【テレビ】そろそろテレビ局は「録画率」公表に踏み切ったらどうだ!
301 :
名無しさん@恐縮です:
視聴率機械も置いていないのに
嫌いなタレントが出てると、
これを見ると視聴率にカウントされてしまうと
チャンネルを変える馬鹿母親
CM時間をなくしてワイド画面の4:3の余り部分でCM流せばいいのに
録画率=CM見る率になるだろ
303 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 14:30:38 ID:zHtKMPSC0
>>301 お前の母ちゃんはどのタレントが嫌いなんだ?
304 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 15:01:11 ID:VQ9oGNwn0
インターネットTVガイド見たら、録画率で
けいおんが金曜ロードショー「宇宙戦争」に勝ってる
アニメ強いなあ
DIGAだけど30秒スキップボタンはあるけど
CMスキップは再生モード中しか出来ない(しかもモノラル番組のみ)
これも配慮の故だろうけど
306 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 15:43:58 ID:TZWdzPVK0
>>世間から顰蹙(ひんしゅく)を買うようなバカ番組
チョンのPが作ってるT豚Sの「リンカーン」のことだな
307 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 15:53:12 ID:qjdmcIAz0
ケーブルテレビの端末に組み込もうと思えば出来た
でもビデオリサーチ社とテレビ局が拒否した
CS、BSを含めた本当の視聴率が分かればスポンサーの広告料が減ると思ったから
東京都の600世帯だけで物事を判断してると言うのは異常
でもテレビ局と広告代理店はその異常な数字のほうを支持してきた
308 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 16:09:40 ID:XygvxL1A0
地上波デジタルになっても、視聴率は専用の機械を設置しないとダメなのかな?
テレビ利用者全体の視聴率を調べる事が出来そうな気がするんだが。
録画率なんて微々たるものだと思う。
310 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/26(日) 18:26:35 ID:ottmmUDw0
>>285 おれが大学で統計学を学んだとき
担当教授がまず最初に言ったことは
統計学とはウソをつくために生まれた学問だと、言い切ったぜ。
>>307 ケーブルテレビの利用者というだけで、ある種の調査対象の偏りが出ちゃうからな。
そのへんのとこはしょうがない。
>>308 地デジ見れる環境にある人なら「調べることが出来そう」なんて思わない。
まだテレビなんてダセェもん見てる奴がいたのか
313 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 02:38:17 ID:FvSwL+Tf0
>>308 音声を照合することで調査するシステムが開発されたようだ。
テレビは、全国を均質化し、国内企業が1億人の
市場で商売できる環境を作るのが役割。
国民に娯楽与えるためじゃなく。市場を形成するため。
極論ですが、だからテレビ局は保護されるし、東京に集中する。
わざわざ、それを壊す視聴率の細分化なんてやるわけない。
>>310 まぁ、かなり悪意を持った極論だけどな。
本質的には「対象を調査するのに邪魔なものを極力排しようとする技術」だから、
性善説的に見れば「純粋に客観視しようとする技術」、
性悪説的に見れば「都合の良いデータを作り上げる技術」。
使う人間次第の表裏一体だな。
ちなみに、番組の間のCMはむしろ悪影響という論文を書いた人も居るな。
録画率に意味が無い云々は結局、番組中CMが当たり前という固定観念が前提だよな。
たとえばレスにもあったが花王愛の劇場とか、ほかにも世界ふしぎ発見(=日立)見たいな単独スポンサー番組とか、
番組中のタイアップや商品を小道具等で出すとか、
中間CMがなくなったとしても宣伝する方法はいくらでもある。
テレビの宣伝=番組中CMっていう固定観念が日本のテレビ・広告業界の限界だし、知恵なくして衰退する象徴。
欧米のテレビドラマなんかむしろこのご時勢でも成功してるだろ。学べよといいたい。
316 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/27(月) 14:09:03 ID:hOz4DJuA0
確か最近のパナソニックのレコーダーは
視聴率の機械繋げられるようになってたはず
俺はよっぽど不快なCMじゃなければ飛ばさないな。
元々何かしながら見てるから飛ばしたりするのが面倒。
本編が面白ければ繰り返し見ることになるから生で見るよりは同じCMを見ることになるよ。