【コラム/ボクシング】元王者・小松則幸の死:亀田との試合を組んでいなければ・・・無謀な挑戦が招いた悲劇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1翠薔薇▲φ ★

 プロボクシングの元東洋太平洋王者、小松則幸が4月13日、不慮の死を遂げた。小松は5月に亀田兄弟の次男、
亀田大毅との試合を控えていた。試合に向けた精神修養のため滋賀県の滝を訪れ、そこで帰らぬ人となった。

 こんな試合など組んでいなければ……。

 訃報(ふほう)を聞いたときに悲しみよりも先にわき起こってきたのは、腹立ちと悔恨だった。

 CSテレビのボクシング中継の解説席で最初に私が「引退を考えた方がいい」と厳しい評価を口にしたのは、
もう2年も前のことである。勝負を捨てない粘闘で、日本ランキングを手に入れ、ついには東洋太平洋王者へとはい上がった
小松の姿をつぶさに見てきた者にとって、これ以上の戦いは無為に思えた。激しいファイトで蓄積されたダメージが心配だった。

 今年2月、小松は無残な1ラウンドKO負けを喫した。彼がボクサーとしてのピークをとうに過ぎてしまったことは、
誰の目にも明らかだった。控室をのぞくと肩を落とした小松がいた。声をかけようかと思ってやめた。最後まで現役続行を
後押ししていた関係者も、引退を勧めると聞いたからである。

 しかし小松陣営は、その試合の翌日に、亀田に試合のオファーを出していたという。

 小松の死は、単なる不慮の死だったのだろうか。私には、安易なマッチメークをはびこらせてきたボクシング界の体質が許した、
無謀な挑戦の末の悲劇だったように思えてならない。小松をここまで戦わせた関係者の罪は深い。2月の試合の控室で、
面とむかって引退を勧告しなかった私も同罪である。

 あの強靭(きょうじん)な精神力を持った小松なら、新たな道で自己実現をできたにちがいない。まだ、29歳だった。
だが、今となってはすべてが手遅れである。

 彼のベストファイトは、東洋太平洋王座の初防衛戦で、現在は3階級上の同王座に君臨するロリー・ルナスを鮮やかに
序盤でKOした試合だった。6年前の2月、小松則幸は成長を続けるまぶしいボクサーだった。

 どうか安らかに眠ってほしい。合掌。(ノンフィクションライター 浅沢英)

記事元:無謀な挑戦が招いた悲劇――ボクシング元王者・小松則幸の死(日経ネット関西版)
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news006225.html
2翠薔薇▲φ ★:2009/04/25(土) 18:58:06 ID:???0
>>1
関連スレ:【訃報】元東洋太平洋フライ級王者の小松則幸選手が滝修行の事故で死亡
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239627118/l50x
3名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:58:15 ID:YhOSv0pH0
無謀な挑戦じゃなくて無謀な練習だろ
4名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:59:15 ID:6tFbzpdc0

ノンフィクションライター 浅沢英

      ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \
5名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:59:24 ID:97ZvHDkSO
/・\/・\
6名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:59:50 ID:xtYC99xhO
犯人はカメ
7名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:59:57 ID:3ft9VCjU0
( ゚-゚)
8名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:00:12 ID:cFOC8mtQ0
ボクサーとしてのピークと死因は何の因果関係もないと思うが
9名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:00:34 ID:k1La5R3A0
事故は事故だろ。馬鹿じゃねーのコイツ
10名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:01:22 ID:Tf8qFzs/0
「引退を考えた方がいい」なんて何様なんだ
11名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:01:34 ID:YSBX6E9K0
試合で死んだんならこの理屈はわかるが、滝修行だとあんま関係ないような
12名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:01:40 ID:bd28jG4Z0
亀田に係ると、碌なことがない。
13名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:02:11 ID:BoLl+2nk0
>>3
いや、普通に亀田とやってても早いラウンドでKOされるくらいの力しか
小松にはもうなかった
14名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:02:15 ID:rPf+qiOG0
       ___  _
       |__  ├┤││
       |\/  ├┤││
      .ノ/\_   六   」
         ________
       /:.'`::::\/:::::\
      /::          \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             | )   オレら
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /    疫病神やねん
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/
15名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:03:33 ID:RtVJZzSZ0
ピアノ引き語りの亀は、こんなポンコツボクサーとやろうとしてたんだ
16名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:06:33 ID:0f9Nxk9nO
試合間隔が短い事を言いたいつもりなんだろうが、
なんか掴みどころがない文章というか
小松選手には改めてご冥福を…
17名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:07:15 ID:NBWfVogE0
もうとてもボクシング出来るレベルじゃないのに
無理に体を作りに行こうとするメニューをこなしてた、ってこと?

