【野球】楽天・野村監督、解説の仕事で訪れた与田剛氏に「おっ、次期監督」「まあ、言っとくけど大変だよ」
1 :
THE FURYφ ★:
2
3 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 09:56:50 ID:lfZLtrqc0
やめる気満々だな
4 :
名刺は切らしておりまして :2009/04/20(月) 09:57:30 ID:nyU8Hk5S0
替わりにボビーがともみんのYCを
ロッテが星野と接点を作ろうとしています
楽天の次期監督は池山な流れなの?
7 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 10:00:21 ID:JmreShJS0
この糞爺は野球には長けているけど人間としては最低だな
学歴詐称の夫してはピッタリだ
8 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 10:04:50 ID:+s+Lzer60
監督には顔売れてる奴据えて総指揮は三村って形になるのかな
9 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 10:14:11 ID:veRNboofO
与田なんて千葉に関係ないじゃん
10 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 10:15:45 ID:eWDIj9g80
大変だよなぁ。
勝ったら野村が育てたおかげ、負けたらせっかく野村が育てた物を壊したと
野村信者が手柄無しの批判しかないんだから。
与田もNHKに拾ってもらうまではホームレス寸前だったからな
13 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 10:18:33 ID:rIB8qLjgO
バカ女が好き勝手してるロッテには渡さない、と。
14 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 10:18:36 ID:mBbfSIegO
与田は奥さんテレビに出て働いてるからいいじゃん
てかまーくんが野村監督を辞めさせないって先週ズームインで発言してたがな
15 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 10:22:17 ID:4pjHVDqDO
>>10 それはありえないな
阪神が優勝した時の1001賞賛の声はすごかった
俺ガチ無知なんだけど、与田って誰?
ロッテの次期監督って与田だったのか
あのやんちゃ軍団を真面目な与田がどう扱うのか見ものだな
18 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 10:24:57 ID:G39FwSdg0
郭が帰化して与田姓を名乗ってます。
19 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 10:25:57 ID:+90qLy5+O
なんでまあ、スレタイだけ見て脊椎反射で何か書き込もうとするかね。
こんな短い記事すら読めない奴が多すぎだろ。
22 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 10:29:04 ID:TManssyrO
選手の人件費も上がってきたし楽天としては
高い年俸の野村より年俸やすい監督にしたいだろな
与田なら5千万円くらいで監督してくれそうだし
>>9 千葉出身だし、ロッテOBだぜ。
昔、ロッテは中日のベテランの墓場だったよね。
>23
今でいうとこの楽天のようなもんだったな
生え抜きを監督にしたほうがいいんじゃないの
初芝でいいだろ
27 :
名無しさん:2009/04/20(月) 10:36:50 ID:+Ll3GOEAO
マーと 何処か行け 口ばかりの 二人とも 謙遜 謙虚とか 言葉が分からない
29 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 10:40:41 ID:buSfiFT90
>>23 いや
中日もロッテのベテランの墓場だった
千葉出身といえば掛布や谷沢といった
与田よりも活躍した連中がいるけど
全くと言っていいほど監督候補に名前が挙がらんね
WBCコーチをやってたときの米人反応
artdude75: I just saw a player with a name "YODA" on his jersey. Why didn’t they let YODA play? Jedi powers, man. Jedi Powers.
与田監督になったら選手にフォースの力が・・・w
34 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 11:31:05 ID:zsB0XJvB0
>>17 おいおい。与田は学生時代、喧嘩で鳴らした男だぞ。
いいともに監督が出ても、花も贈らない楽天w
36 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 11:38:28 ID:lv73bU59O
37 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 11:46:04 ID:rAbP2BUrO
やっぱり宇野が良いと思います。
楽しく天からボールが落ちる感じがします。
中学の時与田さんにグローブにサインしてもらったなー
鎌ヶ谷でリハビリしてる時でもやさしい人だった
確かテレビ番組で中居が鎌ヶ谷球場に来てたりしててそれがきっかけでサイン貰いに行ったの覚えてる
39 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 11:51:30 ID:v1IHwKxL0
与田ってプロでコーチ経験ないじゃん。やばいよやばいよ
40 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 11:54:02 ID:2fagB1Xs0
オリックスのホームゲームで、なおかつ15−0でオリックスが大勝したのに
楽天目線で伝える皆様のNHK。楽天のファンから受信料多くもらってるのか?
41 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 11:54:42 ID:dLNM8RHPO
一桁おめでとうwwwwやきうww
>>35 野村が三木谷は目も合わせないと言ってたなw
どんだけ野村嫌われてんだよw
だから今年が最後は確実なんだよね
与田と河合俊一の前髪だけはガチ。
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ 与田はわしが育てて
.しi r、_) | わしが壊して
| `ニニ' / わしがNHKの仕事世話してやった
ノ `ー―i
与田はコーチとしてはいいと思うが
監督としては未知数だよな
二軍監督からやるのがいいと思うが
きのうサッカー取材までしてて笑った
みっともねーなこいつ さっさとやめろ老害
48 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 13:57:45 ID:PvGyrK8O0
時期監督ってのは、”ロッテの”時期監督ってことだからな
>>1にしっかりと書いてあるのに、なんで楽天の時期監督って風にとらえてるレスがあるんだ?
たった4行じゃねーかよ・・・
野村監督を叩きたいだけなのかもしれんが、もうちょい落ち着いたほうが良い人がいるね
49 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 13:58:46 ID:MR2bTBZ50
>>27 意味不明のハンカチババアまたこれもせずキターwww
おまえストーカーやなw
50 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 14:07:18 ID:ZqJuIKKx0
もうなんか半端なくこのジジイにイラついてきたんだが
52 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 14:09:41 ID:ACsXU3QK0
53 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 14:12:32 ID:A9ypXLG80
楽天は荒木で決まりです
54 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 14:12:56 ID:SES8YYUZO
与田って月9のドラマで中山美穂の役名に使われたくらいすごいんだぞ
現役のころ毎日登板してたよな。
監督誰だっけ?
56 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 14:13:28 ID:oh5K6yThO
荒木大輔も西武投手コーチ時代、「荒木ヤクルト監督」報道があって
小野寺投手に「あっ、次期監督だ」と言われたことがあったな
>>24 久保のトレードはどう考えても阪神への貢ぎ物だから
フロントの誰かが阪神の力を借りて、球界内での地位を得ようとしてるんだろうね
ロッテの本スレを見たら、TSUTAYAをトレードで放出しろと工作してる奴もいるし
楽天はチーム自体は好きなんだが
あのクリムゾンレッドのユニがなぁ・・・なんか、心が淀むんだよ・・どんよりするんだぁ。
与田でもいいから明るくカッコいいのに変えて
59 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 15:53:44 ID:O7aNfDM00
すげえ豪速球だったなあ
60 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 15:56:30 ID:C3nasxUfO
でも、ワシのおかげでNHK入れたんだよな
62 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 16:01:11 ID:adBVUFCH0
ワシも与田には悪いことしたと思ってるからね
63 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 16:08:04 ID:FXpF1M9xO
米田ババアがいる球団なんかやめとけ
野球愛ゼロ
瀬戸山は功罪両方あるが米田はせっかく作り上げてきた雰囲気の良さを片っ端から壊しにかかってるからな
64 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 16:09:51 ID:e1hHzwQ90
それはそうと、与田の嫁さんって随分巨大化したね。
65 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 16:15:12 ID:R/LYO8BwO
肥大化だろ
66 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 16:17:09 ID:ia+zFzd80
1003の引き取り先が現れたと聞いて
これは虎党歓喜だな
67 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 16:18:09 ID:NbJU8/pHO
おまえら知ってる?
与田の肩幅はすげーのな
吉川晃司なんかより遥かにある
与田が成果をあげたらワシが育てるぞ
69 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 16:21:37 ID:ycf34qiWO
70 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 16:21:58 ID:zsB0XJvB0
与田はブラッグスが殴りかかってきても逃げなかった漢
71 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 16:48:44 ID:NbJU8/pHO
与田は深夜のテレビで石橋に「ピンチの時に抑えで出て来る心境は?」
と聞かれて
「だってお前らが出したランナーだろ
打たれたからって人のせいにするなよ」
と思って投げてた
と真顔で言った奴w
石橋が驚いてキョトンとしてたW
与田の肩幅はメジャーレベル
こいつ今年でクビになるのが相当嫌なんだな
こんなことばっかり言ってるから人望もないし、嫌われてるんだよ
>「まあ、言っとくけど大変だよ」
「お前さんに勤まるかな・・・・」
嫌われキャラが売りですからw
76 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 18:39:23 ID:pzj1dvjO0
フロントへの嫌がらせが尋常じゃねえな
まだ田尾やらせといたほうがうるさく言われなかったろ
勝てるかどうかは別だが
77 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 18:49:19 ID:ciqk9IiK0
楽天監督候補と勝手にめぼしい人に牽制して潰しているんだろう
このいじり作戦で最後「カツノリ」しかいなくなったというのは勘弁してくれよ
いやらしいジジィだなぁ
楽天が切りたがるのもわかるわ
来年監督変わって
朝井、青山が覚醒→野村批判になりそうですね
82 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 19:31:39 ID:iYOA6HYeO
おい、おまえら!
ロッテの監督のことたぞ、野村アンチって文章読めないの?
83 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 19:34:36 ID:rd373nkp0
横浜の次期監督候補に入ってるんだっけ?
いくら追い詰められてるからってありえない人選
>>78 野村がいつまでも監督やりたがってるのは
監督辞めると今以上に無茶苦茶なスケジュールで
講演の日程を入れられるから、と聞いた事がある。
実際、最初の評論家時代は
中継ぎりぎりで球場入りという事も多々あったとか。
85 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 19:36:48 ID:K5eY7NQWO
しかし、来年楽天の指揮を執るカツノリの姿があるとはこの時誰もが考えてもいなかった…
86 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 19:39:08 ID:+H1qdMRe0
野村って解説者が訪問に来るたびイヤミでけん制するよな
古田が来た時も「わしの後釜狙ってるんやろ」とかネチネチしつこかった
87 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 19:41:27 ID:uNSL8W7M0
88 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 19:47:21 ID:WT1BWyDh0
>>35 3月19日はWBC日本代表が決勝トーナメント進出をかけ
敗者復活戦でキューバと戦った日だ
先発は楽天のエース岩隈
その試合を見ずにお気楽に笑っていいともですかw
89 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 19:59:39 ID:SpGvtRur0
結局楽天の次は誰なの?
野村なら野村でもいいんだけどさあ
ミキタニのこと考えたらある程度名前が売れてないとダメなんだろ?
かつ実戦(コーチ)から長期間離れていないの
その条件にあてはまる人はそんなに居ない
古田か・・?でも楽天ケチだから監督料のショボさに古田はやらないだろ?
ヤクルト監督手形がおそらくあるし(宮本と競合するけど)
球団が野村一家に食い物にされる
まさに白アリだ
野村再生工場でも復活しなかった与田はその昔星野にブッ壊されている。
で、野村が基盤を作った阪神でおいしいとこだけ持ってった星野。
俺は心底星野が嫌いな阪神ファン。
>>82 この記事じゃ書いてないけど別の記事だと楽天の話みたい。
93 :
名無しさん@恐縮です:2009/04/22(水) 02:28:15 ID:xImwGErD0
そりゃ大変だろ、一つでも負けたら元監督の野村に滅茶苦茶誹謗中傷されながら1年戦うのは
うぜーな
>>93 原への逆恨み見てる限り確実にそれはあるな
いくら無茶苦茶な言い分でもノムシンが「さすがノムさん正論だ」とかほざくしな
カルト宗教が世の中から無くならない理由がわかるわ
屁理屈で何とかかばいきれる
「ノムさんの正論」
屁理屈でも擁護不可能
「これはノムさんのツンデレ」
野村のあの態度は間違いなく被害妄想から来るものだな。
以前、阪神タイガースの監督を3年やったが3年とも最下位で辞任。
その後、次期監督の星野が2年で阪神を優勝させる。
その時の星野ブレークを見て「手柄を取られた」という思いがやはりあったんだろうな。
実際あの優勝は、かつて野村が推薦して獲得した赤星と藤本の活躍があればこそだったし、
そう思うのは仕方が無いと言えば仕方が無いか。