【芸能】大泉洋の『水曜どうでしょう』第11弾DVD、『アメトーーク』上回って09年初動売上げ首位

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 俳優・タレントの大泉洋と鈴井貴之が出演する人気バラエティ番組
『水曜どうでしょう』(北海道テレビ)のシリーズ第11弾DVDが、
今週8.3万枚を売上げ4/27付週間DVDランキングで総合首位を獲得した。
さらに今年発売のバラエティ・お笑いDVD部門において、
3月発売のテレビ朝日『アメトーークDVD1』の初動5.5万枚を上回り、
09年初動売上げ枚数でも最高位を記録。地方制作バラエティ番組では異例の2冠達成となった。

バラエティ・お笑いDVD部門において高順位にランクインしてきた同作以外の地方制作番組には、
アーティスト・木村カエラがMCを務めた『saku saku』(テレビ神奈川)、
一般視聴者から送られた1通の手紙を受け取った探偵が、
バカバカしく、時に真剣に依頼遂行に取り組む『探偵!ナイトスクープ』(朝日放送)など、
その地方ごとに愛されてきた長寿番組が並ぶ。

今回の結果に番組ディレクター・藤村忠寿は「(1位の連絡を受けて)売上枚数よりもまだまだ、
12弾、13弾とDVDが続いていくことを目指しています。
皆さんに愛され続けることが大事なんで」としながらも、「転売しないで下さい(笑)。
長く自分の手元に置いて欲しいですね」とコメントを寄せている。

本作は“onちゃん”として同番組に登場している、TEAM NACSの安田顕が初参加した企画を含む
「桜前線捕獲大作戦」「十勝二十番勝負」「サイコロ5〜キングオブ深夜バス〜」の3作品を収録。

ソース:http://www.oricon.co.jp/news/confidence/65444/full/
2名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:55:57 ID:Ur6deCL60
ヨーロッパの新作がクソ詰まんなかったんで見切りました。
もう買ってません。
3名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:58:26 ID:e+PkyLds0
fadfdau2
4名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:00:43 ID:1mlo+DypO
DVD買うのは放送見てないの?
5名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:00:49 ID:Br0NIxFIO
道民の組織買い
6名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:01:21 ID:bl2o9scz0
ローソンとHTBだけの販売でこれなんだろ。
7名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:01:47 ID:9ez4cOOlO
>>4 オマケ映像と副音声が割と面白かった
8名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:02:22 ID:7Eonupbv0
すべらない話かガキがでたらすぐ抜かれるでしょ
9名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:02:54 ID:gzI/sEpq0
つまんね。ただの学芸会ごっこのレベル。
10名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:02:55 ID:upSiG8YL0
かつてあまりの売れ行きにオリコンから狙い撃ちでハブられたのに
11名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:03:34 ID:TJBvrTqS0
いつの間にかオリコンランキングに復帰したんだな・・・・
確か一般のDVD屋で売らないとダメという理由で除外されていたのに
12名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:04:45 ID:gzI/sEpq0
深夜に見るからつまらなくても笑えるのであって、DVD買ってまで見ようとは思わない。
13名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:10:46 ID:Bp9Mt5ueO
福岡のテレビがパクってて気持ち悪い
14名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:16:32 ID:U1GT6+Qz0
隠れバーニングという噂

バーニング工作員は激しく抵抗するがw
15名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:21:10 ID:7LzZxXNg0
わご〜んますた〜
16名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:22:25 ID:rLZUaxhOO
ただ番組を適当につないだのが大半で
ただのファンアイテム、録画の方がマシってのがバラエティーDVDが多いが
どうでしょうは真面目に作られてるよ
マニア以外はDVD買ったら録画したの消していいかもな
あ、モザイクがウザイからオリジナル放送録画の方がいいな
17名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:25:07 ID:yfIhZGMHO
藤村Dって今なんか番組やってるの?
18名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:25:35 ID:1mlo+DypO
ここで叩かれるということは面白いんだな やっぱり
19名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:25:49 ID:LqfqJh0VO
>>13
ドォーモってどんな番組なんだ?
20名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:25:58 ID:dQzqFuJK0
こいつがでてたらチャンネルまわす
21名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:28:03 ID:rU9h27rBO
露骨に水曜どうでしょうを意識した番組増えてて、気味が悪い。
22名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:28:31 ID:rFUZRNPqO
onちゃんがいいよね
23名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:28:46 ID:S8YwjXECO
で、どの企画が一番面白いの?
24名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:31:25 ID:rU9h27rBO
変な嫉妬してる奴がいるなwww
25名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:31:29 ID:8fgKHhHjO
小林製薬のえっちでーでー
26名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:32:04 ID:fVaIrooRO
一回も見た事ないんだけどおもしろいの?
27名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:32:10 ID:4H9QNJu60
>>13
フォーマットが斬新で売れたわけじゃないんだからどうでもいいじゃん。
28名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:33:59 ID:E1hNJS4z0
くっくっくっくって笑うのを多分漫画以外で初めて聞いた気がする
29名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:34:15 ID:563ledx90
>>23
ヨーロッパリベンジ
30名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:34:22 ID:xZSvai37O
>>23
粗大ゴミかき集めてリビングを作る企画
31名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:35:38 ID:SZ+YB6ppO
>>23
桜前線でわんこそば食ってる時が一番面白い
32名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:35:48 ID:XTqNI4+l0
この番組は北海道の誇りらしいから
馬鹿にしちゃいけないらしいよ
33名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:36:02 ID:fX98GaiEO
>>30
酔った親父の転ぶとこはお気の毒だったwww
34名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:37:31 ID:RwflFEVDO
田舎じゃ大人気なのか
35名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:38:39 ID:a7okPrp+O
これからはDVDが売れる番組を作らないと駄目だ。生き残れない。



と、松本人志が言っていました。
ガキ、ごっつ、滑らない話ってDVDどれぐらい売れたんかのう。
どんぐらい儲かったのかのう。
36名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:38:40 ID:bJZs7NyE0
地名しりとり
37名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:38:56 ID:tQSSNvpdO
onちゃん好き
38名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:39:18 ID:SisxBcnpO
最近、樋口了一氏の歌がやたらプッシュされてるのはここの事務所が後ろ盾?
39名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:39:39 ID:iy2mr2c20
ローカルTVだから作れるDVDなんだろうな
本番組では語られなかった部分がある

でも、1回見れば十分wよくある番組DVD
40名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:40:07 ID:MsGbS5/Y0
やっぱ対決列島だなあ
菓子屋横丁の対戦が面白かった
41名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:40:13 ID:zNh4aD660
北海道は今日で再放送終わるが来週から何やんだ
42名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:41:03 ID:tzztVE4z0
>>4
桜前線と十勝二十番勝負は放送開始が遅い局ではお蔵入りされてたから

桜前線の後編と十勝の導入部分が同じ週の放送で
その導入がラジオ生放送中の大泉をアメフト部員が拉致して強制ロケ開始って内容で
最初の放送のときは特に問題なかったけど北朝鮮の拉致被害者帰国して
拉致はまずいって事で桜前線もろともあぼーん
43名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:42:12 ID:dYPaB7ivO
対決列島からユーコン川への流れが最高!
44名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:43:27 ID:TToknlWAO
サイコロはともかく
桜前線と十勝巡りのくっだらない企画入っていながらこの売り上げかよ!
面白かったけどさ、大泉とonちゃんの殴りあい
45名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:46:38 ID:Ng9WL2OyO
さっさと原付フルバージョンだせ
46名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:47:14 ID:eOJwU57d0
こいつら深夜にAV紹介したり
すすきのの風俗嬢とペッティングしてたのに
出世したな
47名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:47:40 ID:QbmZm+c4O
キングオブバス
これはもしや博多号!?
48名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:49:31 ID:hqxynOxHO
>>38
ここの事務所ってのはどこの事だ?
いち地方TV局が出したDVDにどこの事務所がどう絡むんだよ。

ちなみに樋口了一氏は個人事務所。
数年前に東芝EMI契約解除されたから。
49名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:50:09 ID:BqD90VJY0
>>23
四国八十八でマイケルの真似してるあたり
50名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:50:13 ID:zsWpW6nb0
>>47
ご名答
51名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:51:58 ID:q16Wv/sHO
onちゃんてしぼむよね
52名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:52:58 ID:v0W65pf7O
拉致見た

不謹慎だが笑える
笑えるが不謹慎だ
53名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:53:39 ID:oa0uJPPb0
一生どうでしょうしますって製作人は言ってるんだけどさ
これって途中でブルーレイに移行する場合はどうすんの?
今まで出した分はコンパクトにまとめて新規の映像特典付けて売るんだろうか?
よく聞く話だとブルーレイ一般になってもメーカーは容量いっぱいに
収録しないで数を売るため収録数はDVDと変わらず続けるって言われてるんだよね
54名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:55:05 ID:M1WjNHU80
しまった、モヤさま2を三本も買っちまったよ
まっ知ってたとしても買わないけども
55名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:57:08 ID:D79qeWd8O
>>23
畑耕して野菜作るやつかワカサギ釣りかな
56名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:57:27 ID:y0QHQeMl0
対決日本列島をさっさとだせよ
57名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:58:36 ID:hqxynOxHO
>>53
藤村Dは冗談で「DVDよりいいメディアが出たらそっちも出す」って言ってるけど、真面目なとこDVD全部出して終わりだと思う。
撮影機材のVX1000じゃ、どれだけ無圧縮にしてもブルーレイで出す意味無いだろうし、
まとめるにしてもローカルTV局にブルーレイの機材があるとは思えん。
58名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:59:12 ID:VWaSvqiJO
番外編でこないだヒゲが出演したNHKの番組をDVD化してくれないかなぁ
59名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:01:00 ID:LkG0iK3SO
ここまでクリスマススベシャルなし

シェフ大泉が出てくるシリーズは個人的に当たり
60名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:01:06 ID:dYXvRq7c0





糸 
    よ

   う

           じ
61名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:02:01 ID:mGdowjtcO
拉致には拉致を!の前フリが入ってるってことは次のDVDは香港?
62名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:03:19 ID:4hF4OgNH0
DVDより新作テレビでやれぇー
63名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:03:55 ID:qXm/eqZ+O
どうでしょうスレて
ワンパターンだな
64名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:05:08 ID:G4hzPtukO
>>47
それしかないだろ?
65名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:05:10 ID:plbN8P1x0
>>44
桜前線と十勝二十番がいいんじゃんw
あのしょうもないぐだぐだな感じが。

特に十勝二十番は拉致の一言で放送できなくなっちゃったからなあ。
DVDでしかみられないもの。
66名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:05:37 ID:ZOCILX4y0
>>23
東京ウォーカー
67名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:05:49 ID:nu0C5JUwO
夏野菜スペシャルとラストランベトナム
68名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:06:24 ID:LPraM/jk0
やっぱ鈴井貴之拉致に見せかけた大泉洋拉致事件かなぁw






69名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:07:24 ID:gb8TMeQaO
これ何が面白いんだ?
70名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:08:46 ID:plbN8P1x0
>>55
試験に出るどうでしょうも秀逸
71名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:08:53 ID:qF2+K5/50
>>44
安田が出てる回を後回しにした意味がわかるような気がした
72名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:10:05 ID:4mCgtcpI0
対決列島とかああいう大型企画よりもシェフ大泉とか西表島とか
場当たり的な企画の方が全然面白いんだけど。
73名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:10:52 ID:HiRcIcPy0
水曜どうでしょうは確かに神
全てのバラエティの中で一番面白いと言っても過言じゃないな
個人的にはジャングルリベンジが一番
コウモリの大群オソロシス
74名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:11:53 ID:t9wXeLEdO
サイコロ2は面白いね
ミスターの顔がGacktみたいになって笑える
75名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:12:37 ID:qzXNgxrB0
ああはかた号の回は深夜バスきつそうだなと思って面白かったわ
76名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:13:06 ID:HiRcIcPy0
>>14
大泉はアミューズ傘下の事務所だろ?
それともアミューズ自体がバーニングなのか?
77名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:14:43 ID:wl0/qeKFO
水曜どうでしょう
探偵ナイトスクープ
ゲームセンターCX

この3つは買ってる。
他に君らのおすすめのものはないかね。
78名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:15:38 ID:JqvizRMK0
>>77
ゴッドタン
79名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:16:35 ID:MNMHIvBv0
大泉は鈴井が社長のオフィスキュー(北海道)所属
そのオフィスキューがアミューズと提携してる
80名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:16:49 ID:a6i8jeyrO
だるま屋ウィリー事件は何度見ても腹筋崩壊
81名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:16:56 ID:LYNeHib4O
すずむししね
82名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:17:19 ID:3aFoNC8yO
地味にユーコン川下りが好き
83名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:17:32 ID:t9wXeLEdO
>>77
すいどう
もやさま
この2点に厳選
84名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:17:53 ID:JVnpjy2G0
      ,,                               
      _,》iyvv=    .lレー¬¬彡              y  
    .'^^゙¨゙ミ ._,,,,y   .il゙ ,,,_  .彡              il|  .,i
     ,,yrl《^¨ ̄   ヾ ¨\,.i|゙   uvvrrrrrvvv    メ′ ,l|
     .″ .l|          {|″            メ′ .,il″
        ミ         ,i|″            _,″  il″
        ミ       .r「              .ア  ll!  


85名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:19:13 ID:hqxynOxHO
>>76
大泉洋らが所属する事務所は鈴井貴之率いるオフィスCUE。
東京での仕事のみアミューズが担当している。

ちなみにアミューズはバーニングに弱みを握られてはいるが、関係的に傘下ではなさそう。
ちなみに弱みとは立ち上げ時にお金借りてるとか。
気になるならサザンの版権について調べるといいよ。
86名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:19:14 ID:7tX99ISB0
自分は対決列島、ユーコンが好き
特にユーコンがいいなあ
87名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:20:49 ID:HiRcIcPy0
>>85
東京での仕事のみアミューズが担当しているってなんかややこしいなw
88名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:21:39 ID:cJTa40a70
尿泉にょう
89名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:22:26 ID:faTNuQAGO
11弾もあるのになぜか大泉が料理する企画がない
90名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:22:58 ID:LLOvWX1yQ
>>23
だまして、原チャリで日本縦断とかやらせるやつ。
91名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:24:00 ID:ZJzhU6cNO
大泉はどうでもいいが劇団の連中がウザい。何だよ劇団って。気持ち悪い
で、HTBの夕方の番組にonちゃんと何回か仕事ですれ違ったが、あれも劇団の奴が中に入ってんのか
92名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:24:18 ID:Ossen2nx0
ああ、シェフ大泉も好きだw
93名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:24:39 ID:sT8yIh00O
ここを

キャンプ地と

する
94名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:24:51 ID:HpHniUH20
安田さんは牛乳飲ませたら最強
95名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:25:00 ID:Ossen2nx0
>>91
入ってないだろ・・・w
96名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:26:51 ID:ebfvszh/0
オリコンから嫌がらせでハブられてきたのに、なんでチャートに入るようになったの?w
大泉が人気者になったから?
97名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:27:21 ID:GvZZuaNo0
夜行バスの中は眠れないものだと教えてくれた、
水曜どうでしょうに感謝多謝。

実際、眠れねーーー。壇ノ浦レポートみたいな惨状にはならねどw
98名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:27:41 ID:E216XTDHO
雨トークww

負けw

宮迫 蛍原 の実力の無さは ガチだからな


ひとし松本の番組で ほとちゃん完敗 宮迫はリンカーンの大喜利で素人以下の回答してたなw
99名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:28:02 ID:yYvgt8Bc0
>>91
その口ぶりだと道民のようだが、道民でNACSを気持ち悪い劇団と言うとは珍しいな。
おっさんかおばさんかわからんが、北海道住んでたら劇団がどうのって認識はかなり珍しい。
CMにもあんだけ出てて、雑誌とかラジオでも見かけるのに…。
別に道民皆が好きって意味じゃなくて、NACSという固有名詞を知らないことに驚き。
100名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:28:32 ID:mJSGpPlUO
小林製薬エッチデーデーが糸ようじ
101名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:28:43 ID:PGD9UlJc0
>>13
童喪ですか?

>>32
1億円産業だからな。
景気全体的に低迷中の北海道には期待できる収入源。

反流ドラマDVD買う馬鹿よりはいい行動している。
国内で金使っているからね。
102名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:29:35 ID:DI/JipcEO
>>94
牛乳リバースがDVD化されたらは買う
あんなに笑ったのは久々だったな
103名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:29:46 ID:djIMt0YKO
時々テレビでやってるどうでしょうを見るけど確かに面白い
でも大泉の笑い声や一挙一投足が不愉快なので最後まで見たことないや
104名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:29:47 ID:tv+hOUJ40
でも、どうでしょうは今までの11枚が全部10万枚超えてるんだぞ
これで地方局を黒字にしてきたお化け番組
キー局で放送されてるわけじゃないのに、偉いと思う
105名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:30:55 ID:LYNeHib4O
ベトナム障害物耐久レースは神
106名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:30:56 ID:qZAV7xp1O
パイ生地まで用意してたんたぞ〜
107名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:31:34 ID:u9qOcgk9O
桜前線と十勝20番勝負は好きだ
108東洋経済より:2009/04/22(水) 08:31:38 ID:tYooChb20
本業の広告収入不振に直面する各社はこぞって放送外事業の強化に注力して
いる。そのお手本とも言うべき存在が、前3月期に道内民放で唯一、営業黒字を計上したHTBだ。

 HTBが営業黒字をキープした秘密は、ヒット番組「水曜どうでしょう」のDVDなどの売り
上げだ。「水曜」はローカルの深夜帯では異例の高視聴率をたたき出し、出演していた
俳優の大泉洋さんがスターダムを駆け上るきっかけにもなった番組。02年に
レギュラー放送は終了したが、DVDの人気は今も衰えていない。

 HTBによれば、前3月期の放送外収入は約20億円あまり。全体の売り上げに占める
割合は約15%とキー局並みの水準に達する。二次利用のDVDは償却済みで利益貢献
も極めて大きい。ライバル局も番組を再編集したDVD販売などを積極化させているが、
「2匹目のドジョウ」はそう簡単には見つからない。
109名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:32:07 ID:DI/JipcEO
最近ならみっちゃんと糸ようじが秀逸だったな
110名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:32:29 ID:ZOCILX4y0
最初、大泉をなすびだとおもってました
111名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:33:40 ID:YQs+59GE0
>>23

闘痔の旅
112名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:34:15 ID:N/7M1MkI0
「スイスを相手取る」


と言う言い回し
113名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:34:27 ID:ebfvszh/0
ガキの使いってどれくらい売れてるの?
114名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:34:35 ID:xWDRhhpD0
知らねえな
115名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:34:36 ID:plbN8P1x0
>>99
道民だけどハナタレとオニギリで笑ったことない。気持ち悪い。
あんな誰かが暴走して残りが半笑い半否定でつまらなそうにやる企画と
日本全国、果ては海外まで行ってただ食うだけの番組でどう気持ちよくなれと。
所詮どうでしょうの2番煎じ3番煎じ。劣化コピー。
116名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:34:49 ID:0dvLrv6i0
変態大泉。仙台の女とまだ切れてないのか?
117名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:35:04 ID:yYvgt8Bc0
>>108
まあそりゃヒゲを自由にさせるだけでDVD一つで10万本売れるんだからなあ・・・
恐ろしい利率でしょ。
ヒゲの年収が1000万だとしてもDVDの売り上げだけでその10倍のお金を生むわけで。
金の卵の中にはヒゲが・・・w
118名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:35:23 ID:ZJzhU6cNO
>>99
劇団じゃねーのか?じゃあなんなんだあいつら
てか男であいつらを気持ち悪いって言わない奴を見た事がない
119名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:36:48 ID:PGD9UlJc0
>>65
東京ウォーカーもグダグダしていていいよ。
永田町、最高裁判所近辺歩いている時の
「訴えるぞ」とか衆議院と参議院を平気で間違える大泉に爆笑したよ。

海外物よりも国内物の金かかっていない企画ほうが好き。
120名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:37:19 ID:0dvLrv6i0
>>99
早起きだな、安田
121名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:37:54 ID:yYvgt8Bc0
>>115
んー、最近のハナタレがつまらないのは納得。
でもまあおにぎりは面白い面白くないじゃなくて、ターゲットは女性っぽいからしょうがないんじゃない?
グルメ番組にバラエティ要素をふりかけてみました、みたいなね。
俺も道民だけど、NACSは面白いと思うけどな。



>>115とは関係ないけど、おにぎりはオクラホマがいいと思う。
122名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:38:39 ID:cJTa40a70
>>111
だからテレビって嫌いよっ!
123名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:39:35 ID:I//M6A2D0
人気あんだね
124名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:40:36 ID:yYvgt8Bc0
>>120
安田認定されたw
ありがとうw



安田みたいなイケメンだったらいいんだけどね・・・
125名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:40:40 ID:tsI83SVf0
>>118
大泉率いる劇団ユニット TEAM NACS
全国公演で5万5000人動員する、日本トップクラスの劇団ですよ
今は最終地札幌で「下荒井兄弟のスプリング、ハズ、カム」を公演中
作演出は大泉
126名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:42:11 ID:plbN8P1x0
>>121
最初っから糞も面白くない>ハナタレ
司会の他の4人のガヤが致命的。ブラマヨくらい頑張れよっての。
おにぎりなんて商品開発・コンビニバラエティっていうコンセプトは
なかったことになってるあたり・・・。

オクラホマは極たまに面白い。
127名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:42:43 ID:BzSd/FLK0
沖縄だけど深夜にやってる
「どうでしょう」と「1×8行こうよ!」って2番組

何で沖縄でやってるのか知らんけれど見てたら面白くなってくる
沖縄は関西ローカルの番組も放送多いけれど関西の番組よりは全然見られる
関西ローカル番組は言葉も出演者も見苦しい
128名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:42:46 ID:pztL0Qcy0
>>118
確かに。。。
CUEジャンボリーの動画観た時、ジャニーズみたいで引いたわw
129名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:43:22 ID:PGD9UlJc0
>>115
おにぎりは他県紹介の時、超有名店ではなく、隠れた名店を紹介しているよ。
福岡県のとある店舗では
「福岡の番組よりも効果が高かった」
と店主が言っていた。

基地外芸能人が半島や大陸でグルメ紹介するよりはマシだわ。

福岡では視聴率が低かったという謎の現象w
130名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:44:12 ID:Xg5LL4QG0
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。A。)キタ━━━━━━━━!!!!!!
131名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:45:33 ID:SLO6tDqM0
悪いけど、どうでしょう以外はあまり面白くないな・・・
きっとDVDの売上げも顕著だろうが
132名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:46:27 ID:zIUE5T/jO
岡村と東野の正月番組見てたら、いかに水曜〜が面白いかがわかった
@江戸民
133名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:47:10 ID:8cCt1DjR0
おにぎりは深夜番組だから、あれでいいんじゃないか?
134名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:48:54 ID:sRzkL9DM0
おいらはユーコンの大泉とピートの料理対決がスキーwwwwwww
135名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:49:15 ID:DI/JipcEO
>>131
まぁ面白くなけりゃここまで売れないし、11弾まで続かないだろうしな
俺もどうでしょうは好きだが、他はそんなに見ないし
136名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:49:34 ID:DDj10QF+0
対決列島・ユーコン・原付日本縦断・試験に出る・・・

上げたらキリがないぜ。

地味に好きなのは絵葉書
137名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:49:42 ID:yYvgt8Bc0
>>128
ジャンボリーは引くっていう男の気持ちはまあわかる。
CUEタレントの支持層は女性だから、ああいう事やるってのもまあわかる。

道民的にはアイドルみたいに騒がれてるNACSをウザがる男がいるのもわかる。
意外と道民以外のファン(または見知ってる程度でも)の方が何でもすんなり受け入れるのかもね。
俺の知り合いの東京のどうでしょうファンと喋った感じそんな気がした。
138名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:50:06 ID:8zrqh6UC0
>>90
フェリーの朝なんかドッキリ状態だったなあれ。
139名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:51:34 ID:w1MXIFXoO
33分探偵の戸次は好きだった
140名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:51:57 ID:FcYEDunW0
水曜どうでしょうを見て、興味半分で東京行きの夜行バス乗ってみたら寝れなくて始めて恐ろしさを体感した。

寝返りうてないし、足も伸ばせない場所で寝ろって寝られんて・・・
141名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:53:48 ID:mD6v7asKO
まじで、どうでしょうの面白みがわかんない
周りに超ハマってる友達が何人もいて一緒に見ててもわからなかった
142名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:53:52 ID:DIARMaSFO
>>81
そんな事言うなよ、たーくん。
143名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:54:12 ID:sRzkL9DM0
そりゃ寝れないって・・・バス2時間で自分はアップアップだった
144名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:54:13 ID:9UhyvIpxO
私が年とりすぎで笑いの壷がずれていて理解不能。
フェードアウトしますわ。
145名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:54:21 ID:ZJzhU6cNO
釣〜りんぐ北海道
No matter board
ゴーゴー5
どうでしょう
そういやローカル番組ってこれくらいしかまともに見てないな
見てもないのに劇団批判しないどこ
146名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:56:44 ID:OFE+O44s0
>>141
自分もそうだったな・・・きっかけは、つべに落ちてたクリスマスパーティーかな
大泉がエビチリ作るやつ
あれはもう、抱腹絶倒でした
どうでしょうをオクでまとめ買いして、以降、出るのを待って一枚づつ集めている
147名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:58:03 ID:0dvLrv6i0
はぁ?ジャングルリベンジだろ
尿泉のマジギレが最高に笑える。
148名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:59:55 ID:0VDf+0OX0
前枠・後枠復活は高評価
が、あの緊迫感の無い間の抜けた予告編音楽は絶対に許せん・・・
149名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:01:43 ID:eGOQnzngO
一生どうでしょうで、お尻がランブータンだな。
150名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:02:07 ID:SqXJfxPlO
大泉は今何してんだ?
151名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:03:33 ID:9odLeo5tO
ミスターこと鈴井貴之の水曜どうでしょうだろうが!
152名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:03:49 ID:BUUs1Ol30
ttp://www.1999.co.jp/10088695

どうでしょうファンのみんなならこれ勿論買うよな?
153名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:04:00 ID:7QKQjt8/0
>>137
どうでしょう見てる都民だけど
情熱大陸で5人がイベントで歌を歌ってるシーンは引いた
お前らアイドルなのかよw、って
154名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:04:04 ID:9sHFE99X0
ニャンです
155名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:04:28 ID:OFE+O44s0
大泉は今、全国公演のまっただ中だよ!
大泉洋  作・演出「下荒井兄弟のスプリングハズカム」
4/29が千秋楽!!
156名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:05:31 ID:WX50E0PO0
ジャンボリーのシーンは大泉スレでも大不評で大荒れだったな・・・・
隠れキリシタンの暗黒をさらすなとw
157名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:05:58 ID:pbrHsqjPO
まぁ当然の結果か。しかし水どうという表記には未だ違和感がある
158名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:05:58 ID:hcQpyRPo0
藤村が調子に乗りすぎ
少しは見ている人間の気持ちを考えろ
159名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:07:05 ID:UE+NPCQ8P
この人が北海道で死ぬほど人気あったっていう理由がいまだにわからんので
DVD借りて見たいとは思う
160名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:07:05 ID:rU9h27rBO
これだけ売れるDVDもないよな
嫉妬に狂った叩きが出るほど人気出る地方ローカル番組とか、聞いた事ないよ
161名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:07:06 ID:OFE+O44s0
ヒゲは今、テレビを変えると息巻いてるもんな
なんか・・・大丈夫なのか?w
テレビなんか変えなくてもいいから、早くDVD出してほしい
162名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:07:25 ID:yYvgt8Bc0
>>148
俺も最初はあの音楽は微妙ってか、嫌だったよ。
やっぱガメラの曲の方がいいし、何より思い出にはどんな名曲も勝てないからね。

最初はDVDの売り上げが落ちてきてるから、オリジナル曲使用で一本あたりの利率上げるのかな?って思ったけど、
今回のこのニュース見る感じだとどっちみち10万本突破するっぽいし、わけわかめ。
理由がわからないから未だに少し不満だけど、多分上からの命令だろうな。
163名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:07:27 ID:vk9NjLy+0
地味に物まねがうまいんだよなぁ
小林製薬の糸ようじとかだんだん似てくる田中真紀子とか
164名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:07:46 ID:9odLeo5tO
5周年記念、3夜連続深夜バスだけの旅・完全版と対決列島が出たら即買いしようと思ってる。
165名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:07:58 ID:Y+DF3wBSO
出世したなぁ〜
モリマンは何で出世できないんだろーか
166名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:08:29 ID:RPUT5dHYO
大泉ってなんか天狗なって嫌いになった
売れ始めの頃は好きだったが
167名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:09:39 ID:Dh4Q/O8L0
今回のは桜前線が入ってるのか
この企画だけ見たことがない
168名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:10:30 ID:c+zEyPLT0
>>166
天狗にはなってないわ
むしろ、ミスターやヒゲの言うことききすぎな36歳だよw
169名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:10:54 ID:ZOCILX4y0
東京ウォーカーは次あたりか?
大泉のホテルでのトークと
ラストの「大泉でございます」ってのが最高なんだけどな
170名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:11:25 ID:I8A571lJO
発売するペースが遅すぎる。ネット投票でもやって、人気ある作品からDVD化してほしい。
171名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:12:20 ID:GvZZuaNo0
夜行バスってのはね、高速で走ってて一旦クラッチを切って
またギア繋ぐ、、、そのギアを繋ぐ瞬間に車体がグラッとするの
がないのと、換気に気を配ってくれれば快適になるかな。
ゴーーゴーーー♪っていう、走行音もまた眠れないw
あと眠れないのは構わねえんだが、明け方までメールやってる
バカ。明かりがこっちへ漏れてくるってのよ。
172名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:12:27 ID:ikny7FbW0
やっぱり原付西日本は出せないのか
173名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:12:40 ID:Dh4Q/O8L0
>>163
だんだん似てくる田中真紀子w
企画の中でやる演技(どうゼミ校長とか)も、実際のドラマの演技よりうまいと思う。
174名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:13:05 ID:ZJzhU6cNO
>>166
後半が中学の同級生なんだが売れてからしばらくしての中学の同窓会ではかなり謙虚だったって言ってた
てかあまり存在感なくて友達いなかったかららしいけど
175名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:13:20 ID:pbrHsqjPO
おにぎりは字幕スーパーが多すぎて途中で観るのが嫌になる
176名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:16:05 ID:kw0VDgMi0
>>166
勘違いした田舎もんキャラだからなw
177名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:16:21 ID:PNLg8ky40
>>174
岡村と同じでカメラ回ってないと貝みたいに喋らない
ホントに喋らない びっくりした
178名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:20:40 ID:9TollesR0
十勝の見所は、車内で語られる大泉とエマニエル婦人の恋の草でもって体を洗うくだり。
179名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:22:58 ID:I0/yU17C0
仕事で大泉に会ったことあるけど、静かだよw
すげー地味で謙虚wwww
180名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:23:18 ID:3Yhc+5vqO
>>174
高校では文化祭でトークショーを開くほど人気あったらしいよ
この違いは何?w
181名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:24:34 ID:I0/yU17C0
素は暗いんじゃないの?
大学受験に失敗してヒキコモリになったんでしょ?
182名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:26:06 ID:WX50E0PO0
それにしても凄いな
東京になんか出る必要がないw
キー局も必要ない
面白いもの作れば売れるんだ




首都を札幌にすべき
183名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:27:37 ID:X5ZqBX830
1位 糸ようじ
2位 安田牛乳リバース
3位 パイ食わねーか

異論は認める
184名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:28:00 ID:Z1W3otMuO
小林製薬の糸ようじ
185名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:28:15 ID:5qDlaFwQ0
いま週二回昔の放送がやってるんだが、面白くてしょうがない。
186名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:29:17 ID:ZJzhU6cNO
>>180
さぁw 真中の吉田から聞いた話だからなんとも
高校入って頑張ったんじゃないのw
モリマンのモリ夫も高校で絶大なる人気だったって言ってたが中学ではさっぱりだったらしいからね
187名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:29:50 ID:e+PkyLds0
>>こいつら深夜にAV紹介したり
>>すすきのの風俗嬢とペッティングしてたのに

これまじ?
結構長くやってたの?
188名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:30:01 ID:8zrqh6UC0
>>171
それは全然眠れないということでは…
日本のバスって完全に高速道路に適応させてないからね。

かといってアウトバーン向けのバスをもってきたりすると、
今度は市街地走行や渋滞のときに負荷がかかりすぎて
炎上するw
189名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:30:54 ID:UHIGUHja0
BS朝日がやってくれるのはありがたい
190名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:31:27 ID:m1hUNXhu0
これってはかた号でいっぺん博多行って東京まで戻ってまたはかた号に乗ったんだっけか
191名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:31:37 ID:7budNeqB0
>>4
副音声聞かないの?
192名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:31:47 ID:I0/yU17C0
>>187
モザイクな夜ね

大泉は元気くんというキャラでレポしてただけだから安心しる
ミスターは相当ry
193名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:33:08 ID:ZtdAOXKh0
>>1
アメトークってたいしたこと無いんだね
194名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:33:08 ID:9ez4cOOlO
>>106 おめえのおふくろろくろで回してやるは生涯で一番ワロタW
195名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:36:21 ID:8JLhCk4PO
この番組名前は聞いたことあるけど一回も見たことないや。本当に面白いの?
196名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:36:38 ID:bY3Xq4YE0
法令違反のため現在再放送では見れない企画

原付東日本ラリー
原付西日本制覇
試験に出るどうでしょう
今世紀最後のどうでしょう
ドラマ四国R-14
ドラマ四国R-14を100倍楽しく見る方法
喜界島一周
197名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:36:52 ID:rh08/IT00
面白くなかったらこんなに売れないよw
198名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:37:33 ID:LqfqJh0VO
>>195
百聞は一見にしかず
199名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:37:55 ID:5RW7AwlIO
>>196
香港は
200名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:38:03 ID:Nd8DjeSi0

  大泉キターーーーーーー!


  (((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   зЗЗз      );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  З ゚∀゚Зっ ;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・

201名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:38:47 ID:8JLhCk4PO
>>197
まあね。買ってみようと思ったから一応確認してみた
202名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:40:32 ID:Nd8DjeSi0
今、BS朝日で月曜23:00〜から放送してるよ
買う前に見てみたら?
203名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:42:11 ID:bemRlO2x0
ユーチューブで「大泉洋」で検索ry
204名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:42:28 ID:t68sYRCWO
>>196
今関西の一部ではどうでしょうクラシックで
「原付ベトナム縦断1800km」
をやってるが、あれはセーフなんだね。
ベトナム法令緩すぎw
205名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:43:18 ID:nylYI3f6O
>>196

いつから見れないの?
東日本と西日本ラリーは1年くらい前に見たが
206名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:43:44 ID:TN7JAKxwO
onちゃん出てるのかwwww
207名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:44:07 ID:9ez4cOOlO
>>204 あれ終わったら何すんねやろ?
208名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:44:44 ID:MDzodfv20
>>196
R-14も駄目なの?
映画なのに?
あれ怖かったなぁ・・・・
209名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:44:48 ID:9QfpKtUAO
>>196
試験のはつい最近再放送で見た気が・・
210名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:45:09 ID:e+PkyLds0
モザイクな夜って良く聞くけど

元気君って今の大泉とキャラちがうの?
ミスターはその番組でなにやってたの?

@四国民
211名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:46:13 ID:bYn4F8eh0
>>32
道民でも普通に馬鹿にする奴もいるから全然問題ねーよ
ファンが痛いのはどこも一緒だろ
212名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:46:39 ID:Z3+hvMbO0
>>207
関東だと、ジャングルリベンジを流してた
多分これからは番組終了後のSPの再放送かと
213名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:50:33 ID:7tQqGSON0
>>210
自分もライブでは見てなかったんだけど、去年HTBの特番があって
深夜にミスターと大泉も出て昔の番組を振り返ったんだよ
そのときのモザイクな夜は非常にヤバかったね
高田純二とかも出てて、ラブホに電話してカポーに「終わったか?」とか聞いたり
アイスを立てて女がそれ舐めて競争したり・・・・w
おっぱい出すのは当たり前って感じだったし
よく放送したな〜と思えるレベル
大泉はマイク持って「元気くんでーす」とレポってて、キャラはたいした変わらんけど
ミスターは凄いwwwwww

その後、どうでしょうのコーナーになっていろいろ振り返ってるうちに
大泉が拉致されて、朝まで生料理になってしまった
これはもう本当に笑えた
214名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:52:23 ID:rN/VweUiO
>>77
内村さまぁ〜ず
215名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:52:50 ID:5DmiVwqP0
今度は北海道でも持ち上げる気か?馬鹿関東芸能界はw


北海道の芸能関係は先に吉本が唾を付けほぼ掌握している状況じゃんかw
本当関東芸能界の連中は馬鹿ばっかしだなぁw
216名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:53:41 ID:7tQqGSON0
え?北海道の吉本芸人なんて鳴かず飛ばずだよ
217名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:55:31 ID:bA+VLijl0
北海道のローカル局はUHBを除いて、大泉さま様だから
そのバーターで大泉の事務所の連中が仕事を貰っている
正直、大泉が激務でかわいそう
他連中なんか何の才能も無いのに
218名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:55:32 ID:yYvgt8Bc0
>>196
待て待て、今のところ西日本以外は法令違反ではない。
こういう問題に過敏になったHTBが、法解釈によっては法令違反かもと判断した企画を販売しなくなっただけだ。
実際のところ、西表だってトラックの荷台に乗ってたけどDVDは出てるし、放送には適さないってだけかな。
219名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:56:01 ID:7budNeqB0
>>187
>大泉は元気くんというキャラでレポしてただけだから安心しる
乳首はモロ出しだったけど安心しる。
220名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:56:06 ID:9ez4cOOlO
ま、大泉は好感持てるわ、ちゅうかそろそろ新作やって朝日放送で見させてくれやほんまに
221名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:57:25 ID:yYvgt8Bc0
>>219
大泉の乳首が、なww
222名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:58:50 ID:ZHgwomL3O
サイコロのやつは面白い
223名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:01:00 ID:TN7JAKxwO
サイコロ3が好きだったなぁ。自律神経完全崩壊。
大泉リバース!
224名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:01:10 ID:t1+sgPCJ0
>>220
同意
新作は全国ネットで流してほしい
東京、腹くくれやw
225名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:03:33 ID:bw7EcxHLO
大泉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

関東?関西?プゲラ
226名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:06:30 ID:2mG1qh1nO
これを見るだけで在京キー局の番組制作力がどれほど非力かわかるなww
227名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:06:54 ID:mVabSXrd0
>>218
昔はそんなの、見る方も放送局側もお構いなしって感じだったんだが
最近は色々と五月蝿い連中が増えてきたからなぁ
228名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:06:55 ID:3R3PuKgs0
大泉洋は天才
どうでしょうをこれだけ売り、劇団の公演チケット55000枚も発売10分で完売
そしてこいつが作った芝居は新喜劇+ドリフのような抱腹絶倒大笑いもので
最後は涙だ

早く天下取れ
日本はこいつを認めるべき
229名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:07:58 ID:OnQxsolh0
大泉洋のなにがいいのかまったくわからない
230名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:08:40 ID:3R3PuKgs0
>>229
それは人生損してるよ
早く目覚めろ
231名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:09:18 ID:TN7JAKxwO
カントリーサインの時大学生だっけか。
大学生であのトーク力はすごいと思ったわ。
232名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:09:38 ID:0Z2ALvYe0
あれ、これってオリコンのランキングだったの?
どうでしょうDVDが売れすぎて毎回上位に来ちゃうから
「コンビニ専売作品はランキングから外す」という
どうでしょう除外ルールを作ったのに何でやめちゃったのかな?
233名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:10:21 ID:zIUE5T/jO
キモヲタばっか
234名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:10:28 ID:3R3PuKgs0
>>232
ついに屈したんだろう、オリコンもwwwwww
235名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:11:06 ID:ggKM1Va+0
関東のUHF局で再放送してる。
すっとしてる
236名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:12:49 ID:bw7EcxHLO
ろくな番組作れないキー局ざまぁ


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
237名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:13:14 ID:Ih7SkV1mO
安田さん大リバース
238名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:14:18 ID:wl6NdidL0
>>232
オリコンてバー人グ系じゃなかったけ
ハブられてたのにな
239名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:14:30 ID:+4e0uMto0
クワンカの町を彩る
家々の夜景も
小林製菓の糸ようじ
240名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:15:07 ID:lFw/TTG30
>>224
中央の思惑が介入すると激しく劣化するぜ?
241名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:16:24 ID:z/wbA4RuO
信者がえらい粘着してるなW
242名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:16:39 ID:3R3PuKgs0
まぁ今まで、この利権をよくぞ守ってきたもんだと思う>HTB
不景気だし、いろんな輩が寄ってくるぞ
243名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:17:21 ID:8TFeQjXb0
大泉くぅん
244名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:17:59 ID:DIdN0K3c0
対決列島だけDVDに焼いて保存してる。
あれは腹痛くなるぐらい笑える。
245名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:18:13 ID:Dh4Q/O8L0
>>192
ハイパーメディアパーソナリティをバカにするなよ
246名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:20:52 ID:nZFZebBhO
>>217
大泉が客寄せパンダなのは、メンバーも公言してるしな
247名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:21:01 ID:lE5/6INX0
地方で再放送流してるだけなのに
ボロ儲けwww
248名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:21:58 ID:qVUCq04vO
糸楊子
249名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:22:13 ID:yYvgt8Bc0
>>241
すまんw俺の事だろうなw
暇な大学生なもんで、久々に2ちゃんに張り付いてしまってたw

信者と言われてぐうの音も出ん。
まあ2ちゃんでの信者認定は結構軽いと思うけど、色々書きたかっただけなんだよね。
250名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:22:49 ID:3R3PuKgs0
まぁ、在京キー局はもういらねーな
スポンサーの皆さんは、地方の安いどうでしょうにお金を出しましょう
251名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:23:00 ID:RnPtTKCvO
DVD買おうと思ってるんだがオススメある?
252名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:23:01 ID:uOaJOcyXO
北海道のコンビニでの売り上げが大きいと思います。
253名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:23:16 ID:9ez4cOOlO
>>239 関西在住者として製薬と製菓は間違うて欲しなかったな〜
254名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:23:59 ID:6UfNA9B3O
この番組をやっていた時の貯金が現在の他ローカル局や他ローカルタレントがやれば
確実に支持されない程度の番組でもHTBや大泉さえ絡めば支持される下地を作った
255名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:24:03 ID:ey9/jZEQ0
DVD(笑)
256名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:24:45 ID:Z3+hvMbO0
>>251
ヨーロッパ21ヶ国
257名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:25:20 ID:vfKSnkXiO
クイズ!試験に出るどうでしょうが初めて見た企画だった
DVD化はされるの?

>>249
お前女だろ
258遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq. :2009/04/22(水) 10:25:28 ID:Pb81iRSo0
>>178
エマニエル夫人じゃなくてチャタレイ夫人な

今回のDVD、オープニングCIのCGがジワジワ来るんだよ
ヒゲもうれしーも声優やってるだけあって流石に上手いよな
259名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:25:49 ID:3R3PuKgs0
>>251
ジャングルリベンジ
原付ベトナム1800キロ
260名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:26:33 ID:9ez4cOOlO
>>257 かなり先の話やろ〜な〜
261名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:27:47 ID:UHupcH3I0
ユーコンをまずDVD化してほしい
262名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:28:28 ID:G4GPFCNe0
西表島の夜釣り対決はすごい。普通はあんなの無理w
263名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:28:31 ID:IJqNJRG60
これのサイコロは名作。
264名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:29:33 ID:9ez4cOOlO
>>262 寝っぺなW
265名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:32:32 ID:b1zDqopu0
>>252
最近は関東が北海道を抜いているんだよw
266名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:33:10 ID:i+1FNgFk0

つーか、東京キー局は何やってんだ?
つまんねー番組ばっか作りやがって馬鹿じゃねーの。
267名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:33:13 ID:90p+HLKOO
対決列島出る頃にはDVD以外の規格になりそーな気がするなぁ…
10年計画で全巻リリースって言ってたけどもっとかかるな
268名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:33:58 ID:UHupcH3I0
>>266
ヒゲ乙
269名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:34:24 ID:Ru9/GC3b0
おおー
サイコロ3に次ぐ評判の5か
これは迷うなあ
270名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:34:38 ID:yYvgt8Bc0
>>257
安田認定に続き、女性認定かよw

ありがたい話だけど、めっちゃ男だわ。
AVとか当時流行ったゲームの話とかすればいいのか?
あとは小学生の頃好きだったレスラーの話とかw
271名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:34:46 ID:9ez4cOOlO
>>266 なんや?忠寿か?
272名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:34:57 ID:sz4LwX6l0
大泉の晴れ上がったような目玉のやつが、なぜかっこいいのか理解できない。
273名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:35:25 ID:2LnD1hdR0
千葉テレビは今、水曜と土曜に放送してるな。
274名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:35:27 ID:PhSVkvpG0
どうでしょうは夏野菜以外認めん
275名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:36:40 ID:Dh4Q/O8L0
>>243
ヒゲ母乙
276名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:38:19 ID:+4e0uMto0
大泉すげーなおい
デーブイデーだってよ
エッチデーデーに落としとくからな
277名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:39:16 ID:rLZUaxhOO
>>272
かっこいい?嘘だろ?
278名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:39:23 ID:UHupcH3I0
>>269
実に面白かったよw
279名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:40:58 ID:01uTz/H80
もう、東京って無くなってもいいな
280名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:41:36 ID:755eabeRO
大泉洋は全国区になったのに鈴井さんはいまいちなのはなんでなんだぜ
281遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq. :2009/04/22(水) 10:41:45 ID:Pb81iRSo0
TV放映分をさらに練って再編集しているだけあって
この番組ってDVDで見る方が面白いよな
282名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:41:47 ID:qywcKhcl0
テレビ離れとか言われてるけど、みんなどうでしょうをこっそり見てるんだろ?
283名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:42:44 ID:9ez4cOOlO
>>278 つばめーーー!皆さんもどうぞーーー!
284名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:43:20 ID:tPFMEUBo0
>>280
鈴井はタレントしての才能無いもw
じゃあ、何があるんだと言われたら



うわ、おまえ何をすry
285名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:44:06 ID:odsLzaDU0
つばめ号の車中が最高だよww
286名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:44:32 ID:YQs+59GE0
>>161

最近のテレビは特につまらない。
とくに夜七時台。
笑ってこらえてやぴったんこカンカンが別の曜日、時間帯に移動してからは
見れるもんがない。

ヒゲ、なんとかしておくれ!!
287名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:44:36 ID:b1zDqopu0
>>272
ハゲド

全国ネットで、もっと大泉をいじくってくれる番組を作らないと駄目だぞ
早くアミューズから業務提携辞めろ
288名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:45:08 ID:bw7EcxHLO
>>279
はげどー

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
289名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:45:38 ID:90p+HLKOO
>>280
ミスターは娘に「うちはお金はあるけど愛は無いよね…」って言われてて切なかったし表舞台でヒットして欲しいな
290名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:46:32 ID:odsLzaDU0
>「うちはお金はあるけど愛は無いよね…」


ひどいw
291名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:46:58 ID:sjrohvmL0
しみーずザコい、超ザコいw
292名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:47:35 ID:WnoNSPYI0
>>287
全国で北海道の番組を見れるようにすりゃいいんだよ
キー局なんか何も期待できん
293名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:47:42 ID:ZOCILX4y0
294名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:49:47 ID:lFw/TTG30
>>284
大泉を発掘しただけで十分仕事はしたと思うw
295名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:50:12 ID:WnoNSPYI0
 (⌒'⌒)
  | _ _|
 З ゚∀゚З <シェフ大泉キター
296名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:52:48 ID:1SPbk2YK0
早くヨーロッパリベンジと原付シリーズ出してくれ
制作ペースおせえよw
297名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:52:55 ID:vQDz2q510
なんでレンタル禁止なの?
298名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:54:53 ID:WnoNSPYI0
ローカル局だもの、レンタルなんかしたら売れなくなるジャマイカ
299名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:55:19 ID:dDHSNQXKO
今回はクラシックから外された桜前線十勝入ってるから買う奴多いわな。
1番の見所はオープニング。
うれしー最高w
300名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:55:52 ID:OgtPTzzv0
名古屋人だが昨日全く偶然に
ラディッシュって喫茶店入ったんだけど
食べ物メニューがなくておろおろしてたら
水曜どうでしょうファンと間違われたのか
奥からお母さんが現れて、俺らは俺らで意味不明で
かなりテンパった。悪いことしたな。
301名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:58:20 ID:UHupcH3I0
ラディッシュ行きたいなー
名古屋観光してくるかな
302名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:59:19 ID:dDHSNQXKO
>>217
そんなあなたにスミレ16歳
303名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:02:38 ID:LqfqJh0VO
>>215
札幌吉本の悲惨さも知らないくせによく言うよこのバカは
304名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:02:50 ID:Wwz/ga170
似たようなのやってるよな
なんかさえないオッサンとでてるやつ
アレは北海道で人気なの?
305名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:03:34 ID:DUivfWU70
才能も無い凡人が作った、素人がはしゃいでるだけのゴミ番組がどうでしょうレベルに達してるとか勘違いしてるのが見苦しい

広島の話
306名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:03:59 ID:ucGMPXRA0
大泉洋が無理で見たことない
生理的にだめだ
307名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:04:04 ID:ZZZSlxlQ0
>>283
池中玄太に似てますねえ
308名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:05:31 ID:UHupcH3I0
>>306
無理に見ることはないw
309名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:07:57 ID:WdQchSHiO
大泉
上地
なんか似ているよな売り方
310名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:08:19 ID:9Mo/YjMTO



311名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:08:57 ID:MbIWHO4PO
>>261
同意!ユーコン最高ー
312名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:09:47 ID:QwEZpz7u0
>>23
クリスマスパーティー
313名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:10:33 ID:b5On6cyyO
ブンブンの刑に処す
314名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:11:01 ID:Ru9/GC3b0
そういやオーロラの旅はDVD化されていたっけ?
315名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:11:59 ID:lFw/TTG30
大泉は末っ子タイプの馬鹿なんで嫌う奴は嫌うとおもうぜー。
俺もどうでしょう再放送見るまで嫌いだったw
316名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:12:13 ID:5/KG9a480
>>309
似てないよ
大泉は劇団所属の舞台俳優だし、頭がいいし、演技もうまい
その上、どうでしょうのような怪物番組も持っている
ぽっと出のおバカと一緒にするな
317名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:13:18 ID:eAAkgMml0
>>316
それに劇団の脚本、演出も担当だもんな
才能が違う
318名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:13:50 ID:2LH2F07U0
今回はONちゃんの中の人が登場する貴重な回だからな。
サイコロも奇跡の展開w
319名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:16:55 ID:K3l1sqht0
原付ベトナムは面白かった
芸人と言われてる人たちに見習ってほしい
320名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:18:26 ID:GliCtaJv0
大泉くんの場合は話芸がすごいからなw
頭の回転速そう
321名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:18:55 ID:udpgmMli0
腹をわって話そう
ここをキャンプ地とする
鹿でした
照らしてやれって
パイ食わねぇか
322名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:19:02 ID:2LH2F07U0
昔オリコンから外されたのに今回復活したのは、やっぱりアミューズの力が大きいのかな?
323名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:19:30 ID:Lam3TTbJ0
どうでしょうが始まった当時、ちょうど転勤で北海道に住んでて、
ローカル番組をバカにしてたけど、どうでしょうだけは、ちょっと
別格だったなぁ。でもゴミ家には、ダメ出ししたい
324名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:19:57 ID:R12WbX3H0
>>314
恐らく次が
・鈴井貴之拉致事件に見せかけた大泉洋拉致事件(香港大観光)
・絵葉書の旅
・車内でクリスマスパーティ
になるだろうから、その次になるかと思われる。
325名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:20:25 ID:0fuwJFIO0
>>322
それもあるだろうが、大泉がメジャーになったのもあるのでは
ローカルを馬鹿にしてたが、ここへきて青ざめて馬鹿にできなくなったとかw
10年以上かかったな
326名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:21:06 ID:VAhB7n9y0
大泉が車中で「俺はサラリーマンに応援されてるんだ、大泉がんばれ〜!って」
とか言ってた回ってどれだよ
327名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:23:09 ID:WF5RYSnnO
んーどうでしょう、新規のどう馬鹿がどんどん増えてるからね
十年来の古参が買い控えても勢いが落ちない
地方局の深夜枠って位置どりが絶好なペースでマニア
を生産してるのかな
328名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:23:30 ID:idBZCTYg0
サラリーマンの入浴剤・大泉洋
329名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:24:19 ID:67mE9smRO
なんだよ、すず虫
330名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:24:25 ID:idBZCTYg0
>>327
今やアメリカでも放送してますよ
331名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:25:31 ID:VAhB7n9y0
>>328
それでググったら
ヨーロッパ20カ国走破の旅−完結編−
だということがわかった。ありがとう。
332名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:27:00 ID:GliCtaJv0
ユーコンのケンカがいい
「お前は樹液でも吸ってこい!」に大泉の天才を感じたw
333名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:27:18 ID:61UbCsMhO
>>325
7〜8年くらい前に笑いの時間だったか何かのダウンタウンの番組のコーナーで、
北海道で人気のあるタレントは?ってクイズの一位が大泉だったんだけど
誰も答えられなくて、答えが出たときの出演者達の「誰だそれ?」って顔が未だに忘れられない。
334名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:27:38 ID:hiE7uiqD0
ここをキャンプ地とする!
335名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:28:30 ID:V/MqMhJ80
バー何とかに潰されないか心配だ・・・
336名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:29:10 ID:4O7B7cFx0
ゴッドタンのDVDもローソンでしか買えなくなったな
337名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:30:13 ID:67mE9smRO
窓開いてるし…キー無いからエンジンかけれないし
338名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:30:21 ID:enzQOpl60
桜前線と十勝はクラシック欠番だからなあ
339名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:32:37 ID:fJr1duV8O
対決列島はまだか
340名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:34:26 ID:7oOWJ88/O
あんまり面白くない
341名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:35:14 ID:Ru9/GC3b0
>>333
ブランチの王様で、DVD第一弾がランクインし、出演者一堂「何これ?」って表情もあったなあ
342名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:35:40 ID:ZNTDPnd+0
対決列島、ユーコンを早くしてほしいねえ
343名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:36:34 ID:ZNTDPnd+0
>>335
ひっそりとやらないとなぁ
目立つと一気にヤクザに一気に狙われそう・・・
344名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:37:54 ID:so6pJr3uO
鈴木宗男のモノマネは「経世会〜」のくだりで爆笑した
あれ対決列島だっけか
345名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:37:54 ID:hcQpyRPo0
聞きなれた曲をDVDで変更し自画自賛
それが全く理解できない
346名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:37:59 ID:vINPVDLIO
>>335
地方までには及ばないだろ
347名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:38:08 ID:Ru9/GC3b0
内Pみたいに、出演者チョイスのDVDってのも興味がある
大泉や鈴井さん、onちゃんはどの旅をチョイスするんかなあ
348名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:38:31 ID:+fX9IWpT0
どうでしょうが面白いのは
電波少年や気分は上々っぽいから
349名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:38:51 ID:KUBvhgX+0
クラシック1週終わってまた始まった
新作まだか
350名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:39:04 ID:2CDar0CvO
ここ十年のキー局のどのバラエティーよりおもしろい。
351名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:39:14 ID:LqfqJh0VO
夏野菜とアメリカ横断は早くDVDにしてくれ
352名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:39:26 ID:+fLE0w0W0
>>346
そうかい?
だったらいいけど
353名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:40:22 ID:KklAKmfIO
なんか疲れる時に見るといい
354名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:41:11 ID:+oDt5/W9O
アメトークはつまらなくなったなぁ。
土田とか品川とかボーズの眼鏡、越中の真似する奴とかウザい。
355名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:41:12 ID:vuShTSdl0
鈴井が一番輝いていたのは1993から1994くらいにuhb土曜深夜に生放送してた
アシスタントが大賀ややの若者向け番組。
モザイクは、
尿泉は初め、元気君→最後はタキシード着て女と鈴井がAVやアダルトグッズを座って紹介してる後ろで立ってるだけの置き物。
AVの紹介終わりに女の画面アップにすればいいのに、いつも嫌がらせで鈴井の顔のアップ。
あの当時は鈴井の顔面アップで発射した野郎達の怒りと悲観が渦巻き、鈴井がとても不快だった。
356名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:41:47 ID:6Mdu3v4k0
テレビは退屈だし、まったり見るのはどうでしょうが一番いい
芸人並んでうるさいのも嫌いだし、バランスがいいよ
357名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:44:05 ID:IRRTZs+t0
>>355
鈴井からは、変態のオーラがにじみ出てるんだよな。
タレントとしては才能まったくなし。すぐ噛むし。話してる途中で相手の顔色伺うし。
大泉を発掘した。それが全て。
358名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:45:23 ID:W5TeSl5A0
>>338
香港はリターンズだっけ?
あれはOKでそれはダメなんだもんな。
DVD発売を機に新たに・・今更それはないか。

>>342
その2つは本編以外にも面白い部分がありそうな作品だな。

それにしても鈴井さんは3年前と比べても老けたなぁ。
すずむしは老けてはいないが以前よりも落ち着きすぎて面白みに欠ける、
カブトムシは痩せて若く見えるようになったが笑い声のキーが下がった、
全身980円は最年長にも関わらず以前とあまり変わらない。

今年は10日位の海外ロケを敢行して欲しい。
姫だるまや虫取りみたいなのじゃなくて。
国内はもう無理だろうけど。

渡辺篤史の“似ていない”モノマネは'06EUが初だと思ってたら桜の時にやってたんだな。
359名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:45:36 ID:vINPVDLIO
どうでしょうを制作してるHTBって、他はたいしたことない、つまらないローカル番組ばかりなんだよね。
トータルでみると、北海道のテレビ局のNo.1は「STV」。

あらためて「大泉の力」って凄いよね。
抜きん出てるよね。
360名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:46:45 ID:995dA7tt0
みんな芸人じゃないから、笑いを取ろうとあくせくしていないのがいい
ただ喋って旅をしてるんだな
その緩やかな空気の中で起こる、大泉の喋りが心地よく実に笑えるw
361名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:50:16 ID:Iz50f02EO
嫌いじゃないんだが
これのファンが一様に気持ち悪くて
頭が悪いっていうか、つまらない人間ばかりで嫌いだ
362遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq. :2009/04/22(水) 11:50:36 ID:Pb81iRSo0
>>359
STVもどさんこワイドで持ってるようなもんだろ
363名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:50:53 ID:G4GPFCNe0
しゃべりの才能で言ったら、藤村Pも相当なもんだな。
364名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:51:02 ID:kpnP7SBRO
おいパイ食わねえか
365名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:51:06 ID:lkX1eFCoO
>>359
うわっ、こんな所にも出たSTV(笑)工作員or痛ヲタw
S局もせいぜいHTBに年商抜かれないよう頑張れや(笑)
366名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:51:41 ID:CzbzpUIX0
ヨーロッパ車で一周とか
アメリカ車で横断とかやってみてええ
367名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:51:55 ID:vINPVDLIO
どうでしょうに似たような名古屋のローカル番組「ノブナガ」も面白かったけどなあ・・・・
368名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:52:25 ID:Z8FZUrfH0
昔の大泉は良かった
369名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:53:20 ID:GiVXieTi0
インキーマン
トローリー
タイガーのダブル猪木
370名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:54:27 ID:1I9BXB+i0
>>361
お前も同じだよ、心配するな
371名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:56:11 ID:Iz50f02EO
いやお前よりマシだわ
372名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:56:42 ID:4tGm+24D0
どうでしょう&大泉洋に関連して粘着なアンチが湧くのはなしてだろ??
373名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:58:28 ID:jABR/Cbh0
「桜前線」と「十勝」は、道民以外の視聴者にはほぼ初見の企画だからね。
374名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:58:38 ID:vuShTSdl0
今、とてもファニイな番組はHBCで始まった何故かとんでもない昼間の主婦時間に放送している「のんのん」。
HBCはすぐ終わった「まりもりーん」と言い、STVより斬新なセンスを持つ。
その「まりもりーん」が最近じゃ、本州の一部や有料放送で放送している。
HBCも全国に番組売る様になったようだな。
これで全国に売ってないのはuhbだけだな。売れる番組、過去のも含めて有るのにな。
375名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:58:44 ID:2LH2F07U0
今回は副音声が残念だ。ヒゲが一人で喋り過ぎ。しかも話がくどくてつまらない。
ヒゲは良くない方向に行ってる。社内で誰か諫める人間はいないのか。
376名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:58:44 ID:vINPVDLIO
>>365
工作員・・・・予想通り言われてしまいましたw


別に工作員でないよ
たしか北海道内のテレビ、平均視聴率でSTVが「四冠達成」してなかった?
ちなみにソースは無い。私の記憶です。w

だから「STVがNo.1」と書いただけ。深い意味はないから。
377名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:59:16 ID:2I3aCLrh0
クラシック終わるのか
また一から再放送してほしい
378名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:59:21 ID:LqfqJh0VO
>>359
女子アナのDVDって100枚も売れてないんじゃないか?
379名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:02:33 ID:2LH2F07U0
北海道のテレビ局で黒字なのは、大泉関連のDVD出してるところだけなんだって?
380名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:03:31 ID:vINPVDLIO
>>378
100枚売れてるかどうかは知らんが、
北海道の女子アナで、STVて一番レベル高くね?


またそんなこと書くと工作員言われそうだけどねw
381名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:04:16 ID:VAhB7n9y0
382名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:04:58 ID:NgHkycEN0
>>376
STVはWカオルを夕方に持ってきて愚痴っぽくなったから駄目だw
383名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:08:36 ID:CzbzpUIX0
丸岡いずみ
中島静香
石山愛子

レベル高すぎだろ。
384名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:09:32 ID:sEtu7FpH0
鳥取砂丘の落書きも収録されてるの?
385名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:09:39 ID:aW4t819rO
>>57
ブルーレイになったら、DVD本編と副音声をみながら反応する
副社と副社娘の副副音声が入ります。
386名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:11:29 ID:XfOuxfhyO
企画や現場のシチュエーションはとても面白いのに、どこ行っても内輪完結だよな。旅の一番の醍醐味は赤の他人との束の間なのによ。
387名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:12:38 ID:vINPVDLIO
>>383
・・・・たしかに最高だよな。
中島が入社一年目に「STV祭り」で見せてくれた「女子高生のコスプレ姿」がまだ忘れられないw
388名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:13:23 ID:KcqlfvZzO
道民だけど何が面白いのかサッパリ
389名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:14:16 ID:ZSltqpHU0
アメリカ横断を早く!!
390名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:14:37 ID:VcIEMjMiO
>>380
一番レベル高いのはHBCだろjk
391名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:14:38 ID:IrMhR1sn0
ふじやんは俺の嫁
392名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:16:23 ID:vINPVDLIO
ところで大泉プロデュースの「木村洋二の演歌CD」は売れてるの?
393名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:16:25 ID:MXQ1Ai01O
>386
それは、普通の旅番組の見たかです。いい旅夢気分でも見ていて下さい。
どうでしょうは、内輪のグダグダをくすくす笑う番組です。
394名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:18:12 ID:BoSMiY0+0
>>393
大泉「気心の知れない大人4人のキツい旅」
395名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:18:13 ID:UAAlPe4i0
まぁー、道民から愛されてるんだったらいいよね。

ドォーモなんてみんな嫌いだぜ。昔は良かったけど。
396名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:18:25 ID:vINPVDLIO
>>390
例えば誰?
397名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:18:34 ID:9odLeo5tO
安田が出ない回だと物足りない気持ちになってたwww
398名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:19:19 ID:wKzLBVz7O
だるま屋ウイリー事件は神
399名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:19:26 ID:UMXnvkkWO
>>384
鳥取砂丘と鳴き砂は流石にDVDでもカットでしょう
400名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:19:49 ID:1Vfpmrsp0
・お笑い/バラエティのDVD買う奴は気持ち悪い

・初心を忘れて役者(笑)とかやりだすともっと気持ち悪い
401名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:20:28 ID:Xl7K2Q6gO
道民はどんだけ大泉好きなんだよ…
402名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:20:47 ID:7budNeqB0
>>400
にわか発見
403名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:21:20 ID:Gf8UXiccO
404名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:21:23 ID:CzbzpUIX0
>>400
大泉は元から役者。
405名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:21:37 ID:bw7EcxHLO
今は北海道より東京のほうが売れてんだぜ
406名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:22:38 ID:mtXVnWZeO
物真似おもしろくてオリジナルでうまいねこの人
ニコニコでみたけど
407名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:23:20 ID:vuShTSdl0
丸岡いずみ→「なんてったって 面白ガール」「最後は報道ニュースキャスターをやって、今現在の全国ブレイクの下地」
中島静香→「ウンコSTV女子アナの中で唯一可愛く、どさんこワイドの中心に置かれるが、末期は痩せ細り顔が暗く自殺するんじゃないか状態。
        東京へ行って丸岡に続きNNN24の顔に。健康で生き生きに戻る」
石山愛子→「もっと コンサドーレ」「天然者のドッキリ企画」「唯一、全国のサッカー番組の中心になって仕切った実力者女性」
        「現在もはなまるとかに出てるが実力と可愛さがずば抜けてるのでメインの番組をやれ」
408名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:23:36 ID:2LH2F07U0
タカアンドトシが東京に出てきたのは大泉のせいなんだっけ?北海道に空いている椅子がなくなったとか。
409名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:23:44 ID:5K5A1zj80
いいからヒゲはとっととDVDの編集しろよ
せめて発売と同時に次回の予定を言えるぐらいにしろって
410名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:23:54 ID:TyGDlaqV0
というか大泉ファンじゃなくて藤村で売れてる番組
大泉と鈴井だけなら地方でプチブレイク程度で終わってたはず
411名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:24:22 ID:1I9BXB+i0
>>406
どんなモノマネ芸人見ても、大泉のほうが上手いと思ってしまう
412名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:24:50 ID:CikOnoBBO
四国巡礼まだー?
413名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:25:33 ID:6SsrAcOIO
カブのやつだけ欲しい
414名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:25:45 ID:ecq1Nx4nO
企画として一番おもしろいのは絵葉書だと思うんだが。
ハプニングやキャラに頼らなくても普通に興味深い。
415名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:26:00 ID:gf1vksTFO
10年以上経つとさすがに飽きる
416名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:26:01 ID:d7ewVtAg0
その藤村は勘違いしてドラマ三昧じゃないか
変わったよこいつ
417名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:26:12 ID:2LH2F07U0
大泉は物まね上手いけど、長渕剛は全然出来ない。素人以下になっちゃう。
418名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:26:13 ID:w3qE16kU0
>>306
>大泉洋が無理で見たことない
>生理的にだめだ

それ正常。なんだよコイツ!って感じで診るべきものだから。
大泉を見ることはブルーチーズ喰うようなもんだwwww
419名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:27:21 ID:8fqc4RX10
そのブルーチーズは、慣れると病みつきになって
離せなくなるんだよ・・・

大泉って好きになると厄介w
420遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq. :2009/04/22(水) 12:27:29 ID:Pb81iRSo0
石山愛子は土曜午前のグリーンチャンネルでしか見たことないわ
既婚者だけど確かに(・∀・)イイ!わな

そんな俺は、若くはないが室田智美が好きだったりする
421名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:27:37 ID:yMv0rmaT0
夜中の眠たい時だと見れるけど
昼だと絶対に無理
422名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:27:40 ID:G4GPFCNe0
【芸能】竹野内豊、杏、福原美穂が大自然満喫!「爽健美茶」新テレビCM
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240302194/
423名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:28:40 ID:faTNuQAGO
パパパパパフィーのときはまったく知らなかったな
424名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:28:44 ID:gf1vksTFO
>>420
ヘタな進行をどうにかしてほしい
425名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:29:09 ID:0cLS/ukI0
>>421
朝はもっと無理だ
426名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:29:49 ID:vuShTSdl0
>>419
お前、ブルーチーズはマンコの匂いだろ。
尿泉はマンコなんだな。
427名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:29:58 ID:2kHjjD98O
もう嬉野Dも今年で五十歳だが
次の企画では
富士山位のちょっときつめの山を登山して
愚痴り罵りあってほしい
428名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:31:05 ID:vuShTSdl0
愛子は正直者過ぎるから、競馬に何の愛情も興味が無い。
競馬の仕事より、他のスポーツ・サッカーの仕事しろ。
429名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:31:05 ID:x12jUB7q0
深夜酒飲みながら見るには調度良い
430遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq. :2009/04/22(水) 12:31:09 ID:Pb81iRSo0
>>424
(´・ω・`)
431名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:31:11 ID:CSr3mObp0
で、大泉は次どこ行くんだ?
432名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:31:17 ID:LsWjxa6WO
盛り上がりなし 
なのに見てしまう不思議
433名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:31:25 ID:0cLS/ukI0
>>426
みんな好きだろw
434名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:31:27 ID:oeauSlajO
値段安いしボリュームあるし面白いし特典も充実してるから、勝って当然。
アメトークも欲出して分割販売しないほうが、結果的に売上のびると思うよ?
435名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:32:39 ID:yoVk/+i6O
だったらなんでそんなに黄色いんだよ!
436名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:33:22 ID:gf1vksTFO
>>430
でも室田アナはいいね。前に直接話した事あるし
437名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:33:27 ID:HmzCLsP20
バラのDVD販売も手抜いて、DVDならではの物にしないと
そのうち売れなくなると藤村が言ってたぞ
10年後も残ってるのはあるかね、今
438名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:33:29 ID:E8OuIcE9O
東海地方は一時期同じ時間帯にどうでしょうと地名しりとりやってて映像の雰囲気が被ってたな
439名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:35:27 ID:Gp6YyGsM0
おーい!ヤッホー!!
440名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:36:07 ID:CSr3mObp0
最近の深夜枠はあまり好きなのないから、つい再放送の垂れ流し見ちゃう
441名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:37:44 ID:wl5p4/1iO
UKにゆけ〜〜
442遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq. :2009/04/22(水) 12:37:47 ID:Pb81iRSo0
>>436
裏山
なんか優しく包み込んでくれそうな雰囲気が好きなんだよね
やっぱり九州の女性はいいなあ
443名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:37:51 ID:Gp6YyGsM0
前枠後枠すげー楽しいw


「大泉さん、近いな」
444名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:37:57 ID:4Mcm82leO
気分は上々のパクりっぽい番組か
445名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:37:58 ID:oeyU+6eY0
十勝はonをいじめてるだけだからなw
446名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:39:19 ID:E216XTDHO
雨の負けww
447名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:39:23 ID:hzd0Z+6KO
水曜どうでしょう自体は好きだが、如何せん、信者がウザすぎる
448名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:39:49 ID:HmzCLsP20
ウザいから信者なんだよw
449名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:40:25 ID:2LH2F07U0
これでONちゃんボッコボコにしたおかげで、もう一つ金の取れるキャラクターが誕生したんだよな。
林Tも拝むわけだ。
450名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:41:18 ID:Gp6YyGsM0
大泉最近、禿げたのかと思ってが当時から髪薄いな
451名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:41:46 ID:G4GPFCNe0
>>449
そういえば、林Tって、どうでしょうのおかげで出世したの?
452名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:41:51 ID:UMXnvkkWO
>>438
九州KBCの「ドォーモ」よりはマシだな。

あそこは8割以上「天神界隈情報」か(「どうでしょう」「タモリ倶楽部」「ナイトスクープ」などの)バラエティー番組をパクり、味付けしてやっていたから
453名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:42:06 ID:yALLOmB/O
「やりすぎコージ」の未公開トークが最高だわwww。これが流せないゴールデン進出は失敗だろ。
今田東野の風俗トークが不覚にも面白いぞ。
454名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:42:51 ID:alx6Ceb+0
もう面白いどうでしょうは作れないから過去のもので売るしかない。

で藤村DのHTV内の待遇はどうなの?
これだけの利益を地方ローカル局であげたら役員待遇でもおかしくなくね?
455名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:43:17 ID:Gp6YyGsM0
>>454
ヒラだよ
つか、労組のトップ
456名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:45:06 ID:+ATZMJ9u0
桜前線や十勝二十番勝負は何故クラシックでやらないの?
457名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:45:13 ID:4OtzZTRJO
もう俳優だけなのかと思ってた
458名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:45:59 ID:zoOqlTF4O
ねーづーり!ねーづーり!
459名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:46:52 ID:HkHtYzzx0
蝦夷地民=精薄だけが喜んで見ている池沼番組
460名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:47:40 ID:G4GPFCNe0
>>457
北海道で売れない劇団仲間とバラエティやってるよ。
461名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:48:14 ID:rs/igo/o0
キングオブ深夜バスは売れる
462名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:48:51 ID:b5oPaFTX0
それ栗生のじゃねえ?の釣り対決はDVD化されてる?

ホワイトストーンズの歌は地味に名曲
463名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:49:07 ID:95p6OM8f0
>>94
安田さんリバースw
464名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:49:20 ID:TkCR0aNl0
一方で去る岩石がとんでもない旅をしているような番組をやってた頃に
深夜バスが辛いんだよと泣き言

そこがまあ面白い
465名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:49:25 ID:rs/igo/o0
>>460
おまえ馬鹿言うな
ナックスの公演チケットは即完売だぞ








大泉のおかげだけど
466名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:49:29 ID:4APKk7bfO
副音声が面白いから失敗企画でも売れるんだよな
467名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:49:53 ID:qtjd3XrQO
俺の地域では週3回どうでしょうがある
それが全て面白いから仕方ない
468名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:51:17 ID:OjBHdDfJ0
新作やるときはさぁ、企画6個考えてサイコロで選べばいいんだよ
469名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:51:26 ID:UMXnvkkWO
>>456
「桜前線+十勝」と次作予定の「鈴井貴之拉致事件(→香港大観光)」は…

民放連でちょっとした定義の関係上で
拉致(←力付くでの)シーンを見合せてるのです。

※土井さんから直接伺いました。
470名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:52:23 ID:WGQMCp1eO
藤村が空の領収書きってもらってて幻滅したてブログに書いてた奴がいたな
うそくせ
471名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:53:44 ID:2LH2F07U0
>>451
おにぎりとハナタレのイメージしかないけど、どうなんだろう?
472名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:54:40 ID:OjBHdDfJ0
林Tは今取締役だろ
どうでしょうで出世したのは言うまでもない
473名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:54:47 ID:J3IIkXG10
どうせ放送できないなら早く原付東日本&西日本をDVD化してくれ
474名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:55:02 ID:zYcOVrvR0

 あの「ゆるさ」が好きだ
475名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:55:40 ID:vINPVDLIO
俺の中の北海道女子アナベスト3

1・急式裕美
2・小野優子
3・渡辺陽子

次点・佐藤麻美
476名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:55:46 ID:sKZ0lgTl0
はかた号の中で大泉は「釣りばか日誌」を見てるんだな
数年後、お前はこの映画に出るんだよ
477名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:56:10 ID:IwWUIsqFO
アメトーークはエヴァ芸人を収録しとけばもっと売れたんだよ
478名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:58:03 ID:oeyU+6eY0
3つとも国内企画だからいいな。
ゆるすぎる。
479名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:58:35 ID:80K0IJ040
>>475
よーこちゃん、あの年齢であの美貌はローカルアナとしてはもったいないw
480名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:00:49 ID:po1r2cx70
しかし14時間も深夜バスに乗るなんて信じられないw
同じことしたどうヲタはいるんだろうか
481名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:01:51 ID:ED0lb1E40
電波少年ぽいってのはわかる。
でも電波少年はタレント放り込んで(放り出して?)ほっとくだけなんだよな。
藤村くんとうれしーは参加してるからなあ
482名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:02:58 ID:vINPVDLIO
>>479
おまけに「2人の子持ち」なんだよな。
マジにきれいだと思うわ。
483名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:03:04 ID:0ir9eMKxO
>>2
ここんとこの新作は年相応の旅にシフトしてるから
ハプニングや刺激求めてるファンには物足りないんだろうが
逆に今それをやると無理が出てきて寒くなるから常にはやらない、
みたいな事言ってたっけな。
自然とそういうバカ旅したくなる時期がくればやるってさ。

是非その時には溜め込んだ制作費を大放出して
「世界サイコロ」をやって欲しいw
484名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:03:15 ID:RSVEqhE9O
君たちは滑稽だな
君たちも行くんだぞ?
そんで絶対にヤラレるんだぞ?
485名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:07:01 ID:2LH2F07U0
絵はがきの旅が好き。あんまり人気ないみたいだけど。
486名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:08:42 ID:ED0lb1E40
BS朝日と千葉テレビの土曜日は知らなかった。
ありがとー
487名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:10:32 ID:7vJ7NkEx0
>>13
元は電波少年だろ
488名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:10:34 ID:fTMt/evg0
この番組はヤスケンと藤村Dがおもしろいんだよなぁ。
だから対決列島と24時間魚とりが好きだな。

大泉はそんなにおもしろくないと思う。
489名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:11:03 ID:po1r2cx70
>>483
>「世界サイコロ」

糞ワロタ
今日はハワイ、明日はベルギーとかですか?www

やってほしいwww
490名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:12:20 ID:po1r2cx70
>>488
安田はたまにいるからいいんであって、いつもいらないww
491名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:14:16 ID:csXUj/Ko0
サイコロ5最高だろ
特急つばめ3号w
492名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:14:42 ID:4tGm+24D0
友達が札幌で藤Dの人形買って来ててワロタ
493名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:16:47 ID:csXUj/Ko0
このときのミスターがガクトみたいだ
494名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:17:47 ID:R+V8ASwz0
水曜どうでしょうは疲れたときの風呂
495名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:18:46 ID:ENx8op7LO
チバテレビで見てるから買おうなんて思わない。
496名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:19:45 ID:LGrQE7wl0
つばめの時の大泉の変なシャツは買ったばかりだなw
たたんでた線がそのままだ
着る服無くなって現地調達ww
497名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:19:51 ID:q4286CmC0
夜メシ食いながら見ると面白い
498名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:20:42 ID:IErfH3xeO
アラスカが一番好きだ
パスタ茹ですぎるやつ
499名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:21:15 ID:uT/kJz2EO
やっぱヨーロッパが好きだな。ここをキャンプ地にする、とか。
500名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:21:31 ID:uiiggygFO
メインは副音声
501名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:21:36 ID:po1r2cx70
ああ、フランベするやつかいwww
502名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:22:50 ID:/jGkI3KC0
大泉の料理はうまいのか下手なのかようワカランw
503名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:23:15 ID:ZyLVW8ZTO
札幌あたりの田舎もんには人気らしい。
504名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:23:25 ID:hgHrs2u8O
アメトークは内容のチョイスをミスしたな。
505名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:23:26 ID:IzMRxuT+0
夏野菜とユーコンがよかった
506名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:24:19 ID:/jGkI3KC0
アメトークは見たことないや・・・
どうでしょうにしか興味無い
507名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:24:52 ID:lFw/TTG30
>>502
料理は食べてもらうのが目的なんだけど
奴は作ることが目的www
上手いか下手か以前だな。
おかげでネタになるんだが。
508名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:25:06 ID:WF5RYSnnO
>>495
あーだめだお前さんもうすぐDVD買うようになるぞ
レギュラーずっと見てると先が観たくなり、未公開が観たくなり
副音声のバカ話が聞きたくなってくるんだよ
もーすぐだ
509名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:26:34 ID:wEF7L1QG0
大泉の面白さがわからないって、感性が貧相だと思う。
しょうもないひな壇芸人ばっか見てるからかな。
アメトークおもしろがってるような人でしょw
510名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:28:19 ID:q4286CmC0
ダルマ屋ウィリー事件
511名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:28:31 ID:vj+Ep8Gd0
夏野菜で専門学校貸しきって料理した所DVDにならないかなー
大泉がonと鈴井さんにマシンガンのような説教する奴がもう一度見たいwwwwww
512名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:28:48 ID:yQYhOsKT0
何でそんなに増えたんだよぅ〜
513富田派:2009/04/22(水) 13:31:12 ID:ui/L2slN0
>>23
クリスマスパーティ
514北海道愚民 ◆YJiFSBBjZ6 :2009/04/22(水) 13:31:56 ID:+8+YbtLU0
あの傑作「十勝二十番勝負」が入ってるとは(;´Д`)これは買うかな?

「お前は満喫し過ぎなんだよお前は!」(十勝川温泉の朝)
(*´Д`)アーッハッハッハァ!
515名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:32:12 ID:+Wxi5OmD0
北野誠の過激発言、所属の松竹芸能が東京から撤退へ
北野誠、松竹芸能、日本音楽事業者協会、フジテレビ/ 週刊文春(2009/04/30)/頁:49
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/syuukanbunsyun.html


ウィキペディア「芸能プロ バーニング」削除
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3


噂の真相1月別冊 「日本のタブー」 2004年1月1日発行
検証 芸能界タブー
ジャニーズやバーニングが圧殺する有名芸能人のスキャンダル・タブー
http://mchd7w4hh.hp.infoseek.co.jp/html/geinou_taboo.txt.htm
516名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:32:31 ID:4mwQOPAPO
>>488
岩手で今ちょうど対決列島やってるんだよな。
こないだの秋田〜岩手の回の小岩井でのヤスケンの大失態にマジでコーヒー吹いたw
517名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:32:43 ID:2rBj8oeA0
釣〜りんぐ北海道復活しないかなー
釣番組で唯一の神番組だったのに・・・
518名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:33:35 ID:vj+Ep8Gd0
小岩井の一件は大泉さん笑いすぎw
519名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:33:48 ID:fyX7owXa0
ろくろでお前のカーチャンテッカテカにまわしてやる
520名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:34:00 ID:08KHwFsV0
ほぼ標準語だかなね、さくさくがてれびで観れなくなりました。
521名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:34:17 ID:oeauSlajO
飛び抜けて面白いわけでもなく、豪華キャストってわけでもないのに、ついつい最後まで見てしまう不思議な番組。
522名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:35:53 ID:LYNeHib4O
アンコ餅で家建ててやるよ!
523名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:36:03 ID:cTaYXBu80
結局30代の「芸人」よりその辺の土方の兄ちゃんのチャラチャラした旅行記の方が親近感わくってことだろ
524名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:36:08 ID:mVabSXrd0
>>517
捧さん…
525名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:36:12 ID:9ez4cOOlO
>>483 全国ネットならやれるんやないの?
526名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:36:19 ID:R6hxFiy7O
はんかくさい・うさんくさい・はくさい・くさいwww
527名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:37:11 ID:zXFEi/Nn0
>>523
失礼だなー大泉くんは教員免許も持ってる秀才だぞ




だぞ
528名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:38:08 ID:WYpDsB+10
>>517
捧さんが亡くなった時点で終了って感じだった。
529名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:38:08 ID:mUtaz9A60
ヒゲをいっぱい映してくれたNHK効果だ。感謝感謝。
530名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:38:12 ID:cTaYXBu80
>>527
受け手の印象の問題
裏では厳しそうな世界は、見るほうを引かせるということ
531名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:39:29 ID:RFlBtSD+0
大泉は東京タワーとハケンは良かった
532名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:41:20 ID:elnvTO9U0
下荒井兄弟すごく面白かった
ツレが「大泉のくせに、あんないい芝居作るなんて・・・大泉のくせに」と言ってたw
533名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:41:50 ID:54IiMyRNO
 お い 、 パ イ 食 わ ね え か ?
534名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:42:11 ID:6/tJkOCu0
むか〜し、仕事で鈴井宅にお邪魔したことあったが
奥さんの服がオースチンパワーに出てくる女が着てるようなド派手な服だった
535名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:43:06 ID:PpukZ4Va0
バラティで8万超えとか正直凄い
536名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:43:18 ID:vj+Ep8Gd0
今日も一日、のび、のびとー
537名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:43:22 ID:Vi7GdKII0
深夜バスの中で酒や飯食いつつ朝の生に突撃したのは爆笑した
538名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:43:23 ID:PUVbyZCw0
>>534
奥様は魔女に出てくる、あの母親みたいな感じ?
539名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:44:13 ID:xEBPjpBTO
おい!このバカヤロー!
540富田派:2009/04/22(水) 13:44:32 ID:ui/L2slN0
>>527
Fランだけどなw
541名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:45:07 ID:IhWdRqz+0
のんびり観る番組だから良い。
542名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:45:23 ID:zXFEi/Nn0
ミスターの嫁は会社の日記にネイルサロンだジムだ若返りだと
何でも書いちゃう派手なおばちゃん
543名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:52:24 ID:oVO/GMMx0
ひげあってのどうでしょう
544名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:53:11 ID:G8Qo9Eo3O
大泉のじゃねーだろ
ミスターのだろ
545名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:55:06 ID:RwTBU/CEO
代表タレントだからいいんだよ
546名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 13:58:05 ID:4hQ1MfnV0
【捏造】NHKの動揺【偏向】

■NHK 「JAPANデビュー」でチャンネル桜が台湾へ突撃取材■

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6819445


NHKは、かつてないほどうろたえているそうです。
右、左関係なく見てもらいたい
547名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:03:12 ID:9B9vrseK0
>>537
それバスじゃなくてHTBの駐車場に停めた車じゃないか?
548名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:03:20 ID:Oe0IM8rq0
>>545
だな
ミスターは事務所社長で企画者という側面のほうが強い
549名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:04:32 ID:de0iajWy0
四国みてるとミスターがいなくても何も問題無いことに気がつく・・・
550名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:05:56 ID:kSJYQrwv0
アメトークって芸人いっぱい出てるんでしょ?
どうでしょうはタレントは実質大泉ひとりだ
コストパフォーマンスが非常にいいしこっちのほうが売れているw
551名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:06:10 ID:A5YoHgdy0
>>386
そんなのは番組当初から大泉のお母さんが指摘してるぞ
"これのどこが旅番組なの"とw
552名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:07:15 ID:kSJYQrwv0
これを旅番組だと思ってる奴はニワカ

どこが旅なんだよ
海外でも車の中とか車窓ぐらいしかないだろw
553名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:07:27 ID:PVph6nDg0
ジャングルリベンジの猿事件最高
554名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:08:28 ID:bdlkbE+oO
やっぱどうでしょうは凄いな
555名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:08:34 ID:3P1jUd+L0
これは大泉の成長を見る番組なんだよ
卓球の愛ちゃんとかが大きくなっていくのと一緒
556名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:12:11 ID:SXpUibDI0
この番組、大泉と藤村さえいれば成立するんだよな
557名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:12:22 ID:LNTaXrpG0
孤独な人間の親友・大泉洋
558名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:13:04 ID:t0mDEqxD0
>>556
それ言っちゃらめぇえええぇええぇぇ〜!
559名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:14:11 ID:9B9vrseK0
>>556
うれしーいなかったら誰がカメラ回すのよ
560名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:16:12 ID:4woygTHGO
>>555
雨ガッパ着てVシネマのくの一みたいになってた頃に比べたら、ずいぶんタレントらしくなったよな〜…
561名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:17:55 ID:HSt+nAspO
鹿でした
562名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:18:09 ID:PNzJNPkT0
ミスターが甘いもの食うのがいいんだろ。
563名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:19:19 ID:PBwxed1I0
実際何人で動いてるのかわからんときある
十勝だとプロデューサーもいるだろ
564名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:19:55 ID:bVStLAaNO
彼女の女子高生に藤村Dに声がそっくりと言われた俺涙目
565名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:20:47 ID:Zzmb+NWs0
ここまで小野優子の名前無し
いっただきー
566名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:21:49 ID:Y9w5KOunO
どうでしょうはすげー面白いけど
その他のナックス番組は微塵も面白くないのに量産しすぎ
あと、シゲってヤツがつまらないくせにどこか得意げでイラッとする
567名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:24:00 ID:SXpUibDI0
>>566
北海道に出張に行った時、ビジネスホテルでたまたま見た
ミスターと安田が包茎手術に行く番組は面白かった
なんていう番組かは知らんが
568名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:24:26 ID:S7fplIB6O
深夜バスだけで一本にまとめたの出したら三枚買う。一枚は鑑賞用、もう一枚は保存用、あと一枚はフリスビー代わり用。
569名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:24:29 ID:eYh+dzCu0
旅番組なワケないよ
いっこも紹介する気ないしwww
570名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:25:28 ID:eYh+dzCu0
>>567
鈴井の巣だね
571名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:26:17 ID:ArwBBPQq0
逆に「鳥取は何もない」と、ミスターがwww
572名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:28:07 ID:jxtivszjO
どんだけ多機能なのよw
573名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:29:24 ID:kSJYQrwv0
釣りしてたって、夜真っ暗でライトも当ててないから
何も見えないんだぞ
574名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:29:42 ID:BEg2OPyIO
>>570
ニコニコにまだあるかもしれない
575名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:33:11 ID:xmfSLYsN0
今のような仕込み主体のバラエティに比べれば、
あまりにノープラン過ぎて、こうゆうのもアリだと思うよw
576名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:34:21 ID:pqgE6Z7k0
予約は10万超でも、さばけたのは8万ちょいなのね。
577遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq. :2009/04/22(水) 14:34:30 ID:/CnamXY60
>>532
ドラバラ鈴井の巣の「山田家の人々」の路線なんだってな
妹が見に行って「すごい良かったよ」って言ってたわ
578名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:36:11 ID:sVeLnNdN0
>>576
引き取りに行く日がいつかなんだな
つまりすぐ討ち入ってるのが多いってことだ
579名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:37:01 ID:jdAdru/70
樋口了一の歌はまったくイイと思わないけど
これの主題歌は好き
580名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:37:23 ID:TfUTkzb40
1/6=サイコロ
581名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:38:04 ID:J7t4EJDM0
カブ三作だけは何度も見る
ベトナムいいよ
ノスタルジックで
582名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:38:46 ID:H6gIMiUG0
どうでしょうはワンランク上の旅を目指す旅番組だろ
583名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:39:11 ID:900RUlpg0
10万枚売るって本気で凄いな
584名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:39:38 ID:Zzmb+NWs0
何がいいって、あのサイコロだよな
チープで
585名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:40:56 ID:kX9fXcI70
>>258
あ、素で間違えたw
586名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:44:20 ID:bCLsgW1k0
北海道でもう再放送しないで下さい
いい加減あきました
587名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:44:28 ID:XLdGdRf2O
千葉テレビは水曜のclassic終わりそうだけど
なんか土曜にまた最初から放送始まった やっぱおもしれー
588名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:44:38 ID:KasynbPI0
どうでしょうDVDがダウンタウンのガキつかDVD押さえて1位になった事があったから
オリコンの集計方法が変わったんだよね
全国発売のDVDが限定発売に負けたのが気に食わなかったみたいw
589名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:44:41 ID:ISKY0OGa0
大泉の成長と昔のミスターはかっこよかったのに・・・と思う番組
590名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:46:43 ID:c/DYHfV50
>>575
仕込むならお笑いウルトラクイズくらい徹底して
やればいいのだろうけど、今のご時世ムリだからな。

映像を観て馴れ合いトークしてるだけだったり
クイズしたりと似た番組ばかりになった。
591名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:46:54 ID:KgFEOoWY0
>>588
吉本もケツの穴ちっちゃいんだね〜見損なった
592睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/04/22(水) 14:48:50 ID:IIsvVvICO
一番笑ったのが絵葉書の旅だな
あの2枚目か3枚目で物凄く見覚えのある市役所の横にある建物が出てきてw
593名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:51:07 ID:PBwxed1I0
こないだBBCでTop Gear見てたらバイクでベトナム横断やってたなあ
一人はカブに乗ってたしルートもどうでしょうとほぼ同じ
積荷までパクってるのには驚いた
594名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:52:22 ID:B8A4QGIV0
でも今年新作の旅行くんだよね?
後枠で2人が今年はそろそろ行くって言ってるけど
595名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:52:43 ID:Zzmb+NWs0
>>593
ベトナム横断だったらあっという間に旅終了だな
596名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:54:42 ID:ZA+QW9kU0
どうでしょうもいいが、おにぎりのDVD続編頼む。
あの三人+スタッフの雰囲気は面白いよ。
597名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:57:31 ID:J7t4EJDM0
>>594
このスレでも言われてるけど、前回のヨーロッパがほんとにつまんなかったから期待してない
598名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:58:01 ID:swIPUAxK0
>>591
所詮893フロント
599名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:58:49 ID:xa6/SiN8O
>>572 いっ…いいのオ〜ww
600名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:01:40 ID:B8A4QGIV0
>>597
え?ヨーロッパ完結編、自分は好きだけど
みっちゃんとか、エッチデーデーとか糸ようじとか
601名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:02:08 ID:jxtivszjO
いいって、大泉く〜んw
602名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:05:57 ID:6TTc1AiC0
完結編をやたら批判する奴いるけど俺も好きだよ
ネガ工作もウザい罠
603名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:06:18 ID:S7fplIB6O
>>586
あきるほど見るなよ。おまいんちはHTBしか映らんのか。
604名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:07:46 ID:Tx8StFq90
おにぎりのDVDは売れてるんだろうか?九州では売れてそうだけど、全国レベルでは厳しいか。
605名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:08:12 ID:wqfJt5pk0
>>593
それはそれでまたおもろそう
606名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:10:16 ID:6TTc1AiC0
>>604
ただ食ってるだけだしな
あんな番組は続けるくせに、どうでしょうはやらないんだから
HTBはクズ
607名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:10:27 ID:pqgE6Z7k0
>>595
608名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:11:07 ID:Zkm/6dbZ0
     ,,                               
      _,》iyvv=    .lレー¬¬彡              y  
    .'^^゙¨゙ミ ._,,,,y   .il゙ ,,,_  .彡              il|  .,i
     ,,yrl《^¨ ̄   ヾ ¨\,.i|゙   uvvrrrrrvvv    メ′ ,l|
     .″ .l|          {|″            メ′ .,il″
        ミ         ,i|″            _,″  il″
        ミ       .r「              .ア  ll!  
609名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:12:00 ID:9D3se4EV0
>>606
売れてるからって頭に乗ってるよな
610名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:12:56 ID:B8A4QGIV0
奴らの作るドラマとか、大泉のドラマはスルーすりゃいいんだよ
見ない運動を起こす
611名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:16:51 ID:O6w8Zoyz0
何らかの決起w
612名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:18:09 ID:v4IjJKCbO
本当に〜?いいの〜?
613名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:18:41 ID:ioqZTANZ0
>>604
あんな面白くも何ともない番組はオクラホマだけでいいじゃん
614名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:19:50 ID:ORZdvJfD0
大泉洋って所ジョージのできそこないみたい
615名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:19:59 ID:M58Iq3Sw0
>>593
Top Gear ベトナム・スペシャル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5698572

これだね。
616名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:23:03 ID:r993pIltO
初期のころのはっちゃけた鈴井さんが好きだ
617名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:23:12 ID:UK93AgP70
>>614
失礼だな
所よりは才能あるよw
618名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:23:54 ID:B8A4QGIV0
所ジョージって代表作何よ?w
619名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:24:47 ID:FaR4ge7nO
大泉洋は俳優?お笑い芸人?
620名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:25:16 ID:JKS9lNi+0
621名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:25:47 ID:tSsEfeGpO
何にしてもそうだけど、コイツ等追っかけて
藩士とかぬかしてるヤツとか、ステッカー貼ってるヤツらが痛々しい
622名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:26:25 ID:zukl9iC0O
いとよぉ〜じ
623名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:27:41 ID:UHXQQdYMO
なんの番組か忘れたが、カラオケのマイコーに爆笑した 女がマライア歌ったやつ
624名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:28:48 ID:UK93AgP70
>>619
俳優
大学時代から舞台やってる
625名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:30:19 ID:UHXQQdYMO
民生と演歌みたいなライブは笑ったな あの頃が面白さのピークじゃないの
個人的には、目立たないが洋二のコメントとか突っ込みのリズムが、アナウンサーながら芸人並に面白いと思う
626名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:30:22 ID:Loo9klHV0
>>604
最初のローソンの商品を企画するって奴の時は面白かったよ
大食い一辺倒になってからつまらなくなった
ハナタレもチーム対決じゃなくなってからつまらなくなったなあ
627名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:30:22 ID:ORZdvJfD0
所ジョージの代表作は黒澤の「まあだかい」。
テレビでは「ダーツの旅」かな。
628名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:30:27 ID:ioqZTANZ0
何が俳優だよ
芸人だろ!
今では日本一面白い芸人だよ、早く天下取れ!!
629名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:31:38 ID:w8Ka1/ep0
今年はやるみたいだけど、去年は新作放送したっけ?

>>572
スマン、それなんだっけ
630名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:31:41 ID:6xU/lL4IO
>>597
今までのが面白すぎるから期待値が上がるよな
631名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:32:26 ID:n+rC6XWE0
俳優としての才能が一番無いだろ
それなら脚本・演出のほうがよっぽど力がある
今後、こっちに精進したらどうかな
632名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:32:43 ID:jxtivszjO
お茶の間のみなさ〜んこんにちは〜♪
633名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:33:04 ID:UHXQQdYMO
まあ海外の観光地とか遺産類を美化しないところは関心持てる
日本のたいていの旅行番組は欧米コンプのせいか美化し過ぎだから、実際行くと肩透かし喰らうことが多い
634名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:33:37 ID:BjOymcNW0

    ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
   (::::::::::::::::::::::::::::)
 (( (:::::::::::::人:::::::::ノ
   (::: :(´・ω・`):ノ ))
   (( ( つ ヽ、
     . 〉 とノ i ))
     (__ノ^(_)
635名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:33:46 ID:ky55T0YI0
>>596
あんな糞総集編見て面白かったか?
買った人はどうでしょうみたいなDVD期待してたのが大半だと思うからなぁ
売り物で放送版以下の出来って・・・
636名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:35:04 ID:eCjXNlaK0
藩士乙
637名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:36:33 ID:CLsOBB+P0
それよりアメトークの初動が5万以上ってのが驚かされる
あれ面白いか?
638名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:36:54 ID:NXdkgG+XO
気合い入れて作った企画ほどつまらないと思う
639名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:37:01 ID:jxtivszjO
>>629
大泉さんお誕生日記念w金の延べ棒だよ
640名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:38:55 ID:w8Ka1/ep0
>>639
それだw
つっかえが取れた、ありがと。
641名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:39:49 ID:BjOymcNW0
>>637
今が旬だからじゃない?
確か視聴率も結構いいんだよね
642名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:40:40 ID:VO8eIiLZ0
どうでしょうが凄いのは10年以上続いてることだよ
643名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:42:16 ID:ZYOLBvPE0
アメトークはちょっとだけ興味がある話題の時は面白い。

全く興味ない話題のときと、詳しく知ってる話題の時は超つまんない。
644名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:47:35 ID:f66ss09G0
未公開のワカサギ釣り料理編&大泉誕生日会を見たが面白すぎ。
尺を調整すれば1本できそうな気もするが、なぜ本編に入らなかったのかと。
645名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:48:19 ID:m4HRzcpp0
確かに。
大泉の誕生会は面白いww
646名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:53:28 ID:S7fplIB6O
>>619
アーマードトルーパーに決まってんだろ。中三からずっとだ。その前は
647名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:54:43 ID:t/DUz9bFO
ごっそさん言えや!
648名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:57:44 ID:m6d5LOPJ0
でもローカル番組が再放送の時期にこの売上げってマジ奇跡
この不景気になんという安定感w
キー局、何やってんだwwww
649名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:00:01 ID:JZ8z26yXO
トロォーリィー!
650名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:00:46 ID:o8ZlfuyaO
>>643
そうか軍団の回はその典型だったな
651名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:02:27 ID:jZ+TXNkZ0
変に圧力かかってもつまらんし、このまま地味にゆっくりやってけばいいよ
芸能ヤクザがたかっても嫌だしさ
652名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:05:42 ID:HacohtY40
でも新作の旅には今年中に行ってほしい
というか今の舞台終わったらすぐ行ってほしい
653名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:07:17 ID:vGnBnv6TO
>>476
松方との共演も果たした。大泉のホラ話実現率は異常w
654名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:09:59 ID:jZ+TXNkZ0
大泉のホラ話と言えば、深津絵里とメシを食いに行くという約束は果たしたのか?w
655名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:11:42 ID:cDloL/j90
ギアいじったっけ ロー入っちゃって もうウィリーさ
656名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:17:17 ID:jFRu/zAu0
男4人でホテル行ったら、ダブル2部屋になって
焦ってツインに代えたのが面白かった
ホモのカップル2組だと思われたんだよね?
657名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:20:23 ID:oumfL9+HO
今年新企画やるなら
サイコロか甘い物対決でひとつ
658名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:22:36 ID:mRpaYDGe0
これだけ売れてるのに新作の旅に行く金が無いのか?
659名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:22:58 ID:jBDH1oZAO
小林製薬の〜
660名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:23:00 ID:+LUizk8MO
>>657
オーロラリベンジだろ
661名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:24:31 ID:bx6kdebDO
>>657 いや、ヒゲの悶絶してるとこみたいから酸っぱい物対決で
662名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:24:45 ID:mRpaYDGe0
アフリカ当たりに行ってもらいたいけど
663名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:25:41 ID:xJm424hOO
>>511
ジャングルリベンジかなんかのDVDでなかったっけか
「今振り返るあの日あの時」みたいなやつで
664名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:26:55 ID:jFRu/zAu0
>>635
そんなに酷かったのかwwwww
665名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:26:58 ID:TdIqsO2F0
子供たちもおいでー
パイ焼くぞぉー!
666睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/04/22(水) 16:28:41 ID:IIsvVvICO
>>662
ナイル川下り
アフリカ縦断カブ
サイコロの旅ケープタウン編
絵葉書の旅
667名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:29:32 ID:KI31xbMR0
>>626
あんな番組たれ流すぐらいなら、大泉の料理番組でも作ったほうがいいのに
668名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:30:19 ID:KI31xbMR0
>>666
それイイ!!!!wwwwwwww
アフリカ縦断カブwwww
ナイル川下りwwwwwww
669名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:30:26 ID:jxtivszjO
奥さ〜ん、知ってるでしょう〜
670名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:31:13 ID:INjRUMR20
>>657
オーロラリベンジ1択だろ
671名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:31:31 ID:0WZa8Fs80
ナイル川下りいいな・・・カバと対決wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
672名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:32:01 ID:xJm424hOO
え〜今日はですね
玉子焼きを作っていこうと思いますね〜
673名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:33:17 ID:qyNTxMDr0
>>672
毎回、玉子焼きでいいよ
味変えればいいんだ

「今日は刻んだネギも入れてみますよ〜」
674名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:33:42 ID:bx6kdebDO
>>672 こんばんは土井善晴です。
675名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:33:52 ID:jxtivszjO
土井w
676名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:34:49 ID:wYCxYvCa0
>>672
もうあの口調で聞こえてくる・・・・・
677名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:34:52 ID:Zzmb+NWs0
>>670
オーロラリベンジと言うよりシェフ大泉リベンジのような…
678名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:35:51 ID:KYDNRXvg0
旅まで行かなくても、シェフ大泉の新作見たいな〜
679名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:36:14 ID:INjRUMR20
>>677
そうとも言えるねw
680名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:36:37 ID:cBxSwcJ9O
おまいらはアメトーク面白いと思ってんの?
何とか芸人になってから、更につまらないんだけど。
681名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:37:29 ID:bx6kdebDO
>>678 しかし野菜作って皿迄作って後、何作んのよ?
682名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:37:48 ID:KYDNRXvg0
アメトークは見たこと無い (`・ω・´)
683名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:38:38 ID:KYDNRXvg0
>>681
鶏を育てて調理する
684名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:38:44 ID:Zzmb+NWs0
>>681
そりゃもう、ミスターが唸るようなうまい飯だろ
685名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:38:59 ID:9qTZbo2M0
固定客がいると強いな
DVDが売れるタレントは重宝されるだろうな
686名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:39:48 ID:bx6kdebDO
>>683 どうせなら牛育てて乳搾りとかどうよ?
687名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:40:19 ID:3TKx/ojXO
アフリカ縦断はあまりにも危険すぎるってw

やらせであっても危険すぎ
688名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:40:19 ID:eYh+dzCu0
一番好きなものまねは土井善晴だなー
最初見た時爆笑したんだけど
結構知られてない人だったみたいで驚いた
689名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:40:57 ID:KYDNRXvg0
>>686
それでもいいやwww
牧場ですむし
690名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:42:32 ID:7+00oVJ60
森崎が何か農業番組やってるよね
そこで何かもらってくればいいんじゃね
691名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:43:46 ID:3TKx/ojXO
トラだと思ったらシカだったってオチは笑った。

しかもミスターの作ったバリケードなんだよアレwww
692名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:44:00 ID:8Lma3o+E0
くたびれた中年・ミスターのための精のつく料理
でいい
スッポンとか
693名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:44:21 ID:oumfL9+HO
>>683
鶏に卵産ませて
tkgと思わせておきながら
それをやらないで
卵を孵化させて
鶏になるまで育てて
鶏の料理
694名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:44:59 ID:LvDjqEM8O
>>681
水を汲む為に山に行くか、井戸を掘ってもらうか・・・
695遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq. :2009/04/22(水) 16:45:22 ID:/CnamXY60
>>666ってだけでどの企画も不吉に思える

南アフリカでの企画ならば、サッカー好きのミスターが立てるかも知れんが
696名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:46:28 ID:SYIZc+mG0
アメトークって売れてんだなあ
697名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:47:09 ID:RwTBU/CEO
台湾はどうだい?
698名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:48:38 ID:nWJFoMmp0
香港のやきなおしになるだけじゃね?
699名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:49:57 ID:c/DYHfV50
最終回の月はいつになることやら
700名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:50:37 ID:bMrso8mHO
ヤスケンが出る作品は本当に何かしらあるよね
701名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:52:48 ID:LvDjqEM8O
ヨーロッパ、北欧、韓国、ベトナム、オーストラリア、アメリカ、カナダ、中米と
安全そうな場所は行き点くしてるんだよなぁ
次はインド、ガンジス川でバタフライあたりか?
702名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:52:52 ID:hWELvXGC0
テレビの最新作ってなんなんだっけ。もう2,3年見てない気がするけど
703名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:53:06 ID:RwTBU/CEO
>>698
むむ、そうだねえ
しかしヨーロッパは秋田市、それならどーんとアフリカか
北海道で地味にやってほしい
704名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:53:25 ID:oumfL9+HO
>>700
小岩井は伝説レベル
705名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:53:38 ID:vZ9Wm+0Q0
もう何年新作出てないんだよ
706名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:53:42 ID:8Lma3o+E0
>>702
2006年のヨーロッパ完結編
707名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:54:44 ID:z4lVCS1uO
北海道が実家の前彼が、実家で録って送ってもらったのを毎回一緒にみてたから、
東京にしか住んだことないけど、ほぼ全部みてた。
東京では役者としての方が有名だよね?
でもそれより前からどうでしょうをずっと見てたから
友達の様な錯覚おこしてて、長らくドラマとかで見るのが気恥ずかしかったよ。
708名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:55:13 ID:LvDjqEM8O
鳥取砂丘の砂、気にせずにDVDに入れてほしい
709名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:55:34 ID:TdIqsO2F0
ヘリコプターで日本縦断
710名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:55:43 ID:vZ9Wm+0Q0
>>706
wikipediaによると、2007年1月〜3月みたいだけど
711名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:56:45 ID:MBrJcxTx0
>>707
俺はパパパパパフィーに出てるアフロのお兄さん
という認識で見てたが、たぶんそれと大差ない感覚かもな。
712名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:56:54 ID:8Lma3o+E0
>>710
放送は2007年だった、スマ祖
713名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:58:52 ID:wYCxYvCa0
最新作はハケンの品格と同時に放送してて、ミスターが大前春子のコスプレで前枠後枠やったんだよ
大泉が東海林でなw
大前がソリに乗って大破して、死ぬほど笑ったよ
714名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:58:59 ID:vZ9Wm+0Q0
世界縦断甘いもの対決(対決列島 〜the battle of sweets〜 世界版)

最後は南極の氷でしろくま対決
715名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:59:14 ID:3TKx/ojXO
しかしキー局は心底情けないな。

なんか面白い番組早く作れよ。
716名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:59:28 ID:Q3OkhpxbO
エビだ!カニ〜だ!エビ祭り


!?
717名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:01:08 ID:tCyi5vbO0
そろそろアメトークもゴールデンに持っていって潰すんですかね?>テレ朝
718名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:01:22 ID:pSIVDETM0
HTBの玄関前で観楓会でいいよ
719名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:02:02 ID:qTndcbZd0
ホワイトストーン図出てないの?
720名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:04:08 ID:mNKMSENj0
モヤモヤさまぁーずより面白いのか?
721名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:04:57 ID:alI9b/XL0
>>718
観楓会なんて道民以外知らない単語じゃね?w
722名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:05:20 ID:3TKx/ojXO
そういや福岡の大泉と言われていたらしい
おたこプ〜はどこ行ったの?
723名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:06:25 ID:pSIVDETM0
>>721
えええ〜そうなのか!?ww
724名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:07:25 ID:qTndcbZd0
事故解決。完売か。
725名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:07:57 ID:NvujwI3lO
旅のカリスマ
どうでしょう軍団だろw
726名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:08:10 ID:wYCxYvCa0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【靖国奉納】朝日新聞記者「今回、奉納にした理由は?」→麻生首相「理由を朝日新聞に説明する必要は感じない」★4 [ニュース速報+]
【政治】原口一博『次の内閣』総務大臣「民主党が政権とれば(テレビ局の)電波料をおもいっきり下げるので、テレビの未来は明るい」★3 [ニュース速報+]
【窃盗】発見!泥棒〜手癖の悪いママ60【万引】 [育児]
【北の大地に】大泉洋82【春到来】 [芸能]
◆視聴率情報提供専用スレ590◆ [テレビ番組]
【鈴木敦史の】壁に向かって囁くスレ8【オールナイトニポン】 [創作文芸]
727名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:08:20 ID:AwieaWdx0
ローソンとHTBだけでこれだけ売り上げるって凄いな
728名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:10:17 ID:SqCmfLGT0
ローソンは手数料だけでボロ儲け
729名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:10:47 ID:JZ8z26yXO
十勝川温泉てどっちですか?
730名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:13:26 ID:9bELlcW70
>>729
木野農協のところを…
731名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:13:31 ID:2xoEOi2K0
このスレだけ道産子頑張ってるな
732名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:13:38 ID:3TKx/ojXO
なんだろう。あのローカルの仲間内の雰囲気が受けたんだろうか?


でもそれだけじゃこんな有名なるわけないし
なんか惹かれるものがあったんだな
733名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:14:24 ID:OsBP/oXqO
さすがにヒマラヤはないと思うけど、登山はありそうな予感がある。
734名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:14:57 ID:bAlbY4G30
クワンカの町を彩る
家々の夜景が
735名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:15:07 ID:t3ZLaNR80
そしてPerfume武道館にブッチギリで超される、と。
736名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:16:23 ID:9QFDZq620
大泉は何処がってわけじゃないけど生理的に何かいや
737名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:18:50 ID:bAlbY4G30
断崖に浮かぶ
家々の夜景が
クワンカの町を彩る
738名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:19:41 ID:5iJajEavO
ぼくぁもう諦めたよ
739名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:20:04 ID:WDlhheEh0
四国2が一番好きだな
四国ネタとテンポの良さが絶妙で何度見ても飽きない
740名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:21:33 ID:TfUTkzb40
スーパーヒトシ君にするわー!
741名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:22:14 ID:yugLWgxh0
今千葉テレビで土曜日2話づつ1時間でやってるぞ
おとくだぞ
742名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:22:20 ID:bAlbY4G30
15世紀
難攻不落の要塞と言われた
この町も
743名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:22:55 ID:eYh+dzCu0
一体このスレに道民がどれだけいるんだろう…
自分は道外だ
744名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:23:07 ID:bAlbY4G30
宙吊りの
家に浮かぶ
745名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:24:01 ID:bAlbY4G30
断崖の
頂上に浮かぶ
マリア像は
746名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:24:25 ID:6tOWps7WO
>>743道民いまーす
747名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:25:43 ID:ZT8vqf5B0
サイコロの中のキャラメルが全然出てこないのは何でやろ
748名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:26:02 ID:0Mrac488O
新作まだ〜?
749名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:29:09 ID:88ioWsaf0
>>747
抜いてるんじゃないか?
750名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:30:43 ID:WmY/6al+O
新作見たいね
751名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:30:51 ID:88ioWsaf0
752遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq. :2009/04/22(水) 17:31:54 ID:/CnamXY60
MXテレビのスポンサーがHONDAと明治製菓(今は降りてる)なのには笑ったな
753名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:31:58 ID:2cSgOxHo0
裏影DVD化まだかよ
754名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:33:17 ID:ywS5Bm3d0
世界中を僕らの〜涙で埋め尽くして〜
755名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:37:39 ID:4fLpg86r0
 зЗЗзω
 З ´・з・З    
 //\ ̄ ̄旦\ゆるーく見ればいいんだよ…
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
756名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:40:25 ID:uBNfvBE9O
他の地方でも同じ時期に似たような企画をしてたが、
ブレイクしたのはキャラだろう。
(大阪では陣内が若手の時にしてた。沖縄から一ヶ月出れなかった)
饅頭早喰いと北欧のムンクは笑ったWWW
757名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:41:17 ID:EIKzKEWC0
>>693
暖めるのも自分で、ってどっかでやってたな。
758名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:42:02 ID:EIKzKEWC0
>>714
しろくまは北極だろ。
759名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:43:47 ID:vuMiHkk40
やっぱり大泉のキャラが特異だったからだよ
芸人とは違う、なんてゆうの、あの、おかしみ

返す言葉の天才っぷり
760名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:46:32 ID:sGB0upPg0
うん、大泉は頭がいいから話すことも面白いんだよなw
761名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:47:05 ID:12jih8oD0
onちゃんは始めて見た時からすっかりファンになった
762名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:47:22 ID:VyfN/ErUO
ブンブンの環境は異常
763名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:47:49 ID:dp5hSjpy0
砂丘の件ももう許してやれよ
再放送で導入部分だけ放送された時は泣いたぞ
764名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:49:16 ID:3diLtLsj0
砂事件つっても、何年もたってからニュースになるなんておかしいから












どっかの圧力じゃなかったのかなあ



765名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:49:39 ID:Tx8StFq90
大泉は落語好きだったのが大きいんだろうな。芸人でも売れてる人には落語好きが多い。
766名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:52:15 ID:4fLpg86r0
落語もだけど、日本のお笑い、喜劇の見てる時間は
おそらく日本で一番長い人間じゃないかなw
DTやドリフとかお笑い大好きなのはもちろんだけど、
今回脚本書くのに、藤山寛美のDVD見まくってたと
ラジオで言ってた
767名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:54:29 ID:9bELlcW70
そもそもあの歳で小坂一也のワゴンマスター知ってるなんてありえないぞw
768名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:55:00 ID:4fLpg86r0
爺さんに育てられてるからw
769名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:56:52 ID:sGB0upPg0
そんな大泉が書いた芝居は喜劇だったよ
死ぬほど笑ったけど、最後泣いた
いい舞台だった・・・
770名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:56:52 ID:bx6kdebDO
>>760 本人乙
771名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:57:35 ID:6+iqhawK0
そういえば東京ウォーカーでも、浅草演芸場に行きたがってたな。
sakusakuもあかぎカエラ復活したことだし、どうでしょうも、また新作やらんかね。
772名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:03:04 ID:R4yYTmdO0
この番組のディレクターの人って本人がディレクションしてる他の番組でもこんなに前に出てるの?
なんかNHKの討論番組みたいなのに出てるのは見たことあるけど・・・
773名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:03:09 ID:GH2Zp8jg0
オーウィアエーオーウィアーウィアエー!
ベトナムからもう7年前かよ…あっという間に10年ぐらい経つんだろうな。

ていうかさっさと新作作れ。できればサイコロで。
774名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:04:28 ID:WE1J4vgcO
>>773
国内はもう難しいんじゃないか?

だからこそ対決大陸の実現を
775名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:05:31 ID:GH2Zp8jg0
>>772
基本、この2人はどうでしょうオンリーで活動してるけど
藤村はたまに野球の解説ででることがある。
でも普通に目立とうとはして無かったよ。

最初の頃は「なんだよ、このディレクター(藤村)、でしゃばりすぎだろ…」
とか思ってたけど四国R-14と対決列島を見てからイメージがかわった。
776名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:06:02 ID:wvcg6Czk0
諸外国の甘いものばかりで対決して放浪するの?w
777名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:06:06 ID:oumfL9+HO
夏野菜で
大泉さんに何回もパイ生地作ってくれた店が
再放送の時「閉店しました」って字幕出てて泣いた。
778名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:06:37 ID:9QoXSfQH0
小林旭のよくわからんけど、日産のCM?みたいなの歌ってる大泉がすげーツボw
「ンほ〜ねの髄までスィボレーでぇ?!」のひっくり返り方とかもうww
あれは何のシリーズで聞けるんだっけ。
779名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:06:55 ID:WE1J4vgcO
>>778
アメリカ横断
780名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:07:19 ID:uan+yIWN0
>>777
そのとき、パイ生地作ってくれたシェフは今カバン屋をやってる
781名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:07:42 ID:GH2Zp8jg0
>>774
ヨーロッパ20カ国完全食破とかw?
ヨーロッパはレストランだから本当にいい迷惑だろw
できるとしたらマックやワッフルみたいな軽食、お菓子、ファミレスじゃないと無理だな。

あとはロシア・シベリア横断の旅が思い浮かんだけど、無理だね
782名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:08:46 ID:9QoXSfQH0
>>764
鳥取で放送されて鳥取県民が「あれやばいんじゃね?」って言い出したのがきっかけ。
圧力でもなんでもない。

>>779
ありがとう探してくる
783名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:09:17 ID:GH2Zp8jg0
>>782
アメリカじゃねーよ、対決列島だよ。
784名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:09:48 ID:xNRqKki4O
この番組は怖いわな
なにせ日本中に味方がいっぱいいるからなw
しかもバカ
俺もだけど
785名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:10:00 ID:12jih8oD0
対決列島は神企画だったな
786名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:11:00 ID:xKpV+SQ3O
大泉がゲロはいたりウンコしてるとこを見てて!ていうシーンが一番よかったな
787名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:11:15 ID:uan+yIWN0
>>782
でも悪いけど鳥取大嫌いになったわ
絶対行かない
観光なら名古屋にする!
788名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:11:23 ID:Rfuzr/SzO
金は出しても口は出すなか
789名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:12:53 ID:WE1J4vgcO
>>783
あ、ワゴンマスターとごっちゃになってた
790名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:13:22 ID:GH2Zp8jg0
つまらない企画をあげるとするなら
「粗大ゴミ」「東京ウォーカー」「絵はがきの旅」の3企画だな。
特に東京ウォーカーは何かグダグダ…。

復活するなら「鳥取砂丘 懺悔の旅」もよろしく。
791名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:14:50 ID:R4yYTmdO0
>>775
そうなのか、ありがと。
別に嫌いって訳でもなく、もしかしたら何か勘違いしちゃった
ディレクターの人かと思ったけど、そんな感じでもないんだね。
792名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:15:46 ID:9QoXSfQH0
>>783
ありがとう探してくる

>>782
心意気に感謝
793名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:16:58 ID:GH2Zp8jg0
千葉県民だけど成田空港に行くときしか千葉が注目されてないのが残念。
794名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:17:09 ID:alI9b/XL0
第11弾キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!!
甘いもの対決とユーコンはいつ?((o(▽ ̄*)oワクワクo(* ̄▽)o))
795名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:17:52 ID:GH2Zp8jg0
おいw公式HPにアクセスできねぇぞ…orz
796名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:18:28 ID:9QoXSfQH0
>>787
地元民にしたら、その土地でやっちゃいけないってことをやってるんだから
指摘して教えてくれたのはいいんじゃないかな。
謝罪しろ!とか砂戻せ!とか言ってたわけじゃないし。
797名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:19:52 ID:f6x0HaAm0
BBCのTOPGEAR
798名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:20:09 ID:OfxECBzu0
>>795
本当だw
どうでしょう公式、落ちてるwww
799792:2009/04/22(水) 18:20:29 ID:9QoXSfQH0
まちがえた、
>>779の心意気に感謝
800名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:20:34 ID:f6x0HaAm0
>>797訂正

>>77
bbcのtopgear
801名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:21:33 ID:xJm424hOO
ユーコンでガイドさんが言った
「ディレクター俳優さんなんですか?」って言葉を聞いた時すごい新鮮な感じがした
それまで普通に見てたけどやっぱり端から見るとそう思うもんなんかね
802名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:21:46 ID:GH2Zp8jg0
次の企画はあと3年ぐらい待たないと出てこないのかなぁ。
水曜どうでしょうゴールデン終了から10年目だし。

次はカブがいいな。
海外企画でベトナムぐらいの長さのある道路で。
そういやどうでしょうのスポンサーはトヨタだっけ?
803名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:22:00 ID:ITDOvyoO0
>>116
唾ちょうだい、唾。
804名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:22:11 ID:OTrZBOXB0
オークションでもこのDVDが高値だな
何故ちゃんと予約しておかないのかw
805名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:22:39 ID:WE1J4vgcO
>>802
縦に長細い国…チリ横断か
806名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:22:57 ID:GtGMReaU0

 カ
  で
   し
    た
807名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:23:14 ID:oumfL9+HO
>>780
今もシェフやってなかったんですね
808名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:24:07 ID:GH2Zp8jg0
>>805
おお、チリがあったか。確かに細長いな。
縦の面積はおそらく日本以上だろうがw

あとはアマゾン川で釣りバカとか。
809名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:24:18 ID:EIKzKEWC0
幻の中国横断
810名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:26:24 ID:OZ6a14OuO
なにがいいの?
この人
811名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:27:13 ID:J87VsKkn0
>>125
今ってリーダーは大泉なの?
812名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:27:20 ID:GH2Zp8jg0
>>809
どうでしょうじゃメシのまずい国(イギリスなど)は
基本的に嫌われてるけど中国は大丈夫か?
813名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:28:44 ID:TRRqAl+10
1.ナイル川下り
2.チリをカブで縦断
3.アマゾン川釣りバカ
4.オーロラリベンジ
5.HTB玄関前でシェフ大泉
6.北海道内温泉慰安旅行


サイコロで決めてもらおう
814名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:30:00 ID:gX4ugtms0
>>811
いや
リーダーは森崎だが、今回は何故か大泉が作・演出
チケット売るためだろうね
815名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:31:36 ID:GH2Zp8jg0
>>813
「カブで鳥取砂丘 懺悔の旅」はいれるか?
816名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:31:43 ID:a5qLOcpw0
これ面白いというやつってスイーツだろ?
全然面白く無いし
面白いからみてみてと勧めてくる同僚のOL達にみたのか聞くとみてなかったりw
817名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:33:00 ID:GH2Zp8jg0
>>816
視聴者の大半が男だ。バーローw
ベトナムをカブで縦断したりするだけだ。
818名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:33:05 ID:CVXMK9+AO
これどこがいいのか全くわからん
てゆうか大泉がつまらないしムカつく
819名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:33:08 ID:61qB+RzX0
大泉の持ちネタはオッサンホイホイなものが多いけどな
820名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:33:58 ID:eYh+dzCu0
スイーツだったのか・・・w
821名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:36:12 ID:GH2Zp8jg0
>>818
とりあえずだるま屋ウィリー事件を見てから話してもらおうか。
822名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:37:10 ID:85Ucc9Mg0
水曜どうでしょうは女性に人気があるみたいだよ

>>818
大泉のフリートークが面白いんだよ
823名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:38:14 ID:TRRqAl+10
生まれて初めてスイーツって言われた・・・・
824名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:38:19 ID:bx6kdebDO
>>813 クソワロタW
825名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:38:39 ID:YxvQeRqp0
「いたこ〜が〜さ〜♪」とか口走るようなのがメインなのにスイーツはなかろう。
826遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq. :2009/04/22(水) 18:38:52 ID:/CnamXY60
なんかアホー!のトップに出たおかげかどうかは知らんが、
どうでもいいアンチが湧いて出てきたなwww
827名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:40:07 ID:ssDgOp3w0
>>1
東京の番組で大泉をからかうのは見ていて不快。
彼の地方イズムは素晴らしいものがある。
828名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:40:17 ID:GH2Zp8jg0
ジブリスタッフに人気だと聞いたが、
ハウルに出てきた大泉が演じたやつの声が「カブ」なのはスタッフが意識したから?
ていうかこいつ、終盤まで一回も声だしてねぇw
829名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:41:36 ID:OTrZBOXB0
>>828
テレビでオンエアされたときの、実況の驚きぶりは凄かったなw

大泉洋なのーーーー!?

という悲鳴にあふれていたww
830名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:41:46 ID:Qij8nMyv0
ヤスケンはでてるのか?
831名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:43:05 ID:bx6kdebDO
>>827 やっぱり妬みがあるんやろか?
832名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:43:32 ID:GH2Zp8jg0
>>829
まぁアニメにはそれ以前に4回(千と千尋、茄子、猫の恩返し、onちゃん)
出演してるしな。

>>830
出てる。
833ヤフーのトップにあるんだな:2009/04/22(水) 18:43:39 ID:0mKenIdb0
【オリコン】大泉洋の『水どう』DVD、『アメトーーク』上回って09年初動売上げ首位
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090421-00000017-oric-ent
834名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:45:00 ID:OTrZBOXB0
>>827
面白くもないのに弄ろうとするから、ますます面白くなくなる
やっぱ、キー局は駄目なんだよ
835名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:45:54 ID:hYczyqjjO
あんまり話題にならないけれど、 
一番好きなモノマネはミステリーハンターだw
836名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:46:29 ID:1lZjzdtZ0
なんか評判だから見てみたら
内輪でぼそぼそくだらねーこと言ってるだけだったが
ほんとに面白いのこれ?
837名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:47:11 ID:TRRqAl+10
>>836
気を長くしてみてごらん
838名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:48:52 ID:GH2Zp8jg0
>>836
一度これを見てくれ。

ファンの間でも評価の高い「だるま屋ウィリー事件」だ
http://www.youtube.com/watch?v=8RvSB_USmTM
839名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:49:10 ID:w3xO863K0
何を見るかによるな
自分が一番最初に見たのはユーコンだった
それで嵌った
840名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:54:26 ID:jK3TYp/80
ユーコンってもうDVD化されてる?
841名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:55:31 ID:eYh+dzCu0
んー元々好き嫌い分かれる番組だし
面白くなければ合わなかったんだねとしか言いようがないんだけどなあ
842名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:55:52 ID:bx6kdebDO
>>840 まだ
843名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:56:02 ID:GH2Zp8jg0
>>840
まぁ5年ぐらい待てば出るんじゃね?
844名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:58:55 ID:TRRqAl+10
ユーコンはHTBの動画配信で見れるよ
金かかるけど
845名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:59:05 ID:7VinwzqjO
レンタルされてるDVDでオススメのやつ教えてくれ。
今までニ本レンタルしたがどっちもハズレだった。
たしか東京歩くやつ(大泉学園に行かなかったやつ)と西表島で釣りするやつ(うざいガイドさんが同行してた)だった。
どちらも途中で挫折。
レギュラー放送は面白かったのに…
846名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:00:17 ID:1lZjzdtZ0
>>838
ごめ、見たけどやっぱ同じ感想だわ
かなりどうでもいい
847名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:01:00 ID:GH2Zp8jg0
>>845
出ている中なら
国内企画ならカントリーサイン、サイコロ2・3
海外企画ならベトナム、ヨーロッパ、韓国
がベスト。
848名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:01:48 ID:GH2Zp8jg0
>>846
なら無理して見なくていい
849名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:02:06 ID:0wPXOFH50
もう早く全部出せよw
あと10年くらい引っ張りそうだよこいつ
850名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:02:24 ID:TRRqAl+10
>>846
どうでもいいというか、合わないならこのスレに来る必要も無いなw
851名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:03:31 ID:85Ucc9Mg0
>>838
爆笑した俺はおかしい?
852名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:05:06 ID:bx6kdebDO
どうでしょうは鯣みたいな番組じゃけんの〜
853名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:05:25 ID:de0iajWy0
>>846
あのキャラがあの流れでこういう事やるからおもしろいんであって
所詮内輪ネタ、単発でみてもつまらんよ。

漏れはたぶんほとんど見てる一般的な信者だが
だるまやウイリーなんてさっぱりおもしろいと思わない。
ただのとっぱつ事故の一つ。
854名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:07:06 ID:GH2Zp8jg0
大泉の物まね(声)のレパートリーの多さも異常だな。
855名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:07:50 ID:JDGJEthUO
俺も正直、面白いと思わないな。
856名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:08:41 ID:pJz0Xl820
ヒゲのおっさん、「西表島」の副音声聞いてると中二っぽくなってるけど大丈夫なのかw
857名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:08:44 ID:1lZjzdtZ0
見る側に愛がないと全く面白くない番組だって気はした
858名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:08:52 ID:I97hFqPj0
HTBのサイト自体が落ちてる
859名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:11:02 ID:zC5AeHKm0
どうでしょうファンではあるが信者では無い自分の個人的感想

ユーコンが面白いのは1週目だけ。
対決列島が面白いのはずんだ対決まで。それから後は飽きる。
ヨーロッパ完結編で面白いのはHDDや糸ようじ、ミラーに映る白い顔の辺りだけ。
どうでしょうを知らない人にお勧めするなら、夏野菜か絵ハガキ1
860名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:12:31 ID:84azpHRa0
でも好き嫌いはあるっしょ
自分も他のバラが好きかと言われたら、NOだし
861名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:13:42 ID:hwG3oWKB0
地方番組に抜かれるとはテレ朝は面白くないだろうな
862名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:18:03 ID:7VinwzqjO
>>847
ありがとう!
レンタルしに行ってくる!
863名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:18:42 ID:CF3PmAqZi
この前BS朝日で水曜どうでしょう初めて見たら面白かったよ
なんかのインタビューで東京に来たついでに
サイコロで目的地を決めて夜間バスで移動するやつ

大泉めっちゃ若かったw
864名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:20:22 ID:9ZO7Oybh0
HTBは北海道で最強
865名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:20:47 ID:BTssxI3FO
信者 け
866名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:23:22 ID:ammjp01i0
ローソンでしか売ってない(だっけ?)から買わない。アマゾンでも売れよ
867名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:24:53 ID:44Um7FIU0
>>866
何も予約するばいいだけw
868名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:29:42 ID:bx6kdebDO
>>862 早まるな、TSUTAYAでも無かったぞ
869名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:31:00 ID:44Um7FIU0
てゆうか、どうでしょうはレンタルできないぞ
870名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:34:11 ID:1xus2vK4O
レンタルがないのが姑息だよな。
金に汚いわ。
871名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:35:35 ID:bx6kdebDO
>>870 姑息に姑息に参りましょう
872名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:35:38 ID:44Um7FIU0
レンタルが無いのは弱小ローカル局の財源だからだよ
873名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:36:04 ID:yC5fJnPKO
てゆうか(笑)
874名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:40:50 ID:RUzjOeX9O
みっちゃん元気かな?
875名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:41:14 ID:Tx8StFq90
HTBのサイトは4月に入ったあたりからずっと重かった気がする。何かいじったのか?
876名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:41:16 ID:pmRs95rL0
みっちゃん、この間見かけたけど原器そうだったよ
877名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:41:32 ID:SvUitcCKO
>>868
前払いが嫌な人間もいるんよ。
878名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:43:13 ID:AHUkdbhe0
地味に桜前線と十勝は名作だと思うなぁ
甘いもの喰ったミスターのやられっぷりとかw
879名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:45:28 ID:V1she8U70
サイコロ5もしろくまの対決やって吹き出すミスター最高w
880名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:45:45 ID:p0ClMTtj0
>>859
おやき対決のミスターは最高じゃないか。
881名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:46:10 ID:pmRs95rL0
>>877
あれ、クレカで買えなかったっけ
882名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:46:43 ID:eLzTNQEA0
夏野菜スペシャルを早くDVDで出してくれヒゲ!
883名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:47:44 ID:r993pIltO
鈴江はなぜミスターって呼ばれるようになったの?
884名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:47:52 ID:+W3dLxb70
試験に出る石川・富山の大泉の語呂あわせは神
885名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:50:48 ID:LXgpKrXA0
>>883
「ミスターどうでしょう」からミスターのあだ名がついた
それまでは鈴井さんか社長と呼ばれてて親密感が無かった
おちょくられるときは「みすたくん」
886名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:52:34 ID:V8wbvryeO
>>27
どーでしょう以前に同じスタイルの番組ってなにかあったか?
887名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:56:01 ID:r993pIltO
>>885
ミスターどうでしょうっていう言葉はいきなり出てきたの?
888名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:56:07 ID:mloks1J5O
二十番勝負は故郷が出てるから欲しいな
まぁ自由に(十二)やろうや
889名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:56:47 ID:bx6kdebDO
>>885 北海道212市町村と補足してやれ
890名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:57:51 ID:44Um7FIU0
>>888
ミスター乙
891名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:59:21 ID:STagqTLn0
饅頭くわすぞ
892名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 20:00:49 ID:bdlkbE+oO
試験のやつはちょうど高校入試の頃でお世話になったわ
893名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 20:03:01 ID:+W3dLxb70
センター試験にあわせて撮影したのに放送時期にはセンター終わってるとかの
グダグダ感も笑えたな
894名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 20:04:29 ID:M5MIcgly0
2回ぐらいしか見たことない。何か嫌いなタイプなんだよな。
895名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 20:05:17 ID:eHeclzn/0
旦旦旦旦 зЗЗзω
旦旦旦旦 З′・з・З
旦旦旦旦 (_⊃┳O
旦旦旦旦>◎ゞ=◎
 ̄ ̄ ̄ ̄
ママンが淹れてくれたお♪
896名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 20:10:30 ID:U6Ch7tP10
BS朝日で初期の作品を楽しんでるよ
実況が楽しいw
897名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 20:17:04 ID:UvI82T8O0
対決列島の安田さんは神がかった面白さ
898富田派:2009/04/22(水) 20:19:30 ID:2Tql1WEY0
>>566
全く同意見だわ。

いかにも役者って感じのやつばっかだよなー。
899名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 20:19:57 ID:BjOymcNW0
HTBの通販なら代引きで買えるんじゃね?
900名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 20:20:41 ID:bx6kdebDO
今年こそは何か作れよ、ヒゲ!俺の生き甲斐なんだかんな!
901名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 20:21:49 ID:q46p6l4cO
ドラバラやってほしい
902名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 20:22:37 ID:eHeclzn/0
ちょこっとでいいから今年何かやってほしいねえ
シェフ大泉でいいから
903名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 20:24:13 ID:xOfXVT900
やってくんないとね

何らかの事件ry
904名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 20:24:55 ID:fNclB8Tr0
>>23
対決列島だろjk
905名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 20:25:53 ID:eHeclzn/0
決起しちゃうぞ〜
906名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 20:26:26 ID:L6OxaiMnO
>>902
今年もドラマ作るみたいだからダメかも。
907名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 20:28:38 ID:pRimQmrjO
レイパートークに勝ったのか
908名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 20:40:24 ID:eHeclzn/0
>>906
ドラマはいらないのにな
ファンの期待には応えてくれないHTB
第12弾までに何らかの動きが無いと次は買わないぞ
909名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 20:42:44 ID:uG39gg4iO
>>735
Perfumeってバラエティ・お笑いDVD部門に入るのか。
酷い話だなw
910名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 20:46:50 ID:pA1G52x9O
いいともで星のマークがある服を着てて進行とは関係ないとこでタモリにボソッとスター気取ってるの?って言われてたのにはウケた
911名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 20:48:23 ID:xOfXVT900
おみまいするぞーーーーーーーーーー!
912名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 20:48:24 ID:zEeUgfYxO
>>886
>どーでしょう以前に同じスタイルの番組ってなにかあったか?

つ「進め!電波少年」
913名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 20:50:46 ID:RN9m8LL20
電波少年はでもスタッフは出てこないよね
914名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 20:51:41 ID:RfXJI6/u0
Youtubeでヨーロッパの旅とリベンジだけ殆ど見ちゃったけど面白かったねー
915名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 20:51:41 ID:HcAzxLA0O
すみません
誰かあの有名な
「クアンカの…いとようじ」
の全文を書いてくれませんか
916名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 20:51:51 ID:yeENdC6m0
どうでしょう以外に出てる大泉は全く興味がわかない
917名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 20:51:58 ID:zEeUgfYxO
>>913
土屋はわずかながら出たけどな
918名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 20:59:18 ID:kr80Rs7gP
出演者より早くリアクションしたり、でかい声で番組にDが参加してるのはあまりないねw
919名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 21:00:45 ID:bx6kdebDO
>>913 ダースベイダー土屋がいる件
920名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 21:06:12 ID:mR0y+kHeO
フォーマットも理解できない どうオタの皆様
921名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 21:08:28 ID:ueBmbc620
>>2
糸ようじ面白かったじゃん
922名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 21:08:56 ID:eYh+dzCu0
土屋さんは旅に同行して
出演者そっちのけで大声で喋って笑って
大食いなんてしないよなあ
923名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 21:09:34 ID:iQeiobrg0
>>915
断崖に浮かぶ家々の夜景が
クワンカの町を彩る
糸ようじ
小林製薬の糸ようじ

15世紀、難攻不落の要塞と
言われたこの町も
糸ようじ
小林製薬の糸ようじ

宙吊りの家に浮かぶ
糸ようじ
小林製薬の糸ようじ

断崖の頂上に浮かぶ
マリア像は
小林製薬の糸ようじ
924名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 21:11:29 ID:dhKva2F00
onの可愛さはガチ
925名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 21:11:39 ID:UHAMGXZ7O
>>888
俺は初期のゴミで家を作るが家の周りをグルグルと
926名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 21:12:02 ID:BLBS9OTZO
ハゲ迫のより売れてるのはいいこと
927名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 21:16:54 ID:xb5pVQ350
チバテレビすごいなw
928名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 21:16:54 ID:GcT5uRS30
>>923
脳内できれいに再生できるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
929名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 21:18:20 ID:28pbS3kw0
>>923
そのへんも歴史を知ってるから言えるフレーズで
それにネタを混ぜるから面白いんだよな
馬鹿にはできない芸なんだよw
930名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 21:19:53 ID:HcAzxLA0O
>>923
ありがとうw
う〜ん、名文w
931名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 21:20:23 ID:bx6kdebDO
(o∀n)(o∀ff)
932名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 21:22:22 ID:Cwl2+j9F0
だってユーコンを見て、カブトムシは樹液を吸うって初めて知ったよw
大泉って物知りだよね
933名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 21:22:35 ID:A/4kYGMc0
一度見たけど
鼻にかかったグッグッグッグッって笑い声が不快で受け付けない
934名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 21:22:37 ID:yMrJBuym0
糞つまらないのになぜか熱心な信者がいる謎の番組だな
935名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 21:23:20 ID:HcAzxLA0O
>>929
ムネオのモノマネだって出来るんだぜw
936名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 21:24:08 ID:ZteOtfyh0
>>915詳細

大「クワンカの町を彩る家々の夜景。十五世紀の貴族たちが眺めた夜景もこんな景色だったのかもしれない」
嬉「それ似てますかねぇ?」
大「似てるでしょ」
大「これはもっと似てますよ」
嬉「渡辺篤史さんでしょう?」
大「渡辺篤史さん」
大「…小林製薬の糸ようじ」
藤「フハハハハ!」
嬉「まあ…それはちょっと、今ちょっと似てるかなと思いましたけど」
大「そうでしょう?」
嬉「うん…」
大「絶対渡辺篤史さん言いますでしょ」
嬉「その糸ようじを言わないと似てないですよ」
大「そうですか? 言えば似てるでしょう?」
嬉「言えば似てます」
大「クワンカの町を彩る家々の夜景が…糸ようじ」
藤「フハハハハ!」
嬉「いやいやいや!」
大「断崖に浮かぶ家々の夜景がクワンカの町を彩る糸ようじ」
藤「ククククク…」
大「小林製薬の糸ようじ」
藤「やめてくれぇ…」
大「15世紀難攻不落の要塞と言われたこの町も糸ようじ。小林製薬の糸ようじ。宙づりの家に浮かぶ糸ようじ」
鈴「ハハハハ…」
大「小林製薬の糸ようじ…」
藤「わかったからやめてくれ…」
937富田派:2009/04/22(水) 21:27:39 ID:2Tql1WEY0
>>929
あれ、知ってたんじゃなくてたぶんガイドブック的なやつの引用だと思うぞ
938名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 21:32:49 ID:uG39gg4iO
>>923
こういう形で見ると、何かの歌詞みたいだw
939名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 21:33:58 ID:IVJZ2kl10
>>937
たぶんね、でもガイドブックの内容を即興で
ドキュメンタリーのナレーションに再構成して
そこにネタを混ぜてるのはすごいよ
940名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 21:34:21 ID:w9CMDaJj0
個人的に一番好きな「四国八十八ヶ所III 」が一体いつに
販売されるかとても気になる

冗談抜きで十年経ってもまだ出てないかも知れない
ブルーレイの次の規格になってんじゃないだろうかw
941名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 21:35:45 ID:qKPow6YB0
必殺渡し人で渡辺篤史が腸捻りの殺し技をするときの効果音も…糸ようじ
942名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 21:36:58 ID:bx6kdebDO
>>940 途中でブルーレイ化しやがったらHTVに討ち入りしてやる!
943名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 21:37:20 ID:qKPow6YB0
>>942
それは広島テレビだろ
北海道はHTB
944名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 21:38:07 ID:bx6kdebDO
>>943 誠に申し訳ない
945名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 21:39:11 ID:S2BypCyYO
>>936
ありがとうミスター大泉
これでちょっと寝れる
946名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 21:40:05 ID:RwTBU/CEO
>>939
さこが他の芸人と違うところだよね
世界不思議発見とかもそうだけど
947睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/04/22(水) 21:42:07 ID:cCCgmc1v0
HTBは今日でどうでしょうクラシックは最終回
しかし来週から同じ時間でどうでしょうクラシック再放送
948名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 21:43:55 ID:TWEle6ds0
これ何が面白いんだろう
949名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 21:45:10 ID:EU7sdkRoO
>>945
えいちで〜で〜だぞ
950名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 21:48:23 ID:62diQ81x0
藤村→甘い物好き→カブトムシ→(甘い)樹液を吸え→高値で売り飛ばす

ここに至るまでの罵倒もね、賢いな〜とw
オチは川下りばっかして、前にもなかなか進まない→俺はアメンボじゃねぇんだよ!



もうね、天才w
951名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 21:49:03 ID:jgMtklXr0
>>929
馬鹿かどうかはさておき、にょうがスペインの
地理や歴史を知ってた訳ねえだろ。地球の歩き方
とか読みながら言ってるだけ。そもそも知ってたら
クエンカをクワンカと間違わないし。

どうでしょう見てたら分かるけど、にょうの地理歴史
の常識は全然ない。社会科の教員免許もってる
クセに。教育実習で教科書丸読みって言ってたし。
952名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 21:50:22 ID:62diQ81x0
>>951
でもさ、活用する言語感覚って凄くない?w
953名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 21:56:17 ID:xmAkb3xO0
>>945
ヒゲの声でばっちり再生キターw
954名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 21:57:05 ID:tgYnc2Hm0
勉強できるかどうかは置いておいて頭の回転が速いんだろ多分。
955名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 21:57:23 ID:jgMtklXr0
>>952
うん、凄いと思うよ。知識はないかもしれないけど
頭の回転は速いと思うし、センスもあるし。だからこそ
売れたんだろうね。
956名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 21:57:42 ID:xmAkb3xO0
>>952
あれだけ即興で喋るのは凄すぎw
うちの母親も「この人は頭の回転速いのね〜」といつも言っている
957名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 21:59:28 ID:iNrk5bWu0
大泉がただのアホウだったら、この番組は成り立ってないわな
958名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 22:00:14 ID:bx6kdebDO
絶対このスレに四人の内の一人はコメント書いとるな〜こりゃ
959名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 22:00:22 ID:myD7lmYk0
この前から全国のどうバカが一堂に介して
実況出来る様になったのが嬉しくてねぇ
960名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 22:01:20 ID:bx6kdebDO
>>959 いつ頃からなん?
961名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 22:02:19 ID:d5BhLX0O0
BS朝日なw
BS民放とは思えん回転ぶりw>実況
962名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 22:02:41 ID:WE1J4vgcO
>>956
夏野菜の最後のマシンガンの様なキレっぷりは圧巻
963名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 22:03:27 ID:d5BhLX0O0
>>960
今月からBS朝日で放送中
月曜23:00〜
964名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 22:04:39 ID:h/BR78iO0
武田勝が藩士になってたw
965名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 22:05:16 ID:ZZ3rHxa80
http://www.youtube.com/watch?v=hl_-HNXHKdI
1:30ごろからの大泉さんは神
966名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 22:07:28 ID:ZT8vqf5B0
>>823
スイーツにスイーツって言われて可哀そす
967名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 22:08:46 ID:riRwk8lEO
こいつほど男女同じくらいから人気な奴も珍しい
968名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 22:09:27 ID:9DkvuaBn0
>>947
実況が大変なことになりそうだな。
969名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 22:11:25 ID:d5BhLX0O0
>>965
ありがとう、見たよw
涙出た、笑いすぎてwwwwwwwwwwwww
970名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 22:11:55 ID:ZT8vqf5B0
来月からスカパーで始まるよ
ttp://www.tv-asahi.co.jp/channel/doudesyou_sp/
971名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 22:14:15 ID:q2Sm/Lb20
>>970
全部見るよ、自分は
地上波もBSもCSも


どうでしょうまみれになってやる
972名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 22:14:22 ID:WE1J4vgcO
>>965
やっぱり名作だわw
973名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 22:15:32 ID:RJSBpT8n0
DVDは松山千春の歌マネはカットか?
974名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 22:15:46 ID:d5BhLX0O0
腹を割って話そうも名作だよね
大泉は言葉遣いがちゃんとしてるんだよw
それが余計に笑える
975名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 22:16:36 ID:iNrk5bWu0
帽子脱いで髪かき上げるところがもうねwww
976名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 22:19:39 ID:lOYur17B0
977名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 22:20:56 ID:4Pj3rf1t0
スカパーテレ朝チャンネル

水曜どうでしょうclassic オンエアスタート記念スペシャル
5月3日(日)20:00〜24:10
一挙10話放送
978名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 22:24:28 ID:d5BhLX0O0
>>976
モノマネも決めネタじゃないのがいいわw
979名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 22:25:14 ID:TvhtjvCR0
歌マネがうまいとか、それだけじゃないのがイイ!
980名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 22:25:26 ID:S7fplIB6O
伊集院と同じで会話やしゃべり方や捻りかたに落語がベースにあるんだよな。
981名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 22:25:32 ID:peEinsKFO
今まさにそのDVD見てた
982名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 22:25:59 ID:bx6kdebDO
DVD全11巻俺みたいに買い揃えた馬鹿いるか?
983名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 22:26:59 ID:BLpFc2yS0
そうだね、噺家口調だと思うし芸も下地にそれがある

ドラマとかも噺家の役やればいいのに
984名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 22:28:26 ID:4Pj3rf1t0
>>982
そろえるのが当たり前じゃ?
全部あるぞw
985名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 22:29:08 ID:d5BhLX0O0
オクでまとめ買いした馬鹿がここに
986名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 22:29:28 ID:bx6kdebDO
>>984 おお、お前も馬鹿かW
987名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 22:29:50 ID:ZZ3rHxa80
>>982
それプラス写真集やストラップに扇子、Tシャツまでありますが
988名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 22:30:21 ID:TvhtjvCR0
どうでしょうトランプもありますが何か?
989名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 22:30:22 ID:6n5cvy4S0
スカパーでやってるやつは面白い?
990名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 22:31:10 ID:BLpFc2yS0
>>989
スカパーはこれから
5月3日スタートだ
991名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 22:31:50 ID:bx6kdebDO
>>987 俺はonちゃん時計を持っとるぞ!
992名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 22:33:20 ID:myD7lmYk0
皆DVD全部買ってるのか…
俺は連れから借りるばっかりで買ったのは今回のが初めてだわ
993名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 22:34:16 ID:bx6kdebDO
>>992 お前も馬鹿になれ!
994名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 22:34:31 ID:BLpFc2yS0
自分も全部持ってるよ
気が向いたときに見たいから
ケースをどうしようか考え中
995名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 22:34:48 ID:LHOPAGEUO
モザイクな夜リリースしろよ
996名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 22:35:29 ID:TvhtjvCR0
>>995
あれは絶対に無理wwwww
997名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 22:36:18 ID:myD7lmYk0
>>993
東西原付と夏野菜と釣りバカ、対決列島は買うつもりだが
今回の桜前線と十勝は見たことなかったしね
998名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 22:36:26 ID:D/1Mkycq0
じゃじゃじゃじゃじゃあー








1000?
999名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 22:37:15 ID:Tx8StFq90
どうでしょー
1000名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 22:37:15 ID:3dqtnAkPO
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |