【サッカー/コラム】日本のFWに、もっとフィジカルを。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://sports.goo.ne.jp/soccer/20090427-2-1.html

引いて守っている相手に、ゴールを決めるのには3つの方法がある――と海外でも活躍した元日本代表選手から教えてもらったことがある。
1つ目は「コンビネーションで相手を崩す」ことだ。パスをまわしてDFラインの裏を狙ってもいいし、バルセロナのようにマークを外す動作の連続で
フリーの状態を作ってもいい。もちろん相手も集団で守ってくるので、そう簡単にはうまくいかないが。
2つ目は「ドリブル突破」だ。
これは個人対個人の世界だ。メッシやクリスティアーノ・ロナウドのように、スピードとフェイントを駆使してDFを1、2人抜けば、フリーでシュートを打つことができる。
ここで注目したいのは3つ目の得点法である。
3つ目は「フィジカルで局面を打開する」ことだ。相手を背負いながら、胸トラップして反転。こぼれ球の取り合いのとき、腰で相手を吹っ飛ばす。ヘディングの高さで勝つというのも、この中に入る。


>>2以降に続く
2名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:23:44 ID:V3Zsm9PDO
和製アルシャビンは?
3アフリカンフラグフィッシュφ ★:2009/04/28(火) 18:24:49 ID:???0
■183cmのエジミウソンがみせるFWとしての強さとは?

Jリーグ第6節、柏対名古屋と浦和対京都をダブルヘッダーで観戦したとき、こういう“FWのフィジカル”こそが、
Jリーグにおいて勝者と敗者を分ける分岐点になっているのではないか――そう強く感じさせられた。
名古屋のダビと浦和のエジミウソンはともに身長183cmと、高さでいえば高原直泰や李忠成とそれほど大差ない。
しかし、その体幹は、比べられないほど頑丈なものがある。柏対名古屋でも、浦和対京都でも、
ダビとエジミウソンはフィジカルの強さを生かして厄介な存在になり続けた。6節にダビは2得点、エジミウソンは1得点を決めることができた。

■象徴的なシーンがある。

前半9分、ポンテがエジミウソンの動きを見逃さず、京都のペナルティエリアに向ってロングボールを出した。
京都DF陣は2分前に同じ形でやられていたので、さすがに今度は染谷悠太がパスに反応する。
しかし、エジミウソンがぐいっと体を入れたことで、ボールはブラジル人FWのものになり、シュートがネットに突き刺さった。
結局ファウルとみなされてゴールは取り消されたが、この程度の接触なら、欧州では笛は吹かれなかったはず。
エジミウソンが"裏に飛び出す"というコンビネーションプレーの威力を、個人の“フィジカルの強さ”で倍増させた瞬間だった。

4名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:25:28 ID:eiPWS0JfO
和製テセ・チョングか!
5アフリカンフラグフィッシュφ ★:2009/04/28(火) 18:25:29 ID:???0
■日本代表にほしい、本物のフィジカルの強さ

他にもマルキーニョスやウェズレイなど、日本でゴールを量産する外国人FWたちは、きまって鍛え抜いたフィジカルによって、
自分のテクニックをより怖いものにしている。
今の日本代表を見ると、「コンビネーション」と「ドリブル」についてはトライしているが、いささか「フィジカル」を軽視しているように感じてしまう。
“悪い意味での0トップ”なんて揶揄されるのも、そのあたりが原因だろう。
浦和のフィンケ監督は、第5節の名古屋戦後、こう語った。
「エジミウソンとポンテの特徴を考えると、(前半途中に田中達也が負傷退場したとき)原口を入れるのが一番いいと思った」
フィンケ監督は、「コンビネーション」(ポンテ)、「ドリブル」(田中達也or原口)「フィジカル」(エジミウソン)という“三角形”を大切にしているように見える。
日本代表は長所であるパスサッカーを生かすためにも、もう少しフィジカルという引き出しについて考えるべきではないか。
三角形のバランスが整うほど、相手に左右されずにゴールを決められるチームになるはずだから。

>>1 >>3 以上
6金返せ!:2009/04/28(火) 18:25:29 ID:M14ZBij/O
才能なんてありゃしないんだから無理無理(笑
7名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:25:48 ID:z36twu7zO
日本人にも巻や矢野が居るわけで
岡田は「あえて」この戦い方をしてるんですよ
こんな当たり前の事は理解してます。確信犯なんです
8名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:25:51 ID:4m48EPLYO
あれれ
デジャブ?
9名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:26:49 ID:0XKzJpXcO
スレタイ違うけど重複
10名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:27:01 ID:v2nZzyAC0
>>6
払ってもいないのに返せとな
11名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:27:31 ID:H3VMuSCx0
昔レッズにいたロボコップみたいなDF
あっというまにいなくなった
12名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:27:55 ID:amn4+YFR0
170センチ50キロがデフォのサッカー選手にそんなの無理だろw
13名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:29:26 ID:f1nr1CHH0
平山でいいじゃん
14名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:29:55 ID:mqiAX7YQ0
柳沢
15名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:31:43 ID:RUHwqnowO
軽く触れただけでピッピピッピ鳴らす審判を先に何とかしろと。
16名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:31:50 ID:iH5fBCFg0
審判がDFが競り負けるとすぐ笛ふくから
フィジカル強くても日本じゃ無理
17名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:31:59 ID:8+a9mHwM0
矢野さんくらいしかいないな
18名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:33:15 ID:IQtGnhHy0
>>15が全ての真相だろ
19名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:38:42 ID:XdpMAu0E0
小学生記事?
20名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:38:53 ID:AQglaosv0
ハイハイ、重複ですよー
21名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:38:56 ID:i4ydudOR0
矢野使えや!いけるで。巻も頭使えるし戦えるが、世界のレベルにはちょっと無理やな。
大迫がスピードつけて森本と組めばなぁ。
玉田やら犬やらは全く期待できない。
まだ矢野が化けるほうにかけたい。
22名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:39:31 ID:TwbJmyRL0
脚速くて背が高くてムキムキでボールタッチに優れていて空中戦に強くて性格が良くてイケメンな日本人FWが理想
23名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:40:22 ID:la7dKoww0
アフリカ行って有望そうな子供を日本に連れてきてサッカー協会で里親見つけて育てたら?
24名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:43:07 ID:QBmltPgKO
日本の景気回復並の難題だよなFW強化って
25名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:43:24 ID:8eH/VjHAO
どう足掻いたってフィジカルじゃ勝てないんだから
他を伸ばせば良いんじゃね?
26名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:43:34 ID:NaozYmHZO
>>1
また、フィジカルバカか。
こういうヤツはACLのオーストラリアのクラブの試合を見てないんだろうな。
27名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:44:33 ID:zhFTVUNd0
ファウルの基準をもっと緩めりゃいい
28名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:45:42 ID:v5lKLRUJ0
この記事書いた記者さんが今から見本を見せてくれるようでつ。

                ↓
29名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:46:48 ID:YsPM0YXSO
>>22
田原ですね。わかります。嘘です
30名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:47:12 ID:VIMXbn7o0
フィジカルの差をどう埋めるかって話じゃないのか
31名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:49:05 ID:MJSFa024O
大迫ってビックリする位、細く見える…
回りが太いのか大迫が細すぎるのか…
32名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:51:13 ID:PAZoDH4U0
JではPA内ではFWにしろDFにしろ外人選手がやりたい放題だからな
母国では2流の選手ばかりなのに
これで代表FWに点を取れなんて悪い冗談だよなw
33名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:52:22 ID:H3VMuSCx0
アジアカップで中国のプロレスラーみたいな奴らを
やっつけたのは爽快だったな
野球だって3Aの外人にまったく歯が立たないわけだし
34名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:52:50 ID:ISEBrn5AP
田中達也をボロカスに言うスレですか
35名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:53:01 ID:b0DphwP8O
ちびっこばかり集めて何がフィジカルだ
36名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:53:08 ID:zwNdTlOIO
カズがイタリア行ったとき
タックル受けるたびにコロコロ転ばされてるの見て悲しい気分になったなあ
37名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:53:56 ID:gJMaxrcmO
フィジカルよりトラップとか基本的な技術を上げろよ
38名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:54:50 ID:WzMcmxmU0
パタパタ簡単に倒れて笛が吹かれると萎える
とくに自陣でダイブするディフェンダーはプロとは思えない
39名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:55:04 ID:RK1Ko5+80
マリノスの新人は元代表主将DFを片手で押さえ込んでシュートまで持っていった
あのフィジカルはすごい
40名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:55:54 ID:/FvwlpVmO
日本人は一般からして力を悪だと思ってるからガリばっか
スポーツも弱いわけだ
41名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:56:20 ID:rY1on7qg0
代表戦で言えば相手が攻めを放棄してまで守ってんだから
点なんか早々取れるもんじゃないよ

42名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:56:23 ID:ifklB6o70
まぁ、C・ロナの身体を見たら、確かに日本人の身体は……。
43名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:57:12 ID:nyziPvwp0
>>40
確かにマッチョ文化の欧米とは差が出るかもw
44名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:57:16 ID:qZedIJts0
ドイツのように下手でも体強いから勝つ
45名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 18:58:08 ID:JMLAVqAiO
この記事は遠まわしに師匠を復帰させろと言っているな
46名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:00:12 ID:gYTfLqMfO
話ちがうがこないだのバルサ対セビージャ戦すごかったな
47名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:00:52 ID:PAZoDH4U0
C.ロナウドはプレミア移った時はヒョロかったよ

テクニックは成長したら伸びしろないが
フィジカルは30ぐらいまで鍛えれば伸びるんだがな
48名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:01:17 ID:bzPil6wX0
大迫って半端無い上手さはあるけど速さを感じないんだよなぁ
49名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:01:22 ID:YjB9VbDt0
あんまりフィジカルフィジカル言うと
技術厨が発狂するからやめとけ
50名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:01:48 ID:/FvwlpVmO
日本だとスポーツでも達人志向の人が多いが、
そういう人に限って若くて力だけはあるヤツに負ける

力と技術両方とも重要なんだって
51名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:04:14 ID:ISEBrn5AP
ここ最近ずっと走れ走れって言ってたのに
52名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:04:44 ID:/FvwlpVmO
日本人は単に鍛えてないだけなのに、
力負けするとすぐに「外人は遺伝子が違う」と生まれつきのものにすり替える。
53名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:04:56 ID:4+kcLak5O
>>22
鈴木師匠は、背が高くて空中戦につよくボディタッチに優れたイケメンだぞ
54名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:05:12 ID:zwNdTlOIO
>>42
ありゃ余計な筋肉付けすぎだと思うわ
CWCの時日テレのアナがコーチに止められても筋トレやってたというエピソードを美談として語っていたが
余計な筋肉付けると体のキレが悪くなる
昨シーズンと比べて今シーズンイマイチキレがないのは多分その辺に要因がある

まあケガもしにくくなるのでどっちをとるかって話になるかもしれんが
55名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:08:46 ID:1xf1dlTi0
名古屋の増川をFWにしろ
56名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:10:12 ID:/FvwlpVmO
筋肉つけると遅くなるってのもデマだし
タイソンは180cm弱で普段114キロ。
ウェイトしまくってあの速さ。
もちろん100mトラックの選手もウェイトしまくり。
57名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:11:11 ID:HUBC+kFPO
相手を背負いながら胸トラップして反転www
フィジカルってレベルじゃねえだろwww
全ての能力が優れてないとそんなこと出来ない

なんで日本人は「一芸」を重視するんかね
欧州の一流見てたらフィジカルが売りの選手ですら
日本人に比べたらテクニックが優れてることがわかるだろ

まあ要はバランスだろ。2ちゃんじゃフィジカル厨って煽られるレベルの記事だなこれは
58名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:13:33 ID:7nOoHiaM0
数百万年かけて黒人→白人→黄人と進化してきて
極東の日本人が最も進化した人類なのに
数十年で退化しろってのは無理な話しだろ
59名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:14:05 ID:UM7GrKT10
そもそも「フィジカル」ってなんだ?
日本だと”ガチムチ度”的な意味で使われがちだが
海外の監督の会見とかだと、怪我明けの選手について
「彼はまだフィジカルコンディションが整ってないので帯同しない」
と発言したりするように、”コンディションの概念”があるものと考えてる。
筋力度なら調子なんて関係あるわけないし
日本で使われてるフィジカルって間違った意味なんじゃないの?
60名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:16:07 ID:i4ydudOR0
確かに日本人は世界一番長生きできるわけだから、人類でもっとも進化を遂げたのは間違いない。
61名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:16:10 ID:elKczTmg0
速い
高い
強い
上手い

この4つの要素がそろってれば完璧
62名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:16:40 ID:PAZoDH4U0
>>57
をまえ以外はそれ前提で話してると思うw
お相撲さん連れて来いなんて誰も言ってねーわw

>>56
それも極論だがな
重くなる分脚を強化しないと遅くなるし
63名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:17:28 ID:48jOEIvs0
今の日本のファールの基準じゃFWは成長しないだろ。

