【サッカー/ブラジル】コリンチャンスのロナウド サンパウロ州選手権決勝で2ゴール!! 復帰後8点目 (動画有)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090427-00000022-ism-socc

ブラジルのサンパウロ州選手権は現地時間26日に決勝・ファーストレグの試合が行なわれ、
元ブラジル代表FWロナウド(32)の2ゴールもあり、コリンチャンスが敵地でサントスを3対1で下した。ロイター通信が報じている。
コリンチャンスが敵地でサントスと対戦したこの一戦、輝いたのはケガから復帰して以来好調を持続しているロナウドだ。
ロナウドは25分にゴールを挙げると、76分には見事なチップキックを決め、この日2点目。
サントスの英雄である“王様”ペレ氏が見守るなかで2ゴールと活躍し、コリンチャンスを3対1での勝利に導いた。
試合後、ロナウドは「王様のホームで1日だけでも王様になれるなんて素晴らしい」とコメント。サントスの本拠地で活躍した喜びを語った。
一方、ペレ氏は「ボールはミスをしない選手の足下におさまった。ロナウドは違いを生み出す。2点目はW杯の価値があった」と語り、同選手を絶賛している。
ロナウドはミラン(イタリア)在籍時の昨年2月にひざに重傷を負ったが、先ごろ母国のコリンチャンスで復帰。復帰後10試合で8ゴールを挙げる活躍をみせている。

動画 TV globo
http://globoesporte.globo.com/Esportes/Noticias/Futebol/Campeonato_Paulista/0,,MUL1098914-9839,00-AOS+OLHOS+DE+PELE+RONALDO+TEM+DIA+DE+REI+NA+VILA+BELMIRO+E+TIMAO+FICA+PERTO.html
2名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 17:24:34 ID:DKbQkscNO
さすがに豚インフルエンザは怖いよな
3名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 17:24:39 ID:nbcCoUBG0
なんだかんだで点取るし凄いわw
4名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 17:24:41 ID:0e1nd9yBO
>>2はロナウド
5名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 17:24:58 ID:nFMzjeEbO
まさかの三回目のバロンドール
6名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 17:25:06 ID:fhXlDLpw0
格が違いすぎる
7名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 17:25:17 ID:4U6e8GW40
どっちのゴールも日本人FWなら100%不可能なゴールだな。
8名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 17:25:32 ID:BNCBj1aU0
点を取る技術みたいなものは衰えないな。
9名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 17:25:47 ID:KheQY1Ia0
ペレはロナウドの父ちゃんと仲良しらしい
10名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 17:26:39 ID:FMRbMzCyO
ロナウドの精子ほしい
11名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 17:26:50 ID:FpquAo+C0
やわらかいトラップは流石だね!
12名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 17:27:18 ID:1o+sQw9O0
日本代表候補を20人くらい集めて
サンパウロ州の2部リーグあたりと
武者修行させたほうが、強くなるんじゃ
ないか?
13名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 17:32:03 ID:bM6fH8090
トラップ前後の5秒のスピードが異常
14名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 17:32:28 ID:dVcT05q30
すげーなこの豚は
15名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 17:33:29 ID:LT1gdyNzP
どう見ても天才です、
16名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 17:34:36 ID:8s5jcgdR0
動画見たけど、ジェルマーノっぽい選手がサントスにいた
17名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 17:38:17 ID:UPlOHlLAO
ワシントン出てないの?
18名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 17:38:28 ID:Ztz0vZyRO
これで仕事ができるのは単純に凄いな
19名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 17:38:31 ID:SjMzQbKpO
ロナウド「ゴールを決められない豚はただの豚だ。」
20名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 17:41:05 ID:jhkKkftt0
>>12
意味ない。
21名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 17:41:09 ID:Nu+K4CU00
簡単に決めるなあ
22名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 17:41:42 ID:AS1vBgj7O
戦術はロナウド
23名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 17:41:43 ID:x/+UEX9H0
ゆうこりんがチャンス
24名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 17:42:15 ID:zfthOxxD0
だから次元が違うんだって
怪我してない時は絶対1.5試合に1得点は取ってるから
25名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 17:42:26 ID:7Qp3ATXa0
>>12
それずっと前中国がやってたけど・・・結果はいうまでもないよね
26名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 17:43:57 ID:OxkAnBYj0
>>16
出てるかわからんけど鹿島のファボンとガンバのロニーもいますよ
27名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 17:50:04 ID:4U6e8GW40
>>24
1.5試合どころか1.3試合に1ゴールだぞ。
28名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 17:52:25 ID:7ClolTy9O
コリン語の正しい使い方だリンゴでプー
29名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 17:53:28 ID:z1AsUbt5O
叩かれても結果でいつも周りを黙らせるからすごいよな
30名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 17:54:23 ID:YRHk1GG20
代表復帰はあるんだろうか。2010年に出れば5回目のW杯だ。
31名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 17:55:25 ID:bHeWla9eO
東京ドームで悪臭の中プレーしてたあいつか?
32名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 17:58:11 ID:mJP1KFMSO
代表復帰してくれ
33名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:00:27 ID:QZiyz0s+0
復帰後8点も取ってんのかwww
こいつはただのデブじゃねーわ
得点感覚が異常
34名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:07:38 ID:SglhUglM0
日本のスタは酷いよな
35名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:08:18 ID:cOXU3zvQO
動けるデブだな
36名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:08:43 ID:ZYlhkn530
太ろうが変な髪形にしようが世界一の得点感覚と技術もってるからな
37名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:09:58 ID:slG+p5OcO
>>30
なんだかんだでワールドカップに出て結果出しちゃうからなロナウドは
38名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:11:49 ID:YRHk1GG20
W杯での通算得点記録持ってるから、復帰してさらに伸ばしたいだろうな。
39名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:12:13 ID:7ZbTeQ2VO
たぶんこの状態でCL出ても点とるよこいつは
40名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:15:34 ID:JvnBldIO0
まだデブってるのかな
41名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:16:57 ID:ZYlhkn530
>>39
センター張らせといて90分の消費カロリー90Kcalくらいの運動量を保障して
やればとるだろうね
42名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:18:59 ID:Woz8Pvf70
ほんとに戦術ロナウドだなw
43名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:19:26 ID:RW8LA+bPO
腐ってもロナウド
44名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:19:56 ID:5Ew556xc0
一年遊んでて何で活躍できんだよ
45名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:21:14 ID:lA8KruIG0
ロナウドは他国のリーグへ移籍しても平気で点取るから凄いよな。
一流選手でもけっこう適応に苦しんだりするもんだけどな。
46名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:21:56 ID:JvnBldIO0
ジダンはデブったら活躍出来ないよな
47名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:22:23 ID:pDaALWOxO
速さは無くしも豚はスゲェな
48名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:22:56 ID:7Qp3ATXa0
ブラジル以外ならまだどこでも代表選手になれるだろ
49名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:23:35 ID:ZYlhkn530
>>48
日本だったら守備完全免除でも使いたいくらいだ。日本代表くらいチャンスあったら
絶対3発は決めるだろ
50名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:26:00 ID:FCJvZfpP0
輝きを取り戻しつつあるな
アドリアーノもこうなって欲しい
ジーニョもミラン出てブラジル帰ればいいのに
51名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:30:36 ID:R3Tfzo/z0
>>1
すごく…重そうです…
52名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:31:20 ID:dqptXR1G0
ゴールを決めるために生まれてきた豚
53名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:42:24 ID:N3+PjgMFO
スピードは落ちても決定力は変わらないな…