力石徹の水を飲まない的な
18名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:07:25 ID:iftvnsCG0
せっかく楽に勝てそうな相手だったのに。
また、外国人でも探すか?>>カメ
19名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:07:29 ID:14dzNTdnO
いくら亀田でもこれはこじつけに過ぎない。天国の小松さんにも失礼。
20名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:07:41 ID:z3bE6ygt0
辰吉に言ってあげれば
21名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:08:06 ID:2x9p1/zx0
結局誰と何故滝に行ったのか判明したのか?
22名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:08:53 ID:PCtnTIgB0
ふ〜ん、そうか、これなら互角だったろうに・・。
23名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:08:55 ID:AE6I0FHy0
ロートルが最後の一花咲かそうと無理を・・・て漫画みたいだな
24名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:08:56 ID:zw/J/UrI0
ツダのゼニゲバ
25名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:09:55 ID:0Ofphdd0O
>>11
パンチドランカー症状が進んでいたとしたら関係が出てくるよ。
26名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:10:11 ID:cj8pSY8g0
日本人とやれ、日本人とやれと言われるから
必死になって引退同然の選手を探して来たんだな
27名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:11:27 ID:MMSgJc1w0
むりやり結び付けようとしているこの記事の意図はなんだ
28名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:13:40 ID:dFLh83ZZ0
亀田大毅の切腹死:内藤との試合を組んでいなければ・・・無謀な挑戦が招いた悲劇


これだったら納得なんだけどなあ
29名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:14:48 ID:izuPxW/YO
こういう記事を見ると辰吉がまじで心配になるよ。
30名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:16:25 ID:u5g4ZDVgO
滝修業ってよくありがちな滝に打たれるやつ?
それとも滝の上流から流されながら飛び降りたりして死んだんですか
31名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:17:30 ID:9tYWLYx1O
>>25
事故の直前、彼はもうまっすぐ歩けなかったね。
32名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:18:51 ID:wBJrbT1OO
何が言いたいのか全くわからん
33名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:19:25 ID:mqTtkZ9n0
亀田次男に挑戦するのは無謀だった
34名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:19:50 ID:Cc0YFlOZO

ご冥福をお祈りします

35名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:21:32 ID:xXWOwJ1iO
生まれて来なければ死なずに済んだレベル
36名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:22:12 ID:8cYDlVZk0
ここまで亀田のせいにするともはやマスコミのいじめだろ・・
37名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:24:05 ID:dAbMfkUsO
試合後に死んだんなら分からんでもないが
一人で勝手に死んだだけだからな
38名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:25:10 ID:8BMrpIsL0
引退前に亀田とやって
ファイトマネー稼がせてやりたかった
とかかな
39名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:25:36 ID:MFgHj91H0
内藤との試合でものっすごいカウンターくらい
フラフラになりながらも立ち上がり
最後まで倒れるのを拒否したのを俺は忘れていないよ

なんかディエゴコラレスを思い出してしまうのは俺だけか
カステぃージョとの大激戦・・・・逆転KO・・・
40名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:26:19 ID:BQaaCbPvO
これはひどいな。
死ぬのは誰も予測出来ないだろ?まして勝手に死んだのに。
41名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:30:00 ID:otYeZQwNP
確かに小松の死は因果関係は無いが
もう引退しないといけないほどの
壊れた選手、パンチドランカーだったのは周知の事実。
試合をしたらしたで、どんな不測の事態が起こるか
そんな危惧もされていた。
亀田が何かしたわけじゃないのは確かだが
半病人をリングに上げようとしなかったら
小松が死んでいなかったのも事実。
亀田はもうカマセ路線は辞めろと言うことですよ。
42名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:30:59 ID:mqTtkZ9n0
オファーだしたのは小松のほうだろ
43名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:37:52 ID:W+/MW06l0
>>38
それだと思うんだよな。
大毅相手なら致命的なダメージも受けないだろうし、
ジム側も小松にまとまった金を持たせて、
引退後の人生を歩ませてやろうと思ったんだろうな・・・
44名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:48:16 ID:W+/MW06l0
>>42
事前にオファーを続けてたのは亀田側。
かなり小松との対戦に拘っていた。
・世界ランカーの日本人
・元東洋太平洋王者
・20代〜30前半で、既に下り坂。しかもかなり重症。
「訳のわからんロートル外人とばかりやらせている」という批判を受けている亀田にとって、
上記の“好条件”を備えている小松とは、是が非とも対戦を実現したかったであろう。

小松の転落具合がもういよいよという段になって、
グリーンツダ側が受ける旨を申し入れた。
45名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:48:21 ID:hvL6ZzKrO
ドランカーだったからオファーされただけ

兄貴の相手も
ピークとーに過ぎた相手だけしかやらないし
46名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:51:16 ID:lRzMjiLz0
あの亀田だからな
言われるのは普段の言動が招いた結果
自業自得
狼少年と一緒
47名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:54:14 ID:MQfB3PrTO
さすがに亀井可哀相
つうか試合前のPV撮るあめにTBSがやらせたんじゃねーの?
48名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:57:31 ID:YpbcGbyjO
亀田のプロレスごっことか見たかねえよ
49名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:57:44 ID:a1XY2ueYP
>>47
ありそうだな。
ミノワマンみたいな感じかww
50名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:00:20 ID:RscgsoQW0
>>44
そうか?本人は大分前から亀田とやりたいって言ってたぞ
兄貴の方とだけど
51名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:02:37 ID:9kMTYy370
>>47
この噂は事故当日からあるけど
未だに真偽の確認が取れてないんだよなぁ。
腐れTBSなら、九割方やっている気はするけど。
52名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:05:59 ID:3ugFKVYp0
スマイリー菊池の件があるから何もいえんwwwww
53名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:07:32 ID:OhEC8ralO
晩年の小松はタイの雑魚に手も足も出ず1ラウンドKOされてたからなぁ
あれ見て亀田も、これなら勝てると思って試合決めたんだろうな
54名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:10:56 ID:CblvFeK+O
オオキたいワキ
55名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:15:12 ID:5xu7IKlo0
無謀な朝鮮人の話しか?
56名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:15:48 ID:qq+BClsJ0
はっきり言って間抜けな死に様だ
57名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:15:49 ID:HmmLB9dSO
>>47
ボクサーが滝で修行するはずがない
しかも一人でなんて絶対に有り得ない
これは局の関係者が関わっているよ

TV局がやっていたら放送免許剥奪だろうね
58名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:19:12 ID:ri4FsUbD0
>>1
相手が亀とであろうと誰だろうとこのままの状態で試合続けるのは無謀ってことだろ
スレタイが恣意的だな
59名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:22:46 ID:yPUqP/Yd0
事故死なのに誰の責任とかねえだろ。
馬鹿じゃねえの・・・
しかもボクシングの練習中でも試合中の事故でもないのに。
亀田との試合を組んでいなければとか、キチガイじみてる。
亀田は関係ないし。
60名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:25:13 ID:0Ofphdd0O
>>50
小松は亀田からオファーと聞いて兄かと思ったけど、弟からだったから断ったんだよ。
その後負けがこんだためか、小松の所属ジム側が対戦に乗り気になった。

>>53
亀田側はその試合の前から小松に目をつけていた。
61名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:25:17 ID:UWG9p0oV0
っつーか亀2はそんなボロボロボクサーと試合して
俺強いでっしゃろ?ヅラしようとしてた方がこえーよ
62名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:28:41 ID:dkNXNIEzO
>>33
フリーのライターなのにツダを批判しているのだから勇気あるよ。
63名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:32:15 ID:belCWqJv0
一つわかったことは、
亀が日本人相手に戦おうとしたといっても、
それはかませ相手に星稼ぎするのを止めるということではなかったんだということか。
64名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:33:10 ID:2at6qyAiO
真面目な話、小松と亀2試合してたらどっちが勝ってたと思う?
65名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:33:18 ID:V+ZEOJEEO
ワシはちょっと溺れて貰って話しようと思っただけや
66名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:36:03 ID:OhEC8ralO
滝壺と言えば井筒監督思い出すな…
67名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:36:09 ID:iGYOA+7KO
もう完全に壊れてたのか…
68名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:39:27 ID:3NjXpXNx0
こいつの書くものは全てハクションで登場人物は皆、風邪を引いてます。
69名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:39:31 ID:RqpuEbsAP
>>67
うん
全盛期の頃とは別人のようになってた
それはガードするだろ、というジャブですら、
モロに食らってフラついてたくらい
70名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:40:46 ID:xudc7tduO
亀田のファンではないけど


これはヒドイ


無理矢理 亀田を悪者にしようとしている
71名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:43:23 ID:MsYcR2Un0
>>61
いままで散々やってきたこと。
0勝のかませや、今回の小松みたいな状態の元世界チャンプを
KOしまくってきたじゃないか。
72名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:43:34 ID:gEyl3WEA0
カーロス・リベラ並み?
73名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:44:53 ID:5kE7fT4PO
亀田は疫病神
74名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:51:37 ID:HHLg+GlgO
>>65
やめろw
75名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:51:55 ID:p3sQZjhP0
>>8
もうまっすぐ歩くこともできなかったらしい
たまたま落ちたわけではない…
76名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:54:49 ID:CGagmmAOO
>>70
小松氏の亀2号に対しての生前のコメントを知っても同じ事が言えるかな?
77名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:59:09 ID:iUQVAjB7O
>>76
何?ソースは?
78名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 21:03:18 ID:RscgsoQW0
>>60
そうなんだ。えらい詳しいなー関係者?
なんにせよ、実際戦っていたら厳しかっただろうな・・
79名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 21:11:34 ID:dabXHRE00
来週の「バンバンバン」で坂東英二が滝つぼに落ちて脂肪します。
みんなでゆでたまごを食べて供養しませう。
80名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 21:14:32 ID:X0FFCkJt0
JBCではKO(TKO)されたボクサーは、原則として90日経たないと試合ができない、というルールがある。
もちろん、選手の安全に対しての最低限の配慮からだと思われる。

で、小松選手については、前回の試合が2月8日で、次の亀田戦が5月13日予定だった。
あれだけ強烈な1RでのTKO負けを喫し、重大なダメージを負っているにもかかわらず(まっすぐ歩けなかったという証言もある)、
ほぼ90日ジャストでの次戦。
これは、批判されてしかるべきだと思う。
81名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 21:15:25 ID:3lZ2exO0O
記事とレス読んでいると
たまらなく、切なくなるのう。。。
格闘人生の末期になってのこのエンディング。あぁ……。
82名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 21:16:11 ID:q8abBg1BO
>>79
おい、板東さんの悪口はやめろ
83名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 21:35:53 ID:lDnn673w0
わざわざ亀田の名前を出す必要ないだろ
恣意的なスレタイで狙うな、つまんねーよ
84名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 01:58:59 ID:Pk6cGUHyO
>>78
亀田側が最初にオファーを出して断られたとき、小松本人とジムが雑誌他の取材に応えていたんだ。
条件は非常によかったけど自分と大毅選手のランキングを考えると、彼と戦う時間は残されてない、って。
85名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 12:29:40 ID:tN5AoSqX0
そろそろ、怨霊化した小松選手が菅原道真公と共に雷神風神となって災害を亀田一家に・・・GO!!
86名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 12:37:11 ID:j9smrgmaO
29で人生を駄目にするなんて、ボクシングは恐ろしいスポーツだな
87名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 12:40:42 ID:0eo1Gje50
滝のあるところで練習しなきゃいいだけじゃん
88名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 12:42:37 ID:DqwwEYmh0
滝に打たれるのを一人でやらせたのが問題だろ
89名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 12:43:16 ID:Z4Y2ulfi0
小松の親分
90名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 12:47:41 ID:6/oX4JmEO
そんな選手と戦うって亀田は恥ずかしくないの?
多分日本人と戦ってないってクレームへの対処なんだろうけど、結局相手は現役引退間近の選手じゃん
91名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 12:53:56 ID:sLukLWJqO
亀田との試合がなければ…って言う必要ないと思う
92名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 12:57:02 ID:l1263xwgO
これはよくないな。亀田がかわいそう
93名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 12:58:19 ID:1UBpt1UwO
亀田はピンピンした相手と戦えよ。
いつも弱った相手ばかり見つけてきやがって。
94名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 13:01:56 ID:M23pDkrwO
内藤とやった時もランキング的には無理なのを話題性優先で捩じ込んでるからなぁ…
95名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 13:05:00 ID:iKFYVK4/P
亀田と関わらなければ滝に修行にいくこともなかっただろうに
亀田のせいや
96名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 23:22:37 ID:AsB8Re6sP
エヴァンゲリオンに夢中の次男は、もう忘れてこんな感じだよ
http://www2.himitsukichi.info/panther_pc_viwer.php?category=combative_sports&bname=_cosmic_punch&fname=1240755042&extnt=.jpg
97名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 23:25:02 ID:rNrmJGcb0
引退を考えた方がいいとか言われるくらいの奴まで抹殺かよ
どれだけ弱いんだよ亀田は
98名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 23:26:45 ID:dxCjxA3S0
ボクサーじゃ突き落としは交わせないよな…
99名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 23:30:32 ID:2AxW/Sx0O
亀田と組んでいなければ…
は余計だろ
別の話じゃん
亀田は大嫌いだが、何でもかんでも亀田のせいにするなよマスゴミ
100名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 23:31:43 ID:vI4jR4SMO
これはさすがに亀田が可哀想だな
101名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 23:33:17 ID:3OQcyxtf0
亀田が小松に挑むなんて無謀なことをしなければ・・・
102名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 23:42:01 ID:ZnP6NNHzO
>>100みたいな感じにするのがこのスレの目的だな
103名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 23:45:25 ID:bY1bpLcC0
はぐれメタル亀どもが、名前があって弱りかけの勇者探してるわけか
104名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 23:45:26 ID:oH3zUfFQ0
馬鹿なだけだろ
そんなところで笑いをとってどうするよ
105名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 23:46:18 ID:Ir7bJEUVO
まさか考えたくないけど亀田2はリング禍を起こして日本人とは戦えない状況を作り出そうとしたんじゃないか?
106名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 23:47:50 ID:+z9/1cg5O
豚インフルエンザでおあいこの予感
107名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 23:51:04 ID:2y+yqs94O
この文章だれも得しないな
108名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 23:56:36 ID:5taDn94y0
亀田が廃人寸前のドランカーと試合組んで
「日本人にも勝てるで〜」と画策してた事がバレただけでもよしとするしか
109名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 23:56:57 ID:qbfszlGo0
辰吉に言えよ。タイでの試合見たけどボロボロじゃねーか。
小松の死で適当な文書いて何も実行しないんじゃただの戯れ言だ
110名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 00:02:18 ID:y2mqfkwU0
「亀田式マッチメーク」に一石を投じたんだろ、小松の死を無駄にしない為に。。
111名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 00:02:18 ID:/KE/oyn40
亀田嫌いだがこれに亀田を絡めるのはさすがに下品すぎる
112名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 00:10:46 ID:zOsKpeR7O
亀田には全く同情出来んな。
自業自得、今までの自分らの行いが悪い。
悪因悪果てやつだ。
113名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 00:17:30 ID:/sXgElUpO
今更言われてもなあ…ボクシングはサラリーマンじゃないんだから大金を手にするか廃人になるかなんて覚悟のうえだろ知るかよ。
114名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 00:22:39 ID:Z79EShoM0
あんまり書き込みが無いから、レスの文面の特徴が
丸わかりだな。

カーロスリベラをリングに立たせようとするようなもんだから、
色々事故も起きるわな。
オファー出した陣営の方も陣営の方だけど、
それに乗った亀田陣営も酷いわな。
辰吉だって国内で相手するやつはいないだろ。
115名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 00:32:51 ID:/ORiG6VG0
いくら本人が「ぼくはボクシングか死ぬかなんです!」
つっても周囲が止めなきゃだめなラインがあるってことでしょ。
大体その本人の決意も実は周囲の空気を読んでのことかも知れないわけだし。
116名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 23:00:07 ID:MWUvqKEH0
ぷっぷく小松の大冒険♪

ぷっぷくぅ〜
117名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 13:36:44 ID:5bGfK/Cq0
亀田は悪くない!
どう考えても滝の危険さを甘く見た小松サイドに非があるだろ
いくらドランカーだからって滝壷にフラフラ近付くなんて亀田陣営にも予想できねーってw
118名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 13:46:18 ID:turotl+0O
責任転嫁も甚だしいとはまさにこのこと
119名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 13:50:08 ID:2AGY3RISO
俺も悪いけどとか言いながら他の人を自分以上に悪いっていう奴が嫌いです。
120名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 13:51:52 ID:/77x8dBV0
そんなこと言ったら辰由はどうなる。
しょせん結果論でしかない。
121名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 13:54:29 ID:5XlfWbXmO
本当に最期の試合つもりで亀田戦を受けたんだろうな。
最近はジャブくらっただけでバランス崩してたし…

何とも言えない悲しい結末だったな。
敵地に乗り込んで戦う姿は格好よかったよ。
122名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 13:55:18 ID:Y62fo3YcO
亀Uは弱いから、精神力で勝る小松にとって復活するのに良いチャンスだったハズ。
123名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 13:57:55 ID:+m2xkS3xO
亀田は大嫌いだが、これは小松側が最悪だな
124名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 14:00:11 ID:8kONuqtQ0
いちフリーライターのくせに引退を勧告って何様?
125名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 14:02:42 ID:tysnGBidO
いくらなんでも、これは亀田のせいではないだろwww
126名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 14:13:38 ID:tRw2b4lM0
ドランカーと試合組んだって聞いてから亀田陣営は相変わらず虚像作りに必死で全然反省してないと思った
もうボクシングとは別の陳腐な亀田一家ボクシング劇場だ、演劇だ
127名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 15:00:47 ID:a+IVGC7pP
この理不尽さは何だw
亀田嫌いだけど、こんなチョンみたいな
考えはしたくないものだな
128名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 21:10:41 ID:v7UU1w/UO
>>125
このライターは小松の死は亀田の責任とは言っていないんじゃないかな。
「こんな試合を組んでいなければ…」というのも「亀田とさえ関わっていなければ」という意味じゃなくて
「だいぶ衰えていたのだから、もっと早くに引退していれば、死なずにすんだのでは」
という意味じゃないのかな。
亀田一家の振る舞いがどうこうという話じゃなくて。
129名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 22:03:15 ID:SoX7Z9P90
亀田批判じゃなくてジム批判だね。
亀田のオファーじゃなくてツダがオファーしてた、ってのが驚き。
130名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 00:14:13 ID:t9MPO8aRO
>>129最初にオファーしたのは亀田陣営だよ。
その時は小松は亀1ならやる。亀2ならメリットないからやらない、というスタンスだった。
FRIDAYとスポニチにも大きく記事載ったから間違いない。
131名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 00:17:57 ID:qyzoK52p0
TV局が良い絵がほしくてやらせたんじゃないの?
132名無しさん@恐縮です:2009/04/29(水) 12:28:03 ID:oKqLmb7V0
亀田2号の次の対戦相手に注目だな

日本人のまともな奴相手ならいいんだが、
またカマセ外人なら、小松の状態はよほど悪かったという事になるんじゃないの。
133名無しさん@恐縮です
またまたまたまたまたまたまたまたまたまたまたまた
ミニマム級の噛ませ犬になってます。