【サッカー】 磐田、千葉、柏…未勝利3兄弟 J開幕5戦で厳しい現実

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフリカンフラグフィッシュφ ★
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/090417/scr0904171731004-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/090417/scr0904171731004-n2.htm

サッカーJリーグ1部(J1)は第5節を終え、史上初の3連覇を目指す鹿島が首位に立った。
初昇格の山形が2位、昨季はJ2降格危機にあった新潟が3位につける健闘を見せる中、
柏、千葉、磐田の3クラブが白星ゼロと苦戦している。
過去には開幕5戦未勝利のクラブが優勝した例もあるが、今季から下位3クラブはJ2に自動降格。
厳しいシーズンを乗り切るため、早めの巻き返しが求められる。
5試合を終え、最下位に沈むのが磐田。6季ぶりに指揮を執る柳下監督は伝統の3バックを4バックに変更して開幕を迎えたが、
初戦で山形に2−6と大敗。続くG大阪戦も1−4で屈するなど守りが崩壊し、
精彩を欠くGK川口は3月のW杯アジア最終予選バーレーン戦で屈辱の日本代表落ちを味わった。
その後は守備陣が連係を整え、2分け1敗と持ち直した。
千葉との第5節では後半、FW前田の今季初得点でドローに持ち込み、指揮官も「粘りが出てきた」と評価。
今後は緊急補強した韓国代表FW李根鎬を起爆剤に立て直しを図る。
千葉も開幕から11試合勝てなかった昨季同様、苦しいスタート。
守備は安定しているものの、ここまで計3得点の攻撃陣に強さが見られない。

>>2に続く
2名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:14:07 ID:jf8ZDC9f0
-=・=- -=・=-
3名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:14:20 ID:P3gWSMYt0
逆に勝てると思ってたやついんの?
4名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:14:28 ID:vq8NZadR0
未納三兄弟みたいだな
小泉と福田と麻生だっけ
5名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:14:30 ID:Dwr+7Blm0
しかし降格するのは 磐田 千葉 神戸
6名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:14:36 ID:WBGQ7HxB0
>ここまで計3得点

マリノスの新人選手より点取れてなくないか
7名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:14:59 ID:8B8/R8eu0
誰が余分3兄弟やねん
8名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:15:09 ID:OrYsYmac0
わんわんおに1チームまた追加か
9アフリカンフラグフィッシュφ ★:2009/04/17(金) 22:15:14 ID:???0
特に先制後に追いつかれた1−1の試合が、ナビスコ杯を含めて4度。ミラー監督は「全員が2点目を取るため、
さらに5%ずつ出すことが必要」と注文をつける。喫緊の課題はロングボールをFW巻に預ける単調な攻撃からの脱却。
巻は「我慢してやり続けるしかない」と訴えるが、新居や深井らFW陣の奮起がなければ、上位進出は見えてこない。
柏は未勝利とはいえ、開幕から4試合はすべて引き分け。特に大宮との第4節では前半に退場者を出しながら、
試合終了間際に追いつくしぶとさを見せるなど、チーム状態は決して悪くない。
ただ初黒星を喫した広島との第5節では、攻撃を操るFWフランサが前半終了間際に負傷退場。
回復が長引けば、開幕前に重傷を負ったMFアルセウに続き、大きな痛手となる。
U20代表候補に選出されたMF大津の台頭など明るい材料もあるだけに、早めの勝利で勢いに乗りたいところだ。
J1が1シーズン制となった2005年以降、開幕から5試合以上勝てなかったクラブは昨季まで延べ9クラブ。
このうちJ2に降格したのは06年の福岡、京都のみと意外に少なく、07年には5戦未勝利だった鹿島が逆転優勝を飾ってもいる。
ただ勝利から長く遠ざかれば、選手は自信を失い、サポーター離れも加速する。
「いいサッカーを考えながら、勝ち点3にこだわりたい」と千葉のDF坂本。巻き返しには初白星が何よりの特効薬だ。(終)
10名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:15:28 ID:elYuB6wf0
磐田も随分と弱くなったもんだ
11名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:16:27 ID:2tJExeX80
今年は3チームが自動降格だからもうこいつら降格でいいよ
12名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:16:29 ID:vq8NZadR0
しょぼい選手ばかりだしな
磐田と千葉はほとんどJ2クラスの選手ばかり
監督がかわいそう
13名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:17:16 ID:zbIovNdwO
>>4
それを必死に言ってた奴も自ら加入したよな
14名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:17:16 ID:O8O9vl9y0
3点しか取れてないチームが他にもあることは内緒
15名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:17:34 ID:npz2T5TI0
山形に失礼だろ
16名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:17:42 ID:WqOZ62wzO
やる気ない試合してばかりで応援する気にもならん
17名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:18:17 ID:HyvEwEoe0
>>1
>>その後は守備陣が連係を整え、2分け1敗と持ち直した。