転んだ方がお得なんだし。

64名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:18:38 ID:o89PwF2q0
>>7
お前とてつもなくアホやろ
65名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:19:32 ID:N36K6MxB0
>>26
お前はプレミアを見ていない
66名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:20:11 ID:o89PwF2q0
>>51
オシムの悪影響で走れ走れと馬鹿の1つ覚えしてきたところ
行き詰まってきて ようやく最近普通の見方できる人が増えてきたというところか
67名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:20:21 ID:e37KvwXLO
ゴキローや亀田にサッカーやらせたら良かったのになあ
68名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:20:29 ID:zwNdTlOIO
>>56
「余計な」筋肉な
瞬発力に必要なのは外にでてこないインナーマッスルを鍛えることが重要なんだが
体見せたがりの人ってアウターマッスルばかり鍛える
69名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:21:16 ID:FhKyQAPx0
ヒョロくても巧いヤツなんか幾らでもいるだろ特に
アルゼンチン。っていうかアジアの黄猿が幾ら鍛えても
欧州の白豚に敵う訳無いだろ馬鹿。
ヤナギが日本のFWの在るべき姿。次点は寿人、玉田、達也
みたいちびっ子系。巻、キショーは洋梨。
森本はもう1ランク剥けてほしいな。
70名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:21:56 ID:SOhgYrjR0
フィジカルの意味がわからない。
そんなにフィジカルが重要なら力士やラグビー選手を置いとけばいいだけじゃね?
71名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:22:58 ID:u/NFsOiPO
そう簡単に点は入らない
ポルトガルみたいなとこもあるんだし
72名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:23:18 ID:C6GzOAiH0
外人がJリーグで日本人相手にフィジカルで打開は出来るだろうし
他所の国でフィジカル強い奴がどうこうするのもあるだろうけどさ。
日本人がアジアだけでやるならまだともかく、世界で戦う時に
向こうの巨体DF相手にフィジカルで打開って本当に限られた人間しか出来ないだろ
アジアでトップさえ取れれば満足ってならそれでいいけど。
73名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:23:30 ID:Hc2AKRYW0
ピーピー笛を吹くからいけないんだよ。
誰もフィジカルを鍛えようとは思わない。
74名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:23:38 ID:gmk6N2IvP
>69
ちびっこ系はバーレーン相手にも苦戦してるレベルだぞw
ヨーロッパ・南米・アフリカ相手にできるワケがにぃw
75名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:25:47 ID:/FvwlpVmO
>>59
フィジカル=身体・体力
76名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:25:52 ID:1xf1dlTi0
>>63
そこでACLですよ
あれは良い経験になってる
77名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:26:12 ID:1iDNHVru0
ナンバーで誰かが現在のフィジカル重視のサッカーで
日本人が目指すべきFWはフンテラールって言ってた
ちょっと前はラウールとかの名も
78名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:26:21 ID:a1/uGO0z0
ジーコ「私やカカは細かったが鍛えてあの体になった。日本人もそうするべき」



アフリカ人になれない!アフリカ人になれない!
79名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:26:39 ID:5yIHThJMO
フィジカルを鍛えるというのはアスリートとしての
運動能力を高めることと捉えてるけど
陸上選手や水泳選手は科学的なトレーニングで
身体能力を極限まで高めるでしょ
もちろん技術の習得改良もやっていくわけだけど
決して世界にフィジカルで劣ってるからといって
技術だけでみたいな話ではないよね
80名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:26:42 ID:aZajpzPu0
師匠待望論スレですね、分かります
81名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:28:59 ID:LuIDdCMPO
フィジカルってなに
82名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:29:32 ID:zzu8SB+DP
FWの身体能力を一番重視してチーム作ってたのが岡ちゃんなんだよな
ケガばっかの久保に絶望したのかいまはちびっ子ワーワーサッカーになってもうたが
83名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:29:34 ID:bgpOB9Eq0

日本にはテクニックがあってもフィジカルの強さやスピードを備えた選手は居ない
日本人で体が大きい選手やスピードがある選手は大抵テクニックが無い事が多い

日本の若年層を含めた選手育成が下手すぎるんだろうな
また普段プレーしてる環境も厳しさが全然足りらないと思う

フィジカルだけじゃ駄目だし、テクニックだけでも駄目
両方備えてないと世界のトップでは絶対に通用しない

とりあえず欧州プレーしてる日本人が苦戦してる原因は
アスリートとしての能力の無さが原因なのはハッキリしてる
中村俊輔にスピードや強さがあったらもっと上に行けたはず
84名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:29:58 ID:zDQ6JzLe0
技術はある程度きたけれどフィジカルが進んでない気がする
いつも見ると日本人選手は転んでばっかりいるもん
85名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:31:14 ID:+JQSBQtn0
>>46
あれは凄いと云うか、異常と云うか・・・異空間だったw
日本が目指すべきサッカーの究極じゃないかな
86名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:31:33 ID:RB9bqzS3O
>>66
ただ走れ走れ言ってるのは岡田
考えながら走れがオシム

あと世界のトップクラスの運動量はハンパないよ?これだからアンチオシムは…
87名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:32:07 ID:PAZoDH4U0
>>66
それも極論だろw
走れることは大前提だし敏捷性を活かすのも間違ってない希ガス

CFWぐらいはパワー重視でやってほしいが



それにしても技術厨は柔道の歴史から何も学べないアホだな
技術は先行してても差がなくなるとパワーの差でやられる
パワー無いからといって鍛えずに他で補おうとしてもそんなに甘くねーよw
88結論:2009/04/28(火) 19:32:16 ID:5ADLAEU2O
走れ走れって当たり前だろフィジカル弱いんだから
アルゼンチンとか小さくても体幹がしっかりしているから
倒れないし急に止まる事もできる
これがサッカーでは重要、アルゼンチンのチビっ子でさえ
A代表では伸び悩んでいるからな
89名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:32:21 ID:oEPbaQHPO
日本にトーレスがいればアジア無双だな
90名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:34:42 ID:uq9DVwdRO
はっせがわゆ
91名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:35:23 ID:gmk6N2IvP
FWは元々1番相手のプレッシャーが厳しいポジションだからね。
強靭なCBと1対1になることも多いし。
92名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:36:06 ID:doFNmUhzO
体幹って後からでも鍛えられるのか?
無理なら日本人はこれ以上伸びない
もう少し頭使えれば別なんだがな
93名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:36:23 ID:bgpOB9Eq0
>>69
アルゼンチンの選手の体格をよく見てみろ

背は低くても立派な体してるから
アグエロやメッシもかなりの体格してる

同じぐらいの身長の日本人より体格が良い

もちろん才能の違いもあるだろうが、それだけじゃないと思う
日本のサッカー界はフィジカルをあまりにも軽視しすぎ
94名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:39:37 ID:CdE6LQO60
和製イニエスタ3人作って前に並べればいいじゃん
95名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:40:41 ID:QR7wDuLS0
フィジカルなんて言ってるけど、野球選手に当たられたら怪我する程度のものだろ?
それなら、極限まで痩せて、ファールをとったほうがいい
96名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:41:13 ID:i4ydudOR0
陸上の選手らに技術指導うけたら?協会コーチらが。
97名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:41:29 ID:iavygl9Q0
>>94
イニエスタはチームに1人まで
それ以上いたらどこかで潰されて終わり
98名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:41:38 ID:hnT/3RfLO
ACLのオージーも引いて放り込みに徹してくれたらいい練習になるのに
99名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:42:14 ID:GLvFPwVNO
田原待望論か?
100名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:43:26 ID:gmk6N2IvP
>95
釣りだろうけど、海外ではフィジカルが弱いだけではファウル取ってくれないよw
ガツンと当たられてボール取られて終わりw
101名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:43:31 ID:bgpOB9Eq0
>>87
本当にその通りだわ

俺が思うに日本のサッカーは昔からなんだが
体格や身体能力じゃ外人には勝てないから
技術や組織力で補おうって流れでずっと来てると思う

でも、欧州のトップは10年前より明らかにフィジカル重視になってきてる
だが日本はその間もずっとフィジカルを軽視していた、結果生まれた差は大きい

欧州の伸びたフィジカルの分ぐらいは鍛えないとまったく勝負にならない
102名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:44:09 ID:ZHLpqXoT0
日本サッカーは「スモールサッカー」を目指してるんだから
あまりフィジカルにこだわらなくてもいいんじゃないの?
体の軽さや小ささを逆手にとってスピードで相手を翻弄すればいいわけだから。
103名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:44:14 ID:tRw2b4lM0
一方育成はドリブルしてシュート、反転してシュートする平山に対して
シュート禁止令を出し周りにパス、サイドに流れてフォローすることを義務付け
現在決定力のないダメFWとして干されている
104名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:44:19 ID:Vz6u0UDJO
やはり佐藤寿人しかいないな

105名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:45:47 ID:DQAbrT1d0
>>17
矢野はフィジカル強くないだろwでなきゃあんなにころころ転ばねーよ
あいつはアスリート能力が高いだけ
しかしあれにフィジカル付いたら手に負えなくなるかもしれん
106名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:46:17 ID:J5t1cDCyO
やっぱり鈴木隆行しかいないだろ
107名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:47:09 ID:bgpOB9Eq0
テクニックとフィジカルを備えた選手を育成しろよ
108名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:48:11 ID:EnPVIBXV0 BE:105576645-PLT(12000)
せっかくオサレスポーツやってても筋肉つけるとモテ無いじゃん!
がサカ豚総モヤシの元凶だとオレは思ってる
109名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:48:18 ID:os63yenl0
レーサーのアロンソとかロッシなか小さいけど日本人よりはるかに身体能力が高い

つまり日本人は何をやっても無駄
110名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:51:12 ID:iavygl9Q0
>>106
まぁこのコラムの筆者が言ってるフィジカルには当てはまるかもしれないけど真の意味でのフィジカルを鈴木はもっていない
クイックネスがありトップスピードも早く体の動きに無理が聞き高く跳び押されても倒れないそれがフィジカル
いわゆる体の強さの部分に関してだけでも鈴木はたいしたことない
見た目通りの強さ程度しかない必死で体張るだけ
中田や家長みたいなのが体の強さという意味でのフィジカル強者
111名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:51:44 ID:YElq6oa00
平山は単に頭悪いだけ
オシム崇拝者城福のムービングフットボールに対応できる脳みそがないのが問題
112名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:52:06 ID:RlA5jLteO
最低でもこのオランダ人くらいの腹斜筋、大臀筋を付けてほしいものだ。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader994387.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1942.jpg
113名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:52:30 ID:H+TBOxVT0
サッカー選手は競泳選手より体が細いよな。
サッカー選手はもっと体を鍛えろよ。

114名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:52:38 ID:hnT/3RfLO
>>102
それでも最低限は必要だと思う
115名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:53:45 ID:RlA5jLteO
>>112
下の画像は誤爆です。
ごめんなさい
m(_ _)m
恥ずかし
116名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:54:03 ID:9bdR04Nq0
( ゚∀゚)o彡PT! PT!
117名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:54:56 ID:PAZoDH4U0
日本にはもともと敏捷性があるFWはいるから
外人相手に最低限弾き飛ばされないFWがいれば
スピードにもパワーにも完璧に対応できるDFなんていないから
試合中にポジションチェンジで必ずミスマッチが生まれ
パワーでも勝てる局面が出来る



要は選択肢を自ら放棄したら
相手が対応しやすく余計不利になるだけということ
118名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:55:51 ID:VXrvAhbcO
>>109
じゃあどうしろと?
119名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:56:06 ID:iavygl9Q0
最低でも身長引く体重が105以下で無理なく動けている選手が体幹が強い選手だといえる
120名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:57:44 ID:/FvwlpVmO
スポーツ選手はBMIで25なきゃダメ
121名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:59:29 ID:2KUXxLNV0
筋肉つけると、動きが鈍くなる
マラソンランナーなんてガリガリばっかだ
一流は最短で最適の場所に動くじゃん
フィジカルより、まず動き方をマスターするべきだよ
Jリーグを俯瞰で見ていると、まだまだ動きがぎこちない
122名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:59:33 ID:DEPKU9DQ0
>3つ目は「フィジカルで局面を打開する」ことだ。相手を背負いながら、胸トラップして反転。
>こぼれ球の取り合いのとき、腰で相手を吹っ飛ばす。ヘディングの高さで勝つというのも、この中に入る。


よくウィルがDF背負いながらシュートしてたなあ。
123名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:59:37 ID:x5PR4J/d0
鶏肉たべて筋トレしなさい
ゲームはやめなさい
約束でうsよ
124名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:59:50 ID:gmk6N2IvP
>117
サッカーの難しさは、それ+必要な時に必要な場所にボールを蹴れる技術・冷静さも
欲しいところだよな。
せっかくボール上手く運んでも毎回あわてて宇宙開発では意味が無いw
125名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:00:57 ID:JrsiXIOt0
山田勝己さんがサッカーすりゃ無敵だな
126名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:01:48 ID:t6FrDuBBO
ちょっと当たるだけで笛吹く審判どうにかしなきゃフィジカルトレーニング増やしたとこで無意味
127名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:01:56 ID:wFPF8Tww0
>>121
2行目とそれ以外の行で繋がりがないんだが
128名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:02:06 ID:bgpOB9Eq0
現役日本代表選手に今からフィジカルつけろとか言っても無駄だよな、ハッキリ言って手遅れ過ぎる


中高生年代の育成の段階で意識してトレーニングさせないと
129名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:03:27 ID:+Eh9xmJcO
もともと白人や黒人とは筋肉の付き方が違うでしょ
釜本や奥寺は生まれつき特別
130名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:06:10 ID:gr0G04zLO
師匠待望論ですか?
まぁどうせ点なんかとれないんだから師匠にフリーキックとってもらう方がいいと思う
いやマジで
131名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:08:29 ID:2KUXxLNV0
>>127
抜けてたなw
つまり、ガチムチが90分間動き続けるには、動きを少なくすることが大事だと思うんだ
筋肉って重いから、疲労もハンパない
132名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:08:36 ID:hK1ea3kP0
でも代表ではちびっ子三匹ならべるしかないんです
あと五匹揃ったらキングFWになるんです
133名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:08:51 ID:t6FrDuBBO
プレッシャー受けながら的確にプレーするのは小さい頃からやっとかなきゃ無理
指導者がコース切るのを優先させてるし、そんなんじゃ永久に弱いまま
134名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:09:18 ID:PAZoDH4U0
>>129
差があるのは事実なんだが
鍛えればサッカー選手に必要な程度はつけられる
重量挙げなどの極限のパワーなんて求められてないし

