【GiGiGi】オバマさんも読んで!「はだしのゲン」英語版完成

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
漫画家、中沢啓治さん(70)が自らの被爆体験をもとに描いた「はだしのゲン」の英語版全10巻が完成する
見通しとなり、中沢さんが23日、広島市内で記者会見し、記念の出版応援会を同市で7月26日に開くと発表した。

オバマ米大統領にも贈呈されるといい、中沢さんは「核兵器をなくそうとの意思が伝わってくる。これを読んで、
争いのない地球にしてほしい」と期待感を表明。「米国の子どもたちにも戦争と核の恐ろしさを分かってもらいたい」
と語った。

「はだしのゲン」は、原爆が投下された広島を舞台に、たくましく生きる少年が主人公。ロシア語版も手掛けた
金沢市の市民グループ「プロジェクト・ゲン」が約9年かけ英訳に取り組んだ。米国で出版、インターネットを
通じて販売される。

[産経新聞]2009.4.23 17:04
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/090423/gam0904231704000-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 17:11:53 ID:liXF0KGQ0
〜(*´ω`)〜
3名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 17:12:34 ID:7R7Cp3ktO
草なぎスレ
4名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 17:13:03 ID:KUEjeDo8O
おどりゃクソ森 を英訳すると?
5名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 17:13:20 ID:wzqL4ER80
CHINPO ZURUMUGE
6名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 17:13:23 ID:IdGK10qA0
               / |l |l |l |l|/  
               /l| l| l| l| l|l デ ナ オ
                 /`~`卞三ミ! ザ イ
             〈、_  ,、ヾミミ! イ. ス
              ヾt三ュ'、ヾミ、 ン
    ,. -―- 、、    { `ー   lミト、_
   /  歹己  \   ノ,.、    {ミ} (ノ人|/´ilTT!
  /   ノL`_ヽ  r_'.(_ ,ィ'  _}i `"^、´ /`>l十'
 ,' :.:.:.:. , - 、 { ̄`'l Ll、 `t三シ′  〉 ,イl l| l|
 ! :.:.:.:. |:::::::ヽ'、::::::ハ =ヽ   ヽ    , ' /l| l| l| l|
 、 、:.:.. ヾ::::ノr; i)丶.〉  ',  〈__,. イ / l| l| l| l| l|
  ヽ` ;'::::..}./ ` ,.ィiエメ、  !     l/l| l|_l|_l|_l|_l|
   `ーぅ、:.t:::.rfメ<レ' ノ ,'     r'l/il´l| l/´ l| l|
7名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 17:13:24 ID:eJnNK+mk0
GiGiGi
8名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 17:13:40 ID:Anhp46NF0
ギギギ・・・
9名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 17:13:54 ID:Attnrjdj0
どこが芸スポ?
10名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 17:13:57 ID:ENANJ5OL0
アメリカ人は読んで欲しいが、耐えられずにやめそうな気もする
11名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 17:14:45 ID:lTHfzYMD0
くさいのう〜
12名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 17:17:36 ID:oZHrWjkA0
ワイワイ
13名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 17:17:36 ID:LrIi5aeM0
核の恐ろしさもわかるけど、終戦後の混乱期にある日本国の人間模様が勉強になる。
14名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 17:20:56 ID:SPwv2ksZ0
なんで9年もかかるんだ?
15名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 17:25:56 ID:ucFH3E78O
朴さんが戦後増長するのが面白い
16名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 17:26:07 ID:Zl77lN6IO
英訳むずいからだろ
おどりゃクソ森シゴウしたるけえの

を英訳しろ言われても無理
17名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 17:27:24 ID:48XCf5mp0
もっと詳しい情報をアメリカは持ってると思うが、

核兵器の対人使用の結果を、日本人に二回、米兵に何度も
18名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 17:27:34 ID:uyruNiBJO
朴さんの描写にケチがつく予感
19名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 17:29:03 ID:8zczer1x0
朴さんに角砂糖もらうシーンだけは覚えてる
20名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 17:31:19 ID:2mAv+dyR0
英語版では広島弁の雰囲気が出せないだろw
21名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 17:32:13 ID:CnFPB4g90
クツの先がちょと違う
22名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 17:32:44 ID:L9bNy6tR0
第二部の終戦後ドサクサ期の見所
ゲンの恋人が突然死んでしまったエピソード
仲間がヤクザの賭博上へ乗り込んで売り上げかっさらうエピソード
仲間が薬物中毒で身を破滅にしていくエピソード
米軍が日本人を拉致して工作員にしようとたくらむエピソード
(どっかの国みたい・・)

原爆を扱ったストーリーより読み応えあるよなぁ
23名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 17:34:22 ID:Qp8XetCP0
ギャグマンガ
24名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 17:40:33 ID:qnlDZsiC0
まだ完成してなかったことに驚きです
25名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:08:24 ID:23ycvqIN0
コレ観た方が早いよ
http://www.youtube.com/watch?v=jKYLPySSk3k
26名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 19:09:43 ID:e1OEhh2PO
僕も私も広島カープ♪
27名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 20:47:30 ID:jvqiRIN90
あのオバマさんも読んでいる「はだしのゲン」英語版
28名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 22:17:15 ID:eg9A4S1A0
>>1
ニュー速じゃねーんだから
29名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 22:20:00 ID:7NY7o4bHO
この作者の真の名作はゲン以外の作品
30名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 22:20:11 ID:6pbMtcyl0
小学生は「はだしのゲン」をホラーとして消費するのが実態。
あるいは皮膚が垂れ下がって徘徊する被爆者を笑う。
31名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 22:31:33 ID:ltby9h9a0
小学校の図書室にあった唯一の漫画がはだゲンで、図書室での授業のときは取り合いになってた。
32名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 23:23:50 ID:VCNZ+sdA0
これは生々しい名作だったな
33名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 07:18:51 ID:3+ChArzW0
弟と同じ年頃の坊やを追いかけまくってたあたりは涙なしには見れないな
34名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 09:08:05 ID:4JdAkH4n0
>>30
はだしのゲンはギャグ漫画や
35名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 09:31:38 ID:cAve4gEx0
庶民目線での戦争ものの中では、一番名作だと思う
36名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 09:35:17 ID:oui9la09O
>>29
「広島カープ物語」を推したい


ゲンは核兵器の恐ろしさを知らせるには良い作品
しかし昭和天皇の戦争犯罪の描写は気持ち悪かったな
政治的部分は糞だったよ
37名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 11:07:29 ID:f/uuea/v0
オバマさんの外交グダグダになりそうだから
広島の人もあんま期待しないほうがいいと思う
38名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 11:51:06 ID:1Bn9ulv00
第二次世界大戦中
日本もアメリカと同時期に核開発をしていたことを知る日本人は意外と少ない
そしてその研究者の中に、後にノーベル賞となる湯川秀樹博士が在籍していた

物資不足などで日本で核は完成できなかったが、広島と長崎の惨事を目の当たりにし
研究者たちは自分たちが何を作ろうとしていたか、改めて知ったという

戦後、湯川秀樹はそれらの経験から核兵器廃絶を訴える平和運動に積極的に携わるようになったという
39名無しさん@恐縮です
県内宿泊増加率が日本一 昨年の国調査伸び二けた10.9% 「ちりとてちん」 ホテル増効果か
ttp://www.chunichi.co.jp/kenmin-fukui/article/kenmin-news/CK2009042402000177.html
昨年の国の宿泊旅行統計調査で、本県での延べ宿泊者数の増加率は10・9%と、
全国で唯一の二けたの伸び率を示し、 全国一位となったことが明らかになった。
NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」効果や 福井市中心部にビジネスホテルが増えたことなどが影響したとみられる。
県調査では日帰りを含む観光客数が年間一千万人を初めて突破したことが分かっており、
その好調さが国の統計でも裏付けられた。 (桂知之)