【サッカー/Jリーグ】鹿島、通算1000得点記念球を逃さず…試合開始1分でゴール→残り89分間を監視員5人が目で追いかける展開に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
鹿島がJリーグ初の通算1000得点を記録した。
神戸戦の前半1分、DF岩政大樹(27)がヘディングで記念のゴール。
Jリーグ開幕の93年5月16日の名古屋戦でジーコ(現CSKAモスクワ監督)が
初ゴールを決めてから通算552試合目での大台到達となった。
岩政が挙げた1点を守りきって3試合ぶりの勝利。清水と引き分けた浦和から、
首位の座を奪い返した。

1000得点目のメモリアルボールを特定するため、5人の「監視マン」が
ボールの行方を追った。
ボール7個が入り交じるマルチボールシステムが採用されているため、
岩政が決めたボールはボールパーソンから試合へ、という動きを繰り返したが、
試合後、5人一致で特定することに成功した。
ゴールが前半1分だったため、89分間ボールを追いかける最悪?の展開となり、
「目が乾いた」と監視担当者。
記念ボールには岩政がサインし、鹿島サッカーミュージアムに展示される予定だ。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20090430-OHT1T00030.htm
関連スレ
【サッカー】J1第8節夜 J最速1000ゴール目は岩政!鹿島が首位奪回 レアンドロ公式戦6戦連発!ガンバがFC東京の追撃かわす[04/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241006146/
2名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 07:23:13 ID:lM5ynWjHO
2
3名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 07:25:15 ID:6hEcDexG0
ボールパーソンに渡った時に回収すればよかったんじゃないの?
4名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 07:27:16 ID:YySDS+PV0
>3
5名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 07:27:36 ID:x8PFFk/c0
回収すればいいんじゃね?
6名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 07:32:41 ID:KdFfZlNGO
残りの6個で回せばよかっただけだろ
7名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 07:32:50 ID:B1V++AEOO
すぐ回収しなかったんだw

律儀に試合で使い続けるとは、鹿島らしいというか何というか。
8名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 07:34:23 ID:sGBIDoTA0
最後まで監視が行方を追うのもイベントの内だろ
9名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 07:36:20 ID:7xmBwFj+0
新しいボールと交換すればいいのに
10名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 07:39:01 ID:brZkFmoXO
模様がいっしょなんだからなんだっていいだろ
11名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 07:42:02 ID:pBFnEgg3O
係員にとっては最悪のパターンだったわけかw
12名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 07:42:45 ID:UpiNJOvR0
アウトした時に回収したらダメなん?
なんかアホっぽくないか
13名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 07:44:31 ID:4TVuBKvU0
ハーフタイムで回収せえよ
14名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 07:44:43 ID:nBHzRpiB0
ハーフタイムにすら交換しないとかバカなの?
15名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 07:44:54 ID:cu5LjR3BO
以下、回収すればいいのに禁止w
16名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 07:46:41 ID:rzJATwag0
公式ゲーム運営上の規定があったのだろうが
すこし融通をきかせて縦横無尽な対応しても
いいんじゃないかな。
17名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 07:47:32 ID:riLwhZMYP
審判が認めた7個のボールを使わなきゃならない
最初に8個認めてもらって1個出せばいい話だが多分規定でできない
どっかの試合で猛暑で複数のボールの空気抜けたことあったが、
すぐ交換できなかったのもそのためだ
18名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 07:47:41 ID:9xt1aFSG0
試合中に回収したらいけない規定でもあるのかね?
交換は破損した場合に限る、とかそういうのが。
19名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 07:51:13 ID:glEOOOUz0
回収がルール違反になるから目で追い回したって話じゃないの?
20名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 07:52:00 ID:jvmWeyrBO
ゴール後に誰かが空気抜けば良かったのに
21名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 07:53:54 ID:MTagbTmKO
鹿島って少ない得点を守り切るイメージだったけどリーグで一番点取ってるのか
ちょっと意外
22名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 07:57:28 ID:05iiIDUUO
ジーコって今モスクワで監督してるのか?
23名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 08:01:23 ID:Pmn9eZt4O
六個でまわして一個どけておけば
24名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 08:04:43 ID:pnqsbeVW0
球取り替えられないなら、マジックで「これ」とか印つければいいんじゃね 
25名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 08:07:08 ID:zVZLPoL70
杓子定規にもほどがある
26名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 08:07:37 ID:hffH5xhC0
日本人行政のダメな部分が圧縮されているわwwwwwwwwwwww

ゴールしたときに空きがあるからそのときにボール摩り替えるか
最低でもハーフタイムには入れ替えろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 08:07:44 ID:Ek2N5Z9LO
28名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 08:08:34 ID:hrEqZF8V0
ボールボーイ「にやり」
29名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 08:08:46 ID:SE1rpxJB0
野球ならすぐ止めてボール変えるよな。何やってるんだか
30名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 08:09:02 ID:q7YJXLZNO
記念球になることが分かってるんなら、入った時点で回収すればいいじゃん。
規定に関しては柔軟に対応すればいいのに
31名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 08:11:20 ID:YGG42pbsO
うむ。ほほえましい。
32名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 08:11:35 ID:su3WB6px0
>>30
【サッカー】鹿島、記念ボールを規定無視して回収、Jリーグ委員会で問題視
33名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 08:13:29 ID:xBuWfKRAO
>>1
アントラーズでの初得点か
Jでは、川崎のマイヤーだろ!と突っ込みかけた
34名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 08:20:24 ID:9YLZkxuj0
なんて日本らしいwww
アホなのか律儀なのかwww

ルールや規律が全てだな
35名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 08:21:39 ID:qqZi09dxO
オウンゴールだったら誰がサインしたんだろ?
36名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 08:23:05 ID:ALUFa+xtO
何にせよ、監視員の方はお疲れさま。
記念ボールが認識不能にならなくて何より。
とりあえず差し入れしときます。
つ【目薬】
37名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 08:24:57 ID:UpiNJOvR0
>>34
監視マンが5人一致するのも日本らしいw
90分間5人は同じボールを見続けてたんだな
38名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 08:28:41 ID:nkV79AxsO
そんなに見つめないでよ
39名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 08:33:41 ID:su3WB6px0
>>35
Kリーグの通算10000ゴールがオウンだったねw
40名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 08:33:50 ID:BOEd5N+L0
>>35
オウンかましてやったらおもろかったのにな
41名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 08:39:58 ID:vDenElskO
せめてハーフタイムに新しいボールと入れ替えたらええやん
42名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 08:46:09 ID:FwlmYukIO
発信機いれときゃよかったのに
43名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 08:50:26 ID:G8mX7RwM0
最近ボールパーソンの紹介のとこで、必ず誰か一人転ぶのが面白くて仕方ない。
44名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 08:56:58 ID:ih1WSyu/O
破裂しなくてよかったね
45名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 08:59:33 ID:dPj/zgt30
>>43
最近はボール「パーソン」なんだ。
なんか、ゲーム「ボーイ」が男女不公平だから
ゲームガールを併せて作るかゲームヒューマンに名前を変えろと
いった話を思い出した。
46名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 09:01:51 ID:6KdxNNcT0
こういう節目のボールくらいは特例として試合途中で交換すればいいのに
47名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 09:02:17 ID:3FtIbonL0
どこのお役所仕事ですか?
48名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 09:03:00 ID:t1R19F+hO
岩政が悪い
49名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 09:07:04 ID:YGG42pbsO
常に岩政
50名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 09:09:09 ID:lo70U+Yp0
ワロタwww
51名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 09:20:55 ID:gTpdpE9aO
観客席に係員いれて渡せば代わりのボール使って問題ないのにな。
52名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:15:52 ID:qyxWltenO
J1成績 勝  分  敗 得点 失点
鹿島  324 53 175 1000 685
磐田  293 47 176  964 687
G大阪 251 52 249  964 889
横浜FM286 66 200  906 706
名古屋 263 62 227  881 813
千葉  223 62 267  849 935
清水  283 56 213  843 756
浦和  252 58 212  829 724
東京V 226 43 207  767 713
広島  200 48 240  702 759
柏    192 59 187  672 662
C大阪 150 34 182  574 668
神戸  109 59 188  461 641
F東京 121 57 116  430 430
横浜F 117  0 111  375 373
平塚   94  1 127  354 430
京都   92 26 174  341 545
川崎F  77 37  60  309 257
福岡   61 17 142  253 426
新潟   63 40  71  234 287
大分   67 46  91  234 276
札幌   31 12  85  166 258
大宮   47 31  66  152 204
甲府   19 12  37  75 129
仙台   16 10  34  71 113
横浜FC 4  4  26  19  66
山形   4  2  2  13  6
53名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:28:15 ID:F3/xwxDy0
ラモスが悪い
54名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:33:55 ID:ve0ekyXEO
携帯からだが1つ。
記念球を見たことあるが、芝が付いてたり傷がついてたりしてるのに感銘を受けた。そういうのって大事じゃね?お役所仕事とかなんとか言ってるけど、実際見たことないやつが騒いでるのか?
55名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:35:38 ID:hffH5xhC0
>>54
その球をより安全に正確に確保するためには、最低でもハーフタイムに回収するべきだろ
56名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:40:42 ID:ve0ekyXEO
>>55
その試合で最後まで使ってたってのに価値はないのかなあ。
57名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:42:15 ID:lDwao0YK0
>>56
試合の記念球じゃなくて1000ゴール目の記念球だからね
58名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:42:57 ID:8OIRNRkY0
まぁ何と言うかw・・・・お疲れ様!
59名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:45:33 ID:ve0ekyXEO
>>57
確かに。納得。だれかの引退試合じゃないんだよな。
60名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:00:56 ID:PRsjFhh90
ルールは守るべきだろ。
無効試合になったら神戸も迷惑。
61名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:06:42 ID:8OIRNRkY0
失点スレが欲しいな、J通算の失点数で順位決めようぜ

*失点数が同じ場合は得点数が少ないほうが上
*失点数・得点数が同じ場合は試合数が少ないほうが上
*それでも同じなら現在の順位が下のほうが上
62名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:22:56 ID:7qoJBYeR0
>>24
某NFL選手みたいに靴下の中からペン取り出して書いたらよかったのにな
63名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:26:23 ID:AccYvhBr0
アメリカだったら問答無用で試合をストップしてボールを回収するのに、日本人は融通が利かなすぎるな。
64名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:28:43 ID:7q6AOIPsO
野球はいっつも紛失してるよねw
65名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:33:39 ID:s2sIluSVO
アホすぎる
66名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:39:36 ID:aI5nTwJJO
普通ゴールが入ったら回収するべきなのにアホすぎるw
67名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:39:43 ID:urBHx9FsO
ゴールした後にそのボールをすぐ回収すればいいのに…バカか?
68名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:48:46 ID:qyxWltenO
ルールもわからん馬鹿が湧いてるな
69名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:52:07 ID:BixVBaVNO
7個で回したいんなら回収して新しいの入れろよ
70名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:52:57 ID:xwamfEahO
>>68
頭に湧いてんのはおまえだ
71名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:01:30 ID:kJKZoXsN0
監視員の皆様、県警者の皆様、お疲れ様です。
72名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:02:10 ID:kJKZoXsN0
間違えました。関係者の皆様でした。ごめんなさい。
73名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:25:34 ID:5sgam3fN0
サッカー脳(笑)
74名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:36:20 ID:YZ1HupejO
観客がボールパクってたの見たことあるわ
気を付けてないとな
75名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:36:33 ID:JAn5MT0g0
いつだったか北澤が屋根の上までふかしたことを思い出した
76名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:39:56 ID:2dkvG4cN0
岩政さん素晴らしい
77名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 13:41:00 ID:4xsIqwPl0
>>61
千葉が1位、2位がガンバ
78名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:07:17 ID:CL98a3cG0
>>61
◇現J1クラブ通算1000失点達成見込み (2009/04/29)

   失点 試合 平均 残数 残試合 予定
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
千葉. 935 552 1.69  65  39 2010_13 >77
脚阪. 889 552 1.61. 111  69 2011_09
広島. 829 574 1.44. 171. 119 2012_25
魚虎. 813 552 1.47. 187. 127 2012_33
京都. 745 472 1.58. 255. 162 2013_34
浦和. 764 562 1.36. 236. 174 2014_12
清水. 756 552 1.37. 244. 179 2014_17
神戸. 694 404 1.72. 306. 179 2014_17
木白. 722 486 1.49. 278. 188 2014_26
横鞠. 706 552 1.28. 294. 230 2015_34
磐田. 687 516 1.33. 313. 236 2016_06
鹿島. 685 552 1.24. 315. 254 2016_24 ☜
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
新潟. 524 382 1.37. 476. 348 2019_16
瓦斯. 465 330 1.41. 535. 380 2020_14
山形. 525 442 1.19. 475. 400 2020_34
川崎. 489 386 1.27. 511. 404 2021_04
大宮. 481 396 1.21. 519. 428 2021_28
大分. 442 368 1.20. 558. 465 2022_31

*通算:J2時代の成績も含む。
79名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:09:29 ID:8OIRNRkY0
ルールがあって試合前に提出したボール以外は緊急時以外交換できない←→融通きかせて交換しろよアホじゃね?

がループ
80名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:10:15 ID:8OIRNRkY0
>>78
それドメサカにスレ立てて遊ぼうぜ
81名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:14:02 ID:1x4rqK4Z0
杓子定規で人件費すげえ無駄にして
馬鹿馬鹿しい
82名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:14:15 ID:SMqbQ3UF0
京都とか神戸とか加入したの遅いのにひどい成績だな
83名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:17:09 ID:xiqoiJKy0
日本人的なやつだな
84名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 14:58:36 ID:LQ1kLopl0
ボールボーイなんてホームチーム関係のやつがやるんだから回収すりゃあよかったのに
85名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:10:49 ID:8OIRNRkY0
>>84
ボールパーソンな、スタ行ってないのバレバレだぞ
86名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 00:36:57 ID:JIU233UO0
>>49
ケイティ乙
87名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 02:00:43 ID:85awkOqX0
ガンバの1000失点記念Tシャツ
                ホスイwww
88名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 02:15:50 ID:mKKKJadnO
千葉の1000失点試合は必ず観に行くし
89名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 22:58:26 ID:1qdaSgJ+0
お疲れ様
90名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 23:05:12 ID:JIjAG0TA0
千葉がJ最速1000失点を取りそうですねえ
91名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 10:17:40 ID:TuNAgf9Y0
っていうか記念球自体いらんだろ
92名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 12:16:04 ID:8VIVtQyN0
>>90
今日は5点くらい取って貢献したいです。
93名無しさん@恐縮です
>ルールがあって試合前に提出したボール以外は緊急時以外交換できない
それって、マルチの時点であれじゃね?