【映画】日本興行成績:「名探偵コナン〜」がシリーズ最高を狙える興収で首位 オスカー作品賞「スラムドッグ〜」は満席続出で小規模ながら5位

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アザラシールφ ★
4/20更新(4/18〜4/19集計)
順位 先週 タイトル 公開週
1  -  new  名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)  1
2  1  ↓  レッドクリフ PartII 未来への最終決戦  2
3  2  ↓  クローズZERO II  2
4  -  new  映画クレヨンしんちゃん オタケベ!カスカベ野生王国  1
5  -  new  スラムドッグ$ミリオネア  1
6  -  new  おっぱいバレー  1
7  3  ↓  ドロップ  5
8  -  new  鴨川ホルモー  1
9  4  ↓  ヤッターマン  7
10. 6   ↓  プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!  5

日刊興行通信調べ(全国集計)

シリーズ13作目を迎えた『名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)』が首位に。
今回は宿敵“黒の組織”との対決も絡めたストーリーとあって、
スタート時からのファン世代である客層が増加。全国341スクリーンの初日2日間成績は
動員501,732人、興収593,272,350円で、シリーズ最高興収をも狙えるスタートを切った。
4位はシリーズ17弾の『映画クレヨンしんちゃん オタケベ!カスカベ野生王国』。
全国323スクリーンの成績は初日2日間で動員149,202人、興収166,946,150円となった。
5位は話題作『スラムドッグ$ミリオネア』。オスカー授賞作とあり、
朝から多くの観客が劇場につめかけ、各地で満席の回が続出。
全国119スクリーンの初日2日間成績は動員84,942人、興収116,415,700円となった。

ソース:
『名探偵コナン〜』が1位。『スラムドッグ〜』は各回満席続出!
http://www.walkerplus.com/movie/ranking/japan.html
(画像)黒の組織との対決はいかに?
http://www.walkerplus.com/movie/title/image_contents/mo6491.jpg

関連リンク:
初登場映画公式サイト
「名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)」 http://www.conan-movie.jp/
「映画クレヨンしんちゃん オタケベ!カスカベ野生王国」 http://www.shinchan-movie.com/
「スラムドッグ$ミリオネア」 http://slumdog.gyao.jp/
「おっぱいバレー」 http://wwws.warnerbros.co.jp/opv/
「鴨川ホルモー」 http://www.horumo.jp/
2アザラシールφ ★:2009/04/20(月) 22:17:04 ID:???0
※前週分
【映画】日本興行成績:『レッドクリフ』&『クローズZERO』の続編が今年1・2位の出足で大ヒットスタート 2作でトップ10全体の7割のシェア
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239634066/


男性客はおっぱいより黒の組織が好きだったってことですね
3名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:17:40 ID:WmXaVZRd0
ドラゴンボール・エボリューションどこ行ったw
4名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:17:45 ID:67JxbzFP0
月曜7時半に戻せや!!
5名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:18:00 ID:a43U1VKa0
コナンの映画は島でサメと戦うのしか見たこと無い。
あんなもんか?
6名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:19:21 ID:yCt9KETZ0
綾瀬はまたコケたか
7名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:20:11 ID:t/kfvi670
そろそろ原作終わってくれ、組織のボスが誰とかどうでもいいから
8名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:20:21 ID:v+IX229X0
OPV
9名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:20:56 ID:pDMxK6dN0
コナンすげええええええええええ

おっぱいのコメントなしwwwwwwwww
10名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:21:08 ID:YJvQqSeo0
>>5
それはコアなファンもライトも認めるシリーズ史上最低作
おぬしは運がいいです
他の見ればもっと面白い
11名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:21:12 ID:2pDvTRr50
毎回コナン映画の最大の見所はOPタイトルバック
12名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:21:40 ID:FpRmWfjV0
コナンはやっぱ宣伝が効いたかw
ちょっと見たくなるよな
13名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:23:19 ID:61SmHfid0
プリキュアがまだ10位にいるのに吹いたww
大きな友達頑張りすぎww
14名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:23:42 ID:7/3IA04pO
いや、おっぱいも観たいんだけれども…
15名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:24:06 ID:2YNcKNVV0
コナン 341スクリーン 動員501,732人 興収593,272,350円


クレしん 323スクリーン 動員149,202人 興収166,946,150円





クレしん…
16名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:24:14 ID:6zfou7lV0
おっぱいバレーもうちょっとがんばれ
17名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:24:55 ID:vz04p1l/O
ドロップついにヤッターマン越えか
18名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:26:24 ID:8oHOaqb7O
おっぱい一枚下さい
19名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:27:57 ID:pX3XI2HL0
クレしんってオトナ帝国と大将軍しか見たことないんだけど
(テレビでやってるやつもマンガも見たことない)
次は何見ればいいの?
20名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:28:04 ID:D1kS5a5A0
映画も客全然入ってないのか?
こんなランキングおかしいだろw
21名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:28:07 ID:BrmsKZK50
この前テレビでやってた劇場版って、ぶっちゃけ怜子さんのツンデレ以外見所なかった
22名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:28:27 ID:zkCCmdDeO
コナン映画は14番目の標的と迷宮の十字架しか覚えてないな
やはりこの2つは名作?
23名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:29:06 ID:6zfou7lV0
山田孝之2本ランクインだな

隠し子で干されたかと思ったが健闘しておるな
24名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:29:29 ID:U9C4sTYO0
今回はコナンが予想を上回る大勝利だな

レッドクリフも、普通なら2週連続1位を取れる金額なのに、
コナンのまさかの大躍進にやられた感じ


25名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:29:41 ID:vDi4yj+D0
まだこれだけ稼げるのに何故土曜6時にした
サプライズとか誰が見るんだよ
26名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:30:29 ID:o8qjG9Js0
コナンとか小3で見限ったわ
金田一の方が面白い
27名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:30:42 ID:lwP6mIC70
コナンが組織に見つかったんだろ
原作どうするんだよ
28名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:30:55 ID:8OtgGpfa0
スラムドックはうちの県にあるシネコンのうち一つでしかやっていないくらいに小規模だったのに良く
29名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:31:46 ID:68A7jstHO
>>25
もう日曜朝に飛ばされりゃいいよ
30アザラシールφ ★:2009/04/20(月) 22:32:27 ID:???0
>>28
こちらでは5月末です

お隣はもう公開してるのに泣けてきそう
31名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:32:39 ID:xyiYpGmy0
最近コナン=新一と知ってあまりの衝撃に見るの止めた
32名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:33:13 ID:p+GbEGgB0
スラムドッグしか
見たいモノがない・・・
33名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:34:19 ID:EbSozT2k0
>>27
まあとりあえず見に池や。
34名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:35:48 ID:pzEVmZemO
行く先々で死人が出るのは変だろ
35名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:36:22 ID:6zfou7lV0
鴨川ホルモーは見に行きたい
36名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:36:44 ID:lwP6mIC70
>>33
夢落ちとかだったら許さないからな
37名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:36:56 ID:3aRFam1W0
おっぱいが上位にくるようなら
本当にこの国は終わってる
38名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:36:57 ID:zmXZ1dxMO
>>22
自分の中の名作は瞳の中の暗殺者だな…
あと銀翼のマジシャンも好き。
39名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:37:53 ID:pDpzJd2xO
バーローってかっこよく言える奴憧れる
40名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:37:55 ID:CXrqc1URO
>>31
嘘ついてんじゃねーよ
コナンが新一な訳ねーだろがバカか
41名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:38:03 ID:kkuxRngB0
>>38
need not know
42名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:38:05 ID:K3oRVt9+0
コナンは、ルパンとのコラボが面白かったから、大人が食いついているように思う
43名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:39:57 ID:nUPmSADNO
米花町は物騒なところだのう
44名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:40:12 ID:m/+4h6M20
しかし毎度毎度ひどいラインナップだな
せっかく歩いていけるとこにシネコンができたのに
見たいの無いわ客いないわでつぶれないか心配だわ
45名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:41:44 ID:EedOakKiO
>>41
toが抜けてるぞ
46名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:41:53 ID:w/0F2iP+0
こういうアニメ映画って興収いくらくらいなら良いの?
コナンはwikiによると3作目以降全部20億超えてるね
47名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:42:02 ID:3Au5Zk+u0
バーロー人気あるな
48名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:43:17 ID:+aVBSap70
これだから原作終われないんだよな
漫画のほうは売り上げ大幅に落ちてるのに
49名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:43:49 ID:fK9s0o/90
コナン全巻持ってる俺すごい?
50名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:44:58 ID:fFZ5ajFaO
コナンはサンデーの稼ぎ頭だからのう
51名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:45:53 ID:Knj9EBiOO
コナン映画のお約束。
・コナンが「らーーーーーーーん!!!!」
って蘭を呼び捨てにする。

・ピンチでコナンが助けに来て、
コナンの後ろに半透明の新一が現れ、
コナンと新一が同じセリフを被せて言う。
で、蘭「新一…」
52名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:46:05 ID:rAMjQu1y0
ザ・バンクって結構面白かったけど
全くヒットしてないのね。
53名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:46:22 ID:V16XR4Aq0
>>46
だいぶ前までさかのぼっても、日本のアニメで20億円こえてるのって
テレビアニメの劇場版と、ジブリだけだな。
他のオリジナルアニメは大概悲惨な成績だ。
54名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:47:39 ID:1CQhV9Pp0
日テレの新しい月曜7時は・・・・・・
55アザラシールφ ★:2009/04/20(月) 22:47:40 ID:???0
画像間違えてた
http://www.walkerplus.com/movie/title/image_contents/mo6691.jpg
たいしたことはありませんが・・・
56名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:47:51 ID:DllrQMBzO
>>23
かたや山田を認知君呼ばわりした女は干されたな
57名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:49:00 ID:w/0F2iP+0
>>53
なるほど
やっぱコナンの劇場版は凄いんだなー
どうもありがとう
58名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:49:16 ID:CIxw4znD0
コナンは月曜に戻して欲しいよ。土曜日だと忘れちゃう。
レッドクリフは1見たけど、2はいいやって人が多いのか?自分はその1人だ。
59名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:50:09 ID:kU214tJy0
あれ?OPVは?
60名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:50:40 ID:HvfJr0FJO
>>48
落ちてるけど、新刊出れば必ず1位取る
61名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:51:55 ID:kU214tJy0
>>58
2週目でに5億以上稼いでるのにそれはないだろ<2はいいやって人が多いのか?
62名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:52:12 ID:Ajla9UP/0
お前ら名探偵コナンの中で誰が好き?
俺は灰原だな、灰原哀な
林原めぐみな、知ってる林原めぐみ?
63名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:54:36 ID:AqUrTEx80
さすが今回のコナン君の映画には小清水亜美ちゃんがでてるからなあ。シリーズ最高作まちがいなしっしょ
64名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:55:37 ID:xVYYNeUdO
蘭の父親は毎回薬打たれて身体ボロボロだろうな
65名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:55:43 ID:cspCMnBI0
毎年確実に20億稼げるのは

ドラえもん、コナン、ポケモン

この3つ全部持ってる東宝
+ジブリもある
そりゃ強いわけさ
66名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:56:03 ID:fKLavkipO
スラムドッグミリオネアは絶対映画館で見たほうが良いよ
他の作品はレンタルでじゅうぶんだけど

良かった
67名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:56:16 ID:HRUgG0yq0
最近の子は乱歩の少年探偵団とか読まんのかね
68名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:56:24 ID:537qkXaVO
コナンは黒の組織が絡むと本当に面白いからな
てか、コナンの映画は化け物だな。一生原作終われないんじゃないか?
69名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:56:32 ID:zmXZ1dxMO
コナン月曜に戻してくれ。
土曜だとメジャー、エリンと被って困る。
70名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:57:16 ID:V16XR4Aq0
レッドクリフは週末5億、日曜までで18億はこえてんじゃないかな。

クローズZERO2は少し失速して、13-14億ってとこか?
71名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:57:19 ID:d6OsVH3s0
今日はコナン見るかな〜とテレビをつけるとサプライズ
日時を変更されるとなんか嫌だ
72名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:58:27 ID:1BPNDD7u0
>>62
灰原はメインヒロインですよ?
73名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:58:33 ID:5uzlRQMR0
今回のコナンの映画はベイカー街の話よりも面白い?
74名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:58:43 ID:T72CMu/j0
>>71
TBSはそれで壊滅状態です
75名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:59:02 ID:Irec+0R7O
青山剛昌って年収どんくらいなんだろ…
漫画、アニメ、映画、ゲームその他…
76名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 22:59:07 ID:XxOe7QNIO
>>62
あやなみれいだろ
77名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:00:52 ID:j25EvhGqO
おっぱい思ったより伸びなかったな
78名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:01:24 ID:5uzlRQMR0
とりあえずコナンは黒の組織が絡んでくると面白い
79名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:01:29 ID:537qkXaVO
>>73
俺の中ではベスト3に入るけど、主観だからな
おそらく、最近の駄作に比べれば普通に名作レベルだと思う
80名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:02:00 ID:D6VSXpxx0
ネタバレ


コナン=未来少年
81名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:02:12 ID:xcH7Sw6EO
おっぱいバレーは惨敗みたいだなw
顎女が可哀相でならない。
82名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:03:38 ID:45vzoHIU0
で、黒の組織って何やってる組織なんだよ?
83名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:04:15 ID:I96daZTvO
俺的にはベイカーより水平線が好き
84名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:04:39 ID:rW01GoCG0
ルパンvsコナンは面白かった

しかし黒の組織は引っぱり過ぎだろ・・・
原作読んでいないが正体ある程度は判明したのか?
85名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:05:37 ID:bZsf5fRf0
コナンのアニメは再放送しすぎだろ
SPも昔やったのリマスターとかそんなのばかりじゃねーか
86名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:06:09 ID:5uzlRQMR0
今土曜日放送のコナンって初期のやってないか?
87名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:06:12 ID:4EsyOjfaO
コナンって映画に恵まれてるよな原作カスなのに
88名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:06:15 ID:6gEpdrzw0
>>19
映画で大将軍なんて付くのないけど
中国製作の偽物かなんかか?
89名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:07:32 ID:bZsf5fRf0
>>84
新たな刺客バーボンってだれだろなってところ
90名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:07:51 ID:xcH7Sw6EO
コナンの封切り前日に地上波でやった作品はひどい内容だった。
青山の感覚が異常なのか訳のわからん展開。
映画なんだから敵はテロ組織でラストは大爆発がお約束だろう。
コナンは当たり外れがありすぎる
91名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:07:57 ID:V16XR4Aq0
>>70
と思ったら日曜までに21億円超えてたレッドクリフ。ちょっと考えが甘すぎた。
前作以上のペースで推移してるな。テレビ放送の影響はやはりでかかった。
92名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:08:15 ID:jFrk1D8Z0
                      ヘ(^o^)ヘ
                        |∧ 恋は
                    /  /
                (^o^)/
               /(  )  スリル
      (^o^) 三  / / >
\     (\\ 三
(/o^)  < \ 三 ショーック
( /
/ く  サースペンス!
93名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:08:28 ID:bbzaJvaX0
コナン映画は
14番目のターゲット
瞳の中の暗殺者
世紀末の魔術師
がよかった
94名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:08:28 ID:7hbHnaWo0
おっぱい
スラムドッグに負けたのか。

日本もまだ捨てたもんじゃないな。
95名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:08:31 ID:kwLfB02H0
つか、土曜日に移したあげく、同じサンデー作品のメジャーの裏にぶつけるとか
日テレの扱いが悪いよな。
96名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:08:47 ID:ntVK2tYO0
アニメもヤンキーもコメディも観たくないってなったら
スラムドッグ〜しか選択肢がないもんな。ここんとこの
洋画不遇の中で僥倖だったな。
97名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:09:04 ID:+CTd4s9i0
LANねーちゃん「バッファローwwwwwwwwwwwww」
98名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:09:26 ID:5uzlRQMR0
今回の漆黒のチェイサーも来年の金曜ロードショーでは
カットされまくりで時間短縮されるんだろうなあ
99名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:09:39 ID:7sT6sLB7O
あれ?ドラゴンボールは?
100名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:09:52 ID:FG1WoQ9R0
コナンすげーな
テレビは視聴率低いのに劇場版だけ人気あるのが不思議だわ
101名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:10:23 ID:V1zWqI6pO
ダイゴの声優っぷりが酷すぎウィッシュ
102名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:11:48 ID:w/0F2iP+0
>>100
劇場版だけ観に行くって人は結構いるらしい
103名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:11:58 ID:rW01GoCG0
>>89
d
そうか。
シャアの人、赤井だっけ?が死んでそろそろウンザリだ。
104名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:12:08 ID:Ajla9UP/0
あと毛利蘭な!
空手が強いんだよな、でも俺は強い女にあまり興味ないからパスだけどな
歩美ちゃんもいいよな
105名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:12:19 ID:vL2SeFD1O
>>100
今回はもしかしたら進展?的な予告だったしな。
夢オチとか金かえせよ。
106名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:13:04 ID:FB+NAlcO0
劇中でバーローは1回だけだったお
107名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:13:11 ID:rW01GoCG0
>>98
そんなにカットされるものなの?
120分が110分くらい?
108名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:13:57 ID:bZsf5fRf0
>>103
名前がキャスバルっぽい新キャラが出てきて
そいつが赤井なのかバーボンなのか予想しあってるよ
109名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:15:19 ID:rjUX6YXDO
さすがアニメ大国日本
洋画厨からしたら、もうこの国ヤダ、みたいな心境かな
110名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:16:37 ID:QFKd3Pcj0
ええとししたおっさんだが、ぶっちゃけちびっ子に紛れてコナン見たい・・・
111名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:17:04 ID:rW01GoCG0
>>108
ほぉぉ・・・
面白そうだねw

でも曜日変更になったアニメは再放送になってたから
アニメで新作は当分やらないのかな?
112名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:18:01 ID:kU214tJy0
>>91
興収スレ来てよw
113名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:18:04 ID:1BPNDD7u0
劇場版日本アニメ歴代興行収入ランキング(※単位:億)

01位 2001 304.0 ■千と千尋の神隠し
02位 2004 196.0 ■ハウルの動く城
03位 1997 192.1 ■もののけ姫
04位 2008 154.0 ■崖の上のポニョ
05位 2006 76.5  ■ゲド戦記
06位 1998 70.6  ■ポケットモンスター ミュウツーの逆襲
07位 2002 64.6  ■猫の恩返し■ギブリーズ episode 2
08位 1999 59.5  ■ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕
09位 2007 50.2  ■ポケットモンスターD&P ディアルガVSパルキアVSダークライ
10位 2000 48.5  ■ポケットモンスター 結晶塔の帝王
11位 2008 48.0  ■ポケットモンスター ダイヤモンド・パール ギラティナと氷空の花束シェイミ
12位 1992 47.6  ■紅の豚
13位 2003 45.0  ■ポケットモンスターAG 七夜の願い星ジラーチ
14位 1994 44.7  ■平成狸合戦ぽんぽこ
15位 2004 43.8  ■ポケットモンスターAG 裂空の訪問者デオキシス
16位 2005 43.0  ■ポケットモンスターAG ミュウと波導の勇者ルカリオ
17位 2001 39.0  ■ポケットモンスター セレビィ時を超えた遭遇
18位 1989 36.6  ■魔女の宅急便
19位 1998 35.7  ■ドラえもん のび太の南海大冒険■ザ☆ドラえもんズ ムシムシぴょんぴょん大作戦!
20位 2007 35.4  ■ドラえもん のび太の新魔界大冒険 7人の魔法使い
21位 1989 34.3  ■ドラえもん のび太の日本誕生
22位 1997 34.0  ■ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記■ザ☆ドラえもんズ 怪盗ドラパン謎の挑戦状!
22位 1999 34.0  ■ドラえもん のび太の宇宙漂流記■ザ☆ドラえもんズ おかしなお菓子なオカシナナ?
22位 2002 34.0  ■名探偵コナン ベイカー街の亡霊
22位 2006 34.0  ■ポケットモンスターAG ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ
26位 2008 33.7  ■ドラえもん のび太と緑の巨人伝
27位 2006 32.8  ■ドラえもん のび太の恐竜2006
28位 1990 32.5  ■ドラえもん のび太とアニマル惑星
29位 2003 32.0  ■名探偵コナン 迷宮の十字路
30位 1991 31.8  ■おもいでぽろぽろ

コナンがんばれ!
114名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:18:06 ID:fFZ5ajFaO
スラムドッグうちの近所でやってるとこねえワラタ
115名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:18:52 ID:VApPFHOJ0
いい加減コナンにキッド出すとき
キッド以外のキャラも出せよ

それが嫌なら快斗さっさと終わらせろ
116名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:19:22 ID:JchmNG/HO
早く悪の組織(笑)と決着つけろや
117名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:19:40 ID:5AETbOZKO
コナン・ザ・グレート!
118名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:19:51 ID:xyiYpGmy0
ラスボスの正体ってまだなのか。博士がラスボスってよくカキコミ見るが嘘かよ
119名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:20:26 ID:bZsf5fRf0
>>107
こないだTVでやってたやつは20分ぐらいのカットされてたってさ
DVDで見た方がいいな
120名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:22:38 ID:pNmJsJsN0
おっぱいバレーやっぱりコケたか。綾瀬宣伝でアホみたいに番組出まくってたのに
気の毒だね。
121名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:23:08 ID:5uzlRQMR0
>>113
コナン映画のトップが俺にとってコナン映画一番のお気に入りのベイカー街だ♪
やったー
122名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:24:38 ID:bZsf5fRf0
>>111
五月から最新の64巻の話しやるってさ
123名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:27:26 ID:PG69RB+40
蘭の頭の角が気になるw
124名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:27:39 ID:w/0F2iP+0
>>113
ポケモン強すぎ
125名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:27:42 ID:pDMxK6dN0
綾瀬はTV出まくりで「おっぱい、おっぱい」言わされて終わっちゃったな
126名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:28:17 ID:gzGcLjHt0
博士がボスってばれる映画だっけ?
127名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:28:50 ID:H/VQb7HFO
話題にすらならないウォッチメン
128名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:28:54 ID:JExbAMZ60
関係ないけどなんでドラえもんズって腐女子受けしてたんだろうね
129名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:29:31 ID:rk4rPLaa0
「おっぱいバレー」みたいな色物映画でコケると三流感が漂うね
130名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:29:54 ID:CiO5QtbG0
レッドクリフ2は5億なの?
前のが2週目4億ちょうどぐらいだからかなりいいペースだな。
131名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:30:12 ID:/dKKe454O
>>111
 この前の土曜日に新作のやってたぞ?
たしか、「都市伝説の正体(前編)」だった。
60巻のやつ。
132名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:30:41 ID:rcr1bGf00
コナンの映画と言えば
テーマソングに無理やり歌詞付けたような歌が流れる事で有名
133名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:30:56 ID:pzEVmZemO
サザエさんと同じで年とらないな 普通ならコナンのまま高校生になってるだろ
134名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:31:40 ID:f7YudUj60
最近の劇場版コナンはテレビスペシャルでやれよって言いたくなる内容ばかりでうんざりしていたが
これはおもしろそうだ
135名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:32:54 ID:29KEceprO
スラムダンクがどうしたって?
136名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:32:59 ID:bZsf5fRf0
>>133
小さくなってからコレまでの帰還が半年しかたってないんだっけか
137名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:34:54 ID:ZGcQ2Zws0
>>89
バーボンは赤井だろ、たぶん。
新一の家の鍵かしたときのコナンの態度といい。
灰原が受けた組織の匂いも、昔潜入してたしな。あいつ。

単行本派なんで楽しみにしながらみてるが。

>>124
ポケモンは限定のポケモンついてくるしな
138名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:37:09 ID:kBB3Xb2fO
>>118
ラスボス(笑)
139名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:37:44 ID:3B1fKzMH0
>>113
猫の恩返しってこんなにすごいのか…
地上波で見ても金返せと思ったw
140名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:39:18 ID:HxZ0//CJ0
>>63
もう許してやれよ
141名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:39:20 ID:FB+NAlcO0
これ観に行って面白かったんだが、アレは結局どうなったの?という事が2つある
142名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:41:45 ID:bZsf5fRf0
>>141
今ちょうど本スレでまとめてるから参考にどうぞ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1240074526/745
143名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:42:15 ID:537qkXaVO
>>141
何?
144名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:44:04 ID:BVcWB4nh0
一番糞は銀翼だろ。事件的には一人毒殺されただけっつー
145名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:44:24 ID:/dKKe454O
>>138
(笑)って…
あなたはもしや青山先生!?ww
146名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:44:28 ID:JExbAMZ60
>>144
死人が少ないと糞かよw
147名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:44:53 ID:KdWFfOaM0
アニメ映画だとジブリポケモンの次がコナンなんだよなー
凄いわ
148名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:45:12 ID:2gETynel0
>>62
女真族って同人サークル知ってる?
149名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:46:20 ID:qB/06+tCO
今回の映画は犯人っているのか?
毎年 友達と昼飯かけて犯人ゲームやってるんだけどもいないと困るぞ
150名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:46:24 ID:uIw5YaLSO
コナンすげー

綾瀬おっぱい撃沈だな
151名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:46:56 ID:3B1fKzMH0
スラムドッグはすごい良かった。
犯罪映画とかリメイクとかミュージカルじゃなくて
久しぶりに一般受けする内容のオスカー作品だと
思うのだが、上映館数は増えないのかね…
152名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:47:48 ID:537qkXaVO
>>149
一応いるよ
153名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:49:28 ID:Vi70i9AWO
こないだやってたのも糞だった。
とりあえず人目も憚らず物凄い派手なやり方で襲ってくる
全身黒タイツの人は出さないでほしい。
154名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:50:21 ID:TMZyPqbs0
浜村ジュンがラジオでスラムドッグのストーリーの9割以上をラジオで話してたな
155名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:51:08 ID:ZGcQ2Zws0
銀翼はコナンとキッドの天才っぷりぐらいしか記憶ねーなぁ
そいえば最近の映画版キッドでてないような気がする。今回のまだみてないが
156名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:51:32 ID:pDMxK6dN0
スラムドッグはCMにみのが出てるのが良いんだか悪いんだかw
157141:2009/04/20(月) 23:51:46 ID:FB+NAlcO0
>>142全て解決したwww
一緒に行った人にも教えてきます、ありがとう!!

>>143 142のQ1と3です。あとQ4もwww
158名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:52:57 ID:p+GbEGgB0
>>151
全国一斉じゃなく、順次公開らしい・・
159名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:54:16 ID:zmXZ1dxMO
>>155
キッド様〜は探偵達の鎮魂歌に出てたよ。
160名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:54:30 ID:9+CG4ffZ0
ブラックインパクトは劇場版のクォリティだった。
B'zのオープニングから最高だったな。
161名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:56:31 ID:mE27gSu5O
スラムドッグはあるシーンで、観客が一斉に声だすよ。
162名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:58:26 ID:bZsf5fRf0
>>154
浜村だからなw
163名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 00:01:22 ID:lEBu30/N0
               __, , ,,-- --、_      ハ
           , -' ´::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、  /::::::ヽ
     _______ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`y:::::::/
 r'ニ二----、ン::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ン
  _/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
  / :::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
 / :::;イ/:::::::::::;イゝ;::::ヽ、:::r、_::ヽ、,ハ、ィヽr、::::::::::::::::::i
 l ://///:::::/i:l:ハ`ヽ::::ヽヽ、ヽ__>==--ヽ、i::::::::::::l
 l::{ {{ {:ト;:::::lr'リr、_L__ヽ、_ヽ_f´ ;rr''´j`t-、 }ミ:r‐‐ゝ
 レ' リ リ ヽ::f´"「{``トト、 }`‐{ ッ'゙{ ゝ辷ソ ノ レ'/こi`}
       t-iヽ{ ゞ;;;ソ l ̄ゝ,  ー‐ '´ ノ (_,ノ ノ
       ヽゝ、`ー'"、_   `ー ---‐'´r'´ _,/
         `弋‐‐'´  _,-‐‐‐-、 /⌒゙i弋;ゝ  おっと・・・!
           ヽ、  ヽ,   ノ f    !____
             `ニ=、_____,,∠_{   }___:::ヾヽ
             ゙、:::::::r:::r'´::::::「` ノ/ `、__::゙ヽ 映画の内容は
            r‐'´}:::::::ト-ヘ;;;;;;;;;ト 、_/      `}::{
             ノi:/`フ´ _ン‐‐‐く  /   /   ゙‐} そこまでだ!!
           ,イ:<_::;ィ/ r'´     〈  ,ィ'  / ./
           f::::r‐'´〈 廴_,,,-‐''ー‐‐辷、_,ィ'´ _,ノ
         /:::::/ヽ、::::V/::/::::::::::::::::::::::` ´`フ
164名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 00:04:03 ID:hUtFAF5wO
>160
ビーズの曲もかっこよかったしな
165名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 00:06:52 ID:SfPoOjh40
夢も希望もないランキングだな
166名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 00:08:20 ID:CRNR7xeg0
>>151
スラムドッグってスターもいない一見地味目な映画で、オスカーノミネート時点でも
最初はそれほど評判になって無かったのに、本命あたりのブラピの映画とかを軒並み
撃破して作品賞までのし上がってきたのはすごいよな。
167名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 00:08:58 ID:tHNWtKUG0
18日に公開された『名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)』が、前作を大幅に上回るスタートを切った。
18、19の2日間の観客動員50万2000人、興行収入5億9000万円を記録。
昨年の『名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)』(24億2000万円)の141%という素晴らしい出足だ。
配給の東宝によれば、13〜19歳の観客層のシェアが特に上がっているという。
この年代は原作、テレビ、映画などで、長きにわたりシリーズに関心をもってきた若者層。「黒の組織」
の登場によって関心をあおられ、少し遠ざかっていた足を、再び劇場に運んだものと思われる。同シリーズ
のこれまでの最高記録は、『名探偵コナン ベーカー街の亡霊』の33億8000万円。今回は、その記録が狙える
好ダッシュで、あらためて根強い人気を裏付けた形だ。
また、今月10日に公開され大ヒットしている『レッドクリフ PartU-未来への最終決戦-』は19日(日)、
公開10日目で早くも興収20億円を突破。19日現在、174万6000人、21億5000万円で、『PartT』(50億5000万円)
の116%という状況。この1週間で順調に興行成績を伸ばしたようだ。現時点では、本格的なゴールデンウイーク
興行に向けて、ぶっちぎりの興行展開となっている。
ttp://www.varietyjapan.com/news/movie_dom/2k1u7d00000mprh2.html
168名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 00:09:45 ID:xwiUMCKX0
クレしんマズイなー打ち切りの危機再びかな
今回評判いいらしいのに
169名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 00:09:48 ID:Aomh+NAR0
スラムドッグはみたい
170名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 00:11:52 ID:5yIuohMS0
今は高画質ででかいテレビあるから、映画館に行く意味あんまない
171名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 00:15:27 ID:dJt6LBvw0
ここ2回ほど、あんまり興味のもてない主題の映画だったからなぁ
今年は見ようという気概が起きたよ
人にもよるんだろうが、コナンに求めるのは
新一と蘭の恋愛や、女同士の友情とかじゃないんだよね
172名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 00:15:29 ID:9yatpTxl0
>>166
お前何言ってるんだ?
オスカーノミネート前に発表されてた前哨戦は
スラムドッグ$ミリオネアが軒並み総なめ状態で、
今年はスラムドッグ大本命でこれ以外はありえない、
もしかしたらブラピが作品賞とってしまうかもと言う雰囲気だったんだが

しかし8部門もとったのは予想外
技術賞はベンジャミン中心と思われていた
173名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 00:18:29 ID:zaMnd+qC0
スラムがおっぱいに勝ったのは、日本の良心。
174名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 00:23:20 ID:ojRXTsDW0
今回のコナンは何気に、
ルパンvsコナンを金ロー枠で放送、19%台と高視聴率を記録
→月曜から土曜に移動、黒の組織の過去話を放送(これは左遷っぽいが・・・)
→月曜7時ではなく金ロー枠でコナン映画を放送、15%台を記録

と、流れが来てるな
映画にもその流れが来たってことだ
GWには普段より多くの人が映画館に押し寄せるよ
ちなみに>>131はハンマー男だっけ?


対してクレしんは・・・過去最悪のスタートじゃね?
せっかく新しい監督呼んだのに
175名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 00:28:15 ID:70ETSntN0
ベイカーはコナンの中で傑作だと思うので、歴代一位は嬉しいな。
176名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 00:29:10 ID:9yatpTxl0
ベイカーってガキの一人がプログラムでしたってオチのやつ?
177名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 00:31:19 ID:fvTyw1YX0
それだな。

俺は14番目の標的が一番好きだったなぁ
178名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 00:33:11 ID:O6j9z1b70
スラムドッグ良かったが、ちょっと無理やり感というかこじつけ感はあった。
179名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 00:38:58 ID:tzfAxDGCO
コナン漫画、赤井死亡は、コナンと運転が巧いFBI赤井が組んで変装技術でFBIが赤井に。車爆発時になんとか脱出、赤井は黒の組織から死んだと思わせ変装バーボンで侵入。車の死体は人形? FBI警察幹部は知ってる。指紋が一致が分からない…
180名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 00:42:23 ID:WF0VMBNo0
スラムドッグは本当に面白い おすすめ
181名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 00:43:33 ID:K5WdHvOT0
スラムドッグが劇場数でクレしんより下っていうのは納得行かないのだが。
これは今年公開された映画ではフィッシュストーリーに次ぐ名作だと思うけど。

名探偵コナンは「ジョディ=ベルモット」という思わせぶりを3年引っ張って
「新出=ベルモット」という強引な結論にした42巻に腹が立って
それ以降単行本買うのはやめた。映画だけは毎年チェックしているが。
182名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 00:45:22 ID:2fbXlYmyO
>>179
あの死体は人形なんかじゃなく、拳銃自殺したチューハイ(楠田)だと思われ
183名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 00:48:35 ID:2rJq4IT+O
コナンってまだやってんだ
よくトリックのネタが尽きないな
184名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 00:51:36 ID:2fbXlYmyO
>>181
強引ではないだろ…
それに導くための伏線はあったんだし
新出先生のめがねの形や、ジョディ先生の写真のズレ、ジョディ先生のセリフとか…。
185名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 00:54:49 ID:EzpqclBeO
>>181
まんまと釣りに引っかかっただけじゃん
186名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 00:55:12 ID:nrrBcwcQO
スラムドッグミリオネアはまじで良かったよ!
本当に映画館で見ることをオススメする
迫力ある
たぶん家のテレビじゃ良さは下がると思う
迫力ある
187名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 00:56:09 ID:QrlA9hiYO
>>96
まさに「ファイナルアンサー」w

甲州スレでのミリオネア>おっぱい&鴨川の予想が当たって、溜飲下げたぜ。
188名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 00:56:56 ID:ePj8cku+O
今度の休みにコナンとスラムドッグ、まだ見てなかったウォッチマンをまとめて見に行くつもりだったけど
映画館のスケジュール確認したらスラムドッグだけやってねええ!
189名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 00:58:17 ID:x+UhVlMT0
世紀末から見始めジョリー・ロジャー見て脱落したんだが
今回見たほうがいい?
蘭ウザくない?
190名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 00:59:01 ID:4ybhb8EyO
おっぱいバレーの話はどうなったんだ?
191名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 00:59:54 ID:ZMHbhOYx0
土曜日シネコン行ったけどコナン上映10分前入り口の行列凄かった
でも首位はレッドクリフだと思ってたんだけどなぁ
192名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 00:59:55 ID:+vcuKhHt0
>>188
ウォッチマンは金の無駄
193名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 01:00:29 ID:ojRXTsDW0
しかも、ミリオネアと来たもんだ
みのもんたもさぞ喜んでることだろう
194名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 01:00:32 ID:x+UhVlMT0
おっぱいは絶対にみるお
195名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 01:01:31 ID:CqZUpzF10
やっぱ黒組織がちょっとでも絡むと人気上がるんだな
196名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 01:02:54 ID:8zdwmZrz0
コナン面白いからみんなもっと見ろよ
視聴率はヤバイんだよ
197名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 01:04:03 ID:K5WdHvOT0
>>184

伏線はジョディのが多かったけどな。
バスジャックのときの「女は秘密を着飾って美しくなる」というセリフや
マンション転落事件で同じ写真を所持していたこと。
ジョディの初登場時の「お目当ての標的が見つかった」というセリフが
ベルモット初登場時の「引っかかることがあるから女優は休業する」という伏線で
英語教師に扮したと思うのが、大体の読者の発想だと思うけどな。
それに新出は医師で、女優が簡単に変装して出来る職業じゃない。

まあ26巻の巻末に、全く登場していないベルモットを描いている時点で
作者の頭の中には「新出=ベルモット」の構想はあったのだろうけど。
198名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 01:05:43 ID:A9VeExeYO
金矛がひどかったからなクレしんは
今回は評判いいのに・・・・
199名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 01:06:11 ID:ptdsC3km0
バーボン早くだせよ
組織の話をやってくれ
200名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 01:06:22 ID:a4CJw5MH0
ハリウッド映画のないチャートはわしの記憶にはないわ
えらいこちゃのう
201名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 01:07:31 ID:UCGXHHczO
>>188
スラムはインド文化少し分かるだけなので、レンタルで充分。
202名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 01:07:32 ID:dlMkmXtsO
ドラゴンボールは?
203名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 01:08:36 ID:tcRFQwAwO
コナンさっさと終われ
つまんないよ いい加減に成長して
変化がなさすぎ
204名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 01:11:45 ID:7ZIt+gqw0
おっぱい観に行くドー
205名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 01:12:34 ID:9yatpTxl0
>>201
映像の迫力はハリウッド映画を凌ぐもの
206名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 01:26:12 ID:G7GMjD+60
>>202
これからじゃね?
コナンもレッドクリフもDBが公開されるまでの天下だなw
207名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 01:31:09 ID:5KHhG5d10
コナンしばらく見てないけど、組織の真相には迫っているのだろうか
208名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 01:31:20 ID:Der1knUz0
コナンは予告をみる限りじゃ今後テレビアニメの中で矛盾が生じるような内容だったが大丈夫か?
209名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 01:34:39 ID:PvDYpwCk0
DRAGONBALL EVOLUTION
Worldwide: $44,692,875
210名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 01:51:23 ID:v+VuZm1ZO
こりゃよぼよぼになるまで描かされるな青山
211名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 02:05:53 ID:8NDB/4uf0
ドロップすげええwww
212名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 02:08:24 ID:8zdwmZrz0
コナン映画面白かった
山村ミサオたんきゃわいい
213名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 02:32:32 ID:N//Wb+qU0
この前、テレビで映画版放映してたけど、
CMに入るたびにDAIGOが出てくるから、正直ウザかった。
コナンなんか、今更タレントなんか使う必要ないと思うんだけどね。
まぁ、アンパンマンにも言える事だが。
少なくとも、子供は別に喜ばないよな
214名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 02:35:32 ID:Vcqn6h900
映画館で見てきた。
月に2回のサービスデーなのに客は席の半分しか入ってなかった。
さすが人類最悪の世界同時大不況だ、
山一證券が潰れた年でさえ劇場で本日のコナンの入場券は全て売り切れましたと言っていたのに、
サービスデーの今日ですら席の半分ほどしか客は入っていなかった。
>>1はどう見てもまさにマスコミの大捏造としか言いようが無い、
映画が本当に大ヒットしているかどうかは自分の目で見て劇場で確認しろ。
215名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 02:44:59 ID:ZtzBOnhq0
やっぱりコナンで黒の組織関連を出すと、そのまま興業成績に反映するね。
216名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 02:47:32 ID:XIOqmwh40
>>214
ヒットは本当だと思うぞ
なぜならここでヒットしてるから
早々にドラゴンボールすら引き払って上映しないような田舎のここで
217名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 02:51:20 ID:x/fxjuYLO
おっぱいバレーランクインしたのかw
218名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 02:55:24 ID:ZtzBOnhq0
レッドクリフ PartIIの連続一位を阻んでくれてよかったけどな。
レッドクリフ PartIの時は何週連続一位とか連呼していてウザかったから・・。
219名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 03:16:30 ID:TGpbuMyY0
山田の時代か…
220名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 07:18:15 ID:n4cK4Ubw0
コナン夕方にしてたけど昔のやつやってたから、本放送は終了したのかと
221名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 07:23:51 ID:hLDDQ0xjO
>>220新作は来週からやるはず
222名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 07:25:01 ID:KKdhtmuSO
>>214
どこの田舎?
うちの方では日曜8時になると行列が出来てるぞ
223名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 07:25:21 ID:5QM6UWFZO
ベイカー街の亡霊はおもしろかった
224名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 07:30:26 ID:ZtzBOnhq0
>>222
東京だと18日の放送から新作だったよ。
225名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 07:31:01 ID:1nsmqxfrO
>>222
これはコピペですら無いただのどっかのバカが自分のレスを自分でコピーしてコナン関係のスレに貼りまくってるだけだからスルーで
226名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 07:33:34 ID:ZtzBOnhq0
間違えた>>222じゃなくて>>221だった・・。
227名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 07:36:19 ID:JG7jI+VmP
>181
どう考えてもミスリードだろwww
228名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 07:37:55 ID:JG7jI+VmP
>209
制作費分取ったのか
さすがDB
ま、宣伝費その他で赤だろうけど
229名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 07:39:48 ID:E7LnA9s9O
クレしんとスラムどっちにしよう
スラムは昔学校の図書室で本読んだけどまさか映画化されると思わなかった
230名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 07:40:44 ID:JG7jI+VmP
>225
それもコピペだろ
231名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 07:45:15 ID:PYBuss/c0
>>228
いつの間にか制作費が1億ドルから5000万ドルになったのか
まぁよくあることか
232名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 08:36:35 ID:JG7jI+VmP
1億ドルってのは3作合わせてじゃなかったか?
233名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 08:39:52 ID:b2kTwxxSO
中身はスッカスカの駄作映画でもネームバリューだけでここまで売れるなんて楽な仕事だよね
234名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 08:42:17 ID:gtXKJzV40
コナンは余裕でオスカー獲れると思う。
235名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 08:44:16 ID:dny7+6c40
ドロップなんて誰が見てんだろ
マンガ読んだけどキモイだけだったぞ
不良漫画に憧れて馬鹿やっただけのカスにしかみえん
236名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 08:45:29 ID:qgYRglwmO
映画版コナンで一番だったのは、京都出身ってのもあって迷宮の十字路だな。

逆に一番面白くなかったのは紺碧の〜かなんかの宝探しのやつ
237名無しさん@9倍満:2009/04/21(火) 08:48:15 ID:XNl814en0

コナン君の映画を観に行くと、なぜか老夫婦の姿を劇場でよく見かけるよ。
孫を連れてとかじゃなく2人で観に来ている。

じーさんばーさんにも人気がある模様。
238名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 08:51:46 ID:BWVTsJZPO
は?
スラムドッグってもう公開してんの?
北陸の片田舎じゃさっぱり聞かないんだけど。
239名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 08:59:14 ID:bM9vDgSs0
コナンは原作知らない人にも人気があるからな。ワンピやナルトとは違う。
240名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 09:03:25 ID:1Tyl9viw0
コナンは平日夜6時からの回とかならわりと年齢層高めでやや空いてる
241名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 09:04:51 ID:MvRrladuO
コナンからは邪異暗痛哀を感じるのが残念
242名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 09:26:42 ID:Q19NtQxbO
大人からすると、コナンもしんちゃんも映画館まで見に行かない
でもしんちゃん映画はテレビ放映されたら観るけどコナン興味無いだろ
しんちゃん映画結構面白い
243名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 09:29:58 ID:JqhPsJfGO
>>200
そういえばそうじゃん。
ミリオネアはイギリス映画だから。
いやはや。
244あおいひと ( ・д・)<世界・ふせい発見!  ◆Bleu39GRL. :2009/04/21(火) 09:30:31 ID:GGoQkgkcO
>>237
その夫婦を長居に連れていって
245名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 09:39:59 ID:ZtzBOnhq0
>>242
それ君の感想であって大人と言って一般論で語るな
246(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2009/04/21(火) 09:45:32 ID:yF7LZtM+0
レッドクリフはあっさりコナンに抜かれちゃうのナ
247名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 09:45:56 ID:8UUwbCQ40
倉木が主題歌のコナン映画はヒットするな
248名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 09:55:14 ID:R3kRuxHK0
>>247
それで、倉木のライブの客層に10代女子が増えてきたのか…。
249名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 10:00:18 ID:Vs5FRYzr0
アニメが強いな
250名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 10:03:05 ID:I65tGUzS0
主題歌関係なく黒の組織だろ影響
251名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 10:17:05 ID:Jxcp/XmV0
鴨川ホルモーの万城目はいつまで森見の劣化作品を書き続けるんだろうか。
252名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 10:23:56 ID:b2kTwxxSO
飛行機の操縦もボートの操縦も拳銃の撃ち方もハワイでオヤジに教えてもらったコナンはスゴいねww
253名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 10:30:01 ID:BDY/aPAK0
ドラゴンボールエボリューションが公開されるまでせいぜいうかれてろ
254名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 10:32:44 ID:YGSe8S8n0

映画 クレヨンしんちゃん
07年 初動3億0089万3860円 最終15.5億円
08年 初動2億5213万1050円 最終12.3億円
09年 初動1億6694万6150円 最終**.*億円
255名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 10:38:44 ID:5iOk58pX0
倉木の曲がよすぎるからヒットだな
256名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 10:44:11 ID:Vcqn6h900
>>237
昨日もガラガラの映画館に老夫婦が居たな。
見る映画間違えたとしか思えん。
257名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 10:49:52 ID:Vcqn6h900
>>222
神奈川県大和市つきみ野ワーナーだ、
死に体の大阪の人口を抜いた日本第2位の人口の神奈川県でもこれだ。
258名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 10:51:18 ID:o5swK93P0
>>248

515 :ジータ ◆hvt22ADXtA :2009/04/19(日) 23:18:59 ID:1FtsqWvG0
倉木ヲタはオッサンばかりや
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/10299.jpg
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/10297.jpg
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/10298.jpg
259名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 11:12:32 ID:njRdrUAH0
>>257
アホウ
東京のべットタウンでしか価値のない田舎の神奈川ごときと
大都会の大阪を並べるなよカス

土地の安い兵庫や奈良が大阪のベットタウンになってるだけで
田舎の神奈川とは街そのもの規模が全然違う
260名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 11:22:44 ID:Vcqn6h900
>>259
大阪とその周辺の住環境は最高です。

電車乗ってるとレイプされて、
御堂筋線に乗ってると痴漢に仕立て上げられ、
電車がスピードを出せばマンションに衝突して、
銀行の就職面接で猥褻行為されて、
外食チェーン店で飯食ってるとレイプされて、
帰宅しようとすると、同志社のアメフトにレイプされて、
家でくつろいでると鹿島建設の課長にレイプされて、
姉妹で一生懸命生きてると、母親殺しに殺されて、
医者に子供を見せたらその医者はロリコンで、
小学校に通ってると、宅間に殺されて、
新興住宅地に家買うと近くの精神病棟が野放しにして、
カラオケ屋行くと、消防署の幹部親族が経営してるのにもかかわらず蒸し焼きにされて、
じゃあ外なら安心かと、花火見に行くと、押しくらまんじゅうで殺されて、
スキーに行くとバスが橋脚にだんじりアタックするし、
流石に新しくできた遊園地なら大丈夫だろと、USJ行くと、工業用水呑まされて、
やっぱ老舗の遊園地が安心だろと、エキスポ行くと頭潰されて、
せめて大阪の魂たこ焼き買うと、その店は不法占拠だし、
屋台で焼き芋を買おうと思ったら覚醒剤がでてきて、
警察に相談しようとしても常にデモ隊と衝突してるし、
清掃工場は無意味に派手で、
資材置き場にはミイラ化した死体、
キムチ店から火災発生、
個室ビデオ店で抜こうとしたら放火で煙吸わされ殺されて、
信号渡ってるだけで轢かれて3キロ引きずられた挙句摩り下ろされ、
今日も変死体が・・・
261名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 11:28:10 ID:qj3kzZIH0
>>197
ミスリードに引っかかっただけじゃねーかw
262名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 11:31:31 ID:u7NZjas00
1位コナン、2位レッドクリフ、どっちも5億超えているから、先週に続いてハイレベルな争いだな

この勢いだと連休まで引っ張って、両方ともヤッターマンをあっさり追い抜きそう
263名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 11:40:25 ID:x1+WmmQK0
毛利小五郎=冴羽?
264名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 11:40:59 ID:Vcqn6h900
>>259
【大阪】女子高生が鈍器で殴られ、かばん奪われる 堺市南区の路上
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239899896/l50
【大阪】淀川に男性の遺体、宇治市の32歳か 枚方市
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239937127/l50
【大阪】知的障害者施設で入浴中の男性死亡 30センチほど湯を張った浴槽内で顔がつかった状態で見つかる 福島区
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239941964/l50
【大阪】コンビニで会計中の女子高生の背後に立ちスカートの中を盗撮 府立産業技術総合研究所員を逮捕 大東市
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239968179/l50
【大阪】「うるさい出てこい」とマンション上階の住人を脅迫し逮捕以前にも「子どもが火だるまになる」脅迫文や火炎瓶が投げ込まれる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239941726/l50
【大阪】西成区で男性変死 事件か 額と目に傷があり、肋骨が折れていた
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239945354/l50
【裁判】道頓堀の大阪市有地で営業のたこ焼き店「大たこ」訴訟 市が控訴 「時効取得が認められなかったのは不服」として大たこも控訴へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239620217/l50
【大阪】ナンバープレートの無い軽自動車 警察のバイクに追われて交差点で乗用車と衝突 若い男2人が逃走 城東区
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239855542/l50
【大阪】停車していた乗用車に追突 「酒気帯び」現行犯で市議会議長の運転手を逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239820147/l50
265名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 11:42:40 ID:Vcqn6h900
>>264続き
【大阪】大阪市地下鉄職員 覚せい剤使用容疑で逮捕、送検 「20年前から使っていた」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239874007/l50
【裁判】大丸放火の女に猶予判決 「まことに危険で悪質な犯行。実刑も当然だが、反省している」大阪地裁
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239598064/l50
【大阪】道頓堀川に女性の変死体浮かぶ 身元確認急ぐ 中央区
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239775654/l50
【大阪】痴漢容疑で4月に採用されたばかりの神戸市職員(34)を逮捕 泉北高速鉄道
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239967761/l50
【大阪】「あっ、俺の特注のマフラー!」 ネットオークションで発見、100ccのバイク窃盗、容疑者逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239991775/l50
【大阪】一家無理心中?3人死亡 「助けてください、お父さんが……」と女性の声で110番 枚方市
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239976824/l50
【大阪】「ママに言ったらどうなるか分かっているか」「死ね」 女性保育士が6歳女児の腕を折るなどの園児虐待、傷害容疑で捜査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239974757/l50
【大阪】大阪城の堀に遺体浮かぶ…60歳位の男性
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240127117/l50
【大阪】拳銃自殺?交番で21歳の巡査死亡 東大阪市
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240132296/l50
266名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 11:45:11 ID:JG7jI+VmP
ID:Vcqn6h900
もうこのキティに触れるな
267名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 11:57:10 ID:PA02vmh60
78 :名無シネマさん:2009/04/21(火) 08:55:26 ID:j3OiJ8pQ
例のブログからもらってきました

東映=ワーナーブラザース映画「おっぱいバレー」
2日間動員6万4286〜興収8357万0800円、
251スクリーン。「5億円前後の興収」見込みとのこと。

ファントム・フィルム「ひぐらしのなく頃に 誓」
池袋シネマサンシャイン、渋谷シアターTSUTAYA、シネマート新宿他公開 
全国2日間動員1万0482〜興収1466万9900円。

東宝東和=エイベックスE「レッドクリフ PARTU」
10日間興収21.4億円。

東宝「クローズZEROU」9日間興収13.2億円。

松竹「おくりびと」219日間興収60.7億円。
日活=松竹「ヤッターマン」42日間興収28.8億円。
松竹「刺青奇偶」49日間興収3105万円
268名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 11:57:17 ID:UQDNg/9u0
スラムドッグはテンポ早くて、面白かった。
269名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 11:58:01 ID:BDY/aPAK0
で、コナンはもう高校生に戻るつもりは0なのか?
270名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 12:02:45 ID:Vcqn6h900
普通蘭は熟女になっているよな。
271名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 12:56:20 ID:JG7jI+VmP
20代後半で熟女ですか
272名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 13:56:48 ID:8KlyRwHhO
DAIGOが声優で絡んでるのはバーニングの圧力ですか?
273名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 14:06:06 ID:A8tIv5sO0
おっぱいは話題だけで終わったかw
274名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 14:27:31 ID:mzGmp2pe0
スラムドッグ観た後はジャイホーおおおおおおおおおおおおおと叫びたくなる
おもしろかったあああああああああああああああああああああああああああ
275名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 14:32:09 ID:RKJ43FevO
さて、6月のエヴァンゲリヲンはいくら稼ぐかな
276名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 14:34:17 ID:OA6BToob0
少年探偵漫画といえば細野さんの東京探偵団。

だが俺はホモじゃねえから勘違いするなよ
277名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 14:35:30 ID:+tuuoyh0O
コナンはいい加減本筋に片を付けろよ
年が過ぎてないの同じ季節を何回も繰り返してるぞ
もう、サザエさんと同じレベル
278名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 14:36:19 ID:GnoSJEny0
>>275
単館上映だぞ。
279名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 15:43:01 ID:JG7jI+VmP
序であれだけ稼いでも単館系なのか
280名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 15:44:04 ID:TlW78xkHO
>>242
大人の意見じゃなくお前の意見だろ
281名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 15:52:46 ID:VWSVDKiv0
スラムダンクミリオネアよええ
282名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 15:57:16 ID:xApNVXzLO
レッドクリフは前編より数字は取れ無さそう
これは誤算だったろうな
283名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 16:04:32 ID:cX6h9L7k0
>>282
つ東宝東和=エイベックスE「レッドクリフ PARTU」
 10日間興収21.4億円。
Tよりいいんですがw
284名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 16:27:14 ID:9V7a3afI0
>>257
神奈川でも横浜じゃいっぱいだったから大和だからじゃね?
285名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 16:33:04 ID:Vcqn6h900
>>284
横浜は広いからな。
286名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 17:23:17 ID:U+x/WLPT0
コナンファンはアラサーが主体
黒の組織って言われりゃずっと離れてた人も子供心が疼いてみにいくだろうな
287名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 18:01:39 ID:GNzKl3680
コナンとクレしん見てきた!
どっちも面白かったけどクレしんの客が俺以外2人しかいなかった…
288名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 18:02:47 ID:ewX1FQNS0
マスゴミが隠蔽し続ける東京のワースト1(その8)

★殺人件数

1位  東京都  179件(人口比でもワースト1、昨年より34,6%の大幅増)
2位  大阪府  119件
3位  神奈川   81件
4位  愛知県   66件
5位  埼玉県   65件

★重要犯罪(殺人、放火、強盗、強姦、誘拐等)件数

1位  東京都  2291件(人口比でもワースト1)
2位  大阪府  1756件
3位  埼玉県  1109件
4位  愛知県  1044件
5位  神奈川   991件
マスゴミが隠蔽し続ける東京のワースト1(その1)

★重要犯罪(殺人、放火、強盗、強姦、誘拐等)件数

1位  東京都<1120件(人口比でもワースト1)>
2位  大阪府<798件>
3位  埼玉県<513件>


★殺人件数

1位  東京都<94件(人口比でもワースト1)>
2位  大阪府<53件>
3位  神奈川県<47件>
マスゴミが隠蔽し続ける東京のワースト1(その2)
★都道府県別暴力団構成員割合(警察白書)


1位 東京<19.8%>(人口比でもワースト1)
2位 大阪<9.4%>
3位 神奈川<5.9%>

借金12兆円全国ワースト1位の東京 東京の第3セクターの赤字は大阪の第3セクターの約5倍
289名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 18:05:03 ID:ewX1FQNS0
【殺人/東京】アパートで殺される、ベランダ侵入?−東京都練馬区
http://www.alpa-net.jp/news/2008/03/post_75.php

【殺人/東京】足立区女性監禁殺人、警視庁の捜査怠慢認定 2000万円賠償命令
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081107AT1G0701R07112008.html

【殺人/東京】台東区の元新聞配達員が2億円の宝くじが当せんした一関市千厩町の無職吉田寿子さんを殺害
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20081108_8

【殺人/東京】20歳女子短大生バラバラ殺人事件「犯人は兄の予備校生」 渋谷区幡ケ谷歯科医院を経営するの武藤衛さんの息子を逮捕
http://adnet-news.com/syakai/news149320070105.htm
290名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 18:06:42 ID:ewX1FQNS0
東京・葛飾区69歳男性刺殺事件 66歳妻を殺人の疑いで逮捕
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00146637.html
東京・大田区のアパートで60歳男性が殺害される 殺人の疑いで22歳次男の逮捕状請求
http://policestory.cocolog-nifty.com/blog/2008/12/6022-524f.html
東京・後つけマンション侵入 女性殺害
http://mediajam.info/topic/495623東京都新宿区のマンションで
東京・葛飾区の上智大4年、小林順子さん(当時21歳)が96年9月、自宅で殺害・ 放火された事件
http://newsing.jp/entry?url=headlines.yahoo.co.jp%2Fhl%3Fa%3D20060907-00000007-maip-soci
東京・板橋のマンションで義母殺害の女を逮捕
http://unkar.jp/read/mamono.2ch.net/newsplus/1205250906
「口論になり、消火器で殴って殺害し、毛布などで包んで隠した」と供述。
291名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 18:07:59 ID:ewX1FQNS0
東京・「東京はおそろしい」 茨城の少年グループ襲撃、暴走族8人逮捕 2009.3.6 11:56
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090306/crm0903061157007-n1.htm

東京・若手歌手のジル・ビダルとケルビン・クワンが大麻所持で―香港紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090304-00000011-rcdc-ent

東京・死亡ひき逃げで会社員を逮捕 東京・大田区
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/accident/240445/

東京・<昏睡強盗>少年ら男女7人を逮捕 東京・歌舞伎町の
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090410/crm0904101305017-n1.htm

東京・東京福祉大総長を強制わいせつ容疑で逮捕 2008/01/21 10:22
http://www.shikoku-np.co.jp/flash/article.aspx?id=20080121000105&ref=rss

東京・東京都内のビルを拠点にしたグループによる振り込め詐欺事件 2009年4月11日19:41
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090411-OHT1T00201.htm
292名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 18:10:27 ID:ewX1FQNS0
東京・【大相撲大麻事件】「六本木行けば薬物買える」 外国人と音楽、そして危うさと混沌…2009.1.31 21:05
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090131/crm0901312106022-n1.htm

東京・改造バイクで集団暴走したなどとして暴走族12人を摘発 2009.1.6 12:23
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090106/dst0901061223005-n1.htm

東京・暴走族vsチーマー 少年12人逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090227/crm0902271203008-n1.htm

東京・「私は不幸な女の子」 “ぶりっ子”狙って傷害 東京・八王子 2009/01/21 12:41更新
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/214504


293名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 18:11:32 ID:ewX1FQNS0
頭凶最新犯罪ニュース


東京・山谷のホテルで男性襲う 殺人未遂容疑、55歳男逮捕
2009.4.6 11:17
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090406/crm0904061118006-n1.htm
東京・歌舞伎町の昏睡強盗 スナック経営の男ら逮捕 警視庁
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090410/crm0904101305017-n1.htm

東京・プロフ巡りケンカ…包丁で刺し逮捕 警視庁2009.3.5 11:47
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090305/crm0903051148011-n1.htm
東京・浅草橋でコンビニ強盗 3万奪う 2009.4.12 09:11
http://sankei.jp.msn.com/affairs/cr

294名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 18:13:01 ID:nBIkovSq0
今週末はだいたいこんな感じだな
1位 5.93億円(New) 名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)
2位 5.64億円(84%) レッドクリフ PartU−未来への最終決戦−
3位 3.42億円(60%) クローズZEROU
4位 1.67億円(New) 映画クレヨンしんちゃん
5位 1.16億円(New) スラムドッグ$ミリオネア
6位 0.84億円(New) おっぱいバレー
7位 0.73億円(67%) ドロップ
8位 0.49億円(New) 鴨川ホルモー
9位 0.41億円(56%) ヤッターマン
10位 0.27億円(52%) 映画プリキュアオールスターズDX
295名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 18:15:53 ID:ewX1FQNS0
【東京】警視庁立川署・友野秀和巡査長がストーカー殺人!
http://d.hatena.ne.jp/tokyufubai/20070901
警視庁立川署の友野秀和巡査長(40)は飲食店従業員の佐藤陽子さん(32)を射殺した後に自殺した。
ストーカー殺人と見られる。
立川署には「事実を全部明らかにしろ」「警察は信用できない」「何のための警察だ」等の批判が殺到した。 2007-09-01

【東京】 秋葉原無差別連続殺傷事件http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/akihabara_stabbing_case/
2008年6月8日、秋葉原の歩行者天国にトラックで突っ込んでから、次々と人を刺す事件が発生。
7人が死亡。

【東京 】<殺人>病気の母親殺害…容疑の娘逮捕、自分も患う 警視庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081215-00000027-mai-soci
【東京 】奥平明男容疑者、復讐代行詐欺容疑で逮捕
http://beyond.2log.net/akutoku/topics/2005/1004.html
【東京 】詐欺の疑いで警視庁に逮捕された東京・杉並区の探偵業、奥平明男容疑者。
東京消防庁の救急隊員、河口絵里子容疑者がインターネットの闇サイトを通じて不倫相手の妻の殺害を依頼した事件、奥平容疑者は「駆込寺」という闇サイトの管理者でした。
大田区男性刺殺は元グラドル 2008/02/02
http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/entertainment/topics/news/20080202-OHT1T00112.htm
【東京 】泥酔の警視庁警視逮捕 2008-11-18
http://namunamu.blog.ocn.ne.jp/daisuki/2008/11/post_ce61.html
【東京 】被害者は双子の息子 介護疲れで殺傷か 東京・大田の2人殺傷
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090129/crm0901291242019-n1.htm
【東京】 15分悩むも失敗…東京・足立のコンビニで強盗未遂
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090129/crm0901290915008-n1.htm
296名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 18:21:36 ID:ewX1FQNS0
外から見る東京と
中から見た東京は全く違う
孤独で寂しい独身の男女が日本で一番溢れてる街であり
東京に住んでる男性の3分の1が恋愛経験もなく妄想オタクになるといわれてる
もちろん神奈川や千葉もオタクが半端なく多い
だから今の秋葉原はブームでもなんでもなく立派な社会問題で病人
高齢オタクの多さがその証拠
20才以上の男女比率では男7:女3と全国で一番女性が少ない街でもあるからなおさらだ
297名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 18:26:20 ID:ewX1FQNS0
いまどき大して高くもない高層ビルを頻繁に全国ネットで
TVに流す東京の恥ずかしいテレビ番組
名古屋や大阪にはもっと高いビルがあり何の自慢にもならない
そのような勘違い自慢は地方の人たちに失笑されてるようだ
298名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 19:50:43 ID:9b7PWSsK0
なんか必死すぎる馬鹿がわいているようでwwww
299名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 19:59:31 ID:v3RkJH47O
スラムドッグ最高
虐殺シーンで心が躍ったのは初めてだよ
音楽のせいだな
300名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 20:00:04 ID:lJN31lfr0
さすがバーロー
301名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 20:40:06 ID:+ah8LmzBO
なぜに今、コナンが?
302名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 22:42:26 ID:qj3kzZIH0
>>301
今とかじゃなく毎年好調みたいよ
303名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 22:54:17 ID:ZjQop7KB0
コナンはアニメの中じゃ毎年興行収入高いんだよ
ジブリ、ポケモン、ドラえもんの次だっけか確か
ポケモンと違ってたいした特典ついてないのに凄いと思うよ

ワンピースで十億前後だもんなあ
304名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 23:23:19 ID:PYBuss/c0
>>303
ジブリはアニメというより今や国内興収の覇者だし。まあ毎年してないんだが
ドラとコナンは結構いい勝負
305名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 23:32:46 ID:rJDuG3P10
>>303
ジブリは邦画歴代興収ランクのbPから何本ランクインしてるんだ状態で別格すぎるが、
コナンも完全にジブリ、ルパンみたく大人アニメになった感もあるな
ポケモン、ドラえもんとは明らかに客層に一線がある
306名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 23:35:40 ID:WWwMMJtG0
日本アニメで売れてるのはジブリのぞけばテレビアニメの劇場版ばっかだな。
オリジナルが売れない
307名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 23:47:03 ID:3ndG5nb90
>>305
キモオタばっかだろ
308名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 23:49:47 ID:pPOg7W+00
コナンは子供の頃よく映画見に行ったなあ
久しぶりに行くか
309名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 23:56:48 ID:5hQDkEZQO
ルパン対コナン見て久しぶり見たくなったからいってきたけどあんましだな
310名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 23:58:20 ID:ZSr3/HDnO
コナン君すご〜い
311名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 00:00:15 ID:A8tIv5sO0
>>267
おっぱいは初動8000万円台に終わったか
312名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 00:40:45 ID:+eM0p3XF0
スラムドックはもっと客席増やしたら良いのに。おっぱいバレーの半分以下の
スクリーン数で3000万ぐらい差があいてる
313名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 00:43:27 ID:PeqSLIHf0
>>285
神奈川でも都会扱いされるのは横浜とせいぜい川崎までだと思う
314ジータ ◆hvt22ADXtA :2009/04/22(水) 02:22:30 ID:jwP1/Xgn0
神奈川に限らず関東は東京に依存しすぎやねん
横浜にも何べんも行ってるが都会と呼ぶには厳しいな
みなとみらいも交通が不便やしWTCが建ってる大阪の南港みたいに殺風景や
むしろ神戸より人が少ない
それだけ関東の人間は昼間みんな東京に行ってるんやろな
315名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 02:33:45 ID:MmLweRUo0
おっぱいこけたか・・
童貞処女層に敬遠されたね
316名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:27:53 ID:6OdC1OCUO
クローズが見たい
317名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 04:35:01 ID:8z2CwU5e0
山田の時代だからな
クローズ観た後にホルモン観に行け
318コナン君:2009/04/22(水) 04:39:40 ID:KJt7fwL2O
オハヨー(*゚ー゚)v
わ〜い

  、ヾ゙""ソノ
 ヾ    彡
 ミ  ^ω^ ミ 
 彡    、ミ
⊂ニノ  /ニ⊃
  ( . ノ
  < ̄└┐
  ┘
319名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 08:39:48 ID:4CMISKs80
見た目は大人
頭脳は子供
その名は迷探偵毛利小五郎
320名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:20:49 ID:eVgNEDMo0
スラムドッグ良かったって言ってるやつは
幼馴染助け出した直後の展開に耐えられたのか・・・
俺みたいなバリバリの道程は耐えきれないだろ普通
321名無しさん@9倍満:2009/04/22(水) 09:29:48 ID:emZESmmp0

コナン君の映画は確実に元が取れるんだね。
配分率に関わらず、手堅い投資なんだね。
322名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 09:33:26 ID:CyHSH4HRO
おっぱいバレーはDVDで売れると思うよ
323名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 10:48:49 ID:vkHMUMj9O
でも最後は初恋の美人と結ばれるんだぜ
しかも相手もずっと想ってくれてたんだし
むしろ童貞が見るべき映画だろ
324名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 11:29:17 ID:9ez4cOOlO
おっぱいバレー、あんなに宣伝してたのにw
325名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 12:50:35 ID:Pz6TPskD0
映画館でおねーさんに「おっぱいバレー」って言うのが恥ずかしかった
「っぱいバレー」って言った
326名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:06:15 ID:/nXsgYpi0
>>322
おっぱい出してれば買ったと思う
もったいないね
327名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:22:14 ID:vZSC9aco0
俺の知らない間にコナンが国民的アニメになりつつある件について
328名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:25:19 ID:8ETF617zO
いくらネタがないからって日本のクイズ番組を映画化するなんてハリウッドも地に落ちたな
329名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:26:56 ID:TlelElSu0
映画でこれだけ収益が出るから視聴率が悪くても打ち切れられないんだね
330名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:29:09 ID:718rdDnSO
スラムドッグミリオネア原作読め
低学歴層でも読める内容
331名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:36:02 ID:E/cOcbTO0
コナンは3〜6作目だけ映画館で観たな〜
6作目のベイカー街は最高だった
332名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:54:32 ID:bEfKQFIO0
>>284
隣の南町田に109シネマズがあって
みんなそっちに行くんだよねw
つきみ野は何時いかなる時でも空いてる穴場と化してる


333名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:13:22 ID:cNW3bMRiO
>>328
スラムドッグ$ミリオネアはインドで撮影したイギリス映画なんだが…。
しかもミリオネア自体はイギリス原産の番組でフォーマットを各国に売っている。
(日本のみのもんた版は改変具合が大きいほう)
334名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 15:35:17 ID:WdPDHoi30
>>331
俺の記憶と交換してくれw
335名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:55:24 ID:wxhlq+mfO
336名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 16:57:45 ID:fQ9FZdxh0
>>328
赤くしてやろう
337名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:08:11 ID:e/7pODYo0
>>328
ミリオネアとウィーケストリンクなぜ差がついたのか、慢心、環境の違い・・・
338名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:13:13 ID:Q9YgAVCC0
>>328
まだまだ
339名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 17:23:30 ID:tLttK3j80
>>303
アニメの中どころじゃないだろうが
規模の違う1作目のぞいて20〜30億だらけだぞ
340名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:42:46 ID:ddCRIU1f0
スラムドッグ$ミリオネアほとんど満席だった
341名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:44:12 ID:9kUuBwKh0
スラムドッグがおっぱいバレーより公開数が少ないのは、ホントに酷い。
342名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:50:09 ID:vPwPE2gF0
おっぱそバレーとか恥ずかしすぎる
343名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:52:02 ID:J62EyReL0
コナンつえーな
レッドクリフがGWも制するかと思ってたが
アニメ>三国志だったか
日本人どんだけアニメ好きだよw
344名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:53:15 ID:XEihQRTR0

この前テレビでやってた旋律のなんとかって面白くなかったなぁ

黒の組織ネタで引き締めですかw
345名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 18:54:13 ID:9kUuBwKh0
おっぱいバレーは映画館従業員を敵にまわした。
346名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:24:14 ID:kWiwXO100
小学生の時初めて友達同士で見たのがコナンだった
懐かしい。なんとなく見に行きたくなった
347名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 19:29:23 ID:PkZvSZI50
GOEMONの成績がどうなるか楽しみでしかたがない。
コケてもヒットしてもネタにできる。
348名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 20:11:16 ID:O6LKlIvzP
バーロー、すげえな。
少数意見だろうが「水平線上の陰謀」が好きだ。
あと「天国のカウントダウン」「瞳の中の暗殺者」とか。
349名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 20:44:04 ID:uhqJoi4WO
>>348
俺も水平線好きだぜ。
水平線から山本監督に変わって山本作品の中じゃ一番好き。
ベスト3は迷宮、天国、瞳の中だね。
350名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 20:45:03 ID:uhqJoi4WO
間違った、監督変わったのは銀翼からだった
351名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 20:53:25 ID:Vx6maBNg0
スラムドッグ見に行ったら満員で一番前で見させられたよ
352名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 20:55:28 ID:gkq7rLDb0
日本人男性に結婚相手として韓国女性が大人気なのをご存知でしょうか?

この動画では日本人女性と韓国人女性を比較しながら、

韓国女性との結婚を決意する日本人男性の声明を聞くことが出来ます。

ちなみに私の妻も下の動画に出てくるような美しい韓国女性です。


http://www.nicovideo.jp/watch/sm6694737



353名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 21:12:16 ID:09qlDpiv0
ヤッターマン
コナンと
おっぱい
354名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 21:26:47 ID:XPRtBwbY0
ヤッター、マン コナン と おっぱい
355名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 21:33:15 ID:WdPDHoi30
>>349
お前は俺か?
その3つが良かった。
356名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 23:01:51 ID:OSKPfZ2u0
三國無双みたいだと言われているレッドクリフ
戦国無双みたいだと言われているGOEMON
どうなるかな

個人的にはGOEMONはつまらなかったけど…
357名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 23:16:14 ID:s+npGnAS0
うぃ
358名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 02:04:19 ID:xc4s5zEj0
こないだ映画館で見てきた。
月に2回のサービスデーなのに客は席の半分しか入ってなかった。
さすが人類最悪の世界同時大不況だ、
山一證券が潰れた年でさえ劇場で本日のコナンの入場券は全て売り切れましたと言っていたのに、
サービスデーの今日ですら席の半分ほどしか客は入っていなかった。
>>1はどう見てもまさにマスコミの捏造としか言いようが無い、
映画が本当に大ヒットしているかどうかは自分の目で見て劇場で確認しろ。
359名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 02:09:19 ID:eK0+Ahjs0
神奈川のド田舎乙
360名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 02:14:29 ID:xc4s5zEj0
>>359
そこは自転車でとらのあな、ゲマズ、アニメイト、ヨドバシ、ソフマップ、ヤマダ電機、ドンキ、イトーヨーカドーに行けますけど何か?
361名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 02:30:13 ID:+z5+zI6mO
362名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 02:34:29 ID:P8lvPUFK0
>>343
アニメつうよりも漫画だな
三国志人気の数割は漫画のおかげだし
363名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 02:36:05 ID:VQO4u9aPO
コナンの映画って最近のはスペシャルと大差ないんだよなあ
京都やロンドンあたりはめちゃくちゃ良かったのに
364名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 02:37:01 ID:2AKhDVXQO
>>347
水平線上は小五郎がかっこよすぎるんだよな。
小五郎が一人で犯人を追い詰める

女相手だから手を出さない

結局最後は一本投げ

蘭捜索、救助

コナンが小五郎の手に届かない

蘭が貝の飾りでコナンをキャッチ

主題歌:夏を待つセイルのように

この流れが好きだな。
365名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 02:41:32 ID:QuFhmmeh0
だってこれ超面白そうだもん。初めて劇場で見たいと思った
366名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 02:46:33 ID:QuFhmmeh0
ねたばれ たのむ
367名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 02:51:52 ID:eK0+Ahjs0
>>360
さすがド田舎のラインナップ
しょーもないものしかねーな
368名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 02:52:11 ID:QFbnL3Cu0
328 :名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 14:25:19 ID:8ETF617zO
いくらネタがないからって日本のクイズ番組を映画化するなんてハリウッドも地に落ちたな
369名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 07:34:26 ID:BHjsuZe60
いつまでもネタにマジレスしてるやつがいる恥ずかしいスレはここですか?
370名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 07:41:26 ID:A6f+qglxO
スラムドッグはあれだけのデキで、あれだけの前評判で、クローズ以下なのかよ。。。
俺が見たときはレイトショーでも満席だったんだけどなぁ。
371名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 07:55:06 ID:wtqKAGoW0
おっぱいバレー(笑)
372名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 07:59:47 ID:JLhxROje0
コナンの映画を観に行くとカップルの多さに気づく
373名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 08:06:24 ID:Szc5xQzIO
アニメが上位って子供しか映画観ないってことか…
まぁ今は面白い遊びが多いから若者は映画観ないか
374名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 08:31:53 ID:x//YdoGz0
>>373
コナンはおっきいお友達でいっぱいです
375名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 09:32:55 ID:FlS7dpDH0
コナンは結構年齢層広いよ。子供からお年寄りまで見かける
昔コナン見てた世代は今大学生位だろうし若者も見るだろ
376名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 09:38:44 ID:sGmf8ELc0
>>373は釣りだろw
377名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 09:42:26 ID:1s9LufTd0
>>367
人口が増えているのは5都県だけで、
人口が増える一方の県は田舎とは言えないw
378名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 10:41:52 ID:F1iiOiHFO
昨日コナン見てきたよ。最初はつまんないけど終盤かなり面白かった
379名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 13:50:42 ID:1s9LufTd0
精精30億円ぐらいだろう。
380名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 14:12:21 ID:/gJzY7QIO
スラムドッグを観て、ばんばひろふみが出てると思ったのは俺だけか。
381名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 21:55:25 ID:pjqT2WokO
スラムドッグ〜は、本当に面白いのかよとハラハラしたけどあきずにみれてすげー面白かった。
382名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 22:02:58 ID:RomSgboh0
大麻ジャニーズうざいな
383名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 22:38:58 ID:HRRfSCWU0
黒の組織が絡むなら見に行きたいな
最近のコナンは動機とか軽くて(富士山が見られないって理由で殺人は引いたわ…)微妙だったからな
自分は「世紀末の魔術師」と「迷宮の十字架」が好きだ
迷宮は和葉好きには最高だったし、倉木の主題化が雰囲気ぴったりで今でも聴くと鳥肌立つ
「14番目の標的」でおっちゃんが人質を取られて膝を撃ち抜くシーンが衝撃的だった
384名無しさん@恐縮です:2009/04/23(木) 23:04:14 ID:Grq9Pkt10
うちの近所でナイトでコナンやってるよw
どんな年齢層やねんw
385名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 00:48:35 ID:fK1LQFXR0
>>360
アニメイトとかマジオタクじゃねーか!wwwwwwww
しかも田舎じゃねえなら自転車いらねえし、バカか
386名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 01:05:32 ID:0PqigFhJ0
つうか大和てw
一緒にされる神奈川市民に謝れよ田舎坊主
387名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 01:25:48 ID:zy4x9xGG0
>>385
お前の方が馬鹿だw
本当の田舎は車でアニメイトすら辿り着けないぞw
小田急でも相鉄でもアニメイトに行けるがなw

>>386
お前こそ神奈川県民の恥さらしだw
388名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 10:49:04 ID:98CdTjQg0
>>386
そこは
 ×神奈川市民
 ○横浜市民or川崎市民
じゃないだろうか
389名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 10:53:31 ID:h5Ouo3z40
コナンの原作では黒の組織との絡みはどの辺まで進んでるんだ?
390名無しさん@恐縮です:2009/04/24(金) 12:39:28 ID:F+FRVcP8O
このスレ見てたらスラムドック見たくなってきた

でもそんなことより『天使と悪魔』の予告をやってくれ
391名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 15:29:32 ID:BfmM4LloO
ぶっちゃけコナン面白い。

だって原作含めて今までで一番まともに組織とガチバトルしてるから。事件そのものは大したことないが、ラスト30分くらいはかなり熱い。最後ジンがファビョるのも見物
392名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 15:31:36 ID:IHLUf6MJ0
テレビの映画ランキングだとスクリーンの数は知らされないからな
おっぱいとか1回辺り20人も入ってなくても上位にいたりするから困る
393名無しさん@恐縮です:2009/04/25(土) 15:43:31 ID:sqkWM+5UO
>>383
コナンつかアニメ自体見てないけど、
富士山が見られないで殺人ってのは逆にリアルだな。
大袈裟な理由よりいい。
景観は物件の価値を決める何よりも大事なもので、
例えば海沿いの物件が高いのは海が見えるという事に何千万〜何億の価値があるようなもの。
それが急に見えなくなったら恨みは強いものだろう。
実際にそういった事で訴訟する事もよくある。
394名無しさん@恐縮です
あれは富士山が見られないっていうか、見られなくなったことにより富士山の絵が
書けなくなったからじゃなかったっけ