どこが持ち直してんだボケ
18名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:18:29 ID:dupS7Dbo0
専スタがなくなっちゃう
19名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:18:34 ID:M/jH4P6SO
磐田の23と24番は早めに出た方がいいな
20名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:18:54 ID:U+VqvtSmO
最近の千葉県はあらゆる意味で終わってるな…
21名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:19:27 ID:s84c5UXu0
田舎は開幕戦見たらこれでも上出来レベルwww
22名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:20:29 ID:S/8nEnyx0
磐田は次のダービーで普通に勝つだろ
ダービーに今の調子は関係ないし
ジウが外れて前田が2,3点獲るんじゃない?
清水に今の磐田守備陣を崩せるとは思えないしね
23名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:21:05 ID:UKoQpy530
磐田はいい加減ゴン切れよ。

若手が疑問をもつぞ。

24名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:21:08 ID:bVHrlFS70
モリケンの呪いか
25名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:21:43 ID:HJttREPL0
柏は世界三大カップの一つ「ちばぎんカップ」を獲得してるから安泰
26名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:22:00 ID:sUIWSmRGO
浦和の優勝千葉の中位山形の降格を予想した俺様最強ヒャホー、あと札幌のぶっちぎり昇格も
27名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:23:15 ID:lJuZ7vQQ0
千葉は去年の今頃より成績がいいんだが?
28名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:24:35 ID:Ty820tQP0
>>23
もたねーよ。
カズやゴンは練習から常に全力。
若手のいい見本だろ。
29名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:25:06 ID:FonKVc8u0
30名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:25:17 ID:pCx2ukpvO
それでも柏は1勝してる神戸より順位が上w
31名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:25:32 ID:ef6ILSiC0
千葉磐田ってまんま去年の降格争い組じゃねーかやる気あんのか
32名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:26:23 ID:qxrp6InFO
名古屋のダヴィかガンバのレアンドロが得点王になると予想。
丸木はないかな
33名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:26:53 ID:AEcI8sNWO
>>23
日本代表時代を知っている世代なら納得するだろうが、その下の世代にはもう老害だろうな
34名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:27:28 ID:vq8NZadR0
犬は去年落ちるべきだった
J2からやり直した方が建て直しが早かっただろうな
バカジャネーノ
35名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:27:29 ID:TvI2XADl0
今季から下位3クラブはJ2に自動降格

知らなかった…
36名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:27:52 ID:kxuY1E4i0
                       ノ|
                       ( ̄ ̄)
                        ( ̄柏 ̄)
                    ( ̄ ̄ ̄ ̄)
                    / ̄磐田 ̄\ 
                  /          ヽ
                  / /ヽ   /ヽ    l
                 ⊂⊃     ⊂⊃  l     今年もずっと一緒だお♪
                  ヽ  (__人__)    ノ  
                   ヽ、       , '
                    /`ー-ー ''"´ ゙i
      わんわんお♪   /        、 |
.                 /   ノ      l |
         _ -ー-、   (  ,イ        | l
     , -'l´   犬 "'-   ヽノ |       |ノ
    /  l  /ヽ  /ヽ l    |        l
    l   l   (__人__) ,'    |    ,   l
    ヽ__/       ノ     l   ノ、   ゙、  
   /⌒ヽ、     -'´    /   / ヽ、  ヽ
   l    )      ノ.    ノ   ノ   ゙i  ´ ⌒)
   `ヽ, ー'     `l )   (    ヽ,   ヽ、__,,-ー'
     ゙ー-、__(  ノ´     `ー--ー'
37名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:28:23 ID:ef6ILSiC0
もはや誰も山形がダントツで降格するだろとは言わなくなったな
38名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:28:37 ID:bglzzivb0
磐田、千葉、柏
この辺のクラブは親会社がもうやる気失ってるし
降格したらそのまま緑化してしまいそうな気がする
皆が存在を忘れた頃に自然解散してしまうかも知れない
39名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:29:06 ID:hwlvWy8U0
巻さん1トップじゃ無理だわ
40名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:29:29 ID:a3NjOyR90
瓦斯明日千葉相手にやらかしそうな悪寒…
41名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:30:42 ID:KECEUeuy0
イ・グンホ、たのしみ〜
42名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:32:17 ID:GT1Wyzxz0
3チームともボラチンがいまいちなんだな
43名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:32:28 ID:ekVKajkRO
磐田はダメだろう
あの開幕戦の無様な姿
44名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:32:46 ID:ghfsc7a/0