釜本達の時代は外国も筋トレの意識低かった
今は外国は意識高いから昔より差ついてるw
135名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:10:06 ID:bgpOB9Eq0
>>129
生まれつき特別な奴をどんどん発掘すればいい


それ以前に日本は鍛え方が全然甘いと思うけど
136名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:11:21 ID:I5Q+r8qk0
ゴール前まで運ぶのがフィジカルの仕事ならそこから先、ボールを叩き込むのは技術の仕事
で、日本人に足らないのはなんでしたっけ?両方だろ
137名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:12:41 ID:bgpOB9Eq0
>>136
そう、両方


でもフィジカルの方が足らないと思うけど
138名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:15:32 ID:5HRjeL5LO
>>125
壁か…
全然分からへん
139名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:16:31 ID:1vfs+zc10
日本のフィジカルはここ(プロ野球)に居たのか

byトルシエ
140名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:18:09 ID:RlA5jLteO
>>139
サッカーと野球の五輪代表選手の身体能力検査のデータ比較したヤツ見た事あるけど、
下半身はサッカー選手が野球選手に勝ってたよ。
上半身は野球選手がサッカー選手に勝ってた
141名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:18:55 ID:H+TBOxVT0
>>121
マラソンランナーはガリガリじゃないよ。
主に遅筋を鍛えてるから筋肥大しないだけ。
体を鍛えなくてもいいスポーツなんて存在しない。
142名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:20:21 ID:p7h5yELCO
フィジカルよりメンタルが先と思う
143名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:20:37 ID:ofLD6zXk0
>>140
ソースと実証を!
144名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:20:42 ID:AES3mqo+0
最近の若い選手は顕著だよな>フィジカル強化不足


髪や格好、スター選手のプレイスタイルや仕草ばかり真似て
本質を全く見てない気がするよ

145名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:21:25 ID:5ADLAEU2O
クリロナが小野のフィジカルしかなければ並以下の選手
だっただろうね。確かに日本人は身体能力は低いが
フィジカル軽視だろうね。中沢やカズとか
無名選手が日本代表まで登ったのは努力だろうね
146名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:22:34 ID:ZKaaaLAJ0
FWだけじゃなくて、すべてのポジションの選手のフィジカルを強化せんと勝てんよ
日本の場合、フィジカル軽視じゃなくてフィジカル無視だからな
147名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:29:53 ID:UCRbxXj00
ようするに、牛乳を飲め!!か?
148名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:32:52 ID:5ADLAEU2O
>>146
大久保が練習はスペインが一番ハードって言ってたよな
149名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:33:46 ID:bgpOB9Eq0
>>146
そうそう全ポジションだよな、日本はフィジカル無視しすぎ

世界のサッカーのトップレベルは昔よりも
身長高くて体格の良い選手、足が速くてバネのある選手、運動量がある選手が増えてるし求めれられてる
150名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:35:12 ID:RlA5jLteO
>>143
反復横とびや垂直とびといった下半身のデータはサッカーが上、握力などは野球が上。
野球選手は単に上半身がガッシリしているからフィジカル強そうに見えただけ。
ていうか野球選手の体脂肪率www
五輪平均      サッカー    野球   
身長(cm)       177.8     177.2    
体重(kg)        72.5      78.3    
BMI          22.9       24.9    
体脂肪率(%)     13.5       16.0    
背筋力(kg)      155.9      172.5   
握力(kg)        49.2      54.0     
垂直跳(cm)      64.0      62.6     
反復横とび(点)*   52.9      48.6     
立位体前屈(cm)   12.1      11.9     
http://www.japan-sports.or.jp/test/fitness.html
151名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:36:44 ID:6wlGqf+q0
フィジカルで活躍したのは中田くらいしか思いつかね…
152名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:36:46 ID:28qE3FdI0
名古屋のダヴィ選手は観てて凄いと思う

ウチの秘密兵器も活躍して欲しいぜ…
153名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:36:54 ID:dPQqlxYiO
日本人がフィジカル弱いからって言うやつはラグビーとかプレミア見とけばいいんだよ
日本人がフィジカル弱いからってお前らが劣等感持つ必要はないよ
154名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:37:14 ID:18tJVFgcO
>145

ニワカ乙w
カズはブラジル単身留学中時代から有名だったよ
155名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:38:04 ID:6EV5+Pll0
>>150
野球選手って意外と小っさいな
156名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:39:30 ID:RlA5jLteO
>>155
野球は水増し大好きだからね
157名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:40:10 ID:5bfvpdJN0
フランスにいる 松井は 取られない 取る 転ばない って印象があるんだけど ああいうのを育成すれば いいの?
158名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:40:27 ID:JA86ZtVD0
159名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:40:36 ID:aS6YEJKK0
人種の差だろ 格闘技とかでも日本人は欧米人相手じゃ
話にならないじゃん。
160名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:41:59 ID:DFAtXNLg0
>>157
はい
161名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:42:35 ID:os63yenl0
身長、体格とかバネとか筋肉量とかないものねだりしないで

日本人はまず試合終了して何分も芝生に寝転がって
世界に恥ずかしい姿さらさないよう持久力を付ければいいと思うよ
162名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:48:30 ID:RlA5jLteO
このゴリラのように外人に体ぶつけられても逆に吹っ飛ばすような球際のフィジカル、
ノンステップの小さな振りで強烈なシュートを撃てるフィジカルが必要だろ
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=F_qqLQYEcg0
163名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:49:32 ID:5ADLAEU2O
>>154
なんだカズは中学時代から有名で素質だけで
未だに現役か
164名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:50:43 ID:PAZoDH4U0
>>162
ゴリラw
ミスマッチな
165名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:50:49 ID:e7qqHadW0
田原を永田さんのとこに一年くらい放り込めば歳強のができあがるんじゃね?
166名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:51:06 ID:aS6YEJKK0
K-1で海外の重量級相手に日本人はほとんど太刀打ちできない。
ボクシングのヘビー級で活躍する日本人も聞いたことない。
メジャーリーグベースボールでホームラン王になる日本人も聞いたことない。

もはや人種の違いとしか思えない。
167御意:2009/04/28(火) 20:51:50 ID:CgRuIOz40
>>1
>3つ目は「フィジカルで局面を打開する」ことだ。相手を背負いながら、胸トラップ
>して反転。こぼれ球の取り合いのとき、腰で相手を吹っ飛ばす。ヘディングの高さで
>勝つというのも、この中に入る。

【サッカー】オシム氏が批判 “日本選手の技術はサーカス”★3
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240265595/411

411 :名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:21:58 ID:S1jNQc4P0

 日本人選手は、平均的に体小さいから、シュートに威力が無い。
 前でボールをもらって、振り向きざまシュートが、ヘナヘナボール。
 フリーキックは、助走があるからいいけど、ミドルシュートが弱い。
 だから、ペナルティエリア内部まで、持って行かなければならない。
 よって、途中でつぶされる頻度が高くなるので、シュートの回数は減る。
 JリーガーのFWは、マジで小さい。
168名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:52:16 ID:5YBgQ6LMO
長谷川悠は期待してる
169名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:52:36 ID:zoX5QwZp0
・前線で孤立してもキープして時間を稼げる
・決め手が無い膠着した試合にFKのチャンスを作れる
・積極的な守備意識で相手にプレッシャーを与えられる
・世界レベルのジャッジ基準を知っている
・怪我をしない強靭な肉体を持っている
・国内よりむしろ海外で評価される
・11番を躊躇無く背負える度胸がある
・狂信的なサポーターがいる
・定着している愛称がある
・試合中必ず実況板で単独スレが立つ
170名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:53:10 ID:l+WI4WT5O
地理的に韓国ぐらいしかましな練習相手いないんだから今ぐらいが日本人の限界だろよ。もう細かいこといわないでみんなで楽しくやってりゃいいんじゃねーの??
世界一ねらう野球とは次元が違うんだし みんなでJリーグ楽しくやればいいんだよ
171名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:53:46 ID:F5Vsyb1EO
ふぃじかるまじかるがんばります
172名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:54:41 ID:AQglaosv0
このコラムってエジのスレと同じ内容なのに、
スレタイ違うだけでこんなに伸び違うんだなw
173名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:54:46 ID:PfRH3YWS0
「あと1センチの努力」--日本サッカーの病理

ちょっと昔だが、典型的だったのは五輪サッカーの山本ジャパンである。メンバー落ちした中心選手の大久保を
再起用した経緯を中心にNHKの番組で特集していたが、その中で山本監督が、日韓W杯のベルギー戦で鈴
木が決めた「つま先」ゴールを取り上げ、わずか1センチの差で試合が決まってしまう恐ろしさを説明し、「1セン
チを詰めようとする根性が大切」、「1センチの距離を詰める気持ちを失わないことが大事」だとした上で、大久保
を再起用したのは、そういう「一生懸命な気持ち」が表れたからだと代表選手に説明していた。スポ根的世界
では珍しくないエピソードだが、こういう訓話を聞いた選手、とりわけFW系の選手への影響を心配してしまう。

というのはこのような一見害の無い根性論こそ、ストライカー不在に悩む日本サッカーにおいてむしろ害悪な働き
を担ってきたと思われるからである。気持ちや根性は大事だが、この無骨な根性論は、つまらないサイドの玉競り
合いに体のバネを消耗して決定機の動きのキレを無くしてしまう日本のFWに、さらにボールを追いかけ、食らい
ついて体のキレを鈍らせろ、と指示しているに等しいからだ。

とんでもないことである。日本のFWに必要なのは、効率的なペース配分と、数少ないチャンスに120%を出す
力であって、90分常に全力で走り回ることではない。FWは、90分という持久戦でありながら柔道選手や短距
離走選手のような瞬間の力を出さなくてはならない。そのような特異なポジションであるということの認識が、
指導する立場のコーチに欠如しているのである。
174名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:55:01 ID:kbaJHJVqO
激しいトレーニングの後は食えないもんな

そこで根性で30分以内に炭水化物と蛋白質を取れる奴だけが本物のフィジカルを手に入れられる

そこで中田みたいに食べやすいお菓子ばっかり食っているやつは結局怪我できえていくんだよな
175名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:56:11 ID:28qE3FdI0
>>168
身長あるせいか、ヘッドばかり期待されがちな
176名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:57:37 ID:QIbo9Gm20
フィジカルが世界に通用した日本人選手か
中田しか思いつかんわ
177名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:57:53 ID:PAZoDH4U0
>>162
書き足りなかったが日本人離れしてるな

鍛えてなかったら飛ばされてただろうし
ミスマッチも生まれなかったわけで

外人に慣れてるのも大きい希ガス
178名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:58:09 ID:PfRH3YWS0
「あと1センチの努力」--日本サッカーの病理2

MFは常に100%の力で対応しなければならないが、 ストライカーはチャンスの瞬間に120%の力を出す必要が
ある。 ストライカーに要求されるのはスタミナではなく、また犬のように ボールを追いかけ回すMF的な能力でも
ない。 短時間で勝負するアスリートの能力。体のバネが伸びきったら その試合はストライカーはオシマイだが、
MFは体のバネが伸びきっても スタミナがある限り、90分でも120分でも仕事が出来る。

スタミナと体のバネは別物である。いくらスタミナがあっても、一度失った体のバネは数時間では元に戻らない。
バネは失われてもスタミナは残っているから走るのである。人間の体とはそういうものである。

短距離アスリートの経験のある人はわかると思うが、跳躍や激しいスプリントは、一定の回数を繰り返すと、
「バネが伸びきった」状態になり、それ以降の数時間はむしろトーンダウンする。ある一定点に達すると下降線
を辿るのだ。ところがバネは切れてもスタミナだけは持続する。日本のストライカーはスタミナに任せて全力疾走
するが、体のバネはそれ以前に既に伸びきっている可能性がある。

ストライカーという存在は、ここ一発に賭けるための「動きのキレ」こそ命であり、チャンスの瞬間において全ての
者を凌駕していなければ、残りの時間をどんなに走りまわろうが、芝生に寝転がってるのと同じである。スタミナ
より体のバネを優先させるストライカーの存在理由がそこにある。

根性論を日ごろから叩き込まれる代表FWは、全力でボールを追いかける結果として、個々のモーションにアク
セントがまったく無い。トップスピードとスロースピードの切替がほとんど見受けられない。90分というアメのよう
に長く伸びた時間と同じく、そのプレーも間延びする。常に精一杯の力を出す選手、言い替えれば、「フラットな
力しか出せない」選手、常時同じようなスピードの選手ばかり増やすのである。
179名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:58:27 ID:5ADLAEU2O
>>166
野球人口の半分が日本人だと言うのに
ホームランだけは全く打てないよな
ってか野手で活躍してるのイチローだけだよな
180名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:59:03 ID:m9lVPNbqO
日本の審判が悪い。
181名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:59:45 ID:Qu2y72V3O
フィジカルねー
国内なら長谷川トゥーリオ巻くらいしかパワーと得点力ある奴知らん
182名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:00:32 ID:8tZO79rMO
段々記事がパターン化してきて新鮮味がないよね
これどっかでも言われてたみたいな感じで
183カズとツートップ:2009/04/28(火) 21:00:39 ID:CgRuIOz40

