌悪感丸出しの表情で避けて通っている
まあ前スポンサーのダイエーもあれだったが今よりはマシ
213名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:23:47 ID:+A6sF2tL0
ちょっと前だったら松中小久保を巨人に売れたのになぁ
214名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:23:57 ID:ElV+QM3tO
>>136

野手
片岡、栗山、中島、中村、GG佐藤、GT後藤、清水、石井義、細川、銀二朗、野田、ボカチカ、平尾、赤田

先発
涌井、岸、帆足、石井一、西口

抑え
大沼、小野寺、星野、岡本、グラマン


こっちのほうがいいんじゃね?
215名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:24:28 ID:ZSDpKDUbO
育成能力ない、訳の分からんトレードする、連れてきた外国人は使えない。
選手も小久保松中斉藤と負債を抱えてる
暗黒だな
216名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:24:46 ID:luSWhfmu0
>>195
去年熊本でやった納会で乱痴気騒ぎ
救急車出動やら未成年飲酒やらで叩かれた
217名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:25:00 ID:WcHjLKj20
なんで即戦力のキャッチャーをドラフトで取らないのかが疑問
で、毎年取ってるのは大学ナンバー1といわれるピッチャーばかり
218名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:25:04 ID:dIBD24UHO
エジリン大歓喜
219名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:25:21 ID:up8vJkse0
リーグ戦1位なのにプレーオフを負け続けて日本シリーズ逃しまくってたから
ファンもシラけちゃったんだろうな
220名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:25:57 ID:qeDasGkZ0
松中の長期契約が全てでしょ
アレ1人で楽天のスタメン全部賄える
221名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:26:06 ID:AJa/ObDu0
>>214
正直どっちもどっちって感じだな
西武は優勝したから、選手も一気に評価上がったって感じだし
222名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:26:33 ID:/A1CfsSv0
どんどん成長して未来に希望がもてそうなチームじゃなく
衰えを見守るような感じになっているのがつらいんだろうな
223名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:26:43 ID:tJf2td9O0


在日の負のパワーを甘くみることなかれ

224名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:26:50 ID:ijomhd6d0
ダイエー時代はショッピングモールとかホテルなど
福岡の地場から盛り上げようという風潮があったが
ソフトバンクは、事業の性質上そういうのは無理だからな
225名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:27:21 ID:hgPfkxnq0
あと地元の新聞系 負けてもいいとこだけは取り上げる もっとガンガン叩くべし
226ふく:2009/05/01(金) 11:27:26 ID:9EvdImT80
もう我が軍はだめだ
227名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:27:36 ID:HUexKGmk0
>>217
城島が帰ってくると思ってるに100ペリカ
228名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:28:05 ID:xnIjmHKV0
秋山が監督兼選手で復帰するなら見に行ってもいい。
229名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:28:20 ID:Oy4LiYsCO
ホームでライト側外野一階席が埋まらないのは深刻だよな…オリックスでさえ一階席は満員なのにw
230名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:28:52 ID:oXHAfAdp0
楽天は朝鮮パチンカスと提携したんだよな
ソフトバンクに続く朝鮮球団になったね
231名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:29:16 ID:AJa/ObDu0
>>217
捕手だって粒ぞろいじゃね?
高谷、田上、山崎、的場とか
232名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:31:18 ID:UoeRtwlt0
他チームファンからしたら戦力十分なようにみえるかもしれんけど、
井口、城島の穴はでっかいし、松中・小久保の直近数シーズンの数字
なんてたいしたもんじゃないし、斉藤はずっと故障、新垣は登板しな
がら、ずっと「故障」してるしw外人ははずればっかり

弱くならないはずがない

それでも、中継ぎに、最強チームだったころの、篠原とか、渡辺正和
とか、亡き藤井とか、金本に死球あてるまでの三瀬みたいなのがいれば
随分違うはずなんだが・・・
233名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:31:55 ID:ZSDpKDUbO
>>229
応援団が原因かもな
クソつまらん応援スタイル変えろよ
234名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:31:55 ID:yXf+Evqo0
つまりKの法則発動ってことだろ
あの犬のCMの意味を知らない人多過ぎ
235名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:32:35 ID:vJRd02l70
>>206
西武も同じく汚いドラフトやってたけど、ホークスはモノになる確率が低いのも良くないね
よほどスカウトが見る目ないか育成が下手なんだろうね
自由獲得枠を除いたドラフト結果を見ると酷いなこりゃ

      2000     2001     2004
(ホークス)
ドラ1  山村路直  寺原隼人   江川智晃
ドラ2  山田秋親  選択権なし  選択権なし
ドラ3  加藤暁彦  杉内俊哉   高橋徹
(西武)
ドラ1  大沼幸二  細川亨    涌井秀章
ドラ2  三井浩二  選択権なし  選択権なし
ドラ3  帆足和幸  中村剛也   片岡易之
236名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:32:52 ID:HUexKGmk0
>>232
つか、近年のドラフトの不作っぷりは異常。
阪神に匹敵するよ。

やっぱ、いいチームはドラフトでいいのを連れてくる。
そもそもダイエーなんかドラフト強奪しまくって勝ったようなもんだからな。
237名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:33:00 ID:R+xZpuu/0
ハムも気をつけろよ。
238名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:33:03 ID:rSxLtkryO
博多の人間は熱しやすくさめやすい。

人情味はあるが 打たれ弱いので負けると辛くて見てられなくなる。
239名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:33:12 ID:YkH3xtGIO
>>144
高視聴率で視聴者にすぐ還元するKABは
あえてここだけは褒めとくが
社長のでしゃばりCMにKBCの糞番組を止めたら毎日KAB見てやるよ
240名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:33:16 ID:hgPfkxnq0
「王さんをもう一度胴上げしたい」ってのは去年まで言ってたけど「秋山さんを胴上げしたい」ってなんかインパクトないよな。
241名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:33:21 ID:Lj0JyHS+O
日高相川ってそこそこの捕手がFAしたのになんで獲得にいかなかったのやら
242名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:33:30 ID:Q9q5EpO/0
和巳さんと松中さんとか小久保さんとか
やりたい放題してたのばれちゃって、監視がきつくなって
やる気そがれちゃったんじゃないかな
243名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:34:47 ID:0m0mpG5DO
>>231
ザ・フライみたいな合体装置で四人を合体させると凄い捕手が…、
できるかな…?
244名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:35:04 ID:B4zrXeWYO
所詮は西鉄ライオンズを見捨てた地域
245名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:35:41 ID:AJa/ObDu0
パで一番捕手が深刻なのって
楽天と日ハムじゃね?
246名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:36:21 ID:NEWXKmJe0
秋山監督がバク転のひとつでもして観客を沸かせろよ
247名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:36:30 ID:GVGZp/yF0
もうライブドアに身売りしちゃえよ
248名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:36:40 ID:ZSDpKDUbO
>>242
斉藤は雁の巣でスゲー態度悪いらしいなw
まぁ杉内だけ頑張ってくれればいいよ
249名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:37:20 ID:CTjdGv2TO
斉藤和巳や小久保よりひどい私生活の野球いる?
ロッテの小川以外で
250名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:37:22 ID:vJRd02l70
ID:AJa/ObDu0はどこの工作員か知らないが釣られてしまった自分が恥ずかしい
251名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:38:09 ID:ijomhd6d0
>>245
楽天はレベル高い
ハムも一長一短はあるが悪くない
252名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:38:13 ID:F7fgNRy8O
だいたいがプロ野球じたいおもしろくない

WBCぐらいしか野球見ないし。おやじたちもみないでしょ
253名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:38:16 ID:AJa/ObDu0
>>250
そのID俺かよw
254名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:38:21 ID:3/Bhhqf2O
>>244

逆も然り
255名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:38:29 ID:oXHAfAdp0
>>245
ロッテじゃね?
256名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:38:48 ID:zAwtibMq0
まあ、王さん退任で
ホークスの一つの時代が終わったのは確か
福岡で王さんの退任SP番組やったけど
なんか感慨深かった
257名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:39:06 ID:7I5zrvYW0
ネットで野球ファンが醜いの見て見に行くの辞めた奴多いだろうね
258名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:39:08 ID:AJa/ObDu0
>>251
そうか?
嶋と藤井とか、どっちも微妙じゃね〜かな?
259名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:39:20 ID:GA6BBSQ1O
松田さん復活が起爆剤になればな
赤ちゃんたちの神だからな
ドームも松田さん専用の赤ん坊ファンシート作ったらいーやんけ
260名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:39:33 ID:1oGmt0XI0
>>243
手8本はいいとして足8本はどう考えても邪魔だろw
261名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:39:49 ID:1N2LwVOMO
アビスパの時代きたー
262名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:39:51 ID:/PSGGUtO0
ソフトバンクになってから完全にチームが迷走状態だしなぁ

めざせ世界一と称して打線を支えてたズレータ切ってその後は助っ人取っ替え引っ替えの浪費状態
城島の後釜は埋まらないまま放ったらかし、松中は大型複数年契約後は物足りないわ、
ホークス一筋の大道はあっさりクビにして巨人に出すわ、多村は取ったがあの調子だわ、
小久保が帰ってきたのは良いとしても女子アナ→離婚でこれじゃ何しに帰ってきたんだかw
希望はようやく何人か若手が出てきそうな事ぐらいか?
263名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:40:05 ID:UwoaXSK70
あれ?
「巨人人気は落ちたけど地方では野球が盛り上がってる」が
焼き豚さんの主張じゃなかったの?
その地方もダメ?
焼き豚さん、もう後がないよw
264名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:40:34 ID:3TmTtRqrO
>>231
たとえフル出場してもみんな.220くらいだもんな
265名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:40:38 ID:J9UHPfVN0












                      五輪完全削除まであと105日




266名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:41:12 ID:dwPqUWzb0
スラッガーを育てろ。それに尽きる
267名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:41:14 ID:UFPIFQwYO
>>238
うん、まさにそう。
俺も生粋の博多っ子だからよく分かる。
別にホークスが嫌いになったわけじゃないんだよ。
でも弱いと球場に行ってまで応援するっていう熱はなくなるんだよね…。

良くも悪くも祭り好きだからねw
268名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:41:18 ID:H9b2XAvk0
嶋と藤井が微妙なら高谷とか山崎とかどうなるんだよ・・・
大差ねーよ
269名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:41:18 ID:cZQtDz60O
小久保が人として男として父親として夫として最低なのがバレたよね。
270名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:41:23 ID:+OoJ7efm0
>>1
カープに謝れ
271名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:41:33 ID:NvB7o/F+0

【MLB】A・ロッドに新たな疑惑 ヤ軍移籍後も薬物使用か
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241099157/

【五輪】実施競技から外れた野球・ソフトの会場跡地に選手村を建設 リオデジャネイロの2016年五輪開催計画 
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241093678/

【野球】移転怪文書などのロッテ騒動で身売り説も…球界再編、1リーグ制再燃も!?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241102532/
272名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:41:34 ID:7I5zrvYW0
WBC効果はなかったな
チョソ国と5回戦ったおかしさだけが残ったよ
つまり野球は何か変だ?と思う奴が増えてるんだよね
WBC2連覇になんの価値もないの知ってるんだよみんな
273名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:42:15 ID:8mmpVkJHO
>>243
まっとんのDNAで頭が薄い選手が生まれるのは間違いない
274名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:42:22 ID:o+P+NCxC0
秋山のせいじゃねえよ
選手に誰一人魅力的なやつが居ないのが原因
松中は三冠王選手だが目が小さい
275名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:42:51 ID:UVPvKvIH0
>>231
△高谷△山崎×田上×的場
276名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:42:52 ID:NhOlIeLY0
ハムファンの俺が見て、長谷川は3番のほうがいいんじゃないか?
277名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:42:55 ID:xEIUv+NsO
糞采配のワン公持ち上げてるやつなんなの?
278名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:43:07 ID:qyItKaffO
野球の灯が消えていくな…
近いんだし、いっそ祖国半島へ移転してアジアリーグへの足掛かりとなればいい
279名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:43:17 ID:W8hNGCxLO
松中も相当な女好きと聞いたよ
遊んでばかりいるから、衰えが早いんだよ
280名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:43:24 ID:29mU25Xc0
川崎小久保松中以外の選手が地味すぎだな
ピッチャーも和田杉内とかの左の技巧派じゃ派手さがないし
281名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:43:28 ID:Oy4LiYsCO
同僚のファンだったAV嬢をヤリ捨てした投手もココだよな…スキャンダル多過ぎるわ!w
282名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:43:32 ID:AJa/ObDu0
SHは捕手がダメってなら
古田あたり現役復帰させて雇えばいいのにね
283名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:44:43 ID:7I5zrvYW0
未成年選手が酒飲んで暴れたのもここだったな
284名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:45:00 ID:ijomhd6d0
>>258
その2人は肩の強さ(盗塁阻止)はリーグでも1,2を争うレベル
嶋あたりはリード面でも伸びてきてるよ
バッティングはまだまだ改善の余地があるが
285名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:45:02 ID:wxrUGkHLP
ホークスが勝ったら秋山監督がバック転するくらいのパフォーマンスがほしい。
286名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:45:30 ID:yH14X8pN0
この程度で離れる奴は元々ファンじゃねぇよ
エース村田、四番岸川の暗黒時代に比べりゃ何ちゃない
287名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:45:34 ID:o+P+NCxC0
元々地方の不人気球団だったんだから
今の客数がむしろ正常なんだろ
288名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:45:35 ID:oXPJg2vt0
>>281
吉武さんって今何してんの?
289名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:45:37 ID:5ve7XwBcO
見てて単純につまんないんだよな。
もちろんソフトバンクだけじゃなく他球団も。
だから他に乗り替えるとかじゃなしにプロ野球から離れるのみ。
スポーツってのは何でもそうだが応援してる選手がいるわけでもないのに見るとつまらんね。
レジの列に並ぶのよりはマシだけどさ。
ねっ。
290名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:45:41 ID:Q9q5EpO/0
>>282
捕手配給係のベイスターズの出番ですね
野口とかどうですか?
291名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:45:54 ID:XlcueuYRO
不人気パリーグはこんなもんだろ 昔の姿に戻って来ただけ
292名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:46:06 ID:ZSDpKDUbO
>>277
左が続くんだよな
まぁ松中小久保がいるうちは無理だわ
若手は起用してもらえんからな
293名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:46:27 ID:HUexKGmk0
下らんスキャンダルはどの球団でもあるだろうが、
それが異常に表面化しているところに

フロントの情報管理能力怠慢を見る。
294名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:46:58 ID:oMp1xyPSO
>>3
珍が一番いらないよw
295名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:47:03 ID:oXHAfAdp0
ソフトバンクは親会社を切り離して日本企業とくっついた方がいいよ
296名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:47:16 ID:Q9q5EpO/0
>>283
飲まされたんだけどね、死にかけたしwwwwwwww
297名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:48:19 ID:KjbxIikpO
2003年の時の面影も無いな。
斉藤和巳の身体さえ頑丈ならまだ何とかなったかもしれないが……
298名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:48:55 ID:xnIjmHKV0
イメージアップのために球団買ったのに
本社が球団のイメージ下げてどうする。
299名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:49:43 ID:1JxKDo+qO
女子供は離れるな
300名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:50:36 ID:QkRW+2BY0
チョン企業が生意気に
球団持つからだろ

キムチ半島に帰れ
301名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:50:40 ID:JO7+XhrB0
今期はリリーフ陣がきわめて好調、とくにファルケンボーグが大当たり。
松田がサードに戻ってDHにオーティズを入れることが出来れば
そこそこ戦えるはず。

ま、ネガるのも楽しみのひとつだわなww
302名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:50:52 ID:cssquuC60
まぁ田舎に王がいたことが価値があったんだろ。今はもう、ただの地方球団に
なりさがってるわけやし。
303名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:51:20 ID:LJSGx3j30
大分のトリニダよりましかも・・・
304名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:51:41 ID:kl6RoOuMO
それでも3万人超えるのは凄いな

オープン戦もシーズン並に入ってたし、福岡民は野球好きだなぁ
305名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:51:46 ID:cM0jCs0aO
チケット高くしたからなあ。
商法がやっぱりソヘバソなんだよ。応援はしてるけど球場に行く回数は減らした。
306名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:52:14 ID:J9UHPfVN0
wii投票chに見る坂焼戦争現況の画像
http://stat001.ameba.jp/user_images/66/db/10030613740.jpg

地域ごとの集計結果
プロ野球好きな球団はある・なし
http://www.inside-games.jp/user/pic/810273eca0f17d6af10ea3f5312d82f5/213e1b79a3a6e0c1c7c3eafc47af2f4b0.jpg

男子野球 vs 男子サッカー全国比較
http://blog-imgs-10.fc2.com/p/a/s/passageiro/sports_yakyu_vs_soccer.gif
(出典、日本中学校体育連盟 平成17年データ 調査日 2007/8)
都道府県別統計とランキングで見る国民性
http://passageiro.blog54.fc2.com/blog-entry-69.html

野球は関東から出てけよ
307名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:52:14 ID:u5lOmY2KP
秋山はバク転するしかないな
308名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:53:12 ID:fSae2wsg0
>>230
楽天は元々朝鮮球団だよ
オーナーが朝鮮人だからね
309名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:53:33 ID:c4wsLncyO
選手がクソ
若者が病院送りにされるまでムリヤリ飲まされてるのに誰も止めない
310名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:53:39 ID:J+b76gu90
何年か前に「巨人の人気が落ちてもダイエー(ソフトバンク)の人気が上がってるから問題ない」
みたいなことほざいてた焼き豚がいたことを覚えているが、ホントに焼き豚って頭悪いよなw
311名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:54:06 ID:UVPvKvIH0
打線に怖さを感じないんだよね
長谷川と松中だけ注意しとけばいいって感じ
オーティズはまだ見てないが
312名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:55:50 ID:vSF1tivP0
ドーピング禁止になった3年ぐらい前から急に弱くなったね
松中とかぜんぜん怖くない
313名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:56:03 ID:cs2KHVNM0
しかし、楽天も来年以降は人ごとじゃねーな。
314名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:56:41 ID:AGXP9fDXO
老害一掃しなきゃだめかな
315名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:56:46 ID:SwBD2FsZ0
秋山が地味だよね。王さんがいてこそナインのキャラがあったように見える
316名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 11:59:30 ID:wKkUoNeY0
禿が完全にワンちゃんマニアなだけだったから
身売りもあるだろ
317名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:00:26 ID:KQgqc3FfO
前のレスにもあるとおり、ガッチャマンヘルメットの平和台時代に比べれば、暗黒には程遠い。
318名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:01:01 ID:S7K0mws50
1978年〜1997年を知ってる身からすれば別になんてことないな
319名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:01:25 ID:97zx4utt0
あの国のあの法則

《絶対法則》
●第一法則
国家間から企業、個人に至るまで、韓国と組むと負ける。
●第二法則
第一法則において、韓国が抜け駆けをすると韓国のみが負ける。
●第三法則
第一法則において、韓国から嫌われると法則を回避できる。この時、嫌われる度合いと回避できる割合は正の相関関係にある
●第四法則
第一法則において、韓国と縁を切った場合、法則を無効化出来る。
●第五法則
第一法則において、一方的に商売をする場合は、法則は発動しない。
●第六法則
第3・第4則において、半島と手や縁を切った場合、運気や業績その他、全ての面に置いて急激に回復、若しくは上昇傾向が期待出来る。

《諸法則》
●第一法則
日本で発明され、人気を博した物は、数十年(又は数百年)後に、 韓国製又は半島製にされる。
●第二法則
日本で人気や才能が有る人間は、必ず在日認定されるが、韓国か ら嫌われていると、必ず回避出来る。
●第三法則
日本のTV番組は、半島の露出度と番組の人気下降度が正比例の関係に有る。 (日本のTV番組は、半島の露出度と番組の人気度が反比例の関係に有る。)
●第四法則
海外や国内で、聞かれてもいないのに自らを日本人と名乗る人間は、 本当の日本人で無い可能性が高い。
●第五法則
自国に都合の悪い出来事は、全て外国に責任転嫁する。
●第六法則
韓国の大統領(為政者)は、任期末期になると騒動が持ち上がり 悲惨な末路を歩む。
●第七法則
朝鮮に手を出した日本の権力者は二代のうちに破滅する 。
●第八法則
法則の威力は60年周期で非常に強まる傾向にある 。
●第九法則
たとえ半島人であっても心が日本人なら法則は発動する。
●第十法則
たとえ日本人であっても心が半島人と化したなら法則は発動しない。
●第十一法則
あの国に深く関わり且つイメージキャラクタ等、象徴的存在になってしまった場合、 その人物は法則発動体となり、
その人物に関わると直接・間接関係なく法則が発動する。また発動体はこちらの意志とは関係 なく一方的に関わってくる為、 ほとんど 回避不可能である。
320名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:01:41 ID:rgfRia0l0
>>188
城島が去って防御率上がっただろw
城島はシアトルで厄病神と化してるから、ソフトバンク戻れるといいんだけどねw
321名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:01:50 ID:8Yl3RuBCO
福岡はアビスパもダメダメだし・・・



トリニータ・ヴァイセアドラー・ヒートデビルスが全部ダメな大分やベイスターズ・マリノス・FCがダメな横浜もあるじゃないか
322名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:01:51 ID:a/E7mSdw0
>>313
楽天て来年監督誰がやるんだ?
323名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:02:28 ID:Ox2cnIrN0
来年は楽天も扱い小さくなるな
まさおだけじゃ無理だお
324名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:02:37 ID:J9UHPfVN0
>>322
与田
325名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:02:39 ID:OQQiSr7M0
あんな お葬式みたいな試合 金払ってみたいとは思わん
326名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:02:45 ID:97zx4utt0
歴史上の実例

《歴代の戦争》  
歴史上、法則の例外は確認されていない。

勝ち       負け
唐 vs 日本 + 百済 (白村江の戦い)
イスラム帝国 vs 唐 + 高句麗人の総大将 (タラス河畔の戦い)
日本 vs 元 + 高麗  (元寇)
明 vs 日本 + 朝鮮  (文禄の役)
日本 vs 明 + 朝鮮  (慶長の役)
清 vs 明 + 朝鮮  (明滅亡)
日本 vs 清 + 朝鮮  (日清戦争)
日本  vs 露 + 朝鮮 (日露戦争)
ソ連  vs 日本 + 朝鮮 (シベリア出兵)
アメリカ vs 日本 + 朝鮮 (大東亜戦争)
ベトナム vs アメリカ + 韓国  (ベトナム戦争)

番外編(引き分け)

アメリカ + 韓国 vs 中国 + 北朝鮮 (朝鮮戦争)
イラク + 北朝鮮 vs 多国籍軍 + 韓国  (イラク戦争中、北朝鮮がイラクの戦果を誇大報告。フセイン一族崩壊&イラク治安回復せず)
327名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:02:47 ID:UVPvKvIH0
まあでも松田と多村が戻ってくれば十分巻き返し出来るしな
鷹はまだ希望あるだろ
328名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:03:50 ID:mm9TtFlC0
>>1
法則発動!
329名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:04:37 ID:kdBJv79WO
禿電話の顧客も離れればいいのに
330名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:04:43 ID:QA8dCgvW0
ソフトバンクが親会社な時点でおhる
まだミキタニの方がマシだったな
331名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:05:07 ID:dxyaY69Z0
>>315

秋山と真弓・・・ほんと、采配が素人にも劣るような・・・酷い、酷すぎw
秋山は、少なくとも真弓よりはましだが、この二人で、阪神とSBの試合、まったく見る気にならんよ。

こんなこと、初めてだ。
332名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:06:09 ID:/PSGGUtO0
まだ池山の監督昇格か東北に縁がある人が就任ならわかるんだけど
何で与田やら荒木なんて監督未経験の名前が出るんだかw>ポスト野村
333名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:06:49 ID:a5Y4wyRFP
楽天もノムが退団したらメディアに取り上げられることもなくなるだろうな
334名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:07:40 ID:29mU25Xc0
>>332
池山は例の不倫がw
335名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:08:07 ID:qFMgmJRKO
秋山悪く言うなボケカス
336名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:08:26 ID:ZXou75lTO
>>323
パ終わったな。監督全員パッとしない
セには大矢を筆頭に落合原ブラウンとなにかと話題になる監督が来年以降もいるだろうしな…
337名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:09:45 ID:29mU25Xc0
つうか監督で客の入りが左右されるとか普通じゃねえよw
338名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:11:09 ID:dxyaY69Z0
>>332
栗山もいるでよw

三木谷浩史が、ほんと、つまらない男だから、田尾と決める時の発言だが、
元々は「監督なんて、年俸600万円以下で探せ」が条件。 700万円にするのにも、反対した。
最終的に900万円弱だったような・・・・www

とにかく、安い、を条件にしてるだけってんだから・・・ww
三木谷浩史も、日本球界から一刻も早く消えて貰いたい。
ナベツネとどっこいどっこいだよ、害は。
339名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:11:28 ID:oSXkGLKS0
>>336
セは選手がパッとしない
340名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:12:05 ID:lJ6O7YpIO
日公なんか秋山以下の馬鹿監督だけどな
341名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:12:15 ID:wxrUGkHLP
福岡出身の新庄を助監督にしてパフォーマンス部門を担当してもらえ
342名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:12:23 ID:1oGmt0XI0
どっちもパッとしねえよw
343名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:13:46 ID:ty3DfgVLO
>>10
実際に在日朝鮮人割引はあるよ。チョン民団とソフトバンクがやってる。ヘタレマスコミは報道しないがなw

在日割引 ソフトバンク


で検索してみなw一番上に一番詳しいのが出てくる。
344名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:14:11 ID:48oIT0ef0
外国人の獲り方が
松中、小久保の次のバッターを獲るという馬鹿げた発想。
1塁守備の30本40本打つ外国人を獲るという発想がない。
雑魚小久保をいつまでも使い続ける。
345名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:14:40 ID:/PSGGUtO0
ハムは多国籍軍でネタキャラが多すぎる
野球狂の詩じゃないんだからw
346名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:15:19 ID:HUexKGmk0
とりあえず、今のうちに孫が清原あたりに粉かけとけ。

秋山監督、清原ヘッド乱闘コーチ。
AK砲復活。
とりあえず、客は来る。
347名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:15:38 ID:LROfogWQO
腐女子なんざ離れて結構。メガホンダンス主体の応援がいかんな、声を出せ声を。
王会長は「もっと遊べ。今の若手は遊びが足りない」と言ってた豪快な人だよ。
そもそも女の方から甘い夢見て寄ってくるくせに、婚約不履行だの不倫だのプロ選手の嫁なら甘んじるべき。
レイプやドラッグや犯罪行為は、厳重に処罰されるべきだが。下柳の飲酒運転事故は今だったら、祭りになってただろうな。
348名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:16:53 ID:IZhzGg39O
ずっとホークスファンの俺なら福岡に住んでたら仕事終わりに毎日福岡ドームに行くけどな。
349名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:17:10 ID:CTjdGv2TO
斉藤和巳や小久保よりひどい私生活の野球選手いる?
デーブ大久保とロッテの小川以外で
350名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:17:16 ID:xnIjmHKV0
秋山は選手としてゲームメーカーとしてすごかったからな。
西武もダイエーも、真ん中に秋山がいるから
他の選手がのびのびプレーできた。

いっそのこと現役どうよ?
351名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:17:23 ID:JC/lIcxOO
352名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:17:58 ID:TqAHIvuYO
>>346
行くわけねーじゃん
353名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:18:58 ID:oXPJg2vt0
>>349
さり気なくデーブ増やすな
354名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:19:35 ID:aHLfyPouO
不況なのかなぁ阪神以外の平日ナイターはDoCoMoガラガラだよね
355名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:20:39 ID:cS//HlA70
ライオンズと同じ道を歩むのか
356名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:21:19 ID:+wia81PoO
マリナーズで干されてる城島なら2億程度で強奪できないかな
日本なら300、25本は間違いなく打てるだろ
安定しない捕手とクリーンアップが同時に補充出来るしな

高谷は捕手能力、打力以前に覇気がなさすぎる
357名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:22:09 ID:61P0f7WSO
>>338
Jの神戸でも、いつもくだらない監督交代劇やっていたからなw
358名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:22:34 ID:W9Pgi/AnO
ソフトバンクファンが実現をのぞむスタメンオーダー1 セカンド本多
2 ショート川崎
3 キャッチャー城島
4 ファースト松中
5 指名打者 小久保
6 センター 多村
7 サード 松田
8 レフト 長谷川
9 ライト 柴原
P 斉藤
359名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:23:16 ID:+YXPS8uDO
>>354
auと呼べる選手がいないからかなぁ
360名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:23:30 ID:8ZhEu7540
ま、最下位まで落ちれば客が少なくなるのは当たり前
何としかしたけりゃ戦力増やせ
361名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:23:49 ID:uSDlOSyuO
便器崩壊間近wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
362名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:23:55 ID:AWLVshyu0
★ ★ ★ J リ ー グ の 真 実 ★ ★ ★


■視聴率は消費税未満。優勝決定戦ですら3%に届かなかった。
*4.7% 18:00-20:00 EX__ Jリーグオールスター2008「J-ALLSTARS×K-ALLSTARS」
*3.8% 13:30-16:10 CX* ナビスコカップ決勝「大分トリニータ×清水エスパルス」
*2.9% 14:30-16:45 NHK 「コンサドーレ札幌×鹿島アントラーズ」 最終節、鹿島V2決める!

※2008年のJリーグ平均視聴率は3.4%

■観客の大半はリピーター。観客動員の実数はわずか60万人。
http://www.j-league.or.jp/aboutj/2007kansensha.pdf
> 平均観戦頻度 11.5回 (浦和レッズ 17回)
> 40%以上が年間15回以上観戦した。

■若者にそっぽを向かれ、熱心な観戦客は大半が中高年。
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/090128/scr0901281833009-n1.htm
> 30歳以上の観戦者の割合が増える一方で、10代、20代の割合が減り続けている

ヤフートップ『熱心なJリーグ観戦者は中高年』
http://s02.megalodon.jp/2009-0128-2051-15/www.yahoo.co.jp/
(参考) 中高年サポーター 画像保管庫
http://cid-642a8add2f803e38.skydrive.live.com/browse.aspx/sakabuta

■大量のタダ券動員。観客の殆どがタダ券招待客という場合も。
http://supportista.jp/ZBN/ZBN200308.html
> 35000人の招待社員と、同じく招待された10000人の地元小中学生

■相次ぐ大手スポンサー撤退、経営難
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27597
横浜F・マリノス・・・日産自動車が撤退。 浦和レッズ・・・三菱ふそうが撤退。
柏レイソル・・・日立製作所が減資。    東京ヴェルディ・・・身売り。

※Jリーグは親会社からの赤字補填も広告料という名目でクラブの収入扱いにしている。
  この基準なら、プロ野球チームは全球団黒字。

■資金難のため移籍市場は縮小。アジア枠導入で韓国選手は激増
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/090116/scr0901162128007-n1.htm
大分トリニータ副社長「日韓リーグ統合が共存の唯一の道」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/link.cgi?url=http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=111760
363名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:24:04 ID:zLuPISXjO
やっぱりCS負けが続けてたからシーズンの客も離れるよ
どんなに応援しても最後に持ってかれるわけだし
最大の原因はメモリアルな試合にゲッツー打つ高年俸選手かな
誰とは言わないけれど
364名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:24:42 ID:AWLVshyu0
サッカー、もう駄目だな・・・・・・


■サッカー、11年ぶりに代表戦生中継なし 不人気浮き彫りに
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232609805/

  民放関係者「今の代表にスターいない。手を挙げるほどの魅力が見つからない」
  http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/090117/scr0901171918006-n1.htm
  放送関係者「視聴率を取れるなら無理してでもお金をつぎ込む」
  http://www.sanspo.com/soccer/news/090123/scc0901230503001-n1.htm

■サッカー不人気すぎて生中継中止
http://s03.megalodon.jp/2009-0122-1041-46/www.livedoor.com/
http://s04.megalodon.jp/2009-0122-1039-24/upload.jpn.ph/upload/img/u32805.png

■日本代表もJリーグも人気低迷に拍車がかかり閑古鳥が鳴く
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231823454/l50

  地上波からJリーグ中継が完全に消滅する?年間優勝が決まる最終節ですら3%に届かなかった
  http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234009264/
  サッカー代表観戦は大幅減−特に女性の観戦率は32.0%と25ポイント以上の減
  http://sports.yahoo.co.jp/news/20090324-00000217-jij-spo.html

■サッカーは若者に不人気、新規層開拓できず、ファンの高齢化 集客作戦で四苦八苦
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234359602/

  Jリーグ 若年層のファン開拓は難問?若い客をほとんど見かけない
  http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/090128/scr0901281833009-n1.htm
  若い女の子がサッカーより野球を選ぶ理由
  http://supportista.jp/news/1447
 

■日本人のサッカーに対する認識は2002年で止まっている
http://supportista.jp/2009/03/news14202425.html

  W杯「惨敗のドラマ」はサッカーへの関心を消した
  http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/090311/bbl0903111007001-n1.htm
  サッカー日本代表合宿観客たった100人
  http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20090202013.html
365名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:24:48 ID:127NDbOlO
昔はパで唯一客の入る球団だったな
オリックスが主催試合の数試合を福岡でやってた位だし
366名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:26:19 ID:Nf53wBVkO
法則だろ
チョン正義(笑)
367名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:26:50 ID:61P0f7WSO
>>360
楽天と契約寸前だった助っ人を横取りしたり、
アギーラに見切りつけて、松田も怪我したから
慌ててオーティズ取ったりしてはいるなあ。
368名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:27:11 ID:rA0dVgKh0
秋山監督がどうのじゃなく
去年の戦い見てれば客は離れるよ
ちょっと酷すぎた
369名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:27:13 ID:TCMj1liV0
禿げバンクからのセールス電話はマジでウザ過ぎー

370名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:27:32 ID:pOLiAR7i0
金あるのに、どうしてまともな外人バッターを獲ってこれないの不思議。

いまだに、根本の遺産でやきうやってて勝てるわけないわ。
371名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:27:43 ID:lfWR2AxwO
>>357
Jの場合はガチ
372名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:28:31 ID:DXJ5WqISO
ソフトバンクの企業名と変な配色のダサいユニフォームをどうにかしろ
373名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:28:56 ID:1ZjGYSOM0
和田もアイドルと結婚して女性人気が下がったよね。

ムネリンには何が何でも独身で居てもらわないとなw
374名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:29:17 ID:AQIuIrsl0
マスコミ関係者の名前を明かせよ
375名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:29:24 ID:kO+zbR7v0
>>338
監督が年俸900万は嘘でしょ??
376名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:29:26 ID:l9la86Gr0
腐女子を引き付ける選手もいなくなったんだろ
もう禿中と小久保の加齢臭のイメージしかないわ
377名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:30:00 ID:ba1n28dS0
てかまだシーズン序盤だぞ悲観することないだろまだ
378名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:30:25 ID:mG75iHXxO
>>365
オリ、せこすぎ
379名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:30:53 ID:UVPvKvIH0
外人取りはハムと鴎の勝ちだな
ヒメネスとかバーナムとか格安だし
380名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:31:31 ID:+ZwJcCNKO
毎年のように目玉投手囲い込んでたのになあ。
山山に代表されるように、とにかく育成がなってないんだろうな。
381名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:31:36 ID:lKuuViyv0
>>362
2009年Jリーグ
01/01(木) *6.8% 13:50-16:50 NHK 天皇杯決勝「ガンバ大阪×柏レイソル」
02/28(土) *4.1% 13:30-15:45 NTV 2009 FUJI XEROX SUPER CUP「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」
03/07(土) *6.4% 15:55-18:00 NHK 「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
03/14(土) *5.3% 14:00-16:00 TBS 「浦和レッズ×FC東京」
03/14(土) *4.8% 15:55-18:00 NHK 「モンテディオ山形×名古屋グランパス」

へ〜Jの数字上がってるじゃん
382名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:31:42 ID:aPnxgigCO
主力の選手達の私生活に問題はないのか?!