 磐田と柏はどうでもいいが
 千葉には同情する
 川淵が、ドイツW杯惨敗の批判をかわすために
 オシムを引き抜いてからガタガタになったからなぁ〜

45名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:33:52 ID:+08L3qWQ0
J2で、千葉ダービー見たいw
46名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:33:53 ID:qxrp6InFO
>>40
瓦斯が勝つよ。鹿島戦の前半15分以降のプレーができれば
47名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:34:03 ID:Cas1aVlG0
千葉は夏に外人FWを補強するだろうが、順位的に低迷してるのにチームに来る奇特な奴が
いるかどうかだよ。ヨンセンが来た時の名古屋ぐらいの順位ならともかく今のままじゃもっと
低空飛行になるぞ
48名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:34:26 ID:rrjeg52/O
千葉県と静岡県って高校サッカーは強いイメージなのに
かわいそw
49名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:34:40 ID:4sBb0ugt0
>>29
どうして柏サポはこういうことだけ準備万端なのかwww
50名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:35:59 ID:FAAwwJBvO
千葉はかなりヤバい
去年の開幕の酷さは主力流出で言い訳できるけど今年はほぼ去年と同じメンバーなのにこの様
51名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:36:49 ID:0ZrEjhJZ0
>>31
だってロクな補強してないもん
52名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:38:26 ID:ef6ILSiC0
>>51
なるほどつまりやる気がない分けだな、納得納得
53名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:39:11 ID:qxrp6InFO
千葉のバカサポは当たり前のように明日勝つと思ってるからな。
それより次から続く強豪との連戦に鼻息荒いWW
54あおいひと ( ・д・)<昨日の宮日プレゼント  ◆Bleu39GRL. :2009/04/17(金) 22:40:48 ID:GfuxB+/eO
ドロー沼にずっぽりの柏

先制してもいつの間にやら追い付かれる千葉

いろいろ問題外の磐田


どれがいい?
55名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:41:40 ID:1batbGuS0
広島の成熟したパスサッカー見てると1年間J2キャンプ張るのも悪くないと思うぞ
56名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:41:41 ID:GT1Wyzxz0

つまんない
57名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:44:34 ID:sFE9dbog0
磐田はすでに消化試合だろw
前田も早く、他に逃げろw
58名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:45:10 ID:qxrp6InFO
J2に落ちる利点があるとしたらなんだ?
59名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:45:54 ID:wfN8SL3p0
>>57
前田は正直、怪我のリスク高すぎてどこもとってくれないから逃げるに逃げられないよ
それ以前に度重なる怪我でかなりプレーの質も落ちている。
60名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:46:10 ID:un+4v0Fp0
なんかJリーグって没落のサイクルが早いよね
61名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:46:25 ID:pFHRxDeY0
だめぽ3兄弟ももはや強豪だしなぁ
62名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:46:30 ID:rfvHOO2i0
なんで磐田はこうなってしまったん?
鹿島も世代交代には苦しんだけど、ここまでボロボロにはならなかったろ?
63名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:47:14 ID:uorefdViO
実は一番やばいのは大分。

たんに1勝してるから名前が挙がらなかっただけで、自慢のDFの3本の矢が2本負傷中。
1点取って勝つサッカーでウェズレイと並び唯一期待できる金崎の負傷。
今の選手層の薄さではJ1は闘えない。


ただ

シャムスカがいるのでなんとなく残留しそうなのも大分。



この結論はあってる?
64名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:49:25 ID:2tJExeX80
>>62
慢心、環境の違い
65名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:50:40 ID:LYtPFnFW0
川口は前節ふつうによかったな
サカダイじゃ5節ベストイレブンだし
66名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:50:47 ID:Y3Hlne+MO
まぐれで一つ勝ってしまった神戸も実態は酷い。
67名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:51:06 ID:giz9C+I8O
柏はアルセウ復帰まで我慢だな
フランサ不在は逆に前線の運動量が増えて別の攻撃方法が可能だからカバーできるだろう
大谷も怪我でいないしノブリン式鬼プレスからの戦術転換中だから、序盤の苦戦は想定内
李が精彩欠いてるのは気になるが
68名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:51:19 ID:zfaZimvc0
開幕戦こそ酷かったけど、その後の磐田は完全に持ち直したよ

・・・そう思ってた時期が俺にもありました
69名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:52:22 ID:3MxKDwZR0
>>68
試合重ねるごとによくなって行ってるように見えたもんなぁ。
70名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:52:39 ID:rRNRo+0UO
神戸大分も怪しいような
神戸はFW2枚流出、戦術大転換が裏目
大分は怪我人だらけ
71名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:53:12 ID:vED4e3jkO
>>29
さらっと書いてあってワロタ
72名無し募集中。。。:2009/04/17(金) 22:53:18 ID:J7h2xKWv0
>>55
広島はJ2落ちても選手の流出を最低限度に抑えられたのが大きい
73名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:53:42 ID:zfaZimvc0
>>66
誰が見てもたまたまラッキーパンチが当たっただけの棚ぼた勝利だったのに
浮かれまくってカイオ名将扱いの神戸サポには死ぬほどワロタw
74名無し募集中。。。:2009/04/17(金) 22:54:08 ID:J7h2xKWv0
>>60
落ちるのも早いけど上がるのも早い

