【サッカー】J1第7節夕 浦和が「1-0」4連勝で首位浮上!山田直アシストでエジミウソン決める! 千葉は連勝ならず[04/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 千葉 0−1 浦和  [フクアリ 15428人]
0-1 エジミウソン(後13分)
⇔ 浦和、ポンテout 高原in(後41分)

 京都 − 磐田  [西京極 19:00]
 大分 − FC東京  [九石ド 19:00]

(4/26 日)
 広島 − 川崎  [広島ビ 13:00]
 神戸 − G大阪  [ホムスタ 14:00]
 名古屋 − 横浜M  [瑞穂陸 16:00]

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/games/2009042504/game.html
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/

(お昼の結果スレ)
【サッカー】J1第7節昼 長谷川殊勲ヘッド!山形が「王者」鹿島から勝ち点奪う! 新潟が終了間際に決勝点! 清水×柏はドロー[04/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240642500/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://live24.2ch.net/livefoot/
  BS実況(NHK):http://live24.2ch.net/livebs/
2名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:53:52 ID:iGx6fWqF0
山田の給料あげたれよ
3名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:54:03 ID:JmnFeoN40
ウノゼロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!!!!!!
4名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:54:05 ID:9O7E1/P60
監督の戦い方はハマってたのに
ボール奪ってからの攻撃でパスミス連発
後半はビハインドの状況下で適当に前に蹴りだすだけのうんこサッカーを展開
5名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:54:11 ID:jTx67q3P0
きたあああああああああああああああああ
馬鹿島ざまぁwwwwwwwww大迫出さないからだ
6名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:54:11 ID:wox1dczR0
ウノゼロで5連勝とかどこのイタリアだよw
7名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:54:14 ID:XzALnVn20
僕だけのタコハラさんが時間稼ぎ要因に成り果てました
8名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:54:18 ID:4rOSPr/T0
>高原in(後41分)

契約って大変だなw
9名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:54:22 ID:hPSAaPJd0
アジア最強の時のレッズが戻ったな
10名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:54:30 ID:SZw4quBW0
タークハルinの時の実況wwww
11名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:54:31 ID:57JXeo/s0
糞つまらん試合だった
12名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:54:33 ID:j4qDZdI50
ウノゼロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:54:37 ID:B+Y0wK6r0
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
2 ↑┃ 1┃浦和│○16│( 5− 1− 1)┃+ 4│ 8│ 4┃
3 ↑┃ 2┃新潟│○14│( 4− 2− 1)┃+ 5│12│ 7┃
1 ↓┃ 3┃鹿島│△14│( 4− 2− 1)┃+ 4│10│ 6┃
5 ↑┃ 4┃山形│△11│( 3− 2− 2)┃+ 4│10│ 6┃
4   ┃ 5┃脚大│  10│( 3− 1− 2)┃+ 5│14│ 9┃日曜
6   ┃ 6┃名鯱│  10│( 3− 1− 2)┃+ 1│ 9│ 8┃日曜
8   ┃ 7┃京都│   9│( 3− 0− 3)┃+ 0│ 5│ 5┃
7 ↓┃ 8┃大宮│● 9│( 2− 3− 2)┃− 1│10│11┃
11  ┃ 9┃清水│△ 9│( 2− 3− 2)┃− 3│ 4│ 7┃
9   ┃10┃広島│   8│( 2− 2− 2)┃+ 3│16│13┃日曜
10  ┃11┃川崎│   8│( 2− 2− 2)┃+ 2│ 9│ 7┃日曜
12  ┃12┃神戸│   7│( 2− 1− 3)┃− 5│ 6│11┃日曜
13  ┃13┃横鞠│   6│( 1− 3− 2)┃+ 2│11│ 9┃日曜
14→┃14┃千葉│● 6│( 1− 3− 3)┃− 4│ 5│ 9┃
15  ┃15┃瓦東│   6│( 2− 0− 4)┃− 5│ 6│11┃
18↑┃16┃木白│△ 5│( 0− 5− 2)┃− 4│10│14┃
16  ┃17┃磐田│   5│( 1− 2− 3)┃− 5│ 8│13┃
17  ┃18┃大分│   4│( 1− 1− 4)┃− 3│ 5│ 8┃
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛
14名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:54:40 ID:Co2noC6FO
凄い雨だったな
あれであの集客は流石だ
15名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:54:52 ID:R6xh+MPQ0
浦和は堅いな
でもこの得点力じゃ優勝は出来ないだろう
16名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:54:56 ID:ODfjHlQ70
ジェフはリスタートの練習ばっかりしてそう
17名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:54:57 ID:UMWaTDps0
上手い選手はいるけど決定機を沢山作る選手はあんま居ないね
18名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:55:02 ID:5gOJu5F80
はいはい今日もウノゼロ
19名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:55:09 ID:3n25dlbYO
Jリーグの存在感のなさは異常
20名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:55:18 ID:lI9xm83yP
>>8
ロスタイムにやるコーナーでのボールキープは上手いんだよ。
21名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:55:19 ID:yCnKPUmA0 BE:903339656-BRZ(10100)
後半40分過ぎとはいえ高原出すなんて・・・ハンデよのうレッズも
22名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:55:21 ID:lEWk+jSh0
アカナチオwwww
23名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:55:21 ID:/4Z0YF8qP
高原の使われ方w
24名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:55:24 ID:JmnFeoN40
犬サポの目が死んでる
25名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:55:27 ID:VYIxW6Gh0
ACLないしもう浦和優勝決定だな、つまらん
26名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:55:31 ID:iGx6fWqF0
実況「タカハラは日本のエースだったんですけどねぇ・・・・」
27名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:55:34 ID:VTT45zVD0
千葉はぶっちゃけ勝機0だったな
まともに飛んだシュートが一本もないし
28名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:55:41 ID:rSdQvR5s0
浦和つえーな・・・
ACL組がこのままだと独走するな
29名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:55:47 ID:NKipD/Wq0
子山田ホンモノだな、あの運動量ですごすぎ
30名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:55:56 ID:B/q8lzyd0
浦和レッズが勝ってムカつくけど、ファンサカで浦和の選手たくさん入れといたからボロ儲け。
こうやって浦和勝利のムカつきを軽減させる。
31名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:55:57 ID:Sst47RkDO
高原は時間稼ぎの終了前交代が神がかってるな
さすがドイツでもそればかりやってただけあるぜ
32名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:56:04 ID:moa7RykC0
今日も和製パクチソンっぷりだったな山田
33名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:56:06 ID:0Fe1RXfH0
とにかく雨が酷かった。
ああいうコンディションだとボールコントロールが難しい。
34名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:56:21 ID:B+Y0wK6r0
【J1】前半
       点   01  02  03  04  05  06   07 -08 -09 -10 -11 -12 -13 -14 -15 $10 -16 -17
@浦和 16 ●鹿○瓦△磐○分○鯱○京 ○千 a清 h新 a柏 h川 h脚 a宮 a鞠 h神 .  _ a山 h広
A新潟 14 ○瓦○鹿△分○鞠●京△広 ○宮 h千 a浦 h磐 a山 h神 h清 a脚 h鯱 .  _ a柏 h川
B鹿島 14 ○浦●新○広○京○瓦△鞠 △山 h神 a千 .  _ h清 a柏 a脚 h磐 a分 a鯱 a川 h宮
C山形 11 ○磐△鯱●瓦○千○分●脚 △鹿 a宮 h柏 a神 h新 a広 h京 a清 h川 . _ h浦 a鞠
D脚大 10 ○千○磐●京△広●宮○山 -a神 h瓦 a分 .  _ h柏 a浦 h鹿 h新 a鞠 a川 a鯱 h清
E名鯱 10 ○分△山○清●川●浦○柏 -h鞠 h広 a京 .  _ a神 h宮 a磐 h千 a新 h鹿 h脚 a瓦
F大宮 09 △清○広△神△柏○脚●川 ●新 h山 a瓦 h分 a磐 a鯱 h浦 h京 a千 .  _ h鞠 a鹿
G京都 09 ○神●分○脚●鹿○新●浦 -h磐 a川 h鯱 h鞠 a瓦 h千 a山 a宮 h広 .  _ a清 h柏
H清水 09 △宮△鞠●鯱○神○川●磐 △柏 h浦 a広 h千 a鹿 h分 a新 h山 a瓦 .  _ h京 a脚
I広島 08 ○鞠●宮●鹿△脚○柏△新 -h川 a鯱 h清 h瓦 a千 h山 a分 h神 a京 .  _ h磐 a浦
J川崎 08 △柏●神△千○鯱●清○宮 -a広 h京 a鞠 .  _ a浦 h磐 a瓦 h分 a山 h脚 h鹿 a新
K神戸 07 ●京○川△宮●清●鞠○分 -h脚 a鹿 a磐 h山 h鯱 a新 h柏 a広 a浦 .  _ h瓦 a千
L横鞠 06 ●広△清△柏●新○神△鹿 -a鯱 h磐 h川 a京 a分 h瓦 a千 h浦 h脚 .  _ a宮 h山
M千葉 06 ●脚△柏△川●山△磐○瓦 ●浦 a新 h鹿 a清 h広 a京 h鞠 a鯱 h宮 .  _ a分 h神
N瓦東 06 ●新●浦○山○磐●鹿●千 -a分 a脚 h宮 a広 h京 a鞠 h川 a柏 h清 .  _ a神 h鯱
O木白 05 △川△千△鞠△宮●広●鯱 △清 h分 a山 h浦 a脚 h鹿 a神 h瓦 a磐 .  _ h新 a京
P磐田 05 ●山●脚△浦●瓦△千○清 -a京 a鞠 h神 a新 h宮 a川 h鯱 a鹿 h柏 .  _ a広 h分
Q大分 04 ●鯱○京△新●浦●山●神 -h瓦 a柏 h脚 a宮 h鞠 a清 h広 a川 h鹿 .  _ h千 a磐
35名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:56:22 ID:qglQeiXCO
山田は代表クラスだな。
36名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:56:30 ID:eUXlB2QS0
強いときの浦和そのものだな
37名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:56:32 ID:WWzXty3r0
フィンケが名将にしか見えない
38名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:56:33 ID:0l5qyLLE0
今日一番のポイント
・ついにエスクデロ以下になった寿司…
39名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:56:50 ID:CO+s6PkxO
浦和しぶとすぎ
40名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:56:53 ID:+GmM9nq40
見るの忘れた
やるって言ってよ
41名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:57:00 ID:FDl19Thj0
千葉の中盤は結構良い
でもFWはカスばっかだな
42名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:57:01 ID:0TgxrxZy0
ハゲナチオ(笑
43名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:57:18 ID:e+CY86740
ミラーのサッカーはつまらない
オシムの時の千葉は本当に強かっ
44名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:57:18 ID:3UskhGdbO
高原出すの遅すぎるだろフィンケ
45名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:57:28 ID:XInRlY120
フィンケ「また契約守って高原使う仕事が始まるお・・・」
46名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:57:38 ID:nCCAUKPh0
つまらん試合だった レッズがなんとなく勝った 感想そんだけ
つりおが強いなあと思った 
47名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:57:40 ID:xXT9xsM70
山田は朴2世だわ
48名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:57:49 ID:M3hYQve40
>>28
Jで独走はそうそうないし、終盤はまた面白いことになんだろ
49名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:57:51 ID:mqb/Ct5FO
高原が小野みたいに最後の時間稼ぎ役になっちゃったな
50名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:57:53 ID:NITpfA4l0
つまらないサッカーだった
51名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:58:04 ID:YqLn9hLXO
山田直輝の半端ない神クロス。しかもダイレクトで上げよった
52名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:58:05 ID:oVWibBQg0
7試合で4失点
53名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:58:09 ID:XHUnFLDs0
>>30
実は浦和が好きなんだろ?w
54名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:58:12 ID:mzAComWN0
寿司が出ると相手は安心するんだろうな……
55名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:58:28 ID:wox1dczR0
千葉の敗因はフィンケの高原投入が遅すぎたこと
56名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:58:30 ID:XInRlY120
>>41
プレスしてるだけで中盤もカスなんだろ
前線に糞ボールばっかり放り込んで
57名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:58:38 ID:0l5qyLLE0
千葉   浦和
4 SHOOT 8
11 GK 14
3 CK 5
16 DFK 17
5 IFK 0
0 PK 0
40 KEEP% 60
58名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:58:43 ID:CTKzO+aEP
Jリーグ観戦はこちらで
http://www.justin.tv/atmark
59名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:58:47 ID:R2fkeBOWO
千葉の選手って下手くそばかり
60名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:58:48 ID:9O7E1/P60
長谷川は日本代表FW巻さんより胸トラで収めるの上手いな
61名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:58:57 ID:UMWaTDps0
点を取ったほうが勝ったな
62名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:59:01 ID:cso42HI+0
ところでファンタスティックな方の山田は怪我の影響なかったねえw
63名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:59:28 ID:0tz6cfWOO
高原「今日もコーナーフラッグでボールをキープする仕事がはじまるお・・・」
64名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:59:32 ID:Z0cRjMi60
1−0連続は攻撃的なサッカーやってるのかとゆいたい
65名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:59:34 ID:WWzXty3r0
糞と味噌の違いもわかんなそうな
浦和サポってフィンケ来てからのチームをどう見てんだよ
あいかわらず試合も見ずにピョンピョンやってんのか
66名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:59:36 ID:q9Mnt5MD0
終盤出てきた高原って選手・・・コーナーでの時間稼ぎ上手くね?
あんなクローザーまでいるなんてさすが浦和は層が厚いなー。
67名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:59:41 ID:n/xl4mHz0
千葉の形が見えてこない
68名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:59:51 ID:jkw9SLT90
>>10

kwsk
69名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:59:54 ID:0Xpdt4wA0
チビッこい山田はA代表でも使えそう。
70名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 17:59:56 ID:9lF8TBa6O
千葉のミラー監督 「ポンテにはマンマークは付けない。ポンテはケンゴほど良い選手じゃない」

ワロタ
71名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:00:04 ID:F+aVAtrNP
監督はイタリア人

しかしさすが祖母井が高い評価していただけのものはあるんだな。フィンケ
72名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:00:18 ID:PuDZT2fr0
エスクデロもあんまよくなかった
73名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:00:30 ID:R6xh+MPQ0
ポールポジは上がってもやっぱり得点はカウンターぽかった
やっぱり浦和はカウンターのほうが向いてる
74名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:00:38 ID:sXAmtyoO0
そこしかないってポイントに逆足で上げやがったな
ちょっとすごかった
75名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:00:39 ID:8QcvE3em0
>>70
実際ミスしまくりでマンマークの必要なかったしなw
76名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:00:42 ID:zVqM93PJ0
なんだかんだで首位
なんだかんだで優勝
77名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:00:45 ID:kTTN8VF+0
やはり馬鹿島とは違いレッズが強いとJが盛り上がるな
78名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:00:51 ID:wox1dczR0
岡ちゃん来てたらしいから山田直の拉致は確定的
79名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:00:54 ID:ODfjHlQ70
>>67
ボール奪ったら速攻
80名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:00:59 ID:qglQeiXCO
今日も高原は禿げた頭で走り回ってましたよ…
81名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:01:00 ID:I9tUMkR+0
今日の勝因は高原だな。
82名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:01:18 ID:9/ZiRKz70
山田直は顔が小中学生にしか見えない
83名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:01:20 ID:wnTyCPy20
監督イタリア人かよw
84名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:01:25 ID:0Fe1RXfH0
原口はまだまだだな。
山田直はアシストクロスの他にも反転でDFを置き去りにしたり、DFをボディ
フェイクでかわしてスルーパスだしたりと完全に中心選手だな。
実況も「スペインの匂いがする選手」って言ってたな。
85名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:01:31 ID:42cvOIsQO
すしはスキンにして磐田に行くべき
86名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:01:33 ID:7oMDUGSX0
エジミウソンが点獲れなくなったら浦和終わりじゃん
大久保とれよ!大久保!
87名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:01:36 ID:zMisAHNs0
>>52
大分の年間最小失点記録更新しねぇかな
大分ごときがそんな記録持つなんざ生意気だし
今年J2落ちて消滅しかねないクラブよりはこっちのほうがマシ
88名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:01:37 ID:/rmmKl0l0
ウィーアーダイヤモンズ
89名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:01:38 ID:acQXLJ3LO
ドイツでの大久保
浦和での高原
同じ仕事してるわww
90名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:01:40 ID:iTWus4T3O
劣頭なんかが勝つとJがつまらなくなるな
91名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:01:44 ID:7eyieavt0
小山田が普通に戦力になってるww
92名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:02:07 ID:nWVF9nyo0
若手使って再生中ったって各ポジションでしっかりとした核があるから羨ましい
伸び伸び成長していきそう
93名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:02:21 ID:moa7RykC0
>>84
でも悪くなかった。
スピーもあるし、有望だわこいつも
94名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:02:26 ID:0TgxrxZy0
原口スタミナないからなのかな、ワイドに開いたところで休んでね?
中切り込んでシュートはかなり威力があるから面白いけど。
もう少し中にいてて、エジ・山田とからんでほしい。
95名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:02:37 ID:cso42HI+0
>>79
前半潰しあいでカウンターがはまらなかったのが敗因だな
96名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:02:43 ID:urFTvIp10
>>75
そういうのすげえ見苦しいよ
負けた以上そういうのを黙ってるのが大人ってもん
勝ってもだけどな
97名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:02:47 ID:qglQeiXCO
山田は浦和の中心ですよね
阿部よりも目立ってます
98名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:02:50 ID:NuTqd+Kg0
千葉の和田のボールロストする割合が半端なかった
99名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:02:53 ID:dzeeX47x0
高原の時間稼ぎ作業って時給いくらになるんだろ?w
100名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:02:55 ID:0WmubXgz0
鹿島るのが見れて良かったww
101名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:02:57 ID:F+aVAtrNP
ACLが無い分、今期Jはまじで浦和有利www
102名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:03:01 ID:jS0r+2hk0
あんだけ攻めてて4本しかシュート打ててない千葉はやばいだろ
103名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:03:10 ID:kTTN8VF+0
レッズサポですら今期は土台作りのシーズンと覚悟してたのにもう首位か
104名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:03:15 ID:0Xpdt4wA0
小山田の運動量がハンパじゃなかった
105名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:03:15 ID:0tz6cfWOO
小山田からイニエスタ臭がする
チームメイトから童貞ってからかわれてそう
106名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:03:17 ID:9/ZiRKz70
平川梅崎は今季限りだな
107名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:03:20 ID:QuUjcPdP0
また1-0か
108名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:03:24 ID:Up83CeCZ0
なんか徐々に、Jの優勝争いより、来年のACL出場枠争いのほうが楽しみになってきた。
それじゃよくないんだろうけど。

来年は浦和、ガンバ、鹿島あたりか。
もう一つは名古屋、川崎のうち先にACL負けたほうw
109名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:03:28 ID:zVqM93PJ0
原口はまだまだ
110名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:03:46 ID:8QcvE3em0
>>96
おまえが一番見苦しいわw
111名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:03:57 ID:7eyieavt0
千葉はあれだけプレスかけてたら先にバテるの当たり前。
浦和ははじめから後半勝負だったしね
112名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:04:00 ID:/4Z0YF8qP
フィンケ力半端ないな。
113名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:04:15 ID:hCOTd/2v0
千葉はダメだな。
今日はよくやったほうかも知れんが、山形相手に実力負けしてたしな。
114名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:04:18 ID:rz1KUpxcO
>>66
調整みたいなもんだろ
FWってやっぱり試合こなしていく内に調子に乗って上げてくような生き物だから、突然神になったりするもんだし
115名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:04:20 ID:0D/ylTmf0
浦和の大魔神高原
116名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:04:20 ID:uhRdTSgQ0
>>97視点が素人なのがバレますよ
しゃべらないほうがいいですよw
117aaa:2009/04/25(土) 18:04:22 ID:eIiX/iOa0
セルをもうちょっと長い時間みてみたい
118名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:04:33 ID:lI9xm83yP
今日の雨じゃ両チームとも試合内容的にはしょーがあんめー。
119名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:05:09 ID:buURPETR0
フィンケが前評判通り結果出しているのに、新社長がこんなことを言い出しているんだよな
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20090425-486908.html
このまま全県委任してればいいが、新社長が現場介入しだしたら、
チームがばらばらになって落ちていきそうだな

120名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:05:14 ID:rz1KUpxcO
>>111
あれ、千葉の監督が言ってた作戦を浦和がやったのか?
121名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:05:18 ID:0Fe1RXfH0
>>94
原口はまだJ1で活躍できるレベルの選手じゃないかな〜と思った。
それ以上に高原とエスクデロが使えないんだが。
122名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:05:18 ID:qXHpM6hi0
ひとつ言えることは浦和もたいしたサッカーはしてないってことだな
見ててもつまらん
123名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:05:18 ID:3G1Fo/CU0
ちっちゃい山田半端ないって、大迫よりも半端ないかも知れん
124名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:05:27 ID:fuTqhARnO
完全に若山田のチームになったよな
ドイツのオシムというより
オシムが偽フィンケって感じだ
125名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:05:34 ID:FDl19Thj0
ジェフ枠内シュート無し?
なら勝つのは無理だな
126名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:05:41 ID:7eyieavt0
>>114
そう言われ続けて1年4ヶ月・・・w
127名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:05:41 ID:bBAZE377O
>>75
いいや、お前が一番見苦しい
128名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:05:46 ID:qglQeiXCO
>>114
いや、完全に戦力外だ
129名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:05:46 ID:jS0r+2hk0
雨のせいか知らないけど今日はどの試合もあまり面白くなかった
130名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:05:49 ID:sBRlCc2NO
このままだと、1:0が浦和の美学になりそうだ。
131名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:05:49 ID:Uqm39y8xO
>>107
童貞なんてとんでもない
彼にはカワイイ彼女がおります
132名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:05:56 ID:NITpfA4l0
J1優勝争いスレで浦和サポが暴れてるぞ気持ち悪い
133名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:06:01 ID:EIj0sDBC0
後藤健生の言うとおりゴミみたいな・・・
監督が組織整えてもなぁ
134名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:06:27 ID:9/Aa6z+M0
>>124
オシムと違うのはいる選手の中で個性を大事にしつつ
組織を構築してる感じ
135名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:06:40 ID:JmnFeoN40
224 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/04/25(土) 17:43:43.90 ID:a7q8u7p9O
ほり入れてトリプルボランチだな

…あ、寿司…

225 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/04/25(土) 17:43:44.08 ID:zFlGWPO90
高原・・・

226 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/04/25(土) 17:43:44.63 ID:S13NEppSO
鮨wwww

227 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/04/25(土) 17:43:45.71 ID:7an1BEfh0
ああああああああああああああああああ

228 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/04/25(土) 17:43:45.53 ID:I2WRiPXX0
高原キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

229 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/04/25(土) 17:43:45.58 ID:NsIvM6aM0
タカクルー

230 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/04/25(土) 17:43:45.95 ID:3IwW7TCU0
やめろおおおおおおおおおおおおおお

231 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/04/25(土) 17:43:46.27 ID:6PmNbX1R0
あああああああああああああああああああ
タカが来る

232 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/04/25(土) 17:43:46.59 ID:nLUaRig60
セルでは無くアレにすれば良かったのに

233 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/04/25(土) 17:43:46.76 ID:Iq7FXmBV0
ああ・・・・
136名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:06:47 ID:urFTvIp10
1−0以上の実力差があるのに
決めれないのはFWの責任
見ててつまらないって言ってる人はアンチ浦和だろどうせ
137名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:06:56 ID:8QcvE3em0
携帯使ってなにしてんだおまえはw
138名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:06:57 ID:Nnilcu3qO
>>122
まぁ、お前ごときに認められても…って感じだけどな(笑)
139名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:07:04 ID:Jk67QLJC0
原口からは一流の匂いがプンプンしてた
今日だって一応起点だったし
140名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:07:08 ID:TVrbGduOO
開幕で鹿島に完敗した時はどうなることかと思ったが今季の浦和は糞つえぇwww
タレント、人気にようやくしっかりした戦術が加わって名実ともにビッグクラブになりつつある
141名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:07:10 ID:3G1Fo/CU0
浦和は得点に関しては原口元気の爆発待ちだな
あと少しなんだけどねぇ
142名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:07:10 ID:zVqM93PJ0
>>132
悔しいかそんなに?
143名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:07:22 ID:2Rz3nLBqO
>>94
サイドでボールくるの待ってるだけで動かないってのはユースの頃から散々言われてる
あれでも前よりはましになった
144名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:07:51 ID:RWv68FoTO
千葉の守備専プレスと雨でピッチがつるつるの状態じゃゲームがつまらなくなるのはしょうがない。
そんなかでも山田が中心選手になってるのがすごい。
145名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:07:53 ID:3spDNgMX0
もうアンチは高原いじりしか無くなったなw
146名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:07:53 ID:6qbm6k040
>>119
お前馬鹿なのか?
現場とフロントの仕事は違うし、フィンケがいなくなったらどうするんだ?
浦和は地方クラブじゃないんだぞ
ちゃんとヴィジョンと金をかけて下部を育てているのに、今後監督が変わったらそのたびに育成や方針を変えるのか?
147名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:07:54 ID:7eyieavt0
>>135
愛されてるなぁ(棒)
148名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:08:09 ID:HJQIw4LG0
>>119
それ社長が介入するわけじゃないだろ
よく読め
149名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:08:25 ID:NITpfA4l0
>>142
いや、民度低いやつがいるなと思って
150名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:08:37 ID:ODfjHlQ70
ボスナーはブラジル人に弱い
151名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:08:43 ID:moa7RykC0
山田はいい選手だけど決定力は微妙だな
152名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:08:46 ID:urFTvIp10
高原頭剃ってくれ頼む
153名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:09:00 ID:jS0r+2hk0
>>149
いちいち報告しなくていいから
154名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:09:04 ID:zVqM93PJ0
あとは元気が覚醒すればレッズは最強
155名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:09:14 ID:ufGxP0cb0
浦和か、仙台か、広島に住みたい

楽しいだろうなぁ
156名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:09:34 ID:m6qxnp3o0
小山田いうな
もう若山田で統一されたから
157名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:09:36 ID:bBAZE377O
真の実力者は、オシム、フィンケとJを繋げたウバガイってことで。
158名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:09:53 ID:llxuWbFd0
子山田は18歳にしてサッカー知ってるな
オシム爺さんに感想聞きたい
159名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:10:02 ID:iGx6fWqF0
原口は前半のドリブルからのシュートがよかったな。ああいう形をふやして
いけばだいぶ改善される。よくなってきてる。初戦は消えてたんだから
160名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:10:15 ID:urFTvIp10
セルヒオ
最後のほうで粘ってキープして外の選手にパス出したの
取られてカウンター食らってたけど、あそこを打てるように
なってほしいよな
161名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:10:18 ID:7AU01cpi0
フィンケって歳の山田好きだよね
162名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:10:19 ID:buURPETR0
>>146
だったらフィンケが作ったものを引き継げばいいじゃんw
それだけのものを作れる監督だよ。浦和の素人社長が
作ったものなんてどうせ社長が変われば捨てられる
163名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:10:21 ID:TVrbGduOO
>>152
坊主の高原からは得点の匂いがプンプンする
164名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:10:21 ID:qglQeiXCO
>>135
移籍すべきだなww
165名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:10:42 ID:vP+iE596O
俺がキーパーでも勝てたな
枠内シュートなしだし
166名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:10:49 ID:HJQIw4LG0
小山田って書かれるとコーネリアス思い出す
167名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:10:53 ID:uWS/dBtfO
両翼とボランチ一枚が守備的で、しかも釣男が攻めないと堅いな
裏狙おうとすると坪井が潰して、放り込むと釣男が跳ね返す
どうすりゃいいんだ?
168名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:10:55 ID:bBAZE377O
高原よりも高橋が見たかった。
噂によれば、こいつも原口、小山田に劣らぬ素晴らしい若手だそうで。
169名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:11:05 ID:bnE8UTUy0
うちのサカつくでも高原は20試合無得点です
170名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:11:10 ID:yCnKPUmA0 BE:722671283-BRZ(10100)
>>135
人気過ぎてワロタwww
171名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:11:15 ID:7eyieavt0
原口にしろ小山田にしろ今は試合に出続けることが大事でしょ。
だいたいルーキーを2人使って5勝1敗1分なら上出来なんじゃね?
172名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:11:21 ID:im9lTBLO0
レッズは未だ新しいサッカーの復習を繰り返す変化の途中なんだけどねぇ。。。
この時期で首位になるとは思ってもなかったはず
この計算違いの原因は間違いなく小山田の活躍なんだけどさ
173名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:11:41 ID:moa7RykC0
エスクデロはJ2にレンタルして経験つませるべきじゃねーのか
トップに上がってかなり立ってるけど全然出てないよな
174名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:11:42 ID:pVybNix80
2点分の価値はあるな
175名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:11:53 ID:3G1Fo/CU0
>>84
リーガでやれるかどうかは解らんけど、Jで見てる限りイニエスタに負けないテクニックと運動量を持ってる
176名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:12:17 ID:nZXLx08yP
浦和をACLに出せよ
鹿島、ガンバ、川崎、名古屋なんかより強いのに
177名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:12:18 ID:jTx67q3P0
178名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:12:29 ID:wox1dczR0
フィンケ「スコアこそ1-0だが、あの得点は2点分の価値があった。」
179名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:12:47 ID:5mMeNdeTP
>>165はバックパスを空振り
180名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:12:50 ID:6qbm6k040
>>162
お前は記事のタイトルしか読まない、どうしようもない馬鹿だってのはわかった

>橋本社長は「監督によってチームのマネジメントが変わるのはよくない。
>監督は選手の育成や戦術の強化に集中してもらい、信藤チームダイレクター(TD)が統括する形にしたい
181名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:13:16 ID:uKkICqRK0
山田と原口がいないと困ります
182名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:13:31 ID:JmnFeoN40
>>178
もの凄い満足した顔で直輝の事語ってたな
183名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:13:35 ID:DIkMswEM0
656 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2009/04/25(土) 17:43:50.08 ID:hb+JSyXA0
高原キタ━(゚∀゚)━!

657 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2009/04/25(土) 17:43:51.24 ID:hNY7JctY0
寿司のガス抜きw

658 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2009/04/25(土) 17:43:51.11 ID:T3n8617d0
鎧キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!

659 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2009/04/25(土) 17:43:51.96 ID:ZveCIa7V0
きたああ

660 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2009/04/25(土) 17:43:52.58 ID:+Bhccf/70
ついにきたでえ

661 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2009/04/25(土) 17:43:52.96 ID:trMTnd860
やっと高原ktkr

664 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2009/04/25(土) 17:43:57.55 ID:bwuE07dB0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

665 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2009/04/25(土) 17:43:57.96 ID:UWjfLBqe0
鎧北アあああああああああああああああああ

667 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2009/04/25(土) 17:44:00.47 ID:ox0kMZzd0
寿司くる
逆転アルゼ

668 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2009/04/25(土) 17:44:00.86 ID:zPNpeeL1O
逆転フラグキター

669 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2009/04/25(土) 17:44:02.26 ID:6nnUQUgp0
千葉ハジマタアアアアアアアアアアアアアアアアアア

670 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2009/04/25(土) 17:44:03.22 ID:ipHHkqkP0
千葉得点フラグktkt!!!!!!!!!
184名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:13:41 ID:moa7RykC0
>>175
あの程度でアホか
185名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:13:45 ID:uWS/dBtfO
高原入れると他の選手の経験値が2倍になるらしい
186名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:13:55 ID:qglQeiXCO
山田は居るけど、原田はどうでも良い
187名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:14:05 ID:buURPETR0
全県委任しておけば長年に渡るチームの土台を作れるのに、
社長と社長の操り人形のチームにするなんて浦和フロントは本当バカだ
188名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:14:21 ID:nCCAUKPh0
別に原口はいなくてもいいと思うぞ 普通の選手 
189名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:14:29 ID:9curzg+lO
関連スレ
【レッズ】浦和・所沢by埼玉part2【ライオンズ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1240046105/
190名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:14:30 ID:w0x//ZAP0
早くも浦和が首位かよ。しばらくは厳しい時期が続くと思ってた。
ACL無いしこのまま行くんじゃないのか
191名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:14:36 ID:ZgfqiH8z0
浦和はACLも無くて余裕あるんだから、
今期は優勝しないと納得されないかもよ。
192名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:14:40 ID:9lF8TBa6O
Jリーグって、本当に「浦和レッズと愉快な仲間たち」だな。
レッズを盛り上げるにはどんな汚い手でも使ってきやがる。
糞つまらん。
193名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:14:48 ID:bBAZE377O
フィンケが欧州に復帰するような事があったら、小山田は間違いなく強奪
194名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:14:49 ID:bMTwOIXN0
いまさらだけど日本のチームが高原のことを寿司って呼ぶのはなんか変じゃね?
195名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:15:05 ID:7eyieavt0
>>135
>>183

リアクションがww
196名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:15:12 ID:XCnJZO4qO
>>168
フィンケが、1人2人才能ある若手がいるって今言った
高橋は山田とは違うが、同格の才能あると思ってるよ
197名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:15:24 ID:G7ZcZaFg0
>>171
劣らぬと言うか、若山田と同格
持病の腰痛で出遅れてたけど、今日の試合でベンチ入りしたし、
フィンケも今さっき、インタビューで「今日出場した以外にも、あと1〜2人若手を試合で使っていきたい」と言ってるから出番有りそう
198名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:15:26 ID:LYqpyxeWO
>>162
それは無理だよ
オシムを引き継いだアマルはあの結果に終わったんやし・・・
199名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:15:30 ID:bnE8UTUy0
浦和と鹿島の嫌われっぷりはガチ
200名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:15:38 ID:buURPETR0
>>193
契約していたときの約束すぐに破ったんだから今年限りで止められても文句言えないね
201名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:15:40 ID:pkCZFtOJ0
202名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:15:42 ID:iGx6fWqF0
山田はここから成長していったら日本代表で不動の選手に育つな
203名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:15:44 ID:dmxrzYA50
2009 J1第7節 千葉vs浦和 エジミウソンゴール
http://www.youtube.com/watch?v=IfLnrCCUMC8
204名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:15:49 ID:BP+7/I6f0
爺山田が楽しそうなんだよな
205名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:15:55 ID:TVrbGduOO
>>172
もとの選手層が半端じゃないからな
去年なんか戦術無しで完全個人能力任せの糞サッカーだったがそれでも7位になれた
あのタレント力だからこそ試合で勝つ事と組織力を高めることを並行できる
206名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:15:56 ID:bF7CMHFFO
つーか高原先発で出せや。サッカーなんて所詮興行なんだから人気で知名度のある選手を出せや。これは日本代表にも言えること
207名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:15:59 ID:n1bzPQOCO
浦和の強さって
グダグダでも優勝争いができることだから
フィンケが土台作りしている間も
大崩れしないんだよな
で、完成前なのに既に首位
208名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:16:08 ID:q9Mnt5MD0
>>171
ところがどっこい勝ってるのは若手特に小山田のおかげなわけだが
209名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:16:15 ID:NITpfA4l0

176 :名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:12:17 ID:nZXLx08yP
浦和をACLに出せよ
鹿島、ガンバ、川崎、名古屋なんかより強いのに
210名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:16:17 ID:iqZmp7PC0
観たいのは若山田と高橋だな

原口は育成枠
211名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:16:48 ID:5IrVpt+v0
http://www.jsgoal.jp/photo/00045300/00045347-B.jpg

完全に今晩のターゲットをみつけた永井
212名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:16:49 ID:buURPETR0
>>198
千葉の例だけで無理だなんて決められても
あそこは選手が流出しすぎて継続できなかった
そにオシムの遺産だって千葉から消えてはいないだろ
213名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:17:03 ID:0Fe1RXfH0
>>151
ユース時代は2列目のポジションからガンガン点取りまくってた選手なんだけどな。
そこはまだプロの壁を感じている部分なんだろうな。
214名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:17:09 ID:iGx6fWqF0
小山田をみていてふとマキバオーをおもいだした
215名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:17:26 ID:qglQeiXCO
浦和は日程は楽だけど
選手層はヤバい
216名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:17:28 ID:EIj0sDBC0
千葉は通訳変えたほうがいいんじゃないか?
ニュアンスが違うような、物静か過ぎるというか
217名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:17:28 ID:7M1IvM1l0
マジで強くなったな。千葉とはいえ枠内シュート一本も打たせないとは。
去年から補強なしの糞面子でフィンケはよくやってる
218名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:17:30 ID:JmnFeoN40
>>168
ようつべに去年バイエルンとやった親善試合の動画あるはず
親善試合とは言え峻希がバイヤンのDF切り裂いてたぞ
219名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:17:43 ID:nCCAUKPh0
ジェフは最後のとこのクロスとかパスとか精度悪すぎだわ
前半ようプレスしてボール奪ったり拾ったりしてよかったのに
220名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:17:43 ID:v0PbeelF0
まあ、千葉が相手なら普通にこうだよな
むしろ手間取ってたね
来期こそ千葉は降格かな
221名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:17:48 ID:bMTwOIXN0
>>203
すげー雨だな
222名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:17:50 ID:3G1Fo/CU0
>>184
はぁ?黙れよカス
223名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:17:55 ID:5IHK4sEp0
浦和には、ACLがないぐらいが丁度いいハンデだ
224名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:18:04 ID:moa7RykC0
>>217
浦和もgdgdだったよ
225名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:18:30 ID:zVqM93PJ0
>>211
顔がwwwwwwwww
226名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:18:40 ID:Y6HpP5zN0
高橋はバイエルンDFを高校生なのにぶっちぎってたからな

去年の高円宮優勝でも攻撃の中心選手は高橋だったし
スピードがあって上手くて得点力がある
227名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:19:33 ID:cso42HI+0
>>167
今シーズンは坪井の前への潰しが利いてる
228名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:19:41 ID:4pqbOl3zO
レッズきたな

ガンバと鹿島と川崎は離されるなよ

名古屋は上位残れるかは正念場

他には無理だろう
229名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:19:52 ID:lD6lL7wv0
浦和は四戦連続1-0勝ちになるのかな
230名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:20:17 ID:LnU1MNjj0
さっさとサントス出してやれよ
231名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:20:22 ID:P3hCEGu0O
浦和が固すぎる。
昔も確かに固かったけど、昔はシュートを打たせても体張って跳ね返した感じ。
今はポゼッションしてシュートチャンスすら与えないという封殺っぷり。

ポカがなければ複数点奪われることないだろうな。


千葉はこの前が初勝利とは思えない感じ。
今のままなら中位には浮上できそだか、FWが点とれないからなぁ…
新居と深井で引っ掻きまわしたほうがいいような気がするが。
232名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:20:48 ID:KS4FZrfqO
今日の浦和は相手が千葉で助かったなw

233名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:21:05 ID:NITpfA4l0
明日はACL組かガンバと名古屋は日程的に厳しそう
234名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:21:14 ID:PGUZHSLF0
高原はマジで出場契約があるのかもなw
235名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:21:20 ID:JmnFeoN40
>>229
ナビ入れると5戦連続ウノゼロ
236名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:21:32 ID:moa7RykC0
>>226
牧内のアホが仙台カップで高橋をサイドバックに起用して
何度かブラジル人にぶっちぎられて交代させられたっけ
237名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:21:33 ID:qglQeiXCO
千葉も有名な監督なのに糞弱いままだね
238名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:21:50 ID:p9ydkc4R0
>>196
ちゃんと聞いてなかったから分かんないけど、
あれって鈴木とか阿部とかの中堅選手を指して言ってたんだと思ったけど。
239名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:21:58 ID:ZgfqiH8z0
川崎は既に黄色信号だね。
浦和と鹿島とガンバは何だかんだで最後まで優勝争いしそう。
240名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:22:10 ID:7M1IvM1l0
原口はJ1のFWの平均より少し下ってぐらいのレベルにはあるな。
10満点で言えば3〜3.5ぐらい。新人としてはかなり優秀な方だし楽しみ
241名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:22:22 ID:dkA9zM+k0
>>228
鹿島は粘る
優勝するかどうかはともかく、最後まで絡みそう
ガンバは途中で「いいんじゃね?」と思わせて後半失速、途中で一度持ち直すが結局w
川崎は普通に途中で優勝戦線からは脱落
名古屋はわからんが、期待値は低い

本命鹿島
対抗浦和
穴ガンバ

これだろ普通に
浦和と鹿島が入れ替わるかもしれない程度
242名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:22:26 ID:5IHK4sEp0
>>237
千葉の現監督は超無名だっつーーのwwwww
最悪リヴァプールサポでも名前知らないやつすらいると思うぞ
243名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:23:21 ID:moa7RykC0
>>240
原口はスピードあるし期待できる。
大迫はそれがないから正直微妙。
244名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:23:37 ID:3spDNgMX0

そしてベンチに峻希も入ってたな はやくみたい
245名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:23:51 ID:5IHK4sEp0
浦和が首位になったのがすごいかのように言われてるが、ACLがないんだぞ。
ガンバも鹿島も明らかにACLで疲弊しているつーか、ACLに本気だしているからJでは勝ち点落としてる

その証拠に開幕直後は浦和は勝ち点取り損ねていた
246名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:24:04 ID:ZYp2m9d10
浦和は監督代えて大正解だったな
247名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:24:21 ID:ZoYRUGF50
>>200
約束ってなんぞ
248名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:24:29 ID:UMWaTDps0
浦和は負けた試合と引き分けた試合を挟んでずっと連勝中だな。
249名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:24:33 ID:xudc7tduO
去年はなんだかんだで無冠に終わった浦和

今年もだろ

絶対的な強さがないもん
250名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:24:40 ID:IwwTZ5F20
>>222
ねーよwwwwwww
251名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:25:01 ID:G7ZcZaFg0
>>238
またその2人(若山田・原口)以外にもあと1,2人良い若い選手がいるので使っていきたい
252名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:25:06 ID:IGC6vizZO
フィンケは浦和に合わないって言ってたギド涙目www
253名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:25:12 ID:bBAZE377O
高円宮決勝で、
名古屋ユースを9-1で下したメンバー、原口、山田、高橋ら5人をユースからトップにあげた時、
「いくら何でも調子に乗りすぎ。すぐにJ2にレンタルで、そのまま消えるだろ」



と冷静に分析していた方々はどこへ?

254名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:25:21 ID:5UBJWwJkO
浦和はサポーターがゴミじゃなかったらなぁ
255名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:25:35 ID:cLYj64mM0
これはACLで自殺点を指示する監督が現れる予感
256名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:25:37 ID:oVWibBQg0
大迫ハンパないって
257名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:25:41 ID:izuPxW/YO
後半41分にタークハルとか何期待して入れたんだろ。
258名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:25:43 ID:XCnJZO4qO
>>245
リーグ優勝逃してACL言い訳にするなって叩かれまくってた頃が懐かしい
259名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:25:52 ID:JjaGk9irP
山田狙ったクロスなのかな、凄いコースに飛ばしてるなw
260名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:26:16 ID:mqb/Ct5FO
前は1対0でも7バックで引きこもりサッカーで逃げ切りだったけど今期は内容だ違う
浦和はタイトルは取ったけど、つまらないサッカーの3年くらいが無駄だったな。
261名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:26:27 ID:5IrVpt+v0
>>259
あれは狙ってるだろ
しかも左足だもんな
262名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:26:31 ID:+n4kbMoz0
>>245
そんなのお前に言われなくてもわかっとるわボケ
2007年はACL優勝とリーグ2位だ
263名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:26:36 ID:ZgfqiH8z0
ACLあっても、今年補強したガンバは層があるから、何だかんだでもちそうだけど、
補強してない鹿島は、なんか時間が経つにつれキツくなりそう。
264名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:26:39 ID:UuvpcZd9O
>>218
親善試合でいいなら相馬ですらバイエルンを翻弄できるからなぁ
265名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:26:45 ID:TVrbGduOO
>>245
07は浦和もACLあったけどギリギリまで首位だったが
266名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:27:08 ID:ej5Gbb4v0
高原 VS ゴジラ松井


どっちもへぼいなあ
267名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:27:12 ID:Emsbeewo0
山田直って使えるなんてレベル通り越して、既に浦和の中心選手じゃねーか
268名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:27:42 ID:n1bzPQOCO
高原普通に時間稼ぎ上手いし、あの使われ方でいいと思うが
269名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:28:00 ID:G7ZcZaFg0
>>264
野人がシュバインダイガー抜いて決勝点アシストのクロス上げてるしな
270名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:28:02 ID:7eyieavt0
>>266
どっちも負のオーラがハンパ無い
普通できるやん
271名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:28:12 ID:RWl+jU930
>>267
たぶん今一番いないと困るのが山田直w
272名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:28:23 ID:ZgfqiH8z0
>>268
コ・・・コストパフォーマンスが・・・
273名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:28:50 ID:fWUWNYrS0
>>257
契約の関係とか
274名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:28:53 ID:ODfjHlQ70
>>266
寿司と焼肉
275名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:29:02 ID:GEro3IQW0
山田そんな使えるか?
甘で相手マークがしょぼいからそこそこ動けるだけにしか見えん。
サッカー知ってる人はみんなそう思ってるよ。
276名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:29:03 ID:e+UK/HUDO
結局おいしい所は高原さんがもっていっちゃうんだもんなー(棒
277名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:29:18 ID:IedLeebq0
中後ベンチにも入ってないのか
278名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:29:42 ID:5IrVpt+v0
>>275
解説者皆絶賛じゃねーか
279名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:29:49 ID:7eyieavt0
小山田がプレーしているときのポンテと山田が凄く楽しそうなのが印象的
280名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:29:49 ID:kMrzH0+D0
山田直の運動量パネぇ
何故かU-20時代の今野を思い出した
今野みたいに小さくまとまらんでくれ。
あと、もっとシュート上手くなってくれ。
281名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:30:02 ID:k83xznp6O
ポンテとか山田直がいないと呼吸もままならないレベル
282名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:30:03 ID:Y6HpP5zN0
>>267
ルーキーの18歳がJ1首位チームの中心だからな
普通に凄いわ
283名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:30:44 ID:vdkn92TgO
高原を後半41分まで出さないなんて手堅いサッカーしやがるな
284名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:30:47 ID:UnDvjARj0
>>275
おまえが一番サッカーわかってないのだけははっきりしたな
285名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:31:16 ID:5IrVpt+v0
>>280
ああ分かる
攻撃的になってるときの今野に似てる
286名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:31:17 ID:JjaGk9irP
ヨーロッパの監督は残り5分とかで、特にリードしてると
時間稼ぎやチームを落ち着かせるためによく選手交代するね。
もう審判にも、チームにも終わりだよ、っていうシグナルを教えるためらしい。
287名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:31:29 ID:bMTwOIXN0
俺たちの原口元気はどうだったの?
288名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:31:45 ID:TVrbGduOO
>>281
んなこと言ったらガンバも遠藤と明神でもってるようなもんだろ
289名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:32:35 ID:J8+jzjgp0
前半、相手のスタイルに合わせつつも基本ポゼッション重視
    ↓
後半、繋げなくなる時間帯あるもリードを守る
    ↓
「あと数分!」とサポが緩んだところで寿司投入。一気にDFの緊張感MAX
    ↓
板についた1-0勝利
    
290名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:32:38 ID:ZgfqiH8z0
中村のクロスをことごとく跳ね返す鉄壁のタカハーラ
しかし最後は猿明の一撃で、辛くも日本の勝利!

懐かしいなぁ。
291名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:32:45 ID:dQHHnLy50
4分w
292名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:32:54 ID:dZVFY6kK0
さすがイタリア人の新監督は違うぜ!鉄壁!
293名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:32:56 ID:5IrVpt+v0
>>287
たまにパスさばく程度
得点シーンは起点(笑)だった
294名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:33:11 ID:im9lTBLO0
小山田や原口ってまだ出場給5万円のままなの?
他選手と格差20倍はかわいそうだぜ。
295名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:33:14 ID:ZYp2m9d10
>>288
その通りだろ
296名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:33:19 ID:XCnJZO4qO
>>282
18歳が中心選手ってのは、小野以来じゃないかな
中田は2年目からだったような
半端ないな
297名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:33:24 ID:P3hCEGu0O
浦和は下手に外人補強しなくて正解だったかもね。

夏以降は移籍するかもしれない選手がいれば外人とるかもしれないが、あの監督なら若手をうまく育てそう。

さすがに山田直みたいに即レギュラーみたいなのは中々いないだろうけど、これを機にポンテみたいにかなり使える人を海外から取るようにして、
他のJリーグチームから引っこ抜くのは辞めてほしい。

浦和くらいならきちんと海外からいい選手呼べるはず、金もあるんだし。
298名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:33:28 ID:k83xznp6O
>>288

どういう反論だ?
299名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:33:48 ID:0tz6cfWOO
でも今日の清水の永井やターク、エスクデロ見てたら
原口がスタメンで使われるのは当然の事だと思うよ
300名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:33:49 ID:IedLeebq0
山田君はタイプ的に使われやすいけど
あんまし夢は見させてくれない
まぁ夢ばかり見て現実では戦えない選手よりずっといいのかもしれないが
301名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:34:15 ID:igWl8LLCO
>>279
ポンテが誰よりも認めてる
それがすべてだと思う
302名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:34:41 ID:ZgfqiH8z0
>>288
あと、橋本
山口はそろそろ微妙
303名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:34:42 ID:T/5AcpfP0
若山田のおかげで
阿部の仕事がはっきりしたから
めっちゃ守備固くなったやん;;
FW補強できたら浦和
ぶっちぎるかもなぁ
304名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:35:02 ID:cHFYlIJx0
フィンケのサッカー観てるとつくづく内舘引退が惜しまれるな・・・
もう数年早くフィンケが就任してたらU-BOXがJ史上最強のフォーメーションとして歴史に名を刻んだであろうに。


 
305名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:35:04 ID:dmxrzYA50
原口はフィジカルがまだまだだからバイタルでボールコントロールが上手くいってない
306名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:35:13 ID:SZw4quBW0
>>300
お前目腐ってるわ
307名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:35:15 ID:5IrVpt+v0
>>296
家長も18でレギュラーだったよ
308名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:35:16 ID:TVrbGduOO
>>298
どこのチームも中盤の要が2人も欠けりゃ呼吸もままならないのは当たり前だろ
309名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:35:37 ID:wnTyCPy20
高原を入れて255回戦うと呪いが解けるらしい
310名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:35:46 ID:I3nrSk1b0
てかプロの試合なんだから時間稼ぎ辞めさせろよw
ロスタイム入った1点差の試合だけって
ある種の暗黙の了解作れw
311名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:36:11 ID:PGUZHSLF0
>>253
いたいたw
トップ昇格しても山田とかチビだから愛媛・水戸コースとか言ってた連中なw
あいつら今の山田や原口の活躍を見てどう思ってるのかね。
高円宮杯見てりゃ山田なんて即トップで使えと思うくらいだったのに
まぁ、高円宮杯も見てなかった連中なんだろうけどねw
312名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:36:13 ID:ZgfqiH8z0
そういや家長は怪我から復帰したんじゃないの?
何やってるの?
ガンバ帰っても席ないよ。
313名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:36:18 ID:AvWhKFLU0
>>287
まぁ、今回の若山田に比べると……
314名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:36:23 ID:vP+iE596O
高原を出さないなんて卑怯
315名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:36:24 ID:i2uX2Kl3O
橋本が効いてた
316名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:36:44 ID:Jwqw4/zx0
1試合やって1点・・・

見てて楽しいか?
317名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:36:48 ID:k83xznp6O
>>308
山田直は二人いるのか?
算数出来るようになってから書き込め
318名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:37:01 ID:kqIBupba0
山田直も原口も日本人離れした顔してるな

一重にエラ、おまけにDQN。

日本人じゃないみたい
319名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:37:15 ID:DAXSBEF70
>>1-0
320名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:37:32 ID:zsiuO1wt0
レッズのイタリア人監督すげえな
ttp://www.jsgoal.jp/live_s_j/
321名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:37:37 ID:5IHK4sEp0
浦和って、後半になると相手の選手が12人になるけど、あれってハンデだよな
なんかクサビの縦パスをパスカットするやつがいる
322名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:37:41 ID:YIeOscuG0
浦和首位キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!!
323名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:37:41 ID:zWJ8iqXB0
千葉はシュート4本か。名古屋ですら浦和戦5本だけだったから良くやった方だな。
324名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:37:46 ID:AvWhKFLU0
>>312
シャムたんに嫌われてます

復帰した時のゲーム何試合か見たけど、前とは違う選手になってた……
325名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:37:47 ID:q9Mnt5MD0
>>275
今日の千葉はけっこう小山田を意識的にケアしてたよ。
おかげで前半は全然繋げなかった。
326名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:37:47 ID:XCnJZO4qO
>>307
中心選手で、勝ち続ける原動力にはなってなかった
このクラスになるのは来年の原口、再来年の宇佐美くらいじゃないかな
相当スゴいこと
327名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:38:17 ID:nCCAUKPh0
>>275
俺も今日は別によいとは思わんかった レッズオタは運動量がどうとかいってるが今日は普通だし
イニエスタとかいってるのはただのアホ 
328名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:38:20 ID:P3hCEGu0O
血塗られた盾か。FF6だな。

でもどちらかと言えばFF11のデスブリンカー(?)のクエを高原にはこなしてほしい。
329名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:38:28 ID:JmnFeoN40
>>317
大分戦後、山田直輝は3〜4人いたって言われてたw
330名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:38:37 ID:FTT6VFI60
>>318
原口はサッカーやってなかったらマジでやばい感じだろうな
331名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:38:38 ID:JA4IWQeM0
原口はそうでもないけど、山田はうまいなと思った。
332名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:38:43 ID:9/Aa6z+M0
名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:38:17 ID:nCCAUKPh0
>>275
俺も今日は別によいとは思わんかった レッズオタは運動量がどうとかいってるが今日は普通だし
イニエスタとかいってるのはただのアホ 
333名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:38:52 ID:TVrbGduOO
>>317
>>281の「とか」の使い方が紛らわしかった
「ポンテや山田」じゃなくて「ポンテは〜」って意味だったんだな
334名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:39:24 ID:XCnJZO4qO
>>318
ついに来たか…
335名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:39:26 ID:G7ZcZaFg0
>>304
今年は堀之内が2006年の内舘のポジになってるけどな
ポンテに替わって逃げ切り態勢
336名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:39:56 ID:ZgfqiH8z0
>>324
そうか、残念。
ムーに勝てないのかな。
ガンバで勝ってるときの終盤に出てきて、
一人で延々と時間稼いでるときは凄いなぁって思ったけど。
337名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:40:00 ID:BL7oaUF20
高原って本当に劣化してしまったな
338名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:40:23 ID:Y6HpP5zN0
山田は今日は怪我明けであまり調子はよくなかったよ 疲れもたまってるだろうし
それでもそれなりに結果も出すところはさすがだが

一番凄いと思ったのは大分戦だな
339名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:40:58 ID:2ftIhTNr0
340名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:40:58 ID:IedLeebq0
>>306
10年以上浦和でレギュラー張るような選手になってくれるかも
とは思えるよ、もちろん

だけど代表で中心ってのはあまり想像できない
浦和でも一番恐い選手になるかつったらそうは思えないつーことです
341名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:41:15 ID:ZaERVAZS0
早くジャンクスポーツに山田直輝を出してくれ!!

アイツの顔はダウンタウンの浜田雅功にすごいソックリだからヤツラの共演が見てみたい。
342名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:41:29 ID:tiBHjm49O
>>318
同胞認定(笑)
343名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:41:38 ID:pVybNix80
マラソンでヘトヘトになりながらゴールを目指している選手を応援するような
優しい気持ちになれるな。今の高原を見てると。
344名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:41:41 ID:O24e8PqI0
原口、山田って有望な若手がいるのに、浦和はまだ高橋ってのを隠してるのかよ……ズルイ
345名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:41:51 ID:g0WbIynSO
>>318
在日認定ktkr!
346名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:41:55 ID:/m8+JhEB0
高原はもう引退でしょう。調子が悪いのではなく衰えたんだよ。
347名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:42:21 ID:0Xpdt4wA0
小山田の鬼クロスすげえな
最悪のピッチコンディションの中ダイレクトで利き足と逆の左であれだけのボール出せるとは・・・
なによりあそこに行く過程の運動量が異常
348名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:42:35 ID:ZgfqiH8z0
タカハーラは…柏とかどうかな?
349名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:43:25 ID:dFLh83ZZ0
>>318
平山は在日って言ってた人たちどこに消えたの?
350名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:43:40 ID:9/Aa6z+M0
高原は職なしのおっさんに見えるわ
351名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:43:51 ID:wnTyCPy20
寿司は大分とか合ってそうな気がする
352名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:43:51 ID:b5pbyLBg0
3月29日(日) ナビスコC予選 横浜FM A ○ 1 - 0 試合結果 15:00 日産スタジアム
4月4日(土) J1第4節 大分 H ○ 1 - 0 試合結果 16:00 埼玉スタジアム2002
4月12日(日) J1第5節 名古屋 A ○ 1 - 0 試合結果 16:00 豊田スタジアム
4月18日(土) J1第6節 京都 H ○ 1 - 0 試合結果 19:00 埼玉スタジアム2002
4月25日(土) J1第7節 千葉 A ○ 1 - 0 試合結果 16:00 フクダ電子アリーナ  ←←New!
353名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:43:53 ID:0tz6cfWOO
トラップと共に小山田ターンでディフェンダー置き去りにしてたのも良かったな
354名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:43:53 ID:g0WbIynSO
高原みたいなスター選手は瓦斯に行った方がよい
355名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:43:58 ID:wFGr8F1w0
>>106
正直梅崎の文字見るまで存在すっかり忘れてたわw
356名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:44:04 ID:5/Exbw750
高原売っていいブラジル人買ってくれ
357名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:45:10 ID:xki4YnSi0
高原はもう移籍だな
う〜んどこに行くだろ
地元の清水、京都、神戸あたりか?
358名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:45:52 ID:AvWhKFLU0
>>351
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
359名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:47:29 ID:iifPd8Vz0
>297
禿同

浦和はその財力を、海外の強力な選手の発掘に使ってほしいわ
ひいてはそれがJ全体のレベルの底上げにもつながるし。
360名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:47:44 ID:6BqmtpkIP
>>356
売れない
361名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:47:48 ID:bBAZE377O
確か浦和は今、5番と9番が空き番だっけ。
そのまま原口と小山田がつけたりして。
362名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:48:23 ID:S7iOtilF0
腐った寿司はJ2でも役に立たんだろ
363名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:49:54 ID:M3hYQve40
>>361
9番はFWじゃ荷が重いだろうから、山田がつけたらいいんじゃねとは思う
364名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:50:02 ID:jMWNfdvG0
「腐っても鯛でいてぇんだよ、俺は」
365名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:50:12 ID:KLKdCQsn0
高原とサントスはナビスコ要員
366名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:50:19 ID:SZw4quBW0
367名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:50:43 ID:TVrbGduOO
>>363
浦和の9番はFWだ
368名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:50:46 ID:AILwdC/80
ターク Sells...But Who's Buying?
369名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:50:51 ID:I3nrSk1b0
若手選手は稼げるようになってくると誘惑が増えていくからなぁ。

原口は決めなきゃ行けない所外しすぎだ。

千葉は後半バテるし、その中でのプレー精度が悪すぎる。
特に雨だとそれが目立ちすぎだ。後半なんてシュート撃ってないんじゃ?w
370名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:51:00 ID:vzjbCJ440
小山田は童貞っぽいから好感がもてる
371名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:51:04 ID:G7ZcZaFg0
>>361
赤サポ的にはユースと同じく
7:高橋、 8:若山田、14:原口を付けて欲しいんじゃない?
372名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:51:07 ID:NTCsSY6a0
>>366
アッー
ポンテは山田が大好きなんだな〜
373名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:51:26 ID:NITpfA4l0
浦和が勝ったの全部弱いチームじゃん
374名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:51:33 ID:uohpwWj50
だから大迫はACLでベストイレブンだって!!!
http://www.al-shb7.com/vb/t20317/


348 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/04/25(土) 18:17:19 ID:4SlbmwF60
Yuya Osako (Kashima Antlers
Seigo Narazaki (Nagoya Grampus

日本人は二人だけか
375名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:51:45 ID:0TgxrxZy0
昔横酷で小野がフリューゲルス戦だったかな・・・
Jリーグ初ゴールを決めた試合なんだけどよく覚えてる。
こんなとこにパス出すんだ、すごいなぁとかワクワクした記憶がある。
小山田クンはそんな当時の小野チンよりも数倍スゴイよ。
今はスターシステムとかいってマスゴミを揶揄してくれる
大人が多いのもいいね。
376名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:51:52 ID:v4VVsPkoO
>>363
山田は9似合わないだろ

原口は9って感じだが
377名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:52:56 ID:ZnR73wum0
>>366
ポンテ・・・

ttp://ranobe.com/up/src/up354821.jpg
リアド慈英蘭
何人?
378名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:54:03 ID:PGUZHSLF0
原口本人も14番に拘りがあるみたいだから9番着るかね?
フロントがクラブの顔だと説得すれば本人もその気になるかもしれんが。
379名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:54:26 ID:f3P3Gy3h0
>>376
原口は14に思い入れがあるらしい
9に対する意欲が一番強いのはセルヒオだな

>>377
エジプトハーフ
380名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:54:30 ID:n1bzPQOCO
9番は高崎
381名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:55:01 ID:TVrbGduOO
>>377
イランと日本のハーフ
テレ玉のレッズの情報番組のMC
382名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:55:06 ID:xCkAVlJc0
宇野 零
383名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:55:16 ID:UnDvjARj0
384名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:55:21 ID:KS4FZrfqO
犬さぽにこんなこと言われてるぞ

616: 2009/04/25 18:29:40 juv4d1haO [sage]
ただ、ゴール正面で巻が倒されたやつが
アドバンテージだったらドローだったかもしれないんだよなぁ

なんか、両チーム低レベルの凡戦って感じだった
385名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:56:06 ID:v4VVsPkoO
原口14か…

じゃあもう9番は達也でいいよもう
386名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:56:08 ID:59quxrkR0
>>377
隠れきょぬう
387名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:56:27 ID:ZnR73wum0
>>379
あんがと
>>381
イラン?
388名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:57:21 ID:bMTwOIXN0
>>374
地味にすごいな
楢崎引退したら日本代表どうするの?
389名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:57:25 ID:0Fe1RXfH0
高原が実況板で赤サポのみならず犬サポからも鎧扱いされててワロタw
しかし、1年で1億6千万円もする鎧か・・・・・。
390名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:57:28 ID:I3nrSk1b0
>>366
ポンテショタホモ疑惑…
391名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:57:54 ID:FZyUmxmGO
浦和は守備固いわ
392名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:57:58 ID:jUwZJiD7O
芸スポにきてる劣頭サポてなんなの

国内サッカーの指定ブラクスレに帰れよ
393名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:58:13 ID:TVrbGduOO
>>387
エジプトだったかも・・・
中東方面ってのは覚えてたんだが
394名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:58:20 ID:bBAZE377O
>>379
14といえばかなり前ならクライフだけど、今はアンリかな?
そういえば大迫も憧れはアンリとか言ってたっけ。
395名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:58:54 ID:UnDvjARj0
>>392
おまえみたいな糞馬鹿に講釈垂れてやるためだよw
396名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:59:14 ID:pTVJu4Ca0
うは
397名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:59:15 ID:LxAKRH1j0
今日の犬の鬼プレスは良かったんだがな。
啓太阿部にボールを触らせないことを主眼にポゼッションさせなかった。
とにかくラストパス精度をどうにかすれ。
398名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 18:59:30 ID:iGx6fWqF0
高原の年棒だったらブラジルからいいの用意できるでしょうに
399名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:00:30 ID:EIj0sDBC0
400名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:01:12 ID:SZw4quBW0
>>397
あんなの90分持つわけも無いからゴタゴタしてるうちに先制して引き篭もろうって魂胆だったんだろうな
FWがカス揃いな上にラストパスの精度も悉くウンコだったから霧散したけど
401名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:01:29 ID:PS4C8EHs0
>>65
気違いアンチ乙w
涙ふけよ
402名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:01:39 ID:NITpfA4l0
>>399
全員男だと思ったww
403名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:02:08 ID:f3P3Gy3h0
まあ、お犬様はいつもの「巻孤軍奮闘」って感じだったな
深井と谷澤はパスの精度が悪すぎ
404名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:02:07 ID:UawInKi3O
高原取るからデルピエロなんていらねーよ
って言った浦和の幹部は切腹しろ
405名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:02:09 ID:v4VVsPkoO
犬は何をやりたいのかまったくよく解らなかったな
406名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:02:14 ID:XWXjAqU00
>>399
モンゴルあたりの子供かと思った
407名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:03:28 ID:PS4C8EHs0
>>110
糞アンチw 涙ふけよ
408名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:03:53 ID:8LtVadOQ0
こういうのなんだっけ。
フェラチオだっけ
409名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:03:56 ID:3spDNgMX0

これ千葉ダブルで降格あるよwwwwww
410名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:04:51 ID:PS4C8EHs0
>>124
>オシムが偽フィンケって感じだ
同意

これで、まだ攻撃の形を作っている最中だから
守備についての整備はこれから
411名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:05:15 ID:RSwoCT0R0
試合終了間際に
チームに緊張感を与える役目か…
内舘を思い出すなぁ
412名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:05:35 ID:7eyieavt0
>>408

(・∀・)ニヤニヤ
413名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:06:46 ID:bQKL9jILO
>>409
千葉県民だがどっちも嫌い
柏好きだったけどサポが加藤未央にセクハラするしFWはチョンだしいらね
千葉は巻とかオシムみたいだから嫌い
414名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:07:59 ID:Q0bDnh3HP
(U^ω^) わんわんお
415名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:08:27 ID:PS4C8EHs0
>>168
高橋しゅんき

スピードのあるドリブル突破がすごい
だけど、どのポジションで使うのか不明。
キャンプではサイドバックやってたようだが、三都主と同じで守備に特徴のある選手じゃない
416名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:09:04 ID:EIj0sDBC0
浦和サポってよりキチガイにわかが増えてきたのかな
騒げりゃなんだもいいというか万能感感じたいだけの奴が
417名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:09:36 ID:Id7gVEZ/0
高原はついに時間稼ぎ要員になったのか

つーかこんな出場受け入れるほど落ちぶれたんだな
プライド残ってたらクビになる覚悟で拒否するだろ
もう終わりだコイツ
418名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:10:06 ID:CyFd88lQ0
ナオキは怪我に強い子
419名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:11:30 ID:CfqCeecs0
「フィンケが……あっ、フィンケって言っちゃったねぇ」
420名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:12:11 ID://D2FNW/0
浦和はそろそろ2点目の取り方をガンバに聞いた方が…
421名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:12:13 ID:MhyZW9rV0
http://www.justin.tv/atmark
大分vsFC東京
422名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:13:02 ID:7eyieavt0
千葉
・JEF千葉
・柏レイソル
・ロッテマリーンズ

神奈川
・ベイスターズ
・横浜Fマリノス
・横浜FC
423名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:13:22 ID:PS4C8EHs0
>>250
いや、山田直輝は、ビッグイヤーを手にする最初の日本人になるんじゃないかな
424名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:14:34 ID:PS4C8EHs0
>>253
ユース期待のホープが簡単にトップで使えるようになると思うなよ、
と偉そうに講釈たれてた他サポいたなwwwwww

お前らのところの中途半端なのとは違うんだよ、と
425名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:15:21 ID:+3HCsbY40
浦和アズーリカテナチオレッズ最強
426名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:15:59 ID:G7ZcZaFg0
>>390
古山田も同じような写真あったな
427名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:15:59 ID:5wfh/Wo9O
浦和が今やってるサッカーはACLで連戦こなしながら維持構築できるようなもんじゃないな
まだまだスタイルが板に付いてない
そもそも、シーズン頭の連携高めてる時期にいきなりソウル水原あたりに虐殺されてたりしたら、
今の好調さは無かったろう
選手が自分達がやってることを信じられなくなって崩壊してた可能性もあるし、サポが我慢出来たか
あやしい
そういう意味で今年ACL逃してて良かった
スタイル変えてチーム力上げてってのを一年かけてじっくりやりつつタイトル奪還して、来年大手を
振ってACL参戦すればいいよ
428名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:16:01 ID:PS4C8EHs0
>>271
と釣男だね
429名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:16:08 ID:Gtq8+SsQO
千葉にサッカーはいらない。
千葉には野球がある。
千葉ロッテって・・あれ?
430名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:16:51 ID:8LtVadOQ0
森が監督のときからフィンケが最適だと思っていました!
431名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:17:42 ID:PS4C8EHs0
>>296
伸二の場合、かなり2人の外人に助けられてたけどな、中盤で
本当に凄かったのはべギリスタインとペトロビッチ
432名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:18:03 ID:7eyieavt0
頼むから週末雨降らないでください。
寒いよ、寒すぎるよw
433名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:18:08 ID:md/7Fkb20
山田だらけの糞サッカー
434名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:18:27 ID:iGx6fWqF0
山田が二人いるのに実況が山田、山田と連呼しても俯瞰だとどっちがどっちか
ようわからん。片方を「山田B」とか「B」ってよべよ。あるいはもっときさくに
「直樹」ってよべばいいじゃないか
435名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:18:59 ID:F3VkwwLyO
高原の扱いw
436名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:19:09 ID:PS4C8EHs0
>>427
もちろんそのつもり
開幕戦で鹿島に負けたのもよかったと思う。早いうちに課題が見つかって
今年はACLの出場権とれればいい
437名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:19:40 ID:8LtVadOQ0
>>434
山田くんはだいたい山ちゃんってあだ名だから
2人とも山ちゃんって呼べばよくね?
438名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:20:19 ID:3TuFQOML0
実戦で高原ギブスつけて練習してるんだから強くなるさ。
439名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:20:29 ID:eDchtrOA0
若造2人が前線からプレス。
サイドが守備的なのに攻撃が組み立てる。
攻撃が組み立てるので釣男があまり上がらない。
ハイボールは釣男が跳ね返す。
相手が前線に繋いでくると坪井が潰す。

エジと坪井の復活、若造2人の台頭がいいコンボになったもんだ。
440名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:20:29 ID:0u7eDuhJ0
フィンケは今頃「日本ってチョロいな(笑)」とか思ってそう。
441名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:21:35 ID:Id7gVEZ/0
うだつの上がらない方の山田クビにしちゃえよ紛らわしいから
442名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:21:53 ID:CyFd88lQ0
ギブスw
443名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:23:08 ID:zpq7Al490
>>440
日本が両手両足に鉄の重りみたいのを付けてることも知らずにお気楽なモンだぜ
444名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:23:41 ID:moa7RykC0
イグノがドリブルで二人ぶち抜いて、
フリーの前田にプレゼントパスで前田ゴル
445名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:23:45 ID:w0x//ZAP0
フィンケ監督はことあるごとに山田暢久を誉めるから放出はありえない
まあ最古参の選手をそう簡単に放出するとは思えない。浦和で引退するだろう
446名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:24:08 ID:0u7eDuhJ0
上位チームの過密日程が、逆にチームを強くしてる気がする。
強いチームほど選手が代表に呼ばれるし、ACLにも出なくちゃいけない。それで、
必然的に選手層が厚くなるし、選手もタフになる。
447名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:24:22 ID:/4Z0YF8qP
プレミアでやればJトップレベルも降格。
スペイン、イタリア、ドイツ、フランスなら残留争い。
オランダ、スコットランドなら中位。
448名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:24:56 ID:14u3pKMh0
イグノすげー
ジュビロのほかのやつがどんだけ雑魚だったのか良くわかった
449名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:25:16 ID:PS4C8EHs0
>>445
ていうか、今のタリー見てうだつが上がらないとか言ってる>>441
サッカーまるで分かってないからもう野球ファンにでもなったほうがいい
450名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:25:32 ID:PGUZHSLF0
>>447
で、それをここで言って何がしたいの?w
451名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:25:45 ID:cc37RfWDO
原口より山田直樹の方が才能を感じる
ユースの時はどっちが評価高かったの?
452名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:26:30 ID:0TgxrxZy0
スカチャンでジェラードがリスペクトとか言ってるよ・・・禿藁。
おっと磐田先制か、降格争いどうなるんだろね。
453名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:26:37 ID:/4Z0YF8qP
>>450
誤爆です orz
454名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:26:51 ID:PS4C8EHs0
>>446
Jに限らず、どこもそんなもんでしょ
455名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:26:55 ID:F3VkwwLyO
高原w
456名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:26:58 ID:V9kYEZEC0
イグノ凄かった
ジュビロは何とかなるかもね。まだやばいとは思うけど
457名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:27:22 ID:32rgLJ/40
シュート数少なすぎ
458名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:27:30 ID:f3P3Gy3h0
>>451
直輝
高円宮杯得点王は伊達じゃない
459名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:28:08 ID:h2ysqxalO
浦和つええw
460名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:28:35 ID:dHofujyc0
浦和は今は首位だけど、シーズンが進めばヤバイだろ。
エジミウソン・阿部・ポンテ。このどれかが怪我したら、即終わりじゃん。
461名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:28:53 ID:1hrbX1fE0
浦和ユースの期待の三銃士(元気、直輝、峻希)
462名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:28:57 ID:32rgLJ/40
イグノアウベス
463名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:29:12 ID:4XxR57Ef0
グノ凄いな
464名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:29:37 ID:HPfIYn/WO
タークはそろそろワンカップ片手に公園のブランコだろ
465名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:29:53 ID:0TgxrxZy0
>>453
元リバポのミラーが面白いこといってたよ。
466名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:30:56 ID:Jk67QLJC0
日本にも遂に本物のフットボーラーが現れたカンジ
レッズは下手したら可愛い子供に1年で卒業されるかも
467名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:32:02 ID:+n4kbMoz0
>>460
頭悪いw
468名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:32:05 ID:moa7RykC0
FW 得点数上位(AFC所属国選手含む)

4点 渡辺千真
4点 チョンテセ(北朝鮮代表)
4点 佐藤寿人
4点 岡崎慎司(日本代表)
--------------
3点 石原直樹
3点 チョジェジン
3点 長谷川悠
3点 前田遼一
--------------
2点 イグノ(韓国代表)
2点 興梠慎三
2点 赤嶺真吾
2点 古橋達弥
2点 矢野貴章(日本代表)
--------------
1点 玉田圭司(日本代表)他
---------------
0点 田中達也(日本代表)他
469名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:32:24 ID:EOPDIwfrO
山田直輝のオーバーラップからの逆足ダイレクトでピンポイントクロス良かったわ


あとセンター付近で反転から持ち上がってのパスも良かった
470名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:32:32 ID:9/Aa6z+M0
今までパスだし地蔵で満足してる選手がほとんどだったからね
小山田は新たなスタイル構築にもってこいの選手
471名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:33:01 ID:5IrVpt+v0
高原投入時のレッズスレの反応

224 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/04/25(土) 17:43:43.90 ID:a7q8u7p9O
ほり入れてトリプルボランチだな

…あ、寿司…

225 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/04/25(土) 17:43:44.08 ID:zFlGWPO90
高原・・・

226 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/04/25(土) 17:43:44.63 ID:S13NEppSO
鮨wwww

227 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/04/25(土) 17:43:45.71 ID:7an1BEfh0
ああああああああああああああああああ

228 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/04/25(土) 17:43:45.53 ID:I2WRiPXX0
高原キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

229 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/04/25(土) 17:43:45.58 ID:NsIvM6aM0
タカクルー

230 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/04/25(土) 17:43:45.95 ID:3IwW7TCU0
やめろおおおおおおおおおおおおおお

231 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2009/04/25(土) 17:43:46.27 ID:6PmNbX1R0
あああああああああああああああああああ
タカが来る
472名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:33:42 ID:5IrVpt+v0
一方、一般的な他サポ実況スレの反応

656 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2009/04/25(土) 17:43:50.08 ID:hb+JSyXA0
高原キタ━(゚∀゚)━!

657 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2009/04/25(土) 17:43:51.24 ID:hNY7JctY0
寿司のガス抜きw

658 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2009/04/25(土) 17:43:51.11 ID:T3n8617d0
鎧キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!

659 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2009/04/25(土) 17:43:51.96 ID:ZveCIa7V0
きたああ

660 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2009/04/25(土) 17:43:52.58 ID:+Bhccf/70
ついにきたでえ

661 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2009/04/25(土) 17:43:52.96 ID:trMTnd860
やっと高原ktkr

664 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2009/04/25(土) 17:43:57.55 ID:bwuE07dB0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

667 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2009/04/25(土) 17:44:00.47 ID:ox0kMZzd0
寿司くる
逆転アルゼ

668 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2009/04/25(土) 17:44:00.86 ID:zPNpeeL1O
逆転フラグキター

669 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2009/04/25(土) 17:44:02.26 ID:6nnUQUgp0
千葉ハジマタアアアアアアアアアアアアアアアアアア
473名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:33:56 ID:olZ0fP5lO
イタリア人の監督が来たんだっけ?
474名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:34:26 ID:NKipD/Wq0
>>318
チョンがこの歳で在日認定するとはなかなか優秀だ
475名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:35:42 ID:ZbaG6rsD0
ホントにイタリアの監督みたいだなw
476名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:35:45 ID:PS4C8EHs0
>>466
せめてACL奪還してからと思ってるんだけどねえ
山田直輝は数年プレーしてすぐヨーロッパ行っちゃうだろうね。それは覚悟してる
477名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:37:41 ID:5UBJWwJkO
山田って名前が似合う顔だわ
478名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:38:54 ID:NyXuQpJbP
>>286
>ヨーロッパの監督は残り5分とかで、特にリードしてると
>時間稼ぎやチームを落ち着かせるためによく選手交代するね。
>もう審判にも、チームにも終わりだよっていうシグナルを教えるためらしい

それをしくじったのはドーハの時のオフト
ロスタイム直前にFWの武田を導入したのはゲームを壊す目的だったのに
「ここで点を取ってアピールすんだ!」って錯覚したバカが一人で攻め立てて
流れをぶった斬り同点ゴールを許す事になったw
479名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:39:04 ID:8X3TW3wa0
ダイゴー!ダイゴー!
480名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:41:03 ID:U/Yc5ekL0
試合終了後、スタンドでタバコすってる浦和サポが映ってたな。

アウェーであれなら埼スタでは煙モクモクなのか?
それともアウェーだからやってるのか?
481名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:42:56 ID:U5c4lbhD0
高山が試合ぶっ壊した
482名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:43:53 ID:f3P3Gy3h0
>>478
あれは運動量のある北澤かキープ力のある福田を入れるべきだった
483名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:44:58 ID:Jk67QLJC0
高山は卑屈で権力行使したい本性が顔に出てる
一番嫌いな審判
484名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:44:58 ID:cFWZlHJaO
>>289
19番の伝統だなw
485名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:45:07 ID:0TgxrxZy0
大分のエジはキムチを貰ったね。相変わらずしょっぺー
486名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:50:52 ID:yVZigN/iO
>>480
フクアリはどうなのかわからないけど、埼スタは喫煙スペースが用意されてるからスタンドで吸ってる人はいないよ。
487名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 19:57:33 ID:PNdvfqUR0
>>484
たしかにw
488名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:00:32 ID:PS4C8EHs0
>>482
試合見てたか?
スタメンだったじゃねえか
489名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:03:26 ID:PNja1RDt0
今日はエスクデロが先に出てきたと思ったら
高原と同じでボールを奪われてピンチメーカー役やってたな
490名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:05:52 ID:IX62MXyZO
ブッフバルトさんナミダ目じゃないっすかw
491名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:07:59 ID:PS4C8EHs0
>>490
もうすぐ来日するらしい

まあ「私は浦和の選手たちの力を信じていた。浦和の成功を心から祈っている」
とか無難なコメントすると思うが
492名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:09:08 ID:8bgz9V4/O
フィンケっていい監督みたいだな
493名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:26:21 ID:uV3DLUcY0
もともと後ろの方は代表クラスの選手が揃ってたんだし、戦術さえしっかりしてればこれぐらいはできるっしょ
494名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:27:10 ID:VMCFqMRz0
>>458
そうか
今までの日本人にないセンスを感じるんだよね。
495名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:27:28 ID:QzDq5Gmn0
ウリ本チャンスだったんだな
496名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:28:05 ID:C57/ZDFg0
浦和はイタリア人の監督なのか?
497名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:31:21 ID:jTx67q3P0
>>471-472
逆転フラグwwwwwwwww
498名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:33:01 ID:0Xpdt4wA0
むしろ磐田の方が高原スタメン・山田直スタベンで助かったのでは・・・?
499名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:35:15 ID:/TwfI3T/O
たまには原口のことも…
500名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:38:42 ID:agcOFDQ2O
最弱千葉に1点しか取れないとは…
501名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:39:14 ID:JjQ2GO5r0
>>500
最弱は、ひょっとしたら「柳沢のいない京都」かもしれない
502名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:39:23 ID:Ahh0l7cJ0
http://www.justin.tv/atmark
大分vsFC東京
503名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:39:57 ID:O++rVDyY0
フクアリでの浦和戦のチケットの実勢価格はどのくらいなの?
正規の価格の3倍くらいの価値はありそうだが。
504名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:40:10 ID:uV3DLUcY0
京都の守備酷いよなw
ボランチとSBが腐ってる
505名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:40:46 ID:DBh6OuhA0
ターク終わってんなw
506名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:42:58 ID:YqLn9hLXO
>>480
モックモクですよ。
スタンドで吸っちゃうのは、寧ろコアサポ連中だね
507名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:43:20 ID:jdgWjdYb0
ポンテ頼みの良いサッカー
508名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:51:21 ID:OErQkUZc0
クロスあげた時の若山田、まわりにジェフの選手誰もいないじゃん。
ありゃあ的確なクロスあげられるよ。
509名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:52:59 ID:/4Z0YF8qP
>>508
逆に言うと阿部がいい仕事ってことじゃないか?
510名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:58:18 ID:n/fWBHixQ
勝負強い磐田は磐田じゃない
511名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:58:27 ID:qciScOXNO
>>508
山田はあのクロスあげる前に、オーバーラップして中に入る動きをしてまたオーバーラップしてクロスをあげたみたいだね
解説はクロスの精度よりその動きを大絶賛してた
512名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:59:27 ID:qGlwIDnw0
磐田一変しすぎ
513名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 20:59:47 ID:6C8vADlk0
Q:山田直輝選手と原口元気選手、この若い2人の選手の今日のプレーぶりをどうお感じでしょうか?
「先ほどテレビでも似たような質問を受けたが、実際に私は若い選手の活躍、そして成長だけではなくて、
年上の選手のいいプレーに関してもとても喜びを感じています。私が見た時点でも、去年の試合に比べて
年上の選手たちがとてもいいプレーを見せていると思うし、その代表格が33歳の山田暢久だと思います。
ですので、私は年齢は一切関係なく選手たちが伸びるということに大きな意味を感じています。それこそが
チーム全体の発展につながるものだと思っています。もちろん若手の選手にとってみれば、今、この段階
でこのような高いレベルのところでしっかりと揉まれるということは、彼らにとっていい経験になることだと
思うし、このような若手の成長がチーム全体にいい刺激を与えるのも事実です。しかし、私としてはここで
大きく年上の選手、年下の選手と分けようとは思いません。なぜかというと、全選手がいい方向に向かって
成長しているからです。そして、私は日本の新聞を読むことはできないんですが、やはり一部のスポーツ
新聞では、この日本という国の場合は若手の選手でまだJリーグに出ていないにも関わらず、すぐに代表
選手になるかもしれないと代表のほうに結び付けられたりとか、少し大きめに取り上げられるケースを
見てきました。実際に、私はドイツのほうでは長年に渡って若手の選手と接してきたわけですし、多くの若手
の選手を育ててきました。ですので、私は今、いわゆる年を取ったおじいさんが皆さんの前でメルヘンを
語るわけではありませんが、今までの経験上からはっきりと言えることというのは、このような若手の選手
514名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 21:00:26 ID:6C8vADlk0
というのはとても気をつけなくてはいけないということ。やはり彼らがしっかりと足をまだ地面につけたまま、
ゆっくりと成長していくことが大切だと思います。あまりにも早い段階で代表チームに結びつけたりとか、
次のワールドカップの顔であるとか、そのような形で大きく取り上げるのは、彼らの成長にとっても良くない
ことだと思います。大切なのは、やはりコンスタントな形で彼らがしっかりと実力を伸ばしていくこと、そして
彼らが成長できる機会を与えることだと思います。もちろん先ほどお話にあった、原口元気、それから
山田直輝にもこのことは当てはまるのではないかと思います」

あいかわらずフィンケ爺のコメントなげーwww
515名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 21:00:31 ID:BUSOl9IBO
>>508
おまいアホか?
その前に振り切られているの見えないの?
516名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 21:03:15 ID:KwtxTrph0
>>508
長い距離走ってワンタッチで正確なクロスをあげるのは難しいよ
517名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 21:04:50 ID:im9lTBLO0
実は若山田のクロスはミスキッックだったというオチ
518名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 21:05:05 ID:OErQkUZc0
>>515

お前の方がアホだ。お前日本語大丈夫か?
俺はまさにその「振り切ったのが凄い」ことを言いたいんだが。
逆に言うと振り切られたジェフの選手が情けないってこと。
519名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 21:06:16 ID:OErQkUZc0
なに勝ち誇ったように言ってるんだろ、>>515のアホは。

こういう奴は死ねばいいのに。
520名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 21:06:27 ID:6C8vADlk0
>>517
ピクシー乙
521名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 21:08:52 ID:PS4C8EHs0
>>517
本人が言ってたなw
速いボール蹴るつもりだったって
522名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 21:09:41 ID:1hrbX1fE0
>>518
ジェフの選手が、というより直輝は相手に関わらず毎試合のように
ああいった動きをしているんだが
523名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 21:13:55 ID:/UNQ9t7z0
>>518
振り切ったのが凄いなんて言ってるようには到底思えんが…
もっと意図を正確に伝えられるようになろう
524名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 21:14:28 ID:p5S7jvURO
見に行ったが浦和の控えは仲よさ気だったな。
良い雰囲気だった。
525名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 21:15:08 ID:W3Qc3VHa0
最後、巻が「何で勝てないんだよ!」

って叫んでたね。
大丈夫J2でなら勝てるよ
526名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 21:18:54 ID:4U9uSx220
>>514

無茶苦茶気難しいおっさんだと思ってたが、おしゃべり好きのお茶目なおっさんだよな。

日本ではお酒を飲んで親睦を深めるそうなので早速日本酒を買ってきましたとか

闘梨王が誕生日に卵をぶつけられてお祝いされていましたが、アフリカの選手たちが違う食品で
儀式を行っているのを見てきているので私は大丈夫ですとか。
527名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 21:19:13 ID:G7ZcZaFg0
>>525
何か巻は、必死にやってますアピール>>>>>>>>>>得点って感じだった。
ガムシャラさが間違った方向に行ってる感じがした
528名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 21:24:34 ID:MG+gCVP80
>>525
巻がいなかったら千葉は今年J2だったろ。
正直、あのチームは厳しいときほど巻がいないと駄目だと思う。
上手い下手は置いといて巻みたいな選手が今の千葉には最重要だと思うよ。
まぁ一部の犬サポは叩いてるかもしれないけどw
529名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 21:31:36 ID:MPaclLyF0
jsgoalのジェフのコメント見ると
巻と他の選手の間に溝がありそうなんだが
530名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 21:35:52 ID:VzuyUr82O
山田直輝コメント
(エジミウソンの得点場面は)ミスキック。
狙ったわけでもなく感覚で蹴ったのだが、本当は速いボールを入れたかった。
だから速く(脚を)振ったのだが、もつれて、良い具合でふわりとしたボールが上がった(苦笑)。
531名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 21:37:18 ID:73tvWM7P0
どこのユベントス?
532名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 21:54:51 ID:cqyviB7g0
>>508
そりゃ振り切ってフリーの状況を自分で作ったからなぁ・・・

馬鹿ですか?
533名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 21:54:56 ID:z4KqQJzl0
>>526
というより日本のマスコミを信頼していないみたい

ちゃんと話しても言っていることと違った内容の記事にされてしまうのを警戒して
コメントを残すときはオフィシャルで全文掲載の形をとっている
534名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 21:57:09 ID:qmRM7Jwo0
山田は本当に上手いな。
原口もなんだかんだで得点に絡んでるし。

阿部もすんなり入っていけている。

この安定感を見る限り、浦和の優勝は硬いな。
535名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 22:05:08 ID:XaLP/ssE0
今年は残留してくれれば御の字
536名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 22:10:31 ID:iqZmp7PC0
>>530
あれミスだったんだw言わなきゃいいのに
若いな
537名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 22:12:42 ID:Mw5kJQ6vO
浦和の優勝千葉の中位山形の降格を予想した俺様最強ヒャホー、あと札幌のぶっちぎり昇格も
538名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 22:24:28 ID:7EjPiajs0
5試合連続無失点だぜ
539名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 22:27:25 ID:SEM8KQo70
フィンケは勝ってるときはチームいじらない方針か。
540名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 22:32:48 ID:LxAKRH1j0
>>539
違うよ、全然違うよ
541名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 22:42:47 ID:SEM8KQo70
そうか。
前節とメンバー一緒だと思ったんだが。
542名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 22:45:23 ID:tUOP9jBK0
>>119
浦和新社長駄目じゃんwwwww
フィンケ辞任だな
543名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 22:46:46 ID:1hrbX1fE0
>>541
それは怪我人が多くて控えが高原などだから変えようがない。
全員そろえば調子のいい11人を選ぶとフィンケは言っていた
544名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 22:47:58 ID:SZw4quBW0
Q:山田直輝選手は週の半ばまで練習に参加していなかったので、(スタメンにするのは)難しい選択だったと思うが、
今後、間隔が短い試合が続く中で、フル出場に近い形で使ったのは?
「山田直輝を休ませるという考えは一切ありませんでした。実際に彼のケースにあった筋肉の怪我というのは、
サッカー界では何千回と起きこることだし、あのような張りが出た時も、通常なら(私の)経験上3日か4日で
回復することができるわけです。そして実際に金曜日の練習でも、彼は私たちの練習に全く問題なく合流
しているので、そういう意味では今日、彼をフルに起用するということに関しては、一切悩む必要もなかったし、
彼を休ませるという考えは一切ありませんでした」


アジジすぎるww
545名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 22:51:07 ID:hlFXg+sDO
浦和より川崎や脚のほうが強そうだけどね
546名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 22:58:16 ID:ezfFuBsuO
>>436
「もちろんそのつもり」ってお前は誰なんだよ・・
547名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 22:59:43 ID:EysRu2bKO
>>545
まあ、まだまだだろう。
そんなに早く上位になられても困る。

548名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 23:00:21 ID:TF2wS61O0
仮に監督がエンゲルスのままでも小山田は活躍できたと思う?
549名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 23:00:59 ID:WetSoQrQ0
>>548
ユースっ子「無理エンゲルス無理」
550名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 23:01:26 ID:dOK1HXiZO
>>545
確にお寿司がいる浦和よりレアンドロのガンバと外人3トップの川崎の方が強そうだよね
551名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 23:02:57 ID:CMRQy4xe0
>>548
まず試合に出てないと思う
552名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 23:04:16 ID:Agn8p1vg0
これから暑くなるのに、運動量が要の浦和のサッカーが通用していくはずないだろ。
秋春制のドイツからきたフィンケが、日本の梅雨時や真夏のサッカーを想定しているとは思えん。

だいたいフィンケの志向するパスサッカーが良いっていうより、FWからプレスをかける労働守備
サッカーが、今の過ごしやすい季節にあっているだけ。

8月頃に、こんな暑い時期にサッカーやるなんて馬鹿げてるとか負け惜しみ言って、ドイツに帰る
姿が目に浮かぶ。
553名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 23:06:01 ID:kigvaP6d0
例年ならディフェンスやらされて不満言うタリーが今年はおとなしいな。
554名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 23:06:39 ID:KS4FZrfqO
浦和は追加点とれねーな
リードしてしまうと個人プレーに走りすぎてしまうんではないかと思うわ
555名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 23:08:51 ID:KS4FZrfqO
あと露骨な時間稼ぎw

下位相手にあれダザイよ。
見てるほうもつまらん
556名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 23:09:20 ID:eDchtrOA0
鼻ほじりながら時間かせぎするならサントス出さなきゃ
557名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 23:09:50 ID:E/pxCm1+O
>>553
むしろ楽しいって言ってるからなw
558名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 23:10:03 ID:EysRu2bKO
>>554
課題だよな。

しかし、やっぱりACLはチームをgdgdにしちゃうんだな。

強いというガンバや川崎がリーグでは思うように勝ち点が伸びないんだから。

日本にマンUみたいなチームは出てこないよね。
559名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 23:13:34 ID:CLMo3J93O
日本の場合、相手国までの距離がありすぎるから向こうと比べるのはおかしい気もするが
560名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 23:13:43 ID:ujyA322k0
>>552
ほとんど同じコメントを去年の序盤に名古屋に対して言ってるの見たぞ
561名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 23:13:54 ID:hlFXg+sDO
脚と川崎はこれから勝ち点伸びるでしょ

浦和は勝ってるけどなんか強暴じゃないよな
脚とか川崎みたいな怖さがない
562名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 23:16:13 ID:IbvzRMpAO
>>552
その頃にはポゼッションが今より出来てるだろうし、スタメン固定の監督じゃないから上手く選手のやりくりしてくれる筈
563名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 23:17:01 ID:aSYQBjBF0
やっぱ日本人てイチからコツコツ丁寧に理詰めで教えてくれる監督が
合ってるんだね。
564名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 23:17:16 ID:42yUgDC90
>>561
怖さがないけど勝ち点だけは攫っていくサッカーって、それはそれで怖い・・・
565名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 23:21:28 ID:eDchtrOA0
エジと直輝が潰れたらおしまいだろうけどね
566名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 23:23:12 ID:hlFXg+sDO
>>564
でもつまんない
なんか地味だし

新社長と揉めてほしいわ
567名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 23:25:57 ID:cZThhgFN0
ACL出てないせいかもしれんけど今年は鹿以上に存在感が無いな。
568名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 23:26:21 ID:qglQeiXCO
>>552
この意見は間違いでは無い
569名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 23:29:14 ID:EysRu2bKO
570名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 23:31:08 ID:dOK1HXiZO
>>565
確にそうだけど主力2選手がつぶれても平気なチームってある?

これから上位とあたってどうなるかでしょ
秋頃はタリーさんの季節だから期待してる
571名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 23:32:45 ID:hlFXg+sDO
>>569
怖さがないっていうか派手さがない

オシム時代の犬や今の鯱みたいな魅力も感じないし
572名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 23:38:12 ID:V6tkDpxc0
>>561
川崎みたいなタイトルを取った事すらないのに強豪(笑)

まぁ、嵌れば強いね。不安定で糞な時もあっけどな
573名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 23:38:34 ID:NITpfA4l0
浦和まだ弱いチームにしか勝ってないじゃん
強いチームに勝ってから騒げ
574名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 23:39:28 ID:ZQ72wjPd0
いいサッカーをしているチームが多いから
ドメサカみたいな醜い煽りあいよりも試合を見に行って欲しいね
575名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 23:43:17 ID:PS4C8EHs0
タイトルとってなかったっけ

かわさきシティカップとかは?
576名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 23:43:29 ID:TaNC5T2RO
>>570
山田を主力扱いするの?たしかに今の活躍には目を見張るものがあるけどさ。
577名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 23:44:01 ID:Ky3c3hu5O
>>571今の名古屋が魅力的とかw試合見てるの?
結果だけみてもその名古屋も浦和に敗れたけどね
578名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 23:44:50 ID:CLMo3J93O
>>573
誰も騒いでないが
579名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 23:45:16 ID:NITpfA4l0
名古屋は去年の方が強いでしょ
580名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 23:45:52 ID:TaNC5T2RO
浦和は手堅く勝つな。未完成のチームなのに、しっかり勝ち点稼いでるのは凄い。
581名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 23:48:52 ID:ZQ72wjPd0
未完成チームが育つのを浦和のファンは嬉しく思っているだろうね
582名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 23:49:42 ID:S+N/YhCjO
>>566

揉めないレッズはつまらない
583名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 23:50:38 ID:ZQ72wjPd0
>>582
浦和のつまらないサッカーは完全に終わったよ
584名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 23:51:43 ID:FV6twas+0
>>573
まあ、これから清水、新潟、川崎、ガンバと続くからな

浦和はまだまだ調整段階だから4連敗でもおかしくない
ただし、発展途上のこのサッカーが熟成されて引き出しが
増えたら手がつけられなくなる。
外国人枠もアジア枠もまだ余らせているし、怪我人の復調
も若手の成長もこれから。伸びシロは多い。
585名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 00:05:37 ID:xAdbpGqkO
>>583
今日の浦和つまらなかった
586名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 00:09:34 ID:eD5tT/ko0
>>585
今日は千葉のプレスに全然対応できてなかったな
まぁ結局千葉が自滅したから、勝てたが
587名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 00:12:10 ID:TodQ869xO
浦和は1点取れば勝てるサッカーやってるな
ほとんど危ない場面なし
ここ数試合都築は暇だっただろう
588名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 00:40:39 ID:DqL8d/Sc0
子山田が出てたが、小学生だな。
589名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 00:41:36 ID:hyyVzgD60
   巻  ハース
    
     羽生 
山岸        水野

   阿部 佐藤

 斉藤 ストヤ 結城

     立石
590名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 00:50:05 ID:5azj3Wem0
山田直のテクが賞賛されているが、
実は直輝より直輝のお父さんの方がサッカーテクは
上手だよ。
591名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 00:51:20 ID:CItW056bP
>>576
なんで目を見張る活躍をしてる奴を主力扱いしないの?
592名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 00:53:59 ID:k4Bd2sVF0
地味に阿部が良かった気がする
593名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 00:59:27 ID:M+4juZW10
坪井が去年のヤバさから復活したのも大きいな。
しかし異常なまでに得点力は無いな。
594名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 01:01:03 ID:TYARD3zFO
>>590
ほうほう
それでそれで?
595名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 01:01:10 ID:DqL8d/Sc0
阿部と鈴木のドイスボランチは、今J1No.1だろ。

これに、釣男と坪井で守備は磐石過ぎる。

さらに右サイドの山田がもう2,3年頑張って、
永田君や、濱田君が育てば更にすごいことに。
596名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 01:01:11 ID:WABn3aM80
若手が入ってよい影響がでてきているのか、
山田暢とか坪井とかエジミウソンとかまで覚醒している気がする。
597名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 01:01:13 ID:+cei5G0Q0
イ・グノとレアンドロ取れ

あいつらはスーパー
598名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 01:04:04 ID:CItW056bP
阿部と鈴木はNo.1はどうかと思うがまあ今の調子ならJトップクラス。
ただ浦和のパスサッカーには合ってない。ボランチに山田直輝を使えれば面白そうだけど。
599名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 01:04:54 ID:OWZEQQtnO
お、さすがだな高原
なんか日焼け凄いな
600名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 01:07:41 ID:JZYAxTec0
小野の復帰はまだですか?
高原が鎧なら兜も必要ではないですか
601名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 01:14:04 ID:v01Iv44p0
正直今年は体制固めでOK
タイトル無理して獲りにいかなくていいよ
無理するとまた・・・
602名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 01:19:06 ID:GJFKlKMJ0
子山田はいいねえ
頭の悪い奴にあの走りは出来んわ
サッカー頭脳で遠藤を上回る選手になりそうだ
2,3年すれば持久力も相当のものになりそうだし、あれが日本人の強みだよ
603名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 01:20:38 ID:m65RYwQP0
古山田さんの扱いがひどすぎる
604名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 01:49:28 ID:Sogn1EmW0
ジェフ千葉vs浦和レッズ 2009年J1第7節
http://www.youtube.com/watch?v=t4rZ1LP3Zm0
605名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 02:24:04 ID:a2Hzd9WuO
浦和は我慢のシーズンになると思ってたら、首位に立っちゃったね。
4バックに挑戦したばかりで、完封続きってのがスゴすぎる。
勿体ないなって思うのは細貝だね。
阿部、啓太が良いコンビだから変えられないけど、使ってあげたいよなぁ。
606名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 02:27:17 ID:cnHakN/g0
細貝は内舘の後継者なんだよ
607名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 02:54:40 ID:P1c7foYL0
いや、鈴木啓太は今の面子では少し落ちる
608名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 02:58:29 ID:O/6mAU2kO
啓太out 長谷部inがベスト
戻ってこないかな
609名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 02:58:57 ID:TodQ869xO
イグノと高原チェンジ
610名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 03:05:05 ID:QomW7vZ4O
子山田は予想より全然やれててビックリした 

原口よりもこっちのが将来怖いわ
611名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 03:34:11 ID:RhzYaVcF0
>>583
あのコンディションでおもろいサッカーはかなり難しいぞ

それより浦和が後半になって運動量UPしてて驚いた
去年までなら絶対に考えられない
あれだけのタレントがあれだけ走ればそりゃ強いは
612名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 03:47:21 ID:fBjLY0sC0
劣頭のサッカーはつまらない!って叫びを見ると
ああ、強さ復活しちゃったんだな、って思うね

国内厨は、プレーの内容や、試合を継続して見た評価などは言わないで
強い、けど実は俺は嫌いだから叩きたい!って時、必ず「つまんねー」言うからな
去年の馬鹿島しかり

1-0で未成熟だけど試行錯誤しながら勝って行っちゃうのが
一番チームとして成長してやっかいなんだけどね
明確な反省点が見つかりながら、それでも3稼ぐっていうのはヤバい
613名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 03:56:03 ID:6Qd1s4n+0
個人能力の高い選手が組織的なサッカーをやるとこうなるんだな。
新監督になってまだ数ヶ月とは思えない。
坪井、山田暢、阿部がイキイキとプレーするのを見るのは何年ぶりだろw
まぁルーキーに掛かる負担が大きいからいつまで続くかわからんけどね。
614名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 04:11:14 ID:j/8LpK2+0
ただし浦和の悪い癖でチームが未完成でも個の力で買ってしまうので
完成しきる前にもぅひとつ壁を越えなきゃ・・・というところでの我慢ができるかどうかだね
まだまだ前線の崩しは板に付いてないしいじる所はあるだろう
615名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 04:16:51 ID:iXhC+Bif0
都築の見せ場は萌が倒されたところに乱入するのかと思いきや
ボールを取りにいっただけのところだけだったなw
そのぐらい千葉は枠に行くシュートがなかったよ
616名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 04:38:44 ID:gPb78HAz0
小山田は原理的に試合から消えるってことはなさそうだな。あんだけ動きまわって
いたら守備やなんかでかならず試合にからむ。消えようがないわ
617名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 04:44:18 ID:P1c7foYL0
千葉は巻にロクなボールが入らなくて可哀相
618名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 05:03:16 ID:wkRwSMRO0
山田直輝のクロスはミスキック!おまけにゴールを決めたエジミウソンは
見えてなくて「感覚であげた」!(スパサカで本人談)
恐ろしい子(笑)いやあ、いいわ。見てて楽しい子。
619名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 05:13:45 ID:HBskhfhX0
高い位置からプレスがくると、パス回しで交わしきれなくなって
致命的なボールロストが出ちゃうね、雨の影響も多分にあったろうけど。
有効なサイドチェンジ、ロングフィードが加わると更に強くなれそう
620名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 05:13:55 ID:gPb78HAz0
山田って契約はどうなってるんだろうね。いちばん動いて、いちばん活躍して、それで
数百万だったりするのかね。まぁ18歳の山田からすれば「大金持ちだぜ!」
みたいな感覚かもしれないが・・・ww 
621名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 05:21:08 ID:AFzecOjs0
>>589
岡田なら絶対降格するよなーこれ、それも大量のけが人出してw
622名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 05:28:52 ID:zJdW8Th70
>>618
相馬が中を見ずにクロス上げてるっていって散々叩かれてたのを思い出した
623名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 05:29:50 ID:8B466EQQ0
ああ、相馬がガンだったのか
624名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 05:56:45 ID:u0WpUtGsO
>>619
先週の京都戦も観てて思った。
有効なサイドチェンジがまだ少ないね。逆サイドスカスカでドフリーな選手いるのにもったいない。
あと足元にパス出す癖が抜けてない。サイドはスペースに出して走ればいい。
625名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 06:04:21 ID:SvXBU8+7O
あとは達也、三都主、梅崎、高橋あたりが復帰してどうなるかだな
高原はサテ専でいいや
626名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 06:06:50 ID:gPb78HAz0
梅崎はすきだけど、ポンテか山田からポジションを奪わなければいけないのか
ポンテ以上の攻撃力をみせるか、山田以上に貢献的なプレーでチームの
流動性を上げる・・・・どっちもむずかしそうだな。山田以上の選手であると
仮定したって、あまりうごかないからポンテ・梅崎とならべるよりはポンテ・山田
のほうがいいし
627名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 06:09:06 ID:H2Q+OS/cP
ポンテがバテたら梅崎投入でいいんじゃね
628名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 06:10:13 ID:E1zv7Dah0
小山田は時々とんでもなミスパスするな
U17WCでプレスかけられた時も連発してたから、頭が熱くなると周囲をあまり見れなくなるタイプなのかもしれない
この点さえ改善したら、2年後にプレミアに移籍してても驚かないレベルの選手
トラップがかなり正確でサッカー頭がよくてスピードもあるし、そのうち中田ばりの代表の中心になるかもな
629名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 06:13:48 ID:gPb78HAz0
山田は仮に早熟でもうここから一切なにも成長しないとしたってJリーグで
やっていけるだろうね。ここからさらに成長した場合、どういう選手になるか
わからない。すごいパスを出すだの、ドリブルが半端じゃないだの、そういった
日本の典型的な才能とちょっと性質がちがうから先がよめないな。前例があると
するなら韓国人のパクなんだろうか
630名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 06:40:42 ID:QGxDAt6f0
>>614
そこを我慢できなくてオフト解任したからな
631名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 06:43:22 ID:QGxDAt6f0
>>628
いや、ぜんぜん熱くならない選手だと思うぞ
とんでもないミスパスに見えるのは、ここっていうスペースに出すからでしょ
ユースのときは誰かが取ってたし
632名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 06:48:30 ID:pqoDVfgIO
>>627
そうだね?
コンディションの落ちた選手がじっくり休めるのが
去年までの浦和との違いだね
連休中の過密スケジュールにも不安がない
633名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 06:51:20 ID:9HwBBnUS0
>>480 >>486
北ゴール裏最前列のFFとかいうクルヴァの連中がいつも吸ってるだろ
634名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 06:57:41 ID:HBskhfhX0
>>624
BSの開幕特集でフィンケがパスまわしの練習で「近く、近く、とおーーく!」って
大声で指導してた映像があったけど、まだ全くできてないんだよね
ttp://www.youtube.com/watch?v=ViLPZbvRYKA#t=1m16s
635名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 07:00:50 ID:iELPDaCDO
梅崎干されてるんなら大分戻ってこい!
636ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2009/04/26(日) 07:09:14 ID:KR8f7Grk0
>>478
(・∀・)<あぁ、今思い出してもむかつく・・・
637名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 07:11:49 ID:TYARD3zFO
>>635
術後のリハビリ中です
638名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 07:24:09 ID:P1c7foYL0
山田くんは本当に身長が残念
639名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 07:27:18 ID:tYBlszAzO
>>546
クソワロタw
640名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 07:50:05 ID:UJEG9RPI0
>>620
今年はC→A契約移行で上限700万とルールで決まってるから年俸は最大で700万。
あとは勝利給がどういう設定になってるかだな。
今年一年で1000万は稼げるんじゃないの?
641名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 07:53:11 ID:81mu6vI5O
浦和は優勝か
まぁ四位には入ったほうがいいわな
642名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 08:29:17 ID:Z4Y2ulfi0
番組含めてハゲのために使って来た時間がもったいない
追い出せ
643名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 08:35:18 ID:zC+ZWJ0E0
644名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 09:17:03 ID:HBea/KZE0
0はイタリア語でもゼロというのか?
645名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 09:31:49 ID:y4xTI62A0
フィンケとゲルトの違い

釣男が言う事を聞くのがフィンケ 釣男の言う事を聞くのがゲルト
若い芽を育て、開花させるのがフィンケ 内紛の火種を育むのがゲルト
非公開練習で相手を欺くのがフィンケ 一度もやった事のないシステムで試合に臨み味方を欺くのがゲルト
646名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 10:06:53 ID:8wJCIHLY0
原口さん素晴らしい
647名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 10:50:37 ID:4QWxcaBw0
浦和が首位とかどうでもいいニュースだな
648名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 11:02:42 ID:d2VIvQCI0
原口はシュート精度が低すぎる
649名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 11:06:41 ID:5ulDEfqM0
てかろくにシュート撃ってないだろ
650名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 12:05:11 ID:m7hfKNhW0
18歳でも他のJリーガーと遜色ないな
651名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 12:09:02 ID:L22otVQW0
今の浦和強すぎるw
小山田と原口みたいにボール持てる選手が入れば、ポンテもエジもフリーで
プレイできるし、阿部のミドルもある
ACLに出ていたら間違いなく圧倒的勝利してる
652名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 12:28:07 ID:hyyVzgD60
>ACLに出ていたら

じゃあ今首位にはいないな
ACLに出ていないからこそあの強さだと思うが
653名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 12:30:20 ID:Pz/MUN+h0
>>640
浦和は確か出場給無しの勝利給100万じゃなかったか?
654名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 12:57:42 ID:kUeVTVfU0
賈秀全
655名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 12:59:32 ID:Wg8lLSLXO
>>652
二年前をもう忘れたのか
656名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 14:00:35 ID:eHrpe6z0O
原口って6試合1得点でしょ?
ウノゼロで勝ってるからいいものの、そうでなかったら、
叩かれててもおかしくない得点率じゃね?
去年の高原が27試合6得点だし…
657名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 14:24:21 ID:TYARD3zFO
>>656
サポは長い目で見てるから大丈夫
658名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 14:49:46 ID:mL/skXU50
>>597
浦和に朝鮮人はいりません
659名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 14:56:02 ID:fBjLY0sC0
>>656
何が面白い、って

原口を(小さい山田も)叩くのは決まってお前のような他サポ
逆に赤サポは若手だから長い目で見てる
大迫を叩くのも決まって他サポ
鹿島サポは長い目で見てる
宇佐(ry

これがネット世界のしくみ
660名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 15:08:57 ID:j/8LpK2+0
>>653
そう言われてるね。
C契約だと出場給の上限がたしか5万なんだよなー
差額デカ過ぎ
661名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 15:20:24 ID:eHrpe6z0O
>>659
俺はサポじゃないが浦和応援してるし、去年不調だった高原を叩いたこともないが…
まあいいや。
浦和が無得点で負け始めても、
先発で出てるフォワードを叩かずにいられたら立派な物だよ
662名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 15:23:52 ID:dPIov3bS0

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◆今年のエジはいいエジ レッズ本スレ4659◆ [国内サッカー]
2009 J1優勝争い 展開予想スレ Part18 [国内サッカー]
ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED 982≡ [国内サッカー]
◆「刺激パルス」の発信者 レッズ本スレ4660◆ [国内サッカー]
◆  1-0   レッズ本スレ4661◆ [国内サッカー]
プロ野球の視聴率を語る2741 [球界改革議論]
【調査】ノーブラ女子が増えつつある [ニュース速報+]
◆銀座じゅわいよくちゅーる巻 レッズ本スレ4658◆ [国内サッカー]

浦和サポばっかりきもww
663名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 15:37:05 ID:eHrpe6z0O
>>662
千葉対浦和のスレだからね。
当たり前のような気がしなくもない。
664名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 16:28:18 ID:ibEYNh2wO
>>662 そんなの当たり前だろ君馬鹿なのw?
665名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 17:29:12 ID:zeMKSgT60
>>662
なんでそんなに頭悪いのきもww
666名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 17:30:50 ID:/yQ1UEMf0
>>662
国内サッカー板のやつらってわざわざ芸スポまで出張してくるのか
667直輝命:2009/04/26(日) 19:08:56 ID:WAPhSdjn0
山田直輝を馬鹿にする人はサッカーを全く知らない人だよ。
彼のプレーは玄人がしびれる素晴らしいもの。
中田を超えるのは、今の日本人プレーヤーの中では、山田直しか
考えられない。

668名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 19:11:08 ID:TckU2Vup0
>>666
まぁ、芸スポの奴らもネタがあれば関連板のスレに行ってんだから良いんじゃね。

別に他所のカテゴリに行ってはいけないという規則もないしな
669名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 19:18:05 ID:k1q69wOU0
結果論で原口を語るならそうかもしれないけど、
実際は後1点は取れてるくらいの活躍はしている。

1-0というスコアもまさに結果的にそうなっているだけで、
もっと点を取れておかしくない試合が多い。

何より、原口のほかに1点以上取っているFWが浦和にいないwwwwwwww
670名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 19:18:47 ID:k1q69wOU0
>>669>>656へのレス。
671名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 19:19:33 ID:y4xTI62A0
>>669
スリムさんは?
672直輝命:2009/04/26(日) 19:20:33 ID:WAPhSdjn0
パパは天皇杯で準優勝!
オフトサッカーの申し子。
直輝は、幼い頃から欧州サッカーの戦術を
叩き込まれています。

673名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 19:20:57 ID:XkTWHM9L0

   ⇔ 浦和、ポンテout 高原in(後41分)

なんだこれ。。
時間稼ぎ要員かよ寿司。。。
674名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 19:26:06 ID:Vmhazi88O
>>669
浦和の選手は潜在能力を発揮できている
限りなくいい動きをしても点が入らない試合と、途中から足が止まってしまうところに
日本人のシュート技術とスタミナの無さが浮きぼりになった
675名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 19:33:33 ID:E6GxbtryO
>>673
寿司じゃねーよデブ
676名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 19:57:27 ID:gPb78HAz0
相手の映像もないのにデブ。デブが中傷になるとおもってるのは
コンプレックスだからなんだろうな。気持ちの悪い豚がネット上で
相手をデブよばわりしてるわけだ
677名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 20:13:29 ID:xuPm5n5O0
>>676

うるせー禿げ
678名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 20:15:02 ID:GJFKlKMJ0
オシム千葉とフィンケ浦和の試合が見たかったな
戦力じゃ浦和だろうが、どう走るかのちょっとした頭脳戦で面白そ
試合後にジジイ同士の語録合戦も炸裂しそうだしw
679名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 20:20:26 ID:jjGKvi/3O
高原はシュートよりコーナーでのキープ極めた方がいい
どうせシュートまでいけないんだから練習の必要ないっしょ
680名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 20:28:21 ID:k1q69wOU0
>>671
あくまでもう一枠のFWの話だよ
681名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 20:32:13 ID:i9f5gugA0
>>626
得点力とかパンチ力て言えば梅崎はかなりのものがあるだろ、左足のクロスも上手いし
682名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 20:36:05 ID:Mi0GdNYH0
レス読んだだけだと、やってるサッカーは去年から大して変わってないみたいだな
683名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 20:37:56 ID:XiKHyLy30
レッズいつのまに首位かよ
アジアCLないから有利だしなぁ
684名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 20:39:30 ID:fnpsqtKB0
狭く見えるな、3畳くらいに見える
685名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 20:40:56 ID:fnpsqtKB0
誤爆ごめんね
686名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 20:41:35 ID:y4xTI62A0
>>682
所詮芸スポだからな
なぜか浦和関連のスレには全く試合を見ないただのアンチが集まってくる
実際に試合見ろ
687名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 20:42:08 ID:J8b/kD7kO
今期の優勝は浦和レッズで決まりだな!
やはり日本代表は浦和レッズの選手11人を中心に構成されるべき。
都築、山田一号、闘利王、坪井、三都主、鈴木、阿部、原口、山田二号、細貝、高原
以上だね!
688名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 20:54:13 ID:y4xTI62A0
>>687
変なのが1人入ってるんだが
689名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 20:57:42 ID:wlrBp6oOO
>>687
現代表の田中達也はいれねぇのかよw
690名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 20:59:06 ID:E9F68muIO
>>682
支配率が違うぞ。

正直去年までは圧倒されまくったのが今年は常に圧倒してるからね。

691名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 21:09:51 ID:GJFKlKMJ0
山田子は日本サッカーの一つの道標だな。
なんといっても日本人は頭だよ頭。あとはテクと持久力。
最後にほどほどの体の強さ。
無理なくフィジを強化するには時間がかかるからな。
まあ山田子は体も弱くなさそうだから余計重宝だ。
こういうのが中盤に2人ぐらいいると戦い方の幅がどんと広がって俄然有利
692名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 21:12:32 ID:2ILmuo0Y0
小山田=イニエスタとは大きく出たなと思ったが
あながちオーバーな話でもないかも
たのむからこの至宝を日本のバカマスコミは潰さないで欲しい
693名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 21:14:27 ID:TodQ869xO
1ー0だらけだけど全部圧勝の1ー0だからな
694名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 21:19:03 ID:kP5K2n3TO
その小山田のパートナーだった田仲は、中央大学で一年生ながらサブに入って試合に出たな

これも四年後浦和に入ったら凄い事になりそうだ
695名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 21:26:55 ID:kARZrgIrO
おいおい、捨てシーズンじゃなかったのか
696名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 21:34:04 ID:k1q69wOU0
田仲はマジで惜しいことした。
顔もイケメンの部類だし、浦和に来てほしかったのぉ。
697名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 21:35:18 ID:TckU2Vup0
222 名前: 。 [sage] 投稿日: 2009/04/26(日) 19:57:10 ID:0n3ib/JX0
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up35046.zip
マンマークされてもあっさりかわす山田直輝
698名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 21:42:35 ID:TYARD3zFO
田仲くん待ってるよ!(´;ω;`)
699名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 21:48:20 ID:QDW+AFbH0
浦和らしいスコアだ
700名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 21:51:21 ID:fe6fDnSL0
>>695
正直そのつもりでいた 形になるのは早くても来年以降かと
でも思ってた以上に監督とユース上がりの若手が良すぎた

後は調子が落ちてきた時にちゃんと立て直すことが出来るかどうかかな
701名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 21:54:19 ID:sq1/kMWjP
浦和が良いというより
回りが悪いんだね
とくにACL組
702名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 21:57:35 ID:5ynilvK80
原口が一番騒がれているが、子山田や高橋峻希のが
実はキーマンだったりするよな。

浦和ユースの黄金世代もこの2人がいたから原口も
のびのびプレーできてたんだろうしな。
703名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 22:29:19 ID:pzeg6xGI0
  ヨンセン

  岡崎  枝村  原

    パウロ 真希

太田  岩下  青山  市川 

      海人  
704名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 22:31:51 ID:kP5K2n3TO
>>703
清水はなんで大前使わないんだ?
705名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 22:37:48 ID:X0UBBEMS0
>>704
使えるようなレベルに見える?
706名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 22:44:57 ID:GJFKlKMJ0
>>700
お前らwwもう優勝に色気だしてるだろwだから浦サポは早漏だっつーの。
目先の成績より、いいサッカーの伝統作るほうが、将来的に遥かにでかい。
伝統はちょい大袈裟だが、伝統らしきものの土台と叩き台があれば、後は
効率よく着実に発展していける。
去年まであんなサッカーやってたんだ、土台作りに最低3年はかかるぞ。

脚もそこそこいいサッカーやってたのに優良外人補強する度に、微妙に
バランスが崩れていくしなあ。川崎も独自の色を出してたのに、表面だけ
強そうな攻撃力になっちゃったとさw
やっぱり長期計画で下から気長にいい人材やチームに合う人材育てないと、
一時の強さで終わりだろうしな、時間かかるよ
707名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 22:57:18 ID:y4xTI62A0
去年のハゲサッカーでも優勝のチャンスあったくらいだからなあ

まあ3位以内に入ってくれればいいよ
708名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 23:04:33 ID:TckU2Vup0
降格スレで

・監督無能
・チーム崩壊
・ACLトーナメント並行
・終盤まで優勝争い
・7位フィニッシュ

普通なら、降格してんだろ。
あれだけ崩壊して7位だと降格する絵が浮かばねーって言われてるからな
709名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 23:39:02 ID:OL2MAxrX0
浦和時代再来か
粋のいい若手もいるみたいだし
710名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 12:35:23 ID:VO/SYNHlO
>>705
フィンケなら大前も使うだろうな
結局長谷川健太が糞って事だよ

西野といい長谷川といい日本人監督は若手を抜擢できないチキンばっか
711名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 12:41:11 ID:C/kGjtEb0
浦和は若手とポジション争いする選手がショボすぎるだけだろw
712名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 12:43:53 ID:LxuKs3ib0
あれだけ代表・元代表がいてそれはないわw
713名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 21:47:11 ID:Qmp3JCX20
今の攻撃力だとエジ・ポンテ・山田のうち1人でも欠けたらやばそう
714名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 03:48:51 ID:iihcHYKh0
浦和は守備力はトップレベルだな
あのチームにルーニーが入るだけで劇的に強くなるよ
715名無しさん@恐縮です:2009/04/28(火) 07:44:01 ID:WGrRLOBcO
今年は強いな
716名無しさん@恐縮です
ガンバは今年も弱いなw