ミランで怪我する前も調子よかったし
54名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:44:23 ID:K9nnD1e00
いとも簡単にゴール決めるなあ…
太っても怪我してもロナウドはロナウドなんだな
55名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:45:00 ID:MqARhkv0O
ゴール出来ない豚はただの豚
56名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:47:32 ID:nhZQfnP/O
>>55
ゴール出来てますが?何か。
やっぱりただの豚じゃねえなー、こいつはよ。
57名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:53:15 ID:azgztv9A0
能力が衰えたからブラジルに帰ったわけじゃないからな
まだまだ世界トップクラスの座は譲らんね
58名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:53:23 ID:Cj9diLAaO
俊足が売りだったラーションがいつのまにかヘディングが売りになってたように
ドリブルが売りだったロナウドも動かずに取るのが売りになるのだろうか
59名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:53:57 ID:QrmFkTEX0
デブでも得点感覚は生まれ持ったものを持っているのか
60名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:54:07 ID:PU+wu3qQ0
豚とか悪口言ってるけど、FWはゴール決めてなんぼだろ。
結果出してるのにバッシングとか、最低だぞ。
61名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:54:55 ID:wAyWPbdKO
オカマに手を出して行方不明になってた豚か
62名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:55:55 ID:Z0t6/yJeO
インフルエンザにかかったら大変な事に
63名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:56:15 ID:y6wSdwirO
日本代表に是非来てくれ!(笑)
64名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:57:55 ID:nYkbgqrWO
何となくロナウドというと縦に抜けるスピードが売りみたいに考える奴がいるが
判断の速さと正確なキックこそ豚の最大の持ち味なんだよな。
65名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:58:00 ID:Woz8Pvf70
サッカーにDHがあれば間違いなく得点王
66名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:58:10 ID:6a1Dr5kQO
日本名は大五郎だな
67名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 19:00:14 ID:6EEEiVUF0
ロナウドって絶対浮かさないでゴロで決めるよね。
凄いと思うわ。
68名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 19:02:22 ID:QrmFkTEX0
動画見たけど上手いなw
1点目はトラップが完璧
2点目はGKよく見てるわ
69名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 19:02:56 ID:nYkbgqrWO
>>35
動けてはいないだろw
何というかゴール前に固定してあるバズーカ砲みたいな感じ
70名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 19:03:45 ID:4X/jqtYu0
>>1
ペレのコメントもいちいち深いよなw バイアグラ! 
Jリーグがままごとに見える。
71名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 19:04:26 ID:C920OMJw0
怪我復帰後10試合8ゴールて
72名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 19:05:48 ID:zQMGucESP
・試合ハイライト(ロナウドだけでなくコリンチャンスのGKも凄い)
http://www.youtube.com/watch?v=Hz118CtA5lM
・ロナウド2ゴル+インタ
http://www.youtube.com/watch?v=-J2jMDP_m_g&NR=1
・実況がテンション高くて面白い
http://www.youtube.com/watch?v=GkX4i7CQm7g&NR=1

>>17
準決勝でシトンのサンパウロFCに勝ったのがコリンチャンス
http://www.youtube.com/watch?v=BWBhSOzzDIQ
73名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 19:07:18 ID:QrmFkTEX0
ワシントン出てないっぽいな
74名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 19:10:04 ID:B1JIEfhfO
ワシントンのチームは準決勝でロナウドのチームに負けた
これは決勝戦のファーストレグだな
まあアウェイで圧勝でほぼ決まりか
75名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 19:10:39 ID:ZPV8xUZE0
>>72
やっぱ上手いなあ
76名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 19:10:48 ID:4t4+ShpUO
豚ウドの凄さは身体能力じゃないってのがよくわかるな
77名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 19:14:59 ID:wAyWPbdKO
まあサッカーは点取れれば良いものでも無いからな
監督と衝突して放出される選手は二流
78名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 19:15:15 ID:nYkbgqrWO
結局両足併せて何回靭帯断裂したの?
8回くらい?
79名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 19:21:38 ID:pbi4P+qG0
いまだ世界最強かもしれんw
80名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 19:22:49 ID:KBWeg0Pf0
何か久しぶりに日本代表サッカー見たら
走るだけが取り柄の昔に戻った感じだったな

走るサッカーとか言い始めて完全に終わったんじゃないかと思う
81名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 19:24:18 ID:Evvy3AOt0
これは凄い豚ですね
82名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 19:26:43 ID:1MwFLFz1O
俺にはお前が必要なんだ!浦和にこいよ
83名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 19:27:56 ID:p2vXV7UT0
ブラジルの実況の雰囲気いいね


84名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 19:28:51 ID:B1JIEfhfO
二点とも左足で決めてるんだが実は右利きと言う罠
史上最高のストライカーと言われる所以
85名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 19:29:12 ID:Znb063Gw0
バルサ インテル レアル ミランか、経歴すごいな。
最初はpsvだっけ?
86名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 19:29:18 ID:xvx2E5AO0
ロナウドのトリビア、「ロナウドにピザを食べさせ続けると、太る」
87名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 19:29:55 ID:4X/jqtYu0
>>72
完全に復活してるなw なんでそんなに簡単に決めるの?というくらい
憎たらしく決める。
88名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 19:32:04 ID:+nK2m8Mj0
>>1
途中のゴール前で殴ったファウルひどすぎワロタw
ロナウドは得点を取るために生まれてきたとしか思えない
89名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 19:35:34 ID:4X/jqtYu0
結局はイマジネーションが違うのかな。一瞬で難しいゴールへの道を頭に描ける。
90名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 19:37:42 ID:Evvy3AOt0
ロナウドのシュート精度は異常
91名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 19:39:02 ID:w1KJ545B0
まだまだクリロナをロナウドと呼ぶわけにはいかないようだな
92名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 19:40:46 ID:x3/2DVqPO
豚はまだ死んでないな
93名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 19:46:41 ID:1rP+ltIQ0
1点目のトラップうめー!
94名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 19:50:00 ID:4X/jqtYu0
ミドルレンジくらいの距離で高速ゴロゴロシュートを隅に打ち込むって、いかに
もロナウドだもんな。
95名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 19:57:20 ID:6noOvDJgO
元セレッソのファビーニョは出てるのかな…
96名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 19:59:07 ID:nXci6TZB0
太ってるんだけど、点とって仲間に揉みくちゃにされてるの見ると、
やっぱりかっこいいしすげえなw
97名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 20:03:06 ID:qXSJByga0
ロナウド入れて鹿島のサッカーがどう転がるか見てみたい・・・・
98名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 20:04:30 ID:ELJ2h7no0
ロナウドは全盛期のとんでもないスピードの中でも完璧にボールを扱えてた怪物
正直、サッカー選手の中で一番テクニックあるでしょ
99名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 20:04:55 ID:PaFebVBMO
>>80
日本は下手くその集まりだから運動量で圧倒するしかないんだよw
下手くそが走らないとかそれこそ終わってるだろw
100名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 20:05:12 ID:zQMGucESP
>>89
それもあるけどまずは技術。日本のFWはトラップから…

日本のテレビでもちょっとやったが、復帰ゴルのセンセーションが凄かった
http://www.youtube.com/watch?v=TdOxcO7jQeM&feature=related(金網登って壊す)

ダービーとはいえサポも盛り上がりすぎ。1分過ぎになぜか日本人2人
http://www.youtube.com/watch?v=92eoSNQUNFA&feature=related
101名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 20:09:50 ID:i8wBCPe70
50年に1人ぐらいの選手だな
102名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 20:15:35 ID:4X/jqtYu0
>>98
不思議だよな。のんびりしないとできないような精度のプレーを
高速移動しながらやってしまう。判断力も同様。
103名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 20:18:31 ID:d/bqO/820
まだあきらかにウエイトオーバーでドタドタ動きいてるのに
ボール扱いとシュートだけでゴール取っちゃうな
104名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 20:21:50 ID:lzNpYMoRO
ゴォォォォルゥゥゥ!たらららたらららら〜
の音楽にハマった。今夜は眠れそうにない
105名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 20:22:52 ID:TOqijkGO0
全盛期のロナウドは早い、強い、うまい
サッカー界の吉野家
106名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 20:24:35 ID:09LiooxX0
トラップが変態すぎるだろw
あんなに休んでたのに技術って衰えないもんなんだなあ
107名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 20:28:18 ID:osTvjqc7O
さすが本家ロナウド クリちゃんとはまだまだ格が違うな
ロナウドの動きは信じられないような動きだからな
今まで見た選手でNo.1かも

デカクて強くて速くて正確

ロナウジーニョやメッシに足りないものをもってる
108名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 20:40:19 ID:sIfm5YQQ0
上手すぎワロタ
109名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 20:45:43 ID:JZg8mtkeO
ロナウドみたいな怪物FWは
あと10年経たないと出てこねーだろうな
110名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 20:46:49 ID:JGQL8k690
ひょっとしてブラジルリーグってざるディフェンスなん?
111名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 20:50:23 ID:Je6I6rciO
ロナウド使うとか反則だお…
112名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 20:53:35 ID:ur0HYa8G0
スタジアムの雰囲気がとても良さそう
113名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 22:05:52 ID:3S9c9qP90
2点とも上手すぎる
114名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 22:05:57 ID:OsGNRgzkO
凄く雰囲気が良い
楽しくサッカーできる場所だね
115名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 22:07:25 ID:DGyzGhBg0
ロナウドとインザーギを足して2で割ったような選手が日本からでないかな
116名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 22:09:24 ID:TPO73ZASO
>>115
世界中探しても難しいだろそれ
117名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 22:09:41 ID:03QcN1TP0
>>100
この日本人、前田明?
118名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 22:10:19 ID:XLHk1VWO0
>>67
この試合の2点目…
119名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 22:12:51 ID:WQsoZ7dlO
今より15kg痩せた後5kgぶん筋肉つけたらまた世界一の選手になれないかな?
120名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 22:13:14 ID:mGGmiUEdP
髪のあるロナウドはどうしても違和感がw
121名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 22:16:22 ID:MzI7aIof0
ブラジルの中継ってゴールが決まると必ず効果音ならすよな
122名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 22:16:36 ID:nhZQfnP/O
>>106
体は走れなくなっても技術自体はそうそう劣化はしないよ。
ピクシーだって、40代になってあんだけポチャってても
ボールさばきはホントに上手いよ。
123名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 22:17:04 ID:yiVZUhbdO
ウドさんぱねぇっすw
124名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 22:21:48 ID:1zz+tBPo0
千葉に来てくれねえかな
125名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 22:22:52 ID:7U5bDvDz0
腐っても豚とはこのことか
126名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 22:26:31 ID:9A5wl/m50
ムチムチなのにあいからわず速いな
ロナウド相手ならガチガチに守りそうなのに
相手の寄せがすこし遅いね
127名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 22:52:44 ID:rwwjA5hZ0
>>72
一点目のトラップ変態すぎる。おいおいこれで豚ウドかよ・・
ループもうめぇ
流石としか言いようがない
128名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 22:53:44 ID:XWtIbu9GO
デブでもできるスポーツ(笑)



あれ
129名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 22:56:50 ID:9YPX4cfJ0
>>121
W杯フランス大会のオランダ戦をPK戦で勝った時、実況アナが興奮しすぎて「ピコ・ピコーン ブラジウ!」ってのを
鳴らしまくったのにはワロタ
130名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 22:57:08 ID:bKYUtx/m0
全盛期はこんなプレー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1382560
131名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 23:20:56 ID:eCwR2fJ7O
サッカーあんま見ないけどトラップ上手いってのは解るわ
ボールがボールじゃないみたい、なんか枕蹴ってるみたいに見える
132名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 23:46:05 ID:aNOd0SWc0
全盛期はサッカー史上最高のFWだろう
ロナウドを超えることができるのは宇佐美だけだろうね
133名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 23:47:48 ID:XL1a1rJt0
まさに豚な2得点だな。
技術はいまだに世界屈指

ところであの露骨なパンチひどくね?
Jリーグだったら大問題になりそうなファウル
134名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 00:59:51 ID:lOycqkLnO
135名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 01:01:39 ID:nsXkXJOm0
日本からこんなFWでてこないものかねぇ
136名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 01:22:47 ID:x0pIQ3AK0
トーレスやニステルローイやイブラヒモビッチやシェフチェンコとは何が違うの?
137名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 01:40:38 ID:Z4GSB6bU0
ボールを貰ってからのシュートにいくまでの速さが半端ない。

日本人選手なら1,2,3,4でシュートとかかる所が1,2でシュートまでいける。
138名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 02:19:26 ID:01h86gFCO
>>136
そこらへんの面子とは足元の技術に雲泥の差がある
139名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 02:23:21 ID:2u+6YSgL0
いま見た。なんであんなに簡単そうに決まるんだ?
140名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 02:25:00 ID:LWnVApUaO
まだ32かよ
アフリカいけるんじゃね
141名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 02:26:53 ID:dPQqlxYiO
>>136
ヘッドはそいつらの方がまだうまいかなw
142名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 02:29:41 ID:PfRH3YWS0
しかしロナウドは、馬やズラヒモのやるような変態アクロバティック
ゴールは少ない。あとダイレクトボレーも見たことがない。
必ずトラップで足もとにボールをいったん置いてから振りぬく。
これは技術というより体の使い方の癖の問題だろう。
143名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 02:33:07 ID:+GTWaKmJ0
空中で足で止めるトラップすげぇ
144名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 02:40:06 ID:8iDSYBcF0
日本代表にホナウドさえいれば・・・
欧州の中堅どころくらいなら勝てるようになる
145名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 02:42:01 ID:ddwXj+d70
>>144
欧州の中堅どころには今まででも勝ってる。
146名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 02:44:48 ID:dPQqlxYiO
日本にメッシアンリエトーいれば強豪だな
147名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 03:11:53 ID:Z4GSB6bU0
>>142
ボレーは少ない選手だが、見た事がないて・・。動画見てみ。
レアル時代だけでも5〜10本はある。
アクロバティックなボレーはほとんど無いけどな、そういうボールはトラップで綺麗に足元におさめる。
148名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 03:32:48 ID:XJ2xRBJwO
ゴール前での落ち着きが異常。二点目なんかシュートにいくまで速いのにゴールキーパーの動きや位置を完全に把握している、そんな余裕がある。

ゴール前でパニックを起こす日本人選手の対極に居るような選手。
149名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 07:55:06 ID:Z3ZMGzHT0
>>100
なんだこのワイト島フェスティバルwwww
150名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 07:56:36 ID:wjpmJtdmP
>>112>>114
サントスのホーム(「ペレの家」)は、結構狭くて圧迫感あるよ。リベルタ杯
のときは、金網デスマッチみたいに殺伐としてる


ブラジル人半端ない。子供も大人も、すぐロナウドの1点目のトラップを真似して練習してる
http://video.globo.com/Videos/Player/Esportes/0,,GIM1014924-7824-GLOBO+ESPORTE+DESAFIA+ESTUDANTES+A+IMITAREM+JOGADA+DE+RONALDO,00.html
151名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 15:50:04 ID:0EFBQEtSO
にわかの俺でもロマーリオロナウドバティストゥータは別次元というのはわかる
152名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 17:28:02 ID:2u+6YSgL0
ロアッソにロナウドがいればJ1あがれるかも
153名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 17:36:44 ID:2/LcDWqm0
2点目すごすぎワロタ
いとも簡単に決めるなあ
154名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:27:33 ID:zK8a9tl40
ジダンがいないからな
明らかに世界一うまいだろ
155名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:34:37 ID:a1zszlHTO
なんだブタウドまだ現役だったのか…
156名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:37:48 ID:nX5SSLog0
太っても髪はえても
年取っても怪我しても
やっぱろなうどはすげーや
157名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 20:19:49 ID:tRw2b4lM0
ドイツWCの日本戦のブラジルは強かったなぁ、ロナウド凄かった
フランス戦でもあのブラジルを見たかったが、あの監督の親父はどんくさいアドリアーノいれてロナウドの補助ができず
サイドもロートルのカフーとロベカル入れてグダグダのブラジルだったからなぁ
日本戦のブラジルは完璧の強さだった
158名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:16:00 ID:cuUPmSuR0
本当に化け物だなコイツは
159名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 00:35:46 ID:tNYvskFpO
トラップとかループのタイミングとか神過ぎるな
才能とは不公平だ
160名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 00:48:08 ID:pk4Rnxuo0
>>133
レッズのつりおが・・・
161名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 00:50:38 ID:IBHgaEFi0
日本戦のブラジルは日本が前に出過ぎただけ
特別良くはない
162名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 00:51:26 ID:DESvGcI00
1点目のトラップを大西君に見せたい。
163名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 00:54:36 ID:+4p0Kxa20
こんな豚が2点も取れるブラジルもどんなもんなんだ。
164名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 00:57:46 ID:C2m+DLD10
>>163
スペインでもイタリアでも豚、豚言われながら点取ってたからw
165名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 01:02:26 ID:alw2qAst0
点を取れない豚はただの豚だ
166名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 01:18:04 ID:Vvi8jEYa0
喪女に種付けして貰え
167名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 01:20:04 ID:Vvi8jEYa0
でもチームタイトル少ないよーな。
168名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 01:25:59 ID:EL8IcRw1O
ロナウドよりも決定力が高くて
シュートがうまいストライカーってあんまり思いつかない・・・


誰か他にいる?
169名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 01:28:04 ID:7p9+BXFXO
バッジョ
170名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 01:28:38 ID:C2m+DLD10
>>168
ロマーリオ
171名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 01:29:48 ID:o3JQ9MI2O
いろいろあるけどやっぱりロナウドはすごいな。。
個人的に歴代のストライカーの中で一番すきな選手
 
がんばれ。
172名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 01:31:30 ID:F6re4RcgO
終わった人だと諦めてたからなんかうれしい。ロナウド超えできる後継者出るまでは体に鞭打ってでもブラジル支えてくれ。
173名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 01:33:27 ID:N0r/Zoqd0
なんだかんだでロナウジーニョやクリロナより格上なんだよな・・・
ひょっとしたらジダンよりも・・・ってくらいのレジェンドFW
174名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 01:38:34 ID:A0IGF5hv0
ロナウドとロマーリオってどっちのが凄いの?
175名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 01:41:20 ID:TcGMAcAZ0
両方凄いとしかいえないなあ
176名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 01:42:01 ID:cthbaHls0
いつ見ても凶悪な巧さ
177名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 01:43:34 ID:tB5Um5HO0
腐ってもサッカーの歴史上で指折りの選手だからなあ
178名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 01:50:43 ID:Sp0CaVwTO
ロマーリオは1000ゴール達成したんだよな
ロナウドは怪我がちだし難しいな
179名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 02:04:08 ID:wyCUesSk0
RRコンビみたいなFWが日本代表だったらなぁ
180名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 02:04:52 ID:C2m+DLD10
>>179
あんなコンビは世界中探してもいないw
181名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 02:07:27 ID:mDW5C/GxO
ロナウドてカズに憧れてるんだよな
ナンバーで読んだ事ある
182名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 02:11:51 ID:ImzgGUxP0
ロナウドがアジアにいたら一躍アジアナンバー1候補になる。
それがタイであっても。
183名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 03:04:10 ID:OdiF3mKR0
味方が抱きついたり圧し掛かったりする度に
やめい!膝に負担が掛かるだろうーが!と思ってしまう
184名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 03:24:46 ID:QB4QhBGg0
>>178
一切記録に残っていない非公式試合(プロ前の草サッカーとか)での得点も含めてるから1000ゴールってのは無理がある。

185名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:49:09 ID:7cGaf0kFP
マドリー後期くらいのコンディションに戻ってそう
1点目のは、バレンシアホームで決めたゴールに似てる。フィーゴアシストで

復帰後初期はゴールは決めるけど、バタバタしてて身体のバランスが悪く転ん
だりしてたのに、今は「優雅なストライカー」に。もうちっとしぼれ
186名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 05:53:24 ID:0J8gjQ+40
ペレ、マラドーナ、ロナウドは他の選手と同列には語れない
メッシがここに入れる選手になれるかどうかのレベル
後の名選手はただものすごくうまいだけ
187名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:05:57 ID:QphLVNct0
途中出場で
ジョーカー的な切り札に使うなら
まだまだ欧州のビッククラブでやれそうだ
188名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:20:02 ID:zaJ8a7G8O
スーパーサブで構わんから欧州のビッククラブや来年のワールドカップでプレーしてくれ。
189名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:29:59 ID:V1omNVOM0
日本人はホナウドのこと
ただのデブじゃないことを何回気付くんだろうなwwww
至極滑稽に映るわ
190名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:31:02 ID:7cGaf0kFP
欧州に戻るつもりはなさそう。今が一番幸せで、ブラジルにもっとスター選手
を呼びたいみたいな発言してた。確かに凄く楽しそうにサッカーやってる

でも代表に戻る気はアリアリだよw
191名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:31:32 ID:a8QEt1aY0
ジーコがセレソン率いれば優勝間違いなしなんだが・・・
メンタルに難がある連中みんなジーコ崇拝してるし
192名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:32:23 ID:AEudIoci0
サカ豚インフルエンザ
193名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:32:31 ID:Wt2E3Nxd0
>>1の動画の4:20のとこ
思いっきりぶん殴ってるwwwこれで退場にならないとかすげー
194名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:39:51 ID:7cGaf0kFP
ああいうことするのは、アルゼンチン人だろと思ったよw 知らないけど
195名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:43:30 ID:WS3jUq3OO
>>189
頼むから日本語で
196名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:48:39 ID:gvzmjJsOO
マラドーナはハイライトでしか見たことないけど凄かったんだろうね。
ハイライトだけで比べるとロナウドの方が凄い気がする。インパクトがとてつもない
197名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 06:59:04 ID:Irpy3TCc0
足の振りも早くないし、動きも豚
こんなでも点は取れるんだなw
198名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:07:10 ID:6VNaIR3CO
敵を欺くのが上手いしイマジネーションが豊富だからな。
どうすれば点取れるか熟知してる。
199名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 07:39:55 ID:Ft8DbiCp0
スレタイはともかく、マラカナンのどっちが好みか語ろうぜ!
200名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 08:47:04 ID:I5XSaE2L0
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー/ブラジル】コリンチャンスのロナウド サンパウロ州選手権決勝で2ゴール!! 復帰後8点目 (動画有)
キーワード:小倉

抽出レス数:0
201名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:04:09 ID:qiKvK2ff0
ロナウド・バッジョのニューRRコンビを見たかった・・・
202名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:22:40 ID:ftkFulh00
レベルたけえええええええええええええええええええええええええええ
プレスが緩く見えるけど、これは緩いんじゃなくて下手に飛び込むとかわされるからいけないだけなのか
自陣深くまでボール運ばれてもにらめっこ状態がよくあるし
Jじゃありえんな
203名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:28:22 ID:PYVf32DK0
>>72
一点目の神トラップからの左足での高速グラウンダーすごすぎw
204名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:35:42 ID:V2j0tm3E0
相変わらず超絶的な巧さだな
後ろから来たボールでも1タッチでシュートまで持っていくところなんて美しすぎる
205名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 09:46:06 ID:wyCUesSk0
日本人FWは下手したらまず枠内に蹴るところからだからなぁ
206名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:06:38 ID:9c9GC2Ok0
面白い試合だなぁ
207名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:12:03 ID:sSd1YL0Q0
ロナウド半端な言って アイツ半端な言って
後ろ向きのボールめっちゃトラップするもん。
そんなん出来ひんやん。普通。
208名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:12:37 ID:t4OYj62T0
2010もあるかもな
209名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 10:27:28 ID:DBfDWim+0
これで故障しなければもっと記録があったんだろうな
おそろしいぜ
210名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:48:08 ID:WXEGC1i90
>>205
まず打つところからだな
211名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:58:50 ID:ujsdDar50
>>209
怪我がなかったらあと5回はバロンドール取れた。
212名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:01:30 ID:MV1cWIXS0
こいつの性格が真面目だったら
今頃は一体どんな数字を残しただろうか。。。
213名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:06:46 ID:fGEekgIuO
豚になった事により足下の上手さがより際立ってるな。
ロマーリオぐらいは現役でいられるよ
214名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:12:44 ID:vlP3erW2O
こんな動きを人間がするんだから怪我するなってほうが無理なんだろうな
215名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:14:49 ID:aFkPHMlT0
もう一回欧州へ見参して悪のクリロナをやっつけてほしい
216名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:15:50 ID:nLi+lEwa0
ロナウドにしろバッジョにしろ大怪我してからの方が好き。
なんか技術が見えやすくなって。
217名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:17:19 ID:RhlYXYeT0
2点目うますぐる
218名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:19:17 ID:fGEekgIuO
イングランドには偽ロナウドがいるからな
219名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:20:30 ID:XXij0zmqO
エジムンドみたいに上手いことJに引っ張れないもんかね
220名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:21:47 ID:2cPTcwV70
ロナウドは別格だな
今Jリーグに来ても余裕過ぎるだろ
同じくらいの年齢でワシントン来たときも余裕だったし
さらに良い成績残すんだろうな
221名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:30:46 ID:RzXZF07p0
ブラジルは省エネでやれるから技術があれば出来るんだろうな
ロマーリオも40で得点王獲ってたし
222名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:34:24 ID:2cPTcwV70
上手すぎる
こんなシチュエーションはJでもよくあるが、

バックパスするか、あわててシュートは打てないか打っても決まらない
パターンばっかだろ

ロナウドなら簡単に決めるなこれw
Jなら何点でも取ってくれるぞこれ

どっか早急にオファーしろ
223名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:36:03 ID:tNYvskFpO
ロマーリオは最後20点中12点がPKとかだったんだぜw

流石にそうなる前にはやめそう
224名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:37:36 ID:/yZDwWHkO
天性のストライカーだね
225名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:39:09 ID:HSqSIuLL0
Jはロナウド取れよ←超高い。ムリ。
226名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:41:22 ID:2cPTcwV70
>>225
2億円みたいだぞ今の年俸
リケルメが南米最高の8億円らしい

ロナウド頑張れば可能性あるぞ
227名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:41:54 ID:uAiS8D580
こんな豚でもパクチソンぐらい吹っ飛ばしてかわすの余裕なんだろうな
228名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:44:20 ID:WYxiFzWUO
>>226
ロナウドの安さとリケルメの高さにびっくりだ
南米にあるまじきだな
229名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:47:13 ID:Xs8l1XXQO
>>12
『俺フィー』みたいな発想だな。
230名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:54:45 ID:HSqSIuLL0
コリンチャンスがどういう団体がバックについてるか考えてから発言すべき
231名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:57:16 ID:CAQ1ASC/0
【サッカー】元ブラジル代表ロマーリオ、ロナウドの代表復帰を進言「彼は天性の点取り屋」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240976951/
232名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:23:01 ID:QB4QhBGg0
日本人40人に500万ずつで雇ってもロナウド一人がシーズン半分出たより点取れないんじゃね?
費用対効果でもロナウドの方が高いような。

でも怪我して「もう二度と日本ではプレーしたくない」とか言いそうなきもするが。
233名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 15:25:42 ID:fI/A/jaEO
代表呼べドゥンガ
234名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 16:45:40 ID:D/S4U6zF0
>>72
テクニックだけでも超一流だな
235名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 20:17:36 ID:JHufWFkj0

Jリーグに呼ぼうぜwついでに日本に遺伝子を落としていって貰おうぜw
236名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 21:06:47 ID:6UvEOtZE0
ドイツW杯の南米予選のブラジルホームの対アルゼンチン戦
ロナウドが確か3PKもらってハットした試合あの試合の
ロナウドは別の惑星の生き物のようだった・・・。
宇宙人レベルや
237名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 21:09:25 ID:P4rW461F0
>>236
あれはマジですごかったw
あのレベルの高いメンバーの中でも一人別次元だったなw
238名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 22:10:09 ID:PMjFyvJ60
ロナウドの2ゴールも凄いが、反則パンチの方が衝撃だったw
239名無しさん@恐縮です
>>230
あのイラン人のオーナー、逮捕されて関係解消したんだな。今はどこがバック?
コリンチャンスは監督がなかなかの策士で優秀だと思う

ロナウドはフラメンゴで練習してたし、なんでコリンチャンスに加入したか不明
まあリオのほうが歴史はあるが、今はサンパウロ州のほうが盛り上がってる感はあるが