【サッカー/コラム】ブンデス・リーガが盛り上がっている、いくつかの理由
1 :
鳥φ ★:
リーグ戦で9位と不振が続くレバークーゼンが21日のDFBカップを勝ち抜き、ベルリンでの決勝戦へと
駒を進めた。運動量だけに頼る退屈な戦法で向かってくる2部リーグのマインツを延長戦の末に4−1と
下したのだ。体力最優先の、アイデアも技術もないチームに負けなくてよかった、というのが正直な感想だ。
試合前からクラブ会長は「絶対に勝たねばならない。勝利は義務だ」とチームにカツを入れていた。
そりゃそうだ。ここで負けたら来季のUEFAカップ出場の可能性を失い、財政面で響いてくる。
ラバディア監督にとっても、チームの命運と自身のクビがかかった大一番だった。チームが1月からの
11試合で勝てたのは2回だけ。奪った勝点が10では、「来季もお願いします」とならないことくらい
分かっている。昨季は勝点が目標よりたった1つ足りなかったという理由だけで、当時の監督が解任された。
このDFBカップ、大波乱を生むことで有名だ。弱小が強敵を倒すということだが、それも2部(時には3部)の
チームがブンデスリーガの強豪に一泡吹かせるのである。失うものがない下位のチームはまさに
『窮鼠猫を噛む』で、猛然とアタックを仕掛けてくる。受けて立つ側の強豪はふだんの戦術が通用せず、
個々の技術も徹底的に潰されてしまう。その結果がジャイアントキリングにつながるのだ。
この辺りは、何はなくてもカンプガイスト(闘争心)で勝負を挑むドイツ伝統の技とも言えるが、こんなことばかり
やってるからスペイン勢に大きく劣ってしまったのだぞ(怒)。もしもマインツが勝ってたら、それこそ
ドイツ蔑視派に格好の餌をあげる形になっていたはずだ。長期のリーグ戦なら戦略の立て直しが出来る。
しかしカップ戦はそうはいかない。どうしたってその国の国民性がモロに出る。ということで、ファン目線では
2部のチームの躍進は嬉しいことだけど、強豪ドイツ復活を望む勢力としては喜べないのである。
(続く)
http://sports.goo.ne.jp/soccer/20090430-1-1.html DFBカップ準決勝でPKを3本も止めたブレーメンのティム・ヴィーゼ
http://sports.goo.ne.jp/img/soccer/20090430.jpg
2 :
鳥φ ★:2009/04/30(木) 10:38:00 ID:???0
>1の続き
■ジャイアントキリングもどきの次はダービーマッチもあるのだ!
それでは、DFBカップもう1つの準決勝に期待しようと思ったのだが、組み合わせは北部ダービーの
ハンブルガーSV対ブレーメンじゃないか……。あ〜あ、面白くなさそう。北部の気質ゆえ、1にも2にも
「気合いだ〜〜!」で、ファイトとパワー(だけが)溢れる肉弾戦になるはず──、とネガティブに
予想していたところ、これが最初から最後まで手に汗を握る展開の好試合に。
う〜ん、ドイツサッカーはこれだから面白い(自己主張がないのか、君は?)。
両チームとも先発メンバー4人を代えての布陣。GKロストとヴィーゼはいずれも代表クラス。ハンブルガーSVは
クロアチア出身のFW2人、ブレーメンはMFとFW3人のラテン系が軸になり、チームカラーの差も明確。ジエゴが
ゴールのお膳立てをすれば、得点王オリッチが同点に持ち込み、さらに次から次へとゴール前でチャンスが生まれる。
『緊張感と熱心さが同居した試合内容』(キッカー誌)と賞賛されたのはしかし90分までだった。ロスタイムに
レッドカードを貰って1人減った地元ハンブルガーSVが守りに徹し、時間潰しの戦法を取ったからである。
こうして試合はPK戦に持ち込まれた。ここからが本当のハイライトだった。ヴィーゼが3本止めてブレーメンに
勝利をもたらしたのである。
この結果、ハンブルガーSVは22年ぶりのタイトル獲得チャンスに手が届かなかった。しかしガッカリするのは
まだ早い。リーグ戦は3位で優勝の可能性が残っている。そしてUEFAカップ準決勝も控えている。その相手は……、
え、ブレーメン? 大会は2回戦制、つまり8日間で2回当たるのか。やれやれ。え、その3日後に今度は
リーグ戦でまたブレーメンと対戦するだって? ということは、19日間で4回も北部ダービーをやるのか。フ〜〜、御苦労さん。
3 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:38:23 ID:YrSP1YXCO
一方野球はオリンピックから卒業した
4 :
鳥φ ★:2009/04/30(木) 10:38:25 ID:???0
>2の続き
■どう転んでも必ず稼ぐ根性が凄い? ハンブルガーSV
ところで試合が立て込む中、ハンブルガーSVはしっかりと稼いでいるようだ。UEFAカップはベスト4進出
により、約3億2000万円を欧州連盟から受け取った。負けたDFBカップでも約2億円を手にした。
UEFAカップで優勝したら約5億6000万円が新たに金庫に入ってくる。リーグ戦はホーム3試合を
残している。当然すべての試合で莫大な入場料収入が見込まれる。マスコミの試算によれば、
「ハンブルガーSVはシーズン最後の45日間で、毎日約5000万円を稼ぐ」そうだ。毎日、である。
計約23億円だ。ただし「2つのカップ戦で優勝した場合」なので、現実の額はこれより若干低くなる。
こうして考えると、次のUEFAカップ2連戦が俄然、面白くなってきた。北部ダービーがエル・クラシコに
見えてくるぞ(信念がないのか、君は?)。
なお、チャンピオンズリーグは出場資格を得ただけで約20億円が入る。ということで、UEFAカップ優勝
のタイトルも重要だが、リーグ戦で上位2位までに滑り込むのもハンブルガーSVにとっては大変に
大きな意味を持つのである。シーズン最後まで勝敗と順位と他人の懐具合の話題で楽しめるなんて、
どこまでも素敵なリーグなのである(褒めてるのか貶しているのか、どっちなんだ?)。(了)
5 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:39:45 ID:ny3o6HC80
ブンデスは3大リーグに比べると地味なんだよな
地味だが、セリエAは、超えてると思う。
7 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:40:47 ID:9NgLu/Bz0
なにこの糞コラム
8 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:41:58 ID:19eZKnbb0
そんで、盛りあがってる理由は?
9 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:42:04 ID:18qyvONC0
良くも悪くも上位と下位の差がプレミアやリーガほど酷くないな
10 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:42:43 ID:6KdxNNcT0
スレタイとこのコラムがあってないと思うのは俺だけ?
突っ込みがうざい
糞コラム
12 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:43:39 ID:jzINwao1O
>>1 てめーなにマインツ馬鹿にしてくれてんだこら?
13 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:43:44 ID:VmRS9+/90
堅実経営のところはこういう時強いねー
14 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:43:46 ID:bzEXXJRy0
今年のブンデス上位のカオスっぷりは素直に面白い。
筆者の感想が羅列されてるだけで何が伝えたいのかさっぱり分からない
ブンデスはやはり3大リーグに較べるとつまらんよ。選手も
超一流は少ないし。
18 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:52:09 ID:yWlq+wyyO
押収豚(笑)
四大リーグの一角
三大とか言う奴は素人
>>15 だったら倍のチケ代と倍の放映権料払えって話だ。
21 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:54:18 ID:qX3iJ1ez0
深夜にUEFACUPあるな
楽しみだわー
所々で自問自答でもしてるのかね?
23 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:55:08 ID:zsnJW0Hh0
近代フットボール史でサッカーの本場中の本場だからな。
1年1年の浮き沈みに関係なく、ドイツといっとけば間違いない
24 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:00:53 ID:58r+v7MsO
イミフなコラム
誰が書いたんだ?これ
最近のブンデスは面白いよ
ジェコとグラフィッチのコンビは凄い
26 :
::2009/04/30(木) 11:03:31 ID:wwO18Wva0
4大リーグか。日本人ぐらいだろ、そんなこと言ってるの。
三大リーグ+その他でしょ。ブンデス盟主のバイエルンと
バルサの絶望的な差を見たならさ、とてもブンデスが復権
なんて言えないだろ。実際CLで戦える力があるのはバイエ
エルンだけだし。ブレーメンにしろシャルケにしろ正直力
不足は否めない。
27 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:03:42 ID:nx6L/ZRl0
サッカーの試合の面白さならいわゆる三大リーグだろうけど
リーグ戦楽しむならJリーグ最強でしょ
少なくともイタリアのセリエとかいうマイナーリーグよりは上だな
30 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:07:56 ID:ziScWY4qO
ブンデス・リーガって名称を
デス・ブリンガーにすればもっと盛り上がるのに!
ジャイアントキリングなら天皇杯やJだって負けちゃいないぜ
ブンデス・リーガって盛り上がってるの?
フジテレビNEXT(CS放送)が盛り上げようと必死になってるのはわかるが・・・
【Jリーグの公式戦の総入場者数と海外リーグとの比較】
順 リーグ/国 1試合平均(人) 総入場者数(人)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1位 ブンデスリーガ(ドイツ) 37,644 11,518,923
2位 プレミアリーグ(イングランド) 34,363 13,058,115
3位 リーガ・エスパニョーラ(スペイン) 28,838 10,958,440
4位 リーグ1(フランス) 21,818 .8,290,346
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
5位 JリーグDIVISION1(日本) 19,081 5,838,771
6位 セリエA(イタリア) 18,473 7,019,740
7位 FLチャンピオンシップ(イングランド) 18,221 .10,057,813
8位 エールディビジ(オランダ) 18,052 5,523,957
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
※Jリーグは2007年。それ以外は06〜07シーズンでの実績。
※2008年1月1日付 日本経済新聞 朝刊33面「日本野球の地殻変動」より抜粋
※リーグ名は分かりやすい様に紙面から若干加筆修正しております
>>32 ドイツでは盛り上がってる。観客動員は驚くほどだよ
ドイツ以外ではどうなのかなぁ
35 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:15:21 ID:xNrbxBsgO
ゲーム内容はともかくJの優勝争いは面白いね、特にここ最近
去年は稀にみる団子
その前は鹿島が9連勝逆転
その前が最終節で1位浦和と2位ガンバが直接対決
その前が大阪が負けて大阪が逆転優勝
エンターテイメント性は確かに高い
36 :
増田亜達 ◆16ZVKTxblQ :2009/04/30(木) 11:15:31 ID:bPJCjGZ60 BE:174607823-PLT(13000)
コットブスって今どういう状況なの?
37 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:16:49 ID:qX3iJ1ez0
うるせー黙れ
じゃあ昔のコットブスはどーゆー状況なんだよ
いつもあいつらは残留争いだろ
38 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:16:50 ID:SN+m8D8X0
>>35 順位争いが面白くてもな・・・
試合内容はエンタメとしてどうよ?
>>35 内容だってよくなってきてるだろ、攻撃的なサッカー標榜するところが今年は大石
>>33 日本が凄いのか、イングランドが凄いのか、イタリアがしょぼいのか…
浦和が観客動員数で世界20位以内に入っているからな
他のクラブももう少し入ればな
ブンデスが1位なんだっけ
42 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:18:35 ID:WNsbwzdDO
ヴォロニンとピサロの生き生きぶりには笑ってしまう
>>40 イングランド→サッカー狂
ドイツ→スポーツ大国
日本→良くも悪くも人口、経済が豊か
>>41 あのリヨンより上なんだよな、マジでワールドクラスだわそういうとこはw
45 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:22:05 ID:hMO9XLQ30
>>15 バイヤンが弱くなったのではなくて
他のチームの選手のレベルが同じくらいになったから今の状態だと思うが・・・
現にヴォルフスブルク所属のグラフィッチは20試合出場の22得点という驚異的な成績を修めている
>>38 リーグ戦は順位争いも醍醐味
勝った負けたでかなりwktkできるからな
47 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:23:13 ID:00JY7h6k0
>(褒めてるのか貶しているのか、どっちなんだ?)。
…(;^ω^)
48 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:23:17 ID:Qe7Mj63NO
ブンデスリーガにはサッカー、ホッケー、陸上、空手、柔道、ラグビー、ハンドボール、バスケなんでもクラブチームがある
ドイツは日本みたいに部活は無く、地域クラブに所属して本格的にスポーツに育む
49 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:24:40 ID:xNrbxBsgO
>>44 でも欧州のクラブが浦和の本気のアウェイを味わうことはない
勿体無いな。ガットゥーゾにはせめて味わわせたい
>こんなことばかりやってるからスペイン勢に大きく劣ってしまったのだぞ(-5)
に見えた。
51 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:25:09 ID:P0TpNXMF0
>>48 でも実際は、サッカーに食わせてもらってるようなもんでしょ。
所詮、サッカークラブの副業でしかない。
52 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:25:59 ID:hMO9XLQ30
ブンデスは戦力のバランスいいからな
プレミアとか一部が異常にレベル高いだけでつまんねえよ
セリーグ見てるんじゃないんだからさ
54 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:27:14 ID:SMqbQ3UF0
4大リーグとは
ブンデス
スコティッシュプレミア
スーペルリーガ
リーグアン
エールディビジ
55 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:27:39 ID:xNrbxBsgO
>>52 いやいや、埼玉スタジアムで6万人丸々浦和サポ状態で、ってことだよ
浦和は宗教だからな
キモイ奴らだよ
浦和はアウェイの方が選手も楽しそうだけど・・・
58 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:28:51 ID:hMO9XLQ30
59 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:28:54 ID:xNrbxBsgO
60 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:29:04 ID:Qe7Mj63NO
バルセロナにも
サッカー、ハンドボール、フットサルのチームがあるんだよな
61 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:30:11 ID:fsqQJglY0
タジクスレ欲しい人いる?
62 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:31:02 ID:ny3o6HC80
>>60 前tvkでやってたスペインのハンドボールの試合にバルサ出てたわ
63 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:31:09 ID:qX3iJ1ez0
ブンデスリーガのあるクラブはサッカーじゃなくてお笑いやってるからな
スポーツじゃなくてバラエティー
マインツがボロカスに言われるのが悲しい
>>53 戦力不均衡なら放映権分配してるプレミアじゃなくリーガだろうよ
デロイトがクラブランキング発表したときに、
リーグ全体の放映権や視聴者数に比べてリーガのCLでの成績が比較的良いのは、
リーガは資金が一極集中しているからで、
ブンデスは逆の意味で成績が振るわないと書いてたな
66 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:32:07 ID:V1cyzd6r0
バルサはバスケットが有名じゃん。現レイカーズのガソルなんかが在籍してた
67 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:33:07 ID:Gm4/f+Z3O
日本の天才、久保嘉晴もドイツ留学してたからな
あいつは今、何をしてるのか?
68 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:34:30 ID:V1cyzd6r0
ブンデスが混戦になってるのは圧倒的な資金・戦力のチームが馬鹿運営してるからだし
69 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:35:06 ID:bm0U8lO40
ズィグナル・イドゥナ・パルクに一度行ってみたい
>>68 バイエルンがまともに機能してれば、リーグアンのリヨン7連覇みたいになってもおかしくないな
71 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:42:59 ID:q2h8NlE5O
72 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:46:06 ID:chNP0bqL0
各国とも外国人の枠が違うしな
73 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:47:48 ID:ghqnyipjO
シャルケとドルトムントのサポーターの熱心さは異常
74 :
::2009/04/30(木) 11:54:12 ID:wwO18Wva0
久保「嘉人、サッカー好きか?」
75 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:14:42 ID:HZTZUXyx0
76 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:20:55 ID:SGmuC7y/O
77 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:24:38 ID:egb9qiJfO
国の経済力から言えば、ブンデスが一番金持ってていいはずなのに弱いよな。なんで?
GDPで言ったらスペインとかクソなのにスペインリーグは金がある。いつも不思議に思う。
実力的には3大リーグで収入的には5大リーグ
イングランドは英語圏の知名度、ドイツは経済規模で強豪・有名になるのは分かるけど
スペイン、イタリアのリーグはなんでここまで強くなったんだろ
フランスは人口的にも経済的にもEU屈指の国なのにリーグアンはいまいち地味
4強に割って入れないのかな?
80 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:40:35 ID:ny3o6HC80
>>79 UEFAのランキングだとリーグアンのほうがブンデスより上
81 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:40:54 ID:sTjW+b5W0
UEFAがCL出場に財務状況マジ入れたら上位おなじみの顔は借金まみれで見られなくなる
さすがのプラティニもそこまで手は出せないと思うが
82 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:42:59 ID:P5x9Ok1QO
雰囲気最高
同格だろうがくらーいリーグアンが見る気しないのも雰囲気の問題
83 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:45:20 ID:VwOsXIuwP
主要国で最も経済ダメージが大きい日本は、
スペイン並みの国へと化す目前だよ
84 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:47:24 ID:qX3iJ1ez0
UEFAのランキングなんてドイツがフランス追い越してるよ
85 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:47:33 ID:ra6rGVq40
他のところが経済的に厳しいから、そのうち
一番発展しそう
>>77 スペインはバルサとレアルがブランド力でずば抜けてるだけだろ
>さすがのプラティニ
ここ笑うところか?
先日はボビー・チャールトンに媚び売ってたな
88 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:51:01 ID:HZTZUXyx0
>>83 移民制度による不祥事続発 というわけですね わかります。
スペインイタリアドイツ どこもシナ移民のせいで大混乱
>>78 >>80 3大リーグ(日本で作った言葉なの?)は実際と合わなくなっている。
2大リーグ、もしくは5大リーグの方が相応しい。
数年後には、また勢力図が変わっていそう。
UEFA Country Ranking 2010
ドイツはUEFA杯で残っているので、まだ08/09年度分の積み増しがある。
# country 05/06 06/07 07/08 08/09 09/10 ranking
1 England 14.428 16.625 17.875 14.222 0.000 63.150
2 Spain 15.642 19.000 13.875 12.687 0.000 61.204
3 Italy 15.357 11.928 10.250 11.375 0.000 48.910
4 Germany 10.437 9.500 13.500 12.062 0.000 45.499
5 France 10.812 10.000 6.928 11.000 0.000 38.740
90 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:05:21 ID:HZTZUXyx0
これ、来季はいよいよ三位入れ替わるだろ。
活性化するから変動は大いに歓迎。
それにしてもドイツって06-07こんなに低かったんdな。
フランスはリヨン頼みって印象しか無かったけど、今季は国内リーグ大混戦で楽しい
91 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:17:54 ID:UUJ1tojcO
ハンブルクはクラブ収益欧州15位らしいな
92 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:19:57 ID:Q93hlkqN0
海外厨のキモさを如実にあらわした名コラム
93 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:27:17 ID:J/E+4MQb0
これってドイツ人が書いた文章を翻訳したんだよな?
まさか、日本人が書いた訳じゃない・・・よな?
94 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:54:16 ID:is/6BcN/0
>>40 外装する条件付け次第で数字(結果)は変動する
例えばこれのイタリアの数字はペナルティで無観客試合が多かったシーズン
プレミアもブンデスもアメリカのカレッジフットボール以下のくせに
このコラムひどすぎね(怒)
また糞安藤かよ……
いいかげん偏見に満ち溢れたコラム書くのをやめろよ
98 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:49:15 ID:HGsAvYjgO
(笑)
99 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:52:55 ID:xSe27Jdf0
話の流れが見えないから3行で頼む
100 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:18:39 ID:4O5S20fB0
マインツつまんね
北部ダービーもう秋田
北部ダービーおもろー
101 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:21:24 ID:GsLWFNTYP
最近はUEFA杯本当楽しいよ
プレミアのトップ4がいないからか
実力伯仲してておもしろい
102 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:22:18 ID:qX3iJ1ez0
ブレーメン-ウディネーゼの2試合は最高に面白かったな
103 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:41:14 ID:0B0J7mo80
>>48 ちょっと指摘すると
ブンデスリーガの枠の中に多数の部門があるというわけじゃなくて
さまざまなスポーツのリーグのうち、
「連邦級の(=ブンデス)リーグ(=リーガ)」をあらわすのが、その名前なんだよな。
だから、ドイツ連邦共和国の全国クラスではないリーグは
レギオナル(=地域の)リーガなどの呼び方になる。
ドイツにあまたあるスポーツのブンデスリーガの中には
チェスのブンデスリーガもある。
クラブ間の団体戦形式のリーグだ。
加盟クラブの中には、サッカー部でおなじみのヴェルダー・ブレーメンのチェス部も入ってる。
104 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:47:27 ID:A4TwqyQyO
>>99 リッチーといえば
ライオネルでもブラックモアでもなく
サンボラ
>>101 ベスト8まではリーグ戦から戦力落としてくるのが多くて残念に思うがなぁ
本当に観てるか?
106 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:52:37 ID:nGvFMbNkO
>>102 ミランにもインテルにも互角以上なのにキプロスのクラブに大苦戦して勝ちきれない
これぞ楽隊クオリティ
107 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:53:27 ID:PCRoe7Ch0
CLの優勝回数も小国オランダと同じだからなドイツ
たいしたことないよブンデスは
108 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:55:09 ID:GsLWFNTYP
>>105 そりゃポイントほしくないところはそうだろうけど
欲しいところは必死だからなドイツ勢やマンCなんかは
糞試合連発して悦に浸ってるCLとは違っておもしろいよ
109 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:55:20 ID:PCRoe7Ch0
>>90>>91 お前らアホだろ
ドイツなんてCL優勝回数6だぞ
3大リーグはともに11回
フランスにいたっては1回
ポルトガル以下
>>105 んなことしていわゆる強豪国のクラブがトーナメント1回戦でベスト16あたりで足掬われるのを楽しむのがUEFA杯だろ
代わり映えのしないCLより楽しいときは多々ある
確かにヴィラはやる気無かったけど
111 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:01:11 ID:PCRoe7Ch0
ブンデスは客がただ入ってるだけのリーグ
サッカーの競技レベルは普通
112 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:02:56 ID:PCRoe7Ch0
Jオタは
客さえ入ってれば良いリーグだと思ってるからなw
そんなのどうでもいいってw
113 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:11:40 ID:jIozS2Y8O
だれか5年前10年前15年前の欧州リーグの勢力図を挙げてくれ
114 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:13:01 ID:qGKaUlaEO
島の興業がうまくいき過ぎてて退屈なのか
ジャイアントキリング(笑)
116 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:19:26 ID:M4xM1/lMO
欧州被れの自称サッカー通がなに偉そうなこと言ってんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
m9(^Д^)プギャーーーッ
117 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:22:35 ID:P5x9Ok1QO
118 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:23:51 ID:VOpunTPZO
>>112 日本側から見ればそれでいいんじゃないかね
実際Jは客入ってないんだから、参考にする所は多いだろう
Jと海サカは両方好きな奴が大多数だと思うんだが
芸スポだと対立の構図にしたがるんだな
120 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:32:00 ID:0B0J7mo80
日本での欧州リーグの流行り廃りって、大体こんな感じだよな
1960〜1970年代 イングランド
1970〜1980年代 西ドイツ
1980〜1990年代 イタリア
1990〜2000年代 スペイン
特に90年代前半あたりのメディアの、「猫も杓子もセリエA式」の報道は
正直言ってウンザリしてた・・・
特に某有名サッカー雑誌の、当時のセリエA万々歳路線の報道姿勢は、
一体なんなんだこりゃ?と思ったほどだった
その点、ブンデスリーガって、時代を問わず安定的な面白さがあるよなあ
121 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:32:58 ID:GsLWFNTYP
122 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:36:45 ID:Y1Kwlgrv0
>>120 ブンデスリーグは「安定して」つまらないと思うけどなw
123 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:43:11 ID:vsCduKSS0
ホッフェンハイムは今季は良かった
エースの離脱が痛かったけどフロントが優秀で今後期待できそう
シャルケやブレーメンはフロントが駄目でとても財力あったとしてもバイエルンに勝てるとは思えない
プレミアもそうだがフロント、財力、監督って順でクラブの強さが決定してるように思える
124 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:43:26 ID:0B0J7mo80
>>122 たしかにブンデスリーガには
いわゆる「ぎらぎらした派手さ」は無い。
でも、クラブ経営にしてもチーム強化にしても
「間違いの無い一手」を確実に指しながら
目指すところを狙ってるのが凄いと感じる。
将棋の大山永世名人は、将棋の何たるかについて、
「妙手よりも凡手」と語っていた。
125 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:44:09 ID:ESdTAPsKO
>>120 安定的な面白さは無いが各クラブが地域に完全に密着して市民の生活の一部になっていて二部や三部のクラブでも成績関係なくスタジアムに満員近い客が入るから収入が安定している
>>120 > 日本での欧州リーグの流行り廃りって、大体こんな感じだよな
ちょっと前までは外国のサッカーの情報なんてろくになかった気がするが
127 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:46:35 ID:A4TwqyQyO
>>120十年で区切ると1990年からの10年はイタリアだな
スペインは1990年代末から2000年代初頭
2000年代中頃から後期がイングランド
128 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:51:30 ID:0B0J7mo80
>>126 90年代前半のいわゆるサッカーブームの頃に
一気にサッカー情報が世間のあちこちで出回るようになって
(ブームより以前は、自分でサッカーをしている人たちなどが中心で、情報もサッカー専門誌が中心だったけど)
その90年代にちょうどセリエが大手を振るった時期が重なってたものだから
メディアのセリエ一辺倒報道が激しくなってた感じだったな。
129 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:53:18 ID:58r+v7MsO
>>123 エースだけの問題じゃないぞ
既に崩壊寸前
130 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:54:29 ID:AohuNSTD0
>>120 奥寺が行ったからブンデスの報道が増え、カズが行ったからセリエの報道が増えた
普通のことだろ
城や西沢が行ったからリーガの・・とは言わん
131 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:54:37 ID:6JrUtt1q0
CL準決勝のバルサvsチェルシー
この試合が面白かったらプレミア視聴しようと思ってたけど
やめたわw
なんだ!?チェルシーのあのリーガの下位のような戦い方はw
やっぱり、プレミアはやめてセリエAを視聴することにする。
CL、リーガ、セリエAこの3つだけでTVは十分だと確信しました。
だから、今となってはチェルシーの攻める気のま〜ったくない退屈な
フットボールを見せつけてくれて
ある意味感謝してる。
ありがとう、チェルシー!
そして、さようならプレミアリーグ 笑
132 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:55:03 ID:0B0J7mo80
>>127 そうだね、ここ最近は(再び)イングランドのリーグが目立つようになってきてるのかな
>>120 要するにマンウが強くてバイヤンが強くてミランが強くてマドリーが強くて…
てことだな。そして傍にはアヤックスがいたわけだ。
134 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:56:30 ID:dP1jT5poO
ブンデスのリーグ戦で11点とった高原のJリーグでの姿を見ると
ブンデス<<<Jリーグ
なのは明らか。
135 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:57:48 ID:yoQdpqhe0
マンチェスターユナイテッドはマンUだったりするけど、
バイエルンミュンヘンはバイミュンとか言ったりする?
136 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:59:50 ID:3ravFSTMO
本格的に海外サッカー人気出たのは中田からだろ。
でもプレミアは思ってるほど人気ないよな。日本の海外サッカー人気が終わったのかも
137 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 17:01:07 ID:P5x9Ok1QO
>>120 選手で追えば
ジョージベスト→ベッケンバウアー→プラティニ→オランダトリオ→デルピエロ→ジダン
て感じなのかな
139 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 17:11:18 ID:0B0J7mo80
>>138 それこそ
プラティニ→オランダトリオ→デルピエロ→ジダン
の流れは、みんなセリエが関わってるからなあ
80年代後半以降、セリエ各クラブが、これでもかってくらい著名選手をかき集めてたから
その前には、ブンデスリーガにも、かなりしっかりした選手があちこちから集まってたようだけど、
それでも、後のセリエ大隆盛の頃ほど極端な感じではなかったようだね
140 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 17:12:47 ID:0B0J7mo80
>>139 セリエへの人材集中は
「80年代中ごろ以降」のほうがより実態に近いかな?
>>140 現イタリア首相がミランの実権握ってからだからまぁそうなるか
ユーヴェはユーヴェだしなぁ
インテル?何それ?おいしいの?
142 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 17:23:19 ID:0B0J7mo80
インテルミラノに西ドイツからカールハインツ・ルムメニゲ(浦和にいたミヒャエル・ムムメニゲの実兄)が超高額な移籍金で移り
その直後には当時バルセロナに所属してたディエゴ・マラドーナがこれまた長高額な移籍金でナポリに移り・・・って辺りから
イタリアリーグの派手振りが有名になりだしたみたいだなあ
そのころ、すでにプラティニはユヴェントス所属だったわけだけど
143 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 17:24:09 ID:0B0J7mo80
ミヒャエル・ルムメニゲ
訂正
144 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:06:33 ID:AohuNSTD0
UEFA杯のベスト4が偏っても誰も文句言わんのな
146 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 08:43:14 ID:3JLTXK4SO
ブンデスの4強はバイエルン、ブレーメン。あと2つは何?
海外サッカー人気なんて中田が引退した時に終わってる
>>33 イランとかブラジルは大したこと無いのか?
20万人収容のスタジアムがあるんだろ?
当然需要が有るからだと思ってたんだが
代表だけのために造ったのか?
150 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 09:08:48 ID:SuNiyVNM0
人種関係なくいろんな選手がいるって意味では、
本当に世界のリーグって感じだ
151 :
名無しさん@恐縮です:
3大だ4大だってこのブンデスってのは米国プロスポーツリーグで言うと
NHLみたいな存在なのか