オシムが、高木琢也をずっと使い続けた理由を、
既存のサッカー関係者は理解しなかった。
184名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:00:48 ID:bGDWl/C20
欠点を補うんじゃなく
利点をもっと伸ばしたほうがいいと最近思うようになった
日本で言えばパスワークとか足元の技術とか
そういう利点を世界一のレベルまで引き上げれば
日本サッカーに敬意をはらわれるようになると思う
185名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:00:58 ID:RlA5jLteO
>>177
そう、この脇腹とケツの筋肉は正に日本人離れしている。
ていうか横のオランダ人の脇腹の筋肉と比べても化け物。
リアルに金髪ゴリラ!
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader994387.jpg
186名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:01:45 ID:3+UJ7oSA0
アルシャビンを手本にしろよ
187名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:01:54 ID:PfRH3YWS0
「あと1センチの努力」--日本サッカーの病理3

Jリーグと違って代表として出る選手は、ミスを恐れて安全志向、無難なプレーに走りがちである。働かないこと
は最大の罪であり、従ってどんなコボレ球も全力で追っかけ、必死に相手に食らいつくことこそ、点を取れない
ことの罪滅ぼしである。日本のストライカーは、国民の期待という重圧から前線へのボールを必死になって追う。
献身的な働きをアピールするには確かにそれが自然で手っ取り早い方法だ。ストライカーはこうして体のバネを
すり減らす「犬プレー」=「罪滅ぼしプレー」を好んでやるようになる。

そして「犬プレー」に拍車をかけるのが、意外に思うかもしれないが、応援するサポーターである。過去の代表
FWのゴン中山がこういう犬プレーを代表の親善試合でよくやっていた。この知的な選手が本来の持ち味でない
パフォーマンスに傾くことを不思議に思っていたが、確かにこちらのほうが代表サポには圧倒的に受けが良かっ
た。彼の老獪なチャンスの演出は無視されても、全力でボールに食らいつくがむしゃらなプレーだけは常に拍手
喝采されたのである。半分ウケ狙いと割り切っていたであろう中山は別としても、「がんばり」や「根性」に惜し
み無い拍手を送る代表サポーターが、実はストライカーを自滅の道に追い込んでいる。根性論を説く指導者の
背後には、同じ思想を持った膨大な代表サポーターが控えているのである。

ストライカーは、点を取ることに存在意義があるのであって、罪滅ぼしにボールを追いかけることには意義は無い。
このことをはっきり宣告しない限り、彼らは、サポーターに受けのいいプレー、つまり必死に食らいついて駆けずり
まわるイヌのようなプレーに傾いて、ますますプレーのアクセントを無くしていくのである。
188名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:02:14 ID:x+mUDFpvO
サイズは小さくてもいいから簡単に弾かれない体幹の強さが欲しい。

サイズが小さくてもデカい選手を弾き飛ばす選手もいるし。
189名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:03:59 ID:Eb2DPEWJO
FWに合気道やらせろ
190名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:04:26 ID:5asqX+t9O
中澤と釣男をFWでいいよ
191名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:04:40 ID:5ADLAEU2O
>>186
後半90分にあれだけ走れる奴って世界中でも
なかなかおらん
192名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:04:59 ID:PfRH3YWS0
「あと1センチの努力」--日本サッカーの病理4

「日本代表」という崇高な使命とプレッシャーの中では、個人のペース配分はどうしても二の次になってしまう。
しかしMFとFWとでは役割も異なるし、重点の置き方も違う。MFもFWも、日本では「ボールに食らいついて
いく」という一点に、収斂されてしまうのである。「走りが足りない」というよくある批判も根底には同じ思想があ
る。スタミナを盲目的に消耗することで体はバネを失い、プレーは空回りし、ストライカーに最も必要な「敵をあざ
むくアクセント」や「リズムチェンジ」のダイナミズムは消失する。

ストライカーの悲痛な叫びは、サポーターの声援にかき消される。ストライカーの味方になる者はだれもいない。
選手の心情を、一見理解しているようで何にも理解していない監督から「よくがんばった」という掛け声が虚しく
響くのだ。

コーチ陣が歯止めの役割にならなければ、一体誰がストライカーの立場に立って指図できるのだろう。日本代表
のストライカーがまた一人、ペース配分に失敗してキレを失い、ダメになっていくのを、切々と見るのは耐えられ
ない。プレーのキレがないのは根性が足りないせいだ、などと考える指導者に、日本代表を引っ張っていく資格
があるのだろうか。日本のストライカーに足りないのは「根性」でも「スタミナ」でもなく、単に「メリハリ」である。
ストライカー不在に悩む日本サッカーの本当の問題が、そこにある。
193名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:05:27 ID:kbaJHJVqO
日本のサッカーはろくにトレーニングしないで合コン三昧だもんな


194名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:05:38 ID:Asqakw0b0
筋肉をつけると俊敏性がなくなると言うが、俊敏性よりも判断スピード、
また、判断後にプレーできる幅を広げるためにも強引なプレーができるパワーや
あたり負けしないフィジカルを身に着ける方がFWとして必要だと思う。

ていうか筋肉が着くと俊敏性が失われるってのは事実?日本人(東洋人)だけの問題?
195名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:06:45 ID:qNL55hjP0
フィジケラはサッカーうまいからな
196名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:06:47 ID:D54a30Xa0
去年のJ最終戦の巻さんのポストこそセンターフォワードのプレーかと
197名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:07:24 ID:NeUW1L5C0
本田圭佑(VVV)
「こっちに来てみるとやっぱり何もかもが全然違う。まずタックルの深さがぜんぜん違うのと、そのタックルに審判がついていけてる。」
公式HP

相馬崇人(マリティモ)
「Jリーグと違ってファール全然とらないから、いかにそこを切り抜けるか間合いやスピードを考えなきゃいけない。」
公式ブログ

松井大輔(サンテティエンヌ)
「相手DFの当たりは半端じゃない。Jリーグを1とすれば10ぐらい(笑)。ちょっとしたファウルでも日本とは違いファールとしては
取らずにそのままプレーオンする。始めは戸惑いましたが、これが世界の標準なのだなぁと思いました。」
京都サンガ旧公式HP

中田浩二(元バーゼル、マルセイユ所属)
「Jリーグでは、ちょっとでも後ろから当たろうものなら、審判が笛を吹く。それに慣れているから、いざAマッチになったときに相手を
激しくチェックできないんですよ。国際レベルで闘えるようになるには審判も変わる必要がある」
Number669号

大久保嘉人(ヴォルフスブルグ)
「レフェリーの笛は日本とは基準が違う。日本だったら絶対に笛が吹かれるプレイもドイツでは流される事が多い。こっちはよほど
激しいファウルしかとらんから。でも僕としてはそのほうが試合が流れて楽しいし、観ている人も面白いと思う。」
サカダイ連載コラム

ヨジップ・クゼ(元ガンバ大阪、ジェフ千葉監督)
「日本のサッカーは世界と比べて、本当にファウルのない、きれいなサッカーというイメージがある中、イエローカード、
レッドカードを出しすぎていると思う。ドイツでもほかの国でもいろいろな国で指揮をとってきたが、日本ほどきれいな
サッカーをする国はないにも関わらず、イエローカード、レッドカードが出しすぎているように感じる。」
ジェフ千葉公式HP
198名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:07:35 ID:7Paq2/SlO
点取ってるじゃん!

バーレーン3点勝
カタール3点勝
ウズベク1点分
オージー0分
バーレーン1点勝


チーム作りの課程の段階で、これ以上どうすんの?
199名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:07:56 ID:c0a3Qx0u0
正直あんな屈強な世界のDF相手に
フィジカルで勝とうというのは
最初から無謀なのではないか?
200名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:08:35 ID:kbaJHJVqO
言い訳ばっかりでトレーニングしなければ絶対フィジカルは向上しない

やるかやらないかやれないかしかない
201名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:09:12 ID:RlA5jLteO
>>192
>「ある程度5割6割でプレーしながら、チャンスになると9割10割へと上げている。
>だからそこで相手との差をつけて、ゴールに至っている。」
http://speedo.ula.cc/test/r.so/anchorage.2ch.net/mnewsplus/1240675807/2?guid=ON
202名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:09:38 ID:7Paq2/SlO
『日本ならでは』のことをやりたいのに、必要以上に海外の影響を受けてどうするんだ?
本当に『方針』を理解しているのか疑問に思うね。川淵といい、犬飼といい、原をはじめとした
一部解説者のこういう『主体性』のない奴等のせいで、一時期低迷し、ようやく、また動き始めた時期だというのに
『方針』をブレさせて、強化の邪魔をしているとしか思えない。
203名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:09:39 ID:GA9Gs0mV0
日本のFWはシュート練習以外しなくていい
204名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:10:26 ID:Qu2y72V3O
>>196
同意

あれがコンスタントにできれば千葉は中位くらいにはいられるのになww
205名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:11:23 ID:ChMj8Xhu0
日本では身体能力の高い奴はみんな野球に行くから無理
206名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:12:59 ID:7Paq2/SlO
フィジカル勝負は、相手の得意分野。苦手な勝負を仕掛けてどーするんだ?
207名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:13:36 ID:dXi+hRFG0
フィジカルも技術もいらない。シュート練習もいらない。
とにかく走り勝てばいい!それが日本のサッカーなんだ!
.......って爺の言うこと信じた奴が多い。
208名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:13:47 ID:ZHLpqXoT0
オシムさんの掲げた欧州や世界の主流に合わせるのではなく
日本は日本独自の路線というか日本人らしいサッカーを追求していくという
コンセプトで岡田ジャパンがいい具合に強くなってるわけだから別にフィジカル強化とか急がなくてもいいと思うけどね。
多少背が高いからと巻や矢野のような技術もない動き回るだけの駄馬を起用するより
小さくても前を向いてドリブルを仕掛けたりバイタルで勝負できるFWの方が有用だね。
むしろ深井とか呼んで欲しいね、代表に。
209名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:14:03 ID:NeUW1L5C0

シャムスカ(大分監督)
「日本サッカー成長の過程で、私は特に若い選手に対して注意してもらいたいと思っている。若い選手は、
いい形で育成され、自らも成長し、そしてすぐにでも代表でもやっていけるような準備が施されていなけれ
ばいけない。特に筋トレなどフィジカル面において、若いうちにやっておくべきことをすでに済ませていなけ
ればいけない。20歳前後の年齢で、強いチーム、海外のチームでもやっていけるぐらいに成熟していなけ
ればいけないんだ。その点に対する意識が、日本のサッカー界には少し足りない気がしている。」
210名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:14:05 ID:7Paq2/SlO
野球も全然、長打が打てないからな
211名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:14:31 ID:r4ljsZRoO
FWは徹底的にファウル取りに行って得意のFK生かせばいいのでは
212名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:14:53 ID:NeUW1L5C0
>>207
ある意味それが正しい。
213名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:15:40 ID:VcYG4usq0
フィジカルで勝つとかじゃなくて最低限すら身に着けてないからな
そういう面でもかなり遅れてるわ
214名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:15:53 ID:o81yvsv40
>>206
フィジカル勝負は得意だからといって、アジリティとスピードだけじゃ勝てんよ
5科目の入試で数学不得意だからって勉強しないわけにはいかないだろ
フィジカルでも平均は目指すべき、あるいはフィジカルでそこそこ勝負できるプレーヤーは3人は入れるべき
215名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:16:31 ID:y0c4rKw50
日本じゃ軽いあたりでも笛吹かれるからFWはよく転ぶ。
シュートよりもファール貰えば敵にカード、さらに得点チャンス。
もうね、J観ててつまんねーんだよ。試合チクチク止めやがって。
さらに引退選手のオールスター戦みたいに激しさの無いサッカー。
マジでなんとかしろって。
216名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:16:51 ID:dXi+hRFG0
小さいのと大きいのがぶち当たったときにJリーグは
大きい方のファールをとるが、世界では小さくて倒れる方が悪い、
ということになる。
217名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:17:40 ID:8dxsyhEL0
フィジカルで勝つのは無理でも、簡単に負けないくらいになればいいんじゃねーの?
218名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:18:09 ID:dXi+hRFG0
>>213
だからオシムはサウジごときに2回も負けた。
219名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:18:11 ID:NeUW1L5C0
フィジカルは世界レベルだった中田ですらこう言っている。



2006W杯直前親善試合マルタ戦後 2006.06.09

中田英寿
「マルタ戦、俺が1番残念だったのは、ミスが多かった事でもワールドカップ初戦に向けて大勝できなかった事でもない。何よりも残念だったのは、
相手をなめたプレー(ちんたら相手に合わせたパス回し、そして何よりも走らないこと)を試合通してしていた事。日本の良さとされるパス回しの速
さやプレスの速さは、すべて“走る”というところからきている。
ボールのないところで味方を信じ“走る”事によって、パスコースをより多く作る事が出来る。それがワンタッチ・ツータッチでの速いパス回しを生む。
そして、FWからDFまでが“さぼらず”に無駄とも思える“走り”をすることによって相手のパスコースを消し、それが相手への速いプレッシャーを生む。
これがすべて日本の“基礎”だと思う。

日本の選手の技術は高いと思う。ただ、それを最大限に生かすためには出来る限り相手との接触を避けねばならない。この間のドイツもそうだし、
今度のオーストラリアも平均的に日本の選手よりも体も大きく接触プレーには強い。日本はその“走り”によってどれだけこの接触プレーを避けて
戦えるかが、キーになってくると思う。
日本には“都合”の良いことに、ここ最近は先週の寒空が嘘かのように天気もよくなり、気温も上がってきた。この高くなってきた気温の下で、日本
のように走れるチームはなかなかないだろうし、いかにまじめにひたむきに走れるかが試合を左右してくると思う。
オーストラリア戦、合言葉は“Run Run Run”。これが自信を持って戦うための言葉だと思う。」
220名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:19:33 ID:lN6yQtvX0
日本人にサッカーは向いてない。残念だが。
221名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:19:48 ID:7Paq2/SlO
個人やフィジカルに頼ったサッカーだと『オーストラリア』のように、
ただゴールを守ってロングボールをフォワードへという糞サッカーになる。
222名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:21:56 ID:ZHLpqXoT0
>>219
まぁ、岡田ジャパンのフランスワールドカップのアルゼンチン戦後に
日本の印象を聞かれたベロンが薄ら笑い浮かべて吐き捨てたコメントそのまんまだけどな。
その「RunRunRun・・・」ってw
223名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:23:05 ID:7Paq2/SlO
海外サッカーと比べてる奴等は、ホントに観てるのか?
ゴール前の攻防で、ことごとく転ぶぞ!
224名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:23:30 ID:PAZoDH4U0
2トップで何故違うタイプの選手を入れるか分かってない人多そうだな

パワー、敏捷性、技術、全て備えてるFWはいないが
それはDFも同じ

つまりスピードに対応できるDFに勝てるパワーが
あればミスマッチが起きる

フィジカルを放棄して相手に対応しやすくするのは損
225名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:24:45 ID:ChMj8Xhu0
なんつーか、J見てるとグラウンドが余って見えるんだよなw
狭いとこで球蹴りしてるっつうか。迫力が皆無。
226名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:24:53 ID:bGDWl/C20
屈強な外国人のタックルをスルリとかわし、ワンタッチツータッチのパスで
サクサク相手を抜いて翻弄するようなサッカーを目指すべき
227名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:25:01 ID:7Paq2/SlO
フリーキックが恐いなら、ファールしなければ良い。
228名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:25:19 ID:/MR2GPJe0
>>223
代表板見てて思うのは、あいつらは新聞やWEBの記事情報が
実際の試合を見る事より重要
だから>>197のコピペ情報が全てになる
229名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:26:28 ID:dXi+hRFG0
>>222
南米の選手は日本のサッカーを昔から必ず「走り過ぎ」
「緩急がない」っていう。あっちでは相手を走らせた方が勝ち
だから、勝手にのべつやたらに走りまくる日本はアホに見える。
230名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:26:34 ID:7Paq2/SlO
狭い範囲で?プレミアの悪口はそれまでだ!
231名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:27:24 ID:eZpWTvgzO
一回代表のセンターFWにコラーをドカンと置いてみらどうなるか見てみたい
232名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:27:54 ID:7Paq2/SlO
サクサク相手を抜いていくフォワードなんか、スペースがあるのが前提。
233名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:29:57 ID:7Paq2/SlO
ゴール前で8人も固められて、ドリブルするスペースなんかあるか!
234名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:31:08 ID:9AbpbxfB0

>1

ブラジルのロナウドは軽〜く全部備えているな。
235名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:33:54 ID:D54a30Xa0
コンビネーションで崩す、ドリブル突破、フィジカル勝負の3本柱は分かりやすくていいね。
特にパスで崩すではなくコンビネーションで崩すという表現がいいね。
236名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:35:04 ID:rmXLyp2GO
鈴木師匠のことでしょうか?
すぐ倒れたがるけど。
237名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:35:15 ID:Gg6iqj6g0
日本人の利点とされる俊敏性とか献身性を強調するのは良いとしても、
弱点であるフィジカルをあまりに軽視しすぎたり、
あるていど教え込める技術とか組織力を強調しすぎて、
教えられない個人の発想(センス)を衰弱させるとか。

結局サッカーの日本化とは個々の選手が個々でレベルアップというより、
均質で実直勤勉な労働者が黙々と「作業」を行っていこうということ。
238名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:35:37 ID:5ADLAEU2O
中田、パクチソン
アジアの選手が欧州トップチームでやれたのは
フィジカルと走りだよな
239名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:35:38 ID:o81yvsv40
>>229
南米のリーグの選手はテクニック重視でフィジカルあまり鍛えないし、
1年中シーズンが続くから省エネじゃないとやってけない
240名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:35:47 ID:D5RWXyfm0
和製パクチソン
241名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:36:05 ID:UCRbxXj00
フィジカルが足りない部分は演技力でカバーしよう。日本人はそれもヘタな気がする。
242名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:36:21 ID:7Paq2/SlO
クリロナだって、バランスよく守るガンバ相手に、ドリブルを披露出来なかったし、
マンUの得点も、セットプレーと、クロスからのヘディング、裏に抜けたルーニー、以上!
243名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:38:42 ID:7Paq2/SlO
テベスも中盤の空いたとこを、取られないようにドリブルしただけ。
244名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:41:34 ID:NeUW1L5C0
>>229
この20年で唯一欧州最高峰に上り詰めた黄色人種のパクチソンがどんな選手かね?
中田しかり、まずはフィジカルか走力が高いレベルにないと話にならない。
黄色人種は走れるのが前提にないと少なくとも欧州3大リーグでは通用しない。
ドリブル突破?黄色人種の個人技なぞブラジル人、アルゼンチン人のそれに勝てるはずはないのはこの数十年で悟ってるだろうに。
Jリーグやアジアレベルで満足なら技術ありきでやってりゃいいけど。
245名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:43:17 ID:dXi+hRFG0
>>242
あれは1度も追いつかれずに体力使わずにさくさく点とれた試合。
246名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:44:08 ID:erBRRGfCO
サッカーは日本人に向かないスポーツです。以上
247名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:47:58 ID:PfRH3YWS0
>>241
スペインの選手なんかフィジカルではなく状況判断と演技力で普通に勝負している。
走りが足りないとかフィジカル弱いとか、いつまで妄想はき続けるんだろ
日本人は。
あ、そういうことも含めてサッカー3流国ということねw
248名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:48:05 ID:dXi+hRFG0
>>244
まず、技術で勝る南米に、欧州が体格を生かした守備で対抗してきたって
いうサッカーの歴史を知らないといけない。
南米の真似ができない? それを言うなら欧州の体格の真似ができない、の
間違いだろう。
249名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:49:53 ID:wAbAp0Ja0
>>239
テクニックとフィジカルってどっちかだけじゃ駄目なんだろうけどね
テクニックを試合の中で実現できる身体能力がなけりゃ意味ないし、身体能力を生かせるテクニックがないと
ただの馬鹿だし
250名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:50:40 ID:H2QJ1nvH0
時代が師匠に追いついてきた
251名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:51:48 ID:5ADLAEU2O
>>247
スペインってバロンドールさえ縁のない国ですよね
歴史もある育成する力もあるが超一流となると…
252名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:52:35 ID:zzu8SB+DP
>>247
スペインってフィジカルがないと格上に勝てないことを歴史で証明してきた
ような国なんだが…
253名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:55:12 ID:5ADLAEU2O
>>248
でも南米ですら走らない選手は希少価値だよね
今の時代
254名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:56:30 ID:PfRH3YWS0
>>252
スペインが弱い?
2008ユーロの優勝国はどこ?
あとスペインがなかなか勝てないのは
フィジカルの弱さじゃない。
255名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:57:48 ID:wAbAp0Ja0
大体、テクニックかフィジカルかっていう議論自体が馬鹿らしいと思うんだけどねぇ
ある選手の体格を生かすテクニックはどういうのか?そうやって身につけたテクニックを更に生かすためには
どういう鍛え方をすればいいのか?んで、鍛えていった先にまたこういうテクニックが可能になるみたいなもので
どっちがどうとかってものでもないでしょ。
256名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:04:37 ID:o81yvsv40
>>247
こないだのユーロでスペインのサッカーを何試合か見たけど、
ボールの運び方とかパスの出し方受け方がすごいスムーズで
何年も同じチームでやってる選手みたいなんだよね
いわゆるオートマティズムなんだけど、チームとして戦術の定石があって、
その上で個々の選手が判断して動いているから判断が早い
たぶんスペインなんかはどこのクラブでもジュニアの頃から皆同じような
サッカーをしてるから、代表のように活動期間が短くてもフィットする

日本は監督が変わるたびにコロコロやり方を替えるし、当然上の世代から下の世代
まで共通する定石がないんだよね
最近になって、日本のサッカー=「人もボールも動くサッカー」で固まりつつあるけど、
具体的な方法論は人によって違うのが現状
257名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:06:04 ID:bgpOB9Eq0
スペイン人がフィジカル弱い?日本人とは比べ物にならんほどフィジカル強いだろw
日本人は技術はそこそこだが体の強さもスピードも無いからトップで通用しないだろうに

フィジカルで勝たなくてもいいが最低限のレベルに達してないよ
258名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:06:21 ID:5ADLAEU2O
>>254
個は弱い
バロンドール取ったか? ユーロをまぐれで勝っただけだろ
ギリシャのように
259名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:07:58 ID:bgpOB9Eq0
スペインやアルゼンチンの選手がフィジカル弱いという認識が完全に間違ってるわ
260名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:08:28 ID:PAZoDH4U0
>>252
俺もそう思ってた
即席チームの代表戦はフィジ強い方が有利
スペインは屈強なFW居ないから
負けにくいけど勝ちきれないチームと思う
まあフィジ弱いと言っても日本ほど酷くないしな

>>255
ポジションごとに必要なものは違うしな

このスレでフィジカルのこと言ってる人は分かってるが
技術厨・フィジカル軽視の人が現実見えてなさすぎな印象
261名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:09:55 ID:/MR2GPJe0
バロンドールをとったクリロナのいるポルトガルはなんでWC予選敗退しそうなん?
262名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:10:08 ID:UIo+qnNZ0
ダエイみたいな日本人は居ないのかね
http://www.youtube.com/watch?v=hYavdzw_yd4
263名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:11:36 ID:y0c4rKw50
単純に走ることはできるんだから、走りながらのプレーの精度が問題
海外の選手に当たり負けしないタレント生まれきても、Jじゃ育たないだろ
それに、そんなフィジカルエリートが各世代でコンスタントに生まれてくる
ことなんてありえないんだから。
264名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:12:18 ID:dXi+hRFG0
細いと、いくら技術があってもちょっと触られただけで
バランスを崩してしまう。技術を発揮するにはどうしても
フィジカルが必要なんだよ。
265名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:12:39 ID:bgpOB9Eq0
足の速さとか、スタミナもフィジカルに含まれると思うけど

それも日本人は不足してるからな

266名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:13:51 ID:5ADLAEU2O
>>261
ポルトガルは代表になると弱いよね
海外でやっている選手が多いからかな
フィーゴ、クリロナ、ルイコスタとかいい選手多いからな
スペインにこのクラスいないよな〜
267名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:16:56 ID:bgpOB9Eq0
ヨーロッパの予選はアジアとは比べ物にならんほど厳しいからな
オランダとかイングランドとかが予選落ちしちゃうんだから
268名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:17:24 ID:AKe6GolkO
アルゼンチン、スペイン、イタリアあたりとはフィジカルの差はあまりないと思う。
なのにこの絶対的な差はなんなんだろう。テクニックなのか
269名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:18:32 ID:o81yvsv40
>>264
フィジカルだけの問題じゃなくて、そういう技術は真剣勝負のゲームで覚えていかないとダメだと思う
日本の育成年代はこなすゲーム数に対して練習時間が長すぎるんだよ
結局、コーン相手のドリブルが上手かったり、プレッシャーのないところでの
シュート練習が上手かったりする練習番長がレギュラーとして年に数回しかない大会に出ることになるんだよね
270名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:19:22 ID:aS6YEJKK0
>>268
あるに決まってんだろっ 身長だけ見て言ってんのか?
271名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:20:51 ID:RWmhq173P
田原、豊田、矢島、矢野、田代、巻・・・etc
フィジカル系は数はいるけど、しょせん日本人は鍛えても
しれてるんだよな〜。
272名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:23:13 ID:7rFoP3ZXO
>>32
Jで優れた日本人FWが何十人も活躍なんてあり得ないけど、2人いれば代表には十分
>>70
ラグビー選手は足元が下手
>>102
スモールサッカーでも、アジリティだけよりフィジカルもあった方が
>>121
ボディーコンタクトがないマラソンと比較するのは
>>131
筋肉は重いって言うけど、11km走れればいいんですよね
>>153
劣等感っていうか、サッカーが強いか弱いかの話
>>199
屈強な世界のDFとの差が縮まりさえすれば、後はアジリティで埋めるんでしょ
273名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:23:34 ID:5ADLAEU2O
1対1の守備なんてのは読みとフィジカルだと思う。
1対1の守備でも日本人は弱いんだから技術云々
言う前にフィジカルがまだまだ不足
274名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:25:45 ID:s1WWuaub0
>>271
父が元コンサドーレのGKディドでマリノスのハーフナー・マイク
既に日本に帰化しているけど血筋は生粋のオランダ人。
彼が思いのほか育たなかったのが痛い。
平山も簡単に萎れちゃったし。
275名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:26:25 ID:zmD/8PQlO
>>266
ポルトガルの場合、MFだけだからな
276名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:27:19 ID:y0c4rKw50
>>274
他にフィジカルで競う相手いないから育たないんだろ
277名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:27:23 ID:0JzKM9paO
福田健二と森本でいいだろ
278名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:29:49 ID:5ADLAEU2O
>>274
ただデカイだけだろw
スピード、跳躍力、パワー、ボディバランス

久保以上の能力あるやつイルカ?
279名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:30:55 ID:ZHLpqXoT0
日本人FWの場合、フィジカルを鍛えるよりペナルティエリア内での転倒の仕方、リアクションを徹底的に磨き上げた方がいい。
日本人は民族性かあまりに正直すぎるキライがある。
あれではファールは取って貰えない。
280名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:33:44 ID:s1WWuaub0
>>256
サクサクボールが回るのは幼少時からの練習が大きい。
去年、日本の小学生でサッカー上手い少年がA.マドリードの
ユースだかに練習生だかなんかで入団して、日々の練習の
ドキュメントやってたけど、日本なんかではパス練習などは
パス貰ったら1度足元で止めてからパスをするが、スペインは
トラップ無しでパス回しをする練習をしていた。
日本でそんな事をやらないから彼は付いていけなくてコーチに
注意されっぱなしだったのを覚えている。
281名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:34:24 ID:zmD/8PQlO
日本のDFと
韓国のMFと
北朝鮮のFW
でチーム作れば結構強くね?ベスト8ぐらいまではいけそうw
まぁ嫌だけどね
282名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:35:08 ID:bgpOB9Eq0
>>271
そいつら技術もセンスも並以下だからな



もし、そいつ等が日本のテクニシャン並の
技術とセンス持ってたらどうなると思う?
283名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:37:16 ID:leNuLIU40
フィジカルの差っていいうのは筋肉量の差だよ。
体重が軽いから当たったら弾き飛ばされる。

もうちょっとウエイトトレーニングをやって上半身に筋肉をつけないと。
284名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:37:47 ID:GSW1FfwoO
>>271

そういうのじゃなくて大久保みたいな速さ・強さのフィジカルを追求した方が良い気がする。

285名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:37:54 ID:dXi+hRFG0
>>279
フィジカル鍛えないといい形で倒れさせてもらえないし、
倒れても、海外では小さい方が勝手に倒れたとみなされてしまう。
wcupでも駒野が何度も後ろから胸で押されて倒されたが
笛は吹いてもらえなかった。
286名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:39:02 ID:LRZA/pQE0
平山とかが代表に選ばれたりする時点で終わってる
287名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:39:54 ID:dXi+hRFG0
>>286
平山は一度もA代表に選ばれたことないはずだよ。
288名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:42:08 ID:bgpOB9Eq0

玉田とアグエロってほぼ同じ身長だけどアグエロの方が2kg重いんだよね

テベスは玉田より身長が4cm低いけどテベスの方が1kg重かったりする


プロスポーツでこの差は数字の印象より大きいんじゃねーの?
289名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:42:27 ID:NeUW1L5C0
>>256
今セレッソで乾と香川のコンビが凄いんだが、
二人になぜそこまで相性がいいのか聞くと、出身クラブのサッカーが似てるからと二人とも言ってた。
野洲高校とFCみやぎバルセロナだっけか。
290名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:43:03 ID:s1WWuaub0
>>279
逆にドテドテ転倒し過ぎだと思う。
ある程度バランス崩してでもシュートまで持っていくくらいの気概は欲しい。
中田も決定的な所では倒れずに踏ん張ってたし、解説者とかにも日本のFWは
倒れ過ぎ・倒れてる暇があれば泥臭く行け言われてる。
291名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:46:11 ID:bgpOB9Eq0
>>284
大久保はフィジカル的にはなかなか良い物持ってるな
292名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:47:29 ID:46dZgJzB0
日本人にフィジカルはまだ無理。
外人とのハーフ&ハーフを繰り返さないと。

スタミナORスピードそしてテクニックがある奴いい加減出て来いヤー。
293名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:49:09 ID:s1WWuaub0
もう名古屋のダヴィ日本に帰化させちゃえ。
日本好きだし日本に簡単のサッカーに簡単に馴染んだし。
294名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:51:00 ID:bgpOB9Eq0
>>292
スピードやスタミナもフィジカルに含まれると思う

スピードとスタミナ備えてれば現代サッカーでも何とかなる
それに人並以上のテクニックと戦術眼があれば完璧

それら両方を持った選手は今まで一度も現れてないな
295名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:51:54 ID:TmtCBmDTP
ドリブルも全然だよw
296名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:52:20 ID:UVknfp2AO
日本のFWプレミア行けば良い
297名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:52:23 ID:V++KgD7WO
平山とかいい素材がいても指導者がダメにしてるからなあ
298名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:54:23 ID:UpPUtox20
師匠待望論か
299名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:54:56 ID:bgpOB9Eq0
>>297

平山はスピード無いからな(全ての面で)
アイツはフィジカルに関しては全然大した事無いと思う
300名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:55:08 ID:NeUW1L5C0
>>297
オランダ時代から怪しかったよ平山は。走力が無さすぎた。
301名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:58:58 ID:s1WWuaub0
>>294
オシムはセルティックに行った水野が日本で一番良い選手と言ってたな。

>>297
平山はあれだったよね。
せっかくJ飛ばして海外リーグに挑戦出来たのにマザコンに加えて
語学を全く覚えようとせずにチャンスを棒に振った。
302名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:59:57 ID:tOQSHraMO
無い物ねだりイクナイ。今の日本に必要なFWは
全盛期のアスプリージャ
全盛期のビエリ
全盛期のRバッジォ
全盛期のバティストゥータ
全盛期の釜本
お前らなら誰が必要かわかるよな?
303名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 23:02:21 ID:2jQ/5P1T0
筋肉つけるとスピードが落ちると思ってる馬鹿ばっかだから
304名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 23:04:03 ID:MAhPbT6XO
フィジカルだけだったら豊田が一番。
305名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 23:07:08 ID:9p8NZ3G1O
>>297
フィジカルは素晴らしいの持ってるな。
スピードも初速以外は早い

多分試合見てない人は遅いと思ってるだろう。
スペースに走らせることをさせないからなぁ。
日本ではどうしても足下もそこそこ上手いからポストをさせられる。
そうじゃないって!
306名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 23:09:11 ID:J68A6Sky0
日本人は体だけデカくて強くもスピードと持久力がない
なによりサッカーセンスと技術がない
307名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 23:10:30 ID:vmJsDiuJ0
はっきり言って、Jの審判の笛のせいだよ
これが解決されないとダメ

308名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 23:10:49 ID:5ADLAEU2O
>>305
平山を練習中にみたがクイックネスがないんだよな
サッカーじゃ初速と急停止が重要
ただ走るだけならエメルソンより速い奴は沢山いた
309名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 23:15:54 ID:HdORt5VLO
玉田とか普通にフィジカル凄いだろ。
全盛期のデサイーやキャンベル、ウェストらが相手でも当たり負けしない気がする。
310名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 23:18:04 ID:s1WWuaub0
>>307
オシムもその点は指摘してた。
日本人の審判をヨーロッパに送るべきだって。
311名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 23:21:43 ID:HMprzHEX0
>>306
何言ってんだ・・・・?
体でかかったり強かったりしても、スピードあってテクある人もたくさんいるよ
ただ審判の質と、バネなんじゃないかな
外国人の初速の速さは日本人には少し難しい気がする
312名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 23:25:03 ID:HdORt5VLO
>>311
例えば大久保の動き出しなんかはロナウドやエトーの初速、加速に比べても全く
見劣りしない。
313名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 23:26:46 ID:bgpOB9Eq0
大久保はフィジカル的には良い物持ってるな

技術やセンスがあればもっと上に行けたんだろうな
314名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 23:33:56 ID:vVgf22slP
試合見れば分かるけど、矢野と佐藤寿人はずば抜けている。
この二人をなぜ代表で使わないのか。
315名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 00:40:17 ID:Gzfju8sJ0
>>258
フィジカルおばけのトーレスにシュートが上手くて動き出しが早いビジャ、
抜群のパスセンスを誇るシャビ、イニエスタ、セスク、シルバ、アロンソがいて
個が弱いだと?おまえサッカー見ないほうがいいよ。逆に個が強い国を言えよw
316名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 00:42:07 ID:i3t0XxHO0
>>7でこのスレ終了
317名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 00:43:26 ID:RCO1vPG4O
つまり日本のサッカーは翼君化しちゃった訳だな
本当に必要なのは、昔の日向君だと
318名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 00:48:26 ID:8J8T6jro0
まだフィジカルとかいってる馬鹿いるのかwwww
サッカー知らない野球大好き記者がサッカー記事書くのいいかげんやめろよ
日本サッカーの進歩をわざと遅らせようとしてるんでしょこういう記者って
319名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 00:50:19 ID:fZQMpsUeO
>>317
ごういんなドリブルでDFをふ吹っ飛ばしながらゴール前まで来るからな…
320名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 00:51:02 ID:pFLBVf4k0
フィジカルじゃない。ステップワークだ。
321名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 00:53:39 ID:CNefm2CQ0
日本人がいくら鍛えても無駄じゃね
体幹が違うもん
322名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 01:03:58 ID:DESvGcI00
単純にサッカーセンスだろう。
FWで点を取るサッカーセンスに長けた選手は一時のカズだけ。
窯元なんて糞まみれ。
323名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 01:07:49 ID:Vvi8jEYa0
メキシコリア
324名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 01:22:40 ID:i3t0XxHO0
>>150
16%wwwwwwwこれでアスリートとかwwwww
325名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 01:28:23 ID:i3t0XxHO0
>>173
> というのはこのような一見害の無い根性論こそ、ストライカー不在に悩む日本サッカーにおいてむしろ害悪な働き
> を担ってきたと思われるからである。気持ちや根性は大事だが、この無骨な根性論は、つまらないサイドの玉競り
> 合いに体のバネを消耗して決定機の動きのキレを無くしてしまう日本のFWに、さらにボールを追いかけ、食らい
> ついて体のキレを鈍らせろ、と指示しているに等しいからだ。


今まさに岡田が代表でやってることだよな
326名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 01:30:47 ID:sTI3pt32O
サッカー選手がアスリートとしての基本的な
能力をアップさせるのに異論を挟むやつなんて
いないだろうと思ってたらそうでもないんだな。
単純に言うと50mを6秒で走る俊輔と7秒で走る俊輔では
どちらが良い選手なのかってこと
この記事では当たり負けしない筋力とかそういうことに
限定してるけど
327名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 01:32:38 ID:H4kDBqh00
矢野だけはあかん、あいつ転ぶことしか考えてない
328名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 01:33:48 ID:sZwcQ3f0P
すぐしたにあったw師匠待望論

「日本のFWに、もっとフィジカルを」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240910567/
329名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 01:52:11 ID:pFLBVf4k0
クリロナみたいな、高速の玉さばきしろってーの。
マネだけなら出来るっしょ?

まず、うまい人の真似をするのが、上達するコツだろ
330名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 02:07:39 ID:rtzlv1LS0
>>318
フィジカル

フィジカル
フィジカル!
フィジカル!
331名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 02:11:28 ID:LY9grEr20
大分の金崎夢生くらいの走力と技術のバランスが欲しい
332名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 02:20:05 ID:28dERccZO
>>1
相手が得意な土俵に上がってどうすんだこのバカ
333名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 02:21:05 ID:HvBTKt91O
『日本ならでは』のことをやりたいのに、必要以上に海外の影響を受けてどうするんだ?
本当に『方針』を理解しているのか疑問に思うね。川淵といい、犬飼といい、原をはじめとした
一部解説者のこういう『主体性』のない奴等のせいで、一時期低迷し、ようやく、また動き始めた時期だというのに
『方針』をブレさせて、強化の邪魔をしているとしか思えない。
334名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 02:21:44 ID:odqEBAzdO
筋力をつけるとキレがなくなるとかいう奴がいるが、そんなことはない。正しいトレーニングをすれば。
335名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 02:24:31 ID:HvBTKt91O
この記事は酷いな。まさに『コンプレックス世代』。
こういう昔のダメ人間が、いつまでも弱かった自分達の時代の、コンプレックスを引きずってて、
勝手に限界を作ってるんだよな。こういう『クズ世代』は、自分達に、何も経験がないのに語らせるんじゃねーよ。
こういう奴等に、良い仕事なんて出来るわけないんだから、とっととと消えろ、どこにも触るな、何もするんじゃねー。
それが、アンタらに出来る、唯一の貢献だからさぁ。

336名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 02:25:01 ID:/VL+LJgu0
海外出て接触プレーにとまどうもやしっ子ばかりだからなw
レフェリーも接触プレーに神経質過ぎるし。
なんとかならんのか。
337名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 02:27:27 ID:HvBTKt91O
海外て、色々あるが、どこと比較してるんだ?
338名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 02:38:14 ID:4bh11fIXO
またフィジカル論かぁ
フィジカル論を突き詰めれば結局生まれつき身体能力が高い黒人選手が有利になる
そうなれば、アフリカ地域を掌握してるロンドン地域(プレミアリーグ)がより有利になる
戦術が消えマラソンサッカーになれば、サッカー選手の寿命がどんどん短くなりあっというまにピークが訪れ、過ぎる
どんどんサッカーのサイクルが早くなり、どんどん新しい「ニュースター」が製造され、スターシステムは更に儲かる
そしてそのスターたちは、マラソンサッカーによるマラソンサッカーのためのリーグ、
プレミアリーグが生産してゆく

富を握りたい奴らのための「フィジカルサッカー」なんだよ
サッカーのためのサッカーではない
339名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 02:38:42 ID:U9Qb3wqwO
現在日本のチビでたぶん一番いいのは裏取るのうまい寿人かな
次点で岡崎

他は論外
340名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 02:41:59 ID:pFLBVf4k0
本当のガチンコフィジカルだと黒人に負けるよ

その、戦術を確実に早く実行するためのフィジカル(スピードなど)をつけろよと。

誰も格闘技する訳じゃないんだから
341名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 02:42:36 ID:npkcgsCF0
やっとフィジカルの重要性が判ってきた人が増えてきたようで何より

黒人や白人とフィジカルで勝負するのが大事なのではなく
最低限対応できるレベルまで持っていくのが大事

このスレでも言われてるだろうけど
Jのすぐに笛を吹く糞審判をどうにかすればその基準に適応しようとして
今よりはマシになるよ
342名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 02:45:07 ID:p4eyhZoR0
柔道やってた人なら分かると思うけど、日本のサッカー選手って相手選手と当たるときに呼吸を無視してる。
中田がイタリアで当たり負けなかったのはまさに呼吸法。

コツは当たるときに息を「ハッ」と吐く。これで重心が下がって自分の体格や体重以上の力が発揮できる。
息を吸いながら当たるとか愚の骨頂だから。
343名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 02:46:00 ID:hKZt7A1c0
>>341
正論だな
344名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 02:50:05 ID:/VL+LJgu0
別に筋肉つけろってことじゃないのにねw
345名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 02:51:55 ID:+kKevt+Q0
オシム曰フィジカルが低く試合であまり役に立たない見せる技術しかないのが日本
346名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 02:53:30 ID:fTSW0C4F0
筋肉つけると間接が痛い
慣れれば大丈夫だが
347名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 02:53:40 ID:eXxGQmGuO
そうだねプロテインだね
348名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 02:54:49 ID:4bh11fIXO
>>340
フィジカルに負けないための戦術を早く確実に実行する、
その戦術自体が肉弾戦に食われて殺されてるのが現状なんだよね
チーム全体で戦術を始める前に、筋肉に弾き飛ばされて終わる。
そして筋肉で弾き飛ばすプレーこそが「かっこいいんだ」と煽る風潮
体を鍛えるのは必要だけど、ひとまずフィジカルサッカーの「流行り」が終わらないことには
日本選手や代表が海外で好成績を残せることはないだろうね
骨格が違うように筋肉の質が違うんだもの。日本人がフィジカル論に頼るのは限界がある。
349名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 02:55:53 ID:cN7VHgaf0
>>256
言いたいことなんとなくわかるわ。
皆が同じとまでは言わないがとても近いイメージを共有できてる気がする。
なんつーかチームがひとつの生き物みたいにプレーしてるんだよな。
ゴールという目標を皆で共有してるって言えばいいのかな・・・。
スペインのサッカーは出し手に選択肢を与えるサッカーだと思う。
その選択肢も出し手が把握できる範囲で相手にとって常に危険なエリアに選択肢がある。(縦にも横にも)
しかも技術も滅茶苦茶高いからとんでもないタイミングでとんでもないパスが普通に来る。
そして受け手が受ける前に受け手に対して周囲が新たな選択肢を準備する。
選択肢が沢山あるから相手は迷うし、別の部分に意識が散ってミスしやすくなる。
結果として相手を出し抜きやすい状況を作ってるんじゃないかな。(まぁ個々の能力に依存する部分も大きいけど。)
技術が非常に優れてるスペインだからできるのかもしれないけれどあれは日本の目指すべきサッカーだと思う。
そういう点で日本の選手は出し手と受けての関係よりも自分の得意な形で受けようとする傾向が強い気がする。
これは出し手の問題もあるし受け手の問題でもあって全体で共有すべき問題なんだよね。
350名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 02:57:00 ID:o5Odau/E0
ジーコのコンフェデが頂点でした
もうあれ以上は無いよ
351名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 02:57:07 ID:SCZCZZSD0
フットサルこそ
引かれた相手を崩すヒントがたくさん詰まってると思うがな
競技は違うが混戦、密集地帯で使えるオプションはたくさんある

ブラジルとかスペインがゴール前でのアイデアが豊富なのを見てると余計に思う
フィジカルをつけろとかよりよっぽど現実的だと思うけどな
352名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 02:58:53 ID:ap2clxM30
DFと接触しながらのプレイを嫌う癖があるね
353名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 03:00:02 ID:i3t0XxHO0
Q:小学生にチーム戦術を教えることは悪いことか?

A:例えば、小学生低学年にドッジボールを教える時に「敵が自分の遠くにいるのであれば、
  あえて直接ボールをぶつける事を狙うのではなく、その敵の近くにいる味方選手へパスをする方が賢い」
  という“戦術”を教えることは至極当然のことなのではないでしょうか?何故ならば、それがドッジボールの楽しみ方の本質だからです。

だとしたら、サッカーの本質である、
  例えば「敵のゴールから遠く離れた場所ではリスクを犯さず、ドリブルよりもパスを多用し前進すべし」という“戦術”も
小学生低学年から指導してもいいのではないでしょうか?
  あるいは「フリースペースはボールのない逆サイドにたくさんあるものだから、
同じサイドに連続して攻めるよりもサイドチェンジをしてスペースを探す方が賢い」という“戦術”を教えるのもありなのではないでしょうか?

 それは、将棋を子供に教える際に各駒の動き方(=ルール)と同時に詰め将棋のコツ(=戦術)を最初から教えることと同じなのではないでしょうか? 

by村松尚登(FCバルセロナスクール、ジュニア・コーチ)

日本はバルサを超えられる
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/naoto/article/35
354名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 03:02:13 ID:pFLBVf4k0
基本は
「敵が嫌がることをする」のが戦術だろ?

だから、敵の嫌な(弱点)を突くんだろう。

自分(監督)の形を選手に押し付けるのが戦術か?

そりゃ違うだろう。
355名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 03:02:33 ID:xPPqhU730
ガチムチ筋肉的はそりゃ(全くではないにせよ)要らんだろうが体幹とか下半身とかもっと鍛えられんだろとは常々思う
356名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 03:07:26 ID:pFLBVf4k0
>>349
なんというかな。1流にもなるとプレーに意図が込められているんだよね。
パスはタダのパスじゃない。次の展開をこうしろ!!っていう意図が入っている。
だから、受けた側も、躊躇いなくその意図通りのパスをしつつ、さらに次の意図を込めてパスをする。


日本の場合、パスは単なるパスでしかない。受けた側が戸惑っている。
受けて考えるので相手に詰められて取られる。


日本人の中で、意図が入ったパスをしているのは、遠藤くらい。
357名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 03:08:02 ID:++tM/sEd0
体格が違うから戦術だ技術だ走り勝ちだってのも分かるんだけどさ、
ハナからフィジカル捨てて別方面で補うんじゃなくて戦術etcでの向上と合わせて
せめてちょっと当たられただけでバランス崩してまともなプレーも出来やしないような
へっぽこぷりがどうにかなる程度までは鍛えてくれよと。
358名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 03:09:15 ID:/VL+LJgu0
かわすテクニックがないからな。
勝つためには、接触されても耐えられないとサッカーにならんわ。
ちょっと振れただけでファールになるようなリーグじゃ無理だけどなw
359名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 03:12:39 ID:hKZt7A1c0
単純にどっかで他より優れても致命的な弱点があったらダメって話だとおもうんだが
360名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 03:16:26 ID:/VL+LJgu0
勝つくらいじゃなくて、戦えるくらいに引き上げろってことだね。
361名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 03:21:58 ID:LY9grEr20
>>341
その通り
362名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 03:23:58 ID:lid6qvfT0
なんか良いこと言ってる気がした

長いからぜんぶ読んでないけど!!!!!!!!!
363名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 03:35:36 ID:LY9grEr20
>>351
IDがカッコ良すぎる
フットサルの肉体的な過酷さを知らんわけじゃあるまい
少人数、狭いコートというバスケットボールと似た条件付けだから
機関車のように常に走り続ける体力が要求される競技だよ
364デ(・∀・)シ ◆DFW30AT53Y :2009/04/29(水) 03:46:13 ID:v7WhZuvDP
師匠のフィジカルは、「コロコロ転がっても怪我しないフィジカル」へとすり替わってしまった。。
365名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 03:49:02 ID:V+ciMD070
体形を崩す勇気も必要だと思うね。
どうも日本の選手は、かっこいい筋肉のつけ方をしようとしてる気がする。

サッカー選手はスタイル悪い方が都合がいいのに。
中田なんか背筋だけ伸びてる短足だが、あの体形だからこそキープ力が
抜群にあった。

体幹を太くして下半身を強化して重心を安定させる、そういう筋トレなら、
「筋トレするとキレがなくなる」という迷信を払拭できる。

無駄なところに無駄な見せ筋つけるから、体が重くなるんだよ。
366名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 03:49:29 ID:7XH5pWi5O
そりゃ小さい頃から体格が良いというだけでキーパーやディフェンダーを強制的にやらされる国ですから
367名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 03:55:25 ID:SCZCZZSD0
>>363
いや、何もあれをそのままやれって言ってる訳じゃないよ
でもヒントはたくさん詰まってるし、実際局面で使える技も多いって事

昔のレアルでもジダン、ロナウドのコンビなんかしょっちゅう使ってたし
個人的な技術でも一瞬タイミングずらせるトゥキックとか
ボール一個分ずらしてコンパクトに撃つシュートなんか挙げればキリがない

全体的に見てもレベルの高いチーム程、ボールの散らし方等近い部分は多いし
ディフェンスラインのビルドアップなんかでも
フットサルで楔にボールを入れるのに酷似してるしさ
368名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 03:57:15 ID:JCXXU82y0
日本人トップの中村でもしょせんスコットランドリーグ。3大リーグどころか、中堅リーグでもまともにレギュラー取れてる奴がいない。だめだこりゃ。
369名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 03:59:34 ID:V+ciMD070
>>367
フットサル推奨論もわかるけど、致命的なのは、DFの当たりが軽いから
ああいうアイデア勝負が出来る、という点だね。

頭の柔軟性をやしなうにはもってこいだが、現実にDFがガッツンガッツン
当たってくるフィジカルサッカーの前であれをやるのは無理。
370名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 04:06:59 ID:pFLBVf4k0
>>368
あんな20年前のサッカーしてる中村なんて、代表に居て欲しくないよ。
371名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:38:37 ID:bOtVV5qz0
>>92
鍛えられます。
日本代表なら、デッドリフトで220キロは引いて欲しい。
372名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:58:31 ID:ndNZLV9h0
でかくて、強くて、巧い。
山形の長谷川だな。
ここまでの試合を見る限り、巻や矢野以上の素材だと思う。
正直、山形にはもったいない選手だ。
こんな選手が埋もれていたなんて、柏や福岡は何をやってたんだか。
373名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:51:49 ID:1ieGE8Ks0
人間楽な方に流れるから
審判が過保護だとそれに甘えるよなどうしても
374名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:58:50 ID:JHufWFkj0
勘違いしてる奴が多いけど

足の速さやスタミナも立派なフィジカル
現代サッカーでは昔よりもアスリート能力が求められてる
そしてアスリート能力が低い選手ばかりなのが日本人選手
アスリート能力が低い奴は現代サッカーでは用無しなの

全盛期のロナウジーニョ、クリロナ、F・トーレス、メッシ、アグエロ・・他
みんなフィジカルお化けだから、技術だけではトップになれない
375名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 13:41:16 ID:KQ7Q5nUm0
今の代表は巻のようなつぶれ役がいれば大久保あたりも効くのだけど
かつての西澤、モリシの連携のような
376名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 14:12:49 ID:3H2EOwoW0
ようは笛だろ
あんな簡単に笛吹いてたら体のぶつかり合いは大して必要ないから
377名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 14:15:24 ID:pFLBVf4k0
最近はJでは、そんなに笛を吹かなくなったよ。

転んでも全然笛は吹かれない
378名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 14:33:46 ID:lQq21cIq0
世界で活躍してる選手でスピードとテクニックだけのFWっていないよな
日本が特殊というより、それではFWやっていけないんだろうな
379名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 14:34:05 ID:JnJ56Jih0
>日本のFWに、もっとフィジカルを。

そんなもん、
日本の野球選手に5ツールプレイヤーを求めるようなものだ。

もっとも質量共に日本史上空前絶後の最優秀世代1970年代生まれは、
メジャーのセンターで30本塁打の奴まで出した。
サッカーだってキャプテン翼ど真ん中世代で、
180センチ80キロの小倉とか何人も体格的に優れてたFW居たのに、
サカ豚人気がカズゴン世代と俊輔辺り黄金世代とに特化して、
地元W杯で、それに合わせて代表編成したから駄目になった。
380名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 14:43:42 ID:JHufWFkj0
>>378
日本選手はスピードもテクニックも無いからな

中村や松井なんて本当に足が遅いし
大久保はまあまあ速いと思うけど、技術面で劣る
381名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 14:52:40 ID:lQq21cIq0
まあ例えば田中達とか玉田とか大久保あたりのFW
こういうタイプってなかなかいない、少なくても2流国の代表レベルではいない
多分シュートまで持っていけない奴はカスと認識されてるからだと思う
382名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:47:56 ID:BLRdqaWZ0
毛を剃ってふんどし!
まずはそこからだ。
383名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 16:05:29 ID:z5atFQbV0
貴乃花親方の四股エクササイズでもやれよ。
下半身が強くなるぞ。
384名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 16:06:32 ID:pFLBVf4k0
いや、カズダンスを1時間ぶっとおし
385名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 17:20:15 ID:5eGMeSGpO
>>383
四股踏みあれはいいぞ。下半身がかなり鍛えれる

恥ずかしいけど
386名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 17:35:29 ID:wy+u/TDvO
田原とか矢島とかはフィジカルは問題ないんだけどなぁ…
Jの笛と明らかに喧嘩してるし技術もアレ
彼等レベルのフィジカルに大久保玉田程度の技術があれば世界トップクラスとは言わないが世界レベルでもやれると思う
日本のフィジカルモンスターはどこか残念な奴が多い
387名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 18:51:48 ID:JHufWFkj0
フィジカルのある奴に小さな頃から技術指導が出来てないのが問題だな

日本の若年層の指導者のレベルが低過ぎるんだろうな
日本サッカーが一番力を入れるべきなのは若年層の育成
388名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 03:32:40 ID:hcyw3cP8i
まず、高校野球で活躍するような体のデカい
やつがサッカーやるようにならないとね。
389名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:14:40 ID:mn3U1SNL0
FWだけじゃなくて全ポジションに必要だろ
390名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:23:03 ID:PlYElzEPO
>>388
やってるけど育てられてないんだよ
391名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:29:02 ID:3SJ3FuW90
×日本人だから無理
○日本人だから無理という事にして安心したい
392名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:30:22 ID:qKGzNVN40
メッシ170無いんだぞ
393名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:35:28 ID:BQQi81jA0
野球の2軍で燻ってる若手連れてこいよ
ガタイもいいし脚も早いし丁度いいだろ
けんかっ早いからなめられねーだろ
394名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:42:27 ID:7UbXdCb60
師匠待望論
395名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:46:07 ID:zsT0rh7a0
フィジカルって言葉の意味が広すぎ
踏ん張って倒れないのもフィジカルだし
1試合走り切る走力(心肺機能の話ではなく)もフィジカルだし
396名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:50:28 ID:7UbXdCb60
ジーコも日本を去る際、日本人にはフィジカルが足りない発言してなかったっけ?
なら自分が監督してる間になんとかしろよとか思ったけどw
397名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:51:11 ID:f/Er/WtT0
日本じゃ 大型(長身)ってだけで、ポストプレーをやれ(電柱化しよう)と決め付ける。
で、ポストに成れない、ヘディングが下手ってだけで「使えないFW」のレッテル貼り。
長身であっても、足元がうまいとかスピードあるとか、
それぞれ持ち味違うのに、指導者がバカだから「電柱」としか見てない。
398名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:56:12 ID:mn3U1SNL0
>>392
メッシは鬼みたいにスピードあるだろ、あれも立派なフィジカルだ
399名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:57:41 ID:zsT0rh7a0
アルゼンチン人は
身長がないだけで
ドワーフみたいな体型してる
400名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:57:50 ID:L8DUaV/60
こういうコラム書くバカって人種別の筋肉の種類を知らないのか
10分調べればわかるぞ
401名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 15:59:16 ID:vsCduKSS0
勘違いしすぎw
点数稼ぐ為のプレーにフィジカルが必要になるのであって鍛えればまともなFWになるのではない
正直きちんとした指導者がいないから日本人は何故フィジカルが必要かわかってない
また技術も同様で鍛えるべきところを間違っている
玉田や大久保が何故点が取れないか?技術はあるのにフィジカルが無い?馬鹿なw
運動量において大きく問題はあるが体格については大して問題ではない。
あの身長でCBならともかくFWで空中戦で勝負できないのは世界を見ると有り得ないw
あたりの強さを体格に求めるのはマンUの選手を見ても通用しない
技術にいたってはどこを見て上手い下手を分けてるの?
単純にフィニッシュワーク、とりわけシュートの技術見たら大久保や玉田なんて下手糞もいいとこじゃん
クロスやロングフィードでは下手糞がやっても大した差は出ないがスピード、パワー、正確性を高レベルで求められるシュートは技術の差が出る
アシスト王なんかはプレミアでも技術の低い奴が取ることがあるがゴール数は「点を取るだけw」みたいな論理は通用しない
クロスの数打てば中の奴が勝手に合わせてくれる論理で酷いクロス入れてたエマートンがアシスと王なんてこともある
両足でシュートできるか?モーションが速いか?ショートレンジが広いか?パワーのあるシュートを平均的に打てているか?
零れ玉やクロスに対して常に点を狙えるポジションにいるか?
そういう簡単な点を見た時に大久保や玉田がそこそこでも基準を満たしてるとは思えない
谷口なんかは点を取ってないときでもゴール前のポジション取りを欠かしていないしシュートモーションが短いのも評価できる
自らフィニッシュし損ねて逃げのドリブルから挙句にパス出すプレーがキープ力あると評価する風潮があるがあれは高い技術では無い
基本突破とは自らフィニッシュする為の技術。間違っても最初からクロスありきのドリブルを評価してはならない
402名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:01:49 ID:zsT0rh7a0
FWと、敵DF、敵キーパーの勝負だと
そこはもう格闘技みたいなもんで
点の取り方なんて教えようがないだろ
センスだ才能としか言いようがないと思うよ
ブラジン人や、オランダ人のようにはなれないって
403名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:02:41 ID:2AmH+62O0
http://image.blog.livedoor.jp/barbarian1/imgs/3/5/35bb3dd8.jpg
このクラスのフィジカルは欲しいwww
404名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:05:23 ID:GEhCvJ62O
>>396
日本のサッカーを総合的に語って言ってる訳だし、
代表選手にだって特別なフィジカルトレーニングなんか強いれないだろう。
405名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:05:32 ID:qKGzNVN40
カカもパトも昔はモヤシだったぞ
戦える体を作る技術がないな日本は
406名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:07:06 ID:5nZFYOd60
木崎伸也って誰やねん
407名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:18:46 ID:mn3U1SNL0
>>399
そうそう、身長は低いが体格はかなりいい

同じ身長の日本人より体重が重いのがその証拠だな
408名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:26:08 ID:mn3U1SNL0
>>401
そうそう、日本人で本当に技術があるやつは居ない

サッカーの本当の技術はトップスピードに近い状態で
正確にボールコントロールする技術の事を言う
そういう意味で技術があるやつは1人も居ない

中村俊輔は上手い事は上手いがスピードが無さ過ぎて
トップクラスのDF相手だと間単に止められるのが残念
409名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:44:49 ID:MZcihMxF0
BSでインタビューしてたけど矢島の首周り凄かったな
顔は可愛いのにゴツイ
410名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 16:56:36 ID:ZrKa2ydwP
中沢がいってたけど、単に筋肉つけても体が重くなるだけって言ってたぞ。
結局、筋肉に見合うだけの骨格がないとフィジカルは強くならないと思う。

そういった点では、田原は凄い骨格らしい。昔、相撲取りにならないかと誘われたくらい
ガタイが違うとか。
411名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 17:16:00 ID:7UbXdCb60
まあね
412名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 17:19:37 ID:B8n3FXkMO
必要なのは知性
ゴール前でのちょっとしたアイディア
身体能力高くても使えないのはいる

413名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 17:24:00 ID:trVvpvDw0
Jじゃスポーツエリートは食わせられんから無理
414名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 17:33:57 ID:LiySzPpDO
>>410
それはトレーニング方法が間違ってるだけ。
415名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:14:53 ID:Vi4MJl7IO
2番目が体幹勝負って感じで萌える




869:デ(・∀・)シ◆DFW30AT53Y :2009/04/30(木) 06:04:03 ID:T7LXY2KC [青少年の模範sage]

≪バンクーバー経済新聞≫

ここのカメラマンさんは日芸出身のエリート、、、
ttp://image.keizai.biz/vancouver_keizai/photonews/1240875412_b.jpg  日本人3人衆
ttp://image.keizai.biz/vancouver_keizai/photonews/1240860001_b.jpg  ありえないほど良い写真、、、



≪ティンバース公式≫

トップページに師匠タソ復活。>>593から背景がさらに進化してます。
ttp://portlandtimbers.com.ismmedia.com/ISM3/std-content/repos/Top/VirtualMap/Timbers_OpeningSplash2.jpg
416名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:22:56 ID:yFrhyNarO
体格なんか必要無い、いかに狭いスペースの間隙を縫うかだけ

http://www.youtube.com/watch?v=NJVdp6iEIUU
http://www.youtube.com/watch?v=HbBJW5LxgHw
417名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:25:52 ID:v6vJ3sEr0
フィジカルは基本だ。どんなにうまい中学生でも
三流国の大人に吹き飛ばされるから。
日本が若年層で結果がでるのは、若いうちは体格差が
少ないから。でも相手はどんどんでかくなる。
418名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:35:27 ID:dj+w1SnHO
長身選手にスピードを求めるのはチビに高さを求めるのと一緒。
あれも欲しいこれも欲しいで結局、怪我勝ちな選手にしてしまう
419名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:43:05 ID:xkUccz++0
日本人て猿並みに進化遅れてるよな・・・orz

アジア人でも別にいいけど韓国とかもっと人間らしい遺伝子が欲しいよ
420名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:43:08 ID:5yBYj89j0
>>418
つ豊田
421名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:45:52 ID:T7iky5wrO
日本のサッカー選手なんて身体能力低くて他のスポーツ出来なかった奴ばっかだしな
422名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:47:34 ID:6cReS1h20
タイ代表がどんなにうまくて善戦しようが、巻のヘッドで結局日本が勝ってしまうのと同じ。
423名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:50:58 ID:x7cQa6ADO
豚みたいな体型じゃサッカーじゃ通用しないからな
常に考えながら動き回ってる競技だから
ボーッと突っ立ってボールが来るのを待つだけの競技みたいにスタミナ0じゃできない競技
424名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:51:35 ID:9SjHwreAO
>>412
身体能力もアイディアもないお前は、サッカーはやれないし、語る資格もないからな
さっさとうせろ
425名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:57:28 ID:mn3U1SNL0
>>416
その頃よりサッカーはフィジカル重視になってるんですが?

今のセレソンメンバーの体格見てみろよ
426名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:59:23 ID:9SjHwreAO
どんなスポーツも一定のフィジカルは必須。
その一定のフィジカルもないし、体の小さい奴の「逃げ道」として成り立っている日本サッカーは日本において劣等スポーツ
427名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 18:59:52 ID:Xwrp2R4xP
>419
祖国に(・∀・)カエレ!!
428名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 19:03:30 ID:uUkaB9r10
小柄であることが有利に働くスポーツだと日本人は強い、結局そういうことなんだ
429名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 19:06:22 ID:FwlmYukIO
いくら体を鍛えても使い方が悪いと意味を為さない
430名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 19:10:07 ID:mn3U1SNL0
アルゼンチンやスペイン人やメキシコ人は
背が小さいじゃないかとか言ってる奴は全然わかってない

身長は同じでも体格が全然違う、スピードも全然違う


生まれ持った才能が違うのも勿論あるが
日本のサッカー選手は鍛え方が全然足らない、全然足りてない
プロになる前からもっと正しいフィジカルトレーニングするべきなのにしてない
431名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 19:56:33 ID:lGjXDCtyO
マス大山曰く技は力のなかにあり
432名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 23:11:45 ID:7UbXdCb60
>>415
3人ともがんがれ。
師匠、今年は2点以上は取ろう!
433名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 23:13:00 ID:2vpzHjaY0
いまさらオリビア・ニュートンジョンか
434名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:25:46 ID:WAhGHQyU0
435名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:58:01 ID:Vgriz+4dO
オーバートレーニングが祟って発育不全になってる、なんてことないかな
436名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 15:58:43 ID:LUkTULXb0
ないものねだり
437名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 22:04:33 ID:oj9V/5er0
438名無しさん@恐縮です:2009/05/02(土) 02:14:51 ID:LeW2qfnn0
少々スピードやパワーが無くても、DFを逆方向に手で押すだけで抜け出せるんだよ。
439名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 10:31:43 ID:RBx7eqDAP
結局、中沢も一回筋肉つけて体が重くなったんで、元に戻したらしい。
その失敗を経験してからは、フィジカルの弱さをカバーできるように、体の使い方とかの
工夫をしたとか。

まあ、弱いっていっても、中沢はもともと骨格が凄いので、フィジカルが強いほうだけど。
440名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 13:45:35 ID:WQa+JNcW0
筋肉のつけ方が悪いんだよ
441名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 13:46:10 ID:ESnxWLbN0
ドラゴンボールミロよ!
442名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 13:46:26 ID:c94SpY2l0
>>1
なんという正論
443名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 13:49:06 ID:OVgxsYgRO
言うはヤスシ、聞くはキヨシ
444名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 13:55:11 ID:qw0uhNF5O
小嶺さんみたいなデカイ選手好きな指導者が少ないだけだろ
日本の指導者が技術ある選手好きなだけ
445名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 13:55:38 ID:T18NogDRO
日本のトレーニングは遅れてるからなあ
プロスポーツ界ですら、アメリカの高校スポーツ界以下だ
普通にウエイトトレーニングするだけなら、そりゃあ動きも悪くなりますわな
446名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 13:59:44 ID:ZNY5Ie0gO
フィジカル系FW
田原(練習嫌い)
巻(テク0)
田代(テク0)
矢野(そもそもフィジカル弱い)
高松(もっさり)
長谷川(華がない)
447名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 14:28:04 ID:OVgxsYgRO
>>446
田原リプレイ外しとかは熱心に練習してそう
リーチ目覚えたりとか
448名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 14:39:28 ID:kaVTdFvT0
フィジカルがなくても体の使い方を工夫すればいい、、、
なんて言っても、相手は骨格がでかい上に筋肉もつけて、
体の使い方も工夫してますってのw
449名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 14:47:17 ID:G0yya6Ic0
確かに日本人FWは貧弱すぎる
身長192cm、体重116kg、体脂肪率15%の俺がゴール前に居る方が脅威だろうな
450名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 14:59:41 ID:8foYDY8j0
>>1
日本のFW にフィジカル?

あはははははははははは

こいつヴァカなの?氏ぬの?
451名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 16:04:41 ID:rs5za0u/0
フィジカルなんてどうでも良いんだよ。ボール感覚をびんびんに発達させろよ。
452名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 16:11:04 ID:BHP6dhdY0
つまり本田圭FWですね
453名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 16:48:44 ID:CnxupBw70
FWって人気ないんでしょ
454名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 17:30:23 ID:RmnlPuno0
日本人がアドリアーノになるのは無理だよ

メッシを目指すべき
455名無しさん@恐縮です:2009/05/03(日) 17:40:51 ID:eX3yKZGG0
Jリーグだと、フィジカルコンタクトにはすぐ笛吹かれるから、あんまり意味無いな。
456名無しさん@恐縮です
>>454
メッシもフィジカルお化けだろ

あんな足速くて切りかえしてもバランス崩さないんだから