【文芸】三島賞作家、佐藤友哉さん 初の時代小説に挑戦 [04/27]
止めとけ、お前じゃ荷が重い
畳にこすり付けてオナニーしてたとか書いてたゲイで自殺した作家を称える賞
4 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 19:43:02 ID:om+vgmdW0
佐藤友哉(当時19歳)のデビュー作
『フリッカー式 鏡公彦にうってつけの殺人』
本作の主人公。鏡家の三男。北海道のアパートに住む大学1年で重度のシスコン。
輪姦されたことを妹から告げられ思わず殺害、その後死姦&近親相姦のウルトラCを決める。
つらい記憶(上行)を封印して失意の日々を過ごすが、謎の男が持ってきたビデオテープと書類で事態は急変。
ビデオの中身は妹・佐奈のハード輪姦はめ撮り無修正モノ、肥満気味の親父のにやけ面ががいい感じに不快感をあおる。
書類の中身は犯人の娘たちの詳細な行動記録。
当然、拉致監禁、勢いあまって殺害の素敵コンボを決めるが、その時に受けた反撃で致命傷を負う。
ラストは自ら生み出した亡き兄の疑似人格に
「ねえ、なんで死姦したの?そんなに処女奪われて悔しかった?それとも単にセックスしたかった?」と糾弾を受け
近くにいた姉・綾子を含む人々は突然始まった脳内会議めいたやりとりとその内容にドン引き。
いまわの際に亡き妹・佐奈の疑似人格を生み出し、お兄ちゃんだ〜い好き!キャッキャウフフしながら幸せな最期を迎える。
こんな作品だけど気にいってもらえたら買ってね!
5 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 20:15:21 ID:970Ub6W9O
DV!DV!
6 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 21:17:44 ID:mrd4LN3p0 BE:2392608588-2BP(0)
7 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 22:00:06 ID:RJf8NwY0O
中身確認してから買おうと思ってたんだけど、どこにも売ってない
このパクリ三昧で物語が大量消費される世の中で
やっぱり文学っていうのが物語りの地平を切り開いていってると思うんだ
そしてそれは映画でも漫画でもアニメでもドラマでも出来ないことだと思うんだ
9 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 22:21:25 ID:OqmDICoY0
>>6 しかも文章がすげーよみにくいんだよ
鬱々としたエロゲー的テキストというか。
そういうのが好きな人にはおすすめ。
10 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 22:23:47 ID:XISpYWRdO
11 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 22:24:25 ID:mrd4LN3p0 BE:672922229-2BP(0)
つーか、これネタじゃなくてマジなんだな
NHKの滝本と親交あるんだっけか…?
怖いもの見たさという意味で読んでみたい。
14 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 22:39:16 ID:RJf8NwY0O
町田康と阿部和重ぐらいしか、最近の作家で読みたいのいないわ
____
/ \
/ ─ ─\ あまり知られてないけど、島本理生と結婚してました
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
|\ /___ /|
佐藤友哉
中学校時代、友達に借りて読んだなあ…
結構面白かった気がする
18 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 22:45:32 ID:p34I/pSxO
島本理生が一言↓
DVがひどくて・・・
20 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 23:02:11 ID:tmVQViPt0
西武ライオンズの選手か。
>>9 てか、某エロゲーの設定パクってますからw
ラノベに近いというか、ラノベ感覚な作品。
まぁ、それこそがユヤタンの面白さなんですけど。
あぁ、私、信者です。
22 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 00:45:51 ID:57RXEQmrO
んじゃいくよ
俺、佐藤(ry
23 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 00:51:44 ID:CZ7IjUXFO
島本理生はこいつのどこがよかったんだろう
24 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 01:20:04 ID:mmV0yKHJ0
むしろ佐藤はあんなヒラメ顔のどこが良かったのか
鏡家の何作かめの終わりで売れないだの何だの作中で逆切れしたところが
こいつの頂点だったなw
なんかネタにもならん今の立ち位置が中途半端すぎる
26 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 04:45:31 ID:9mfoDRvm0
ゆやたんやっと認められるようになったか
西尾へのコンプが凄いんだよな
27 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 04:50:18 ID:P4ezDsDOO
28 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 04:52:59 ID:lvHyFDCCO
苗字が佐藤の小説家にはろくなのがいない法則
こいつはセンスあるよ
デンデラは傑作
31 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 13:35:20 ID:mmV0yKHJ0
32 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:03:27 ID:2QAbsJhX0
というか佐藤とか鈴木とか、たくさんいるはずなのに大した作家がいないね。
漫画家も。
>>25 メフィスト作家が三島賞をもらうと失速する法則
毒蝮かなんかの旦那だっけ?
35 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:34:48 ID:xMX/g26l0
36 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/30(木) 12:39:43 ID:LVtDx2yXO
ユヤタンきたああああ
37 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 03:32:20 ID:9vZVsPUB0
まだ落ちてなかったのか
38 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 06:09:54 ID:JYMRJPKPP
僕の作品なんて存在しないかのような態度で書評を書き連ねる批評家。
僕の作品なんて存在しないかのような態度で読了リストを積み上げる書評サイトの管理人。
僕の作品なんて存在しないかのような態度が露骨に示された地方の書籍コーナー。
僕はページを開くたび、ネットにつなげるたび、本屋に通るたびに深い悲しみに襲われる。
ちょっといびつな物語かもしれない。でもきっとみんな楽しんでくれると思ったんだ。
僕の考えが甘かったのかな。それとも世界は本当のクソだったのかな。
今となっちゃわからないし、どうでもいいことだ。それに対する虚しさも怒りも湧いてこない。
僕はこれからどうなるんだろう。
太田克史さん。
あなたの原稿を踏みつける男らしい対応や、僕を公衆の面前で重版童貞と呼ぶ仕打ちには
真実殺意をおぼえたけど、それも今では愉快な思いでの一つです。
みんな、今まで本当にありがとう。そして、申し訳ありませんでした。
このような形で途中退場せざるを得なくなったこの僕を、どうか嗤ってやってください。
佐藤 友哉
クリスマス・テロル 【完】
をいをいw
40 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 09:32:12 ID:lzfQHy0uO
あれだけ駄文っ
41 :
名無しさん@恐縮です:2009/05/01(金) 16:32:34 ID:jJ5jZCYYO
佐藤に時代小説をやらせようと思った編集のそこに至るまでの思考の過程がしりたいわ
『水没ピアノ』でヒロインが幼い頃よくセックスしていた実の兄
幼い頃殺されて行方不明になってしまった実の兄の腐乱死体と
濃厚なディープキスをするのを美しく描いていたっけな