去年からの名古屋の元気のよさはいったい何なのかとww
75名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:54:43 ID:I2houCKr0
他はともかく、磐田は自浄能力が皆無な分落ちると思う
76名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:54:52 ID:/JjnnfVx0
>>62
3年先を見越せなかった
77名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:55:00 ID:qo43s9Ur0
なんだかんだでこの中の内2チームくらいは残留するんだろうな
78名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:55:16 ID:ef6ILSiC0
オフトに新しいサイクルに入れよってアドバイス貰ったのにガン無視の磐田フロントが悪い
79名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:57:24 ID:Ov2GeGZV0
ちばぎんカップにピークを合わせるから仕方ない。
80名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:59:27 ID:+Y7/eLHPO
>>62
ベテランの切り時を人選を間違えたとしか
あと、監督選び


鹿島のほうがしがらみ切って捨てている
その辺の割りきり方は凄い
磐田はなんだかんだ言ってしがらみが強いから
身動き取れないまんま現在に至る
81名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:02:46 ID:td3j6WPb0
ゴンはあれだろ、
髪の毛は諦めたけど
サッカー人生はまだ諦めてないんだろ
82名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:03:27 ID:wfN8SL3p0
>>62
新人スカウトの大失敗
83名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:03:30 ID:zjDIaIks0
何が厳しいのがわからない
感覚が麻痺してきてるな・・・
84名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:04:16 ID:3zSKEVth0
千葉は補強しなさ過ぎだったな。中後にかかりっきりで
出遅れたのだろうけど、ターンオーバーを採る監督の
チームにしては余りに獲らな過ぎた。夏には動くかな?
85名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:04:37 ID:dFIoRzF90
柏今期全試合得点継続中

木白3-1千葉(ちばぎんカップ)
川崎1-1木白(リーグ戦)
木白1-1千葉(リーグ戦)
横鞠3-3木白(リーグ戦)
木白3-1瓦斯(ナビスコカップ予選)
千葉1-1木白(ナビスコカップ予選)
木白2-2大宮(リーグ戦)
広島4-1木白(リーグ戦)
86名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:05:02 ID:rIPCdwYh0
新潟も去年は最初4連敗とかしつつ結局残留してたしわかんねえだろ
87名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:05:16 ID:Cas1aVlG0
千葉は去年とあまりメンバーが変わらず相変わらずボールが収まらない溜められないの中盤省略
サッカーやってるんだから、他所のクラブもそりゃスカウティングがしやすいし対策も立てやすい。
そんな事すら分からない人間が強化やってりゃねえ。
88名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:05:39 ID:saPvt3UZO
未勝利三兄弟(笑)

これは恥ずかしい(笑)
89名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:05:49 ID:uYg+mPo6O
千葉両方落ちたら面白いのにな
90名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:07:54 ID:GwYNstuw0
中後使われないし
91名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:08:18 ID:lVAGE6h8O
磐田サポだが
多分世間で言われてるほど守備は酷くない…はず
いや普通に守備はザルなんだけどね

2節からかなり良くなってきていたんだよ
しかしFC東京を内容では圧倒したのに負けたのが痛い
あれで甲府、広島型の降格を覚悟したorz
92名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:09:08 ID:Qm4wYxXj0
中後使わないならよこせよあほ犬
93名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:09:26 ID:pxHF6dSM0
>>72
広島はJ2に落ちて流出防げたけど
落ちても勝利給据え置きの60万?といわれてたし
35勝とゆう出費が痛かったろうな。
翌年の納税分の年棒も上げないとだったさ

