【訃報】タレント・清水由貴子さん(49)、自殺…静岡県内の霊園にある父親の墓前で発見★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1近藤マッチョマンφ ★
タレント・清水由貴子さんが自殺か…父親の墓前で

 21日午後1時20分頃、静岡県小山町大御神の霊園に女性が倒れているの
を霊園職員が見つけた。御殿場署が調べたところ、女性は死亡しており、近くで
車いすの女性が意識を失っていた。

 同署幹部によると、死亡したのはタレントの清水由貴子さん(49)。清水さんは
父親の墓前でポリ袋に顔を入れて倒れており、袋から硫化水素が検出された。
袋の中にはバケツと洗剤容器などがあり、所持品から遺書らしいメモも見つかった。
同署は、自殺を図ったとみて調べている。

 車いすの女性は母親で、生命に別条はないという。

 所属していた芸能事務所によると、清水さんは1976年に日本テレビ系の
「スター誕生!」のグランドチャンピオンとなり、77年に「お元気ですか」で歌手
デビュー。同期の高田みづえさん、榊原郁恵さんと「フレッシュ3人娘」と呼ばれた。
萩本欽一さんの番組などに出演した。06年3月、「母の看病に疲れ、いい仕事が
できない」として事務所を辞めた。

画像:死亡した清水由貴子さん
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20090421-372725-1-L.jpg

ソース:読売新聞(2009年4月21日21時15分)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090421-OYT1T00887.htm

前スレ(★1:2009/04/21(火) 18:24:10)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240324475/
2名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 02:46:53 ID:qa4rPk9z0
2奈良松井hr
3名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 02:47:44 ID:AJQGIVLTO
ご冥福をお祈りします…

で、誰?
4名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 02:47:45 ID:vXwLiC83O
自殺はよくない
5名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 02:48:06 ID:K1WyrCUk0
カメは置いて行きなさいカメは ヤクルト
http://www.youtube.com/watch?v=c9RPxHBUlPY
http://www.youtube.com/watch?v=Qhd2tclXOmk

お元気ですか
http://www.youtube.com/watch?v=31Uu8yqTaBc
いつか秋
http://www.youtube.com/watch?v=knO8LOGhWzY
EPメドレー
http://www.youtube.com/watch?v=XALIROoMErQ


スタ誕生 03:51頃
http://www.youtube.com/watch?v=JYz_ap22aDw

欽ちゃんバンド
http://www.youtube.com/watch?v=nQELllasZp4
http://www.youtube.com/watch?v=S1KdQWL7pyU

花嫁は16歳
http://www.youtube.com/watch?v=S1KdQWL7pyU

それは秘密です
http://www.youtube.com/watch?v=AEDsQ1GPv3I


3 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/04/21(火) 23:35:17 ID:hI9iYnMh0
(新版)温情判決≪介護のはなし≫(認知症の母親殺害事件)
http://www.youtube.com/watch?v=QLjXRMoM7Ec

(新版)温情判決≪介護のはなし≫(認知症の母親殺害事件)
http://www.youtube.com/watch?v=QLjXRMoM7Ec
6名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 02:48:06 ID:lcHsgADu0
介護疲れか
7名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 02:48:10 ID:qxecyF/z0
顎に黒子があると将来安泰なんて嘘だな・・・
8名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 02:49:19 ID:gQIoGx+j0
>>前スレ1000
「普通の家柄」の人は先祖はなんもなくても

祖父母兄弟系統や両親の兄弟系統(いとことか)等ぐらいの近いところで
生活苦等々で、「自殺」してる人はでてくる家が結構あるみたい。

あしなが育英会とか、国の調べによると統計的にそのぐらいの
率で1人はでてくるみたい。
9名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 02:49:27 ID:cK5fL5D30
誰だよ?
10名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 02:50:10 ID:M8jIZSlvO
合掌
11名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 02:50:46 ID:UaPgl/mH0
若い頃、ムチムチしてて可愛らしかったよな?確か。
もう49だったのかぁ、俺も歳とる訳だよなぁ
12名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 02:50:58 ID:wg07Ef/i0
誰?と思ったが
>>1の画像になんとなく見覚えが
グルメリポーターとかやってた人かな
13名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 02:51:01 ID:K63UDLoB0
顔は見た事ある
14名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 02:51:06 ID:3EIjpehb0
気の毒。
15名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 02:51:28 ID:Fc+NFJ5a0
清水由貴子さんは私の兄と同じ小中学校の同級生でした
今日、兄から当時の由貴子さんについて懐かしいエピソードを聞かしてもらいました
小さい頃から責任感の強く、人一倍努力家の人だったそうです
今頃は天国でお父様と積もりに積もった世間話でもしているのでしょうか
心からご冥福をお祈りします
16名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 02:51:36 ID:pM1HqceT0
こういう事件あると、介護問題って深刻だよね
金がある人は高い老人ホームに入れてそのまま自分は変わらず仕事出来て生活出来るけど
金がない人は自分で仕事辞めて看るしかなくなる
認知症とか片時も目が離せないし、すごく大変らしい
老人ホームにずっと死ぬまで入れるには1人3000万くらいだったかな、芸能人でも儲かってる人じゃないと無理だろうね・・・・
17名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 02:51:41 ID:oJug26ZZO
母親は生きてるって・・・
18名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 02:52:33 ID:w8UxfG/vO
二郎さん→脳梗塞
真野順子→脳卒中
コニタン→癌
小堺→癌
風見しんご→娘事故死
高部知子→暴露彼氏自殺

そして清水由貴子。

すごいヤバい気がするわ、欽ちゃんファミリーは。
19名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 02:52:36 ID:pM1HqceT0
心中のつもりがお母さんは生き残っちゃったんだね
ヤクルトのCMしてたからよく覚えてるな
20名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 02:52:57 ID:K/F5Z1/20
連想ゲーム出てたよな
21名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 02:53:00 ID:gQIoGx+j0
>>17
親子の「情」があったってことだろうね。
鬼になれば、親の息の根止めてるだろうけど

無意識的にどっかで手をゆるめてたんだろうね。余計切ないな。
22名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 02:53:21 ID:2aqM5iU20
自殺するくらいなら母親を老人ホームの前に放置して、
失踪すれば良かったのに。
23名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 02:53:42 ID:gQIoGx+j0
>>18
黒べえ→PTA会長

気仙沼ちゃん→市場の名物おばちゃん。
24名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 02:53:43 ID:2yM0snsO0
昔は60過ぎまで生きると、山に捨てられたんだよ
これ豆知識な
25名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 02:53:48 ID:Ji6jkpGt0
>>16
家庭で看る介護が破綻しているのは明らかなんだけどねえ。
26名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 02:54:10 ID:K/F5Z1/20
とりあえず楽しく生きたい
しかし困ったことに全然楽しくない
27名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 02:54:54 ID:gQIoGx+j0
>>25
かといって、家族並の介護をしてくれる施設に入れる金はない。

公的施設だと、家族以下の介護しかしてくれない

で、家族共倒れってのが結構あると思うよ。
28名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 02:55:46 ID:mA4X7zBmO
昔のありがちな牝馬の馬生で言ったら、新馬戦と500万下を勝ってオークスに出たけど8着あたりの
微妙な着順で、あとは下級条件で地方のドサ回りみたいな、そんな感じかね?
29名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 02:56:35 ID:gQIoGx+j0
>>27
補足。 介護保険料っての徴収されてても、まだまだ足りないって
ことなんだろうな。公的施設だと、家族の介護より冷たいって言われるってことは。

それに介護保険料払ってても、施設がいっぱいで利用できないってのも
多いんだってね。
30sage:2009/04/22(水) 02:56:35 ID:ASQgXdLlO
フジパンほんじこみのCMにでてた人け?
31名無しさん@ON AIR:2009/04/22(水) 02:57:03 ID:vMhOdqSk0
認知症って、どこも引き取ってくれないんだよね…
32名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 02:57:06 ID:6BlZvg/C0
ショックだ

ゆっこちゃんのご冥福をお祈りします
33名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 02:57:53 ID:ND7DgYT7O
ご冥福をお祈りします。
合掌
34名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 02:58:00 ID:KDZ2jR0p0
寿命が延びるとロクな事ない
平均寿命は60歳でいいんだよ
35名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 02:58:06 ID:pM1HqceT0
やっぱり親の介護の為に、いっぱい貯金しておくべきなんだろうなー・・・
保険もさ、入院保険とかより、認知症保険を作ってくれないかな
掛け金月1万でもいいから、親が認知症になったら3000万降りるとかさ
マジで認知症は恐ろしいよ、金ない人は仕事辞めて看るしかないし
働けないから生活保護しか無理に。
36名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 02:58:08 ID:hS9Fv6VyO
誰?
37名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 02:58:25 ID:GvZjO/ni0
親が子を死に追いやる不幸
38名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 02:58:50 ID:pM1HqceT0
>>31
特養ホームなら入れられるんじゃないの?
39名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 02:59:24 ID:6BlZvg/C0
>>31
24時間介護になっちゃうもんね
縛り付けておくと虐待になっちゃうし

親が年取ってきてとても人ごととは思えない(´Д⊂)
40名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 02:59:52 ID:KE8UnEaIP
88年に独立した清六さんは
ある意味菌ちゃんの毒から逃げて正解だった
41名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:00:08 ID:MkD9o2080
>>38
特養は身よりがない人用
42名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:00:13 ID:QtDpdi4mO
残された母親のこれからが平穏でありますように(´人`) 

>>18 そしてオマエはシネ
43名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:01:04 ID:pM1HqceT0
>>41
でも、親がアルツハイマーや認知症でも、老人ホームに入れてる人いるよね?
最近だめになったの?
44名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:01:07 ID:YJ49LwHYO
子供の頃見た遠い記憶…でもまだ49だったのか
コロッとした人だったよね

皮肉にも「お元気ですか」って歌は妙に耳に残ってる
45名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:01:08 ID:38tQLSBM0
明るくて元気で人を癒してくれるような人
って印象があった、こんな人がこんな最後を選ぶほど追い詰められた・・ なんていったらいいのかわかりません
46名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:01:20 ID:G9LcxjEtO
悲しいです
47名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:01:38 ID:UaPgl/mH0
元タレントなんだ?引退して今までどうやって生活してたんだろ?
やっぱ、芸能人なんてなるもんじゃないな。若い頃売れても大半が歳喰う
頃は悲惨な末路を辿ってる
48名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:01:56 ID:gQIoGx+j0
>>43
民間施設なら、金積めば受け入れるとこがあるんじゃないの?
公的施設はだめだったような。
49名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:02:20 ID:nPP+5qha0
だいぶ前から多くのメディアが野党が取り上げた
老人、介護福祉問題 自民党と公明党は無視しつづけて
とうとう元芸能人までもが死んでしまった

麻生太郎は説明責任会見を行うべきだ!
50名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:02:35 ID:KE8UnEaIP
親がある程度年になったら
近所の接骨医に通わせるといいよ。
毎日200円で身体をメンテしてくれる。(保険が効くから)
結構も良くなり怪我を未然に防げる。
年いくと足が弱るから、手入れが悪いと
老人は直ぐに歩けなくなるからね。
51名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:02:45 ID:5ynzIwlz0
元気って言葉が似合う人だと思ったが
やっぱ内心は違うもんだよな
52名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:02:54 ID:gQIoGx+j0
>>47
数年前まで地方局でレギュラーもってた人だよ。
多分生活は困んない程度に所得あったと思うよ。

けど、親の介護で引退して金も底ついてたんじゃないかな?
53名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:02:58 ID:pM1HqceT0
>>48
私立のホームなら平気なのか
うちの祖父さんアルツハイマーでも入ってたからさ
入って2ヶ月で亡くなっちゃったけど・・・・
54名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:03:54 ID:MkD9o2080
>>47
前スレまでに外出ですが、事務所やめて
しばらくフリーでしごとして、それもやめて派遣で働いてたんだって。
55名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:04:32 ID:r8Gapbha0
親を殺せなかった罪
親の前で自殺した罪
結婚しなかった罪

地獄行きは間違いないな。
56名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:04:43 ID:gQIoGx+j0
>>53
確かあるはず。

けど介護保険料とられてても、ほとんど使えないんだよな。

公的施設だと制限はあるし、当たり前だが民間と違って手が回らんから
それなりだし、身寄りないとか困ってる人優先で、受け入れいっぱいだし。
57名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:05:15 ID:LYs4KJ1r0
地球まるかじり、毎週見てた。
58名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:05:46 ID:RDTs9cWS0
合掌

しかし、中国や朝鮮は介護してるのか?
59名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:06:32 ID:W+ZAWLdz0
スター誕生
60名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:06:53 ID:MkD9o2080
>>58
高度医療ととのってないから、庶民は寝たきりになった早々に死にます。
61名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:07:22 ID:YJ49LwHYO
>>18
見栄晴…
62名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:07:35 ID:Mv86Zw8c0
俺も死にたくなってきた・・・orz
63名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:08:22 ID:p+2TFoxY0
欽ちゃんに出てた人か、ナムナム
64名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:08:33 ID:UaPgl/mH0
>>52>>54
ありがとうございます

派遣かあ、他になんかなかったのかなぁ?金ちゃんは知らぬ存ぜぬのスタンスなのかなぁ
で、お決まりの「どうして相談してくれなかったんだ」って泣きながら言いそうだね

65名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:08:36 ID:w8UxfG/vO
車もなくて硫化ガス?と思ったら、袋に入れてかぶったらしい。

そこまでしなくても…。
66名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:08:45 ID:oNHYr+0o0
610ハップて倒産したんじゃなkったか?
67名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:08:46 ID:IJntzs+m0
こういうのはグチをいえる友達がいれば結構楽になるんだけどね
周りが華やかな芸能界だからね。
終わりの見えない介護に絶望しちゃったんだねぇ
68名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:09:33 ID:iF9MM6UGO
ていうかさあ 49歳の清水由貴子が心中するために硫化水素を使ったことに驚いた。
ネットで調べたんだろうが、例の入浴剤と塩素系洗剤を混ぜたんだろうか?
69名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:10:21 ID:hhy4MIx+O
介護疲れで自殺か。
可哀想すぎる。
欽ちゃんバンドのときの明るくて元気な印象しかないからショック。
ご冥福をお祈りします。
70名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:10:50 ID:T7ONpGAf0
母親にはかぶせてなかったの?
高齢の母親残し自分だけ死ぬつもりで霊園行った?
なんかよくわからないな
71名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:10:56 ID:MkD9o2080
>>64
時間が自由になるからって理由で派遣えらぶ人けっこう多いですよる
上の方であがってる温情判決の話のケースも、
母親の介護で息子が正社員だったのやめて派遣になったはず。
72名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:11:02 ID:pM1HqceT0
残されたお母さんはどうなるのかな・・・?
身寄りのない寝たきり老人とか認知症の人って国が施設に入れてくれるの?
73名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:11:17 ID:wqbhgb/40
>>55
お前は将来清水さんと同じ立場になっても同じことが言えるのか?
74名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:11:51 ID:gQIoGx+j0
>>18
>>61
萩本を擁護する気はないが、当時のことを放送作家が書いた本みたけど
素人を起用してしばらくすると、向いてないのは、萩本がよんで
「この世界向いてないから、元の生活にもどりな。業界界隈に就職したいなら
後押しするし」っていってたみたいね。

受け入れたのが、気仙沼ちゃんで、拒否したのが黒べえって書いてたなw

見栄晴は、高校卒業で引退だと思ってたのに続けたいっていうから
見栄晴の親と話して、

「萩本、コサキンいるし、うちの事務所なら食べていけるぐらいはなんとかなるって」引き取ったみたいね。
若かったからとくに。長江も若かったから、萩本の所属事務所にいたはず。
75名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:12:23 ID:sF4CTXTk0
76名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:12:36 ID:W+ZAWLdz0
清水由貴子ってお元気ですかのほかにヒット曲ある?
77名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:13:37 ID:YJ49LwHYO
大沢逸美もいきなり見なくなった期間は母親の介護してたんだよね
食事も排泄も出来ない重度だったけど1人でつきっきりで介護したとか

ヤンキー役は伊達じゃなくて根性あるんだなと見直した
78名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:13:53 ID:hhy4MIx+O
>>70 発見した当初は車椅子の母親も
意識がもうろうとしてたってニュースで言ってたと思う。
で、母親は搬送先の病院で回復したって。
79ヒロト:2009/04/22(水) 03:14:13 ID:0JR9LgI1O
お母さん認知症だったの?娘さんが自殺して行く姿を見てたの?認知症じゃあ無かったらトラウマに…
80名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:14:55 ID:CGjILFRqP
親と一緒か
なんだかなあ・・・
81名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:15:32 ID:ynwaIEsQO
この人若い頃は普通に可愛かったんだな
82名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:16:50 ID:pM1HqceT0
車いすってことは、1人で歩けない状態で寝たきりだろうから
認知症じゃなくても大変だね・・・・
83名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:17:31 ID:UaPgl/mH0
若い頃って藤井の嫁に似てるな
84名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:17:47 ID:p+2TFoxY0
よくは知らないんだけどなんか悲しいニュースだな
85名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:17:49 ID:pJ0X2Ws7O
自分も父親の介護してるから他人事ではない
86名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:18:23 ID:67mE9smRO
>>77
で、親が亡くなったら女優復帰してそこそこ昼ドラとか出てるな、確実に婚期は失ったと思うが…
87名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:18:28 ID:Oryb11ai0
哀しいなぁ
ご冥福をお祈りします
88名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:18:30 ID:MkD9o2080
>>72
清水さんには妹さんいますよ。
そちらが引き取るんでは?
89名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:18:58 ID:vDQlsz7i0
親の介護経験者だけど、介護ってさ、きれい事じゃ済まないんだよ
いざとなると、あれこれ言う奴・・・口は出すけど手も金も出さないって奴も多いしね
何もかも疲れちゃったんだろうなぁと思うと切ないわ・・・
90名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:19:06 ID:k21t9p+30
亀のCMは今も覚えている。2作ともワロタ。

しかし儚いというか、酷いというか・・・
91名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:21:12 ID:+Iet24FP0
特にファンでは無かったけど、マジで悲しくなった・・・
明るい人だったからかな
92名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:21:23 ID:W+ZAWLdz0
清水健太郎はムショのなか
93名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:21:28 ID:2pKOXfWI0
明るくてすごく感じのいい人だったな
残念です
94名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:22:19 ID:OQ3ogAfL0
子育ては希望のある苦労だけど介護は希望の無い苦労だからなぁ。

やっぱ人間は長生きするもんじゃないよ。
現代医療で長生きしても老いは止められない。
医者が人の生き死にをどうこうしようなんておこがましいと思わんかね?
95名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:24:30 ID:OKvyceq3O
やっぱりこの世に神様はいないな
96名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:25:39 ID:kg1V+5rC0
私も認知症の母を自宅で介護していた時、身も心もくたくたに疲れ果てて
何度も自殺を考えたり、親の首を絞めそうになりました。
由貴子さんもきっと一人でなにもかも背負ってしまって追い詰められたのではないでしょうか。

97名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:25:42 ID:PNuIRlJFO
若い時ってこういうニュース聞いても何とも思わなかったけど
年取ると現実突きつけられたみたいでヘコむわ
98名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:25:57 ID:JJseauuj0
>>88
その妹は姉に全部まかせっきりだんったんだろうな。
色々あるだろうけど・・・
99名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:27:49 ID:8xIiCwre0
清水由貴子さんはこうするしかなかったんだろう。責められない。
介護する側がそのくらい精神的に追い詰められてしまうんだろうよ
お疲れ様でした。あちらでゆっくり休んでください。
100名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:28:20 ID:EwEzMsP70
16歳で「スター誕生!」のグランドチャンピオン、
49歳で硫化水素自殺って…アップダウンの凄い人生だな
介護って終わりがある事だし、あと数年我慢できなかったのかな。
根はいい人そうだし、心中をするくらいなら
時として鬼になる事、手を抜く事も必要だったんじゃないかと思う。
101名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:28:22 ID:MkD9o2080
>>94
でも一回、高度医療で長生きシステム作っちゃったら
もう後退はできないよね…
102名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:28:49 ID:auId82PY0
追い詰められて
それしか解決方法が無かったんだね・・・
103名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:29:26 ID:TvfjseRPP
ボケ老人は罪だね〜

ボケてるから自殺もできないんだろうし
104名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:29:38 ID:QCGByscPO
あー見たことあるわー
105名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:29:39 ID:pM1HqceT0
>>94
倫理的に無理だろうけど、安楽死も必要だと思うよ・・・・介護疲れが原因の自殺や
殺人がすごく多いよね。
それより安楽死で安らかに死んだ方が自分は良い、人に迷惑かけてまで生きたくないな・・・
106名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:30:04 ID:GKf3RtrJ0
†ア━━(´・Д・`)━━メン†
107名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:30:45 ID:MkD9o2080
>>98
結婚してるらしいから、そちらの義両親の介護やってるかもしれないからねぇ
>>100
しっかりもので完璧主義だったんだろうね。
芸能人と介護は両立できないからと、ばっさりと芸能界を切ったんだな。
108名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:31:17 ID:pM1HqceT0
>>103
癌とかなら入院出来るけど、身体は元気で脳だけいっちゃって
認知症だとね、、、、家族が悲惨、元気だから俳諧したり、騒いだり・・・・
109名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:31:25 ID:tQtaApXC0
安楽死を認めるべきだなあ。
110名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:32:11 ID:uK0Dsw450
欽ちゃんは面倒見はいいんじゃない?なんだかんだ言っても欽ちゃんファミリーみ
んな活躍してるし
111名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:32:25 ID:Kj/9Jrf1O
お若いのに…
合掌
112名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:32:31 ID:PVyZCqHfO
ケミストリー堂珍がアルバイトで広島のテレビ局のADやってたんだよね
その時にこの人に凄いお世話になったそうだ…
113名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:32:33 ID:2yM0snsO0
正直、40歳まで生きたからもういいや
この先、生きててもイイ事ってほとんど無いと思う
Hも興味なくなったし、子供もいらないし
これから親の介護が待ってるし・・・

もう仕事するモチベーションがないよ
清水の気持ちは痛いほどわかるよ・・
114名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:33:12 ID:FciyDhP4O
小太りだけど顔だちの綺麗な明るいキャラだったよね
悲しいわ
長生きするってなんなんだろう……
115名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:33:12 ID:pM1HqceT0
>>109
だよねー・・・本人が呆けるまえに、
呆けたら安楽死にしてほしいとかを、遺言みたいに認められる書状で残すとかさ・・・
116名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:34:11 ID:pM1HqceT0
>>110
芸能界で面倒見れても、親の介護の面倒は見れないんじゃない?
117名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:34:14 ID:7RebTYag0
芸能界でお金を稼いで、有料の施設に預けると割り切っていれば…
118名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:34:25 ID:9VsuaVnu0
俺親父が病気で半分寝たきりみたいになったとき介護ってほどでもないけど
親父のメシ作ったり洗濯したりしてたんだよね
そしたら隣のばあさんが「大きいのが台所に入ってw時代ですかなあw」「ホームヘルパー頼んだらよろしいのに」
とか井戸端会議でいろいろネタにしてたみたいだ
今はもう親父も死んじゃったんだけど、ほどなく今度はその隣のばあさんが寝たきりになってじいさんに介護して貰ってる
これまで家事してなかったじいさんが炊事洗濯やってるよw
ストレス貯まってるのかじいさんの怒声が毎日聞こえてくる

正直ときどきざまあみろって思ってる
119名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:34:43 ID:2yM0snsO0
芭蕉は42歳で「奥の細道」の旅に出たんだってな・・

空海は親を捨てて中国に行って悟りを開いた・・・
120名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:34:54 ID:6Rc9nyRv0
121名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:34:59 ID:auId82PY0
介護ってなんだろうね
ホント思う
そうなる前に死にたいよ
122名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:36:40 ID:pM1HqceT0
>>117
私立のホームに入れるにはかなりの金がかかるよ
大金持ちじゃないと無理・・・・
永年入所代で2000万くらいで毎月の食費とかそういうので月16万とかかかったような・・・
儲かってる芸能人なら入れることも可能だろうけどね
123名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:37:15 ID:MkD9o2080
>>118
あのぐらいの世代は、男性に台所に立たせるってのが恥だって考えだから仕方ないよ…
あの世代の爺さんは家事素人多いから、大変だろうねぇ
124名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:37:23 ID:JJseauuj0
なんかこうゆうニュース見たり聞いたりすると
長生きしたくないな・・・
寝たきりにならないように
苦しまないで早く死ねたらいいように思うよ・・・
125名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:38:02 ID:auId82PY0
>>122
この世は金か!
やはりな
126名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:38:08 ID:3s2sYkuCO
最近このての無理心中とか多いよな
127名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:38:12 ID:uxqTHqYl0
128名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:39:14 ID:AHpqjNk50
もはや風前の灯火日本
129名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:39:16 ID:rKw3ZTaRO
>>75
泉ピン子かとオモタ
130名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:39:50 ID:pM1HqceT0
二谷英明が老人ホームっていう話は本当なのかな?
131名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:40:04 ID:pWypwsZpO
介護疲れの自殺でFAなわけ?
132名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:41:03 ID:pM1HqceT0
>>131
介護疲れで心中のつもりが、母親は一命を取り留めた
133名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:41:05 ID:2yM0snsO0
この狭い国に、1億二千万人も生活できるわけないんだよ

アリとかハチの世界だよ・・・

産めよ増やせよの時代は、

こんな長寿国になるとは誰も予測できんよな

なんか生き地獄だよ・・
134名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:41:08 ID:/0OvqCGv0
やるせない
135名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:41:32 ID:tt3RLUDdO
>>125
金がすべてではないけど、悩み事や揉め事のほとんどは金があれば解決する。
136名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:43:55 ID:auId82PY0
>>135
せちがない世の中だな!
昔は地域で面倒みたのにな
137名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:43:59 ID:gZ35dg4uO
お悔やみ申し上げます
138名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:44:03 ID:2yM0snsO0
通勤ラッシュとか異常な世界だよ・・

あんなの世界中で日本だけだって
139名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:44:14 ID:QSgy80Fb0
140名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:44:16 ID:mdcDAQGci
>>130
山城新伍は老人ホームじゃなかったっけ?
141名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:44:16 ID:6B8RErrVO
120
(T-T)
142名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:44:40 ID:pvb5sgw70
♪お元気ですね(いいえ死んでます)
幸福ですね(いいえ介護疲れで不幸です)
お返事ないのは
そうなのですね(死んでいて返事できません)
143名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:45:13 ID:pM1HqceT0
>>140
山城もそうだけど、山城は呆けてはいないんじゃなかったっけ?
二谷さんは認知症なのか、どうなのか・・・
つい最近まで紙おむつのCMに出てたと思ってたら・・・
144名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:45:24 ID:pU473OzBO
辛い
辛いニュースだ
145名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:45:52 ID:Jxx2Lmp80
でも誰かに相談するべきことだった。
事が起きてからでないと動かない社会ではあるけれど。
146名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:46:06 ID:pM1HqceT0
>>138
そうなの?
外国も朝はみんな同じ時間に仕事開始じゃないの?
車通勤が多いのかな・・・
147名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:46:27 ID:rtrMkNP10
気持ちはわかるけど「がんばる」と「死ぬ」の間に
何か選択肢はあったと思うんだけどな
148名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:46:32 ID:uK0Dsw450
116・なんで欽ちゃんが清水の親の面倒見なきゃなんねーんだw
149名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:46:36 ID:E4YC9Clj0
これ夜のニュースで知った
当たり前だけどなんでこうなったのか全然わからない
更年期障害でうつ病にでもなったんだろうか…
150名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:46:51 ID:2yM0snsO0


『これからの本当の不幸の主役はあなたです』
151名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:46:57 ID:pM1HqceT0
小泉改革のせいで、介護の家族負担が増えたらしいよ・・・・
152名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:47:01 ID:CSBM6OLH0
聞いたことないような奴でも有名人が自殺すればこんだけスレが伸びる。
スンゲー大物が死んだら楽しい祭りになりそうだな・・・。
153名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:49:07 ID:auId82PY0
死ぬ事は楽になる事か?
違うだろ
154名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:49:10 ID:r8Gapbha0
とりあえず硫化水素自殺はポリ袋頭から被るだけでも
逝けるということが分かった。

おまいらも避難命令とかで周りに迷惑かけないように、
効率よくやれよな。
155名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:49:17 ID:2cA9vRtJO
スーファミの番組やってたよな。
見てたわ
156名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:49:22 ID:sEyA8ule0
数時間前には全く検索にかからなかったスレなのにお前ら自殺が好きだなあ
157名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:49:41 ID:pvb5sgw70
『花よめは16歳』懐かしい。(ともさかりえじゃねーぞ)
158名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:50:07 ID:pM1HqceT0
>>156
ただの自殺じゃなくて、介護疲れ自殺だからね・・・
人事じゃないから・・・
159名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:50:12 ID:m5xS2HVg0
>>147
たとえば?親を捨てて逃げ出すとか?例えばなんなの?
160名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:51:06 ID:Ur6deCL60
結婚してなかったのか
161名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:51:26 ID:pM1HqceT0
>>147
無理じゃない?
お金がたくさんあるなら、他人に介護の面倒を見て貰う事も出来たんだろうけど
そうできないから、介護で疲れてしまってこうなっちゃったんだろうし・・・・
162名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:51:27 ID:g6h9CHLrO
長門、ガンバレ!
163名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:52:44 ID:pM1HqceT0
長門さんは老人ホームに入れる金はあるけど、他人に任せず自分で面倒看たいから介護してるのかな?
164名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:53:16 ID:MkD9o2080
>>163
ヘルパーさん雇ってなかったっけ
165名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:53:29 ID:V3n234eK0
夕べの長門夫妻の特集で身につまされちゃったのかね・・
南田陽子の認知症と長門の介護の様子がかなりきてた
この夫妻は長門留守中にも、2人の介護ヘルパーを雇える余裕があったが
(借金5千万あるようだが)この家はどうだったのか。

今更だが仕事しながらヘルパー頼んでた方が収入もあるし、
外に出ることで気が紛れるしで良かったかも・・
166名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:53:29 ID:2yM0snsO0
とりあえず富士そば逝ってくるわ・・・

腹減ったw
167名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:53:39 ID:+wpxBoON0
遺書の内容も公開されてないし、お母さんが一緒に居ただけで
何で介護が苦で自殺って事になってるの?
168名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:54:05 ID:QIjX+HNdO
「お元気ですか?幸せですか?夜更かし癖はよくないのです。若さがどんどんなくなるのです。」
169名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:54:25 ID:6Rc9nyRv0
>>163
>他人に任せず自分で面倒看たいから

24時間体制の介護人を二人も雇っていますが、何か?
170名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:54:34 ID:pM1HqceT0
>>167
介護の為に仕事続けられなくなって辞めたんだから・・・
そう想像はつくんじゃないの
171名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:55:10 ID:nPP+5qha0
麻生が多額の税金を景気対策の名目で
無駄な所に選挙票目当てにばら撒いたせいで

家族思いの心の優しい淑女が亡くなった
172名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:55:11 ID:rtrMkNP10
>>159 >>161
俺が当事者ならとりあえず「死ぬ」って選択肢だけはないよ
173名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:55:21 ID:2yM0snsO0
腹が減っては自殺もできんw
174名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:55:33 ID:pvb5sgw70
>157
よくこんな画像保存してたな。
http://www.youtube.com/watch?v=S1KdQWL7pyU
175名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:55:37 ID:auId82PY0
>>169
長門だって年なんだよ
176名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:55:48 ID:pM1HqceT0
>>169
やっぱり金があると違うなー
まあ、自宅でヘルパー雇えるならそれが良いね
自分も介護できるし
177名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:55:56 ID:MkD9o2080
>>167
介護してみると分かるけど、鬱になるよ…
178名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:56:01 ID:UnhMn4By0
独身で親が老いてくると
男は、介護要員として嫁を欲しがる
女は、夫になる人に迷惑かけられないと思って結婚しない
179名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:56:34 ID:V3n234eK0
長門家は、基本は長門氏が面倒を見て
仕事で長く留守するときに(京都に一ヶ月間缶詰)
ヘルパー呼んでたようだった
180名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:57:05 ID:2yM0snsO0
よし

明日は会社サボって

「おっぱいバレー」

観に行こう♪
181名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:57:17 ID:lCtgF9C+0
言問橋、清水由貴子の歌で初めて知った。合掌。
182名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:58:42 ID:pM1HqceT0
>>177
だよね・・・・
介護してる人の番組みると、本当に大変だと思う・・・・
183名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 03:59:01 ID:q+v3r4j1O
>>153
楽になりたい、じゃなくて逃れたかったんだろうな。

しかし、母親と住むために頑張って家まで建てたのにこんな最期って…。
184名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:00:00 ID:xf58HlbKO
>>178
嫁の親の介護は考えないんだよな。
185名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:00:04 ID:S3rYaEV3O
なんとなく見たことあるな演技がウザイ感じの人だったな
可哀想だな
186名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:00:52 ID:AHpqjNk50
晩節が悲し過ぎる日本
187名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:01:11 ID:MkD9o2080
>>178
むかしは嫁が何十年も義父母の介護、つづけて夫の介護で人生つぶしてたんだよなあ
188名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:01:30 ID:sNZA61dV0
クソ日本
189名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:02:10 ID:oj9ei3gZ0
マイケル富岡以来の衝撃‥
冥福を祈る
190名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:02:34 ID:2R64bUiiO
>>112
その話小堺のごきげんようか何かで聞いたことある
ごきげんようにはちょくちょく出てた気がする

御冥福をお祈りします
191名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:02:39 ID:7FLP8jjOO
この人か!名前は知らなかったけど、顔見て解った。
人生何があるかわかんねーな。

ご冥福お祈りします。
192名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:02:43 ID:Ielh9Iy00
年老いて独身で最後は無理心中かよ・・・
まだ20代だけど人ごとじゃねえわ俺
193名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:03:55 ID:NPuGqWntO
ヤクルトのCMだっけか。リポーターとしても出てた人だよね。
194名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:04:36 ID:pM1HqceT0
>>189
え?マイケル富岡どうしたの??
195名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:04:48 ID:r8Gapbha0
あんま伸びないね(´・ω・`)

やっぱ知らない人だとどうでもいい感じだしね。
196名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:04:59 ID:xf58HlbKO
>>159
音信不通になるくらいに思いっきり逃げるしかないね。
197名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:06:09 ID:HPHTTDpAO
わたしも知りたいマイケル富岡!
198名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:06:10 ID:qYJ0cry00
芸能人?
199名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:06:32 ID:/RDZowvf0
明るく活発な感じのタレントさんで、
最近見ないからどうされてるんだろうと思ってたら・・・。
お悔やみ申し上げます。

明るいキャラクターが売りだったから、
しんどい自分を表に出せなかったんだろうか。
かわいそうに・・・。

自宅介護はヘルパーさん入れないと絶対きつい。
しんどい時はしんどいって誰かに言って。
無理しないで。させないで。
200名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:06:34 ID:E4YC9Clj0
>>196
それが出来るような人なら49まで独身通さないだろうし
介護疲れの挙句自殺は選ばないよ…
201名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:06:53 ID:03waIB2n0
ん〜なんか見たことある人だけど、いまいち思い出せない
202名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:07:05 ID:V3n234eK0
認知症患者とがっつり一人で向き合うのはきついよ
仕事を辞めてしまったのがつくづく残念
真面目な人だったんだろうね
203名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:07:40 ID:RPissIft0
父親の墓前って事は父親の許しを請うてからだったんだな
気の毒だ
204名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:07:44 ID:D9zAPCj30
俺(同級で昔彼女は憧れだった)なら1000万の援助出来たよ
何故公共の電波で公に訴えてくれなかったのか
日本人として公然とした日常の苦しみではないのかな
今は嫁も居ないし相談をくれれば一緒になれたかも知れない
本気で心底悔しいよ
205名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:07:46 ID:pM1HqceT0
>>200
しかも心中っぽいしね、、、、
本当にかわいそう、もっと介護施設とか介護補助費用とかなんとかならないんだろうか・・・
206名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:08:22 ID:Eqg1BlkU0
脳トレとか買わなかったのかな?
ボケ防止にいいらしいけど
207名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:08:35 ID:2L4P7HbPO
>>172
介護、やったことあるの?
自分でやってから言え
208名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:08:48 ID:MkD9o2080
http://www3.nhk.or.jp/news/t10015541521000.html
。清水さんは、黒い袋の中に顔を入れた形で倒れていて、
持っていたバッグの中から、遺書のようなメモ書きが見つかったということです。
消防の調べで、すぐ近くで硫化水素が検出され、警察は清水さんが自殺を図ったものとみて調べています。
清水さんが死亡したのは20日の午後5時ごろと推定され、関係者によりますと、倒れていたのは父親の墓の前だったということです。
清水さんがかつて所属していた芸能事務所や警察によりますと、清水さんは3年前、病気がちな母親の介護のために事務所を辞めて個人で活動していましたが、
1年前にタレント活動も辞め、民間の会社で派遣社員として働いていたということです。
209名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:09:00 ID:D9zAPCj30
X1000万の
○1000万くらいなら
210名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:09:06 ID:ClM+yoP20
花嫁は16歳
http://www.youtube.com/watch?v=S1KdQWL7pyU

これ俺の好きなミッチが主題歌担当しているから知ってるけど
この人が主演なんだね、、、悲しい
211名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:09:32 ID:4xjr8YDP0
介護のこと考えたらこれからいくらかかるかわからないんだから
貯金しなきゃな。年金なんて破綻するだろうし、
医療費は確実に上がるだろうし、介護保険も保険料ばかり上がって
いくだろうし、消費税はすぐに上がるんだから。
212名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:10:32 ID:V3n234eK0
派遣やってたのか…
タレントの方が時間の融通利きそうだと思ったが
タレント本人がこの選択をしたとなると違うのかな
213名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:11:14 ID:wJu4MwOcO
ゆっこたん(´・ω・`)
ご冥福をお祈りします(=人=)
214名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:11:25 ID:MkD9o2080
>>204
自分の力でなんとかするって責任感の強い人だったんでしょう。
他人様の援助を受けるような人ではなかったんだろう。
215名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:11:35 ID:AXvIbYP3O
>>209
どーでもいい
216名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:12:29 ID:6/N/EypT0
介護なんかしたくないから俺も死ぬよ
217名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:12:53 ID:pM1HqceT0
>>212
タレントだと地方ロケとかで家留守にすることが多くなっちゃうからじゃない?
218名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:13:02 ID:2wIa/We/O
>208

民間派遣・・・・・・

何とかならなかったのかね

何とかならなかったからか;;
219名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:13:41 ID:MkD9o2080
>>212
タレント業って深夜までとか徹夜で収録もよくあるし
旅番組は何日も帰ってこられないし、地方ドサ周りも長時間だし
惚けた親が自宅にいて介護と両立は無理だと思うわ−。
220名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:13:43 ID:QhLBypGh0
密閉されてない屋外でも硫化水素自殺できるんだ・・・
ちょっと吸い込んだだけで死ねるものなの?
221名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:14:01 ID:ClM+yoP20
俺の世代だと亀は置いてきなさい
ぐらいだな、名前はうっすら分かる程度
222名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:14:12 ID:kQePP16JO
本当に自殺かな?
自分だけ?

北野誠の件以来、疑い深くなってきた。
223名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:14:23 ID:7FLP8jjOO
仕事を何とかしてあげればよかったのに。
少しは違ったろうに。
周りに誰か居なかったのかな。
224名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:14:38 ID:ue7yPAvSO
>>89
そうそう…親戚や近所の人は、あくまで他人事で“口だけ”出すからタチが悪い
施設に入れるなんて可哀想だ!介護(排泄の世話とか)なんて汚いwでも、遺産は頂戴ね!と、言いたい放題…
そんな輩は因果応報で苦しんで欲しいわ

介護の方法なんて、経済力や生活スタイルで違って当たり前。何が正解かは、当人にしか分からないし、公的機関やプロに頼るのもアリなんだから

最後に、清水さんのご冥福を御祈り致します。
225名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:15:10 ID:yzPs2t12O
>>208
一晩明けて翌日午後見つけられたってことだね
お母さん意識あって車椅子に座ってたんだろか…
もう何もわからない状態だったのかなぁ
226名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:15:11 ID:NXg+FcgYO
長寿国っていっても寝たきり老人が増えてるだけなんじゃねーの
227名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:16:12 ID:9IMidAcdO
温泉旅番組とかでよく見たわ
タレントやってたら普通に食えてたポジションにいたんじゃないの
228名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:16:21 ID:THUaVDlwO
勝俣は関係無いの?
229名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:16:48 ID:pIGXTGf50
やっぱ利根川さんの言うとおりだったんだ

金は命よりも重い
そこの認識を誤魔化す輩は永遠に地を這う
230名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:17:32 ID:BuXrdB260
赤ちゃんポストならぬ、老人ポストが必要なのかも
生きるって何だろうね?
231名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:17:40 ID:pM1HqceT0
>>227
でもそれだと、母親の面倒見れなくなるから辞めたんじゃないの?
1人で家に置いておけないよね、寝たきりの親を・・・
232名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:19:04 ID:xf58HlbKO
>>136
いつの昔かは知らないが昔も介護はみてくれないよ。
戦前までは、農家は納屋や離れや牛小屋に寝かせたままにして農作業に出てたそうだ。
嫁さんも介護させるより農作業をさせる。

そもそも介護要員が居ないんだよ。

昭和になっても似たようなもので、朝にオシメを換えてから家族はそれぞれ出掛けて、夕方に帰ってからオシメを替える。
昼飯は枕元に置いておく。
朝夕も丁寧に時間をかけて食わせたりはしない。
医者だった先祖がみた話な。
233名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:19:05 ID:AHpqjNk50
マイケル富岡ちんじゃったの?
234名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:19:31 ID:pM1HqceT0
>>230
昔は姥捨て山とかね・・・・
今だと保護責任者遺棄とかで逮捕されるんじゃない?
235名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:19:51 ID:hW0vnw5fO
良い人がこういう形で亡くなると落ち込むね、眠れないわ。酒でも飲むか。
236名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:19:52 ID:D9zAPCj30
>>225
そういうことか?
当初意識不明とのことだったが
237名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:20:47 ID:uVsS2jpf0
理想の読めじゃないか
すばらしい
238名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:20:47 ID:z9zJlgK80
介護疲れの自殺っていたたまれないよね
ましてこの人、結構仕事あったでしょ。
お金にそれほど困って無くても介護ノイローゼ。

人ごとじゃないね
239名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:20:48 ID:D9zAPCj30
>>235
もう焼酎のみまくってるよ
毎日のことだけどw
240名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:21:13 ID:oj9ei3gZ0
マイケル富岡ヤキソバンさえやらなければ‥
241名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:21:21 ID:MkD9o2080
>>232
基本的にむかしは寝たきりになったらとっとと死んでたのよね。
点滴もないから栄養とれないし。衰弱してそのまま。

高度医療のせいで10年20年戦士もザラだからなぁ。
242名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:21:48 ID:uVsS2jpf0
なんで結婚しなかったんだろ?
243名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:22:15 ID:MXZPGAHDO
誰も助けることはできなかったのだろうか…
フランダースの犬や、火垂るの墓を見終わった後のむなしさがある…
244名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:22:31 ID:NXg+FcgYO
昔は寝たきりになったら死ぬか、寝たきりになるまえに死んでくれたんだよな
今は無駄に医療が発達してるから寝たきりになっても10年以上生きる
医療発言の弊害だな
245名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:22:40 ID:E4YC9Clj0
ヤクルトのCMだけ続投とか出来なかったんだろうか…
CMなら拘束時間短いし、そこそこ貰えるらしいじゃない
246名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:23:01 ID:z+1f1GkzO
年寄りの介護が苦で自殺する人多いよなあ
若く死ななくてもいい人が先に逝くって辛いな
順番的には母親なんだが、なんだか皮肉
247名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:23:11 ID:+LjgsZ1b0
日本語く憲法第104条

何人も自殺jする権利を有す。
248名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:23:39 ID:pIGXTGf50
医学はこれ以上の研究禁止にしたほうがよくね?
万能細胞とかやめろよ。
249名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:23:50 ID:E4YC9Clj0
>>241
昔は今ほど医療が発達してないから
無理やり生かされてる人の数が少ないんだよね
介護の大変さは変わらないだろうけどさ
250名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:23:53 ID:sEyA8ule0
親を捨てるのか?と言ってるヤツって何なの?
人の家の事情にくちばしを突っ込んで罪悪感を煽るバカなの?
251名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:24:33 ID:MkD9o2080
>>248
臓器移植の段階でなんかまちがってる気がするんだよね…
とくに子供の臓器提供。
252名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:25:09 ID:pM1HqceT0
>>242
結婚って縁だし、したくてもなかなか簡単に出来ないよ
自分も職場の人にいつも、なんで結婚しないの?っていつも言われるけど
自分から人と話すの苦手で、職場でも同性の人としか話さないし、そういうチャンスもないな
253名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:25:25 ID:uVsS2jpf0
なんか、いいおばちゃんだったのに
254名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:25:44 ID:E4YC9Clj0
>>248
脳死移植の問題もあるし、研究は必要だと思うよ
他人のじゃなくて自前でなんとかする方向の研究
それよりも安楽死法を作ってほしい
自分がボケたらすぐ殺してほしい…

>>250
自宅介護の悲惨さが想像出来ないか、単なる釣りでしょう
255名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:27:14 ID:AHpqjNk50
寿命が200歳ぐらいになっても時間がゆっくり進むだけで何も変わらないのだろうか?
256名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:27:23 ID:8lxmJMv40
高部知子→元彼・自殺
極楽山本→淫行・事務所解雇
風見しんご→娘が事故死
小西博之→癌で闘病中
そして清水由貴子
不幸が続くな

257名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:27:42 ID:cguEATHE0
年取った猫の面倒見るだけでも大変。
自制が効かなくなってそこら辺で糞尿垂らす。
その処理だけで一日終わってしまう。
258名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:28:22 ID:9152ruzh0
老人に
ボケたら殺して欲しいとか
介護がいるようなら死にたいとか
そんな事言わせたくなよな・・・

でも現実、老人を抱えて仕事して、自分の家庭や
自分の老後を考えるってものすごく難しい・・・

なんか色々考えて眠れなかったわ
259名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:28:30 ID:MkD9o2080
>>252
わたすなんて「●●ってレズなの?」って真顔で聞かれるんだけどorz
260名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:28:42 ID:E4YC9Clj0
>>251
臓器を抜く事や他人の死を望んでるみたいになるのは
合理主義じゃない上に独自の宗教観の日本には合わないよね
貰う側だって提供は考えてないんだろうしさ
261名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:28:52 ID:D9zAPCj30
>>234
姥捨て山は正当防衛なのかもな・・・
脳梗塞後の80を越えた母を見てて思う
数え切れぬ程恩を受けた肉親だけれども
尿便垂れ流しで四足で歩かれると辛いですよ

なまなましくて済まん
262名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:29:17 ID:pM1HqceT0
職場に育児書みたいに、親の預かり施設とかあったらね・・・・
263名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:30:27 ID:A8qTMwsnO
誰?って思って画像見たら・・・
この人が!?なんかショック。
264名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:31:03 ID:wg07Ef/i0
マイケル富岡別に死んでねーじゃねーか
>>189はなにに衝撃を受けたんだ
265名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:31:17 ID:pM1HqceT0
>>261
本当に大変だと思う、そして偉いと思う
自分も両親の事大好きだけど、そうなったらちゃんと面倒みてあげられるか自信がないよ
266名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:31:19 ID:w8UxfG/vO
>>256
真屋順子が脳出血でリハビリ中だし、坂上二郎も脳梗塞。

B作も癌だったり、小堺も癌手術したり。

欽ちゃんだけがやけに元気だな。
267名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:31:31 ID:MkD9o2080
>>262
デイケア施設とかショートステイ施設はあるけど
惚けてても週に一回とか二回とかしか利用できないものねぇ。
でも将来は託老所もできるかも。需要ありまくりだし。
268名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:31:40 ID:E4YC9Clj0
>>262
作っても介護する人間がいない
激安賃金で下の世話する奴はいないよ
肉体労働だから腰痛めるし、人間相手だから気もすごく使う
セクハラや暴力の危険もある
老人本人や家族からえーって思うような文句も言われるだろうし
介護職は公務員くらい給料貰ってもいいと思うわあ
269名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:32:12 ID:drtEtXDg0
榊原郁恵→ナッキーはつむじ風 
林寛子→がんばれ!レッドビッキーズ ※離婚
大場久美子→コメットさん ※破産宣告、離婚、自殺未遂                
清水由貴子→花よめは16才  ※介護、自殺
荒木由美子→燃えろアタック ※介護

この時期の30分ヒロインドラマの主人公は郁恵以外は悲惨な人生を送っている
270名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:33:06 ID:JWMbS3IbO
「明るい人」ってイメージと切実な問題の「介護」「(流行りの方法で)
自ら…」と、あまり知られてなかった「独身」「芸能界辞めてた」って
いうのに、すごく衝撃受けた…。
271名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:34:07 ID:pM1HqceT0
>>268
介護職の給料低いもんね・・・
この前テレビで、正社員8時間労働で、月給13万、ボーナスなしだった・・・・
そんな仕事好んでする人はよっぽど、心が広くて生活に余裕がある人しか出来ないと思った
介護職は国歌公務員にするべきだよね。
それならなる人増えるんじゃないかな
272名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:34:42 ID:58vq3uPXO
姥捨て山が必要だな
273名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:35:37 ID:pM1HqceT0
>>272
それより安楽死法だと思うな・・・・
生きたまま捨てられるのはかわいそう、、、、
本人同意の安楽死なら、、、。
274名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:35:37 ID:MkD9o2080
>>271
知り合いの話によれば、主婦のパートとしてはいい仕事だそうです。
いくらでも仕事はあるし。
ただし一家を養わなきゃいけない人には不向きだと。
275腐 ◆SlVDtVJgW. :2009/04/22(水) 04:36:47 ID:+6nlQYo/0
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

最近テレビで見ないと思ったが・・・
276名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:36:48 ID:LRYGhHNCO
>>261
なんの力にもなれんけど、 追い詰められないように頑張って! としか言う言葉が見つからない。

俺の家も、 親父が七年寝たきりだったからその苦労はわかるよ。
277名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:37:03 ID:gXMtH67D0
北欧のように国全体が生活協同組合のような社会になれないものか。
278名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:37:38 ID:drtEtXDg0
>>269追加
三原じゅん子→GOGO! チアガール ※離婚2回
甲斐智枝美→GOGO! チアガール  ※自殺
279名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:38:46 ID:GO94ztOS0
工エエェェ(´ω`)ェェエエ工工

( ´ω`)何てことを。。
280名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:39:17 ID:E4YC9Clj0
>>274
実際は力仕事もあるから男性のがいいんだけどね…
ちゃんと食ってけるレベルの給料でも良い仕事だよ
それに主婦だと深夜番は絶対に無理だしね
低賃金で自分の家庭留守にしてまでやらないもの
パートの良さは時間が割りに自由になったり
社員ほど責任が無い(はず)な部分なんだから
9時5時もしくは延長して6時までが限度だよ
夕飯したくあるから
281名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:39:21 ID:uVsS2jpf0
なにがあったかわからんけど、ご冥福をおいのりします
282名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:39:45 ID:mPlH+6GTO
だれかと思ったら
このおばちゃんか
283名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:39:59 ID:6V/juJTKO
自民党公明党による福祉改悪の犠牲になってしまったか・・・
ユッコの曲では「言問橋」が好きだった。
酉の市が話題になる季節になるとよく口ずさむ曲だった。
酉の市のテーマソングみたいな感じにしてたんだ・・・
284名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:40:30 ID:tLG011Z9O
ウチのお袋が末期ガンで付き添いした経験から、介護疲れを傷み入ります。
いまさら仕方ないけど、死ぬことはないじゃない。
どうしてその前に欽ちゃんに泣きつかなかった?

苦しいときはお互い様。
今はただ、欽ちゃん全盛期に楽しませてもらってありがとう。
ご冥福お祈りします。
285名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:40:45 ID:pM1HqceT0
>>280
でも、介護される方は女性を希望するんだよね
爺さんも男より女に介護されたいし、婆さんも男に下の世話されたくない、
286名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:40:49 ID:E4YC9Clj0
>>273
飢え死になんて嫌だよね
安楽死がいい
287名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:40:49 ID:NXg+FcgYO
>>277
北欧は税金の使い道が透明で老後の不安がないから国民も高い税金を納得して払ってる

日本は税金の使われ方が不透明だし税金上げても官僚の天下りのために使われるのがオチだね
288名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:43:47 ID:Ib3biQqTO
また無知の北欧信者が涌いているな
289名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:44:04 ID:gXMtH67D0
日本じゃ土建屋の手先の政治屋が土建屋に税金回すことしか考えてないからな
290名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:45:00 ID:PLRfguhw0
身内が怪我で一時期寝たきりになったときに介護したことあるけど
短期間だったにも関わらず、あり得ないくらいの疲労感。
先が見えないで毎日あんな生活だったら自殺したくなる気もわかる。
291名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:48:26 ID:uVsS2jpf0
清水由貴子でここまで伸びるとは思わんかった
292名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:48:44 ID:2yM0snsO0
結婚したら嫁は4人の老人を面倒見る
100%介護するだろうな

ダンナは仕事を言い訳に逃げるからな
これからは女のほうが厳しい時代だと思うよ
293名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:48:45 ID:Of8KCYJu0
介護施設も、田舎だと公共の安いところはコネがないと入れないからな。
空きがでると、コネがある奴がいつの間にか入ってて
コネのない奴はいつまで待ってても無駄。
公務員と政治家関連で独占状態。
294名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:49:39 ID:zMf7mwsGO
なんか言ってはいけない事だとは思うんだけど
長生きに執着していて(それは人間の本能だけど)
病気ならもちろん病気してなくても80とか90になったら誰かの助けが必要で
買い物やら病院やら誰かに連れて行ってもらいながら生きる老人を見ると
少し…いやかなり苛々してしまう…
人に世話をかけてそれでも生きたいのかとか思ってしまう…
老人より世話する若い世代の方が参ってしまい老人は世話のおかげで生き
若い世代が世話のせいで死ぬとか追い詰められるなんて何かやりきれなくて苛々する
295名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:50:08 ID:pM1HqceT0
>>291
介護問題はみんな切実だからね
これが鬱で飛び降り自殺だったら、伸びなかったかもしれないけど
296名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:50:25 ID:JRXDR9NC0
>>291
それだけ老人問題が切実だってことだよ。
この際、由貴子個人はあまり関係がない。
297名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:51:19 ID:2yM0snsO0
>>294
でも老人に死ねとは言えないし
殺したら8年ムショ暮らしだぞw
298名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:52:12 ID:PLRfguhw0
>>292
だから結婚しない女が増えてるんだと思う
自分の母親が祖父母の介護しながら家事をして毎日ヘトヘトになってるのに
父親は仕事から帰ると何も手伝わない
そんな姿とか見て育った娘なら結婚したいなんてきっと思わないよ
299名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:52:12 ID:pM1HqceT0
>>294
寝たきりになられたら、看るの嫌だし
家族もそうならないように病院連れて行くんだよ
300名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:52:36 ID:D9zAPCj30
>>276
明治42年生まれの父には母以上のものがありましたむ。
なので今回のお母ちゃんはやさしいんやと思っています。
301名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:54:04 ID:D9zAPCj30
間違えましたすみません
302名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:55:47 ID:gXMtH67D0
人柄の良さとか、優しさとか、まじめさとかがそのまま顔に
表れているような人だったから、ほんとに残酷だわ。
303名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:56:37 ID:7l/O7e3MO
コニタンは最低
304名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:57:00 ID:wcSBTaaj0
>>291
甲斐智枝美のときは何スレまで行ったっけ?
305名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:57:17 ID:8se2GYJKO
自分の親を看るのがいやとはね・・・育ててもらったことは忘れてしまうのかい?
306名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:57:31 ID:2yM0snsO0
>>298
わかります
結婚しなければしないで責められるし・・・
親もどうしたらわからないのが本音でしょう

これからは自分の親は自分で面倒見て
それでも余裕のある人だけが結婚したり
子供つくるべきだと思います
307名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:58:06 ID:IlDi06cpO
一人で抱え込んでいっぱいいっぱいだったんだろうな
308名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:58:20 ID:AHpqjNk50
善人が皆死んで逝き、これから悪人だけが生き残る世界になりますよ、くくく。
309名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:58:34 ID:9152ruzh0
>>294
いつか誰でも老人になるんだよ
自分がその、若者に寄生して生に執着する老人になる可能性だってある
だから、せめて今出来るのは、周りに手をかけない老人になる為に
自己メンテすることかな・・・

でも、健康に気をつけてても痴呆になる人も居るし
なんかとにかく鬱になるニュースだ
310名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:58:41 ID:KkX7QJLsO
コニタンは『死んだらあかん』てこれでもかてぐらい言うてたけど…
亡くなった人に言う言葉じゃない

明るいキャラの方だった…
亡くなったのが信じられない
介護は家族をそこまで追い込んでいく
なにか他に手立てはなかったのか…


せつないし、苦しい
ご冥福をお祈りいたします

311名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:00:11 ID:pM1HqceT0
>>305
毎日毎日呆けて、俳諧したり、大声出したり、家から出せって玄関のドア、叩きまくったり
ウンコと小便の世話してみたらわかるよ・・・
頭では看てあげたい、って思うけど辛いんだと思うよ
呆けてしまったら以前の親の面影全然なくなっちゃうし、子供になっちゃうんだから・・・・
312名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:00:30 ID:gXMtH67D0
>>308
昔からこの世はそういうところだけどね・・
313名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:01:02 ID:/S+776G30
結婚したところで、嫁に義父母の介護さして
旦那は退化した親を受け入れられず家に嫌気がさし浮気とか
よくある現実っすよ
314名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:01:29 ID:2SayKwViO
派遣で働くしかなくなってたのか…
もしかして派遣切りにあってしまったのかな。この春に。
315名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:02:29 ID:iF9MM6UGO
岡田有希子
戸川京子
甲斐智恵美
可愛かずみ
鈴木君枝
316名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:02:34 ID:rsYMYHww0
怪我して歩けなくなった爺さんが「山に連れてってくれ」と言った話とか
「バカ野郎バカ野郎」とずっと叫んでいた婆さんの話とか
生々しい話を沢山聞かされて育ったけど
やっぱ姥捨て山って必要なのかも知れないね
317名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:03:29 ID:gXMtH67D0
なまじ名前を知られているから派遣で働くにも色々辛かったろうさ。
318腐 ◆SlVDtVJgW. :2009/04/22(水) 05:03:34 ID:+6nlQYo/0
介護は他人事じゃないんだよなぁ。いつ自分がその立場に立たされるか分からない。

それにしても父親の墓前で自殺ってのは・・・凄いな・・・
319名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:03:38 ID:iTkKDHSjO
言うだけ番長のマスゾエは何人死ねば動くのかね…
320名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:03:46 ID:WDnc2fhS0
誰だよ
っと思って画像見たらみたことあった
321名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:04:25 ID:pq9mPr8R0
お元気ですかを見てたら泣きたくなる
322名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:04:59 ID:PEytL/E7O
>>311
いや、もはや子供でもないよ。
動物。しつけられてない動物。
そんな姿を見せられると精神が病んでくるんだよ。
323名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:05:10 ID:TkCR0aNl0
母親のために家を建てたって聞いてたけどね
親孝行な人だなーと思ってたのに
324名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:05:18 ID:/ieap7OIO
お母さんはどうなるんだろ…
325名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:05:45 ID:9GNCalnFO


おい、おまいら!暗すぎるぜ?!
326名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:06:29 ID:mA4X7zBmO
>>95
いてもカタギじゃあ断じて無いね。
327名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:06:53 ID:2yM0snsO0
>>324
母は娘が死んだことも解らないんだろうね・・
328名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:06:57 ID:Y+BfvuAO0
これからが本当の地獄の始まりだった...
329名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:07:16 ID:WDnc2fhS0
やっぱ国営の安楽死施設欲しいな。
俺は自分の意識があるうちに使いたい
330名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:07:56 ID:iClNOAqnO
手紙 親愛なる子供たちへ

ようつべで検索してみな
331名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:09:12 ID:/S+776G30
楽に死ねる施設があれば今すぐにでも死にたい人はたくさんいそう
332名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:09:13 ID:gXMtH67D0
これも竹中平蔵のおかげです
333名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:09:55 ID:zRu3FV22O
弱いとか強いとかの問題じゃない。
弱いからこの結果だとか言う奴は考え治してほしいわ
人間である上で本当に大変な問題だよこういうのは。
334名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:10:09 ID:pM1HqceT0
>>322
だよね・・・・
自分を育ててくれた親の面影がね・・全くなくなっちゃうもんね
想像したら泣きそうになる、父親も母親も呆けないで欲しい、、、、
335名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:10:51 ID:syBh9y+n0
介護疲れの自殺か・・・
昔は結構テレビに出てたのにな
336名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:11:01 ID:2yM0snsO0
これは戦後、右肩上がりにすべてが上手く逝くと
考えた共同幻想の弊害だよw
たかだか50年で崩壊したじゃんw

337名無し募集中。。。:2009/04/22(水) 05:11:03 ID:VhjLJKvB0
お父さんのそばにいっしょに往こう だったのね
かなしいよ
338名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:11:21 ID:pq9mPr8R0
夜更かしぐせはいけないのです
若かがなくなるのです
339名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:11:27 ID:X5KlKH/JO
税金使う必要なし。死にたいなら山奥行けばいい
340名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:11:30 ID:zRu3FV22O
>>308
なんかのマンガでよんだなぁ
341名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:12:21 ID:NXg+FcgYO
平均寿命50くらいのほうが世の中うまく回るんじゃないか
342名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:12:51 ID:pM1HqceT0
>>339
呆けたらそういう意思はなくなるし、連れて行って置き去りにしたら捕まるし・・・
やっぱり安楽死法だよね、、、、
343名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:13:01 ID:63meRG2IO
同情してオシマイじゃ、国の思うつぼなんだがな
344名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:13:30 ID:2yM0snsO0
弘法大師は絶食して生仏になったんだよ
昔の坊さんはスゲーよw
345名無し募集中。。。:2009/04/22(水) 05:14:13 ID:VhjLJKvB0
戦後に幻想とか国の形とか誰も考えてないですよ
だからこうなるのか。常にいきあたりばったり
346名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:15:19 ID:zRu3FV22O
>>341
安易だがそれもありなきはすっけどよ 
スイーツ女がばばあになってまで生きたくなぁーい。(笑)とか言ってるの聞くとなぜかイライラしてしまう
347名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:15:37 ID:ZJzhU6cNO
何でこんなに伸びてんだ?俺も結構なオッサンだがこの人を全く知らないんだが
348名無し募集中。。。:2009/04/22(水) 05:15:46 ID:VhjLJKvB0
実際長生きしたくてしてるんじゃない
気がついたらすごい年になってる
349名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:16:16 ID:7lCr6xrGO
>>341
うん。いまの寿命って長すぎるよな。
50はまだ少し若いと思うが、60〜65歳くらいでいいと思う。
350名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:16:55 ID:2yM0snsO0
正直、50以上がバンバン死んでくれないと
若い人間が可哀想過ぎるよw

20男が会社に自作の弁当持ってくる時代だぜ
節約のためだとかでw
351名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:17:20 ID:w8UxfG/vO
うちのオヤジは癌だったから、在宅で大変でも、正直終わりがあるから頑張れた。
実際本当にキツかったのは最期1ヶ月だったし。

でも、痴呆や脳卒中はなぁ。
果てしなく続くから参るだろうね。
特に痴呆は、動けるだけに目を離せない。

清水さんの母上は、腎臓と糖尿病って話だけど。
これも長患いでつらいねー。
352名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:17:22 ID:x0Wm7rOk0
老人は最初から手の掛かる老人だった訳じゃないし、
老人の過去が命をすり減らして介護してきた側だっとしたら、
苦労が報われることなく使えなくなったら厄介者という扱いはむご過ぎる
353名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:17:45 ID:W5/o8BcLO
>>349
こんな時間から起床してるお前は何歳だよ
年寄りだろ
354名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:18:03 ID:AgI8InpQ0
>>352

それもまた人生なんだろう
切なさ過ぎるが
355名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:18:08 ID:pq9mPr8R0
>>347
35くらいなら知らないだろう
356名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:18:11 ID:wwUwZPkh0
>>350
年寄りが死んでも若くて屑は使い物にならなくて社会が崩壊するだけ
外国人に乗っ取られて終わり
357名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:18:36 ID:ZJzhU6cNO
>>347だが自己解決
菌一の番組によく出てた人だよな。ここ20年以上見た事ないけど
358腐 ◆SlVDtVJgW. :2009/04/22(水) 05:18:54 ID:+6nlQYo/0
>>347
欽ちゃんの番組とか見てたら結構よく出てたよ
ドラマも鶴見辰吾辺りとよく一緒に出てたイメージがある
359名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:19:31 ID:rsYMYHww0
>>328
人口ピラミッド見れば解るが
今とか団塊世代はまだマシ
本当の地獄は団塊ジュニアが老人になった時

糞尿垂れ流し放置は当り前の凄まじい状態になる
360名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:19:45 ID:ZJzhU6cNO
>>355
38だ。画像見てわかった。でもアイドルだったのは全然知らん
361名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:20:06 ID:W5/o8BcLO
だーかーら

豚のジャストに毎週コメンテーターで出てたから知らないとかはないよ
362名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:20:47 ID:lsmQWx6P0
363名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:21:18 ID:pq9mPr8R0

>>360
アイドルじゃない
364名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:21:55 ID:ZJzhU6cNO
>>361
豚ってTBSか?ジャスト?何時からやってる番組?
365名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:22:53 ID:8XdaTSf80
長門裕之みたいに商売上手だったらな。
366名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:24:35 ID:DIH2O5jN0
>>365
今の長門は本物だと思う

ただ清水さんも長門の真似をしてみて欲しかった
367名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:24:57 ID:myrTSV2D0
ああ、母親生き残っちゃってるのか これもまた悲惨だな
子供はいないの
368名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:25:19 ID:1r6VwNUr0
なんかの昼ドラで見たことがある顔だ。
369名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:26:03 ID:cqgpxN7QO
病院で子供を取り違えてしまったのが後で発覚

いい演技でした
370名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:26:16 ID:EHPiJccnO
今、日テレでやってたが綺麗な人だなあ
371名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:26:57 ID:pM1HqceT0
>>367
妹さんが看るんだろうね
372名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:27:15 ID:2jT8tjiF0
自決権っての法律で決めたほうがいいな。
ボケたりカタワになったら安楽死させてもらうようにさ。俺も自力で死ぬことさえままならぬ状態になったら
医師に安楽死させてほしいわ。
373名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:27:17 ID:pq9mPr8R0
>>360
だからどうした
374名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:27:32 ID:7lCr6xrGO
>>353
こんな時間まで起きてたの。
世の中いろんな職業があるんだよ。
人の歳を聞くなら、先にお前が何歳なのか言えよ。
375名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:27:32 ID:IHBfTrJ9O
相談出来る親類いなかったのかな
芸能人としての体面もあったのか
色々な諸事情加味しても
公人が自殺すんのって困るわ
社会的影響考えて耐えてくれ
同じ境遇の人が共感して感銘うけたり
同じ末路たどらなきゃならないのかって範を示されてるようで困るわ
376名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:27:45 ID:Uq4V1CmmO
>>363

元アイドル。スター誕生の希望の星だった。ピンクレディー以上に期待されてた。
377名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:27:47 ID:vLSE9Ysm0
うわあ、芸能プロダクションて鬼畜なんだな。
378名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:29:46 ID:1mlo+DypO
以前に誰ぞに下道みたいに言われたが、
だから介護は介護のプロに任せれって言っただろって感じだわ

介護他人に任せたからって罪悪感持つのは行き過ぎの善意だ
何も全てを他人に預けろって話じゃない
介護はプロに任せつつ、家族は手厚くサポートしたらいい
379名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:29:56 ID:zMf7mwsGO
>>371
妹さんがいたの!?
お母さんはボケはないのかな?自分の意思で自殺をためらったのかな…?
380名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:30:29 ID:YdO0V/nZ0
この人、最近もドラマとか出てなかった?
お金いっぱいありそうなんだけど
381名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:30:43 ID:GO94ztOS0
( ´ω`)介護は想像以上に過酷だから気持ちはわかるけど、もっと違う方法もあったでしょうお
382名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:30:50 ID:gC48yX6sO
ちょうどテレ朝でやってる


悲しくなるな…
383名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:31:13 ID:r5O786zAO
介護疲れなら
悲しいな。

合掌
384名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:31:29 ID:Hk3BHW4iO
名前は知らんかったが顔は見たことあるなこの人
385名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:31:50 ID:47gJ857QO
これは欽ちゃんが悪い
386名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:31:51 ID:IawuA37i0
>>374
なんか、御通夜の席で取っ組みあいの喧嘩はじめた親戚思い出した。
387名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:34:28 ID:fQYdBYoa0
デイサービスとか行政側のサービスを
利用するとかすれば良かったのに…。
今の時代、たとえ養老院に入れたとしても誰も責めないよ。
388名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:35:19 ID:ALH5Xut9O
10年前位の昼ドラ見てた。自分の子供は実は赤ちゃんの時病院で取り違えられた別の子だった、ってやつ。

ご冥福お祈りします。
389名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:35:25 ID:pM1HqceT0
>>387
利用できても週1くらいだからね・・・
390名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:35:32 ID:cqgpxN7QO
介護をちょっとほったらかしてなにかあったら逮捕されるしな
391名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:35:38 ID:IHBfTrJ9O
ガンダムの哀戦士歌ってた井上ナントカさんも妻の介護疲れで将来に絶望したんだよな
392名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:36:05 ID:w8UxfG/vO
長いこと腎臓病と糖尿病だったらしい。
ボケてはいないみたいだよ。

それならそれで、病院に入れたろうに。

これぞ小泉改革の典型的被害者だな。
393名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:37:04 ID:DIH2O5jN0
体がピンピンしていて
そこいらをフラフラしている池沼に月数万もやる金を国は・・・
394名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:37:32 ID:UxjU5AWG0
この人、感じ良くて好きだった。

可哀そうに・・・。
395名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:40:04 ID:pM1HqceT0
>>390
だよね、介護に疲れて失踪してその後親が遺体で発見されたら
指名手配かな?
396名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:40:15 ID:8844Cl8k0
やはり介護報酬引き下げで、働く人にしわ寄せがきているね。
年取って子供にまで苦労させるこの国、
日本の国政策は、貧しいものは早く死ねと言ってるんですよ。
397名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:40:16 ID:qxecyF/z0
ああ、それは秘密です!!のアシスタントもやってたんだな
何となく記憶にあるなあ
可愛い人だったよなあ
398名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:41:35 ID:2WEa+SkP0
本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 14:33:09 ID:bUls+hEO0
あのさ〜硫化水素のコピペ
どこからの投下が多かったのか今更気になったんだけど
今から調べられないのかね。
同じホストからじゃなくても、追跡捜査とかしてみたら
投下者に何らかの共通点がありそうな希ガス。

本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 16:37:10 ID:Tikqcv6l0
…まさか朝日工s
あ、だれかきた

本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 16:44:13 ID:wCoqReYI0
そういえばどの硫化水素スレでも馬鹿の一つ覚えみたいにコピペしか貼らない奴いた気がする
日本人が自殺してうれしがるのってどう考えても三国人だよな・・・
マスコミも特集みたいなのを組んで詳しく方法を説明してたし

本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 18:01:00 ID:35/Oznt4O
ムトハップには子供の頃お世話になった、あせもで。
自殺願望のある人の背中を押したなマスゴミは。ネットの闇のせいにして。

本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 18:18:39 ID:yIIcVhmxO
そのネットの闇とやらは、結局ネトアサだったわけだしね。
あの51時間のなんと美しいこと。

本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 09:48:43 ID:w7GOZi750
運営は○○水素のコピペの投稿IPの情報を全部警察に出してくれないかねえ。
アレ絶対なんかあると思うわ。

本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 10:14:15 ID:MAQ0RcEv0
毒ガス自殺のコピペが工作員の宣伝だってのか
テレビで細かく解説するのはヤバイと思ったが、
にちゃんのコピペも工作だってのか

本当にあった怖い名無し:2009/04/17(金) 10:50:56 ID:j/Lki7pbO
文章コピペしただけでも、訴えられるんだよな。
是非とも通報してほしい。
399名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:41:42 ID:hW0vnw5fO
コムスンの折口にも罪があるな、金貰って遊んでたサエコや沢尻エリカも。
400名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:42:18 ID:KejV6qCs0
母親も一緒に…とはいかなかったんだろうね
でも残された母親の事も考えると…切ない

8歳で父親亡くなって母子家庭で、高校も奨学金もらいながら通って
お金稼げると思ったから歌手になってとか…
401名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:43:06 ID:9y68tg4M0
>>395
たぶんね。
最初から一緒に住んでなきゃ問題ないんじゃないの?
402名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:43:14 ID:gB5fnO4A0
やっぱ未来の子供たちに負担をかけるわけにいかないだろw
403名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:43:36 ID:DIH2O5jN0
>>400
本当に可哀想だよ・・

母は自殺に失敗したと思う
404名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:44:00 ID:iSNh7Vj80
画像:死亡した清水由貴子さん

↑これ止めて 死んだ時の写真と思うじゃん
生前のとか在りし日の にしろよ
405名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:44:22 ID:gXMtH67D0
竹中平蔵の目指す社会は順調に進展しているな
406名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:44:35 ID:1mlo+DypO
介護サービスあってもあえて利用しない人間は未だに結構いるんだ
特に真面目で母想いの女性に多い
この人もタイプ的にそのパターンだと思う
他人に任せることの罪悪感が障害なんだわ
407名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:44:51 ID:pM1HqceT0
>>401
まあ、一緒に住んでなきゃ介護疲れて失踪することもないだろうけど
408名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:45:37 ID:TkCR0aNl0
貯金しなくちゃね
今日、スーパー行くつもりだったけど冷蔵庫のあまりものでご飯作るよ
409名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:46:45 ID:w8UxfG/vO
>>400
しかも辞める時、単に介護のためじゃなくて「疲れて、いい顔でテレビに出れなくなった。少し休みたい」って言ってたらしいよ。

真面目で一生懸命な人柄がわかる。
そういうタイプは、芸能界なんて向かないのかも知れないね。
自殺したタレントって、だいたいクソ真面目な感じ。
410名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:46:53 ID:EAMZVaCpO
介護疲れか…


他人事じゃないからわかる気もするし、もう少し頑張ってほしかった。

ご冥福をお祈りします
411名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:49:02 ID:zMf7mwsGO
>>392
そうですかボケてはいなかったんだね
意識がしっかりしているのなら
やっぱりお母さんは自殺にためらいや迷いがあったんだろうな
清水さんはためらいも迷いも無かったから亡くなってしまったんだろう…
そう言う事なんだよね
介護される側よりする側が追い詰められる
412名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:49:24 ID:uLYOFh1tO
親のせいにすんなよ
自分が売れてりゃいろんなわがまま通るから
休んでも、休んでてもそれなりの金くれるぢゃん
母親はまだ自意識あったっぽいし、なんか母親が可哀想としか思えないよ
413名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:51:13 ID:Ji6jkpGt0
母娘だけだと、結びつきが強いが故にこうなっちゃうかもねえ。
414名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:51:45 ID:yfIhZGMHO
>>406
そうなんだろうね。

昨日の報ステで流れた生前のインタビューが泣けた。
「母の子供で良かった」って。
そう言ってたよ。
415名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:52:13 ID:IesoLshoO
辛いなあ。辛すぎる。
高齢化社会もっと真面目に考えなきゃな。

一般人が出来ることって何かないかな…
416名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:55:24 ID:pAOaQP9Q0
彼女とお母さんの気持ちを思うと眠れない
全然興味ない人だったのに。
417名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:56:27 ID:DIH2O5jN0
>>415
綺麗ごと、理想論までも
踏み込んで考えないと、いけない段階に来てるのかもね
418名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:56:55 ID:RWBcjC1R0
俺も、あと少しでこうなってたかも知れない
経済的にも追い込まれてたんだろうなぁ

ゆっくり休んでください
419名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:57:59 ID:IesoLshoO
こういう問題は政治に任せるしかないのか?

420名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:58:17 ID:w8UxfG/vO
腎臓で透析してたり、糖尿病で目がダメになったりしてたようだな。

そういうのなら、障害手当とかありそうなもんだけど…。

介護保険制度と長期療養入院を廃止した小泉&竹中のせいだな。
421名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 05:58:50 ID:VeVU4JCcO
介護はプロに任せるか自分でやる時もデイサービスやデイケアを使ってしないと自分が潰れるよ。

向かい合いすぎるとダメだよ。うちも家族崩壊しかけたから。
422名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:00:30 ID:DIH2O5jN0
>>420
近所の金持ちの池沼ガキは月に約7万
貰っている
423名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:01:21 ID:t0nCgVfqO
介護が原因じゃねーよ

マスコミの話 まともにきいてんじゃねーよ



男絡みだよ

みんなマスコミに踊らせすぎ
424名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:01:21 ID:BL/RXRgrO
>>419
現在の政治家や役人に好き勝手にさせる環境を与えてしまった俺達に責任がある
425名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:02:17 ID:GLlUvmWS0
私のお墓の前で亡くならないでください。
そこに私はいません。(由貴子の父)
426名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:03:41 ID:GGg+bMTn0
ソイレントグリーンじゃないけど公営安楽死施設は必要だな
427名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:03:47 ID:95lsnfld0
50年近く生きてると人生色々あるからね
若い人の自殺と違って、本当に生きるのがつくづく疲れたって思って
死んでしまったのかな?
清水さんは地味だけど、嫌味の無い人のよさそうな可愛い人だったのに
残念でとても悲しいです
ご冥福をお祈りいたします



428名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:04:03 ID:hW0vnw5fO
>>423
何か事情詳しく知ってんの?
429名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:04:22 ID:gXMtH67D0
竹中平蔵は悪の天才、モリアティ教授のようだ。
・・そんな上等なもんじゃないか。
430名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:05:35 ID:RvF141eHO
ユッコが、自分の昔好きだった人に似てて
昨日からすごくショック
431名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:06:52 ID:4JieUIHWO
ともちゃん家の5時に出てたな
432名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:07:05 ID:moMD916A0
 バンマスとして清水さんをはじめメンバーを引っ張った萩本は、悲報に言葉を失った。所属事務所によると、萩本は同番組で共演して以降、清水さんと会っていないが、


欽ちゃん・・・
433名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:07:30 ID:aTY0HCNhO
全然知らない人だけど。


ご冥福をお祈り致します。

なんかこういうの悲しいよな…
434名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:07:33 ID:DIH2O5jN0
>>429
渋谷駅前で演説していて完璧にスルーされていて
あまりのカリスマの無さに驚いた
435名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:08:02 ID:9VsuaVnu0
目が見えないくらいなら半日くらいヘルパー頼んで働きにいけそうだがな…
芸能生活長かったから介護保険のこととかあんまり知識なかったんだろうね
436名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:08:50 ID:w8UxfG/vO
前日からそこにいたらしいけど。

目が不自由で車椅子のお母さんは、どんな思いで一晩そこにいたんだろう…。
ポリ袋かぶったまま?

お母さんもあまりに悲しいよ。
437名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:08:54 ID:IesoLshoO
>>424
そう考えると社会全体で介護に疲れる人達を追い込んでるのかもな。
特定の誰かのせいにする問題じゃないな。
438名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:09:34 ID:ofUNjC8o0
荒木由美子も舅の介護で人生の
半分以上苦労してたよな
439名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:09:37 ID:JkHqEvhDO
日本はダメだな ・ ・ ・
俺にはどうする事も出来んから2軒、 顔出ししたら気分転換にヘルス行ってくる。
ご冥福を御祈りします。
440名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:10:31 ID:9NLogrmq0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
441名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:11:25 ID:jsL2DHZ0O
御冥福をお祈りします。
442名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:12:15 ID:ofUNjC8o0
母親だけ生き残ったのか
なんか不幸すぎるなぁ
443名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:13:32 ID:5sTdfykR0
二郎さん→脳梗塞
真野順子→脳卒中
コニタン→癌
小堺→癌
風見しんご→娘事故死
高部知子→暴露彼氏自殺
はしのえみ→名前が平仮名のみ

そして清水由貴子。

すごいヤバい気がするわ、欽ちゃんファミリーは。
444名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:14:14 ID:URl+8a3NO
御冥福をお祈りします
445名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:14:55 ID:8/wgWwO50
いい人ほど自殺してしまう、不器用だよ
南田洋子みたいにTVのドキュメンタリーに出ればよかったのに
446名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:14:58 ID:0zDG57gv0
結婚もしてないのに、肝っ玉母ちゃんに見えるタレントってイメージだったなあ
早く結婚していればよかったのに
447名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:15:21 ID:IesoLshoO
>>443
ちょっとだけ、ほんのちょっとだけ評価してやる
448名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:17:37 ID:uAdfkSbeO
みんな、早起きだな…
449名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:17:44 ID:k+unIaII0
いろいろと追い詰められてたのかね
結婚して子供でもいれば違ったのかも
う〜ん 本芸能人だし顔広そうだし助けてくれるや相談できる人
いなかったのだろうか・・・・・

450名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:17:45 ID:gXMtH67D0
>>443
中原理恵は無事
451名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:18:16 ID:gC48yX6sO
コメあるのはコニタンだけか…
欽ちゃんはどうした?風見しんごは?阿藤快は?


冷たいなぁ〜
452名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:18:19 ID:GIz4LyHzO
誰?と思ったら知ってた
453名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:19:23 ID:Qmp3GudZO
ああ、びっくり
介護疲れたんだろうなあ
どうか安らかに御眠りください
(-人-)ナムナム
454名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:19:59 ID:w8UxfG/vO
「善三と由貴子はアチチだぁ〜!」

善三さんはいずこへ?
455名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:20:36 ID:pWvC1XfGO
>>443
あれ?
見栄春は?
456名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:22:36 ID:zePeEU69O
これはなんとも辛いニュースだね…
457名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:25:05 ID:69xYsI680
すごい元気な人だったのに・・・・
最近見なくなってたから残念
458名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:25:21 ID:6kX4v7mx0
2ちゃんでご冥福をお祈りしてるやつって馬鹿みたいだよね^^
459名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:26:09 ID:9e3eSagE0
勝俣は大丈夫?
460名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:27:09 ID:Zh+Wo6He0
>>455
見栄春は競馬で負けすぎ
461名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:28:16 ID:ldGCHnO70
最近多いなあ。
サザンの桑田もつい先日だし。
462名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:29:43 ID:ofUNjC8o0
わらべのデブは大丈夫?
よしお、ふつお、わるおも元気なのかな
463名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:30:15 ID:QJeFZaWVO
この人の昼ドラ好きだったな。
産みの親と育ての親がでてくるやつ
464名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:30:17 ID:jzV5wXN10
タレントらしくない、ごく普通の良い人って感じだったが・・・
独身だったんですかね、大変でしたね。
ご冥福を心からお祈りいたします。
465名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:30:24 ID:KDGksiahO
今はどんどん、介護を自宅でやる方向で進んでるんだよね。
いつもこの手の話題には出る話だが、介護職の給料あげて、家族の負担減るといいのに。
466名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:30:25 ID:lKNWO3pm0
俺も死にてえなあ
467名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:30:34 ID:pM1HqceT0
>>462
野村真美は普通に通販番組とか良く出てるね
468名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:30:34 ID:Qal3HaAV0
親戚の人はいるみたいだけど、これからお母さんの面倒は誰が見るのだろう。
469名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:30:41 ID:YdO0V/nZ0
学生ならいざ知らず

深夜にわたって書き込むリアルタイム清水由貴子さんを知ってる
おっさんって、、どんだけ〜〜〜
470名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:31:05 ID:wYXgCzP3O
行政(小泉)が悪い
もっと高齢者にたいする福祉や医療問題に親身に取り組むべきだ
471名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:33:41 ID:QJeFZaWVO
>>435そんなに簡単にはいかないんじゃない?
ヘルパーみたいな他人に世話になりたくないってお年寄りは結構いると思う。
472名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:33:46 ID:9PeHKZEi0
親と子の永遠の問題だよな。
でも昔は介護疲れで自殺とか親を殺すとか、ニュースであまり聞かなかったよな。
平均寿命世界一の弊害か・・・。
473名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:34:04 ID:sItU1e/pO
ポリ袋に硫化水素ってやつをいれて頭つっこむと死ねるの?
その硫化水素ってどこで入手できるのかな?
474名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:34:05 ID:8D/rcuNOO
>>463
うわ、まったく同じこと書こうと思ってた。
産院で取り違えられちゃうやつなぁ。
当時学生だったけど、あれ、必死で見てたわ。
475名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:34:08 ID:4Tyfbm6C0
自分で自分のことができなくなった老人は
自ら進んで自殺してくれ
心からそう思う
もちろん俺もそうするつもりだ
自殺は一時は周りを悲しませるけど
計画的ならば、結局は周りに一番迷惑をかけない
476名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:34:33 ID:8zrqh6UC0
>>465
介護の項目が細かすぎて素人に運用できん。
といってプロにまかすには金をださなすぎる。
フィンランドみたいに障害児の出産を極力抑える方針にして、
そのぶん税金を節約するでもない。
フィンランドの場合は賠償金払うために仕方なくやってたのが、
いまも続いてるだけだけど。

日本はいったいなにがやりたいんだろうな。
その場しのぎなんじゃないの、政治が。
477名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:34:39 ID:0PdxrD8oO
安らかに眠って下さい
478名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:35:11 ID:pM1HqceT0
>>471
年寄りは偏屈で我が儘な奴が多いからね
せっかく入院してるのに、家に帰りたがって家族の介護負担が増える
病院なら糞尿の世話も看護士がしてくれるのにさ
479名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:35:20 ID:eDXQti6KO
噂の介護疲れって奴か…
女って男より無駄に長生きだけど、長生きして家族に迷惑かけたくはないなぁ
480名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:36:32 ID:9hiZzX/4O
せめて、母親が確実に亡くなったことを確認してから、ことに及んでいたらなぁと思ってしまう
481名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:36:36 ID:5RaqaRjD0
>>446
お母さん役の名優ほど独身だったり子供がいなかったりする
森光子、池内淳子、故京塚昌子、故山岡久乃、
最近だと樋口可南子、宮崎美子、石野真子、松下由樹、薬師丸ひろ子・和久井映見とかもね

それにしても残念。
482名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:36:50 ID:8zrqh6UC0
>>475
心理的にだけでも将来の担保がきかなくなった国家は
もう破滅的で国の体をなさなくなるぞ。
国民全員をヤケにさせるわけにはいかない。
483名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:37:07 ID:HckfZEwZ0
>>443
風見しんご以外みんな人並みの病気じゃん。
二郎さんはむしろ運が良かったくらいだし。
484名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:37:18 ID:rsYMYHww0
サンポールとバスクリンのコラボ全面禁止
485名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:38:43 ID:5RaqaRjD0
>>481
おっと、失礼
和久井映見は現在独身だけどお子さんがいるね。
486名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:38:56 ID:tjRyh5tY0
2ちゃんでメシウマのおかずにされてる清水さん可哀想。2CHだとどんな
悲劇でも雑談のネタでしかないのかな。
487名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:39:04 ID:95WP9uSp0
この人を思い出そうとすると松本明子が頭に浮かんでこんがらがるんだがw
488名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:39:46 ID:kJnLW++h0
昔は確かにアイドルだったし、何だか悲しい
489名無しさん@恐縮です :2009/04/22(水) 06:40:19 ID:t6xF1FZ00
>>465
昔なら入院という病状でも、医療器具などの発達で自宅介護が可能になった。
そして「死ぬ時は自宅で」という考えが主流になりつつある。
ところが実際は家族だけに負担がかかっているのが現実。
490名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:42:28 ID:pM1HqceT0
>>481
最近の人はみんな結婚してない?離婚した人もいるけどさ和久井とか子供もいるし
491名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:43:58 ID:fJQENzZkO
なぜ母親を残して‥みたいな意見があるが、全てを背負って限界まできて、
行き着くとこまで辿り着いた末の、最後の理性だったのだと思う。

お疲れさまでした。
ご冥福をお祈り致します。
492名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:44:19 ID:GogHz1DVO
残される母の気持ちを考えてやれよ

悲しい事件だな…
493名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:44:30 ID:8zrqh6UC0
>>490
でも補助は出てクルマなんかはいいやつ買えるけどさ、
介護器具だの家の内装だので結局貧乏になるんだぜ。
そういう家は表面的には綺麗に見えるんだけどね、
実は貧乏だったりして。リフォームしたくないのにしてたりとか。
494名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:45:01 ID:W6hDtIojO
>>443
はしのえみ、そんな酷い目に合ってたのかよ! 知らなかった
495名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:45:09 ID:1Mald83D0
今で例えると誰?

明るくてかわいい系だとパヒュームとか?
あとちょっと前の篠原トモエとか?
496名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:45:25 ID:jzV5wXN10
外国人に使う金があったら日本の老人に使え
現在の日本に寄与してんのは日本の老人だろ。
497名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:45:38 ID:aX1AbW510
親の介護にがんばった人が死ななければならない社会っておかしい
498名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:46:03 ID:1Mald83D0
>>492
80代で介護必要なほど弱ってるのに
精神的ダメージ半端ないよな
499名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:46:14 ID:qYBNYd5M0
>>398
!!!!!!!!!!!
500名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:46:28 ID:HckfZEwZ0
>>486
メシウマは因果応報とか金持や優遇された者対象
だから対象外でしょ。ニートにとっては明日は我が身だし。
501名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:46:28 ID:2Y6yiuQ50
>>492
おまえなんかに言われたかないだろ
502名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:46:38 ID:yYSvCVLeO
精神的に擦り減った、女性を狙う思考盗聴犯人。要塞研究の医学歯学学会さん!?
503名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:46:42 ID:fm7ecmNbO
日曜日の朝にウチのじいちゃんが亡くなった。

89才だった。

前の晩、普通にご飯を食べ普通に風呂に入り、趣味の短歌の本を読みながら床に付き、翌朝亡くなってたらしい。

不謹慎ではあるけれど、寝たきりなることも無く、ボケる事も無く、最後の最後まで家族思いな人だったと思うと、涙が止まらない…
504名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:46:46 ID:RvF141eHO
・母「このまま介護を受けていてつらい。死なして欲しい」
・ゆ「お母さんが死ぬなら、責任を取って私も死にます」
そんな感じかな
505名無しさん@恐縮です :2009/04/22(水) 06:48:00 ID:t6xF1FZ00
>>478
親戚や近所の人間もいろいろと口だけは出す。
盆と正月くらいに来て、介護している長男の嫁に文句言ったり、
ヘルパーに任せて外出したりすると「あそこの家は…」と
陰口言ったり。
地方ほどそういう傾向が強いと思うね。
506名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:48:22 ID:d2c2y8TLO
介護士の給料上げてなり手を増やせ
安すぎんだよ
507名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:48:41 ID:1H8I346B0
介護のためとはいえ、タレントを辞めて派遣社員をやる時代なのか。
508名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:48:59 ID:nQc0Lp1VO
いつも思うことだが、
なんで施設に入れないんだろ?
自分でやろうとするのか?近くに施設がないなら、遠くでもいいから、利用するとか。
死ぬよりマシ。
働きながら、介護は限界があるし無理。
専門家にまかせるしかない。

ちなみに、うちのオバサンは施設に入れた。
面倒見るのは無理だし。
509名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:49:21 ID:7qM9gEUX0
お母さん…、今後妹さんが面倒みるのかな。
つうか妹さんに少しでも頼れなかったものか。
多分、それが無理と言うか、出来なかったからこういう事になったんだろうが。
今度は妹さんが大変だな…。生きるのって大変だな。
510名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:49:36 ID:pM1HqceT0
>>507
タレントだと、旅行番組とか地方ロケ多いからね
家を空けられないでしょ、介護の親いたら
511名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:49:53 ID:C/BIviLQO
選挙を一番に考えてるような奴らにとっちゃ美しい国だろうな
みんな文句も言わず思いつめるだけなんだから
512名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:50:15 ID:dfRSKgi7O
私の〜お墓のーまーえでー 死なないでくださいー
513名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:50:51 ID:pM1HqceT0
>>508
金があればね、すごい金かかるよ1人3000万くらいでしょ?私立で一生入れるとさ
514名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:51:09 ID:xxCbiLatO
すっげー目付きのやばいひげ面の小太りのおっさんが追悼コメントしてたけど
あれ何者?
515名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:52:14 ID:hprzpV7n0
>>508
要介護度が低いと、入れる施設がない。
たとえ何百マイル離れていたとしても、ない
516名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:52:57 ID:cGE1K5tU0
>>514
コニタンだよ
517名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:53:31 ID:whhtG1Bx0
いくら認知だとはいえ、母親は目前で死んでいく娘を見てたんだよね

キツイよなあ
518名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:54:08 ID:pM1HqceT0
>>515
認知症ってレベル的にはどうなの?
徘徊とかで1人にしておけない位の場合は入れるの?
519名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:54:34 ID:JFaGWr910
ファミっ子大集合の司会の印象がある
520名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:54:47 ID:9c4G7X3DO
>>497
本当そうだな…
何か響く
521名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:54:53 ID:hprzpV7n0
>>518
認知症じゃレベルとれない。
徘徊なんて一番入れないよ
522名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:54:57 ID:8qH7D4KuP
おまいら、オハヨ。
さて、今日も通い介護に行ってくるか。
こんな生活、もうすぐ6年になる。
本人が煩いのでディサービスも拒否して、
娘が尽くすのが当然と思ってる。
523名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:55:13 ID:ZlRxgjeXO
>>474
中島宏海主演の「運命の森」ってやつ?違うかな
524名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:55:26 ID:RvF141eHO
>>517
糖尿病の症状で目が見えなかったらしいよ
だから介護が大変で・・・
525名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:55:43 ID:RLFqWBWJ0
>516
ザ・ベストテンの元司会者
久米宏と同じレベル
526名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:55:45 ID:ZRVPFyt/0
>>210
うわー、続きがみたい。

もしDVDが発売されていたら、ツタヤで置いてくれないかな?
527名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:56:14 ID:9VsuaVnu0
なんか勝手にこのスレでは認知症ってことになってるけどまだそんな報道ないぞ
糖尿病が悪化して目がほとんど見えないとは言ってたけど
528名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:56:15 ID:nK4wY+RZ0
清水善三は今何をしているのだろう
529名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:56:24 ID:ofUNjC8o0
>>503
じいちゃん、子不幸にもせず
いい最期だったな ナムアミダブツ
うちは95くらいで完全にぼけた
家族が限界なったので病院にまかせた
530名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:56:44 ID:upEPuFt4O
見つかった前の日に亡くなってるんだね。
雨の中ずっとそのままだったなんて…。
悲しすぎる。
職がないって言ってる若者は介護職員になるべきだよ。
531名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:58:12 ID:Ielh9Iy00
介護って給料めっちゃ安いらしいな
532名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:59:08 ID:77fkp1XB0
介護施設に対する知識はこの人になかったの?
533名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:59:25 ID:hprzpV7n0
>>532
どんな知識?
534名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:59:56 ID:xxCbiLatO
>>516
コニタン!ww
なにそのかわいい名前www
535名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 06:59:58 ID:pM1HqceT0
>>530
月給13万でボーナスなし、とかだよ?
社宅とかもないし、生活できないでしょそんなんじゃ、介護を公務員化して安月給でも宿舎完備とかそういう風にしていかないと、やばいと思う
536名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:00:48 ID:w8UxfG/vO
>>508
真面目な人ほど、自分で背負っちゃうんだよ。
人様に頼るのは申し訳ないとか。

生活保護とか障害手当も、頼むのに遠慮しちゃう。

ろくに納税もしてないようなヤツに限って、生活保護の申請したりするもんだよ。

清水さんだって、たまにデイケア頼むなりケアマネージャーに相談するだけで、いくらか楽になれたろうに。
537名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:01:02 ID:mjUGWoOUO
自殺のイメージとは程遠い人だっただけに驚いた。
悲しいな…ご冥福をお祈りします。
538名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:01:09 ID:DHBdj9Qh0
>>506
賛成
給料2倍にすればなんとかなる。
539名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:01:41 ID:RfH0Xr6I0
DVコニタンは死ぬなってボコボコにしそうで怖かった
540名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:02:15 ID:O5KKPp0TO
芸能人っていってもあまり稼げないもんなの?
541名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:03:24 ID:hprzpV7n0
>>540
芸能人全員が月給100万以上かせいでるわけじゃないよ。
売れない芸人なんて、悲惨の一言
542名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:03:38 ID:pM1HqceT0
介護職を公務員にして
月給、手取20万以上で宿舎完備、ボーナスも3ヶ月支給とかなら、やる人結構増えるんじゃないかな?
543名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:04:02 ID:hd7QRgpcO
ゼンゾーとユキコはアチチだ〜

アチチ アチチ
544名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:04:16 ID:6uNxEee/O
やっぱり芸能人は長門みたいに仕事中ヘルパーに見て貰うとか施設に入れるとかしながら働くからな。
仕事辞めて看病するってことは並大抵の事じゃないよな。
545名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:04:46 ID:ofUNjC8o0
>>542
天下りのおっさん完全に撤廃して
その分介護の職員にやれよな
546名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:06:19 ID:DxADechAO
もし、娘が苦しんで死んでいく様を見て意識を無くしたんだとしたら、凄いいたたまれない…。
547名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:07:08 ID:9VsuaVnu0
心中しようとした形跡はないとの報道があったけど
それならなんで母親連れ出したんだろうな
丸1日野ざらしにされた母親も気の毒なんだが
548名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:07:15 ID:NnpNR+5Z0
介護の大変さはやったことのある人間にしかわからんだろうな

549名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:07:48 ID:+2Snevsu0
>>542
俺がやる
550名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:09:28 ID:GYiZAgen0

昔のドラマのブルマ姿がよかったよな
ムチムチしてて
551名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:10:54 ID:WttoEvIh0
生活保護とか選択肢があったと思うだけど、元芸能人として
プライドが許さなかったかのかな。
介護保険で介護士に来てもらったとしても、仕事との
両立は金銭的にも肉体的にも一人じゃ限界だったんだろう。
こーいう本当に介護に必要な人こそ全面介護が必要なんだろうけど
ぴんぴんして旅行なんか逝ってたり、金はたんまり持ってるのに家事介護とか無駄に介護使ってるのが
多すぎるだよな。
ご冥福をお祈りします。
552名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:12:55 ID:rsYMYHww0
自分の糞が手に付くだけでも結構鬱になるのに
全く知らない爺さん婆さんのケツの穴の糞を拭き取るんだぜ
風呂に入れる時は爺さんのチンコポも洗わないとならないし
最低でも月100〜150万は欲しいな
553名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:13:08 ID:uwliapmW0
>>549
腰をやられて、以前の出川みたいなヨチヨチ歩きになるとしても?
554名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:14:41 ID:wqbhgb/40
つーか妹は何してたんだよ・・・
555名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:15:09 ID:8qH7D4KuP
他人の介護をやると金がもらえるけど、
自分の親の介護をやっても全く金がもらえない。
ウチの親は月額19万ぐらい介護保険が使えるようになってるけど、
それを全く使わないで、自宅介護してる。
拘束時間から考えて19万円分以上の働きをしてるつもりだ。
せめて5万円、いや、1週間1万で4万ぐらいでいいんだ。
仕事をやめて親の介護してる子どもにも金をくれないか?
556名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:15:58 ID:9VsuaVnu0
肉体的にきついのは我慢できるけど下の世話がな…
入院したときオムツ付の老人と同室になってゲロはきそうなくらい臭かったし
557名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:17:07 ID:8vY+liCgO
俺さ、この人を見て
いつか自殺すると直感的にイメージしたことを思い出した…
何となく、寂しくて侘びしい雰囲気 明るいのに…榊原郁恵の底抜けな明るさではないんだよな?ナイーヴと言うのか
そうそう、人間失格じゃなかったモデル失格の押切もえさんにも清水さんと同じ感性があるんだよ
太宰治の愛読者だし…あと あの人も

吉田由美さん
http://www.hobidas.com/blog/rosso/yoshida/m/
558名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:17:12 ID:Kz9JdIUO0
派遣で硫化水素自殺って・・・
559名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:17:18 ID:8qH7D4KuP
老人のウンコ、ふき取るくらいはどうってことない。
問題は便秘のウンコをかき出す作業だ。
こいつばかりは慣れない。
560名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:18:33 ID:CBky9QgI0
ご冥福をお祈りいたします。

俺の中では
清水さんは
日本3大ユキコのうちの1人だが。
561名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:18:57 ID:JOCtCTFSO
萩本「(清水の母親をカメラの前に引きずり出し)お母さん、もう大丈夫だよ〜」
562名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:20:22 ID:qF9EXKNmO
名前だけ見て「誰だ?」と思ったが、写真見たら「この人か!」と思った
ドラマやCMでよく見掛けたけど、自殺って…介護疲れなのかなぁ…
うちも祖母の介護で家族全員が疲弊しきった経験があるが、マジで死にたくなる辛さだった
563名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:20:49 ID:9VsuaVnu0
萩本ももう年寄りだしあんまりいじめてやるなよw
564名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:21:25 ID:hd7QRgpcO
ドアップコニタン
565名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:22:03 ID:iQePaapKO
>>551
既出かもだけど約2年位前にローカルのレギュラーを介護の為に辞めてから事実上芸能界引退状態だったんだって。

その後は派遣会社に登録して派遣で仕事してたらしいよ。

芸能界のプライドなんて言ってられない程逼迫してたのかもね。
566名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:22:48 ID:z+1f1GkzO
娘はまだまだこれからなのに
無念だろうな
人の手を借りないと生きていけない母親が先に逝かないとまずいよ
ところが死にたくないって老人ばかり
世の中うまくいかんな
567名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:22:59 ID:hW0vnw5fO
下の世話や風呂などあるから、女性の場合は女性に介護してもらいたい人が多いだろうね。
男性介護士は体力あるけど、需要が難しいな。
568名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:24:23 ID:DHwPRDlSO
税金が高くなってもいいからフィンランドみたいになってほしい
569名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:24:31 ID:77fkp1XB0
>>533
ディケアサービスとか宿泊介護とか訪問とかあるじゃん
そういうのに頼まなかったの?
そういう情報を事務所からは提示できなかったのかな
普通、会社だったら、いろんな人からそのぐらいの情報は
得られるもんだけどね。
570名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:25:04 ID:hd7QRgpcO
>>566
母親だって娘に死なれるくらいなら自分が逝きたかっただろうよ
571名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:25:11 ID:WttoEvIh0
557 :名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:17:07 ID:8vY+liCgO
俺さ、この人を見て
いつか自殺すると直感的にイメージしたことを思い出した…
何となく、寂しくて侘びしい雰囲気 明るいのに…榊原郁恵の底抜けな明るさではないんだよな?ナイーヴと言うのか
そうそう、人間失格じゃなかったモデル失格の押切もえさんにも清水さんと同じ感性があるんだよ
太宰治の愛読者だし…あと あの人も

経済、家庭、健康状況は抜きにして、普段から自殺が選択肢にある自殺が是的な
人とまったく無い現世利益的な人に分かれるだよな。
まったく無い人っていうのはどんな状況になっても生き抜くから
借金だって平気で踏み倒すし生活保護だってなんだって使えるものは使う人、この人には
そんなことは考えられなかっただろうな。
572名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:25:18 ID:PSUT3mJl0
>>503
なんて素晴しいおじいちゃん 人間として理想的な最期の姿だ
自分もおじいちゃんのような理想的な最期でありたいと思う
他人や子供に迷惑なんかかけたくない
みんなに心から悲しまれてぽっくり死にたいものだ
573名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:25:38 ID:COIc0zdnO
日本人が生活保護もらうの大変だからな
574名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:27:54 ID:0wt+NvTEO
子供が巣立ち、ご主人に先立たれて独り暮らしのお年寄りの女性って、今多いよね。
ウチの周りでも、4人くらいいるけど、今のところ、みんな元気で頻繁に外出してる。
でも、体が不自由になったらどうするのかな。
誰も、そのときのことを真剣には考えてなさそう。
575名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:28:21 ID:3byMxZXn0
最後介護しながら派遣やってたらしいな
この人も小泉の被害者か
いい加減派遣はなんとかしないと
576名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:28:27 ID:LKZ58mG0O
妹と三人で暮らしてたのに二人で心中なんだな
577名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:28:33 ID:I3DycO05O
>>569うちのばあちゃん痴呆だけど、デイサービス嫌がって凄い大騒ぎするよ。宿泊なんか絶対無理そう。
清水さんの所はわからないけど、そう言うお年寄りもいるからねぇ。
578名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:29:20 ID:c6SeM41V0
>>1
ニュース見た
お疲れ様でした、ご冥福をお祈りします
579名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:30:40 ID:77fkp1XB0
本人がいやだというものは強制できないが・・・・・
580名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:31:39 ID:M9kpfQRL0
思い出した
30年位前にタモリ、松山千春と3人でラジオの公開番組をやってたよ
千春が北海道から東京に進出してきた頃で、タモリも初の自分の番組じゃなかったのかな
どちらも「ゆっこ、ゆっこ」って何かあると言ってかわいがってた気がする
581名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:32:22 ID:rsYMYHww0
>>555
夕飯食わせた後夜中にオムツ交換を30人とかやって月20万ちょいたぜ
一人当たり6666円
一日中見てるようなので2倍して13333円
30日勤務と見なして1.5倍して2万円
あんたの働きは2万円てとこかな
親を施設に入れてその施設で働いたらどうよ
582名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:33:15 ID:9SPyy2ct0
>>569
他人に介護されるのを嫌がる老人は多いからな。
中途半端にボケてると被害妄想が付いて来たりするから・・・
583名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:33:47 ID:l8f96r8n0
明るいイメージの人が・・・しかも親の墓前で
信じられん

萩本が葬儀に来て「なんでしんじゃったの〜」とか抜かして
嘘泣きしそうだな
584名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:34:05 ID:8dVTjWdNO
お母さん 糖尿病でほとんど目が見えないんだってさ・・・
自分では死ねないだろうし娘は死んで自分は生きてしまって・・・もう地獄しかないじゃん・・・
585名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:34:15 ID:TXh2pQ+d0
うちのじーちゃん1年がかりで特養入所を説得したんだけど
申し込んで1ヶ月も経たずにぽっくり逝ってしまったよ
よっぽど施設にお世話になりたくなかったんだろうな
586名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:34:25 ID:lKNWO3pm0
>>581
文句があるならソープで働けよ
月300万稼げるぜ
587名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:34:31 ID:Hazi/8wkO
安楽死を認めろよ
588名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:35:24 ID:ofUNjC8o0
旅行にネコ他に預けたらいやがるので
家に置いてみに来てもらうけど、やっぱ
ぼけても誰でも自分の家がいいんだよな
589名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:35:27 ID:hd7QRgpcO
>>586
どこの高級ソープだよ
590名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:35:28 ID:kHUgL6Jf0
介護保険法の立法化過程で、問題点の洗い出しが不十分でも、法案成立を最優先すべきだと
主張して、以前よりも家族負担を増大させた社民党の樋口は、万死に値する。
591名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:35:54 ID:xFzcKRcO0
どこぞのスレで 結婚して娘と息子が居てブログ書いているとなっていたが
独身じゃないか!! 妹サンに負担がかかる..誰か助けに入ることを願う。
592名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:36:02 ID:aT/a7YOEO
母親は糖尿病で目も見えないらしい…
介護大変だったんだね。
593名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:36:36 ID:epf8hPBFP
介護疲れか。
気の毒に・・。
594名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:36:53 ID:nNLrv/wKO
介護の仕事をやりたがる女って、メンへラかデブだよね
595名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:37:20 ID:hprzpV7n0
>>569
要介護度が低い老人を、そんなに助けてくれるデイケアサービスや
宿泊介護施設の知識があるなら、ぜひここで公開してくれ。
その知識を持っているのは日本広しと言えど、あなた一人だ
596名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:37:24 ID:EuGCug3bO
>>571
オカ板住人ってしょっちゅうそんなこと言ってやがるよね
597名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:37:40 ID:vw8gUxvBO
一緒にラジオをやっていたトキちゃんも数年前に癌で亡くなったな
598名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:37:44 ID:TXh2pQ+d0
>>586
月300万ってどんだけ人気嬢なんだよw
599名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:38:16 ID:wrYDDyZ4O
結婚してなかったと言うが
自分しか母親を看れるのが居ない
妹には迷惑を掛けられないの二重挟みになったんだろうな
せっかく豪邸を建ててあげたのに
悲しい結末になってしまったお(; ^ω^;)
600名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:38:20 ID:2fRYvdf90
安楽死を認めたら年金問題・医療問題・少子化問題・移民受け入れ問題
全て解決するんだろうね。

601名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:38:54 ID:vxbWAtRiO
昔はあんなに輝いていたのな
最後まで頑張って疲れちゃったのかな
お疲れ様でした
602名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:39:26 ID:TXh2pQ+d0
>>595
老健なら介護度は低いほうがむしろ入所しやすいよ
603名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:42:29 ID:am7rAPQ3O
この人って
萩本欽一の番組に出てた人か?
けっこうかわいかった記憶がある。
で、きんちゃん上手くにいじられて三枚目要素も良い味で出ていたっけな
604名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:42:40 ID:p20PQ1vWO
>>597
トキちゃんユッコのユッコさんか!

清水ゆきこなんて誰だか知らねーと思ってググったら、写真みてびっくり。
よくレポーターやってた人じゃんね。
御冥福を祈ります つ菊
605名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:42:57 ID:81GKr/6k0
てめぇーら!歌手やお笑いなんかに金使ってないで親孝行しろよ!
清水さんみたいにがんばり過ぎなくていいから
606名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:43:08 ID:hd7QRgpcO
芸能界を引退したのは間違いだったな…
607名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:44:39 ID:ltq+Sf/U0
明るいキャラとのギャップにも悩んだんだろう
介護は一人で背負わせちゃ酷
親が死ぬか自分が壊れるかのデスレース
608名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:45:46 ID:hprzpV7n0
>>602
入れる場所を教えてくれ。
介護殿低い老人がちゃんと入れる施設は全くない。
609名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:46:10 ID:h/pm1KXj0
残された母親と妹がかわいそうだな
ホント、残された方はたまったもんじゃないよ
610名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:46:38 ID:ZGSveuty0
本当に生きづらい世の中になっちまったなぁ
611名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:48:15 ID:TXh2pQ+d0
>>608
どこの県?
612名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:48:33 ID:9VsuaVnu0
>>609
妹も母親も自殺に追いやった罪の意識にさいなまれながら、それでも生きないといけないからな…

辛辣なようだが自殺は逃げだから
613名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:48:37 ID:hprzpV7n0
>611
東京
614名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:48:44 ID:tZoRURcPO
ホントだなぁ…。。
615名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:49:38 ID:QaoQzz80O
みくそを見ていたら、
自殺はイクナイ的な書き込みばかりだった。
何か頭の中花畑な人達って、こんなにいるんだなあと思ったよ。
介護なんて未来の見えない事を、いくら肉親とはいえ強いられた彼女がかわいそすぎる。

安楽死制度ってできないのかな…
616名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:50:06 ID:/ec7G/zhO
老健も空き待ちだよね〜
まあ特老に比べたら入り易いけど
老健が関係している病院に入院してれば
割とスム―ズに入所出来る場合もある
617名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:50:52 ID:4qwQrzDGP
まだ49歳だったんだ
なんとなく真下このみに似てるよね

合掌
618名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:50:59 ID:hprzpV7n0
>>616
順番待ちなんてどころじゃないよ。
特に徘徊があったりすると絶対無理。
それに、せいぜい1ヶ月や2ヶ月で出なきゃいけないから、
老健は住処にはならない
619名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:52:13 ID:hd7QRgpcO
意識を失って車椅子に座ってた母ちゃんは、娘に硫化水素を吸わされたけれど死に損なって意識を失ってたのか?

それとも、そんなのは吸わされず、放置されたせいで血糖値がオカシクなって意識を失ってたのか?
620名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:52:32 ID:oL/eboww0
うちの親も脳梗塞でぶっ倒れてしばらく入院してたが、特養待ちで
入院してた病院が、月の支払が約40万円。
1年半くらい待ってようやく入れた特養で、月13万円くらい。
幸い親には蓄えがあったので何とかなってるが、何も無かったら
かなり大変。
621名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:52:39 ID:BVnqs0PeO
死んだ人にこんなこと書きたくないけど、どんな理由があろうと自殺は最低だと思う。
『介護疲れか…ご冥福をお祈りします』とか書いてる人もいるけど、自殺することによって逃げただけじゃん。
残されたお母さんはこれからどうなるの?
まわりの人だって、自殺するくらいなら助けを求めてくれれば…とか、もっとなにかしてやれなかったのか?とかずっと悔やむはずだよ。
かなり追い込まれてたのかもしれないけど、自殺してまわりのみんなに一生消えない悲しみを作るより、いろんな人に助けを求めて、どんなことしてでも生き続けてほしかった。
622名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:54:20 ID:ZBUOHzBh0
>>619
30年前から糖尿病だったそうだから
何も口にしなくて低血糖になったのかも。
糖尿の人って、飴とか常に持ち歩いているよね。
623名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:54:42 ID:hd7QRgpcO
>>621
逃げたら悪いのか
逃げたら悪いのか
逃げたら悪いのか
624名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:55:37 ID:fyA7U5F00
625名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:55:47 ID:338a/STv0
切ない。
2ちゃんの訃報スレでこんなに切ない気持ちになったのはじめてだ。

安らかに。ご冥福をお祈りします。
626名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:56:08 ID:fK55USBa0
イメージと違って苦労してたんだな、まだ40代だったのも驚き
もっと上かと思ってた、かわいそうだけど華やかな時代が
あっただけでも救いか、ご冥福をお祈りします。
627名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:56:22 ID:Itiv1Txq0
そんなもん年寄りなんてできる範囲だけ面倒見て後はほったらかしでいいんだよ
それで死んだってしょうがねーだろ
自分で自分の食い扶持稼げなくなったら死ぬのが自然なんだよ
628名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:57:27 ID:3GiQ7N3B0
なむ
629名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:58:04 ID:hd7QRgpcO
>>622
そんなに前から…
630名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:58:08 ID:OKvyceq3O
安楽死っていかにも日本人らしい制度だよな。
でもそんな制度あったら、みんな殺到してパンクしちゃう
631名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:58:43 ID:ZNt/HJlDO
>>621
(´・ω・`)アンタも親の介護したら判るよ
49で独身で…
632名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:58:44 ID:lmqXwkZJ0
小泉と竹中のせいと言ってるやつが
一番踊らされてると思うよ
完全な思考停止

どうしよもなく大きくなっちゃうんだから
(例かんぽの宿)
小さく指向しないとやっていけない
633名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:59:51 ID:hprzpV7n0
>>627
昔世話になった人や、自分の親に
「自分の食い扶持稼げなくなったら死ね」って
面と向かって言える?
634名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:00:47 ID:BVnqs0PeO
>>623
自分一人だけ逃げるのは最低。
死ぬんだったらそばにいたお母さんも確実に一緒に連れていってやればよかった。
そっちのがまだまし。
635名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:01:05 ID:0wt+NvTEO
よく施設に入れればとかいうけど、現実に老後、自分は入りたくないしな。
人間関係めんどくさそうだし、食事が合わなくて、残していじめられそうw
636名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:01:09 ID:OKZEQUot0
>>609
お母さんも意識不明だそうだから、
心中を図ったんじゃないかな。
お母さんも袋をかぶせられたんじゃないだろうか。
が、死なせきれなかったと。
637名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:01:20 ID:juVUp647O
>>443

香坂みゆき→旦那がつまらない
前川清→ビデオ消し忘れ
638名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:01:25 ID:MHHgrldV0
人間て何のために生まれてくるのかなぁ
協調性があるのが人間だと思うのにみんな回りには
知らん顔だもんなぁ
これは日本だけかなぁ
639名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:01:28 ID:rAC9CK3B0
>>620
月40万って個室?
特養で13万ってのもかなり高額だよねぇ

介護施設の利用って世帯分離とかいろいろ裏技使えば
月5〜6万で済むと思うんだけど
640名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:02:05 ID:9VsuaVnu0
>>630
殺到して1年待ちとかでもいいんだよ
合理化しすぎて人手も余ってるし
いらない人間は死ねよみたいな社会になっちゃってるし
641名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:02:44 ID:hprzpV7n0
>>639
まず、入れないから
642名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:03:38 ID:8qH7D4KuP
認知症が治る薬なんていらない。
認知症の老人が進んで介護施設に入りたくなる薬を開発してくれ。
643名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:03:54 ID:7qM9gEUX0
道とか歩いていても、家族の人に支えられながら歩いているお年寄りを見ていると
どうしようも辛くなる。母親と重ねて見てしまう。
ああなる前に自分は死ねたらと思う。
老夫婦仲良く腕を組みながら散歩してるの見ているといいな、と思うけど
家族に迷惑かけてまで長生きなんてしたくないな。
50位でぽっくり逝きたいよ。
644名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:04:03 ID:xLVamZWrO
>>621
自殺が最低なら、自害した武士達は最低なんですか?
645名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:04:13 ID:Sv2i0XMU0
>>154
ガスが外に漏れないように袋を被ったのはわかるんだけど、
肝心の混合液はバケツかなんかに入れてゴミ袋の中で
抱えるんだろうか?こぼしてしまいそうだ。

側にいたお母さんが意識を失っていたのは、漏れたガスによるもの?
646名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:07:06 ID:rAC9CK3B0
うちの親も脳卒中で後遺症があるんで老健入ってるけど
1〜2ヶ月の待機で半年くらいは入所可能なんで
市内の施設をぐるぐる回ってます
647名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:07:08 ID:WKzmi9wY0



・・・萩本欽一に関わった人ってみんあ不幸な晩年だよな。。。


648名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:07:23 ID:M8P8mrY/0
>>633
食い扶持が稼げなくなったら市ね!じゃなくて
人間て普通に死ぬもんなんだよ。

高度医療や薬漬けにして生きながらえさせなければ。

普通に生きて体が動く間に楽しく生きて市ね!
高度医療や薬漬けで生きながらえるために、体が動く間に
貯金して節制して過ごすなんてアホ。
649名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:07:41 ID:ltq+Sf/U0
まさか派遣ギリか
650名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:07:45 ID:bkaD1njG0
小西博之「絶対ゆるさない!」


 亀田一家に売名で擦り寄ってた奴がここぞとばかりに出てきた
651名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:08:49 ID:SygAaov+0
妹もいたというから、もう少し頼れなかったものか。
一人だけで抱え込むと、こういうのはきつい。
施設に入れることもしっかり考慮しないといけない。
タレント業をもうちょいメインに据え、母親は施設に入れて、ちょこちょこ顔見せにいく、というのがよかったんじゃないだろうか。
気の毒。
652名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:09:14 ID:00Ga+Upw0
自殺確定ということにで。で?

未婚で母と妹のために若い頃に一戸建を建てたと紹介されていた。
若い頃の榊原郁恵と同様に歌手として
女優としては青春ホームコメディドラマを経てTBSの欽ちゃんの番組で
コントで人気が出る。
(この番組に子供の頃ネタを送ったらそのままぱくられたwということにしておこうw)

私の記憶ではNHKの朝ドラ「春よ、来い」の
大学の寮母か先生の役で出ていた記憶がある。




お墓まで車椅子の高齢者を抱えて移動はどうしたのだろうか。
自殺を図る間、車椅子の母はビニル袋からもれる
硫化水素を吸わない位置にいたのだろうか。
653名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:09:35 ID:BVnqs0PeO
>>631
でも妹はいたんでしょ?

>>644
時代も状況も違いすぎて話にならん。
654名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:09:51 ID:0Qxt62Ma0
>>621
幸せだね。誰が助けてくれるの?
世の中そんなに甘くない。
655名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:10:09 ID:3byMxZXn0
老健とか1回預けたらもう顔も見に来ないやつが多いしな
ほんと現代の姨捨山になってる
これからどんどん老人増えるしどうなるんだろ
656名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:10:12 ID:bXBU0oWRi
テレビのコメンテーターたちの感想とおまえらの感想が違いすぎる。

テレビのコメンテーターはやっぱり駄目だ。現実離れしてる。
657名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:10:43 ID:3Qp/Uww/O
>>621
理想と現実は違う。

誰だって好きで自殺なんかしたくないんだよ。
治る見込みの無い病気の高齢者を長期間介護するのは本当に大変。
やってみれば分かる。
658名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:11:12 ID:UVlxoOLj0
自殺じゃないでしょ
認知症の母親に殺された
659名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:11:14 ID:33m1vTTa0
「介護は辛かっただろうけど死んではいけない」って
いうコメントにイラッと来た私も介護疲れ。
660名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:11:18 ID:hprzpV7n0
>>648
何も知らないんだなw
引きこもり?

自分で食べ物をとってこれなかったら、
普通は死ぬのは、普通の動物の話。
ところが、人間や猿やクジラは、老人を周囲が食わせるのが「普通」。
わかるかなあ。

ところで君は今は若いんだろうけど、
今から30年後に、自分の親や世話になった老人に
「もう普通は死ぬものだ」と言える?
質問に答えてね
661名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:11:28 ID:7qM9gEUX0
>>621
あなたが彼女と同じ立場になったら、分かるかも知れませんね。
>>634
私も同じ思いです。
残されるお母さんと、その後の妹さんの立場を考えたら
私だったら先にお母さんを殺していますね。
でも多分優しい人だから、最初はその気で連れてきても
どうしても出来なかったのかな。
いづれにせよ辛い出来事ですよね。
662名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:11:45 ID:icxbzl/D0
コニタンなんで大阪弁満開なんだよー
こういう売名するからイヤなんだ芸能人て
清水さん ご冥福お祈り申し上げます
663名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:11:49 ID:0Qxt62Ma0
なんか幸せな人がいていいなぁ。
世の中の厳しさや冷酷さを経験したことがないのだろうね。
664名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:12:58 ID:k21t9p+30
>>621
一日中すうすう眠っていて、
わがままひとつ言わず、
おかゆを持っていくと「いつもすまないねえ」と食べてくれる…
っていうのを介護だと思ってないかい?
665名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:13:01 ID:FdF85EqtO
悲しいね……
666名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:13:18 ID:dMknco8L0
ハギモトに関わるとろくなことねえな
667名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:13:48 ID:P+7TIf7qO
ゆっこたんでしょ?
自殺するような感じじゃない明るいキャラだったけどなあ…最近見ないけど
知らない人が多いとは、まだ春休みか…
668名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:14:16 ID:hd7QRgpcO
清水さんは最初は母ちゃんも連れて行くつもりだったと思うぞ。でも連れて行けなかったんだろ。

母ちゃんとしては、娘に逝かれるくらいなら自分だけを殺してくれた方が良かったんだろうが…
669名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:14:25 ID:bYC11AIo0
お元気ですか、幸せですか?
670名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:14:50 ID:HSAibyvpO
やるせないなぁ
きっとやさしくてまじめだったんだろうなぁ

合掌
671名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:15:51 ID:haqe3ncr0
こういう事件とか南田洋子の姿なんぞを見ると切ないわ。
672名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:16:07 ID:QgjG8WW60
毎日肉親の介護は精神的に参るぞ
普通の精神状態保つのは無理
673名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:16:16 ID:NZoUX2lO0
介護なんか誰がやるかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジジイ・ババアなんかとっとと死ねよwwwwwwwwwwwwwww
674名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:16:48 ID:EhyrERDPO
ぜんぞうとゆっこはアチチだ〜。アチチだ〜。


(´;ω;`)ウッ
675名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:16:49 ID:bXBU0oWRi
「幸せな生き方」=「幸せな死に方」

一見パラドックスではあるけれど、介護の大変さについてもっと真剣に考えるべきだし、安楽死も検討すべきだ。
676名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:17:31 ID:rAC9CK3B0
真面目な性格の人は自宅介護向いてないかもしれないね
677名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:17:51 ID:vXhJimTuO
>>23
気仙沼ちゃんは民宿の名物女将
678名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:18:03 ID:wTXEeq8hP
妹なにやってんだろ?
姉に押し付けて逃げたんだな?
679名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:18:11 ID:UVlxoOLj0
俺だったら介護なんて絶対しない
団塊なんて子どもからどういう扱い受けるか見ものだw
680名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:18:22 ID:M8P8mrY/0
>>655
姥捨て山って赤ん坊や子供たちの食い扶持のために賢人の老人達が
山に捨てられるって言う意味だよ。

老人達の食い扶持のために子供や赤ん坊の食い扶持を削ってる
老健なんかとは心ざしが違う。
681名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:18:42 ID:y35TLUgiO
>>621
死んだ人にこんなこと書きたくない…と変な断り書いて死者を責めるあんたは何様?
そうせざるを得ない追い込まれた心境は、当事者にしか理解できんよ。同じ境遇、同じ時間過ごしてないと。

自殺は罪なきこととは、彼女も全く思ってもいないはず。けれどこの結果にならざるを得なかった。
そこに至った心中を思うと胸が詰まるわ。
682名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:18:53 ID:bYXkC97wO
 妹は何してたの?もっと忙しい由貴さんを支えてあげなきゃダメやん。
 
683名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:18:55 ID:BVnqs0PeO
だからさ、介護が死ぬほど辛いものだっていうのは想像しかできないよ。
でも妹がいたんでしょ?妹に泣きついたっていいじゃない。愚痴こぼしたっていいじゃない。
自殺選ぶくらいならプライド捨てて弱いところ見せたっていいじゃない。
他に兄弟いたのか知らないけど、同じ母親から生まれたんだもん。
684名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:19:16 ID:hprzpV7n0
>>679
自分の親が嫌いなの?
685名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:20:06 ID:icxbzl/D0
ジジイババア死ね、とか言うなよーガキー
自分も歳とるんだぞ もー
686名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:20:08 ID:VK9LU2kHO
>>673
(´・ω・`) 落ち着けよ
687名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:20:15 ID:YZqcXtkOO
この前も元歌手が自殺した時も郁恵の名前が出てたけど…
今回もしっかり出てるんかあ。
688名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:20:18 ID:8qH7D4KuP
>>678
妹がもし結婚して子どもがいたとしたら、
今まさに子育ての真っ最中ってことじゃないのか?
普通のリーマンの妻だったら、子どもの教育費もかかるし、
子どもの世話も忙しいし、親の介護してる精神的にも物理的にも余裕がないよ。
689名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:20:30 ID:P+7TIf7qO
ペースてきには次は山口良一あたりが変死かな
690名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:21:37 ID:ofUNjC8o0
>>635
限界来たらもう入れるしか
選択肢なくなるよ
痴呆は大変だから 家族寝れないんだよ
691名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:22:29 ID:QgjG8WW60
仁志引退してもスポーツ紙の一面を飾れずw
692名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:22:42 ID:PGD9UlJc0
金あろうが無かろうが、精神的負担はとんでもなかったんだろう。

清水由貴子さん自殺、小西博之が涙の叫び
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090422-00000012-sanspo-ent

ここ読んだら、ものすごい頑張り屋さんに思えた。
つ菊
693名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:23:15 ID:bYXkC97wO
>>688 母、妹と三人暮らしだったってよ。

694名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:23:23 ID:Sv2i0XMU0
>>633
親から愛を受けて育ったり、周囲の人に世話になって成長した人だと、
苦しんで自分で背負い込んで追い詰められて自殺しちゃうんだろう。
そうでないと気楽に冷酷になれる。
ものすごく悲しい事だけど。

>>648
同意。寝たきりで長寿なんて屈辱。
695名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:23:25 ID:shJd6yn1O
生きるも地獄だったんだろうな。家族の為に尽くしてきた一生
ゆっくり休んで下さい。

696名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:23:27 ID:UVlxoOLj0
介護師を雇えよって思うんだが
697名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:24:02 ID:8qH7D4KuP
ウチはたまたま、親が倒れた時に子どもが大学生になっていて、
経済的には一番厳しい時期とはいえ、時間的には余裕があり、
夫の仕事も収入が少ないとはいえ安定していたから、
私が親の通い介護ができた。
しかし、住宅事情が厳しいので、親を引き取ってまで介護できない。
698名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:24:09 ID:mz9YvD1W0
「平成」

内平らかに外成る  全くの逆の時代 
699名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:24:14 ID:7qM9gEUX0
結婚している妹さんに頼ることもしなかったんだろうな。
責任負い過ぎ。
でも、「母が大好き」って笑顔で言っていたから
最期まで自分で面倒みたかったんだろうな。
お母さん、辛いな。
700名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:24:15 ID:wTXEeq8hP
>>688
甘いだろ。
非生産的な負の遺産だけ押し付けて自分の家庭に逃げたら…。
許せんな、自分の親なのによ。身勝手。
701名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:24:26 ID:w8UxfG/vO
泊まりがけとかある芸能界じゃ、介護出来ないんだろうな。
近所の事務仕事してたようだが、それならなんとか介護しながら働けるって考えたんじゃないかね。

「疲れて、いい顔で仕事出来ない」って辞めるときに言ったって。
働かないと通院させられないからねー。

糖尿と腎臓で目が不自由なら、病院入れたんじゃないかなぁ。
702名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:24:27 ID:M8P8mrY/0
>>660
ガキじゃねーの

現状は食べ物を食べさせてやるって話じゃないだろ?
食い扶持を稼げなくなったら死ね!って言うんじゃなくて
高度医療や薬漬けにして生きながらえさせて意味あるのか?って話だろ
703名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:25:05 ID:YZqcXtkOO
>>683
ドラマの様な綺麗事ばかりじゃないんじゃないのかな。
お金だってかかるだろうし。
それに亡くなってしまったんだから、
冥福を祈るしか出来ないじゃないのかな?
704名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:25:09 ID:juVUp647O
>>696 だから、金が半端なくかかるんだってば
705名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:25:27 ID:cBUzzwXBO
>>696
高いし、自分の親に世話になったから自分がやらないとって思っちゃうんじゃない
706名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:25:44 ID:hd7QRgpcO
母親 ユキコ 妹

三人暮らしだぞ〜
707名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:25:54 ID:33m1vTTa0
夜は2〜3時間おきにトイレで起こされて、日中も自由がなくて寝不足でフラフラなのに
介護してる両親二人に、食事がまずいとか、俺を殺す気かとか、お前なんか死ねとか、
いちいち監視するなとかお金目当てだろう金返せとか罵倒される日々。
介護なんて地獄以外なにものでもない。
708名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:26:06 ID:NZoUX2lO0
うんこ!うんこ!うんこっこ!
人間死んで面白いなあ〜w
もっと死ね死ねwwww
自殺しろ〜wwwwwww
きゃはははwwwwwwww
709名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:26:15 ID:hprzpV7n0
>>702
君は論点ずれてる

627 :名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 07:56:22 ID:Itiv1Txq0
そんなもん年寄りなんてできる範囲だけ面倒見て後はほったらかしでいいんだよ
それで死んだってしょうがねーだろ
自分で自分の食い扶持稼げなくなったら死ぬのが自然なんだよ

から始まった話。
「食い扶持稼げなくなったら死ぬのが自然」という正にその話だからね
710名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:26:54 ID:bYXkC97wO
 妹は結婚してない。吉祥寺の家で同居だってよ。

711名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:26:56 ID:rAC9CK3B0
親の介護を始める年齢と
更年期で精神が不安定に陥る時期がちょうど重なるってのも
介護問題を難しくしている要因の一つだと思う
712名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:27:02 ID:t0nCgVfqO
鬼女は自分語りが多くてすぐわかるな
本当に自分の事しか考えてなくて呆れる
清水さんと大違い
713名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:27:10 ID:2SayKwViO
>>509
てか、妹は一体何してたんだろう?
妹はニートだったのか??
だとしたら、これで目が覚めると思うが。
714名無し希望:2009/04/22(水) 08:27:14 ID:q1Zqp8Ww0
>>696
まず、介護師→介護士です。
介護を頼んだから解決するものではない。
それに介護を頼んでいなかったかどうかなんて
わからないじゃないか。
たとえ介護の人にお願いしたって24時間じゃない。
介護を頼んでも、介護をする家の人の精神面が
つらいときだってある。
いろんな事情が絡み合うんだからね。
715名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:27:17 ID:+CxUC8JsO
ともちゃんちの5時が呪われてるだけじゃないか
716名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:27:35 ID:hd7QRgpcO
つーか、自宅まで行くなよマスゴミ…
717名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:28:23 ID:ofUNjC8o0
昔ならほとんど、脳溢血で亡くなったわけだが
へんに早期発見、いい薬も出来てるからな
いい時代だがそれも問題だな
718名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:28:33 ID:UVlxoOLj0
結婚しなかったことが最大の過ちだったね
719名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:28:34 ID:ZAxE/VFYP
欽ちゃんは一体何をやってたんだ?少なくても清水さんの親の介護費用を
出してやって食べさせるぐらい簡単にできたはずじゃん。
どんだけ冷たいやつなんだろうな。なんか背筋が寒くなる。
ポール牧が金が無くて自殺したときもたけしは何もしなかったんだよよな。
あれに似てる。
720名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:28:48 ID:Sv2i0XMU0
>>704
芸能人っていってもかなりの売れっ子にならないと介護ヘルパーに任せっきりにするほどの
収入は得られないものなんだろうか。
すっかり忘れられたような芸能人でも、豪邸に住んでコレクション自慢してたりするが。
ああいう人は副業やってて、そっちが順調なのかな。

金があっても介護ヘルパー使わなかった、って事なら「自分で看たくて看たんだろ」と
言えるけど、この人パートや派遣で生活費稼いでいたらしい。切ない。
721名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:28:56 ID:icxbzl/D0
結局、排泄関係が一番つらいんでしょうか?
なんかチューと機械で吸い取れる様にならないんですかね
寝たきり寸前の母を持つ身として他人事じゃないんです。
722名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:29:02 ID:YuPYPYqz0
>>692 泣けた
しかし欽一は昔の共演者に全く会わないのか
723名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:29:42 ID:tGoqzwBNO
「イルカになりそこねた清水由貴子」

ご冥福をお祈りいたします
724名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:30:08 ID:k21t9p+30
妹さんは経済を支える係だったのかもなぁ。
725名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:30:25 ID:py+7sP6X0
名無しステーション New! 2009/04/22(水) 08:22:04.07 ID:P+4eKgZi

二郎さん→脳梗塞
真野順子→脳卒中
コニタン→DV,癌
小堺→癌
風見しんご→娘事故死
高部知子→暴露彼氏自殺
生田悦子→うつ病
極楽山本→少女強姦
そして清水由貴子。

呪われた欽ちゃんファミリー・・・・・

726名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:30:46 ID:hd7QRgpcO
>>719
なんで萩本が面倒見なきゃならんのだ?
727名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:30:47 ID:UVlxoOLj0
糖尿病と腎臓病なんてすこし細工すれば死ぬのに
真面目にやってたんだろうな
728名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:30:49 ID:esaXU2x/0
前日の夕方5時に死亡して、発見が次の日の午後1時半。
一晩雨に濡れてて、命に別状無しって、すごいなお母さん
729名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:30:56 ID:8qH7D4KuP
認知症だろうが何だろうが、
老人には達者な口がくっついていて、
老いを呪い、病を呪い、若さを羨み、
自分を哀れむ言葉を次々吐いて、
介護する人間から労わってもらおうと強要し、
自分が少しでも楽な状況でいようとする。
老人は老人を嫌って、介護施設を牢獄と呼ぶ。
そして、介護施設に入れようとすると
虐待されたかのように錯乱し、
ギリギリの均衡を保っている介護者を疲弊させる。
そして、介護していない人間と共に介護者を悪党呼ばわりする。
介護者は傷ついて、DVを受けたようになり、
現状から抜け出すだけの気力を喪失する。
だから、介護施設に老人を入れることが困難になるのだよ。
730名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:31:06 ID:HQxYW/VY0
うちのじいさん重い認知症で親族が近くに住んでなかったから老人ホームだかに予約の人よりも早く入れた
731名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:31:10 ID:hW0vnw5fO
まだ面識ない北野武にでも頼った方が、いろいろ世話してくれそうだな。
山本モナなんてほっといて、こういう女性を助けなきゃ。
732名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:31:18 ID:k21t9p+30
コニタンはあの中京大学卒
733名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:31:28 ID:9VsuaVnu0
妹と助け合い、励ましあってればこうはなってなかったと思うが…

「自分が支えないと」の思いが強すぎて潰れちゃったか

辛いときは辛い思い吐き出して姉妹助け合ってればな
734名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:31:35 ID:bYXkC97wO
>>719  あの人はたよりにならない。
 野球しか能がないから。

735名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:31:37 ID:wbPVOdNP0
長生きしすぎることは、自身の人生の汚点になるのみならず
家族までも破滅の道に追いやる

長寿社会は地獄なりってこった

ポックリ万歳
736名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:31:37 ID:vgR86hLR0
この人知らないけど、映像見る限りとても綺麗な人だけど
結婚してなかったんだね。
芸能人って裕福なイメージあるけど、金銭面でも困っていたのだろうか?

とりあえず亡くなってテレビで語る知人芸能人は怪しい
737名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:32:03 ID:RCml8acAO
化粧品会社のオペレーターで生計を支えて、自宅介護って地獄だね
お金に余裕もなかったんだろうね

738名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:32:03 ID:ZAxE/VFYP
>>726
芸能界に引き入れて、サル回しのサルのごとく利用したわけじゃん。
その人が自殺するほど困ってるのに何もしないのが当たり前なわけ?
739名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:32:42 ID:WU3VjQlr0
どうせならは母親も一緒に連れていってくれたら
740名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:33:07 ID:hprzpV7n0
>>738
おいおい、司会者は全部面倒みなきゃけないのかw?
だったら誰も司会なんてやらないよ
741名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:33:21 ID:k21t9p+30
>>729
そうなのよ。
うちの祖母も、見舞客が来ると頭がはっきりして
見舞客が「そんなに大変じゃなさそう」と思ってしまう。
あと、介護認定の人がくると無駄にはりきるから困る。
742名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:33:22 ID:hd7QRgpcO
>>738
萩本が引き入れたワケではないだろ…
743名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:33:41 ID:py+7sP6X0
一時は、理想のお嫁さんの1位にもなったのにな・・・・
結局、結婚もできず死去・・・・

人生甘くないな・・・・
744名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:33:54 ID:BabjLJ2/O
重度の糖尿病と腎臓病を長期に患ってて
目もほとんど見えない痴呆症の高齢者じゃ
受け入れられる所ってかなり少ないだろ?
745名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:34:02 ID:cBUzzwXBO
自分は孫だけど介護母親がしてるの見てると大変なのわかる。手伝うようにはしてるけど、
1日中幻覚と会話してるし天井に男が這ってるとかお前が壁中に落書きしたとか言われて戸惑う。ゴキブリの幻覚見たら潰して捨ててあげるふりしなきゃいけない。
調子良いときは昔のまんまのお婆ちゃんなんだけどなぁ。
746名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:34:08 ID:ofUNjC8o0
ボケたら高校生時代に戻ってたよ
ニコニコして「今日女学校の○○ちゃん来るの」って
玄関にちょこんと座ってたり
学校でこんなことあったとか
だからよその老人は17才からみるおばあなんだよ
747名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:34:14 ID:G+ldtLUu0


看護必要な老人ほど長生きするんだよなぁ・・・・・



748名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:34:22 ID:rAC9CK3B0
>>730
最近は入所の判定に点数付けて厳格にやってるからね
家に一人でも面倒見れる人がいると大幅に点数が下がって
それだけで順番が何年も回ってこなかったりするみたいだし
749名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:34:27 ID:GziJg+ul0
家族のために結婚もせず
子供も作れず
親は病弱で先は真っ暗
自分の人生って何だったのかと
ふと思ったんだろうな
750名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:34:59 ID:UVlxoOLj0
介護する人を介護する人も必要
751名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:35:06 ID:NqYo1kxm0
悲惨すぎる
他人事でなく、すぐそこにある危機であるのが恐ろしい
何が長寿大国だよ。むしろ不幸せを招いてるだろ
752名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:35:22 ID:bYXkC97wO
>>736 
清水さん、芸能界引退して、バイトでオペレータやってたってよ。

753名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:35:37 ID:QbmZm+c4O
60前後まで生きて、ある日ポックリ逝きたい
754名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:35:46 ID:1u0zdk+w0
この狭い日本、自殺で最も迷惑をかけずにすむ場所って霊園かもね。
755名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:36:08 ID:bNfamdSZO
欽ちゃんファミリーという人らってなんか結構いろんなことがあって報道されてる気がするけど
欽ちゃん自身はもうまったく面倒とか見てやらないの?
所詮他人だから余計なことに首つっこむのは逆にあれかもしれないけど、なんだかな…
756名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:36:16 ID:zIUE5T/jO
自宅介護したいと父を一年在宅介護を母親としたが…

毎日、ヘルパーやら何やらに世話になったが、家族には壮絶な日々だったお
介護ホームや病院では納得できないと言いきった母ですら気苦労で痩せ細った
大変なんだよ…介護ってさ
757名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:36:18 ID:esaXU2x/0
>>739
無理心中を失敗したのかな?
じゃなきゃ、なぜその場にいたんだろう。
母親に硫化水素で苦しんで死ぬ娘の姿を見せるのってかわいそう。
認知症で、目の前で起きてることもわからないような状態だったのか?
758名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:36:35 ID:bu9P5lyGO
絶対サザエさん役をやるべき。と、いつも思ってた。
759名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:36:48 ID:ZAxE/VFYP
>>754
確かにそれはあるな・・・
760名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:37:15 ID:rSx3/2lV0
ユッコ、これも懐かしいね〜

ttp://www.youtube.com/watch?v=sTUWrlkPazo
761名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:37:31 ID:77fkp1XB0
>>595
そんなもの地方自治体によって違うだろが
だからこそ、会社で手間のとれない人は役所から郵送してもらうなり
代理に役所で手続きしてもらったりするんだよ。
自分で探せ、
762名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:37:32 ID:hd7QRgpcO
>>757
母ちゃん、目がほとんど見えない。
763名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:37:37 ID:qbYt1XKH0
山梨で放送されている『ともちゃん家の5時』に出てた人か
残念
764名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:37:40 ID:CI56dH9X0
765名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:38:11 ID:cBUzzwXBO
>>721
トイレまで歩けない人だとオムツを何時間かに一回変えるようだよ。体重ある人だときつい
後聞こえ悪いけど、尿漏れにはベッドの上にペットシーツ敷いて、その上からタオルかけるのが一番いい
766名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:38:18 ID:G+ldtLUu0
>>739
むしろ母親が勝手にいってくれたら・・・・
767名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:38:55 ID:hprzpV7n0
>>761
やったことないだろうから、回答を教えてあげるけど
ないよ。
自分が知らないことについて、知ったかぶりをする子供はイタイw
768名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:39:01 ID:vXhJimTuO
>>725
そのほとんどが
萩本がヘビースモーカーであるための
受動喫煙の可能性は?
769名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:39:04 ID:8Uo+tGLHO
>>719たけしはテレビで何かあるとポール牧の名前をだしてやってた そのおかげで一時期はテレビにでれてた ポールが落ちぶれたのは女関係で揉めたからだったはず 萩本とは比べものにならんよ
770名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:39:07 ID:hd7QRgpcO
>>755
じゃ、サンジャポファミリーは爆笑かテリーが一生面倒見なきゃならないのかね
771名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:39:21 ID:2SayKwViO
>>733
下の子はどこか無責任だよ。
しっかりした兄や姉がいたら、何かあっても上がなんとかしてくれるもんだと思ってる。
自分もニートの弟に早々と親の介護放棄宣言されてるし。
カネも稼げ、介護もしろ、って…先は地獄だよorz
772名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:39:23 ID:esaXU2x/0
>>762
そうなんだ。
雨の中一昼夜放置されてかわいそうだったね。
773名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:39:27 ID:ND1Q58UO0
>>754
最後まで気を使ったのか
774名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:39:35 ID:paHOWZ4BO
日本て悲しい国になったな
775名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:40:00 ID:SygAaov+0
>>757
盲目だったそうだよ。
776名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:40:13 ID:77fkp1XB0
あなたの言ってる要介護が低いっていくつのことを言ってるんだよ
777名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:40:21 ID:WU3VjQlr0
今は他人事かもしれんが、近い将来必ずやってくるだろう責務と激務

なるだけ金を貯めておきたい。車買え家買え内需貢献しろとか言われても・・・
マジ無理w
778名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:40:26 ID:rAC9CK3B0
>>765
>尿漏れにはベッドの上にペットシーツ敷いて、その上からタオルかけるのが一番いい

介護用の防水シート使えばいいんじゃないの?
779名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:40:48 ID:k21t9p+30
まあ、いいのか悪いのか長寿世界一の国だからね…
780名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:40:52 ID:hd7QRgpcO
>>772
ホント、心細かっただろうな…
781名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:41:29 ID:89JyjL63O
芸能人に疎い俺でもこの人知ってるわ。
こんな有名人でも芸能界引退後は派遣として仕事しなきゃいけないくらいの生活だったの?
782名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:41:38 ID:esaXU2x/0
>>771
ニートの面倒も見るの?
783名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:41:58 ID:sbBp3Ee60
うちのオカンもポックリいきたいって、ポックリ寺にお参りに行ってたな。
784名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:42:26 ID:P+7TIf7qO
金ちゃんがらみの芸人の同窓会番組みたいのを毎年やってればいいのに
たいした芸人がいないからオバカタレント番組ぐらいの低予算で作れそうだし、アラホーあたりの年代が見そう
金ちゃんに絡んだ奴は本当に出世しないなw
785名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:42:38 ID:nPmGrcVyO
要介護度5だって施設は順番待ちなんだから、身寄りがない人じゃないと都内の特養は入れないんじゃない?
786名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:42:45 ID:3Qp/Uww/O
>>683
本当に甘いな
兄弟でもお互いが成人して家庭を持てば基本的には他人だよ。
自分の意志なく日々の生活に簡単に組み込める程介護は甘くない。
一旦面倒を見始めれば、その大変さを見た他の親戚や家族は皆距離を置くよ…
残念だけど、やったもん負けなんだよ。
787名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:42:49 ID:wgDO8yg6O
>>725
佐藤B作も一昨年、胃癌で胃の半分以上を摘出。
確かに呪われてるかも。
788名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:43:13 ID:G+ldtLUu0
>>783
そういうのにかぎってボケて長生きするんだよ
789名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:43:24 ID:ow0Ypp/m0
母親の前で死ぬって
どんだけ親不幸者ですか?
790名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:43:36 ID:uZLVmtGxO
欽ちゃんファミリー
坂上二郎:脳梗塞
真屋順子:車椅子生活
佐藤B作:癌
コニタン:癌
風見しんご:娘が事故死
気仙沼ちゃん:息子が死亡
松居直美:離婚
中原理恵、斉藤清六、クロベエ:失踪
極楽山本:芸能界追放
はしのえみ:父親が癌で死去
柳葉敏郎:酒乱
見栄晴:ギャンブルキチガイ
清水由貴子:自殺
791名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:43:47 ID:d9pdQobwO
なんだかやり切れない。清水さんテレビで見ないと思ったら芸能界辞めてたのね。
自分の人生を棒にふってまで親の介護をするのが当たり前な日本の在り方は
ちょっと違うような。デイケアとかなんでいれなかったんだろ。
792名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:43:48 ID:hd7QRgpcO
>>787
飲みすぎの不摂生と体質だろ〜
793名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:44:01 ID:9PeHKZEi0
思い出した。
小西って、内藤戦の時に弁慶の格好して亀田大毅と一緒に入場したやつだ。
794名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:44:18 ID:mXYL8tDaO
広島の人いる?
阿藤海さんと電太郎一家やってた人だよな?
795名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:44:19 ID:piXwZAEa0
>>597
かぼちゃモーニングか。
今年32歳になるけど、当時は毎週土曜日聴いてたな。
スレチになるけど今のAMラジオにあんなテンポの良い
番組はできるのだろうか。合掌。
796名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:44:34 ID:89JyjL63O
一時期ニュースでもよく硫化水素自殺が報道されてたとは言えよくやり方知ってたね。
そこがちょっと引っかかる。
797名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:44:53 ID:77fkp1XB0
>>782
ニートね、 ふん

先ずだ、おれはこの清水さんに介護施設を利用するという手段への知識を持っていたのか?
と言う事を聞いたのであって、介護の程度の低い者はどの施設に入れるかなどとは聞いてないぞ。
798名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:44:55 ID:YuPYPYqz0
>>755 結局ファミリーにはほど遠い感じですね
799名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:44:58 ID:cBUzzwXBO
>>778
尿漏れってよりオムツから溢れるくらいまでおしっこしちゃう人だと、介護用のシートで吸収しきれないから大型犬ペットシーツの方が機能いい
800名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:45:25 ID:yQdDBBpaO
父親が小一の時亡くなって、8歳年下の妹がいたのか。
801名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:45:27 ID:8qH7D4KuP
自分の様々な欲望を捨てて、
親の介護をしていても老人は決して若返ることはない。
死にたい、殺してくれ、とか口走られると
介護者はまだ足りないのか、
自分ではもう駄目だ、と絶望的な気分になる。
802名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:45:27 ID:esaXU2x/0
老人版赤ちゃんポストみたいなの作ったらだめ?
介護者の自殺や、介護者の親殺しや、無理心中防止にならない?
803名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:45:51 ID:hprzpV7n0
>>797
ないわけないじゃんw
世の中みんな君みたいな世間知らずばかりじゃない
804名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:46:16 ID:bYXkC97wO
>>790 呪われたファミリーだな。
オカ板で取り上げるべき。
805名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:47:03 ID:XxlIC6oq0
普段「安楽死施設を」と言いかけただけで
自殺したいんならお前が勝手にやれこのメンヘルがと勝手に人を精神病認定して
偽善者共が普段は嬉々として足蹴にしてる(他人の)命の重みを偉そうに説いているが、
自分がこういう風に追い込まれなければ連中は一生自覚しないんだろうなと思う。

20代のうちから老後のカネを貯めて、結婚も出産も不安からできず、
挙げ句貯めたなけなしのカネは親の介護によって老後の前にすっからかんになる。
苦労と孤独と不安に耐えて貯金しても貯金しても、自分たちが老人になる前に
貧乏と介護疲れで生きていけない状況になってしまう。
介護老人を殺せないのならせめて自分を楽に逝かせてくれと思う若者が今どれほどいることか。
806名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:47:05 ID:LChic0IG0
介護に絡む自殺や無理心中は
周りの「相談してくれたら良かったのに」的なコメントが
本当に白々しく見えて切なくなる

うちの祖母も要介護だけどたまに「長生きすればするほど迷惑かかる」ってぼやく
政治家は明るい老後生活が保障されてるから理解出来ないんだろうな
807名無しさん:2009/04/22(水) 08:47:24 ID:sdDitO8s0
レス5のttp://www.youtube.com/watch?v=S1KdQWL7pyUの関連動画に東映の
テレビ映画がりんくされてて、つい見とれてしまったあ〜〜(笑)
808名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:47:26 ID:2SayKwViO
>>782
いや、そうなったらそれだけはしない。
てか、無理だろう…
自立してもらうことを交換条件とするよ。
809名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:47:28 ID:Uudd4JyvO
>>794
そうだよ
電太郎一家のお母さん
810名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:47:45 ID:kPKXiBNm0
認知症の介護大変だからなあ・・・
介護しながらタレント仕事なんて無理だよな。
うちのひいじいちゃんは
介護要員みんな仕事にでないと一家が食えないので
ふらふら出歩かないように座敷牢に入れられてた。
今だと虐待って言われるんだろうなぁ。
811名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:47:55 ID:esaXU2x/0
>>797
なぜ、>>782に反応したんだ
812名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:48:30 ID:eKoTmLRd0
かんじのいいおばちゃんでした
ご冥福
人生何があるかわからんな
813名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:48:55 ID:joBd3hsM0
ムトウハップの会社潰しても園芸の場所で石灰硫黄合剤売ってるから意味ねーだろ。
ムトウより安いし小学生でも買える1000円でサンポールと石灰硫黄合剤買えちまうからなぁ〜
814名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:48:57 ID:qsuIE0Kt0
せめて芸能界を辞めなきゃよかったのになあ・・・
ほそぼそとでも、続けていれば違っていたかも。
2時間ドラマのおばちゃん探偵とか、舞台とか
いくらでも仕事はありそうなのに。
815名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:49:03 ID:zIUE5T/jO
>>801

わかるよ( ┰_┰)
816名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:49:10 ID:FNZEGJwGO
俺も40前で母親の介護だよ 疲れるよ 結婚こそ出来たが子供作る気しねえよ 小渕優子ちゃん舛添ちゃんどう思うよ?
817797:2009/04/22(水) 08:49:21 ID:77fkp1XB0
>>782
すまん、俺に振られた話かと思った。。
818名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:49:46 ID:hd7QRgpcO
なんで清水さんの母さんが認知症扱いになってるんだ?
819名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:51:26 ID:+t3+pOXn0
明るい老後なんて夢のまた夢なのか
身につまされる。
820名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:51:45 ID:UVlxoOLj0
仕事して介護士雇えばよかったのに
仕事止めて自分で介護してんだから同情できないよ
芸能人なんて楽に稼げる恵まれた立場なのに馬鹿じゃん
821名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:51:46 ID:u0/dI5mCO
>>794

岡山にいた時も好きで見てた。
真面目な方がしんどすぎる世の中。

合掌
822名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:52:11 ID:R3MZQHdEO
>>814
芸能界の仕事って時間の融通ききそうに見えるけど実際は違うのかなぁ。
事務所の人間がなんとか協力出来なかったのかと残念に思うよ
823名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:52:50 ID:hprzpV7n0
>>820
芸能人がみんなすげー稼げると思ってるお花畑ちゃんだねw
売れなかったら月給4万とかだよ
824名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:53:38 ID:vWmUfPX+0


はやく安楽施設作れ

825名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:53:43 ID:eTRdkihw0
この間老人ホーム前にあった看板を何気なく見たら、
「入居費300万。住居費月12万6000」だった。
食事代も含むんだと思うけど、想像以上に高くて驚き。

大変なお世話を赤の他人に頼むんだからそうなるか。

親にはいつまでも元気で意識はっきりして居て欲しいと心から願った。
826名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:53:48 ID:N9el85K5O
>>816
ヘルパー雇えば?
低所得なの?
827名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:53:52 ID:7qM9gEUX0
妹さん、結婚もしてなくて同居してたって…。
全部姉さんまかせだったのか。
やる事私と全部一緒だな、へこむよ。
今後、妹さんが全部面倒みるのか。
同じ道をたどりそうな気が。
828名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:53:58 ID:eKoTmLRd0
子供いなかったのかなぁ
もうすぐ母の日
829名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:53:59 ID:2SayKwViO
同居してた妹、警察から事情聴取されてるだろうな。
2人が邪魔になって…ということも大いにあり得る。

とは考え過ぎか…
2ちゃんのやり過ぎかw
830名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:54:00 ID:nPmGrcVyO
>>818
うん、認知症とは書いてない。
車椅子って書いてあるだけ。
831名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:54:01 ID:rAC9CK3B0
>>818
世間の介護に対する理解の浅さの見本みたいになってるよね
832名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:54:17 ID:ZUZkjzvPO
もう32だがそろそろ介護をする立場になるんだよな…

結婚もする気ないし、絶望する前に必要な物を買って準備しておくか。
833名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:54:40 ID:hd7QRgpcO
>>822
ご本人が完璧主義だったんじゃないか?「イイ仕事が出来ない」と事務所を辞めてしまったようだから。
834名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:54:49 ID:ghL1Ycdl0
要介護母にニート妹
まさに生き地獄
835名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:55:02 ID:R3MZQHdEO
>>771
自分みたく末っ子だけど家に残って介護してるのもいるのを知って下され
836名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:55:06 ID:bYXkC97wO
>>827 自業自得。

837名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:55:20 ID:VoYtvnSo0
よりによって介護が要るお母さんが生き残っちゃったとかなんとも因果なもんだねえ
せめてあの世では幸せに暮らしたら良いと思う。
838名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:55:59 ID:++f/TtLw0
>>830
目が見えないとはいってたな
839名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:56:14 ID:77fkp1XB0
>>822
横割り済まんが
以前朝ドラで
うなぎ屋で働くおばさんの役をやってたじゃないか
そんなに昔の話じゃないよ
ドラマに出るぐらいの人なら、ある程度はもらってたんじゃないのか?
840名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:56:20 ID:Cp4QLC7nO
まぁ勝俣は欽ファミリーというより基本は一世風靡だからな
だから生き残っていられるんだな
841名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:56:21 ID:kPKXiBNm0
認知症じゃなかったらなんでお墓につれていったんだ?
心中するつもりで先に母親殺そうとしたけど
やりそこなったのか?
意識はっきりしてて車椅子で動けない母親の前で
ビニール袋かぶって自殺はさすがにやらんだろう・・・・
842名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:56:29 ID:hd7QRgpcO
ちょーっと
妹さんも一緒に介護してたのに、姉に丸投げみたいな事を書いたら気の毒ってもんだぜ。
843名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:56:59 ID:rAC9CK3B0
>>825
それは有料老人ホームと呼ばれるもので
いわゆる老人ホーム(特別擁護老人ホーム)とはまた別のものですよ
844名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:57:10 ID:zIUE5T/jO
>>835

いいこ
無理すんなよ
845名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:57:11 ID:eKoTmLRd0
清水健太郎とえらいちがいや
846名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:57:29 ID:bYXkC97wO
>>838 糖尿病からくる視力障害

847名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:57:56 ID:esaXU2x/0
>>818
頭がハッキリしていて、近くで娘が自殺しようとしていくのを
身体が不自由で止めることもできずにいたのだったら、なおさらかわいそうだね。
848名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:58:01 ID:8qH7D4KuP
>>771
自分も妹だ。
姉は6歳上で結婚してさっさと家を出て行った。
姉の結婚相手は転勤族だから、アテにならないし、
姉は車の運転ができない(ペーパードライバーで運転が凄く下手)だから
通院その他、全く使えない。
849名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:58:06 ID:VbuEmeE1O
もし介護に疲れたって理由だったら、まるで母親のせいみたい
850名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:58:10 ID:K1AbDEGEO
>>820
親の金でぬくぬく育つとオマエみたいな奴が出来上がるんだなぁ。
とりあえず、死んで詫びろ
851名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:58:10 ID:FNZEGJwGO
〉〉826 ヘルパーは当然雇ってる 年収は4桁 金の問題じゃないんだよ 介護ってのはな 餓鬼は寝てな
852名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:58:11 ID:OWdpGqzlO
>>794
うん、電太郎一家やってたよね

明るいイメージしかなかったからショック・・・
853名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:58:30 ID:pMmcRrC40
>786
あなたの言うこと良く判るよ、まさに兄弟は他人の始まりだもん。我が家も土地の相続を巡って
俺の親父と親父の兄弟達で骨肉の争いを繰り広げて、裁判こそ免れたものの、弁護士やら
司法書士やら巻き込んで大騒動になった。結果として、親父とお袋が爺さんと婆さんの介護を
して最期を看取ったのが決め手となって、親父が正式に土地を相続する事で落ち着いたよ。
一連の醜い争いを見てると、いざって時は、兄弟なんて当てにならない事を痛感させられたよ。
854名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:58:36 ID:BfDvKrj30
>>837
「一緒に氏のう!」という場合は、必ず氏ねる方法を取らないと
片方は生き残る場合が多い。手を縛って崖から飛び降りるべきだな。
硫化○素なら車内、屋内でやらないと。
855名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:58:47 ID:JYNjR6Vt0
>>820
お前、鬼だな。

856名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:59:02 ID:Dmm4Fvxg0
2ちゃんねらーを語って個人応援サイトのコメ欄荒らすのやめとけ
うっぷん晴らすんならせめてここにしとけ
857名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:59:14 ID:eaYdL38OO
うちも実母の物忘れがひどくなってきたので他人事じゃない。
金があるなら仕事やめて介護したい。
858名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:59:25 ID:VpCVywsxO
目がテンに出てた?
859名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:59:46 ID:GYiZAgen0
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2009/04/22/03.html
こっちの方がくわしい
かわいそーだ
860名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:00:27 ID:7aNzkH/30
糖尿病のうちの親父が、悲しそうな顔でこのニュース見てた
親父はまだまだ普通に動けるけど、ひとごとじゃないもんな・・・
俺もなんか悲しくなっちゃったわ
861名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:00:47 ID:++f/TtLw0
普通に考えて一番いい方法は

姉:芸能活動継続
妹:介護

そのほうが、派遣しながら介護より効率がいい。
ただ、母親っ子らしいから、とにかく一緒にいたかったんだろう

介護疲れというより、
ずっと母親に精神的にべったりだった一卵性親子の娘が
老いていく母親を見るのに耐えられなくなったって気がする
862名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:00:59 ID:1D/gaXwU0
僕笑っちゃいます by 風見しんご
863名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:01:21 ID:8qH7D4KuP
糖尿病で腎臓病ってことは
糖尿病から来る網膜はく離で下手したら下肢に異常もある。
おそらく週に2回程度は人工透析も必要だったろう。
入浴介護も大仕事になるし、
リハビリもままならず、下手したら普段は寝たきりで、
3時間置きに体位を変えないといけない。
食事制限や水分制限もあったはず。
864名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:01:28 ID:ZAxE/VFYP
>>719
金も無心の電話はあったらしいけど無視してたんでしょ。
さんざん人の人生を切り刻んでおきながら、
「あんたもいい思いしたんだから、オレのとこに来るな!」
なんてよく言えたもんだよ。反吐が出る。
865名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:01:28 ID:hprzpV7n0
>>861
芸能人ってそんなに稼げないよ
866名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:01:55 ID:R3MZQHdEO
お母さん、数年前から認知症も出ていたってテレビでやってたよ。
妹さんも一緒に介護してたと考えるのが普通では?勝手にニート認定は酷いよ。
867名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:02:04 ID:zIUE5T/jO
母親を道連れにしなかった清水さんの気持ちを考えると
(´;ω;`)
868名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:02:26 ID:++f/TtLw0
>>865
派遣よりは稼げるだろ
869名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:02:28 ID:QX2S2PuaO
>>820
今の介護認定の事を何も知らないバカ
870名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:02:33 ID:Div/eu5y0
妹さんもお母さんも心の病気、それも若い頃からだったって新聞に書いてあったよ。
871名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:02:37 ID:OKvyceq3O
自分の肉親の介護ですらこうなら、旦那の親の介護は地獄なんだろうね。
まだ彼氏すらいないけど
872名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:03:12 ID:hd7QRgpcO
>>859
母さん精神障害…
873名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:03:20 ID:UVlxoOLj0
一億の家買ってるほど金持ってるわけじゃん
馬鹿じゃん
874名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:03:26 ID:eKoTmLRd0
あしたはわが身
875名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:03:36 ID:2SayKwViO
>>835
すまん。そうだね。悪かった。
友人にもいるよ。
姉がとっとと嫁にいって子供3人も作って、残った妹に親が婿とらせようとして離さないから余計に結婚が遠のいて…もう40。
彼女は独身のまま介護しようと覚悟してるみたいだが、不憫だ…

頑張らないでほしいよ。
876名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:03:39 ID:hprzpV7n0
>>868
そんなこたーない
売れてないと月給月10万以下、下手すりゃゼロだからね。
派遣だったらもうちょっと稼げないか?
877名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:03:57 ID:CMCWAcLd0
>>870
そりゃまた悲惨すぎるなあ
じゃあ妹と精神的苦労をわかちあいなんて
無理だったわけか
878名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:04:14 ID:33m1vTTa0
私は不謹慎にも「ああ、これでもう介護から
解放されるんだないいな」と思ってしまった。
879名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:04:31 ID:p4olqjAHO
おいおい妹は何してんだよ
てっきり一人娘かと思ってた
880名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:04:36 ID:hd7QRgpcO
>>870
え!妹さんも?
881名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:04:47 ID:GIArylHq0
早く「姥捨山」を合法的に制度化しないと、いずれ俺も・・・・
882名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:04:57 ID:esaXU2x/0
>>859
>デビュー3年目に突然、心の病になった母親と妹の面倒を1人でみてきた。
>母親の入院費と妹を育ててくれている伯母への仕送りのために働き続け、

かわいそうすぎる。誰か力になってくれる人がいればよかったのに。
欽ちゃんは相談に乗らなかったのか?
883名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:05:17 ID:Sv2i0XMU0
>>805
そりゃそうだ。不安になって当たり前の世の中。

でもさ、おめでたい人ってのはいるもんで、親の介護をした事もする気もないくせに
「子供産むなら女の子がいいなあ。男の子なんて結婚で出てっちゃってそれっきりだから、
老後の事を考えたら女の子だよ、絶対!」とかほざいている。
そんな根性の親、子供だって面倒みたがらねえよ。バカか。
884名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:05:18 ID:CMCWAcLd0
>>859
>デビュー3年目に突然、心の病になった母親と妹の面倒を1人でみてきた。

なんで一緒に心の病発症してるんだ
885名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:05:22 ID:ar+HlrrX0
>>859
悲しすぎる
886名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:05:28 ID:9VsuaVnu0
母親メンヘラだったのか…
そりゃあ介護してるほうもおかしくなるな

ならなおのこと母親も連れていってやりゃあ良かったのに
887名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:06:08 ID:N9el85K5O
>>825
一般的だと思うよ
うちのばあさまは歯がなくてごはんがさらに別だったから
月に17万ほどかかってた
10年介護で亡くなって、全部で2000万くらい。
888名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:07:02 ID:LR+mlU170
>>882
大将とか呼ばれて慕われていても、
芸能界引退した子のその後の生活までは
あんまり気にしないもんかな。
人情を売りにしているわりに弟子には冷淡っぽいし。
本人も相談できない抱え込むタイプだったとかね。
889名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:07:06 ID:f2tg8ITT0
介護はやった事がない人には辛さと言うか大変さは解らない

何時まで続くか解らないし、1日中その人のそばで見てると
自分の思考等がおかしくなる。生真面目な人ほど完璧を求める
から・・・
890名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:07:08 ID:tkFY5yLYO
>>833

というよりも『周りの人に迷惑かけちゃいけない』という思いが強すぎたみたいだ。
891名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:07:16 ID:Z0p4JEd8O
妹何してたん
892名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:07:50 ID:CMCWAcLd0
がんばりすぎてすべて背負い込んでる感じだ
893名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:07:50 ID:OWdpGqzlO
>>864
そこまで具体的にレスできるって事はソースがあるの?

無いと名誉毀損モノだがw
894名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:08:17 ID:UVlxoOLj0
心の病って層化になんかされたんじゃねーの?
895名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:08:28 ID:OKKDGcsP0
どうして施設にあずけないんだろう?
自分が死んでしまってはどうしようもない。
896名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:08:30 ID:GYiZAgen0
>>891
も病気療養っぽい
897名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:08:52 ID:eKoTmLRd0
ここまで伸びるとは・・
フォーリーブスの人も2だった
898名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:09:13 ID:hprzpV7n0
>>895
預かってくれる施設がないんだよ
899名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:09:14 ID:bYXkC97wO
 メンヘラで糖尿病、盲  とんでもない婆さんだったな。

900名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:09:16 ID:SKHo6eko0
よくシラネ
901名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:09:37 ID:5S3+1Ro0O
>>875
そういうのは性格がいいとはいえないよね
ただの優柔不断の馬鹿だよ
902名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:09:41 ID:p4olqjAHO
妹甘えすぎ
903名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:09:51 ID:okNZlFClO
>>745ウチと同じ。
プラス、バカ親父は母親の介護を妻(私の母)に丸投げして喰っちゃ寝の毎日。日本の男って、こんなもん?


ところで、親の介護ってのは実子には義務アリだと思うんだけど、その配偶者には何の義務もないよね?
904名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:10:06 ID:CMCWAcLd0
言葉は悪いが、
親の事を告白して「苦労を売」ったら、この時代仕事きたと思う。

お金の為と割り切ってそうはできなかったんだろうな
ただの病気ではなく心の病ならば尚更
905名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:10:53 ID:hd7QRgpcO
欽ちゃんファミリーは周りが勝手に言い出したワケであって…弟子でも同じ事務所でもない、同じ番組に出たタレント全員の面倒を一生見るなんて…あり得ないだろ
906名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:10:59 ID:5tMGPIC30
スター誕生がデビューのきっかけだったけ?
907名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:11:34 ID:77fkp1XB0

このお母さんは
車いすと言う事は手帳持ちの障害者の方
と考えていいんですか?
908名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:11:52 ID:RCskEp0NP
>>725
山本は自業自得って感じだけどな。
他は気の毒だけど。
909名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:12:01 ID:hprzpV7n0
>>905
でも、素人さんはそう思っちゃうんじゃん?
「ファミリー」なんだから一生面倒見ろよって
910名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:12:10 ID:RZJZH8TFO
非モテ中高年のスレですか?
911名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:12:10 ID:rAC9CK3B0
>>898
すぐ入所は無理でも
ショートステイとかデイサービス利用して息抜きするとか
他にも方法はあったと思うんだけど
912名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:12:36 ID:8qH7D4KuP
>>903
>親の介護ってのは実子には義務アリだと思うんだけど、
>その配偶者には何の義務もないよね?

そう。それだけが救い。実親2人の介護が終わったら、もうオナカイッパイ。
913名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:12:41 ID:ZAxE/VFYP
>>905
そうすると、テレビで欽ちゃんが言ってる仲間を大切にしろとか
言ってるのはその程度のことなんだなと思う。
薄ら寒いよね。口先だけじゃん。
914名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:12:44 ID:4wyzBCMY0
明るいイメージだっただけに、自殺というのが信じがたい
タレントになるまでも苦労して貧乏してたらしいから余計最後まで可哀想だね
915名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:12:53 ID:yVty/23wO
>>820
介護の辛さが全く分かってない書き込みだなw

一番の問題は四六時中自力では何も出来なくなった親を見て早く死んでくれと祈る面倒を見る側の気持ちなのだ。

毎月毎月20万近くの金を持っていかれ、症状は全く良くなる事もなく10年経っても介護が続いてる可能性も普通にあるんだから。
916名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:12:58 ID:hprzpV7n0
>>911
実際にやってみてから言おうね。
回答は、一言「無理」
917名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:12:59 ID:QX2S2PuaO
手頃な老人ホームは、年単位の待ちだから困る
918名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:13:11 ID:hd7QRgpcO
>>909
俺は素人だけど思わんよ。じゃあサンジャポファミリーは誰が一生面倒見るんだ?
919名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:13:11 ID:eKoTmLRd0
お元気ですか 
また、私を愛してくれますか
920名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:13:13 ID:43z178TI0
>>904
>親の事を告白して「苦労を売」る

出来る人と出来ない人がいるよね
難しい判断だと思う
921名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:13:27 ID:okNZlFClO
>>722野球で一儲けするのに一所懸命。
922名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:13:29 ID:R3MZQHdEO
>>886
病気になるのとメンヘラになるのと、どっちが先だったんだろう?
このお母様の場合は夫を亡くしてから苦労したのだろうが
うちの母は病気で体が思うようにならなくて苛々してたなぁ。それでヤツ当たりされるのが一番辛かった。
923名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:13:34 ID:IjOiFJCj0
うちも認知症の祖母がいるけど本当に大変だ
母はよく介護がつらくて死にたい言ってる
924名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:13:58 ID:Z0p4JEd8O
ダイヤ高齢社会 理事は○や
03ー5802ー1631
925名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:13:59 ID:Wgo9qqXa0
妻をさらしもんにした長戸の十分一でも図太かったなら・・・
926名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:14:32 ID:rAC9CK3B0
>>916
何が無理なのか具体的に頼む
927名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:14:39 ID:hH6OFq3c0
何も知らない人は施設に入れればいいって簡単に言うけど
いくら仕事でも、介護師は何十人もの患者の世話をするわけだから
身内じゃないと細かいところには目が行き届かない
真冬でも夜になると暖房を切ってしまったりするんだよ
だから病院にいても肺炎で亡くなる
痴呆で暴力や徘徊癖がある患者は追い出されるし
身内だから、家族だから24時間無償で面倒みられるんだよ
928名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:14:43 ID:tkFY5yLYO
今年35で両親共に70近くだ。
父は脳梗塞の後遺症で下半身が少し不自由、母親は糖尿

兄貴と俺は独身。
俺は先月職を失った。この先、両親どちらかに何かあったら。。。

929名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:14:49 ID:Zh+Wo6He0
施設に預けたらって簡単に書く奴いるけど
空いてないし空いててもすげーお金が高いとかで
簡単にはいかない
だから介護問題は国がもっと本腰をいれて政策をしなくてはならない
930名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:15:05 ID:pMmcRrC40
>904
そこまで計算高い人ではなかったろう。それに抱えた問題に対処するだけで目一杯で
とてもそんな余裕は生まれないと思う。精神、肉体、経済、どれをとってもギリギリだったはず。
931名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:15:06 ID:bYXkC97wO
>>913 野球ばっかやってないで、介護施設の紹介やせめて愚痴などを聞いてやってほしかったな。

932名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:15:06 ID:8qH7D4KuP
>>911
ディやショートに喜んで行ってくれるならいい。
しかし、ねらーのヒッキーと同じで団体生活が嫌いな爺婆もいるわけで、
そういうのはどうやって送り込めばいいのだ?
933名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:15:30 ID:2SayKwViO
>>901
確かに。
でもまぁ彼女の親は金も土地も持ってるから、いずれは自分のものになるという打算的な考えもあるみたいだけど。
934名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:15:37 ID:77fkp1XB0
>>916
「無理」っておかしくないですか
その地域のケアマネージャー事務所に連絡すれば
少なくとも通所施設は手配してもらえるでしょう
935名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:15:41 ID:fK55USBa0
デビュー3年目から介護って30年ちかく介護してたのか
助けになる男性とかいなかったのか
936名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:15:50 ID:hd7QRgpcO
>>913
思えばイイだろ。萩本と芸能界がそんなに素敵なモノだと思う方が間違い。

一般社会より弱肉強食でドロドロな世界だろ。
937名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:16:20 ID:lpmH9Ui40
中国地方で放送されてた「電太郎一家」が終了した頃に
事務所を辞めてたんだね。
938名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:16:44 ID:8zrqh6UC0
>>621
残念ながら自殺というのは、
たとえば飛び降り自殺なんかで生き残って「しまった」人たちの調査で、
精神異常、つまり脳の回路がおかしくなっていることがわかってきている。
そういう正常な判断はもうなされない。
自殺する人に「病状」はあっても、「理由」なんてない。
それを求めても虚しいよ。

ガンはもうすぐ克服できる病気だが、
自殺もあと100年くらい研究されれば克服できるのかもしれない。
939名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:16:58 ID:LR+mlU170
メンヘラとか痴呆入った人の介護は難しいね。
今思えばうちのオカンも婆ちゃんの面倒よく見たな。

一日に何回も金が盗まれたとか覗き見されているとか言って
いちいち叫んで暴れだして酷かった。
何の苦労もしていない俺だが、思春期の不安定な時期だけに
思い余って婆ちゃんを殴りそうになって思いとどまったことが何度か。
940名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:16:59 ID:hprzpV7n0
>>926
例えば、デイサービスを利用するにしても、精々週に1回くらい。
週に1回、同じ場所に外出をして行く、という習慣をつけることに
疲れ果てる。
そうじゃなくて、ちゃんと住処でなければ意味がない。
941名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:17:02 ID:OqfDsNqii
>>928
おれも似たようなもんだ。
しかも両親は離婚してる。
メディアにはもう期待しない。
942名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:17:49 ID:i0cIO5/G0
介護疲れ自慢は少しうざい。
より良い方法を家族全員で、話し合ってるのかな?
嫁や娘が介護のすべてを抱え込むのが、当たり前という時代じゃないんだし。
943名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:17:50 ID:eKoTmLRd0
こんな性格のいい人が死んで、和田あきこが生きてる芸能界って・・・


944名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:18:10 ID:YoznLICYO
気の毒すぎる。
中電のCMが空しい…
945名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:18:27 ID:8zrqh6UC0
>>627
未来に担保がなければ、誰も真面目に生きようとしない。

金にたとえれば、日本銀行券が、
「あと10年たてば無効になりますよ」といったら、
みんな他国の金に換金してしまうだろう。
946名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:18:40 ID:xQJH4+l1O
メシエマー
947名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:19:07 ID:Zh+Wo6He0
全ては金
金があれば施設に預けて放っとける
948名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:19:15 ID:QX2S2PuaO
>>926
痴呆があると難しいよ
それにデイサービス行ってる間に
掃除、洗濯、買い物とかやらなきゃいけないのが現実
949名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:19:22 ID:i0cIO5/G0
>>927
家にいても、冬の寒さで肺炎になって亡くなる老人は
昔から多いよ。 在宅介護にこだわりすぎじゃないかな?
950名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:19:28 ID:p6Ht6CZT0
>>938
受け身と自発を同列に語られても
951名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:19:55 ID:hCnL7Q6m0
>>929
今の状態だと無理だ。
消費税を20%んしてもいいから
介護の方を充実させて欲しい。
952名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:20:13 ID:8zrqh6UC0
>>942
残念ながら、地域で、家族で老人を抱えるという方針になっている。
953名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:21:08 ID:MyglOlyXO
なんでも一人で抱え込んで、最後には、追い詰められてしまったんだろうね…

ご冥福をお祈り致します。
954名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:21:09 ID:77fkp1XB0
たいがい老人介護施設には送迎バスがあるのだから
デーサービスでも行ってもらえば、空いた時間に洗濯をしたり
掃除できたり、かなり、負担は軽減されると思うんだが。
955名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:21:27 ID:0I59u3Fx0
>>937
あああそうだ最近まで見たことあると思ってたら
あれに出てた人だああああああ
956名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:21:34 ID:CMCWAcLd0
>>930
長年事務所に所属していて、周りの人は状況も知っていただろうから
そういうアドバイスもあったんじゃないかな

でも誰かのお世話になり他人に迷惑をかけるより
自分で全て引き受ける事を選んだんだろう
957名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:22:05 ID:T+W1fUkLO
>>948
あと睡眠な。
958名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:22:07 ID:i0cIO5/G0
>>952
じゃ、地域を移動するという選択はないの?
家族が分断されることで、お金が余計にかかるという現実もあるかも知れないが
自治体で医療費を負担してくれる制度もあるんだし。
最初から無理と決め付ける人が多すぎる
959名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:22:20 ID:SP18XMh/0
菌チャンファミリーってなにげに不幸な人が多いよね。

小西 肝臓癌

風見 交通事故で子供を亡くす

B作 離婚結婚繰り返す

他なんか色々あったような。。。。
960名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:22:29 ID:Nsblw5Ahi
この件についてテレビ見てると虚しくなるな。
何に虚しいってコメンテーターの「自殺は駄目だ」的な意見。
自殺は病気だと思うし、病気になった原因についてあまりにも無知無能無関心。
そりゃあテレビ見ないひと増えるわ。
961名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:22:32 ID:hCnL7Q6m0
>>954
ディサービスもただじゃない。
お金はどこから?
962名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:23:00 ID:tlIekayVO
ご冥福をお祈り致します
963腐 ◆SlVDtVJgW. :2009/04/22(水) 09:23:40 ID:+6nlQYo/0
なんだかんだ言っても聞きかじり程度の知識しかないし介護の苦労とか実際分からんからなぁ。
まあ、遠くない将来自分の身にも降りかかるだろうから他人事ではないんだけど
964名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:23:42 ID:hprzpV7n0
>>958
あなたんちは何人体制でどんな介護をしてるの?
965名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:23:52 ID:KprwIFOj0
>>932
義理母がデイで働いてるけど、
車迎えに行っても車に乗せるまでが大変なケースも多いみたい。
行きたくないって駄々こねたりして。
966名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:23:51 ID:+aRsuBQVO
>>951
お役人の裏給金をカットしてからだろうそれは
967名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:24:26 ID:77fkp1XB0
>>961
介護保険は?

あ、清水さんだと、、そこまでわからん
968名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:25:20 ID:xnK5Z0kI0
頭でもおかしくならない限り、介護される方も辛いだろうね。
入院手術とかしても、治ると思うから痛みや不自由に耐えられたが、
良く成らない状況で、身体の自由がきかないなんて耐えられない。
世の中、大変な苦労をされている人もいるというのに、
自分の甘さ思うと、悲しく辛い。
969名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:25:23 ID:Zh+Wo6He0
全てに金が掛かるし
今のままだと貧乏人は苦労するよ
多分、こんな時間に2ちゃんに書き込みしてる俺らは人ごとじゃないから
970名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:25:33 ID:R3MZQHdEO
>>942
家族がマトモな人とは限らない。話し合う事自体を家族が拒んでたらどうしようもないよ。
うちの場合、兄は仕事が忙しいって理由で年に数回の電話と正月に年賀状が届くくらいしか接点なくなってる。
971名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:25:34 ID:bVwvw4cL0
自殺がダメなことは清水さんだって十分わかってるに決まってる

病を抱えた親と妹を置いて死を選ばなければならないほど辛かったんだね
安らかにお眠り下さい、ご冥福をお祈り申し上げます
972名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:25:42 ID:PhZ/h/pV0
母子家庭で生活保護か
子供の時は苦労したんだろうな
テレビでは明るいイメージしかなかったのにね
とりあえず合掌
973名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:25:52 ID:QqOJNevxO
>>926
小泉政権になってから介護認定を厳しく入所も簡単に出来ないよ
介護保険を上げたり弱い者いじめしてるので、
家族に負担がかかり介護疲れから自殺も増えた
974名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:26:01 ID:oTSa344hO
うちの近所に独身で両親ともおかしくなって、家でめんどう見てる人いたな。
施設に預けるお金がないし、デイサビースにも行きたがらないから働きにも行けなくて親の年金と生活保護でなんとかやってた人いたな。
975名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:26:10 ID:UVlxoOLj0
でもやっぱりね、子どもを残さない人には同情できないね
障害年金とかで税金食いつぶしてただけでしょ
976名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:26:16 ID:hprzpV7n0
>>934
まず、週に一回車に乗ってどこかに行くという
習慣をつけるのに疲れ果てる。
そうじゃなくて、住処じゃないと意味がないんだよ

とりあえずやってみてから言えば?
977名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:27:07 ID:77fkp1XB0
まさか、、年金もらってるよね・・・・
978名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:27:42 ID:NY9qILab0
基本的に女は構ってチャンが多いからな
施設に預けたがらなかったり男には介護は無理とか決め付けるのも
自分達の特権が奪われるからなんだろう
979名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:29:20 ID:8qH7D4KuP
ウチはディサービスに行かせた時期もあるが、
行かせるまでに説得で疲れ果て、
帰ってきたらきたで荒れるからその後のケアで疲れ果て、
結局、介護者の負担が増大するだけだとわかった。
980名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:30:20 ID:wbPVOdNP0
妹さんは、母親だけが残ったんで
ババ抜きで先に上がられるような気持ちなんじゃないの

ババだけが、手元に・・・
981名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:30:34 ID:okNZlFClO
>>975
将来その子が「納税者」になればいいけど、
今は晩婚化で池沼が産まれる確率が高いから…。
982名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:30:39 ID:hprzpV7n0
>>979
知らない場所に決まった日に車に乗って行くという
習慣づけをするのに疲れ果てるんだよね。
知らない人間が気軽に「デイサービス利用すればいいじゃん」とか
言ってると、「よーゆうわw」と思う
983名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:30:41 ID:ETGGu+huO
何があったか知らんが、ご冥福をお祈りいたします。
984名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:31:26 ID:LR+mlU170
手厚い施設の費用を月に30万円くらい出せて、空いている施設があって
本人も納得していれば話は早い。
それが誰でも出来ないから困るだけで。
985名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:31:29 ID:quXLFc5R0
介護施設の関係者と知り合いの奴は勝ち組
ツテであっさり入れる
986名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:31:42 ID:77fkp1XB0
>>976
程度の差はあれ、やったことがあるから言ってますが
こちらとしては、窓を開け、車に直行できるように
スロープと手すりをつけてます。
車いすなら、スロープを伝って車に直行できませんかね。

すみかじゃないといみがないとおっしゃいますが
週に2日ぐらいはその空き時間がないと参りますよ。
987名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:31:48 ID:icxbzl/D0
枡添さんてお母さんのオムツかえてたんでしょ?
男だから他人事じゃないんだ。おれどうすりゃいいんだ
カーチャン 俺には無理だ
988名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:32:33 ID:OwjHfmju0
>>959
B作 胃がん
見栄晴 ギャンブルで借金人生
真屋順子 脳梗塞で半身不随
藤井アナ 鳥居かほり 結婚→離婚
高部知子 にゃんにゃん事件
989名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:32:33 ID:KGFI2Z4Q0
他人事ではない。うちも現在介護真っ只中・・・
990名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:32:46 ID:QX2S2PuaO
26の時から母の介護してる
トイレの介助とかお風呂入れてる時
母親じゃないような感覚になる
まだ50代だから、老人が多いデイサービスとか嫌がって大変だった
991名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:32:49 ID:hprzpV7n0
>>986
心の問題だから。
毎日の習慣をちょっとでも変えたらもう大変。
本当にやってことあるの??
992名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:33:30 ID:RAZ8vo6Z0
>>943
性格がよくてまじめな人には向かないんじゃないの
岡田有希子とか
993名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:34:11 ID:JXOrngOxO
壮絶な死にかただなよっぽどお父さんのそばで死にたかったんだな
ご冥福をお祈りします
994名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:34:22 ID:8qH7D4KuP
完全にボケてて自我がなけりゃ楽だろうが
ディに行かせると「このまま捨てられる」という猜疑心が強くなり、
たかだか週1のために他の曜日まで扱い難くなって疲れるんだよ。
995名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:35:25 ID:RvF141eHO
ユッコお疲れ様
996名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:35:27 ID:uZLVmtGxO
1000なら萩本欽一も
997名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:35:27 ID:cu0IANU20
>>987
俺は婆ちゃんが施設入った後、母親に言った「絶対なるなよ!介護はもうやだから…」
そしたら母親は「100歳まで生きるから、よろしくwwww」と言われた

冗談でもマジうぜえええ
998名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:35:36 ID:wbPVOdNP0
999-1000なら俺は介護とは無縁
999名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:35:50 ID:Te+V1u/z0
1000
1000名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:35:51 ID:hd7QRgpcO
お疲れさまでした
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |