【五輪】東京五輪なんていらない (ゲンダイ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
「五輪がくればカネが儲かるぞ」「オレがとってきてやるから待ってろ」

昨年後半から、体協関係者はイベントなどで会うたびに、石原都知事がこう言うのを耳にした。
スポーツよりカネ儲けの魂胆ミエミエだが、都がソロバンをはじく五輪開催の経済効果は
全国で2兆8342億円。都内で1兆5676億円、そのほかの地域で1兆2666億円にのぼる。
会場施設整備費4926億円、チケットおよびスポンサー収入2852億円、観客の宿泊費やテレビ買い替え
などを含めた需要増加額が1兆2677億円あり、それが他産業にも波及していくというのだ。

しかしその数字の根拠は、はなはだあいまいだ。 「たとえば観客による需要増と経済波及でいうと、
日本に10日間滞在し、滞在期間中に国内の観光地にも足を延ばすと試算している。だが10日間滞在した
として、それは競技を観戦するためで、同時に観光もと求めるのは楽観的すぎる」(某都議)

さらに先日の五輪反対のシンポジウムでは、「産業構造は年々変化しており、投資が1次、2次の需要を呼ぶ
波及効果を五輪に期待するのは疑問」(金子貞吉・中央大名誉教授=戦後日本経済史)との意見も出された。

数字以上に問題は石原氏の五輪開催の理念である。
スポーツジャーナリストの谷口源太郎氏が言う。
「石原氏は福岡との国内候補地争いをしていた頃(06年)から『カネ持ちによる、カネ持ちのための五輪で
世界に勝てるのか』と批判されていました。スポーツ自体には興味も関心もないんでしょう。でもそれは現在の
IOCも同じ。やろうとしている五輪は広告宣伝効果の高い巨大なショーで自分たちのカネ儲け。もう一度、
五輪が誰による、誰のためのものなのか考え直すときにIOCの商業主義にのっかって、やみくもに招致しても、
国民に悪夢をもたらすだけです」

17日、IOC評価委員会は東京五輪会場の視察を終了した。

http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=32740
2名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:25:59 ID:+OmtXXeh0
ゲンダイなんていらない
3名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:26:27 ID:ba1zTWKt0
どうしてもって言うならもらってやらないこともないけどよ
4名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:26:56 ID:UZP7Xjf10
>>2で結論でてるな
5名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:27:11 ID:C7+tOIB70
谷口源太郎は憶えた
6名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:27:22 ID:RdNq3mLT0
中共の宣伝工作機関と化したNHK

http://www.youtube.com/watch?v=dprjEZXb7PU&feature=channel
7名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:27:37 ID:QlVIHlPT0
ゲンダイと同意見なんて悔しい
8名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:27:43 ID:JpQsB8I50
ゲンダイがそう言うならオリンピックやったほうがいいような気がしてきた
9名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:28:02 ID:kw7T2un00
ゲンダイがこういうってことは、「オリンピックはいる」ってことでFA?
10名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:28:15 ID:6nk7IrA10
ゲンダイのくせに…
11名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:28:34 ID:yXiEEb0y0
机としゃべってろw
12名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:28:46 ID:SL8TOp/zO
無駄だと思うよ
13名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:29:10 ID:7peJXhPnO
ゲンダイはいらないな
14名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:29:18 ID:+KAwCHZDO
今日のお前が言うなスレはここでいいかい?
15名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:29:21 ID:XvUMFrlY0
>>1
いるよ
16名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:29:22 ID:a/87+hBrO
黙れよ!糞ゲンダイ!

おまえら糞新聞なんかいらない!
17名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:29:38 ID:8p+mX69h0
俺も2年前の都知事選のときはそう思ってたけど
この不況下では開催してくれと願ってる
18名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:30:00 ID:vvRDUrYBO
ゲンダイなんていらない
19名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:30:23 ID:kqnMlUtE0
五輪反対だったけど
これ見るとやった方が良いのか
と思い始めた
20名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:30:33 ID:X0adVW/y0
ゲンダイでスレ立てるの辞めろよ!
21名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:30:43 ID:ykFdejDA0
夜まで待てない
22名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:30:46 ID:SnGskr8s0
あほ、前回どれだけ赤字作ったか、知ってるのか?
23名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:30:53 ID:/SDGZLpW0
五輪やると国と東京都どっちが借金抱えるの?
東京都ならやってもいいんじゃない
24名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:31:03 ID:aQM91Nwu0
半島の意向を受けた反日工作だな
25名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:31:19 ID:IUP4DVgy0
五輪どころか、アレやコレやのW杯まで日本に押し付けられそうな・・・。
26名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:31:26 ID:andaNsyB0
ゲンダイwwwwwww
27名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:31:38 ID:eugZ68AoO
ゲンダイに言われるとまともな反対派が反対を唱えるに躊躇してしまう。
ゲンダイレベルと言われるのはこの上なく屈辱だよな。
28名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:32:00 ID:9DVfDMsN0

東京自体いらんわ
29名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:32:11 ID:AHP4wSIH0
  (  ) アンテナよし!テレビよし!
  (  )
  | |

 ヽ('A`)ノ オレ、つよし!
  (  )
  ノω|

 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
30名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:32:14 ID:GPnqgI2N0
東京だけで勝手にやってろよ
日本の総意を代弁するな
31名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:32:16 ID:OCVyIwjk0
ゲンダイが不要と言うのなら
開催した方がベストなんだろうな、きっとw

ウチの近所にも競技会場予定地があるし
やってよw(^ω^)
32名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:32:31 ID:Jk+g/E2u0
  (  ) アンテナよし!テレビよし!
  (  )
  | |

 ヽ('A`)ノ オレ、つよし!
  (  )
  ノω|

 __[警]
  (  ) ('A`) シンゴー、シンゴー!
  (  )Vノ )
   | |  | |
33名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:32:57 ID:qO3L5uiG0
二度目の東京オリンピックを見て死にたい
34名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:33:46 ID:gEFLWTNZ0
それを言うなら五輪なんていらないだろ。
35名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:34:06 ID:7peJXhPnO
有明の空き地を中心にするなら、そこへ向かう交通の便が今より良くなることを期待してる。
36名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:34:03 ID:TR0hW8bdO
ヒュンダイの主張の逆は国益。
五輪何てどうでもよかったけど賛成することにした。
37名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:34:22 ID:dMl+Hh/Q0


 ゲンダイが反対するって事は

 東京五輪は日本の為に開催したほうがいいって事だな

 五 輪 誘 致 大 賛成



 そういや東京マラソンも必死に潰そうとしてたよなw
 やってみたら、大好評! っていう。
38名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:34:33 ID:EZjsw+Qp0
五輪なんて知事が歴史に名前残したいだけの自己顕示欲のためでしかないからやる価値がない
39名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:34:42 ID:qiPdm8cH0
さすがヒュンダイ
40名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:35:11 ID:vRfcjtg40
日本でオリンピックをやると困るのは誰か
を考えればおのずと答えは見えてくる
41名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:35:30 ID:zjEcgHpt0
ゲンダイと東京五輪どっちがいらないかっていうとなぁwww
42名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:36:08 ID:r7MA7v5eO
東京(関東)だけ独立国になればいいと思う。シンガポールや香港みたいに。

日本の首都は京都でいいよ。
43名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:36:10 ID:qO3L5uiG0
>>38
前回の東京オリンピックの知事なんか誰も覚えてねえよ
44名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:36:29 ID:V9PZLyMiP
首都銀行失敗のイメージを必死に払拭したいエゴイズムだけしかない
45名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:36:42 ID:zjmC0bEU0
ヒュンダイが反対するなら、やったほうがいいんだな。
46名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:37:11 ID:kQBag9LE0
ゲンダイなんていらない
47名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:37:34 ID:2dE0LxAo0


くれぐれも東京の金だけでやってね

48名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:37:43 ID:qO3L5uiG0
反対してるのは田舎者とチョンだろw
49名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:37:44 ID:bj/0nFx6O
どっちもいらねーよ
50名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:38:16 ID:1EnooV9o0
ゲンダイなんて、
お上にたてついてるボクチャン達カコイイと思いたいだけ
51名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:38:28 ID:RG6JvRWQ0
なんだ、ダニ口か
52名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:38:50 ID:Qqiy/S7B0
谷口みたいなバカサヨにコメントもらって石原批判とか笑わせる。
53名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:38:51 ID:tgo/HLmr0
ソウルでやれってかw
もっかい聖火台でハト燃やすか?www
54名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:38:51 ID:zjEcgHpt0
>>38
お前、五輪当時のペキン市長とかアテネ市長とかシドニー市長とかの
名前知ってんの?
55名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:39:07 ID:pjqT2WokO
北京のあとにやったら日本はかなりしょぼいと思われそう
毎回センスないし
56名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:39:31 ID:wszLV8xh0
石原の良い所、何一つ言えないんだろうな〜。w
57名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:39:40 ID:X1O08T8F0
>>48
反対してるのは東京都民だよ馬鹿
58名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:40:07 ID:s0BfZCUW0
なんだ、オリンピックはやった方が良いのか。
よくわかった。
59名無しさん@恐縮です :2009/04/23(木) 18:40:50 ID:av0uENd10
ゲンダイは祖国に帰れ
60名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:40:54 ID:qO3L5uiG0
>>57
都民つうか市民団体な
61名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:41:22 ID:t2oHgbLI0
ってか東京でやる意味全然ないわな
世界でベスト5に入る都市で、日本国内でも唯一の今後も拡大する都市で
そんなとこでオリンピックやって何の国益になるよ
東京ほど格のない都市の格を引き上げるためにやる方がよほど理にかなってるわ

>>33
あと三十年か四十年のうちに一回くらいは
日本にオリンピック来るだろ
東京かどうかは分からんが
お前が今80歳とかでなけりゃ生きてるうちに見られるよ
62名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:41:42 ID:zjEcgHpt0
>>57
主語の大きい人ですか?
63名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:42:58 ID:PBr56cze0
カネ目的以外に何があるんだ。
それが一番大事に決まってるだろ。
64名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:44:21 ID:MonaumrUO
>>48

賛成してる奴は
利権に群がる豚か
現実逃避するしかない馬鹿位だろ
65名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:44:37 ID:A3LgHE4v0
俺も賛成派に回った。
現代ありがとう。
66名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:44:48 ID:CNLQzZNh0
>>61
>東京ほど格のない都市

日本の首都がそんなにうらやましいか。君にはソウルがあるじゃないか。
67名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:44:52 ID:s4BdwARD0
>>60
え?一般都民は反対しないの?じゅあチョンじゃんw
68名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:44:58 ID:vBBBEbh90
いる、いらないの話じゃなくて無理でしょw
リオかシカゴで決まり
本気で招致する気なら欽ちゃんとかねーだろw
69名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:45:08 ID:7AobQoyV0
東京だけで全部まかなうのならやってもいいよ
70名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:45:38 ID:nqCt6D4oO
現代(笑)

おまえが言うなww
71名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:45:51 ID:z+NgtA4I0
正直、東京よりかは他の都市でやってほしいけど、日本のどっかに誘致するのは賛成だろ。
国全体が盛り上がるし。

こういう祭りごとにいちいちつまらないケチをつける反日団体が一番うざい。
72名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:45:53 ID:1sSMEkdRO
>>57
してねえよ低能
73名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:46:10 ID:zDfoONcg0
ゲンダイなんていらない
74名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:46:24 ID:sHsEv6B10
この新聞社の人間は韓国人だろうという思いが
また確信に近くなった
75名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:47:15 ID:R6tjQdd1O
都知事が治安が良いとか言ってたけど
早速、露出狂が出現したから大変だね
76名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:47:29 ID:16aiNFdq0


五輪事業やサッカーW杯には助成金をじゃんじゃんつけてやれよ!!


財源をどうするかって? んなの赤字国債を発行すれば良い。

ただでさえ国民1人当たり国債残高が多く、企業で言えば倒産寸前なのに?
それは政権交代をもくろむブサヨのプロバガンダ。
しかも増税をもくろむ財務省や与謝野も静観、というかネガキャンに便乗しているから、始末が悪い( 苦笑 )。


全世界規模での連結B/Sを作成すると、日本は全世界の純資産を占有しており、その額、実に約3,000兆円。
「 日銀引き受け 」 の奥の手を使えば、この額内での国債発行は全く問題ないんだよ。
日本の国債は、対外債務ではなく、国民資産からの借金という対内債務なのだから。


赤字国債をじゃんじゃん発行するとハイパーインフレが懸念される?
WW2で国土が焦土と化した当時ですらインフレ率300%。 ここ20年間では、世界200カ国で日本は最もインフレ率が低い超優等生。
対内債務ぐらいでハイパーインフレにはなりようもないし、そもそも日銀引き受けなら、マネー・サプライはプレミア分のみしか増えない。

このように日本経済は、歴史上かつてない程豊かな、前代未聞のモンスターなのだから、
五輪事業など周辺関連事業への波及効果も高い国家プロジェクトには、どんどん財政出動して助成事業を創出汁!
グリーンスパンやバーナンキFRB議長もあれ程 「 日本はもっともっと財政出動汁 」 と言い続けてるのに。。。

とにかく日本経済にとって一番怖いのは、財政赤字では決してない。
日本経済の総資産のフローである、GNP成長率の鈍化。 それ以上でもそれ以下でもない。

( それでも強い円のおかげで、GDP速報値マイナス5%成長も、実はドル換算だと逆に20%成長w
  アメ公の場合、当然だがマイナス成長はマイナス成長。
  ユーロが悲惨なEUは、プラス5%成長もドル換算だとマイナス10%成長 )
77名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:47:53 ID:zye0ynbz0
おまいら、ゲンダイが言うならその反対のことに賛成するとか
思考停止しすぎだろ。まさに2ch脳全開(笑)
78名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:48:35 ID:7EyPU6Jf0
ゲンダイは日本にとってマイナスになることしか主張しないからなぁ

俺も東京五輪は反対だったけど
ゲンダイと同じ主張するのは何かイヤだ
79名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:48:41 ID:V0guatmf0
でも開催したら記事にするんだろ?
80名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:48:48 ID:cIaDzHxe0
ゲンダイでスレ建てしたら、キャップ取り上げろよ。

迷惑なんだよ。実際。
81名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:48:49 ID:Qs4kdlht0
俺もいらんと思ってたが、ヒュンダイがいらんって言ってるってことは
やった方がいいってことかな
82名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:48:55 ID:0YgyJJg50
ゲンダイがいらないって言う事は絶対に必要って事か
把握した
83名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:49:35 ID:+fUI2C2SO
そうだ。岐阜でやろう
84名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:49:59 ID:Wx5VHiin0
そーいえば前回の万博は散々反対論出てたけど
経済的にもイベント的にも大成功

その後はダンマリなマスゴミさよくww
85名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:50:08 ID:+1v3Vp3Q0
ゲンダイが猛反対すると言うことは開催すると経済効果が大きいと理解した
東京五輪開催賛成!今すぐやれ
86名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:50:28 ID:t2oHgbLI0
>>66
はあ?狂ってんのか?お前?
福岡か名古屋か大阪でやれって言ってんだよ
札幌でも仙台でも広島でもかまわん
どこにしたってアトランタやらバルセロナにもできたんだからできるだろ
どうしても関東に絡めたいなら横浜でもいいわ
とにかく東京だけは要らん

まあ東京人はなあ...
地方はローカルな媒体と東京の媒体の両方を通して
東京のことも地方のことも分かるが
東京は地方のことが分からんからなあ
そもそも東京の媒体って情報統制が酷すぎるしな
今回のオリンピック招致も東京以外の人間は
あー東京様東京様、勝手にしてろ、
的な感覚で捉えてるの、わかんねえだろうなあ
87名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:51:16 ID:TRB1snsB0
>>86
そろそろID変える時間だぞ
88名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:51:39 ID:sHsEv6B10
旅行やレジャーや遠足や運動会やって儲かることなんて考える必要なし
国民が元気に働ける福利厚生費
乗り気ない奴は賛成しないまでも妨害すんなよ

キムチゲンダイは東京五輪が悔しくてしょうがないんだろうけど、
ここは日本だからそういったマナーを守らないからチョンは嫌われるんだよ
89名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:51:41 ID:Y2NUIJBH0
東京ってでかいけど時代遅れ感があるんだよね
90名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:52:00 ID:07nYQbO20
周りは反対はしないけど賛成してもきっと選ばれないねっていう空気
91名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:52:38 ID:t2oHgbLI0
>>87
はw
それしか言えねえか
無様だな
92名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:52:58 ID:STq/0WiD0
ゲンダイがとやかく言うまでもなく、東京で五輪は開かれない!!

海外オッズでシカゴが1.8倍の大本命だからねw
東京は▲の穴だお
93名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:53:03 ID:WOfXnLZt0
俺もそう思ってたけどゲンダイが反対するなら賛成派になろうかな
94名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:53:39 ID:eTAtj4lk0
ぉらが東京 東京のやることにけちつけるなや 東京あっての日本だろ 東京まんせえええええ
95名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:54:10 ID:dMl+Hh/Q0
>>84
愛知万博は入りも良かったし、黒字だったんだよな

反対しか言わないおバカは、存在価値無しだな
96名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:54:27 ID:vRfcjtg40
結局、反対してる人ってのは「これ以上東京を儲けさせるな!」って感情論でしかないからな
97名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:54:42 ID:RO14SnvkO
東京五輪なんていらねぇ〜夏〜
98名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:54:45 ID:sHsEv6B10
>>86
国内の分断工作ですか?
そういえば民主党のマークって日の丸を分断した形っていうけど

今は東京が日本の代表で招致してんだからさ
99名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:54:45 ID:0v43990ZO
それよりカジノつくれ
儲かるぞ
100名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:55:35 ID:D/Mnj/eN0
大きな経済効果がある事がわからない奴と悔しがりのチョンがほざいているな。

やってどんな損があるのか言ってみれ。

この不景気にこんなありがたい話はないわ。
101名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:55:35 ID:M7+3x31oO
ヒュンダイなんていらない
102名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:56:14 ID:wNITn/YU0
> 東京五輪なんていらない

話が持ち上がった最初期の頃に言うならわかるが、これだけ事業が進み、
IOCが見に来て秋には結論が出る頃になって言うような事じゃない。
五輪やるとしてでかい被害が出るわけじゃなし、ここまで来たら成功させる
方向で協力するべき。
103名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:58:23 ID:wveANaPS0
みんなの大好きな「環境に配慮」
その視点から考えると東京でオリンピックをする事は悪です

毎回アテネでやるかオリンピックそのものをなくすることがベストだと思います
104名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:59:32 ID:2dE0LxAo0
>>102
いいじゃん反対意見があっても。
105名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 18:59:35 ID:lzaDQA8U0

【五輪】野球・ソフトボールを復活させるためにも、星野仙一SDに東京五輪担当ポストを!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240394828/
106名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:00:16 ID:ir9p2aQzO
>>86
なんだそのどうしようもないレスは。
何もかもがくだらねぇな。
小学生かお前?
107名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:00:27 ID:5zOGalug0
別に五輪とかどうでもいいと思ってたけど
ヒュンダイが反対するってことは




やっぱ五輪やったほうがいいんだな
108名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:01:02 ID:2NhfnfXh0
何この工作員共wいくらなんでも湧きすぎだろww
109名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:02:48 ID:dMl+Hh/Q0
>>108
おまえが工作員だろ アカピーが。
110名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:05:00 ID:v8kwf+sHO
先進国手前の国を発展させてやるのがオリンピックだと思う。
ならばリオデジャネイロでやってあげるのが一番。
北半球続いてるんだし。
111名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:05:02 ID:lzaDQA8U0
アスリートの、ウィキペディアの記事がある言語数(’09年最新改訂版)

.L・ハミルトン:46言語 佐藤琢磨:33言語 中嶋一貴:31言語
.C・ロナウド:60言語 中村俊輔:30言語 中田英寿:28言語 高原直泰:20言語 川口能活:17言語 稲本潤一:16言語
小野伸二:15言語 三浦知良:15言語 遠藤保仁:13言語 柳沢敦:12言語 中澤佑二:11言語 ※本田圭佑:5言語

V・ロッシ:35言語 阿部典史:13言語 加藤大治郎:11言語 中野真矢:10言語 原田哲也:7言語 青木治親:6言語 坂田和人:6言語
ナダル:55言語 シャラポワ:51言語 錦織圭:11言語 伊達公子:10言語 松岡修造:5言語
室伏広治:16言語 M・フェルプス:59言語 北島康介:17言語 朝青龍:16言語 白鵬:13言語 谷亮子:12言語 野村忠宏:8言語 ※石井慧:8言語

A・ロドリゲス:15言語 イチロー:12言語 松坂大輔:11言語 松井秀喜:7言語 野茂英雄:7言語 ダルビッシュ有:6言語 田中将大:4言語 斎藤佑樹:2言語
T・ウッズ:38言語 丸山茂樹:5言語 青木功:4言語 尾崎将司:3言語 石川遼:2言語
M・ウィー:14言語 宮里藍:3言語 上田桃子:2言語 横峯さくら:2言語 古閑美保:1言語

●参考 黒澤明:73言語 福田康夫:52言語 小泉純一郎:53言語 麻生太郎:46言語 北野武:34言語 ※バラク・F・オバマ・Jr.:149言語
      
               ↓

北京→ロンドン引き継ぎ式出席者 ベッカム(:61言語)、ジミー・ペイジ(:34言語) レオナ・ルイス(:36言語)

各国のオリンピック誘致大使
リオデジャネイロ  ロナウジーニョ (65:言語)
シカゴ        マイケル・ジョーダン (:58言語)、ナディア・コマネチ(:38言語)
マドリード      ラウル・ゴンザレス (:43言語)


トーキョー  星野仙一:5言語(笑)、みのもんた:7言語(笑)、萩本欽一:3言語(笑)、古田敦也:3言語(笑)
       間寛平:1言語(笑) ←new!
       有森裕子:6言語、山下泰裕:6言語、クルム伊達公子:11言語、野口健:2言語、招致委員理事・室伏広治:16言語
112名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:05:18 ID:3jXnRXq00
>>7
俺も俺もw
113名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:05:59 ID:D3HPfqNC0
いや、もうリオに決まってるだろ

シカゴも自動車不況で、袖の下も用意できなかったんだ
114名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:06:13 ID:mgMr2rEZO
オレ自身反対。

ま、チョンダイも要らないのは当然として

珍太郎オナニンピック賛成しているのは電通と大手ゼネコン位じゃないのか?
115名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:08:55 ID:2NhfnfXh0
>>109
お前工作員丸出しじゃねーかwwww
116名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:09:01 ID:k08lYxIm0
東京五輪が行われれば石原銀行への都税投げ込みが減るぞ
都民は、国の金で、自分たちの税金を守ることができる
できるのならやっときゃいい
東京五輪で閑古鳥とかありえないから
117名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:10:58 ID:lZlvs9I70
チョンダイなんていらない。
118名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:11:25 ID:I1uW6S3dO
>>144
だからなんだよ
お前みたいなチンカスが反対しても、ホームレスが
反対と言っているぐらい社会に影響はない
119名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:11:26 ID:dMl+Hh/Q0
>>115
さあ、ゲンダイと同意見の工作員

燃料足らないぞ もっと反対を煽るんだ!!
120名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:12:31 ID:4FClon+OO
ゲンダイがいらないというなら、いる。
121名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:14:28 ID:sHsEv6B10
この記事に広告つけてる日本マクドナルドに
マクドナルドは東京五輪に反対なのか、招致を妨害する気なのか
多くの方に質問を

http://www.mcdonalds.co.jp/cservice/information/q_a/form/attention.html
122名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:15:42 ID:2dE0LxAo0
招致にかかるカネは東京だけで賄ってね。
123名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:16:33 ID:lzaDQA8U0
日本への経済波及効果

ドイツWカップー>4750億円
日韓Wカップ->3兆3000億円

WBC2連覇>550億円

東京五輪>3兆円 ←new!
124名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:17:11 ID:2NhfnfXh0
前にあった五輪関係のスレはほとんど反対意見だったのに突然これかよw
あからさまな大量動員だなwww
125名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:17:28 ID:TUWf9nAo0
ヒュンダイがいらないって言うならメリットの方が大きそうだな
126名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:17:48 ID:sHsEv6B10
>>122
少なくとも韓国には頼らん
127名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:20:57 ID:sHsEv6B10
まあもう反対する段階じゃない
国を挙げて招致することに決まったんだから
チョンは内政干渉すんなよ
128名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:21:01 ID:FTvPl/wz0
これぞまさしく



取らぬ狸の皮算用



2016年五輪は東京には来ません。断言してもいい。
129名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:21:05 ID:Om8TrbzF0
ゲンダイこそ要らないだろ
野次馬メディアの役割はインターネットに奪われてる
130名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:21:31 ID:MJhcAXEW0
まあ、このスレに張り付いているヤツの多くは、オリンピックで収奪される側なのは間違いない。
131名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:23:24 ID:sHsEv6B10
>>124
答え
ネット朝日が減ったから

大量動員じゃなく大量動員してた方が弱まった
132名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:24:41 ID:2dE0LxAo0
>>126
なんで韓国?
133名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:24:47 ID:fUiE45o9O
ゲンダイが反対なら俺賛成
134名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:27:18 ID:TZGNocVIO
シドニーオリンピックを見に行ったときは、シドニーから出なかった。
東京でやったら、東京から出ないだろう。
何でもあるから。
135名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:28:31 ID:2dE0LxAo0
>>126
韓国が東京に資金援助する計画があったの?
136名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:29:20 ID:F8aRaVpd0
なるほど・・・ゲンダイがここまで反対するということは


日本人として
招致を応援した方が良いという意味だな。
137名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:29:39 ID:jB0+eade0
シカゴになったらまた放送権料が上がって大変なことになるぞ。
日本は世界で2番目に放送権料出してる国だが、これ以上上がると出せない。
138名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:30:07 ID:zLcBxT2x0
>>134
俺はキャンベラに2回行ったよ。
139名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:31:40 ID:Gp70QwcrO
俺も東京五輪イラネ派だけどゲンダイの馬鹿どもが反対するって事は
やった方が良いって事だよね?
140名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:32:08 ID:CVPc13Nq0
東京都の下水道職員を見ていればわかるように
都職員にオリンピックを運営させたら、とんでもないことが起こります。

まず、無駄に税金が使われることは間違いない。
141名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:33:37 ID:2dE0LxAo0
都民じゃないんで何とも言えないなあ。
ただ他の自治体にカネを要求するのだけは辞めてね。
142名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:36:56 ID:NX5gzNexO
福岡が立候補した時も福岡市民の7割近くが招致に反対してた
多額の税金の無駄使いをした為、前市長は直後の選挙で落選しました。
143名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:38:24 ID:tUyr0kyaO
わかりやすい悪者がいるとその反対を支持すればいい
144名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:40:57 ID:KArGrCYqP
石原は オリンピックは儲かる! と力説してたな。山崎法制に
145名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:42:10 ID:wAhK6oF40
東京五輪よりパンダのがいい・・・
146名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:42:30 ID:a0gst7Lg0
ゲンダイがこれだけ言うのなら、やってもいいかなぁ
147名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:45:19 ID:en4VUpKR0
石原が作った銀行はどうなった?w
148名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:47:42 ID:KArGrCYqP
>>147
好景気(?)と言われてたときでもズタボロだったからな
今はもう石原銀行が融資した企業は何割か倒産寸前だろう。もしくはすでに死んでいる
149名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:47:49 ID:w6KXUEhYO
五輪より腐れパンダを有り難がるスイーツどもがいる限り日本のスポーツに繁栄はないか
150名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:48:24 ID:dwgoRiJd0
まぁチョンにとっては、東京オリンピックは面白くないだろうな。
151名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:52:09 ID:y9paKOc9O
>>1
素直に羨ましいって言えよ糞ヒュンダイ!
ヒトモドキが!ゴミが!屑が!
152名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:55:42 ID:w6KXUEhYO
敵対国の五輪はサポートできても、自国の五輪開催には反対する反日マスゴミ
153名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:57:21 ID:Ond0y7FO0
>>22
いくら出したか言ってみろよ
154名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:58:05 ID:2dE0LxAo0
>>152
そういう意見あってもいいと思うけど
155名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 20:00:50 ID:21Q8OQeqO
東京のやつはそんなイベントを今更ありがたがらないんで
リオでもシカゴでも民度の低そうなとこで開かせてやれよ
156名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 20:03:11 ID:rHgp493jO
石原は未だに東京オリンピックの感動が忘れられないんだろな
もうそういう時代じゃないのに
157名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 20:04:01 ID:WeqJzZ7D0
東京で五輪するには駄目な理由・・・

それら理由はシカゴ、リオ、マドリッドでは当てはまらないの?
158名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 20:04:23 ID:2cokVk/g0
さすがゲンダイ
わかりやすすぎる
159名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 20:04:53 ID:34/4VzyA0
まあ都民にたいしてやる気が無いのに
無理やり上で決めてるよね
160名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 20:05:25 ID:LvWWJ+SC0
朝鮮工作機関ゲンダイが言うなら、その逆が正しいんだろうな。
オリンピックはいるんだねw
161名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 20:05:30 ID:TGAcunVN0
ゲンダイお前がいらない
162名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 20:06:51 ID:s4PYAxDR0
東京の郊外に住んでるものだけど、
なんかあればすぐ都心で、物が行われる。
全部あっちでしか物事を行わないから、俺は今回のオリンピックに反対だよ。
全くと言っていいほど、あっちで金もけだもんね。
もう、あっちじゃ全く経済なんて、伸びないのねね。
163名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 20:09:44 ID:hj6hoV+M0
どこまで売国奴なんだよ、この新聞もどきは
164名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 20:12:18 ID:uR1m0Cf70
>>1
仮に東京五輪が開催されてもゲンダイだけは取材・記事は禁止だな
165名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 20:17:45 ID:NDrtQdzX0
また青島幸男みたいな感じの泡沫知事候補が出てきて
簡単にストップかかったりしてね・・・w
166名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 20:18:28 ID:pzzXlWgf0
ゲンダイがそういうんならやったほうがいいんだろう
167名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 20:19:03 ID:dMl+Hh/Q0
>>164
少なくとも取材なんてした事無いから
全部しゃべる机との妄想話だし

取材拒否程度なら、ゲンダイは気にもしないだろw
168名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 20:19:59 ID:3F8NSEVBP
やったら新宿と池袋からチョン中地帯をなくすの?
169名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 20:20:58 ID:+riGVWeN0
ゲンダイがいらないってことは

いるってことだな
170名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 20:21:22 ID:9zyhlecxO
つまりやった方が良いってことですね
171名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 20:21:31 ID:5WI7/nn90
プロスポーツと図式は一緒なのだから
選手にギャラが支払われないのはおかしいな。
172名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 20:27:28 ID:aXLU56hO0
悪口雑言のゲンダイは日本の恥だよ
よくもまあこんなに悪く言えるもんだな
これこそ日本の屑 マスゴミの真髄
173名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 20:29:28 ID:F9o6skCNO
落選した時の反応が楽しみだな
174名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 20:35:30 ID:3F8NSEVBP
 奈良産業大(奈良県三郷町)硬式野球部の元監督(50)が経営する「みむろ整骨院」(同町)の
療養費不正受給問題で、近畿厚生局と奈良県は、元監督と施術管理者として登録されていた
柔道整復師ら計4人を、詐欺と柔道整復師法違反の容疑で奈良県警に告発し、23日、受理された。

 厚生局と県によると、同整骨院に登録していた整復師3人のうち、2人が勤務実態のない名義貸し
状態だったのに保険給付を不正に請求。また元監督は保険給付の請求者ではないが、不正受給を
実質的に主導していた。

 不正請求は2006年10月分から昨年12月分までで総額約4275万円。厚生局と県は元監督らに
全額返還を求めている。

 県警は既に元監督らを任意で事情聴取している。

記事元:奈良産大野球部元監督を詐欺などで告発(スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090423-OHT1T00214.htm
175名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 20:50:56 ID:dpTlizPAO
正直、オリンピック反対派の言う事って「石原が嫌いだから奴の手柄になる東京オリンピック反対」
て本音が透けて見えてるからなー。
176名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 20:54:11 ID:Qh4UhYtY0
× 東京五輪なんていらない
○ ゲンダイなんていらない
177名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 20:55:52 ID:nmbNGYWO0
名古屋、大阪ときて、東京も
178名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 20:55:55 ID:6hC69SNF0
ヒュンダイが反対してるの?
だったら東京オリンピックはやった方が良いって事か
179名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 20:58:27 ID:aC8frlT10
ゲンダイがいらないと言うならいるんだろうな。
180名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 20:59:00 ID:MBZxG8hB0
マスゴミはネガキャンばっかりやってるね
181名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 20:59:07 ID:+0Uky4Y90
俺の死んだ母ちゃん・・偽の東京オリンピック開会式のチケを買わされてたな・・
182名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 21:02:37 ID:yBLPMQ4j0
マンセー報道ばかりでキモイ
大阪のときはその逆だったのにな。
183名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 21:02:56 ID:DEjQw5Xg0
世界選手権とか国際大会が派手になってきてるんだから
五輪なんていいよ
184名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 21:05:20 ID:Gl+NuoyHO
>>1
なんじゃその批判w
はなはだ曖昧な批判ですなw
185名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 21:11:55 ID:/8S+iRRC0
>>182
大阪は箱物目当ての無茶な立候補だったから叩かれて当然だろ
186名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 21:25:14 ID:yBLPMQ4j0
>>185
東京も土木工事目当てやん
築地とか道路とか
187名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 21:32:01 ID:vM9gUjXvO
おい!ゲンダイ!!噛み付きが甘いぞ!!
188名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 21:40:48 ID:/8S+iRRC0
>>186
大阪が立候補した時には北京五輪が殆ど決まっていた。
実現不可能なのを分かってて箱物目当てで立候補したのだよ。

当選の可能性があった名古屋・東京と一緒くたにしたらいかん。
189名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 21:47:00 ID:zEPafmKBO
いかに糞ゲンダイとはいえこんなこと書いてると東京は揚げ足取られかねないぞ
190名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 21:49:04 ID:DeRrxxEG0
つーか
一回の立候補でさくっと開催地になれると思ってるのか?

甘い。
いまや三回連続で落選して、それでもあきらめない『継続』こそが
開催意欲と能力があると思わせる力になる時代。
東京にそれだけの覚悟があるの?
191名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 21:51:36 ID:vM9gUjXvO
>>181
それなんて『人間交差点』?
192名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 21:54:45 ID:yBLPMQ4j0
>>188
東京の可能性なんかほぼゼロだろ
シカゴで決まりだろうな
193名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 22:01:10 ID:wo8ex//6O
※ゲンダイは祖国にオリンピックがこないのが悔しいだけです
194名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 22:07:22 ID:/8S+iRRC0
>>192
恥ずかしいから少しは調べてから書き込みなよ。
磯村の所為で俺ら大阪市民がどれだけ大損させられたか知ってるか?
195名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 22:07:52 ID:vRfcjtg40
>>193
釜山が2020の開催地に立候補するみたいだぞ
196名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 22:09:03 ID:QT5nReBZ0
朝鮮ゲンダイ
197名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 22:23:23 ID:R1KALMJI0
まずゲンダイが廃刊するところから始めようよ
198名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 22:27:14 ID:lNk+k2zr0
反対派はネットゲンダイなのか
199名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 22:33:16 ID:yBLPMQ4j0
東京五輪推進委員会の工作員が必死だなwwwwww
可能性なんかほぼゼロだから

盛り上がってるのはおまいらのまわりだけだよ。
200名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 22:36:08 ID:74rTzoh80
>>1
じゃあ。いるな。
201名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 23:02:23 ID:TYpruvNMO
なんだかんだ言っても東京はないからw
202名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 23:10:35 ID:2NhfnfXh0
東京にはいらねーよ
諦めろ糞石原
203名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 23:23:47 ID:fOOLsALxO
どうだろうなあ…
過去7大会中2回アメリカでやってるから、シカゴに決まると
8大会中3回になってしまう。
ブラジルもW杯と被るし、確率が0って事もないんじゃね?
204名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 23:28:26 ID:aC8frlT10
真夏の東京で42.195kmだぞ。見てーよw
205名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 23:29:48 ID:D9Y/qMAF0
206名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 23:30:21 ID:RwWkMpj90
すべてゲンダイの逆やってれば間違いなし
ゲンダイが叩く人間は立派な人間だし
207名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 23:30:58 ID:GuuHxP7I0
最近のゲンダイ
・TBSは横浜ベイスターズを売りたいけど買い手が付かない。もう潰したい
・日産は横浜Fマリノスを捨てたい。誰か買えよ
・東京オリンピックイラネ
208名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 23:33:20 ID:VwDcFKkCO
俺は単純にスポーツ観戦したいからオリンピック賛成だけど
南米にいっかいやらせてみたいから今回は別にいいや
209名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 23:34:41 ID:pMioljqs0
>>204
打ち水しながら走るんじゃね
210名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 23:38:00 ID:nfBY7HUT0
北京の次の次に東京に来ないことは石原もわかっているよ。
でも銀行失敗を話題にされたくないから・・・・
このへんが政治家として巧みなところだよな。
211名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 23:38:55 ID:i2zDePEE0
ゲンダイもたまには良いこというなw
212名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 23:39:40 ID:+0Uky4Y90
>>207
JRAが経営危機にでもなったら
「みんなで馬券を買ってJRAを応援しよう」
なんてキャンペーンをしそうだな
213名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 23:42:13 ID:FItH/Y/c0
世代交代の象徴としてありかもな
いらないと言っているのは日本でのオリンピックの時に生きていた世代だと仮定すると
オリンピックの必要性は別として、彼らのわがままを無視出来る世論があると面白い
後期高齢者医療制度を破壊し、もみじマークにいちゃもんを付ける
年金の失敗を改善しないまま放置、派遣を必要とした団塊貴族達
彼らの意思を阻止する象徴として開催しちまうのがね
214名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 23:42:25 ID:nFN2GM6w0
石原の、石原による、石原のためのオナニー大会
215名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 23:42:59 ID:pnjDyPlq0
いらないのはゲンダイ
216名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 23:43:16 ID:+6f+TVKR0
ゲンダイがこう主張していると言う事は、東京オリンピックは必要だと言う事だ。
217名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 23:43:33 ID:UMWn4Giu0
オリンピックは時差ありで苦労して見るからいいのに・・
218名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 23:43:52 ID:aC8frlT10
真夏の東京だとラドクリフは競技場でリタイアだろうな。
219名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 23:57:36 ID:QdLJdZ5N0
これで誘致した方が良いということがはっきりしたな。
220名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 23:59:48 ID:Qk0Zq8orO
大使の寛平は帰国した?
221名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 00:04:51 ID:qqhqyh1tO
これはその通り
石原はまさしく土建屋発想
北京オリンピックで惨状見たのにおまいら全然わかってねー
222名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 00:16:30 ID:N1OQPwu90
>チケットおよびスポンサー収入2852億円、観客の宿泊費やテレビ買い替え
などを含めた需要増加額が1兆2677億円あり、それが他産業にも波及していくというのだ

この時点でもう計算がめちゃくちゃなんだよ。何度も言うが経済効果って
単なる金の動きであって利益ではない。

具体的にいうとディズニーなんとかランドや野球サッカー観戦、高級料理屋
ブランド品に毎月3万円使ってた奴が五輪のときだけその3万円を
そういったことに使わず五輪観戦に使うというだけのこと。

五輪で需要が掘り起こせるわけではなくただ金の使い道が五輪に移るだけのこと。

だから結局利益は出ずに箱物の経費や税負担だけが残る結果となり
赤字が増えるだけ。

外人がホテルに泊まったり観戦することぐらいしか収入がない。
あとは放映権料ぐらい。
だから観客(外人)の宿泊費とチケット代と放映権料のせいぜい4000億円程度だろう純利益は。

4000億円で五輪開けるならいいよ
223名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 00:17:24 ID:XVCACk730
誘致は出来ないからネガキャンする必要はないだろう
224名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 00:27:46 ID:3d1BYUdA0
去年の金融危機前のように、新興国が日本より金持ちになって、
成金が五輪見に来て金落としてくれるっていうなら経済効果あるけど、
日本の物価や円高考えると、外国人の観客が集まっても、たいして金使えないだろ。
225名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 00:29:06 ID:IOU0lV5u0
ゴシップ雑誌なんていらない
226名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 00:29:22 ID:KtwwwPA+0
>>48
バカとアカだよ。
227名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 00:31:45 ID:4DLJ6t4/0
アスリートの、ウィキペディアの記事がある言語数(’09年最新改訂版)

.L・ハミルトン:46言語 佐藤琢磨:33言語 中嶋一貴:31言語
.C・ロナウド:60言語 中村俊輔:30言語 中田英寿:28言語 高原直泰:20言語 川口能活:17言語 稲本潤一:16言語
小野伸二:15言語 三浦知良:15言語 遠藤保仁:13言語 柳沢敦:12言語 中澤佑二:11言語 ※本田圭佑:5言語

V・ロッシ:35言語 阿部典史:13言語 加藤大治郎:11言語 中野真矢:10言語 原田哲也:7言語 青木治親:6言語 坂田和人:6言語
ナダル:55言語 シャラポワ:51言語 錦織圭:11言語 伊達公子:10言語 松岡修造:5言語
室伏広治:16言語 M・フェルプス:59言語 北島康介:17言語 朝青龍:16言語 白鵬:13言語 谷亮子:12言語 野村忠宏:8言語 ※石井慧:8言語

A・ロドリゲス:15言語 イチロー:12言語 松坂大輔:11言語 松井秀喜:7言語 野茂英雄:7言語 ダルビッシュ有:6言語 田中将大:4言語 斎藤佑樹:2言語
T・ウッズ:38言語 丸山茂樹:5言語 青木功:4言語 尾崎将司:3言語 石川遼:2言語
M・ウィー:14言語 宮里藍:3言語 上田桃子:2言語 横峯さくら:2言語 古閑美保:1言語

●参考 黒澤明:73言語 福田康夫:52言語 小泉純一郎:53言語 麻生太郎:46言語 北野武:34言語 ※バラク・F・オバマ・Jr.:149言語
      
               ↓

北京→ロンドン引き継ぎ式出席者 ベッカム(:61言語)、ジミー・ペイジ(:34言語) レオナ・ルイス(:36言語)

各国のオリンピック誘致大使
リオデジャネイロ  ロナウジーニョ (65:言語)
シカゴ        マイケル・ジョーダン (:58言語)、ナディア・コマネチ(:38言語)
マドリード      ラウル・ゴンザレス (:43言語)


トーキョー  星野仙一:5言語(笑)、みのもんた:7言語(笑)、萩本欽一:3言語(笑)、古田敦也:3言語(笑)
       間寛平:1言語(笑) ←new!
       有森裕子:6言語、山下泰裕:6言語、クルム伊達公子:11言語、野口健:2言語、招致委員理事・室伏広治:16言語
228名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 00:34:09 ID:BVRCEL7aO
これだけの事言うならもし開催が決まっても
大会の内容なんか記事にするなよな
229名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 00:36:06 ID:Nw2aDZmxO
お前が一番いらないんだよ、ゲンダイ
タブロイドなんざ、この世で一番いやしい
230名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 00:40:01 ID:k30IGWPm0
>>88
そんな福利厚生費があるなら税金下げろ。
東京都の予算だけでやるならどうぞ勝手にやって下さい。
乗り気ないしこんなバカげたことに税金使われるのやだから
反対する機会があったら大いに反対するよ。
231名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 00:40:07 ID:zrv5WP7U0
>>211
同意。
都民の立場としても、日本の均衡ある発展を望む立場からしてもイラネ。

またそのうち産経が東京五輪キャンペーンを仕掛けてくるだろうけど。
232名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 00:40:35 ID:tpfdr9mm0
くやしいっ、同意しちゃった
233名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 00:50:27 ID:JaErdtPzO
ゲンダイなんていらない
234名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 00:55:04 ID:UJmkuNQa0
商業主義に染まりまくったオリンピックなんかもう必要ない
でもなんだかんだ言っても賛成が多いんだろうな
普段からマスゴミ&広告代理店、某大手タレント事務所を嫌ってる奴らも
結局は乗せられてスポーツイベントには賛成するからなぁ
235名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 01:53:16 ID:Mq24Ej2oO
儲かるってのは嘘だよな〜。余剰金ががっぽり減るの
は間違いなくて。だいたい警備費どっちがだすんだ?
サミット程度とは桁が違うぞ
236名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 01:55:14 ID:qaRZhJfSO
ゲンダイがいらないってんならいるような気がしてきた
237名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 02:18:05 ID:O/E9maIv0
ゲンダイがこう言ってるってことは必要だってことか
238名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 18:09:16 ID:R6FqiMvo0
いるいらない以前に無理だろ
候補地の中で一番可能性が低いしな
239名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 18:15:38 ID:bbCWFe6wO
みのもんたのCM見て「いらない」って気分になったな
240名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 18:17:45 ID:iyKLPOr70
ゲンダイが反対するなら、必要な気がしてくる
241名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 18:17:45 ID:PwIdX4cyO
ゲンダイに言われると…オリンピック誘致は正しいことなんだとよく分かった
242名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 18:19:53 ID:xXMxKVu30

バックが韓国のヒュンダイは必死やな

243名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 18:21:06 ID:4t0PwVIJ0
石原もゲンダイもいらない。
244名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 18:23:09 ID:One4KmQ20
スレタイだけ読んでカキコ

「ゲンダイなんていらない」
245名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 18:31:17 ID:qLAeiuCvO
ゲンダイがいらないというなら、必要だと確信しました。
246名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 18:41:11 ID:nIvjKjnnO
誰も書いてないみたいだから書くか
「ゲンダイなんていらない」
247名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 18:48:32 ID:Ps+Rw0ytO
そんなにムキになって言わなくてもたぶん東京はダメだからゲンダイさんよ、何でも反対すりゃいいってもんじゃないよw
248名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 18:48:53 ID:Q7/Dj6KC0
正論を述べるゲンダイって、妙な気分だな
249名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 18:51:26 ID:w9RzI5H8O
オリンピック誘致に失敗するのは明白
250名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 18:52:21 ID:T0BQ5+WT0
ゲンダイが言うならやったほうがいいな
251名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 18:58:33 ID:EfLnJ28n0
252名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 21:32:05 ID:eInsgsYwO
さすが反日日刊ヒュンダイの言い分は首尾一貫してるなあ
要するに日本が賞賛されるのが気に入らないんだよね
支那チョン気質と同じw
253名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 04:06:17 ID:ytMiJPWp0
みのもんたや欲しいの1001が煽ってるんじゃいらないって思った。
254名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 04:08:00 ID:/2JgRYvV0
明らかにゲンダイのほうがいらない
255名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 04:11:54 ID:t3/1W6dA0
電通による電通の為の五輪に決まってるじゃないか
それでも他国でやるよりは日本でやったほうが少しはマシ
256名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 04:14:31 ID:cZThhgFN0
都民の俺は要らないと思ってたけど
ゲンダイがそういうならやった方がいいのかなと思い始めた。
257名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 04:18:57 ID:ytMiJPWp0
>>255
中国や韓国ならそういえるけど
それ以外の国だったらそうともいえない。
258名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 04:44:44 ID:cMYqUbHdO
東京オリンピック反対だ
259名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 04:49:07 ID:YSETkNI90
スポーツイベントは全部ヨーロッパでやれ。
260名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 21:30:51 ID:bPrH4Qqq0
ま、普通の日本人なら反対する理由はないわな。
261名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 21:34:06 ID:iPzwYspq0
>>1
中学生の作文って感じのレベルだな。
金のためにろくでもない記事を垂れ流している本人が言うことかよ。
262名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 21:47:23 ID:jYzxji1w0
ゲンダイがそう言うなら、やったほうがいいってことだな
263名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 22:01:37 ID:ytMiJPWp0
東京五輪マンセー報道ぶりがひどいな
名古屋や大阪のときとは大違い
在京マスゴミはライバルが中国や韓国だと腰砕けだけど
今回はどっちもはいってないからだろう。
264名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 12:24:16 ID:GBuvVbof0
 
 東京オリンピックなんか、いらねー!
 
 ★遊びに税金使うなよ〜、マジで・・。
265名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 12:27:14 ID:daN3srJ9O
心配しなくても絶対に選ばれないから大丈夫。シカゴとかに勝てるはずないでしょう。次点にもならないから。
266名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 12:28:20 ID:U4aHhBMDO
オリンピックより要らない(ry
267名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 14:56:13 ID:AJLjkmqR0
ロンドンも前評判は高くなかったし。IOCの考えていることはわからないから
東京に決まる可能性だってある。それに、ブラジルの経済も信用できない。
この国は100年前から、将来有望な国だと言われているけどいまだに超格差社会で貧乏だし。
268名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 19:53:33 ID:mGrjKnKR0
ゲンダイが言うならやったほうがいいな




そう低脳共に言わせたいからゲンダイは敢えてこういう記事を書きました。
269名無しさん@恐縮です
ゲンダイらしい記事でした