【競馬】瑞穂に場外馬券場 大井競馬主催者が計画…東京

このエントリーをはてなブックマークに追加
77名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 23:02:43 ID:yjxW+1V8O
瑞穂といえば名古屋グランパスのホームですが何か?
78名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 23:05:00 ID:bkQQ3/lDO
八王子に作ってほしいの
79名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 23:06:50 ID:9cyMM/H40
そういえばこのあたりギャンブル系無かったよな
80名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 23:09:37 ID:6KCKI5AW0
競馬に興味ない人間が1度場外行ったら確実に反対派になる
81名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 23:13:26 ID:hZ4c5qLT0
JRAのエクセル田無(だったっけ?)って客は入っているの?
82名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 00:01:34 ID:UBWnslyy0
まずは多摩モノレール箱根ヶ崎延伸が先だろ
西武狭山線の延伸計画復活も検討すべき

八高線だけじゃ交通の便が悪すぎる
83名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 00:55:48 ID:L0oytmng0
>>79
となりの青梅市は多摩川持ってるけどそれを感じさせないここらへんのギャンブルのなさ
84名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 01:08:38 ID:m/S1vw6X0
ジョイ本の屋上から見る富士山は結構いいね
オリンピック屋上では横田基地を離着陸する飛行機の腹を真下からド迫力で見れる
85名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 10:11:12 ID:DPPPTGQj0
瑞穂と聞いて、社民党を思い浮かべた俺は重症・・・
86名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 10:23:46 ID:ToclCUC30
でもパチンコ屋とウインズは立川とか水道橋とか見ると普通に共存してるけどね
馬券買ってパチンコ屋の競馬中継見ながら打ってる奴ばかり
87名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 10:28:01 ID:aM4mkFeuO
基地の向かい側にオリジナルZIPPOを作れる店があるんだよなぁ
つーか、ロト競馬はいらんから船橋買わせろよ
88名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 10:40:00 ID:Ds14VLf0i
建設反対ですぅ〜
89名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:26:23 ID:IYo8FVPVO
>>82
多摩モノ上北台〜箱根ケ崎間の建設工事費用だけで1000億円超。
とても回収なんか出来んよ。
90名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:28:48 ID:uyfVZMQ70
その分税金安くすればいいんじゃね
91名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:34:36 ID:+0u7ONQIO
瑞穂ってゆうから、いわゆる都内(23区内)のどこかかと思ったら、思いっきり都下(23区外)の瑞穂なのね(・・?ちなみに自分は青梅市民
92名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:44:04 ID:cLf/lRVF0
>>79
青梅市が府中市にある多摩川競艇の主催者で
府中市が大田区にある平和島競艇の主催者
わけわからん
93 ◆Mw93ZHI8Rw :2009/04/28(火) 22:01:24 ID:GNhE2pin0
キャンディーズの解散理由は府中の女の子に戻りたい、だった
94名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:07:19 ID:Kacx/H1cO
瑞穂つってもオリムピックの二階でファーストミット買ったくらいしか思い出ないです、という元羽村市民
95名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:09:58 ID:tkzxvEPc0
瑞穂は陸の孤島だな。
車有れば別だが。
96名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:10:52 ID:RocAStJeO
プロ市民が出しゃばるんだよなあ
97名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:11:17 ID:4LQj3Fg80
さすがに瑞穂は遠い
普通に立川に作ってくれYO
98名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:16:44 ID:0ND8LyMtO
ボートピア習志野で騒いでた住民どうなったんだ?
あいつらギャンブル場ができるとスリが多発したり麻薬が売買され、治安が乱れるとか言ってたぞw
実際は車で直接行くか、駅からバス乗って直接行くかだから何も影響無いw

馬鹿市民のイメージするギャンブル場は漫画やドラマに出てくるギャンブル場だからな
館ひろしが銃をバンバン撃つようなところだと思ってる
99名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:17:35 ID:qyc+WbCIO
おいおいあんな1時間に1本しか電車が来ない所に作るとか正気かよ
駅舎だけは無駄に立派だけど
100名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:23:02 ID:pvXqYTj20
箱根ケ崎に作るのか?
モノレールの延伸に拍車がかかるか、どうか。
101名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:24:44 ID:sxpJpmp6O
>>91
隣なのに知らんのかw
102名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:48:26 ID:qyc+WbCIO
>>100
モノレールは無理だろ。採算の見通しが立たないだろうし
仮に見通しが立っても五輪招致に賛成しなかった瑞穂町に石原が金を出す訳がない
それより箱根ケ崎電車区建設に合わせて青梅線総武線乗り入れで
都内まで直通電車を走らせるよう働きかけた方が地元民にとってはずっといいだろ
103名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:53:43 ID:2HiEOb1AO
横田の米兵のフトコロあてにしてるとしか思えない
104名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:55:15 ID:2HiEOb1AO
>>102
モノレールは横田の軍民共用化の際に必要になる

まあ、夢の夢の夢の、そのまた夢のような話だけどなw
105名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:56:55 ID:2HiEOb1AO
>>99
国道16号線と青梅街道がクロスするのが瑞穂町
電車がなくても車があればいい
106名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:58:30 ID:oQ5CNPKY0
ちょと北に行くといま流行の入間のアウトレットとかあるし16号もあるから車で行きやすいよな
107名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 23:02:55 ID:sxpJpmp6O
>>67
あんなところ出身なんだ、>小桜エツ子
108名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 23:08:15 ID:qyc+WbCIO
>>105
バイパスができるまでは箱根ケ崎って渋滞の名所だったよなー
今は拝島駅西側あたりがすごいけど
109名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 23:10:56 ID:+4eDW8tl0
朝鮮馬乗り調子こいてんじゃねえよ
110名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 23:12:42 ID:IYo8FVPVO
>>102
JRも無理。
10年以上町が要望してるがJR東が動かない。
111名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 23:19:29 ID:ofLD6zXk0
てか、瑞穂って何処だ?
112名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 23:32:46 ID:oQ5CNPKY0
>>111
青梅の東、入間の南、武蔵村山の西にある
113名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 17:16:48 ID:KhPhjqFO0
モノレールは西武ドームまで延伸すれば便利になる
114名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 09:25:02 ID:qtPq9dCbO
おまえに小麦は作らせないぞ!



サルとめ部 ウキッ
115名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 09:41:21 ID:IQP9n7f50
コンビニで馬券売る話は
どうなったの??
116名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:40:03 ID:5E0tIFg/0
普通にウインズ立川を開放しろ。
117名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 10:43:24 ID:3z7SdaYxO
小早川瑞穂
118名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:55:05 ID:SESJNOteO
サマーランドに作るのはどうなったんだ?
119名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 11:59:49 ID:1b0V0qlmO
何とか瑞穂ってAV女優いたよな?
お世話になったのに名字が思い出せないorz
120名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:01:52 ID:UfMks/ymO
八王子に作れよ
121名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:07:03 ID:/v7LKSsLO
>>119
たぶん福島。
「東大卒才媛AV嬢」とかそんな肩書きで。
122名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:09:30 ID:2zNCjgsr0
瑞穂町って、ちょっときな臭いんだよな。
産廃場、葬儀場、豚の屠殺場。
123名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 19:35:23 ID:0zR235CU0
プロ市民の皮を被ったパチョンコ関係者はほんとウザいからなあ
某所で反対運動の署名やってたことがあって、
そこで冷静に疑問を投げかけても
結局は「イヤだからイヤなんだ!」といった論旨だったからな・・・・
124名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 22:22:02 ID:4plPMytO0
>>98
かなり沈静化したが、>>40のリンク先にあるように、
まだ変な言いがかりをつけている

反市長派のプロ市民の巣窟というのが明らか
125名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 22:29:46 ID:bNPtqXkAO
反対派住民は全国の場外馬券場やボートピアやサテライトを視察してこい。
話はそれからだ。
126名無しさん@恐縮です
>>125
過去にそうしたのって、福岡ドームに九州競馬と岩手競馬の
場外を作るのを押さえ込んだ人達くらいじゃないかなと。