つまり体力の無い所がJ2に堕ちてもうまくいかないってことさ
前年度より分配金減った状態で4億くらいの経費負担に耐えられないと
1年で戻ってこれないかもめ
94名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:11:40 ID:b7ACAWDK0
磐田は菊池が馬鹿な事やらなければ今の位置ではなかったろうな。
柏は茂原いても苦戦してるだろうというか、いない方がよかったな。
95名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:12:32 ID:B0qckZsh0
磐田はジウシ−ニョがいなければ怖くない!
前田は劣化したからねw
3得点しかしてない清水でも勝てるんじゃね。
96名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:12:43 ID:ef6ILSiC0
菊地か・・・
成岡元気?
97名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:13:35 ID:vq8NZadR0
菊地もそろそろ帰ってくるかもな
そろそろ時効だろ
98名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:13:41 ID:NkZSwu3v0
磐田はイグホが爆発する・・・気がする
99名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:13:59 ID:jVKx0A5j0
千葉県w
100名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:14:04 ID:qxrp6InFO
101名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:14:46 ID:wfN8SL3p0
今頃中後も禿しく後悔していることだろう
102名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:14:55 ID:Q74pAfvb0
あのね
下部の層の厚さの差なんだよね
ユースではじかれても高校サッカーで活躍できる場があるのが
例えば鹿島、3層4層構造だから強いの
そういったクラブ形成してないチームは最終的に負けるんだよ
103名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:15:36 ID:vq8NZadR0
それでも森田なら
森田健作なら何とかしてくれる
104名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:15:41 ID:I2houCKr0
磐田は今なら有望な選手も多いし、新しい血を入れれば躍進もありうるかと思ってたんだが
柳下じゃなあ・・・
105名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:15:41 ID:2M+cQBHj0
何が兄弟なんだよ
106名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:16:14 ID:0SCp/HkzO
辻と政一が悪い。
マジでこいつら死ね。
107名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:18:06 ID:Cas1aVlG0
>>72
そういえば、東スポに選手の流出がなかったのはペトロヴィッチが土下座して残留を懇願したからって
出てたなw東スポだから本当か知らないけど、監督が外人だからどうせ読めないしそういう記事が出ても
問題なし。
108名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:18:49 ID:6xzjX4oO0
未勝利の相手に名古屋様が勝てるわけないよね
109名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:19:06 ID:s84c5UXu0
田舎は形振り構わずイ・グンホを取ったのだけは良かったんじゃないかな
今の状況から何か変えないといけないし
かといって1000万やそこらじゃ普通はロクな選手取れないし

腰掛でもチョンでもなんでも縋ってみるしかない
110名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:21:01 ID:OczNGVXG0
>>104
身内人事で回してるうちは磐田の浮上は無い
黄金期は試合より練習の方が厳しいと言われたけど
今やフロントの温さが選手にまで浸透してきてるもん
111名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:21:35 ID:wfN8SL3p0
広島は降格請負人駒野を放出できたのが大きかった。
磐田は降格請負人駒野を獲得したのが大きかった
112名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:23:02 ID:pxHF6dSM0
ユースからの育成もいいけど
新潟みたいな「ビックネームはいらない」とゆう考えたの
様々なチームから弾かれた選手の再生工場も
やり方としてはいいかもね。
113名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:23:52 ID:I2houCKr0
広島の駒野への執着心は相変らず凄いな。
駒野は1年でもJ1に残っただけでも十分移籍した価値はあったと思うが。
114名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:26:00 ID:TtNc3EAA0
駒野がいなきゃ、磐田は千葉戦で負けてたんじゃないか
115名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:27:06 ID:hAKlzYfP0
ジェフとレイソルはどっちかが調子よくてどっちかはだめってパターンだったんのに
これじゃ両方堕ちそうだな
116名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:27:38 ID:pxHF6dSM0
広島にウェズレイ残ってたら
今頃は2トップにして一味違った怖さあったかもな
117名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:28:34 ID:vq8NZadR0
駒野ねえ
実力もないクセに代表入りしていたな
ワロスばかりで意味がわからんかったわ
118名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:29:27 ID:1batbGuS0
ミキッチ>駒野(右サイドとして)
ミキッチ>ウェズレイ(助っ人として)

どっちもいらなかったんや!
119名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:30:24 ID:GT1Wyzxz0
    日本代表FW
   深井    谷澤
  アレックス  工藤
       斎藤
青木ボスナー 五輪代表DF 坂本
       櫛野