まぁ、噂はよくないな
383名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:31:48 ID:Qthiwma+O
ホークスは勝ちだせばまた客は来そうだけどな
384名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:31:52 ID:l9la86Gr0
まあ王が辞めたのが一番大きい
元々、地味で華の無い田舎にあって
王ブランドはミーハーを引き付ける力があった
385名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:31:56 ID:4lPHthDo0
何で東京MXとかで試合放送なんかしてたんだろう。
今もやってるのかね。
386名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:32:00 ID:Vo2fTC9uP
【五輪】実施競技から外れた野球・ソフトの会場跡地に選手村を建設 リオデジャネイロの2016年五輪開催計画 
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241093678/
387名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:32:13 ID:xnIjmHKV0
携帯のCMががんだろ。
388名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:32:19 ID:eMvMuXn40
桑田か清原を監督にすればメディアの扱いが良くなるぞ
389名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:32:57 ID:Kstc+9V6O
楽天ファンだけど
ソフトバンクの応援はなんかメガホンをフリフリしてるだけで威圧感全くなくて打たれそうにないのが良いよね
ロッテの応援は逆にむかつく
390名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:33:18 ID:Qa8L33op0
載らないはむりがあるだろ
391名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:33:34 ID:4LXCecQS0
小学生の頃、ライオンズが福岡を去ったときの記憶もあるし、
長い目で応援するよ。
弱くてもプロ野球球団が福岡市にあるだけで、ありがたいことだ。
392名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:33:53 ID:jBk5pvXX0
王のいないソフトバンクって、東京マスコミからみれば
中日・広島あたりと同様の扱いってことですわ。
393名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:33:54 ID:rgfRia0l0
桑田は監督には向かないでしょ。人が良すぎるから、詐欺師にころっと騙されて、
貧乏生活送ってるんだから。
394名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:34:10 ID:zaVHFvx20
秋山が出たほうが得点上がりそうだなw
395名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:34:15 ID:CTjdGv2TO
松中小久保斉藤和巳が威張り散らしたり禿散らしたりしてるから若手が萎縮して育たないんだよ
ダルや村田修一や田中マーみたいな自己主張がない
自己主張するには絶対的な実力が必要
多村は自己主張の意味を間違えてる
396名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:34:31 ID:Qa8L33op0
孫でも?
397名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:35:03 ID:NkvNihn9O
まあ朝鮮電話会社ってのがバレちゃったからなあ
398名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:35:06 ID:1ZjGYSOM0
>>380
尾花コーチが居なくなったのが痛いよね。
巨人の若手投手がどんどん花開いて、この人の能力が本当によく分かるよ。

俺ソフバンファンじゃないからよく知らないけど、その後の杉本コーチがえらい評判悪かったよね・・・。
ベイも平気なのかなって思ってしまうけど。。
399名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:35:13 ID:aPnxgigCO
>>384
え?君は日本人なのか?
400名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:35:50 ID:pITzs3OuO
>>393
騙されてるのはおま
無知は恐ろしいな。
401名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:36:54 ID:v7zzZ1lF0
TVでみたけど、松田の超下品な嫁には驚いたよ。
細かいところでも色々と大きなイメージダウンはあるな。
402名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:37:06 ID:0DqeloWCO
ちなみにアビスパ福岡の人気は高いよ
403名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:37:39 ID:kwJwRPz7O
ホークスファンは野球に興味ないミーハーばっか
マスコミもたいした成績を残してない選手をアイドル扱いしてる
404名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:38:00 ID:xnIjmHKV0
王選手の実家はラーメン屋だったから
『とんこつ』というイメージがわきやすいが

秋山監督はヒルズでランチって感じかな。
405名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:38:28 ID:Ly1xtF7E0
>>395
まさに無思考な根性論社会の成れの果てだな
後には何も残らない
406名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:39:02 ID:ljeDbVXa0
>>82
アビスパはもっと悲惨だろ…。
今の順位・勝ち点知ってる?
407名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:39:49 ID:1FDaFNEnO
福岡人は熱しやすく冷めやすいからな。
西鉄の二の舞。
408名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:40:21 ID:ZLoPKxUJ0
所詮南海ホークスw
409名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:40:39 ID:LSpIEQoX0
この記事は観客が入らない最大の理由に気が付いていない。

値 上 げ だ。

かつては1000円で入れた外野席が、今年から1800円。
これじゃ外野に客が入るはずがない。今は不況なのだから。
外野を満員にしたければ、価格を1000円に戻してみろ。
それだけで外野はすぐ満員になる。
こんな簡単なことが分からないフロントは馬鹿だ。
410名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:40:40 ID:AVY0GiUlO
王が辞めてからの方がよく新聞に載るようになったと思う


選手の醜聞が
411名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:41:14 ID:2ONbiDSE0
水増しばっかだよね

「観衆」という発表は詐欺
412名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:41:47 ID:+zkH47v70
>>103
圧迫感解消するため。

ここ数年空席が目立つからなプレーオフで優勝一回でもしてたら違った。
413名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:42:04 ID:mv1lad5l0
サクセスストーリーを体験したい観客を
地元密着指向に基づく野球ファン拡大政策の観客と勘違いしちゃったみたいだね。

ほぼ実数発表になったタイミングもマイナスだったかな。
「300万人動員」だったはずが、ごく普通の観客動員力ってのがバレちゃったからね。
誇れるべきものが消えちゃったし、そこにあるのが普通のものだってわかったら、客足は遠のくよ。
414名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:42:09 ID:ksd/wC8D0
秋山じゃ ちょっと無理じゃない?
415名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:42:25 ID:jp9cu+li0
例え王監督がやっててても現状の順位とパッとしない戦い方じゃ客は入んないっしょ
一番の起爆剤は強くなることだべ
今の若手を使わざる得ないって状況は割りと良い感じだと思うんだけどね
怪我の功名で長谷川出てきてくれたし、いつまでも小久保・松中に頼れないしさ
416名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:43:02 ID:CTjdGv2TO
>>405
城島は王や工藤にも食ってかかったからな
こういう奴がいるチームは強くなる
横浜頑張れ
417名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:43:33 ID:aPnxgigCO
王さんがやめたからとか言ってる奴は台湾人か?
418名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:43:49 ID:zYItnZB1O
ガラガラのスタンドで
チューするカップル出てくるかな゚∀゚)!
419名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:44:21 ID:QS8wOQjq0
>>416
でも、マリナーズは……
420名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:44:34 ID:oXPJg2vt0
>>418
オラわくわくしてきたぞ!
421名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:45:15 ID:HUexKGmk0
>>409
甲子園は1900円だけどな。

>>418
流しそうめん
422名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:45:34 ID:N11LUK5x0
王さんの後なんて罰ゲームみたいなもん。
それを性格が暗い秋山がやるんだからこうなるよ。

秋山だって生え抜きじゃないし。
423名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:46:25 ID:DCn3rm2d0
王がやめて離れたなら
ホークスのファン、応援団ではなかったということだ
424名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:46:27 ID:UGED9Ikd0
>>372
それは言える
西武ドームの3連戦見て、胸に「L」だけのシンプルな猫のユニがえらくカッコよかった
鷹ユニ、島流しの印みたいな腕のニ本線、どうにかしてほしいな
425名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:46:31 ID:IoLKLNmKO
元々弱かっただけです
426名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:46:44 ID:9sHJYh6h0
携帯電話の話かと思った
427名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:46:59 ID:ih91ghrT0
親会社のほうがヤバイだろ
428名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:47:35 ID:juXUybmDO
昔のパ・リーグに戻ればいいじゃん。藤井寺とか西京極とかさ
429名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:48:12 ID:HBmSr2VmO
パと言えばロッテも観客減りすぎ
この前の祝日で2万2000しか入らんかった(去年の同日は3万越え)
430名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:48:41 ID:BpAguqHgO
>>418
みのもんたがスタンバイを始めました!
431名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:49:07 ID:0GtxMdEx0
毎試合売れ残った分をボブ彦が買い取ればいい
432名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:49:22 ID:1ZjGYSOM0
森脇コーチが後釜じゃダメだったのか?

秋山に比べれば確かに知名度落ちるけど、熱血漢でチームも一本筋が通るんじゃないか。
433名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:49:24 ID:CTjdGv2TO
>>419
今年は最下位脱出するよ
横浜頑張れ
斉藤和巳はもうダメだろ
誰かいないのか
かませ犬発言できる奴いないのか
おれたちの時代発言できる若手はいないのか
大場どうだ?
新垣おまえはそのままでいい
434名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:49:31 ID:b6jKQSDbO
いきなり客減ったよな。
ロッテも前年比二割減らしいが
435名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:49:55 ID:aS41GEcQ0
ライトスタンドって応援の踊り知らないと入っていけない雰囲気なのがいやだ
436名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:50:06 ID:aPnxgigCO
しっかし、横浜糞弱いな、期待のカケラもないどころか、存在感なさすぎて忘れてたぞ
437名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:51:02 ID:rzEG2nS/0
最近、全国ネット無視してTNCがナイターやってたけど
人気落ちてたのか
438名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:51:04 ID:Jvknr4vh0




小林:ええ、6大学の方が多かったですよ(笑)。
    昨年、オリックスの試合に観戦に行った知人から聞いたんですが、
    あまりにがらがらなので、人数を数えてみたら94人だったらしい(笑)。
    それで翌日の新聞をみると発表は9000人だったという。

http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=2453


4日の横浜スタジアムでの横浜―巨人戦。
主催者発表は観衆1万人(5回終了時)だが、試合開始前に客席を数えたところ約150人しかいなかった。
内野指定席には誰もいなかった。
http://www.asahi.com/sports/bb/TKY200410040253.html








【野球】タダ券の大量配布もむなしくガラガラだった巨人戦
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1135685693
439名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:51:08 ID:jwsODLS1O
>>373
そうだなムネリンはイチローの家でメイドやれば売れるな。執事じゃなくてな。
440名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:51:59 ID:FvEzXSJPO
選手層が薄すぎる
441名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:52:14 ID:1G7gnJMx0
結局、王目当てだったんだろ
442名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:52:27 ID:s3QVlHRCO
今でもダイエーって言ってる人が九州にもいるわけだ。それだけ根付いてないってこと福岡以外。
443名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:54:17 ID:huDKx1Pa0
人気のパリーグ(笑)とかほざいてたパオタ出て来いよ
444名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:54:37 ID:0SO8iAos0
>>52
アビスパは、地元の中高の指導者に嫌われてるらしいね。

なんつーか、野球はとくにそうだけど老害が実権握っててどうにもならんね。
445名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:55:06 ID:VmFitAit0
こりゃMXでの放送も無くなるな
446名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:55:41 ID:03o3/1J40
朴転秋山だし
447名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:56:04 ID:joNrJ5EE0
>>435
同意同意。奴ら野球観てないから。
メガホンとカス援団が無くなれば
行くっての周りに多いし。
448名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:56:28 ID:9sHJYh6h0
あの外野フェンスの変な改装はどうかと思ったな
打球見づらい
449名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:56:34 ID:xa9Ntrci0
ソフトバンクの孫さんが在日ってのがなぁ・・・
ダイエーもホークスだけは勘弁してくれと言ってたのに
無理矢理、買収しちゃったからなぁ

一番良い時期に球団名がソフトバンクに変わってガッカリしたファンも多いよ
それでもチームは強かったから良かったけど
看板の城島が抜けて、チームも弱くなれば、ファンも離れるさ
450名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:56:36 ID:HBmSr2VmO
>>443
近年成長著しいのは確かだが、それもそろそろ限界の予感。
昔が入らなすぎたんだな。
451名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:57:10 ID:ZXou75lTO
ホークスは親会社から選手まで胡散臭い
口ではかっこいいこと言っといてプライベートでは不倫だの不倫だのひどすぎる
452名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:57:51 ID:oXPJg2vt0
>>449
>ダイエーもホークスだけは勘弁してくれと言ってたのに

?どういうこと?
453名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:58:42 ID:P+b7wcsBO
毎年この時期調子いいけど9月に失速

それよりはこの時期調子悪くても終盤上げてくる方がいいよね
454名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:58:48 ID:rgfRia0l0
孫って奴死ぬほど嫌い
455名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:59:38 ID:xa9Ntrci0
>>452
ホークスは単体で黒字だったから、ダイエーも手放したくなかったんだよ
456名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 12:59:57 ID:aPnxgigCO
本当はな景気が悪いからなんだぞ、福岡の財政赤字くぐってから出直してこいや
457名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:00:21 ID:Y3YEwlVV0
原因の一端は気持ち悪いくらいにマンセーする福岡マスゴミの連中にあると思う。
西スポはどんなビッグニュースがあろうが一面はホークス。一面が他のニュースってのは
テレ東がアニメ中断して臨時特番放送する位のレベル。
中継でも読売の巨人びいきや大阪の阪神びいきの比じゃない位ホークスよりw
正直引くわ(´・ω・)
458名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:00:40 ID:oXPJg2vt0
>>455
なるほどサンクス。
459名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:01:08 ID:ajmguKp40
>>455
ホークス「だけ」っていうのは余りにも虫のいい話だけどなw
460名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:01:16 ID:M2HpWiDdO
>>452
ダイエーもしらんニワカは消えろ
461名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:01:19 ID:n4MU6dK20
ダイエー時代は高塚が毀誉褒貶あるものの集客のために徹底した営業努力を
してたけどソフトバンクはダイエー時代の人気に胡坐をかいて何もしてない
からなあ
孫はダイエー時代の血のにじむような努力を知らないんだろうな
462名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:02:06 ID:QlB7HUop0
>>456
大阪の財政赤字調べてから来いやー
つーか甲子園て兵庫だよね
463名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:02:25 ID:aPnxgigCO
>>451
私生活の酷さに今年も最下位だと確信している、秋山監督は西武の元森監督を学べ
464名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:02:29 ID:u7H7HLUU0
ソフトバンク開幕戦視聴率 過去最高22・5% ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
http://www.sponichi.co.jp/seibu/news/2009/04/07/04.html

 秋山監督の初陣となった3日の開幕戦、ソフトバンク対オリックスを中継したテレビ西日本の平均視聴率は22・5%(北部九州地区、ビデオリサーチ社調べ)を記録した。
ダイエー時代を通じ、在福民放が放送した開幕戦では過去最高の数字だ。新監督への期待感、ナイター開催だったことが相乗効果となった。
同局では「試合が早く終わった(午後8時29分終了)こともあり、終盤は落ちましたが、通常の試合展開ならもっと伸びていたはずです」と関心度の高さに驚いていた。
465名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:03:17 ID:eWjvJefq0
ムネ以外はもう年寄りの部類で怪我すると離脱しがちだし、
そのムネももう若くないからなあ。若手は今ひとつパッとしないし。
466名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:03:31 ID:Zqi2EJS+O
>>449
一番ガッカリしたのは、同じ年に近鉄があれだけ色々揉めたのに、ホークスはあっさりソフトバンクに譲られた事だけどね。
467名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:03:47 ID:PqewGswPO
ソフトバンク=

在日韓国朝鮮人企業なので、基本、ど〜でもいい!

468名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:03:54 ID:9VmULwuM0
弱いチームを応援するってのも良いもんだぞ
469名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:04:33 ID:lpUWR9wdO
>>451
べつにいいじゃん
っていうか
監督からして先妻と子供捨てて再婚してんだから
選手のことは言えないよ
470名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:04:37 ID:fTSMrIia0
>>461
禿に分かるはずねえよ。

中内は
「福岡をホークスブルーで埋めたい」
ってことで、商店街、個人店舗でもロゴや旗を使ってもらい、チームのPRしていたな。

今はロゴ使うのに金取られるんだろう?
臭い商売やるソフバに金払うくらいなら、その分個人商店も値下げしたほうがましなご時世。
471名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:04:59 ID:fP/ZzAYy0
脱税、スパイ、不倫、他は?
472名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:05:16 ID:ckY84Fwf0
ヤフードームの外野の壁高すぎ。
選手が小さすぎて見えない。
473名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:05:50 ID:5BI99KEa0
ついに野球も

ふくお化

かよ
474名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:05:57 ID:QlB7HUop0
>>471
未成年飲酒、乱交騒ぎ?
475名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:06:02 ID:CTjdGv2TO
革命戦士が必要だ
川崎!どうだ?
大場どうだ?
松田!どうだ?
そんなに斉藤和巳松中小久保が恐いのか?

ダルは金村を
田中は一場を
村田は多村を
イチローは土井を
野茂は鈴木啓示を
亀井は高橋よしのぶを
476名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:06:57 ID:2Vnx5tG80
王が悪い
出たがり 
477名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:07:31 ID:mv1lad5l0
>>445
東京MXテレビの中継はスポンサー持ち込みなら、いくらでもやってくれるよ。
MXってそういうカタチを優先しないと経営できないから。
ホークス戦もソフトバンク関連がCM打つという条件で中継やってるはず。
478名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:07:42 ID:Jvknr4vh0
●楽天に仙台市が6000万円投入
仙台市平成17年度当初予算案・プロ野球地域密着促進 59,937千円
http://www.city.sendai.jp/soumu/kouhou/press/05-02-08/1701gian2.html

●大阪ドーム1個で、年間W杯スタジアム4つ分の赤字

       建設費   収支      累損
大阪ドーム 498億円 -15億円/年  200億超
http://www.chugoku-np.co.jp/baseballdome/040619a.html

●千葉市が1億円超ロッテ支援策

 千葉市の鶴岡啓一市長は26日、合併問題に揺れる
千葉ロッテマリーンズの浜本英輔社長と会談し、
選手強化費の増額など球団への支援策を提示したことを明らかにした。
http://64.233.161.104/search?q=cache:PtlKYEGdRM4J:www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040826-0044.html

日本ハム・チケット公費補助4割引き
北海道の職員約1万9000人が加入し、道から年間約1億1000万円(2004年度)の
補助金を受けている地方職員共済組合北海道支部が、プロ野球・日本ハムのチケット
について約4割引きの補助券を民間委託業者を通じて希望する組合員に配っていたこ
とが4日、分かった。割引分は共済組合が補てんしていた。
http://66.102.7.104/search?q=cache:www.yomiuri.co.jp/hochi/news/mar/o20050304_40.htm

宮城県は26日、楽天球団が地域に長く定着することで県内経済の活性化を狙おうと、
支援金1440万円を球団に交付した。
県によると、自治体がプロ野球の球団に支援金を交付するのは初めて。

球場使用は年5千万円
http://www.47news.jp/CN/200411/CN2004110301002584.html
宮城県が楽天に料金減免 球場使用は年5千万円 宮城県が楽天に料金減免
479名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:08:13 ID:nHwp7Zk4O
平日に2万人入ってるんだしいいんじゃない
480名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:09:26 ID:QlB7HUop0
>>479
水増しがどーのこーの言われるぞw
481名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:10:24 ID:f0AE8vL5O
借金背負ってるから、毎試合満員じゃないと苦しい
482名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:10:58 ID:aPnxgigCO
おい横浜、寺原返せよ。小久保もってけ
483名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:11:39 ID:r1Gx2uxj0
スパイ野球がバレてから駄目になったよね。
あそこまで大胆なスパイとはw

王さんじゃなかったら、もっと叩かれていたよ。
484名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:11:54 ID:iqIE6KH20
一番お客さんが入る5万人程度を想定して、ドームを作ってるからだろう
今の人気を考えると2万人程度の球場でいいんじゃないか?
485名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:12:00 ID:b6jKQSDbO
>>479
発表なは。実数は15000ぐらい
486名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:12:08 ID:VZv28JsrO
ホークスやロッテとか一時もてはやされてたとこが今やボロボロだな
487名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:13:01 ID:pNBRgyWW0
無言メガホンダンスに飽きたんだろ。
488名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:14:37 ID:tqKXT4BM0
捕手は城島
三塁は村田
遊撃は川崎
二塁は西岡

どうにか成らんか?
489名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:16:09 ID:xv/+cygR0
プレーオフのいちばんの犠牲者

あのときに一度も優勝できなかったのが
ファン離れの大きな一因でもあるんじゃないのかな
490名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:16:47 ID:1ZjGYSOM0
不人気だと清峰・今村くんにも逃げられるよ。

相思相愛だったのに後からやって来たボストンちゃんに田澤獲られたベイみたいに。
491名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:16:56 ID:n8zb+Vva0
>>124

ナカーマ!
492名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:17:02 ID:vjdEk5sYO
ロッテソフトバンクマリンホークス。


キムチくせぇ
493名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:17:38 ID:PqewGswPO
ソフトバンクケータイって、在日韓国朝鮮人割引(在日割引)があるって聞くよ〜!


本物の日本人の方は、在日コリアン企業・ソフトバンクケータイなんか使うなよ〜!
494名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:17:50 ID:fTSMrIia0
>>485
企業が配る無料チケット考えたら、実質有料入場者数ってものすごく少なそう。
495名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:18:05 ID:c5JkIXCbO
ソフトバンクが一番サインとかファンサービスしないからな そりゃあれだけファンサービスしないと客減って当然だよな 福岡に遠征何かしなくなったんだろうな皆 選手がサインするとか ある意味営業だからな高い金貰ってるんだから それ怠るとこうなる典型だよな
496名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:19:44 ID:hX65ENma0
王会長は地道に田舎の小学校回って野球教室開いてますから

ああいう種まきが10年後にきいてくるのよ
497ω:2009/05/01(金) 13:19:55 ID:U3npA25+O
福岡も阪神ファンみたいに気性が荒く下品だから嫌い。

もう少しおとなしく
498名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:20:06 ID:W8hNGCxLO
脱税 スパイ 淫行 不倫
未成年飲酒 自殺未遂
美人局
499名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:20:11 ID:qHkr2yXKO
疫病神小久保さんだけはガチ
500名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:21:14 ID:l9la86Gr0
ヤフードームの付近でDQNがナンパしまくってるんだってな
501名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:21:44 ID:o0LuKxVF0
>>493
・波紋を呼ぶソフトバンク携帯 「民団向け在日韓国人プラン」 〜闇に包まれた在日特権の一環か〜
http://ameblo.jp/lancer1/entry-10073124412.html

ソフトバンクの「正体」見えたり!
「在日韓国人」だけ なぜ安い?
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-1381.html

ソフトバンクは在日韓国人を特別優遇しているってホンマですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1214817172
502名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:22:29 ID:S1IvLavw0
>>472
この球場ができた頃はおどろいいたものだ。
選手も、できたての福岡ドームに喜び勇んで入ってみたら、
野手連中が呆然としたらしい。
「とんでもない球場を作ってくれたもんだ……」と。
503名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:22:48 ID:NJEmyGut0
村田、吉村、内川がホークスだったら・・・
504名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:24:44 ID:ICArYOjlP
ソフトバンクっていう名前だけで終了してるよな
それに加えて、勧誘までされた日にはw
505名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:25:58 ID:1ZjGYSOM0
>>503
村田と東福岡でバッテリー組んでた大野が確かホークスに入ったよな?

てか毎年ドラフト勝ち組のホークスが贅沢言ってんじゃねぇw
あとは自分とこの育成の問題だろ。
506名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:26:14 ID:7I5zrvYW0
【野球】プロ野球人気に異常アリ!?あなたはこれを見てどう思う!?
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1241150307/
507名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:26:29 ID:Zqsva38cO
聞くと見るとでは大違い。
毎試合、半分くらいが空席です。

愛着があったダイエーに比べ、
ユニフォーム変更やチケット値上げなど、
元から嫌気がさしてソフトバンクに、
王監督退任で見切りを付けはじめたんだと思う。
508名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:27:02 ID:W8hNGCxLO
西のスラッガー(小久保)が離婚危機!

日本球界を代表する、西の方の有力球団のスラッガーが
離婚の危機に直面している。
原因は小久保選手の女性問題。
すでに女房は2人の子供を連れて実家に帰ったというから、
「公になるのは時間の問題」と関係者が声を潜める。
相手は地元放送局の女性人気アナウンサー。
27歳には見えない童顔のロリータ系で、小久保選手とは10歳の年の差がある。
2人はすでに同棲中との情報もあり、球界の重鎮に「真面目で練習熱心。
球界のリーダーにふさわしい」と評価され、すでに将来の監督の座が
約束されている小久保選手にしては、大胆な“恋”である。
「いやいや、なかなかどうして。野球人の鑑(かがみ)みたいな言われ方をされますが、
チーム内では無類の女好きとして有名。
これまでに3度も美人局(つつもたせ)に引っ掛かり、
そのたびに球団がもみ消している。
今回の相手は素性がきちんとしているので、
『その点では安心』とフロント幹部も妙なことで胸を撫で下ろしているほど」(前出の関係者)

この選手、ここ数年は故障の連続で、2億円を軽く超える年俸に見合う働きはしていない。
彼女のためにもと、今は自主トレに励んでいるが、
家を出た女房の実家は地元の名士で、父親は財力も影響力も持っている。
一波乱ありそうだと、関係者はかたずをのんでいる。

(日刊ゲンダイ2009年1月15日掲載)
http://news.livedoor.com/article/detail/3979660/
509名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:27:28 ID:IoLKLNmKO
まだZeppとかHRCて近くにあんのかな
510名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:28:22 ID:R++HemkvO
ダイエーに戻せばいいんだよ。いまだにダイエーと口から出て来る地元民がどんだけ多い事か。
仕方なくホークスとは言っても、ソフトバンクと言う人は少ない。

でも、不況だし、そんなに通えないのもある。それと、あと数年は我慢と悟ってるんだと思う。長い目で見てる。
511名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:28:41 ID:tqKXT4BM0
>>505
城島が抜けて、大野の出番増えるかなー?って思ってたら
いつの間にか戦力外通告されちゃったな
512名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:29:28 ID:5g7nqK+c0
禿げ、何とかしろ。
513名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:31:23 ID:KNgZHQi10
王と秋山の関係はサッカー代表のジーコと岡田みたいなもんだよ
王はだめでもネタとして遊べたけど秋山は地味すぎていじりようがない
514名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:31:28 ID:fTSMrIia0
>>510
年配の人はダイエーホークスジャンパーや帽子を未だに被っているよね。
わざとだと思うけど。
515名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:32:43 ID:CTjdGv2TO
小久保斉藤和巳をトレードせよ
昔の工藤のような革命家を補強せよ
516名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:34:38 ID:l9la86Gr0
>>515
老害の金食い虫など巨人でも獲らん
517名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:34:47 ID:SHxF2bx70
未だに世界の王というインチキ洗脳報道してんのか?   

野球(笑)=マスゴミ=犯罪   この撲滅は、日本の最重要課題だな!
518名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:35:14 ID:3JWSPvWsO
捕手が育たんよな
519名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:37:09 ID:LE6/6qYrO
ニワカファンが減って本当のファンが残ったんでしょう
520名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:38:53 ID:KqE4QqO5O
今のユニフォームは企業色丸出しな上にやたらかっこ悪いな
文字の大きさとか線の太さとかバランスおかしすぎるだろ
521名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:40:29 ID:j6BQ0pxb0
楽天、ソフトバンク、横浜、阪神、ロッテ、中日、オリックス、日本ハム


なんで、こんなに朝鮮球団が多いんですかあ?( ^^) _U~~
522名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:40:30 ID:IF0NGpqtO
ホークス戦はボーナスステージです。
523名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:40:59 ID:Jn1FmPI80
渡Qはいろいろコメントしてて、
西武というハンデを覆して検討してるよな。
524名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:41:24 ID:ax0fyESUO
オイオイ、阪神見習えよ。
いつ如何なる時も4万越えな阪神をよ
525名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:42:50 ID:aPnxgigCO
婚約後すぐに、俺の知り合いの女の子誘うぐらい、すごい奴だよ。
526名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:43:43 ID:pOLiAR7i0
腕に黄色の腕章してさ、
ご迷惑かけてすみませんの道路工事の看板みたいなユニフォームがかっこ悪い。
527名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:44:49 ID:CTjdGv2TO
巨人の鶴岡だっけ?
鶴岡高橋よしのぶと斉藤和巳柴原でどうだ

小久保多村と今岡葛城でどうだ
528名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:45:11 ID:S1IvLavw0
秋山も選手がHR打ったらベンチ前でバック転くらいしろよ
529名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:46:26 ID:ZzJoc5iV0
そもそもさ、
「ダイエーは経営がピンチで売れる資産である球団は手放すべきだ」
とマスコミが騒ぎ立てたのが今考えると不自然だよ。

ソフトバンクはダイエーに負けない負債かかえてるじゃねーかよ。
ダイエーが育てた優良チームをぼろぼろにしちゃって。
530名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:46:47 ID:tqKXT4BM0
>>527
小久保と斉藤はホークスの選手だから
トレードしたら駄目だよ
531名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:47:27 ID:WV3mSwXL0
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最高にアホ
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
532名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:47:53 ID:C9vuNTnB0
最高の野球が観たいなら阪神の試合を観なさい!

昨日なんか2点差の2アウトランナーなしから
横浜のクローザーを打ち込んでの逆転勝利!!
しかも、最後に決勝のタイムリーヒットを打ったのは不動の四番兄貴金本!!
毎日がお祭り騒ぎ、絶対的な守護神藤川も毎試合スタンバイオッケー!!
本当に最高や!
533名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:47:56 ID:uVGk5oaa0
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
534名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:48:27 ID:aPnxgigCO
ホークスで基礎体力が1番あるのは今でも秋山監督

これ豆知識な
535名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:48:31 ID:Yjk5ubm20
フロントの脳味噌が腐ってる

カス外人ばっか集めてくるわ
大した実績もない糞Pを他球団から憎まれつつも横取りするわ
他球団を退団した実績ある選手には全く興味示さないわ
先の短い老体選手に、常識外の長期契約と年俸を払うわ

SB見てると、ほんとにチョンって馬鹿だなと思ふ
536名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:48:31 ID:FchQZEPJ0
ホークス応援ホワイトプラン今ならA指定席が初期費用無料で座り放題!
537名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:48:58 ID:WV3mSwXL0
              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
538名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:49:11 ID:zSq5x21L0
勝てない ・・・ 怪我人と高齢者ばっかりで勝てるわけないやろ
入らない ・・・ 地元のテレビ使って洗脳しろ
載らない ・・・ 在京マスコミに頼ってたのが悪い、独立せい
539名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:49:29 ID:tqKXT4BM0
>>532
福岡にも阪神ファンいるよ
正直鬱陶しいね
福岡の街中を下品なユニフォームで歩かないで頂きたい
540名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:49:50 ID:ZzJoc5iV0
ダイエーという経営は赤字だけど愛されてたスーパーが撤退して、
ソフトバンクという、国民生活センターに苦情殺到中の企業がオーナーになって、
yahooドームというキャッチセールスを駅前でやってた嫌な名前がついてしまい、

客が入るわけねーだろ。
541名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:50:36 ID:H3TX8v2f0
実況でもないのに

<こいつ最高にアホ

とかやってる寒過ぎる奴www
542名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:50:40 ID:/znkac7t0
バナザードが引退した頃からホークスはもう駄目だったな
543名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:50:47 ID:WV3mSwXL0
\ >>1に 釣られたクマー
  \ 助けてクマー
   \∩_∩    今助けるクマー
    (;(エ); )∩_∩    ∩_∩
    ⊂. ⊂ |(・(エ)・; )_○ (・(エ)・; ).∩_∩ 頑張るクマー
    ⊂_⊂/⊂⊂___つ⊂⊂  |(・(エ)・; ).∩_∩
                   |    ⊂⊂   |(・(エ)・ )
                  ∪ ̄∪|   ⊂⊂   |  〜〜
                       ∪ ̄∪|    |○  〜〜〜
                            ∪ ̄∪  〜〜
544名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:51:09 ID:CTjdGv2TO
小久保斉藤和巳にこだわってるからダメなのよ
545名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:54:17 ID:bzQ4iqWYO
そりゃソフトバンクの社員じゃないしわざわざ応援しないわな。
てか毎日ライトスタンドにいるやつなんなん?
テレビに映ってますよ?
しかも、ライトスタンドガラガラだから目立つし。
546名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:54:20 ID:tqKXT4BM0
小久保と斉藤のトレードは駄目だよ
547名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:54:53 ID:WV3mSwXL0
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)  >>1  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
548名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:55:04 ID:ZzJoc5iV0
俺が最高のアドバイスをしてやるよ。
アドバイス料はいらない。
ソフトバンクという球団名をかえて、ドーム名からyahooをはずすといいよ。
ソフトバンクはブランドイメージはぼろぼろなんで、
もう一つくらい新しいブランドを発明したほうがいい。
549名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:55:33 ID:WV3mSwXL0
      _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   な・・・・なんだってクマー!!  <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ∩___∩              ∩____∩
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩
  / # ●   ● |           | ●   ● # .ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  |●   ● #  ヽ
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ
550名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:55:41 ID:mMhYwaP30
今、プロ野球が人気な所は、娯楽が少ない田舎だけだろ
551名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:56:18 ID:tqKXT4BM0
福岡は田舎じゃないよ
都会だよ
552名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:56:23 ID:WV3mSwXL0
   ∩___∩   ヽ ヽ 、 
   | ノ \    /ヽ   i l ヽ おっと、手が滑ったクマ
  /   ●   ● |  i l  i!       
  |     ( _●_) ミ | , l l |      
 彡、     |∪|、`\γ.⌒.i!ヽ、i ごすっ  
  /      ヽノヽ_/. | ..;.;.;.i.;.;l   /’, ’, ¨  
 /   \___,_).;. . ..;.;.;i;.;.| /  ,∴,∴  
 |       /’’ヾ弋;. .; ;:;;:l:;ノそ//∵,・  
 |  /\。∴・∵・| ノ --‐'  ̄ 'ヽ/⌒) ・∵・∴∵  
 | /    )  )  / ,_;:;:;ノ、  ○ |  .|     
 ∪    (  \ | lll   ( _●_)  ミ/    
       \_彡、    |∪|  /
           / /⌒)  ヽノ / >>1
553名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:57:10 ID:PbFd30ye0
野村古田城島 と歴代捕手のトップ3に入るくらいすごいやつから
普通なら2軍レベル への変化はでかいな
新垣は犠牲者
554名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:57:11 ID:WV3mSwXL0
                 くまー
                r -、,, - 、
            __    ヽ/    ヽ__
  くまー     ,"- `ヽ, / ●     l )
         /  ● \__ (● ● i"
        __/   ●)      ̄ )"__ "`;
      .(_i  ●    ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i
        丶_ ,i⌒i,,_(_/    ● i ̄ ̄ )_|__
      __, '"   ̄ ヽ! ● ●)  ミ~ ̄_● ヽ)
くまー   (_/     ● i    ∪  / ⊂{●  | くまー
       l ●( _●) (  ̄)-    /   -'  i
     /ヽ、   |∪l   T      i     ● '")
               くまー
555名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:58:34 ID:WV3mSwXL0
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) クマが迫っている気がする
  ||   (    )|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   )  見られてる気がする
  ||   (ソ  丿|ヽ ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  || ●   ●|∧_∧
  ||   ( _●_)(n´・ω・n) クマなんて居ないのに迫っている気がする
  ||、   |∪| |(     .)
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
556名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:59:08 ID:4cHxLuBq0
楽天なんて11000なのに人気球団面してるよなwwwww
なんなのあれ
マスゴミ捏造してんじゃねーよ
557名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:59:32 ID:Hsrs21CxO
>>550
東京での野球以外の娯楽って何?
558名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:59:42 ID:MMSeIiCVO
新人の台頭 これしかない
しかしエラい人には分からんのです
559名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:59:53 ID:R39UxRZw0
>>108
よく4本柱って言われるけどその4人が同時に活躍した事あったっけ?
毎年誰かしら不調だったり故障離脱してる印象なんだが
560名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:59:54 ID:xz2nH0JtO
九州ではホークスの押し付けが昔からひどいからな。今もマスメディアのホークスマンセー記事を見るとうんざりする。

まぁ今の若い連中はあんまり興味ないでしょ。基本ジジィの道楽。
561名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 13:59:59 ID:WV3mSwXL0
            クマスレ    優良スレ     普通      糞スレ
              ┝ - - - - ┿━━━━━┿━━━━━┥
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   ここクマ――!!
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
562名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:00:41 ID:WV3mSwXL0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマクマ
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
 |    |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ │
 |    | 知ってるが  │
 |  / | お前の熊度が |
 | /  |  気にクマない |
 ∪   |___________|
        \_)
563名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:00:45 ID:bzQ4iqWYO
ソフトバンクざまあ (笑)
ふりきれ (笑)
564名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:01:30 ID:WV3mSwXL0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
565名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:01:58 ID:R39UxRZw0
>>550みたいなこと言う奴に限ってその「田舎にはない娯楽」とやらを享受してなかったりするんだよなw
566名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:02:09 ID:CTjdGv2TO
小久保斉藤和巳をトレードするしかない
567名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:02:16 ID:WV3mSwXL0
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
568名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:02:26 ID:RSLZUvm70
根本がホークスを強くした
王はただの客寄せパンダ
569名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:02:37 ID:XGpN31LvO
だって弱いものw
570名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:03:33 ID:PhawlmUi0
あぶさん引退撤回だな
571名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:03:49 ID:Ox2cnIrN0
斉藤、松中、小久保・・・・

こいつらいなくなったら応援するかも

572名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:04:15 ID:WV3mSwXL0
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
573名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:04:18 ID:OmSgK0kpO
秋山のせいにするな。
574名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:05:04 ID:aPnxgigCO
斉藤はもう無理だろうな・・・・
575名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:05:12 ID:zfQByOljO
キャッチャーが糞すぎる
576名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:05:31 ID:HZ3gnDQv0
攝津をもっと大々的に売り出せばいい
彼は片岡(西武)を超えるイケメン

攝津は長いイニング投げられないの?
577名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:05:50 ID:WV3mSwXL0
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
578名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:07:15 ID:VtT+N/g80
ホークス 応援中
579名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:08:28 ID:3JWSPvWsO
やっぱ、外国人スカウトの目利きが悪い。ズレータまでだった。
広島から引き抜け
580名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:08:28 ID:bzQ4iqWYO
なんだ王って客寄せパンダだったんだ

日中友好ですね!(笑)
581名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:08:32 ID:RDq0LjMl0
秋山さんのせいにはしたくないけど松田に期待しすぎているのが腑に落ちない
屁のツッパリにもならないHRは打つくせにタイムリーの場面では凡退しすぎ
582名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:09:52 ID:WV3mSwXL0
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |   う〜ん・・・     .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
583名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:10:03 ID:R39UxRZw0
昨年最下位とはいえ開幕戦で埋まらなかったのは意外だった。
OP戦ですら3万入ってさすがホークスだなとか思ってただけに

こっちが思っている以上に王に依存するところが大きかったのかホークス人気って
584名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:10:37 ID:WV3mSwXL0
  ∩___∩     /
   | ノ      ヽ  /
  /  >   < |/ そんな餌パクッ
  | //// ( _●_)/ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   \__)
. O|       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \,,_)
585名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:11:03 ID:HUexKGmk0
>>579
鷹も自前で2軍を作れ!
虎の畑を荒らすな!
586名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:11:13 ID:wZSkGcat0
中日の未来か...
587名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:11:26 ID:ouzOV7bVO
小久保と不倫していたアナウンサーは いい女だ
588名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:11:59 ID:WV3mSwXL0
ねぇねぇ、昨夜、逆転勝ちやっちゃったけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i アンチ鷹─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
589名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:12:09 ID:kwJwRPz7O
野球を知らないファン達がカッコ悪いメガホンダンスをやってて哀れ
590名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:12:38 ID:CTjdGv2TO
過去の実績は認める
でもそれは記憶の中で思い出したり振り返ればいいと思う
今は2009年だしこれからどうするかを考えなきゃいけないと思う
小久保斉藤和巳はトレードかクビにしなきゃダメだろ
591名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:13:22 ID:WV3mSwXL0

::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::父ちゃん、釣られちゃったクマ…
::::::::::::\::::::::::::::: ∩" ̄ ゙゙̄`∩:::::::
:::::::::::::::::\::::::::::/   ,ノ  , ヽヽ:::::::::::::::::::::::::_,,,,___
 :::::::::::::::::::\::::i  。●  ●。i:::::::::::::::::::: '゙    ゙`''、::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::\彡  (_●_) ミ:::::::::: ⊂/ノ   ヽ ヾつ::::::::::
   ::::::::::::::::::::::::/ヽ  ヽノ__ノ__:::::::::::::: i。●   ●。゚ i:゚。:゚:゚:。 お父ちゃんいかないで〜
  ::::::::::::::::::::::::::/   ̄ ̄_)___):::::::::::ヽ(_●_) _ミノ:::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::○/    ̄ ̄ ノ::::::::::::::::: ( ̄ (___  )::::::::::::::::
 ::::::::::::::::::::::::::::|  __  /:::::::::::::::::::::::: ̄{     (::::::::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::::::::::| /::::::::::: )  )::::::::::::::::::::::::::: {     )◯:::::::::::::::::::::::::
   ::::::::::::::::::::∪:::::::::::::(_ )::::::::::::::::::::::::::/ /\_つ)))))::::::::::::::::::::::::::
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⊂ ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
592名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:13:22 ID:3JWSPvWsO
>>585
広島と福岡は仲がいいからな
593名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:13:41 ID:RSLZUvm70
根本が呼んだ選手は人間性に問題がある
594名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:13:51 ID:br0jLvn8O
お父さん犬監督!
じゃなきゃ上戸彩監督で。
595名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:14:05 ID:WV3mSwXL0
ねぇねぇ、昨夜、小久保4安打やっちゃったけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i アンチ鷹─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
596名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:15:29 ID:a8UKyrTL0
去年ぐらいから客が急に減ったよね。
597名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:16:03 ID:HUexKGmk0
カズミと小久保に異常に粘着してるのがいるなw

立花麻理の巨乳は確かに魅力だが。
598名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:16:27 ID:+WQgm8jSO



やき豚涙目wwwwwwwwwww

ざまあああああああwwwwwwwwww



599名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:17:01 ID:372eWWWtO
村松
柴原
小久保
松中
城島
ズレータ
井口
川崎
大村


斎藤
杉内
和田
新垣

篠原
三瀬
ペドラザ

馬原
600名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:17:05 ID:WV3mSwXL0
ねぇねぇ、プロ野球以上にサッカー観客減なんだけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i さかおた─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
601名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:18:01 ID:NkpLu3D00
弱いと客が減って当然、弱くしたのは王なんだけどマスコミは王を
叩けないから>>1みたいに秋山に責任かぶせてるだけw
602名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:18:22 ID:WV3mSwXL0
ねぇねぇ、負けられない戦い(WC最終予選)すら観客減なんだけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i さかおた─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
603名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:18:25 ID:Wr6TyspN0
【キーワード抽出】
対象スレ: 【野球】“勝てない、入らない、載らない”ソフトバンクの三重苦 観客減とファン離れ
キーワード: 法則

抽出レス数:6

あれ?意外と少ないぞw
604名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:18:57 ID:R82ZGWrtO
こればっかりは駄目虎見習え
605名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:19:54 ID:YCRqdinli
秋山は何言ってるか聞き取りづらい。
606名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:20:07 ID:R39UxRZw0
しかしサカ豚ってこういう野球に関するネガ記事が出るとスレタイやレス内容無視して野球「全体」を闇雲に叩き出すよね
必死すぎw
607名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:20:09 ID:61P0f7WSO
>>556
人口圏が違うところを比べるのは無理があるぞ
608名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:21:44 ID:VyJBoKXAO
>>519
女子高生デー(笑)とかニワカファン向けのサービスばかりやってるせいでコアなファンが激減
→チームが弱くなってつまらない試合ばかりするようになってニワカファンも激減
→そして誰もいなくなったw
609名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:21:53 ID:jk7hH3Wqi
結局、孫になってからダメになってく一方だな
610名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:22:16 ID:RSLZUvm70
金で選手を引っ張れなくなって弱体化した
611名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:22:51 ID:WV3mSwXL0
ねぇねぇ、パ・リーグって観客減の鷹より、観客少ないとこばっかなんだけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i アンチ鷹─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
612名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:23:22 ID:idT2IYg/O
>>556
観客11000でも経営成り立つならいいじゃないか。福岡ドームは経費すごそう。
613名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:24:24 ID:kwJwRPz7O
ドォーモデーwwww
614名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:25:24 ID:WJ7wfnm40
人気の問題ではなく不景気の問題。
お前ら福岡すんだこと無いから知らないだろうが
福岡は50代や65歳ですら
派遣で日産 TOYOTA NEC 八幡製鉄 その他自動車・精密機器工場とかで月収18〜38万円あったんだよ。
誰でもあった。
派遣会社に電話して明日からすぐ働いてくださいって状況だらけ。
求人広告が毎日数枚あった。

しかし昨年11月を期に0になった。本当に0。

その分で観戦が減ってるだけだ。
615名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:25:25 ID:WV3mSwXL0
ねぇねぇ、楽天ってキャベツやトマトで何百円とかぼったくってばっかなんだけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i アンチ鷹─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
616名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:25:58 ID:VyJBoKXAO
>>606
福岡は野球もサッカーも両方糞なんだから仲良くしろよと言いたくなるなw
617名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:26:29 ID:RYQjnBZs0
多村、松田といった打線の中核
>多村なんか中核じゃないな。毎年怪我する馬鹿だし。
618名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:27:22 ID:aM/vikhGO
>>609

それ以前良かったワケじゃない
放漫経営とスパイや密約で虚栄のチームだっただろ
619名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:27:58 ID:WV3mSwXL0
ねぇねぇ、二軍の先発がけが人ばっかで、投手探してる球団あるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i アンチ鷹─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
620名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:28:01 ID:CTjdGv2TO
斉藤和巳をいつまで置いとくのよ
小久保をいつまで置いとくのよ
多村をいつまで置いとくのよ
若手はチャンスなんだぞ
本多長谷川松田に続く革命戦士はいないのか
621名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:28:07 ID:bzQ4iqWYO
ライトスタンドガラガーラはやばいだろ (笑)
622名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:29:19 ID:WV3mSwXL0
ねぇねぇ、占いババアと鷹から追い出されたアホにかき回されてる球団があるんだけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i アンチ鷹─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
623名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:29:54 ID:Tc6QFPw00
最近二軍強いんでしょホークス
なら秋山有能だよね
今の1軍のチーム事情は秋山のせいじゃなかろうて
624名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:30:56 ID:mv1lad5l0
>>609
とはいえ、ダイエーみたいなカネの使い方は不可能だからな。
ダイエーの(実質)倒産の大きな原因の一つが球団保有だったからね。
625名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:30:58 ID:1mbxPMzD0
ロッテの問題は裏にソフトバンクが絡んでるらしい

SBはダイエーが残した負の遺産で球場使用料を毎年40億以上払っているが
さすがに馬鹿馬鹿してくて禿げがやる気なくしてるし、さらに本社の経営状態もまずい

ロッテを福岡に移転させて40億を折半すれば20億もコストが落とせる
福岡Dとの契約は年間契約だからSBとロッテが合意すれば可能なんだとさ
626名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:32:09 ID:bzQ4iqWYO
福岡って変なとこだぞ

いまだに井口だの城島だの言ってるから (笑)

井口は敵になっただろ(笑)
福岡はほんと変わってる。
627名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:33:11 ID:z9+GEbiQ0
勃たない→入らない→乗らない
628名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:33:51 ID:WV3mSwXL0
ねぇねぇ、占いババアと鷹から追い出されたアホから、ファンが理由で移転しそうな球団があるんだけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i アンチ鷹─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
629名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:34:08 ID:HUexKGmk0
>>626
阪神だって、いまだにバースだ掛布だという声はあるけどなw
630名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:34:21 ID:61P0f7WSO
>>625
それだと何れは合併しそうだな…
631名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:35:29 ID:tqKXT4BM0
>>625
今時のIT企業はこれだから・・・
632名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:38:33 ID:bzQ4iqWYO
>>629
うーん、それとは違うな。
福岡人は城島も井口も今は貸してあげてるぐらいしか思ってない (笑)

福岡のマスコミはほんとばか
633名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:39:13 ID:7I5zrvYW0
焼き豚 「WBCは世界中で大騒ぎだよ野球人気すげーーー」
焼き豚 「巨人の人気が落ちてるだけだよパリーグは大人気ですからw」


サカヲタ「WBCはアメリカ人も全然興味ないじゃん」
サカヲタ「あれ?巨人の人気が落ちてるだけじゃなくパリーグも人気ないんだな」



正直者→サカヲタ
嘘つき→焼き豚
634名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:39:50 ID:dKoxTQZM0
>>625
ロッテの球場使用料は今20億以上なんか?
適当なこと言うなよ
635名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:39:51 ID:uLoZQMrZ0
バブルの遺産 福岡ドーム
636名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:40:16 ID:3P9N4ZKK0
在日韓国人の企業だから
応援する気がしない
ソフトバンクのCMで彼の底意地が見えたからね
637名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:40:42 ID:yGxBK+tI0
秋山のせいにされてるけど
一昨年あたりから空席が目立ってなかったか?
638名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:41:08 ID:1mbxPMzD0
旧ダイエー派にフロントを乗っ取られたロッテが
人脈のある福岡に帰りたがるのは自然だし、
孫がなぜか千葉マリンのVIP席にいたりする説明もつくね
639名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:43:03 ID:BhrlVWfWO
逆に今年野球好きになってソフトバンク応援してるニワカが通りますよ
640名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:43:03 ID:R39UxRZw0
孫は王信者だったみたいだし王が現場からいなくなった時点で全くやる気なくなったのかもな
641名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:43:38 ID:u8dHonBTO
福岡の解説者は優しいなと思ったのは自分だけ?
642名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:43:38 ID:URMP5S5bO
>>632
同意
城島に至ってはアメリカまで行って追っかけてるもんな
643名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:44:08 ID:bpuyp1D90
>>634
合併して選手の給料もSBと折半にすればそれくらい浮くんじゃない?
支配下選手の数を増やさないことが条件だが。
644名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:44:53 ID:7+PK6uoy0
>>643
それじゃ収入も半分になるから同じだろ
645名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:46:06 ID:HUexKGmk0
1リーグ10チーム話来るね。

鷹+鴎

星+燕
or
星+猫
646名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:47:07 ID:dq2vkHP8O
野球って監督が重要だとつくづく思うわ
どっかの某阪神球団とか
647名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:47:30 ID:fTSMrIia0
>>641
やさしいより甘い。
マンセーしないと球団から怒られる。
648名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:47:40 ID:3KNA6qc10
とりあえず
あの罰ゲームみたいなユニフォームと
だっさいメガホンダンスをやめるなら
見に行きたい。
(鳴り物禁止でもいい)

何の楽しみもないから、雁ノ巣でも見に行くことにする。
でも雁ノ巣に期待があるかなあ・・・。
649名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:48:05 ID:UwoaXSK70
>>639
そうやって野球のイメージ工作してもムダだよ、おっさん
650名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:48:10 ID:1mbxPMzD0
>>634
今はロッテがマリンの指定管理者だから球場の使用料は払ってないと思うが
逆に聞きたいんだけど、その指定管理者の契約が今年で切れるから
その更新時の契約料または指定管理者にならなかった場合の球場使用料で千葉と合意はとれたのかな?
651名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:48:14 ID:RSLZUvm70
裏金問題で一番影響を受けてるのが笑える
652名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:48:38 ID:tZP9/LXFO
ホークス×ドォーモで作ったチロルが糞マズかった。『明太チーズ』『明太あられ』ってなんだよ、生臭いし辛い。食べ物で遊ぶな。
653名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:50:03 ID:K6DAJn/7O
シーズンオフにFA取得して公使する選手が何人か出てくるから更に戦力落ちちゃうよ〜


ちなみに別居中の小久保の奥さんは超美人だが、巨乳のまりたんにはかなわないか…
654名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:50:36 ID:USQ258kH0
先住民団体元代表、ユダヤ人差別発言で起訴される

 アヘナキューはインディアン連盟におけるスピーチで
「糞ったれ(goddamn)の移民ども」
「第二次大戦はユダヤ人によって開始され、そして彼らは今第三次大戦を始めようとしている」と
語った。
アヘナキューに発言の真意を問い質したところ、
 「ユダヤ人の野郎ども(Jews damn)は、大戦前にドイツ全土を
支配していた。だからヒトラーが出て来たんだ。彼はユダヤ人どもが
ドイツやヨーロッパ全域を手中に収める前に、野郎ども600万人をぶっ
殺そうとしたんだ。ユダヤ人は全世界(goddamned world)を手中に
収めていたかも知れない。奴らが何をしているか見るがいい。
奴らはアラブで人を殺しまくっている。」
とコメントした。

 「どうやってホロコーストを正当化するつもりなんですか」
ときくと、
 「君は蔓延する病原菌をどうやって除去するつもりなんだね?」
と語った。
 またインタビューでは、アヘナキューは「特定の民族グループがメディアを
コントロールしている」と語っている
655名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:50:48 ID:ANVmbqh7O
球団自体が罪人の罪人集団だから仕方がない。
656名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:51:28 ID:mhfSQd7+0
ドラフトで楽天が取ろうとした捕手や投手囲いこんだり
オリックスが契約した外人横取りしたりとかセコいことしてるのにな
657名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:51:34 ID:nnklt/CH0
(販売担当に口では)勝てない
(電波が)入らない
(利用料金明細が有料で)載らない

ソフトバンクの三重苦
658名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:51:35 ID:G3LCWNfM0
昨日勝ったみたいだけどもう後の祭りで、
西武戦で特に顕著だったが去年から酷過ぎたもんな。


ロッテが内紛で揺れていなかったらマジで最下位の球団。
杉内和田はもう他球団のエースには勝てない。
659名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:51:59 ID:Tc6QFPw00
城島帰ってきてほしい
660名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:52:47 ID:3KNA6qc10
>>652
またどぉーもデーとかいって
何かやるらしいじゃん、阪神ファンに笑われちまう。
もっと厳しい目も必要だと思うけど。
毎日AM2局がホークス戦流しているって、なんだか怖いよ。
661名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:53:07 ID:EQ2UJak8O
ホークスって大卒の有力投手ことごとくもっててるイメージあるんだけどなー
662名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:54:37 ID:x2cwLgQR0
>>661
別名が投手の墓場だからなw
663名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:54:46 ID:n0UIg8JSO

DoCoMoかau、イーモバあたりなら応援するのに
664名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:54:56 ID:CTjdGv2TO
斉藤和巳小久保に喧嘩売れる若手はいないのか
もちろん野球の実力で
何か偉大な先輩の前で萎縮してしまってる気がする
若さと勢いで思い切ってやってくれや
665名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:56:12 ID:6at2yxeU0
客減りすぎワロタw
666名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:56:56 ID:crxtJtQKP
王の後じゃ誰がやっても文句言われるわ
観客数が減ったのは去年最下位だったし単純に弱いからだよ
勝つことがなんだかんだ言っても最大のファンサービスだし
667名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:58:15 ID:5XA79rGB0
>>38
禿同禿同禿禿Do!!!!
668名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:59:16 ID:M89hc6iX0
>>14
NPBはチーム強化のインセンティブがしっかり働いてないんだよな
名選手で名監督ってのは良いってのは当然だけど
選手としては二流、三流でも名監督ってのも同等に評価されんとね
669名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 14:59:38 ID:7VUfCOu3O
若貴軍団の「ソfトバーンク」を「ふくおーか」に変えれば2000人は増えるよ
670名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:00:34 ID:1mbxPMzD0
発表以上に見た目でもわかる実数の減り方が尋常じゃないね
売れさえすれば来たものとしてカウントされる年間シートの購買層が
接待に使いたいとか社員の福利厚生にとかの積極的なものじゃなくて
企業間の付き合いとか今まで買ってたからとかの消極的なものになってる
これはかなり危険な信号だと思う
671名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:00:54 ID:BN7jkA3V0
         ,━━━ヽ
         ┃     ┃
         ┃ ― ― ┃
        [|  ´ ∪ ` |] 僕がなんとかするよ
         |  ー   |
         \__o__/ 
        /~  ∨ S`ヽ
        /_ 3  || B|__|
        | |   ||. H.| |
    | ̄ ̄■|〓〓回〓■  ̄ ̄|
    |__●|   |_|  ●__|
    |\   \  Λ  )    \
      || ̄ ̄ ̄■   ■ ̄ ̄ ̄ ̄||
           (_ヽ (_ヽ
672名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:01:39 ID:J9UHPfVN0


【MLB/1A】マイナーのペドロ・ランバータス投手に50試合の出場停止処分
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241153414/

【MLB】A・ロッドに新たな疑惑 ヤ軍移籍後も薬物使用か
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241099157/

673名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:01:54 ID:Tc6QFPw00
>>671
頼んます!!!
674名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:03:33 ID:WRPyWFl4O
楽天も同じ道辿るよ。ボヤキとか誰に需要あんだよ
675名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:03:38 ID:IzxkSnxs0
去年交流戦の南海の復刻ユニかっこよかったから
応援はする。
676名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:03:56 ID:hS8DJ0M90
2003年の日シリは凄く面白かったから、鷹さん頑張ってくれよ。
阪神も今年はgdgdだから他チームの心配してる場合じゃないけど。
でもちょっと負けが込んだぐらいで、こんなに集客が減るなんて極端だねぇ。

677名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:05:19 ID:9e9FBX6t0
>>671
┌─┬─┬─┐
│  │  │  │
├─┼─┼─┤
│  │●│  │
├─┼─┼─┤
│  │  │  │
└─┴─┴─┘
     球種    球速   コース   結果
●1 ストレート 140km/h 真中中央 ゴロ(二併打)
                        [ 併殺打 併殺 ]
678名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:05:50 ID:b6jKQSDbO
>>674
実際、岩隈かまー君が投げなきゃ客来ないしな。
仙台のファンは福岡よりは遥かに冷めてる
679名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:06:20 ID:dn0AodeFO
楽天なんて今年観客が二万人越えたのたった一試合だけなのに何て贅沢な
680名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:06:49 ID:lL428XThO
>>674
???
「同じ道辿る」ってことは
やる王監督が辞めたら観客減ったソフトバンクと同じように
ボヤキの監督が辞めたら楽天も観客減るってことだよね?
だとしたら、ボヤキはむしろ需要あるんじゃない?
681名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:08:14 ID:HUexKGmk0
仙台はまだ寒いからナイターはきついだろうな。

でも、楽天は平日と休日でチケットの値段変えたり、
よそより営業努力はしてるんじゃね?

じゃぶじゃぶ金使えばいいってもんでもないし。
682名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:09:06 ID:Q/8vsLDiO
有望な二軍選手の年俸より多くよくわからない芸人に毎月1000万出す禿。
683名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:09:34 ID:AckW+XmQO
小久保や斉藤や新垣や吉武のせいで変態球団のイメージがついたからな。
684名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:09:42 ID:RSLZUvm70
>>680
安易な方法をとらない方が良いと言ってるんだろう
685名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:10:34 ID:372eWWWtO
つまらないしな

カズ山本とか大道とか岸川とかピッチャーの村田とか如何にも職人気質剥き出しの人間がやってる方が面白かったし応援したくなる

松田とか本田とか大隣とか見ててもつまんねーもん
686名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:11:03 ID:HUexKGmk0
687名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:11:44 ID:yJ5nUnswO
野球はどんどん衰退していくな
688名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:11:57 ID:bzQ4iqWYO
ソフトバンクは変態球団ワロタ (笑)
689名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:12:22 ID:HUexKGmk0
690名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:13:11 ID:CTjdGv2TO
多村はトレードせよ
巨人鶴岡高橋よしのぶと多村新垣
斉藤和巳は90%減を提示して拒否したらクビにしろ
育成600万からやり直し
691名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:14:13 ID:aAEPPU4YO
水増ししまくってるから三万とか信用出来んわ
692名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:15:36 ID:S1IvLavw0
>>662
山山のことかー!
693名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:15:59 ID:TlNHh/U30
中日のことかとオモタ
694名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:16:51 ID:crxtJtQKP
楽天というか仙台は一時期ロッテが準フラインチャイズにしてたけど基本球団がなかった地だからな
人口でも東北全部で1000万くらいなわけで
その中ではよくやってる方じゃないかな
695名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:17:00 ID:BhrlVWfWO
>>649
無駄だと思いながらマジレスするけど残念ながら当方女子高生www
周りも野球ファン増えたけどね。
今までゼロだったからだと思うけど。
まあみんな大体〇〇かっこいいとかそんな話ばっかだよ、オッサン
696名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:17:28 ID:LsOakErd0
実はホークスって福岡で大した人気じゃない

今まで、強かったから話題になる機会が多かっただけ
697名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:18:21 ID:BvOpKS+g0
単純によえーからと不況だからじゃね
698名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:19:17 ID:uLoZQMrZ0
>>689
この服をデザインしたヤツは偉い
699粟野:2009/05/01(金) 15:19:36 ID:As4ka3sR0
3日の昼に試合があるようなら見に行こうかな。
05年だったかは当日券無くて入れなかったのよね。
700名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:20:29 ID:2Lo+E0Wc0
所詮、チョン球団。日本人から愛されるわけがない。ロッテと同じ。
701名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:21:04 ID:dn0AodeFO
サッカーの観客数なら毎年仙台は福岡に圧勝してるんだけどなあ
702名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:21:56 ID:VurSES/lO
サッカー不毛の地・福岡で客入らないなんて重症だな…

まぁソフトバンクが金持ちだから補填してくれるだろ。
703名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:30:31 ID:bzQ4iqWYO
そりゃ金持ってるおっさん達の野球見るより、スポンサー獲得や生活のためにガツガツやってるサッカーの方が面白いし応援したくなるだろ
704名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:31:17 ID:1dIb/SL90
井口、城島の穴が埋まらず、斉藤和巳の肩が崩壊、でオワタのか・・・>ソフバソ
705名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:31:30 ID:f6V+wzXuO
勝てば増えるよ
それだけ
706名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:32:34 ID:SCfHA0pA0
マスコミの注目度が減っても
世界一位の魅力があれば客増えるだろ
707名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:36:24 ID:8Yl3RuBCO
>>703
それでサッカーが大人気ならいいが・・・

アビスパは輪をかけて惨いことになってるしな。

708名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:36:53 ID:i8emG/mA0
随分と景気の悪そうな貧乏臭い戦力構成だよなwww
709名無しさん@恐縮です :2009/05/01(金) 15:38:00 ID:czWWNDHd0
王さんでも初期はガラガラだったよ
足伸ばして観れてたしねー
710名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:38:37 ID:1ZjGYSOM0
まず新垣のスライダーを捕れる捕手を育てないとな。

新垣がここ数年不調なのは、決め球を捕球できない捕手と無関係と思えない。
711名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:40:12 ID:TgjS01DtO
まだ一年目
王監督だって最初から勝ちつづけた訳じゃない
712名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:42:36 ID:ZQ2Has7J0
王監督が辞めた影響も勿論あるだろうが
今は百年に一度の不景気だし野球観戦なんて毎日毎日してる
余裕なんてどこもない
今までが恵まれてたと考えるのが妥当
焦る必要はない
713名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:42:51 ID:R1D5f+T00
だってスポーツニュースとかでもそうじゃん
「ソフトバンクを完封」とか「ソフトバンクに逆転負け」
とか相手チーム目線の報道ばっかり
714名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:43:48 ID:e4Mk9QnpO
我らーの我らのーダイエーホークスー
715名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:44:21 ID:lL428XThO
まあ福岡と横浜の住民は強いものに媚びるんでしょ
西鉄ライオンズだって「黒い霧」で弱ったらファンが離れ
一時は寮の食事の米も、球団関係者が知人からどうにか買えたらしい
それで移転していなくなってから「ライオンズを福岡から奪った」と騒ぐんだから

ホークスもアビスパも常勝軍団になれば
「お前ら、仕事は?」って言いたくなるくらい客が来るようになるだろ
716名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:45:18 ID:jwsODLS1O
100打点カルテットなんてあったんだよな。そりゃ人気出るわ。
717名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:52:08 ID:vLKKda6G0
松中の罪は重い
718名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:53:34 ID:XkIaO0UpO
一昨年の西武も弱かったから客足はガクンと遠退いた。
日ハムだって弱くなったら客足減るだろ。
でもそんな時でもファンでいる奴こそ本当に球団を愛してるファンだ。
去年の西武ファンのコピペ(秋山が抜けても応援した、清原が抜けても応援した、のアレ)みたいなのが理想のファンだろ。

強い時しかファンにならないファンなんていらねーよ。
少なくとも川崎の前のホークスの遊撃手も知らないような奴は偉そうにファン名乗るなとか思う。

経営の都合で大変なのは分かるが中途半端なファンならイラネ。そんなん結局一時的なもんでしかない。
719名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:56:04 ID:S1IvLavw0
>>718
それはわかる。正しいとおもう。
が、同時に、球団には「弱けりゃ見放される」という危機感も持ってほしいともおもう。
720名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:57:07 ID:crxtJtQKP
阪神でも暗黒時代は甲子園で週末以外の巨人戦以外は20000人がデフォだった
結局ある程度強くないと客は来ない
721名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:01:07 ID:/bVV0Fu60
野球って、よく考えたらほぼ毎日試合があるんだよな
あ、でもホームとビジターがあるか
でもホームの場合連戦とかだよね
いくら人気球団だろうが常勝軍団だろうが、毎日毎日満員御礼ってのは無理じゃね?
TVやネットで放送があるし
722名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:02:01 ID:auTf4o0y0
>>695
>無駄だと思いながらマジレスするけど残念ながら当方女子高生www

おじさん無理すんなwwwww
723名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:02:07 ID:wOT5qOs70
また関東に移転すればいいだろ
千葉当たり空きそうだしw
724名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:08:40 ID:/G3EKZC1O
>>117
テレコムジャパン
725名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:08:51 ID:Ft6xXfAY0
球界の寝業師だった故・根本氏が居ないと
チームは強くなれないね。
726名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:09:06 ID:i8emG/mA0
727名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:09:20 ID:VF3xJIwkO
やっぱり松中はA級戦犯
728名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:10:58 ID:ANVmbqh7O
>>725
裏金とスパイ行為を復活させたら強くなるよ。
729名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:11:50 ID:xW4SBHNF0
地元だが、ライトスタンドがガラガラなのは
メガダンや袴の応援がいやで来なくなったファンと、
今まで来てたが弱くなって来なくなった腐女子ファンが
同時進行した結果だと思う
730名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:13:04 ID:QLV1UdLkP
中州でプレイ中
731名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:14:28 ID:7Qf8CaaMO
城島井口小久保松中のホークスがみたい
732名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:15:00 ID:b+ahbSWMO
ユニフォームが
733名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:16:33 ID:ijboVKMz0
ヘルメットに目玉を付けたら人気が出るんじゃないかな
734名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:17:03 ID:VcMw03BQO
和巳か城島が復帰したらもどるよ
735名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:17:40 ID:uLoZQMrZ0
イッセーミヤケにユニフォームをデザインしてもらったらどうか
736名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:17:46 ID:cS//HlA70
>>729
確かに特殊な応援方法が浸透してしまうと新規ファンが入りにくくなるんだよな。
オーソドックスな応援すると「なんだコイツ、空気読めよ」てうざがられてるみたいで。
Jリーグがファン集めで苦労してるのもそれが一因だし。
737名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:18:17 ID:GPeZKOTC0
親がソフトバンクじゃ応援する気になれないだろな
738名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:19:01 ID:nA3zYkTz0
>>736
Jリーグは「ライトなファン」を排斥してるようにすら見えるからな
実際そういう部分もあるみたいだし
739名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:19:09 ID:f9UscGTbO
>>718

鳥越大先生!
740名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:19:41 ID:ttIAlMBO0
>>695

プロ野球開幕2週間(ナイターのみ)の関東地区個人視聴率(2008〜2009)

2008年
                            世帯 KIDS TEEN M1  M2  M3   F1   F2  F3
2008.*3.28 巨人-ヤク  フジ  19:03-20:54 11.0% *2.1 *1.8 *3.4 *2.7 11.7 *1.3 *3.3 *6.8
2008.*4.*1 巨人-中日 NTV  19:00-20:48 10.1% *1.4 *1.4 *1.7 *2.5 11.3 *2.1 *3.0 *5.6
2008.*4.*2 巨人-中日 NTV  19:00-20:54 10.5% *0.7 *3.0 *2.8 *3.6 11.5 *1.2 *2.7 *5.8
2008.*4.*3 巨人-中日 NTV  19:00-21:24 11.5% *1.1 *1.8 *3.6 *2.7 13.5 *1.7 *2.1 *8.8
2008.*4.*4 巨人-阪神 NTV  19:00-21:04 12.4% *3.7 *1.9 *2.7 *4.2 14.0 *1.2 *4.6 *8.7
2008.*4.*5 巨人-阪神 NHK  19:30-20:45 13.8% *1.7 *0.6 *1.9 *4.6 16.8 *0.7 *2.4 *8.3

2009年
                           世帯 KIDS TEEN M1  M2  M3   F1   F2  F3
2009.*4.*3 巨人-広島 NTV 19:00-20:39 13.3% *3.2 *3.7 *3.7 *3.6 14.0 *1.7 *3.9 *8.9
2009.*4.*4 巨人-広島 NTV 19:00-21:09 12.6% *2.4 *3.9 *5.2 *4.9 14.1 *2.0 *3.2 *7.2
2009.*4.*5 巨人-広島 NTV 19:00-21:24 14.4% *2.5 *3.4 *6.0 *4.0 14.7 *2.9 *4.1 *9.3
2009.*4.*7 巨人-横浜 TBS 19:55-21:54 10.1% *4.1 *4.2 *3.2 *3.4 10.5 *1.9 *4.2 *6.3
2009.*4.11 巨人-阪神 NHK 19:30-21:00 16.8% *1.1 *1.8 *1.6 *5.6 21.8 *3.1 *3.9 11.9

Kids (男女4〜12歳)
Teen (男女13〜19歳)
M1(男性20〜34歳)
M2(男性35〜49歳)
M3(男性50歳以上)
F1(女性20〜34歳)
F2(女性35〜49歳)
F3(女性50歳以上)
741名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:22:39 ID:cS//HlA70
>>738
だよな。
ただの興味本位でサッカーの試合なんて行ったらエライ目に遭うよな。
742名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:24:02 ID:QlB7HUop0
野球チームがやばい!ってスレでサッカーのことを話すなんてお前らどんだけサッカー好きなの?
743名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:24:02 ID:7I5zrvYW0
>>740
野球って高齢者に支えられてるんだな・・
巨人の視聴率が16%超えた時焼き豚が物凄い大騒ぎしてたよな
野球人気復活って言ってw
それ見ると高齢者が騒いでたんだなwwww
744名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:24:56 ID:+OoJ7efm0
強いと来場し弱いと来場しない人たちをファンと呼ぶのは辞めるべき
本当のファンなら弱くても強くなれと来場し応援するはずだよ
745名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:27:40 ID:uLoZQMrZ0
>>741
あわんよw
746名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:27:45 ID:lxdnkIlLO
SoftBankは工夫がない

王の時はそれでも王人気でなんとかなっていたが

まあダメでしょ
747名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:28:49 ID:crxtJtQKP
なんでいちいちサッカーと比較してるのか意味わからない
それと地上波の視聴率なんて出してる人がいるけど試合開始から最後まで放送してくれるスカパーとかある時代に
自分の都合のいいデータだけ使って自分の考えを押し付けてるマスゴミとどこが違うの?
748名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:29:49 ID:XxCxzlzo0
しかし、あれで不入りだと言われてたら、ヤクルト、横浜はどうすりゃいいんだw
749名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:29:52 ID:61P0f7WSO
>>741
ゴール裏に行かなきゃ普通に見れるよ。

ゴール裏は野球で分かりやすく言うなら
血の気の多い阪神ファンとマリサポが
うじゃうじゃいる地帯なんで、素人は立ち入り禁止。
750名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:29:56 ID:zgx5KfxCO
>>699
明日の昼ヤフド夜レベスタ行けば
751名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:30:26 ID:IKyWBAbUO
新規のファンが増えるといいね
752名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:30:30 ID:cS//HlA70
>>744
しかしファンになる一番のきっかけは「強さ」だろ。
そのチームが弱くなってもファンを続けているかどうかに本当のファンと
にわかの違いがある。
多いと言われてる阪神ファンも大部分は昭和60年の日本一がきっかけで
ファンになった。
753名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:31:07 ID:VyJBoKXAO
袴と汚鰤
究極の選択だなw
754名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:31:22 ID:i8emG/mA0
で、やきうが強いと何なの?
755名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:32:04 ID:LRAXqyvb0
今年は例年にまして水増しが酷い
外野の客が大激減してるのに観客数発表では
公より平均で1000人上ニダ、とかやっててもう救えない
756名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:33:39 ID:61P0f7WSO
>>748
神宮なんかレフトスタンドの方が断然勢いがあるからねw

ライト外野指定は残ってます!
レフト外野指定は売り切れました!
と警備員がチケ売り場で叫んでいるからなあw
757名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:33:57 ID:crxtJtQKP
暗黒時代の甲子園なんか9月になると巨人戦以外の入場者数公称で8000人だったから実数は5000人も入ってなかった
よくも悪くもわしのおかげで客が入るようになった
758名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:35:08 ID:/e9dVirkO
女子アナやらグラビアアイドルに、精力使い果たしてしまってるからしょうがねえな。
下半身強化が間違った方向にいっとる。
若鷹は少し芸能人遊びを控えなさい。
759名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:36:22 ID:D6s5Yjhe0
秋山が監督だったの今知った
760名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:36:50 ID:L8x67fXa0
若手は使えば伸びる説を覆す典型例球団ってイメージ
761名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:37:20 ID:i8emG/mA0
【テレビ】「バカバカしくて地上波は見てられない」大人たちの会話から地上波の話題が消える日は案外近いかも知れない★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241102894/

これって一体?
762名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:37:45 ID:lL428XThO
まあ、球団名とユニフォームから「ソフトバンク」撤去するだけでだいぶ変わると思うがな
763名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:37:48 ID:Fn+cw9y9O
野球って基本見て楽しむだけだろ?
その点ゾイドは組み立てたり眺めたり、自分でいろいろ工夫できるし。
764名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:39:00 ID:b6jKQSDbO
秋山自身も破廉恥なイメージなんだよなw
765名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:39:06 ID:xW4SBHNF0
そういう連中に惜しげもなく写真集を買い、グッズを買う
女性ファンって何か可哀そうになってくるな
さほど野球に関心もないわけで
766名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:39:11 ID:XxCxzlzo0
まぁ基本的にスターがいなくて地味な球団になってしまった。

以前は川崎を筆頭に婦女子人気の高い、和田、新垣、馬原と言った面々がいたが、
そのあたりが結婚や高齢化(という程でもないが)して、それに次ぐ若手が、
実力不足の上、チンピラみたいな外見した連中ばかりだからねぇ。
767名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:40:36 ID:i8emG/mA0
ご当地キューピーとどう違うん?
768名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:40:56 ID:XPJP/eu10
小久保の一件で完全に冷めた
応援するのアホらし
769名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:42:25 ID:XxCxzlzo0
>>768
小久保離脱後も順調に動員は伸びてた訳だが。

逆に言えば、小久保復帰後のほうがジリ貧。
770名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:43:04 ID:J69ErDVr0
勝てば客は入る
771名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:44:34 ID:nJiP5iPBO
もう飽きたのか福岡の奴等は
772名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:45:12 ID:N+6dgRsfO
井口、城島あたりが居なくなってから弱くなったし、興味が無くなった。
それに急に弱くなったしね。
773名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:45:56 ID:XxCxzlzo0
とりあえず、入場料値下げだろ。

九州の中で唯一の勝ち組だった福岡も不景気なんだよ
774名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:46:06 ID:qFMgmJRKO
近田鷹を頼む
775名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:46:16 ID:LRAXqyvb0
もともとダイエーの球界を壊さん勢いの囲い込みで強さを維持してただけで
育成とか環境整備は下手っぴなのかもしんない
776名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:46:22 ID:8zrn+h7j0
近県の熊本、大分がサッカー県だしね
777名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:46:33 ID:QMoV25pB0
ちょっと教えてくれ
麦茶とか作って冷蔵庫に入れておく容器なんて名前だっけ?ど忘れしちまった!
778名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:47:03 ID:YWFa32CL0
親会社はソフトだし、地元は福岡だし、しょうがないでしょ。
779名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:47:34 ID:Nt9mu20yO
>>769
復帰した事がアホらしいと言いたいのだろう。
780粟野:2009/05/01(金) 16:49:14 ID:As4ka3sR0
>>750
明日昼は用事があるんで無理なのです。
3日が朝から晩までヒマなので、
そこを突いていきたいなと。
781名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:53:02 ID:cS//HlA70
JR九州が買ってくれないかな〜?
782名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:54:37 ID:0Qj9F6Ei0
潜在的なファンの多さは
鷹>公>鴎>>西>鷲>檻
だから大丈夫じゃないの?
783名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:55:21 ID:jmUeJOhU0
今のチームは華がないからな
03年の100打点カルテットの頃は本当に華があった

不況でしゃーないとは思うけど
とりあえず、ユニを変えてみてくれ
今のユニは胸に字が多すぎてどうもいかん
MLB厨じゃないが、MLBのような感じのユニにしてシンプルにせい
784名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:55:42 ID:Sc5GptOtO
「あぶさん」もラストシーズンらしいし残念です。

ソフトバンクと言うだけで嫌い
2ch情報で、胡散臭い孫正義氏のアンチになってしまったみたい
785名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:56:59 ID:aCmEoDkN0
>>781
もう蜂のスポンサーやってるからのお…
両方の面倒みるのは結構きつそう
786名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:57:05 ID:s75m4rJN0
ざまぁーwwww焼うんこwww
787名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:57:14 ID:XxCxzlzo0
まぁ今迄が入り過ぎてたんだよ。あれで不入りって言ってたら他球団はどうする?って話だがな。

あと正直な所、高塚追放で営業力がガタ落ちになったのも一因
788粟野:2009/05/01(金) 16:57:46 ID:As4ka3sR0
外野自由席売り切れとは恐れ入ったぜ・・・・
789名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:57:58 ID:JmCNDdCPO
それを思えば阪神ファンは神だな。
暗黒の時代でさファンは見放さなかった。
巨人なんてアホの長嶋がいなくなってから激減したし。
790名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:59:17 ID:uE+QaVPZ0
強くても客が入らない
猫&檻って・・・
791名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:59:42 ID:bsv61XLzO
>>777
ピッチャー
792名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:00:05 ID:XxCxzlzo0
>>789
暗黒時代なんて、ガラガラも珍しくなかった訳だが。

平日の3アルなんて閑古鳥が鳴いてたぞ。
793名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:00:40 ID:XfBagoKg0
贅沢な悩みすぎるな。

スレを立てるほどか
794名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:02:56 ID:7P7PpYpRO
甲子園も、当日券で気軽に行けるようにならないかな…
795名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:04:45 ID:TgssGnMx0
これくらいで暗黒?
ホークスはホークスでも南海時代の暗黒を知ってから語れや
後は球団が違うが、川崎球場時代のロッテとかな
796名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:10:39 ID:VtT+N/g80
年俸が高すぎでは … 順位と反比例だ。
797名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:10:45 ID:HaCWV+um0
なんにせよプレーが雑
専制後に
ヒット>四球>四球>おかわり満塁ホームラン
なんじゃそりゃ?ってなるわな・・・
798名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:11:55 ID:CN/F39CF0
>>769
>小久保の一件

女子アナの話だろ?
799名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:12:26 ID:0q46nc+HO
いいピッチャーばっかりドラフトで取ってるから若手の大砲がいない
800名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:13:07 ID:hYPp/tTZ0
高塚は人間性には問題あったが営業は神だったからなー
ああいう人はやっぱ必要だわ
801名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:13:46 ID:VME9USElO
ホークスは大学No.1やら期待の即戦力やら
ことごとくつぶしているイメージ
若手が育つ他球団がうらやましす
802名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:14:30 ID:HaCWV+um0
とりあえず尾花帰ってこないかなぁ・・・
803名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:15:11 ID:XxCxzlzo0
>>798
そっちかw

>>800
球団職員だけでなく、シーホークホテルの従業員にまでチケット販売のノルマを課してたからねぇ。
804名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:15:44 ID:wOT5qOs70
>>724
貴殿なりのとっておきの爆笑ネタだったのに、誰も反応しなかったのは残念だったな
805名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:16:21 ID:3n9Jfy3pO
開幕の福岡ドームがガララーガだったのは笑った
ドーム球場ってもの凄い速度で劣化するよな
福岡ドームの雰囲気がまんま東京ドームそのものに感じた
806名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:18:32 ID:Q5DqE8nJ0
ホント地方までやきう人気低落が波及するの時差があるな
807名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:18:39 ID:0q46nc+HO
>>801
山田とか可哀想だったな
808名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:19:14 ID:IzxkSnxs0
>>792
鷹も潜在的なファンがいるんだし強くなれば戻ってくる
ってこったろ
809名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:21:54 ID:J69ErDVr0
大阪ドームは「奈良県民500円デー」とか捨て身の営業やってる
810名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:22:12 ID:nbiWUv2o0
法則発動
811名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:22:55 ID:0q46nc+HO
チケ値段下げようにもドーム使用料がアホみたいに高いし
812名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:23:18 ID:5iEklD9y0
弱いつっても3位までなら入れそうじゃん
813名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:23:51 ID:AB3eSjtBO
>>789
神なら何故弱い時には
客が入らなかったんですか?(笑)
814名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:23:52 ID:YyDT8WYE0
球団の名前が悪い
815名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:23:54 ID:RJrbwe4jO
タダ券もらって見に行く気がサラサラしない

インフルエンザ怖いし
816名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:24:04 ID:XxCxzlzo0
>>809
オリックスの場合、タダ券乱発し過ぎで、500円でも高いと思えるから不思議だw

ちなみにパで最も客単価が高いのは実は楽天
817名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:26:05 ID:xTroryD60
俺は福岡在住だが親会社がアレじゃ応援する気にはならん。
ダイエーの頃は月一くらいで球場に足を運んだが。
818名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:26:24 ID:HaCWV+um0
とりあえず、秋山が卵をぶつけられないように祈ろう・・・
819名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:30:26 ID:u8dHonBTO
いやむしろ卵ぶっつけてもらった方がまだ愛されてる証拠だろ
820名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:30:35 ID:fWL5JfDx0
球団はわかってないな
球場自体に魅力がないんだよ
劇場に野球を見に行ってるみたいなのよ
なぜわざわざコンクリートジャングルにストレス感じに行かなきゃならんの

屋外最高
天然芝最高

クソドームには二度と行きません
821名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:31:25 ID:XxCxzlzo0
>>820
北九州市民乙
822名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:31:42 ID:lKuuViyv0
ソフトバンク平均観客数

04年 46,500人
05年 31,117人
06年 29,964人
823名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:32:14 ID:3/Bhhqf2O
>>820
よぉ原爆
824名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:33:41 ID:LmSs1UJr0
SBの呪いだよな
ダイエーから日本一ないだろ?
825名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:34:37 ID:RpfUtcM1O
球団の名前ならオリックスだって悪いだろw
826名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:35:24 ID:fWL5JfDx0
>>821
おれはずっと福岡市内だよ
選手との距離が近いだけ小倉球場の方がいいわ

あとな気軽に行こうって気にならないと言う話もよく聞く
高過ぎなんだよなんでも
ボールパークは手弁当で家族が楽しむもんだろ
よおーく考えろぼけ球団
827名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:35:56 ID:7Z+J0MyGO
>>794
近いうちになるだろ
阪神ファンも弱くなると直ぐに来なくなる
07年前半の負けがこんでる時とか当日券余りまくりだった
今中日が当日券余りまくってるらしい
828名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:35:59 ID:xdPdeAe4O
いまだに「ダイエー」って呼んでしまうな。

チームは好きじゃなかったけど三瀬とか小椋は好きだったな。

投手は毎年いい若手が出てきてるイメージなんだけどね。
829名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:38:20 ID:XxCxzlzo0
>>826
ドームに関して言ってる事は分かるんだが、
小倉球場はボールパークという雰囲気ではないと思うw

子供連れで行くのを躊躇するような雰囲気だぞw
830名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:38:39 ID:QlB7HUop0
>>822
客が減ったんじゃなくて水増しを是正しただけだよ
831名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:39:36 ID:c7L2syZTO
数年先には日ハムも同じ事になるのかなあ
832名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:41:54 ID:aCmEoDkN0
>>826
価格見たけど外野と一部指定席除いてクソ高いな
833名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:42:31 ID:iuoamvT1O
>>829
客と選手の距離が近い、って言うか、客が選手に近寄って行くからな。
フェンス乗り越えて。
834名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:42:31 ID:fyO1Ti+pO
別に気にすることはない
玉蹴りと違っていくら不人気でも親会社がしっかりしてるから潰れるわけないし
835名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:44:19 ID:XxCxzlzo0
>>833
小倉の試合後のグラウンド乱入は、もはや様式美だからなw
836名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:44:25 ID:fWL5JfDx0
>>829
ちょっと待ておれがいつ小倉がボールパークと言ったんだ


みんな想像してくれグリーンスタジアム神戸、今はなんと言うんだっけ
あの球場がクソドームの場所にまたは平和台の跡地にあったとしよう

行きたくならないか?
837名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:45:10 ID:W7lMauyQ0
>>792
つかいろんな球場についてレスしてるけどあなたはどこのファン?
鷹ファンなら他球団のことを語ってもあまり説得力がないんだが
838名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:46:03 ID:ZAhSrzqG0
福岡の民放がウザくてたまらん
野球豚は嬉しいんだろけど
839名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:46:05 ID:XxCxzlzo0
>>836
それはすまんかったw

つか、晴天の日は常に屋根空ければいいんだよ、それだけでかなり開放的になる。

去年、たまたま屋根空けたナイター見に行ったが、開放的だったな
840名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:48:44 ID:enkWyQGH0
朝鮮球団は3つもいらんだろう。
841名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:49:50 ID:aCmEoDkN0
>>839
電気代がアホみたいにかかると聞いたが…

でもサッカーのホームズスタジアムは開閉してるんだよな
電気代が結構違うのかも知れんが
842名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:50:29 ID:e/X3HHkgO
一回屋根開けるのに100万かかるんだよ。無理。
843名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:50:47 ID:3KNA6qc10
決してボールパークとはいえないおんぼろだけど
もう一度平和台でプロ野球を見てみたかったなあ
アクセスは抜群、公園でまったりできるし

ドームはこもるし、鳴り物が響いて辛いわ
844名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:53:32 ID:IzxkSnxs0
>>840
巨人のことだなw
845名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:54:02 ID:XxCxzlzo0
電気代については都市伝説で、実際はそんなにかからないという話も。
どっちにしろ、勝ち試合の後は開けてる訳だし。
846名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:54:30 ID:iiFODB350
ぶっちゃげ観客が少なくなったのは弱いからだよ
847名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:55:34 ID:XxCxzlzo0
>>846
まぁそれが最大の要因だわな。

勝負どころで代打に出てくるのが、森本、城所、金子じゃ見る気も失せるw
848名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:56:19 ID:TFv08fX8O
>>836
どんな素晴らしい選手が居ようが、どんな素晴らしい球場だろうが弱かったら行かないって10年前のオリックスファンが実践してたぞ
849名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:58:53 ID:4U0ENbjiO
村田や佐々木がいた頃は本当に好きだったな、
今は微妙だ
850名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 17:58:53 ID:TFv08fX8O
>>839
しょっちゅう出来ない最大の理由は横に病院やら養護施設やらってのもあるからなぁ
やるのに周りの施設からなんからに事前に許可とらにゃあかん
851名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:00:59 ID:XQcGsQoV0
>>848
強くするには金がかかる
優勝しても臨時収入が少ない上選手の給与を上げる必要がある

こうして親会社は合併を選びましたとさ
852名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:01:39 ID:8Yl3RuBCO
>>841
作りが古いからねえ。

コストの度外視であんなにしたんだろう。


でも、原則を開けておく風にはできないんだろうか。
風が強いと言ったって千葉マリンは屋根ないし。

853名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:02:18 ID:IzxkSnxs0
>>848
強いのに全然客が集まらない球団が埼玉にあってだな
何をとち狂ったのかおわんを被せてガッカリ球場にしたんだ
854名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:05:46 ID:e/X3HHkgO
若井の打席は本当に盛り上がった

中年でゴメン
855名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:06:19 ID:m+BCdlvI0
福岡のマスコミってホークス弱くてもガンバレガンバレばっかりで
首脳陣や主力選手の批判は絶対しないよね
856名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:06:40 ID:g1zSmo7y0
>>853
夏は暑く、冬は寒いあのお屋敷か
857名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:07:03 ID:R9gEWDvrO
福岡在住だが、サッカー代表と同じように、野球にはたいして興味ないミーハーで流行り気分で観戦してる女ファンはかなり多かった。 意外かもしれないが福岡の男は大多数がソフバンファンというわけじゃない。 意外と少ないよ。 バブルが弾けたんだよね。
858名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:07:20 ID:fWL5JfDx0
ボケ球団よ、おまえら金ばっかり追いかけたら大事なもの失うぞ
今はその予兆だな
企業やら商工会やら旅行会社やらビジネスモデルばかりで集客しようとすんな
球団トップが自ら地域の人の生の声聞いてみい
おらがチームこれが一番


このままガラガラになって雁ノ巣がホーム球場になったら行ってやるわ
859名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:07:24 ID:2viFqKpFO
野球は降格もないからな 最低でも最下位になったらなんらかのペナルティーを与えるくらいすればもっとシビアになるのに
860名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:07:50 ID:O2vgB9XB0
楽天の野村の悪口をいっぱいいえばメディアくるぞ。
野村の発言はよくもわるくもメディアに注目されているから。
861名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:07:59 ID:N4+npMQv0
>>741
あわんよ
862名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:09:03 ID:sBjmlRbG0
>>859
税リーグとは違って選手の給料が下がります
863名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:09:07 ID:G/8GqoAb0
キャプテン小久保(笑)
864名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:09:49 ID:9eqFqAasO
王監督のあまりの勝負弱さに、野球に嫌気がさした人が大勢いるんだろうね。
プレーオフで優勝したことないでしょ?指導者向きじゃないよ。
865名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:10:29 ID:N11LUK5x0
小久保は無罪!
あの乳見たら誰もが狂うやろ!
866名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:12:02 ID:N4+npMQv0
サッカーと野球両方見るけど
野球の3万人ってサッカーの2万以下に感じるけどなぜ?
867名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:12:58 ID:IzxkSnxs0
AクラスとBクラスは天国と地獄
868名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:15:24 ID:jvabXy320
今日もガラガラだな
レフトスタンドの仕切りみたいなの何?
869名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:15:32 ID:q5u9tS0p0
これでも年俸総額は巨人より上なんだぞ
870名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:16:42 ID:8Yl3RuBCO
松中きたああああああああああああああああ
871名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:16:47 ID:IzxkSnxs0
>>869
※選手会登録者のみで外国人は含まない
872名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:18:55 ID:kmm33oGf0
王さんだから応援してたけどもういいや・・・と俺も思う
873名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:19:30 ID:372eWWWtO
よくこんなのに1人平均五千万も払うよなぁ

俺が経営者なら安くて優秀な中国人かインド人を50人雇うわ
874名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:20:21 ID:Gtwu+SyZO
王に孫?どこの球団だやねん(笑)
875名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:22:04 ID:J+T0ZbxX0
>>866
頭か目がおかしいんだろw
もしくは両方
876名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:22:07 ID:8Yl3RuBCO
>>866
スタジアムが無駄にデカすぎる。

同じ1万5千人でも、埼スタとナクスタじゃ感覚違うっしょ。


Kスタクラスのスタジアムで充分だと思うがなあ。
877名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:22:37 ID:pYZfeh4X0
親会社があれだからなぁ・・・
878名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:26:28 ID:1mbxPMzD0
>>866
数え方が違うから比較しても余り意味なし
879名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:26:51 ID:Jz8d731c0
今までの異常な逆指名の反動がここで来たか
しかしホント今季入ってないな…
880名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:26:52 ID:J9UHPfVN0
>>866
週刊ダイアモンド 2008/8/2号
スポーツ&マネー 丸ごとランキング
ぴあ総合研究所データによる2007年度プロ野球観客動員数

   大本営発表平均  ぴあ総研   水増し数    水増し度
 
阪神      43669人   33,317     10352      131%
巨人      40436人   27,107     13329      149%
ソフトバンク 32044人   22,567      9477      141%
中日      33202人   22,417     10785      148%
日本ハム   25459人   18,045      7414      141%
ロッテ     21645人   15,214      6431      142%
横浜      17111人   11,546      5565      148%
ヤクルト    18517人   11,436      7081      161%
楽天      15519人   10,258      5261      151%
広島      15681人   *9,768      5913      160%
オリックス   15794人   *9,067      6727      174%
西武      15817人   *7,762      8055      203%

NPB平均   24522    16542      7980      148
J1平均      −     19081      −        −
J2平均      −     *6521      −        −
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/wert-j/article/29
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3574792.html


こういうこと。
881名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:27:51 ID:372eWWWtO
和田や杉内クラスで2億 小久保3億 松中5億だろ?

有り得ないよな
ホワイトプラン980円を何人契約すればいいんだよw
絶対契約感覚おかしいわ
882名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:30:15 ID:NuIb1Pzh0
打線をネーミングしろよ。

ダイハード打線とか
883名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:33:05 ID:icH1GUW30



朝鮮便器哀れwwwwwwwwwwww



884名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:34:15 ID:5K4c9bSD0
>>599
2年分ぐらいまとめてるしょw
ペドロザと三瀬共存してないしょ!?
885名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:34:29 ID:IzxkSnxs0
>>880
まぁいつもどおり突っ込むとソース無しと
886名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:35:51 ID:J9UHPfVN0
>>885
明記してあんだろ目くらが
887名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:36:03 ID:VNLLgPOh0
今日も少ないね
今までのを見てきてるだけにさらにガラガラ感を感じる
888名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:36:11 ID:k5GWbqEjO
ドームは空気が汚い、長時間いたくない
889名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:36:21 ID:fIYQ+7qxO
チームがチーム名に負けとる、名前負け
ソフトバンクって
マルキョウホークスにしろ
890名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:37:51 ID:dAaF3ctDO
野球つまんねーもん
891名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:38:55 ID:JPK2YJyk0
>>27
福岡ドームは異常なほど女性率高いぞ
しかも福岡という土地柄か綺麗形、いやキャバ系が多いw
892名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:41:06 ID:Cy9pbmOAO
これも韓国の法則なのかね
893名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:42:05 ID:VEKx1cxR0
井口が移籍していきなり優勝したホワイトソックスの真似して、王監督が
スモールベースボールを標榜した年があったんだよな。
それがもう大失敗で、元に戻そうとしたけど戻らなくて。
それ以来打線が良いのを見てない気がするな。
ゲームが面白くなくなったという意味では、暗黒はあれから始まったって気がする。
894名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:43:00 ID:1mbxPMzD0
>>891
女性の人気は大事だけど余り当てにしないほうがいい
女性ファンはもって3年、5年もたてばファンだったことすら忘れている
895名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:45:00 ID:foaY+9ra0
ドームで観る野球はつまらないからな

ベースボールを野球と訳した先人の思いを裏切る行為だよ
896名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:50:24 ID:1mbxPMzD0
ドームが楽しいのは最初の3試合ぐらいまで
897名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:55:31 ID:HaCe1rWf0
やっぱ勝つところを見たいんだもん
今年勝利の花火何回やったよ?
898名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 18:58:53 ID:8Yl3RuBCO
>>895
本家も20年前はドーム全盛期だったがな。

20年遅れてると思えば、そろそろ天然芝球場が増え始めるはず。


ズムスタが人工芝ドームじゃなくて屋外天然芝にしたのがきっかけになって欲しい。
899名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 19:02:37 ID:LRAXqyvb0
一応ゴールデンウィークに入ってるのになんだこのガラガラっぷりはw
900名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 19:12:29 ID:foaY+9ra0
メジャーの場合は

アストロドーム
キングドーム
メトロドーム
ロジャースセンター
トロピカーナフィールド

寒いとか暑いとかNFLとの共用とか都市が貧乏なので旧NHLのアリーナを利用するなんて
理由があるけど、寒い東北や北海道でもないのにドームにするのはちょっと問題あるよね
901名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 19:13:15 ID:46+RlaDU0
SBは王だが、阪神はヤニキが引退したら一気に減りそうじゃね?
ヤニキが来てからニワカが発生したんだっけな
902名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 19:16:38 ID:dUA0BMJT0
【芸能】月9が今や罰ゲーム枠に!?堀北「ゆずのせいでコケた」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1239345702/
903名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 19:18:21 ID:Kl4bcFMDO
オッサン臭いもん野球は
昭和の臭いがプンプンする
904名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 19:19:04 ID:bCfS+0HVO
>>901
在日が増えたんだろ
905名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 19:21:01 ID:DDxDquhD0
>>695
当方wwww
906名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 19:22:49 ID:UWBVnm2iO
ヘルメットを昔の鷹のデザインに戻せ。
それだけで6人位はファンが増える。
907名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 19:27:31 ID:Vo2fTC9uP
野球って何と戦ってるの?
908名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 19:29:39 ID:Qthiwma+O
今のホークスは勝てないからな
もともと動員力はあったのが低迷して動員力が落ちてるんだから、強くなれば客は来るだろ
2〜3年我慢してチームを作り直せ
909名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 19:31:59 ID:7u4R6q0c0
ヤフードームで、糞漏らして注目浴びた事がある・・・・
逃げるように帰ったが・・・二度と思いだしたくないし、行きたくない!
910名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 19:34:13 ID:+CddXH2uO
江川出せよ。
したら応援するのに。まだ一軍は荷が重そうなのかな?
911名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 19:36:12 ID:zYItnZB1O
912名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 19:37:03 ID:KMtUiL6k0
ニュース映像見るとどこも観客減ってる感じだけど大丈夫か?
4年後まで野球日本代表の試合ないんだからそれまでNPBで持たせて
いかないとやばいことになるぞ
913名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 19:37:37 ID:3tRazqjf0
>>907
見えない敵と戦ってるんだよ。
914名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 19:43:22 ID:3eGkAGFlO
去年最下位のチームで2万とか3万入ってるほうがすごいと思うが…
ただ球場使用料は値下げしてもらったほうがいいわな
915名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 19:49:28 ID:IzxkSnxs0
>>886
どこがソースなんだ??
ブログがか?はてながか??

んなもんソースにもならねーわww
916名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 19:54:43 ID:Vo2fTC9uP
>>880
これは親企業以外のスポンサー馬鹿にしてるだろ
プロ野球は信用ないな
917名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 19:58:43 ID:UzJLZZhFO
>>912
減ってるのはソフバン、ヤクルト、横浜ぐらいじゃねえの?
後は横ばいか微増。
918名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 19:59:25 ID:Psj0HW/X0
>>914
球場使用料がなければなあ。
ホークスはめちゃめちゃ有料球団になるのだが。
それも客が離れてくるとまずいな。
919名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 19:59:41 ID:LRAXqyvb0
>>914
どう見ても今年の実数は1万5000くらいだろ
920名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 20:00:23 ID:pysLVu0OO
ソフトバンクは離婚で家族を捨てた人でなしが大杉
921名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 20:00:31 ID:SAps2L72O
ヒュンダイにマジレスって…
人間としてのプライド捨てたの?
922名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 20:00:47 ID:DK1Mnb5e0
杉内、和田が抜けたらマジで暗黒がくるな
923名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 20:01:16 ID:/qrmVdE3P
スポーツ紙が撤退したといっても、サンスポかデイリーだろ?
基本的に日刊スポニチは1面ホークスが多いし(西スポほどではないが)
報知もホークス記事は多い。
924名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 20:01:31 ID:vNQK6Aup0
>>915
週刊ダイアモンド 2008/8/2号
スポーツ&マネー 丸ごとランキング
ぴあ総合研究所データによる2007年度プロ野球観客動員数

これがソースなんだろ
925名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 20:02:43 ID:LRAXqyvb0
>>921
外野席の大激減も暗黒再突入もただの事実だからな
926名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 20:05:59 ID:UzJLZZhFO
ユニを変えるだけで一試合平均300人は増えると思う。
それぐらいひどいユニ
927名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 20:09:37 ID:IzxkSnxs0
>>924
だからそれの一次ソースを今まで一度も見たことないなww
928名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 20:10:41 ID:Psj0HW/X0
一応今日は客入っているみたいね。
歌歌っているシーンのとこは入ってた。

>>912
去年に比べると西武が異様に多いよ。特に休日は。
言いたい事は分かる。あれでも多くなったんだw
西武が5位の時は2万しか入らん楽天に負けてたんだからな。
929名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 20:13:08 ID:gYlE5OJHO
>>922
確か和田はメジャー志向だったか
杉内は生涯ホークスって言ってた気がする
930名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 20:17:29 ID:glJMw+0b0
>>927
俺が見たことないから無効wwwwwwwwwwwwwwwww
931名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 20:17:54 ID:Psj0HW/X0
>>929
和田は上原、川上の出来次第だろね。
あの人頭いいから行った後の事も考えてる。
メジャー志向ではあるが、何が何でもメジャーではなさそう。
ピークの過ぎた彼らが通用すると分かればメジャーへ行くだろう。
和巳と杉内は幹部候補(生涯ホークス宣言したから)

同じくメジャー志向のつもりのARAKAKIはー…もう一人投手を付けて、
ベイの吉村をトレードで取れたらいいな。
932名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 20:18:02 ID:UzJLZZhFO
秋山は、あればの話だが次回WBC監督最有力候補
禿げはくれぐれも粗そうの無いように大切に丁重に扱え
933名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 20:19:37 ID:glJMw+0b0
秋山は性格超悪い

ソースはウチのオヤジ
934名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 20:20:04 ID:1mbxPMzD0
>>927
そりゃ週刊誌なんだから当たり前だろ
そんなに見たいなら取り寄せるか大きな図書館とか行け
マジでアホの子なのか?
935名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 20:20:26 ID:IzxkSnxs0
>>930
馬鹿だなぁ
ソースがないものを信じないのは当たり前だろ?

サカブーって低脳が多いんだなぁ
一人くらい一次ソース持ってこれる奴居ても良いのにw
936名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 20:21:22 ID:IzxkSnxs0
>>934
主張するやつが持って来いよww
当たり前だろうがww
お前の言い分潰れたエンコリのチョンと全く一緒
937名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 20:21:28 ID:glJMw+0b0
>>935>>934
馬鹿すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

938名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 20:24:15 ID:MNfqNlDIO
何で最近存在感の無いサッカーヲタがわいてる?
939名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 20:30:42 ID:1mbxPMzD0
>>935
当時は記事のキャプもあったよ
だからこそ今でも語られる訳で、当時にソースがなかったらその時点で無視されて
今更話題になることもないでしょ
ちょっとは空気読もうぜ
940名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 20:34:06 ID:g1zSmo7y0
>>939
> だからこそ今でも語られる訳で、当時にソースがなかったらその時点で無視されて
> 今更話題になることもないでしょ

これはそうでもないぞ
もしそうなら、ネット上の都市伝説的なものは生まれない
最近は昔のソース文面書き換えて貼るようなのもいるから、
実物見れないと信用できないというのは間違いじゃない

でも、気になるなら自分で調べに行けよってのも同時に正しいw
941名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 20:38:11 ID:IzxkSnxs0
>>939
ヒント スマイリー事件
942名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 20:42:31 ID:qJmfMxsQ0
二軍監督時代、雁ノ巣でなんどか見たけど試合後待ってるファンに
げんなりした顔で嫌々サイン書いてたな
そりゃ試合終わった後はすぐ帰りたいだろうけどさ・・・当時二軍にいた馬原には好印象
943名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 20:42:45 ID:1mbxPMzD0
>>940
ネットの情報も時間が経過すると自然淘汰がおきて
信憑性のないものは消えていくようになったと思う
ネットの初期に比べればだけど
たしかに都市伝説みたいのはあるけど、あればネタとして
ある程度は意図的に継承していってる面もあるからね
変なところでネット社会の成熟度があがってきているのを感じたは

おもいきり話がそれたなw
944名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 20:46:03 ID:gz7hSlaS0
わりきっても朝鮮臭漂う球団を応援することはできない。
945名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 20:46:44 ID:/AsmSptTO
ライトスタンドに行く奴等はただ騒ぎたいだけで
本当にホークス好きなのは少ないよ
946名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 20:49:37 ID:1mbxPMzD0
>>936
週刊ダイヤモンド 2008/07/28発売号 (8/2号)
特集スポーツ&マネー丸ごとランキング
http://www.fujisan.co.jp/magazine/5771/b/205625/

ここで注文できるぞ
947名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 20:52:15 ID:IzxkSnxs0
>>946
おーじゃあ買って画像UP宜しくな!
948名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 20:53:34 ID:FpGMxQ760
ソフトがどうでも福岡のシブタ以外なんの関係もないだろ

949名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 20:54:27 ID:3eGkAGFlO
>>912
野球中継の場合は基本的にホームの一塁側にカメラマン席があってビジターの三塁側を映すことがほとんどだから少なくみえる
西武はホームを三塁側にしたから>>928みたいな印象になる
950名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 20:54:57 ID:ENYao8vgO
>>947
テメーが買え
951名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 20:56:20 ID:1mbxPMzD0
>>947
おまえ本当に面白いなw

952名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 21:03:10 ID:DOTcSF1zO
>>920
誰が離婚したか教えてくれ
953名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 21:38:09 ID:jVcqmHTIO
小久保松中の空回りコンビが嫌いだからざまぁw

あとフリキレ!のムネリン怖いよw
954名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 22:11:54 ID:Gtwu+SyZO
ダイエーの試合なんて誰が見んだよ。
955名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 22:17:40 ID:iV5Mg//XO
>>954
ダイエーの試合なら観たい。
956名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 22:25:04 ID:QMED1OKj0
っていうか入らなさ杉じゃない?
なんで?
わかんね。
王監督じゃないから?それぐらいこれだけへるかー
957名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 22:37:06 ID:07bPcEmf0
強い時に地元の放送局が煽ってイベント化したんだよな。

前に書いてる人もいるけど、野球がどうこうより単にお祭り
感覚で盛り上がりたい客が弱体化につれて去っていった。
去年の終盤の大失速の時も減っていったけど。
958名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 22:46:37 ID:LeBQ/78j0
WBC・オリンピックは百害あって一理なしなのに参加した11球団
959名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 23:05:33 ID:PeKoi+B7O
19日の Duomoデー は
苦肉の策の一環というわけですか…
シートの種類多過ぎだし、値段も破格値。座席数追加を簡単に出来る…
おかしいとは思ってたが…

確かに、夜の唐人町付近は今日も人が少なかった。
960名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 23:11:26 ID:lRSrlQVA0
去年の8月まではここまで弱くはなかった気がする
961名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 23:18:39 ID:jp9cu+li0
今日の夕方からBSでホークスVSロッテ戦やってたけど、結構入ってたよ
GWだからってのもあるけど、7割くらいか? 普通の土日並に入ってた
ハムの次くらいには人入ってるんじゃね?
962名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 23:22:11 ID:vU+wEZS30
ヤフーで民主マンせーの工作やってる企業は応援したくないわ
963名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 23:22:42 ID:LROfogWQO
>>920
離婚したのは秋山と和巳だけ。和巳の嫁はブスで悪妻だったからな。
小久保の記事はヒュンダイを名誉毀損で訴えた方がいいレベルだ、ボケ。
>>954
ノシ
鷹ヘルメットをまた見たい。
ドーモ・アサデス・ナイトシャッフルで、ファン参加イベントの開催数増やせばいいんだよ。
964名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 23:25:06 ID:4lPHthDo0
ダイエーでセールがあるから必死に応援してたんじゃないの
965名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 23:27:28 ID:/qrmVdE3P
>>957
その割には長浜の某局は中継頻度は少なかったような。
あの局と西日本新聞(ついでに言えば長浜の局の親会社も)
はやりすぎな面もあるような。
966名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 23:45:03 ID:pBmlbP3p0
>>959
去年のDuomoデーも前年度より観客動員が落ちてるからという理由でやるってことだったでしょ。
2年連続で出足が伸び悩んでるって事はソフトバンクもヤバイって事なんでは?
967名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 23:53:23 ID:zCW6BuYu0
やっぱりキャッチャーが未だに固定されないし
松中や小久保・多村が中々打てなくなったのが痛いのでは

城島の穴が一番でかかったと思う
968名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 00:05:58 ID:pSEoNo4sP
単純にWBC が面白すぎたんだと思う。WBCに比べたら、お子様のお遊びにしか見てない。
正直国内はつまらん。その落差に気づいてしまった人が多いんだよ。
969名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 00:10:46 ID:pYFH6Xak0
ファンは敏感だからな。
90年代終わりから00年代前半のような上り調子の時は
ファンもサクセスストーリーを共有しているような高揚感があったけど
今のような引き潮状態は見てて何とももどかしいだけで
全然ワクワクしない。
970名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 00:11:12 ID:FaC3giLdO
山田、山村、若田部、寺原、新垣、大隣、大場などいい選手は採るんだけど育たないよねぇ…。
971名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 00:26:55 ID:cY4kJ4Kg0
福岡在住だけどソフバンとか不況の影響もあるが
2年連続プレーオフ敗退が1番大きな原因だよ
972名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 00:47:33 ID:5oP6iSUKO
ソフトバンク、オリックス、ロッテ、西武(笑)
973名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 00:57:58 ID:HdUpffWD0
勝ち馬マンセー、ブームが去ったら即スルーの福岡人気質が最大の原因だろう
974名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 01:04:56 ID:gQ85PCAtO
所詮は大阪のお下がり球団だからなぁ
975名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 01:06:26 ID:8+Kde9EBP
>>971

そうかな?昔は負けてても、普通に見てて楽しかったけどなぁ。
俺はWBC見てから、すっかり抜け殻だよ。全然国内で盛り上がれない。
976名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 01:09:03 ID:odViWAhh0
見に行っても遠くてよく見えないし何してるのかわからん。
一緒に行った友人も応援はしてるがプレイを楽しんでいる様子はない、目もかなり悪いし。
977名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 01:11:44 ID:cY4kJ4Kg0
弱かった頃も首位とのゲーム差程度は把握してるライトなファン周りに結構いたけど
プレーオフ2年連続敗退後明らかに減ってるのよ
978名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 01:12:29 ID:VQ1mtitj0
ここは、チケットが高いからな〜
シーズン途中からの値下げは、無理だろうけど。
ヤンキースは、やったみたいだけど、あれは普通じゃない席だから、
比較対照するには、適さないね。
979名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 01:13:35 ID:63m39gpW0
いつも通り、さらっと移転しそうだな


980名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 01:14:28 ID:K2Ov0oLCO
あれれパ・リーグも不人気じゃん
981名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 01:17:42 ID:K6gj7zpA0
>>980
パリーグに人気があったことなんかないけど?
982名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 01:22:03 ID:ceDuzuAwO
監督が地味だな、清原に変えたら人気がでるさ
983名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 01:27:24 ID:c5ZqW51mO
ダイエーからソフトバンクに変わったからでしょ?

胡散臭くて嫌いになった
984名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 01:29:57 ID:ERtYPGTV0
応援しにくいもんな

ソフトバンクじゃ
985名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 01:31:28 ID:XtS/8ntpO
ソフバンに変わってから福岡の熱気も右肩下がりだろ。
今に始まったわけではなくて緩やかに衰退していった結果、
看過出来ない状況に陥ったと。
結論は禿が悪い(二人とも)
986名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 01:33:33 ID:oERQozkJO
昨日もガラガラだったな…
外野があんなに淋しい球場ってなかなか無いぞ
987名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 01:34:48 ID:IrH+5ppqO
われらのわれらの〜ソフトバンクホークス〜

って聴くと未だ萎える
988名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 01:36:51 ID:fDjtdE3wO
玄界灘とソフトバンクってなんか違うよな
989名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 01:40:12 ID:0ZV/RPPZO
料金プラン値下げはもう玄界灘
990名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 01:58:31 ID:qC0wnzXhO
>>987
禿げ同。ユニも前のオレンジの方が良かった
991名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:07:32 ID:8+Kde9EBP
ソフトバンクね〜。社長って誰だっけ?
992名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 03:03:11 ID:gNzrUH1MO
今年は二回しか行ってない梅age
993名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 03:07:31 ID:4F2nQklhO
営業しろ営業w
994名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 03:09:37 ID:Swy0XXjrO
やっぱり勝てないのが一番イカンな
995名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 03:19:38 ID:nmGehkScO
次スレよろ
996名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 03:24:14 ID:gNzrUH1MO
次スレ要らんやろうもん
997名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 03:24:53 ID:voh338sK0
ついにあの法則が・・・
998名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 03:26:29 ID:8sCsgImfO
1000ならダイエーに身売り
999名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 03:26:53 ID:t5jRpDeM0
常に勝ち続けるというのは無理
よくないときでも球場に魅力があれば足を運ぶ
クソドームには魅力がない

ここ球団の奴らも見てるだろ
参考にしろ
1000名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 03:27:12 ID:ldD1eboP0
糞孫脂肪
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |