【五輪】東京五輪へ外務省や商社の人脈も活用

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/090420/oth0904202106014-n1.htm

日本オリンピック委員会(JOC)は20日の常務理事会で、2016年夏季五輪の東京招致を支援する目的で設置した招致推進本部に、
元外務事務次官の野上義二新理事や商社関係者も加え、国際的な人脈を活用していく方針を確認した。
同本部は、加盟競技団体とも連携して国際オリンピック委員会(IOC)委員との人脈を生かした支援を図るが、
市原則之専務理事は「民間にも(協力を)お願いし、戦略を練って活動する」と話した。
また、役員改選をめぐり内紛が続く日本クレー射撃協会に報告書の提出を求めた上で、JOCとして対応を協議することにした。
2名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 00:31:19 ID:ETg0BLUrO
にぃと

うひゃ
3名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 00:41:13 ID:/VfFOBqqO
射撃でオリンピックなんて相当な腕前なんだろうな
4名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 00:42:59 ID:iaLQrWlI0
国家と国民を挙げて全力でイルボンを応援するニダ!
5名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 00:52:39 ID:TX2Ltf20O
今度東京オリンピックがあったら日本だけまた高度経済成長しちゃうけど世界は大丈夫なの?
6名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 00:53:56 ID:PpDTb9nS0
他所の国じゃこんな事は当たり前にやってるのにね
7名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 01:05:02 ID:H8p37zQO0
こりゃ本気だな

麻生総理は歴史に名を残したいんだろうね

2016年には病気とかあるかもしれんけど......................
ほんと随分さきだよな
8名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 02:02:39 ID:XvXq/w+e0
東京都に不思議にも有り余る金
9名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 04:30:49 ID:5cNjIknO0
外務省の人脈を使ったら、なぜか中国開催になったりして。
10名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 09:32:39 ID:shVWkIFI0
>>9
野上さんは中国語(チャイナスクール)じゃないよ
英語の人だよ
11名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 09:39:44 ID:r1Yyoarb0
外務省にまともな人脈あるの?
12名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 09:40:35 ID:foNwBW7K0
 
 東京オリンピックなんか、いらねー!
 
 遊びに税金使うなよ〜、マジで・・。
13名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 09:54:09 ID:ixphp8MQ0
国権の最高責任者がオリンピック選手なんて誇らしいのにも程があるのに
なんで今までマスゴミは報道しなかったんだ?
14名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 09:56:40 ID:/XbMUO+00
>>13
お前は何と戦ってるんだ
15名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 10:03:02 ID:gxqGsFIM0
五輪招致の盛り上げ役の顔ぶれとか見てると
やっぱ、団塊以上のためのものだなあと思う
あの東京五輪をもう一度というのは分かるけどねぇ・・・
なんかズレてんだよな
16名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 10:30:23 ID:80Y95xqS0
国際的な人脈(笑)の前にこれをどうにかしろよwwwwwwwwwwwwww


アスリートの、ウィキペディアの記事がある言語数(’09年最新改訂版)

.L・ハミルトン:46言語 佐藤琢磨:33言語 中嶋一貴:31言語
.C・ロナウド:60言語 中村俊輔:30言語 中田英寿:28言語 高原直泰:20言語 川口能活:17言語 稲本潤一:16言語
小野伸二:15言語 三浦知良:15言語 遠藤保仁:13言語 柳沢敦:12言語 中澤佑二:11言語 ※本田圭佑:5言語

V・ロッシ:35言語 阿部典史:13言語 加藤大治郎:11言語 中野真矢:10言語 原田哲也:7言語 青木治親:6言語 坂田和人:6言語
ナダル:55言語 シャラポワ:51言語 錦織圭:11言語 伊達公子:10言語 松岡修造:5言語
室伏広治:16言語 M・フェルプス:59言語 北島康介:17言語 朝青龍:16言語 白鵬:13言語 谷亮子:12言語 野村忠宏:8言語 ※石井慧:8言語

A・ロドリゲス:15言語 イチロー:12言語 松坂大輔:11言語 松井秀喜:7言語 野茂英雄:7言語 ダルビッシュ有:6言語 田中将大:4言語 斎藤佑樹:2言語
T・ウッズ:38言語 丸山茂樹:5言語 青木功:4言語 尾崎将司:3言語 石川遼:2言語
M・ウィー:14言語 宮里藍:3言語 上田桃子:2言語 横峯さくら:2言語 古閑美保:1言語

●参考 黒澤明:73言語 福田康夫:52言語 小泉純一郎:53言語 麻生太郎:46言語 北野武:34言語 ※バラク・F・オバマ・Jr.:149言語
      
               ↓

北京→ロンドン引き継ぎ式出席者 ベッカム(:61言語)、ジミー・ペイジ(:34言語) レオナ・ルイス(:36言語)

各国のオリンピック誘致大使
リオデジャネイロ  ロナウジーニョ (65:言語)
シカゴ        マイケル・ジョーダン (:58言語)、ナディア・コマネチ(:38言語)
マドリード      ラウル・ゴンザレス (:43言語)


トーキョー  星野仙一:5言語(笑)、みのもんた:7言語(笑)、萩本欽一:3言語(笑)、古田敦也:3言語(笑)
       間寛平:1言語(笑) ←new!
       有森裕子:6言語、山下泰裕:6言語、クルム伊達公子:11言語、野口健:2言語、招致委員理事・室伏広治:16言語
17名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 11:24:46 ID:iNI9KR/G0
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-04-06/2009040613_01_0.html
東京五輪を口実にしたインフラ整備

建設費                            ┏━━━━━━━━
首都高速中央環状品川線 4,000億円            ┃          
同新宿線 2,500億円                    ┃          こ
圏央道 2,009億円                      ┃          れ
東京外環道路 1兆6,000億円                ┃    コ     の
外環の2地上部街路 6,000億円                 ┃    ン     ど
高速道路「多摩・新宿線」2兆2,000億円           ┃    パ     こ
羽田・築地トンネル 1兆円                    ┃    ク     が
環状第2号線(晴海〜汐留) 2,190億円           ┃    ト
助助315号線 410億円                     ┃    な
臨海線延伸部 300億円                       ┃    の
臨海道路第2期事業 1,400億円              ┃    ?
補助263号線 300億円                     ┗━━━━━━━━
国道14号 240億円
環状第5の1号線 400億円
環状6号線 250億円
臨港道路 110億円
地下鉄副都心線 80億円

合計7兆2,234億円
18名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 11:57:23 ID:2emZsFsY0
クレー射撃は人事はともかく、鉛害問題はどうなったんだろう?
19名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 12:00:48 ID:MySAWzVx0
                      ,、
                 _ ,ノ ,ヘ、、
               /´   ノ    `ヽ、
              /     /       ヽ
                i′   ,/         ',
             {    {           }
              ',    `、        ,!
           ___ヽ    `       丿__,,
          , ゝ  `ヽ、         /´   く _
        <-‐''´  ̄ ̄`,ゝ、、___,,, <´ ̄ ̄` ー->
          ` ー''´Z_ノ        ヽ、_ヾ ー ´

         J A P A N E S E   Y A K U Z A
    __ __ __ __       __      __         ____ _ 
    `i  | | i'l_i'l_i'     i''´ __`ヽ-ッ  i´__`ー-ッ  _,,.、 i  _  |' 
     ,!  ,! .l l   _,,,_   └'´  ``´  ,!'´ ``´ /,r''´ ,! ,!  ,!  ,!
    / 丿 '、'、 l´ __`ヽ-ッ            / / ,,.r'' / / 丿
   / /   ヽ ヾ´  ``'´  ,,_        ___,,ノ / ‘''' ´  / /
_,,.r'' /      \ `>  r'"´   ``ヽS.) 「´    _ノ   _,,.r'' /      
‘''' ´           `′ └ ''´ ̄``‐-‐'' └‐ '' ´     ‘''' ´ 
20名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 12:22:33 ID:Z+HGv0kB0
2008北東アジア→2012ヨーロッパ→2016北東アジアってどう考えても無理じゃね?
21名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 12:29:56 ID:ixphp8MQ0
昔は7回連続ヨーロッパとか2連続イギリスとか適当にやってたから問題なし
22名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 12:41:21 ID:3gEzy7b+0
>>20
もっと言えば予選でいつも出場枠をアジアオセアニアで争ってるよね
2000アジアオセアニア→2004ヨーロッパ→2008アジアオセアニア→2012ヨーロッパ→2016アジアオセアニア?
南北アメリカ大陸の出番だとしか思えない
23名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 16:16:09 ID:uFhMygV40
利権のためにJOCも大変だな。
24名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 17:27:34 ID:67YnnHsh0
無駄に走る間寛平って商社マンみたいだよな
アメマバッチで大損ぶっこいたしwww
25名無しさん@恐縮です
招致活動に金使うのでなくインフラ整備に金使うべきだ