      フランサ
      五輪代表FW
菅沼           ポポ
    栗澤 五輪代表MF
石川  近藤 古賀  ジーコ以来の逸材
     日本代表GK


 ジウシーニョ  日本代表FW

五輪代表FW        韓国代表FW

  ユース代表 ブラジルユース代表
ユニバ代表         日本代表DF
   日本代表DF 五輪代表DF
        日本代表GK


120名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:35:02 ID:s5P33X/G0
121名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:35:08 ID:pxHF6dSM0
>>119
磐田はビックネームばかりだな
そのわりには客足が少なくてかわいそー
122名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:36:12 ID:8NZul5yK0
千葉や柏より流経大や流経大柏や市船のほうが強いんじゃねーの?
123名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:36:41 ID:b7ACAWDK0
磐田優勝いけんじゃね?ww
124名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:36:42 ID:sFE9dbog0
ホ―ムの試合は磐田と柏。
サポが試合後、また暴れるんだろうね。
125名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:37:56 ID:lJuZ7vQQ0
磐田って人口どれくらい?
126名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:38:19 ID:WP9UUUOq0
別にサッカーの勝敗なんてどうでもいいじゃん。
サッカーの優勝試合は視聴率2%でエアロビやデブ相撲にも負けたほど不人気なんだから。
気楽にやればぁ
127名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:46:41 ID:5vs0H7zj0
まぁ、まだドーコー言うのは早いだろ。
夏ぐらいになってガクンと勢いが落ちるチームもあるからな、まだ判らないよ
層の薄いチームが勢いだけで上位に来ることはあっても、層の厚いチームが下位のままシーズンを終える事は
絶対に無いから、ココだけは絶対に堕ちないってチームはある程度判るんだけどねぇ・・・・・。
128名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:48:02 ID:fjbcY6/00
来年はJ2で千葉ダービーと横浜ダービーが見たいです
129名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:48:44 ID:aeXxRa9F0
山形が勝ち点稼ぎまくってるのが大誤算だろうなぁ…
今日もガンバ相手にいい試合してたし、鉄板と言われた降格候補が突き抜けちゃ
千葉、磐田はマジでやばくなるな
何気に神戸や京都もヤバい
130名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:49:04 ID:vVzzjBWk0
柏より神戸の方が悲惨なイメージ
131名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:49:56 ID:B0qckZsh0
千葉サポは、チームが負けたら
また、お説教するんだろw
132名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:50:11 ID:bgCPDPCDO
まさかの弱体化、ジュビロ磐田
まさかの大健闘、モンテディオ山形


今のところどっちの方が驚き?
133名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:51:16 ID:I2houCKr0
山形は夏以降、降格圏に落ちてくると思うなぁ。
134名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:51:16 ID:fjbcY6/00
>>132
2行目のほうが驚き
135名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:54:57 ID:wfN8SL3p0
>>132
1行目はもう数年前からだし
136名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:55:37 ID:5vs0H7zj0
山形はねナンダカンダで最後は降格圏内だと思うよ。
137名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:55:56 ID:8NZul5yK0
けさい仙台がJ1に昇格した年も開幕から連勝を続けていました
確か当時の新記録だった気がします
しかし終わる頃には序盤の貯金で何とか降格をまのがれただけで完全に最弱でした
当然2年目はあっさり降格していきましたとさ

山形とダブります
138名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:57:50 ID:wfN8SL3p0
>>137
そのけさいを最終的に降格に追い込んだのが当時の大分監督で今の山形監督、小林だな
139名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 00:01:03 ID:pxHF6dSM0
>>132
磐田は去年ギリギリ残ったから驚いてないし
開幕山形の大量得点にはさずに驚いし
新潟戦で負傷していた大分相手でも勝てるとは思ってなかったから
さらにびっくりしたわ
山形のサイドからの攻めの形はいい
140へいぽー ◆NHK//AZIJo :2009/04/18(土) 00:05:22 ID:AMWac2+MO
チバプールファンだけど、なんかものすごく余裕があるんだよな。。。
追いつく気がするというより確信に近い。
変な感覚だ。
141名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 00:07:49 ID:XVvIzggP0
>>140
じゃあ今年は落ちるね
142名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 00:11:20 ID:CqnA2hnQ0
>>140
うん。落ちるね。
143名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 00:16:48 ID:hM4oqJBEO
千葉と磐田は予測できるが柏はちょっと意外だった。
144名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 00:22:25 ID:CqnA2hnQ0
実はチバプールより神戸の方がやばい気がする。

おおくぼのいせき!10のダメージ!
レアンドロのいせき!15のダメージ!
みやもとのかにゅう!5のダメージ!

みたいな。
145名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 00:23:04 ID:4e/DRRiO0
>>140

これコピペだよな
146名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 00:25:53 ID:DLYnDd3T0
だめぽ3兄弟とかあったなー
なかなか良いネーミング
147名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 00:28:01 ID:bhkDYDuoO
セレッソをJ1でみたい
アタッカーがどれだけ通用するか
148名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 00:28:14 ID:ZsOHJnyU0
千葉はキチガイが知事になるわ
J1からチームがなくなるわ
タイヘンだな
149名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 00:30:26 ID:4h0LXB9z0
06年の京都 セレッソ 福岡のボトム3


酷かったなぁw
150名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 00:30:41 ID:ZsGR61JAO
千葉も静岡も2チームも同じディビジョンにいらんだろ
だから倍満も上がってくんな
151名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 00:34:09 ID:hPi4/lgUO
>>107
信頼できるソースだな サカ記事のクオリティは東スポが最も高い
152増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2009/04/18(土) 00:34:26 ID:rGooik820 BE:1862477388-PLT(13000)
「出たな未勝利三兄弟!」
さよなら未勝利三兄弟♪DAKARA♪
153名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 00:38:32 ID:oDm60ceL0
千葉は大丈夫、
去年より勝ち点上がっているからね!
154名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 00:39:10 ID:ZsOHJnyU0
>>107
土下座なんて文化ないから
ペトロビッチからしたらコントやってるような感覚だっただろな
それで選手が残るからもうウハウハ、笑いがとまらねーや
155名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 00:49:09 ID:LavIaxLx0
千葉県2チームとも落ちたら鹿島がますます千葉に進出してくるんじゃw
156名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 00:50:30 ID:CqnA2hnQ0
鹿島のチバ進出はミトナチオが阻止します。期待しないでね。
157名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 00:54:50 ID:G6gB8iBx0
J2のメリット

・試合数が多いので純粋にサッカーが好きな人は楽しめる
・弱い相手がいるのでホルホルできる
・給与が押させえられる
・地方旅行ができる
・客が少ないので好きな席選び放題
・チケット代が安い

J2よいとこ一度はおいで
158名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 00:55:06 ID:W1KyMSTU0
犬の粘り腰は半端ないからな
去年だってあの展開で連勝して盛り返しならが結局最後の最後であの最終節だもんw
犬サポも優勝争いより残留争いのスリルの方が快感なんじゃないか?
159名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 00:56:48 ID:WX8mJbzW0
どこもそんなに悪いサッカーじゃないとこがスゴい
160名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 00:57:59 ID:KeYsrakXO
前節までは無敗だったんだぞ!

そろそろ勝たないとマズいお
161名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 01:02:18 ID:04oN41NRO
ちば
かしわ
いわた


たてよみで「ちかい」→地下移→地下に移籍→J2に移籍→J2に降格


なんのフラグだよ
162へいぽー ◆NHK//AZIJo :2009/04/18(土) 01:06:01 ID:AMWac2+MO
11節過ぎたら本気出す
163名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 01:08:24 ID:/m0GqSWLO
ジュビロファンだけど、本当にやばいのは神戸と大分
164名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 01:19:14 ID:FJ29V7qe0
>>161
2次元に籠もってろよ
165名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 01:36:19 ID:6G1COUQu0
こういう逆風の中では息をほそめて、調子に乗ってきたらわんおわんお言う犬サポ(ネット版)は、素で氏ねと思っている
166名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 01:40:38 ID:N/qG8YI80
千葉が不調になればなる程に名物の説教が見れるので楽しみです。
167名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 01:41:53 ID:01r6yPor0
ジェフファンだけど、本当にやばいのは神戸と大分
168名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 01:43:32 ID:h7S2JFZ50
千葉は、去年に10節くらいまで勝ち点2だったのに残留できたから・・みたいに危機感無くなってたらやばいかもな
169名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 01:47:19 ID:Ma538IjLO
千葉と柏が陥落したら、千葉県からJ1が消えるのか。
モリケン知事はやはり鴎贔屓なんか?
170名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 01:49:25 ID:T9yyWmWc0
柏はどこかで中位あたりまで逝くんじゃないかな
問題はフランサの扱いなんだろうけど
171名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 01:51:05 ID:CqnA2hnQ0
チバファンじゃないけど、フクアリは大好きなんで、チバ降格は困るなぁ。
あの分相応な大きさと小奇麗さが最高です。
172名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 01:51:20 ID:4jDjkFXdO
>>117

使えないだけでなく見た目も不快だな
ドイツでのぶざまなプレーは記憶に新しい

宮本、柳沢、とならぶドイツ三大戦犯だ
173名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 01:56:14 ID:lVb8BDvyO
カレン 上田 船谷あたら怪我から復帰したら
一気にADS圏内だよ
174名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 02:13:15 ID:Pf/m4KTW0
犬サポは磐田戦で早速説教モードに入ってたな
巻が一生懸命やってんだよ!って切れてた

去年の一体感は何だったのw
175名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 02:14:33 ID:h7S2JFZ50
俺もフクアリ好きだわ。アクセスも悪くない
176名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 02:24:28 ID:A8kIZGnL0
てか真の未勝利は磐田と千葉だけだ

柏はナビスコ含めて1勝1敗5分だからな
177名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 02:26:22 ID:W9bPcGBQ0
磐田
千葉


3つ共通してるのは、去年もヘタれたチームだったくせに
効果的な補強が出来なかった
そして率いる監督も平凡
千葉県の二つが落ちるとそれはそれで面白いけどな

柏はともかく、若手もウンコしかいない犬は降格しておk
天才谷澤だけどっかに放出しとけばおk
178名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 02:32:02 ID:8TD3qzRkO
石崎とフランサでフランサをとったけど怪我で計算できないじゃん
脱フランサしたほうが
179名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 02:32:54 ID:lXqwPxNG0
柏なんて昨年残留争いをやってたくせに
内部昇格で無実績の監督にまかせるくらいJリーグ舐めてる
恐らく一巡する頃には井原に監督やらせて順当に2部に転げ落ちるんじゃなかろうか

流石は親会社の日立から飛ばされて来るくらい無能な社長らしく
サッカーにおける監督の重要性を全く理解していないから笑える
180名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 02:42:49 ID:mkeH3ZHC0
>>40
すげーわかるw
181名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 02:59:59 ID:m+VUlJg50
磐田と千葉は落ちちゃうんだろうなー
182名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 03:13:38 ID:X0EkPLEsO
森田新知事の効果が出てますな。
183名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 03:23:20 ID:cBlHWgbc0
柏の場合フランサがいてもいなくても攻撃力は変わらない。
前線にはそれなりに能力ある奴が揃ってる。
このチームが問題なのは守備力。
両サイドバックの若手は線が細すぎて守備能力皆無。CBは対人は強いが
マーク外しまくり。古賀ちゃん相変わらずポカやらかすし。
184名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 03:24:18 ID:qNMRX8bNO
千葉はミラーのコネで早く有名FW持ってこいよ!前の札幌や横浜みたいになったらつまんねーだろwww
フクアリは綺麗で行きやすいから降格しないでくれ
185名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 03:30:50 ID:ZalAJdQs0
千葉は勝てるんじゃね?相手東京だし
186名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 03:32:02 ID:AtDYTQ960
磐田おまえらがんばれ
187名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 03:48:00 ID:ChO+sKWrO
柏は残りそう
千葉
東京
磐田
じゃないかな
188名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 04:24:25 ID:Gd0RYjgY0
>>174
巻のは自演ビジネスだろww
マネージメントがメディア使って批判を逆利用
オレは頑張ってるんだ!!ってアピール記事。

頭がいいんだよ。ヘタクソだけどw
プロできのこる術だna
189名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 04:34:27 ID:dhFleEU1O
鹿島も開幕から5試合白星なかったシーズンあったけど優勝したじゃん。
どうなるかわからんよ。
190名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 04:34:47 ID:Ao4Dj4U+0
山形は去年の開幕戦でJFLから上がったばかりの岐阜に大敗したんだよな
あそこから昇格するとはおもわなんだ
191名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 05:32:59 ID:G8PAvXlmO
今節は一見するとお犬さまも磐田も柏も勝てなさそうな…でもウリの予想は当たらんしがんばれ
192名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 05:43:37 ID:7b0cf6gFP
柏はスタメン主力の5人が離脱中だから仕方ないだろ
しかもナビスコで1勝してるうえ、まだ1敗しかしてないし

磐田、千葉とはまた違うような気がする
193名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 05:50:07 ID:UqypfRu30
>>192
なんか、馬鹿w
194名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 05:55:39 ID:7b0cf6gFP
事実を述べただけだがw
195名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 06:28:13 ID:Dwoo3kyLO
柏の大津って選手は注目に値する
196名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 06:39:41 ID:49Rz9U4AO
磐田が降格なんだね確かにそんなようだね。
197名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 06:59:51 ID:BcnBAbWH0
>>193
こないだの広島柏スレで暴れてたバカな粕サポだろ
触ったら駄目
198名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 07:14:24 ID:Y9n/7E6k0
何だかんだ千葉は最終節で残留するだろう
15位で・・・。
199名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 07:25:57 ID:cKVS4FfP0
千葉は去年、降格したほうが良かったよね?
200名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 07:42:38 ID:Gj5Na9VNO
清水は弱者にやさしいからなぁ…
磐田は今節で初勝利かな。
201名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 07:52:48 ID:oF8/ExUS0
降格三兄弟にひっそりまぎれこむ神戸w
202名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 07:55:55 ID:N14mHifk0
弱くても全試合ラジオ中継がある磐田がうらやましす
http://www.fmharo.co.jp/
203名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 08:08:11 ID:+RG3Zox0O
>>198
古河パワー全開すればいいだけだもんな
204名無しさん@9倍満:2009/04/18(土) 08:10:10 ID:QTJyIwdT0



         ∧_∧
        ⊂(.: ;@u@)つ  まったく、情けない連中だなぁ・・・。
      ///   /_/:::::/  
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|
205名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 08:10:31 ID:0sdHvVtGO
さすがに今日も負けたら磐田やばくね?
206名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 08:12:51 ID:RXpkBu+PO
>>204
J2には言われたくないんじゃね?w
207名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 08:14:12 ID:d9V3be+B0
16位 神戸
17位 千葉
18位 磐田
19位 セレッソ大阪
208名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 08:15:11 ID:m9wNXa1l0
柏はフランサと心中するしかないな
フロントの「フランサ中心」に反対してたノブリンは正しかった
209名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 08:20:13 ID:lvmqDQ02O
そんなノブリンも札幌ではダメポ
210名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 08:25:02 ID:he9zghy30
ズビロは松浦が離脱しちゃったのが痛いなