【野球】松中信彦(ソフトバンク・外野手)“ベテランを奮起させる”7年総額45億円契約の見直しと恩師の存在

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホピ族の洛セφ ★
「久しぶりに自分のバッティングができました」

ソフトバンクの3番打者が笑顔で声を弾ませた。21日の日本ハム戦で2打数2安打、2本塁打、4打点。
六回には左手首に死球を受けて途中交代するアクシデント(診断は打撲)に見舞われたが、
三、四回に2打席連続の2ランを放って3連勝に貢献した。

この松中、今季は意地でも成績を残さなければならない理由がある。
04年、三冠王に。翌05年、46本塁打、121打点で2冠を獲得。
その年のオフ、「7年総額45億円」の超大型契約を結んだ。

しかし、長期契約を結んで以降、成績はからっきし。ソフトバンクが
07年オフから複数年契約を認めなくなったのも、松中で懲りたからだといわれた。

松中の長期契約には、4年目のオフに契約年数と金額を見直すという条件が付いていたが、
今季がその4年目。このままでは大幅な見直しは必至とあって、目の色を変えているという。

「しかも松中は凡退した若手をベンチ内でしかりつけるなど、ここ数年はコーチ同然の
振る舞いが目立つ。昨オフの契約更改でも『若手の練習量が足りない』とフロントに訴えた。

そんな松中をうっとうしく思う若手は増えるばかり。長期契約を結びながらサッパリのベテランに、
ぶつくさ言われたくないということでしょう。オフに契約の全面見直しなんてことにでもなったら、
それこそ若手への示しもつきませんからね」(マスコミ関係者)

今季から復帰した立花打撃コーチの存在も大きい。98年オフ、ダイエーの二軍打撃コーチに
就任すると、その年の秋に当時2年目だった松中と二人三脚で打撃改造。松中は翌99年から、
チームの主軸に定着した。その後も松中はスランプに陥るたびに、立花コーチに相談。
今季も試合後2人で球場に残って特打をするシーンが目立つ。

松中は「WBC代表に落選してから(和田)毅と頑張ってきた」と話していたが、
気を吐く理由はWBC落選だけじゃなさそうだ。
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=32777


2名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 14:46:29 ID:Fel0Pd06O
2だ
3名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 14:46:48 ID:D7ImIu6yO
納得
4名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 14:46:55 ID:lrP8DXIY0
おまえがいうな
5名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 14:47:34 ID:e2bCLzeRO
危険なアニキってドラマの主題歌
平井堅なんだよな
6名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 14:48:16 ID:kfvL+8MU0
松中はどんな薬やってんの?
7名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 14:48:24 ID:bV/IkTYH0
なんだゲンダイか
8名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 14:48:27 ID:29oe3Jib0
       ┌─┬─┬─┐
       │  │  │  │
       ├─┼─┼─┤
       │  │●│  │
       ├─┼─┼─┤
       │  │  │  │
       └─┴─┴─┘
9名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 14:49:16 ID:ZkK5wSC8O
尻が腐った人か
10名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 14:49:37 ID:8gH8DhfV0
やっぱ長期契約はダメやね。やっても2〜3年がいいとこ。
イケメンさんも2年でよかったのになー
何でトレードしたのよ?
11名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 14:51:49 ID:122daxjj0
ステが頭髪にいいんだろ
12名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 14:51:54 ID:LCkyLjd4O
Aロッドは長期契約しても関係なくすごい成績を残し続けているとゆうのに
13名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 14:52:07 ID:BSe0oiSs0
年に直すと6億4千万以上・・・・
14名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 14:52:25 ID:50EJ7woG0
チョンバンクも王がいなくなってやる気なくなったみたいだし
もうこのまま泥沼に沈んでいくだろうな
15名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 14:53:51 ID:n0jLQs6i0
薬打てなくなった人に何やってるの?
16名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 14:55:23 ID:aZb4d+u00
>翌05年、46本塁打、121打点で2冠を獲得

本塁打に比べて打点少なくね?
こんなもんなのか
17名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 14:56:29 ID:S5sCKdU60
昨日も小山のど真ん中を見事に打ち損じてたな
18名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 14:56:29 ID:KnQ6F3cU0
>>8
はえええんw
19名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 14:56:52 ID:Pm8BmHRq0
>>8
もう許
20名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 14:56:55 ID:Xj34rG0G0
松中は億ションに引っ越しました。

年6億もらってりゃ余裕だろうな・・・・
21名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 14:57:37 ID:KnQ6F3cU0
小清水と松中はネラーには許してもらえないみたいだ
22名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 14:58:50 ID:N0dFSHoL0
「久しぶりに自分のハッテンができました」

に見えた。
23名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 15:00:02 ID:LiGC8TJqO
>>21
植田とGGも追加で
24名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 15:01:20 ID:y2GyJUaSO
あぁ例のケツの怪我はステ注射を尻に打ちすぎたせいか。
今頃はじめてわかった。
25名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 15:01:40 ID:e4LQ0AVP0
ゲンダイの記事だからあれだけど、年俸見直しがなければ目の色が変らないってダメじゃん
26名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 15:03:34 ID:Kslldt440
>>20
3、4年前に複数年契約のお金で建てた家とは別宅?
27名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 15:06:01 ID:X2I3ia58O
4割80本200打点くらいやってくれねーと割りに合わないぜ
28名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 15:06:35 ID:vkYZapqt0
>>16
今更ですが十分です
逆に日本人選手で近年そこまで稼いだのって今岡くらいしか
29名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 15:07:29 ID:huQPUAxz0
5億6億もらう人って専属のトレーナーつけたり
専属のマネージャーつけたりするんじゃないの?
というかそのくらいするべきだよね。
球団がそれだけ投資してるってことは選手の重圧も年俸に比例して当然。
30名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 15:07:45 ID:iplkc5XW0
松中が減俸を受け入れるわけないだろw
31名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 15:08:23 ID:576OXldX0
松中記念館作ったからみんな来てね
周りには田んぼとジジババ憩いの物産館があります
維持費はみんなの税金です

http://www.city.yatsushiro.kumamoto.jp/ar/article_view.phtml?id=27637
32名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 15:08:40 ID:vI10h6KI0
うっとおしく思ってるのは若手より中堅じゃないかな
若手の主軸候補はグアム自主トレ参加してるし
33名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 15:10:38 ID:IzuJFMZG0
松中は億ションに引っ越しました。

くさがえの10奥の邸宅は現在改築中

それに大宰府には奥さん名義マンションがある。

松中の女癖の悪さ。

このあたりが売却、別居、離婚の
うわさの根拠となっているようです。

事実はわかりませんが
34名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 15:12:49 ID:H4GfkW8cO
>>27
それでも割りに合わないよ
その成績で尚且つCSで5割10本25打点くらやってもらわなきゃ
35名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 15:12:59 ID:Y2cx6z4s0
だったら複数年なんて結ばずに単年にしたらええやん
36名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 15:14:29 ID:zz2c9b5rO
複数年は選手を違う意味で腐らすな
37名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 15:16:25 ID:PZpsdPoL0
松中さんスレ不人気すぎワロタ
38名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 15:17:13 ID:Kslldt440
>>33
さんkす。
その邸宅前にマンソン建設中(ざまあ!)だから、じっとしてるわけないとは思ってたw
39名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 15:17:19 ID:aWDEs3cRO
>>8
もうゆる(ry
40名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 15:19:16 ID:iplkc5XW0
複数年結んで働かずに威張り散らして他人の批判ばっかりしてるのが
野手じゃ小久保と松中、投手で斉藤カスミだな
こんなのが三人も居ればそりゃ最下位になるわw
41名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 15:19:26 ID:9l/vW0FFO
楽天でも山崎が容赦ないらしい
42名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 15:20:02 ID:7dFQrE+o0
すでに一生遊んで暮らせる程の金貰ってるのに、何でそんなに必死なのかわからん。
43名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 15:20:57 ID:z+xevdwpO
ステが明るみになってから急に打てなくなった人が多いよね
44名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 15:21:26 ID:PU+wu3qQO
>>31これ何?期間モノ?ずっとあるの? 

期間モノだよな?そうだよな?www
45名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 15:22:07 ID:n0ts316/0
ねむ
46名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 15:23:43 ID:2NKpA+7CO
カスバンク惨めだなw
47名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 15:26:15 ID:hPkT632o0
どんな優秀な選手でも明日怪我するかもしれないのに長期契約する意味とかスポーツにおいてないわな
48名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 15:26:59 ID:LRlVohjh0
100打点カルテットとか言われた時代もありました
49名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 15:27:30 ID:QHsmmn1g0
>>8
もう
50名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 15:35:54 ID:cAvRS/5sO
松中が三冠王とか忘れ去られてるだろ

あん時は球界再編でゴタゴタしてたし
51名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 15:37:22 ID:e3o/Nnd40
もうちょっと活躍してほしいス。
52名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 15:38:23 ID:W/RzOQlB0
松中が三冠王だから5億とかなw
日本一に貢献したからならまだ分かる
53名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 15:43:05 ID:AiHC3X6iO
>>40
斉藤は他人の批判なんか別にしてないだろ。
それに複数年の1年目は年俸以上の働きしてる。
その後の契約更改の時も無抵抗白旗だったようだし。

キミ頭と性格悪いな。
54名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 15:43:19 ID:OW3krrlHO
元カノの姉の同僚の看護婦が不倫相手だと聞いてびっくりしました
もう別れたんだろうか
55名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 15:49:58 ID:yrp8dkx7O
>>50
ホームラン王はセギと分けあってるけどな
56名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 15:50:40 ID:76fLsNR60
       ┌─┬─┬─┐
       │  │  │  │
       ├─┼─┼─┤
       │  │●│  │ <しゃーない
       ├─┼─┼─┤
       │  │  │  │
       └─┴─┴─┘
57名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 15:51:13 ID:3umvILjP0
三冠王を取った2004年はアテネ五輪でライバルが1ヶ月間不在だったからね
あと、松中の後ろに城島という打者がいたので、松中と勝負せざるを得なかった
城島がいなくなった2006年以降はまともに勝負してこないから成績急降下
58名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 15:56:05 ID:/leJ9M8tO
>>54早良区の?
59名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 15:59:32 ID:iplkc5XW0
>>53
カスミの狂信的な信者か?w
複数年結んでるのに無抵抗??おたく知能が低いのかね
ソフト便器の携帯から最下位球団を応援してろアホw
60名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 16:03:32 ID:OW3krrlHO
>>58
…そうそう早良区
61名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 16:06:58 ID:TkirM1390
ごめん>>8って何?
なんかすげー面白そうな予感だするんだけど教えてくれ
62名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 16:13:18 ID:4jeWqkd50
>>33
草ヶ江の家が10億の訳ないだろwwww
63名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 16:13:55 ID:iplkc5XW0
>>61

┌─┬─┬─┐
│  │  │  │
├─┼─┼─┤
│  │●│  │
├─┼─┼─┤
│  │  │  │
└─┴─┴─┘
     球種    球速   コース   結果
●1 ストレート 140km/h 真中中央 ゴロ(二併打)
                        [ 併殺打 併殺 ]
64名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 16:18:30 ID:DHxz9RjO0
>>16
前年三冠王だからマークはきつくなるし歩かされるからそんなもんでしょ。
落合が2年連続50本以上打った年なんて1年目が140打点以上で
次の年は100打点ちょっとだったはず。
65名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 16:19:48 ID:8ZvdWimL0
ホークスファンだけど正直 単年3000万でいい
66名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 16:36:45 ID:f8O1E6j9O
どなたか現在の松中さんをパワプロ風に評価して下さい。
67名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 17:04:53 ID:VH4ARPdQ0
>しかも松中は凡退した若手をベンチ内でしかりつけるなど

んなことしてる暇があるならチャンスで打ってから、行動で示せハゲw

68名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 17:13:03 ID:iv9VR6wbO
良くも悪くもソフトバンクはムラのある選手が多いね。
69名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 17:13:43 ID:jLIzf6Q30
>>62

でも正直言って、自宅界隈で最近見かけないよ
70名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 17:15:01 ID:ZG0o8CdlO
便器の軍隊上下関係は異常。
若手がかわいそ
71名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 17:29:12 ID:cYwvKekg0
ド真ん中直球すとれーーーーーーーーーーーーと!!!!!!!
72名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 17:29:37 ID:tGDY0z4M0
こんな球団応援してるとキチガイ扱いされるからな
73名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:07:10 ID:rzjODesP0
ソフトバンクってなんであんなに客が入ってるのかが不思議
西武と逆でもおかしくないのに
74名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:09:04 ID:bbE5u7Ap0
給料泥棒がいる事をコメントした大村は飛ばされちまったなw
75名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:09:06 ID:pGpsbA2lP
福岡のバカは騒ぎたいだけだからな
応援なんて二の次
76名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:13:12 ID:L6/IvEj10
.350 45本 135点

最低でもこれくらいの成績は必要だな
77名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:17:14 ID:NBkaNbphO
こいつ性格悪くて前から嫌われてたからな
78名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:20:49 ID:rzjODesP0
わざとかと思えるほど成績急落してるなw
79名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:22:08 ID:e2GNBqPs0
>>63

これいつの試合のスコア?
80名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:25:00 ID:OW3krrlHO
>>79
たぶん王監督ラスト采配の楽天戦
最終回の最後の打席の凡退
たぶんね
81名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:27:13 ID:9Xnv/NitO
若手に嫌われるくらいのベテランがいてもいい

特に練習量も多く 実績ある松中クラスが若手をしごくのはいい事

82名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:38:17 ID:6jTyfJNU0
御存知の通り松中には最初から人望はなく、小久保もアノ一件であだなが「乳久保さん」だの「おっぱいさん」に
変わってしまい、求心力低下。
監督候補の二人がこの体たらくって事で、秋山長期政権はほぼ決定的。

これで秋山が監督としてまるで成長しなかったら本当に暗黒間違い無し。
投手陣もピークを微妙に越え始めたからな。
83名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:41:18 ID:pGpsbA2lP
ノム「佐竹すまんなあ、損な役回りで」
佐竹「いいんですよ監督。偉大な選手であり偉大な監督のはなむけになると思えばこれくらいなんともないですよ」
┌─┬─┬─┐
│  │  │  │
├─┼─┼─┤
│  │●│  │
├─┼─┼─┤
│  │  │  │
└─┴─┴─┘
     球種    球速   コース   結果
●1 ストレート 140km/h 真中中央 ゴロ(二併打)
                        [ 併殺打 併殺 ]




甘々なストレートを投げるも松中ゲッツー、たった一球で勝利投手に

佐竹( ゚д゚ )
84名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:45:24 ID:wLgHjc4nO
もしこのまま成績が二割七分に下がっても使い続けないといけないの?外す選択肢は秋山は持ってんの?
85名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:46:36 ID:mG1NIVY1O
年齢的に7年はなかった。流出を避ける為の手形だったんだろう。
86名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:47:59 ID:6jTyfJNU0
>>83
佐竹「松花堂弁当おいしいです」
87名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:52:28 ID:/4jw+IEoO
確かに東出の4年契約もどうかと思う
せめて2年だろ
88名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:56:06 ID:mG7D9lrR0
>凡退した若手をベンチ内でしかりつける

こういうのどうなんだ?たかが一選手が・・・
手前が凡退したらどんなツラさげてベンチに帰るんだ?え?
89名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:57:49 ID:fNvowDnK0
>7年総額45億円

正気の沙汰じゃねえわな・・
ノリの5年25億って契約も大概イカれてたが
90名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:59:09 ID:wLgHjc4nO
>>89
まぁホークスが強くなれば安いんじゃないか?
91名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 18:59:30 ID:cAVbMGurO
>>87
20代ならありじゃん

ピーク時に年俸据え置きできるし
92名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 19:04:16 ID:ZCzCCCah0
浜名のパシリだったのに、偉くなったね
93名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 19:04:31 ID:kCurSIDTO
>>80
そう
勝てば最下位を逃れ、王監督の最終戦を白星で飾れる試合
場面は12回表、0-0。ヒットが出れば勝ち越しの場面
94名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 19:07:11 ID:L9U2tKkH0
もう一度、三冠王が見たいなー。
95名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 19:20:10 ID:ITyPcdj60
秋の季語ベンチで呆然とする松中はもう二度と見られないのか
96名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 19:24:57 ID:6jTyfJNU0
>>95
大丈夫。
まだ今年の秋がある。
97名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 19:28:32 ID:Hnax+9LX0
この長期契約はちょっと異常だったよな
98名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 19:33:59 ID:Qq+OWI80O
球界再編で大変な中そんなに払ったのか。
こりゃ球団がバカだ。
99名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 19:36:34 ID:YFcz8Sj8O
損四五億なめんな
100名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 19:41:03 ID:xF1ucOp7O
>>63
これキャプチャーした奴いないかwww
101名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 19:42:29 ID:8+gtgBGE0
金に固執するのは人間として普通の反応だが、松中の場合、厄介な性格してるからな
102名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 20:00:50 ID:aisQOd8ZO
松中いつの間に外野に再転向してたんだ
若手の頃、外野守備がどうしようもなくて一塁手になったんじゃなかったっけ?
103名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 20:49:47 ID:L6/IvEj10
小久保との関係も金で繋がってるんだろ
104名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 20:56:51 ID:9Bs/ixlD0
>>102
下手な時でも横浜の佐伯よりはマシだった
今は以前よりはちょっとはマシ
105名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 21:21:05 ID:jrOsrfv/0
松中と金本の外野守備はどっちがマシ?
どっちも古木に比べりゃたいしたことはないんだろうが。
106名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 21:34:34 ID:VsxBizIo0
>>103
この2人の何ともいえないそのあたりの関係をみたら、
新井と金本の関係もマシ、というか微笑ましくみえるな。
107名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 21:36:27 ID:h1ZfpKH10
>>16
本塁打と打点は別に相関高くないもん
しいて言えば45以下にはなりようがないってだけ
108名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 22:12:15 ID:KnQ6F3cU0
>>31
この手の記念館って大体、単に税金対策なんだろうけど
それにしても賞状やらトロフィーを見せて
お金を取ろうという神経が全く分からん。
109名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 19:41:59 ID:kMhTL3pCO
今日は松中猛打賞するとみた!
110名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:47:41 ID:BB/DiKvA0
禿
111名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:51:45 ID:YH+qihNPO
ド真ん中ゲッツーする人だよね
112名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:54:52 ID:gH3ImQRaO
好きな選手なんだけど、身体の作り方間違ってると思うんだよなあ。
プロレスじゃなくて野球をするんだからさあ。
113名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 11:57:59 ID:YT338yJwO
害虫を駆除するのは早めのほうがいい
114名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:23:43 ID:7nFOqvCfO
真中中央
115名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:25:05 ID:8qEok8UZ0
三冠取った時も、マスコミの扱いが雑だったよな。
116名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:26:49 ID:tJwbGU1iO
税金で半分持ってかれたとしても年収約3億か…

毎年ジャンボくじ当たってるようなもんだな
117名無しさん@恐縮です
長期契約って、複雑なインセンティブで縛っておく物なんじゃないの?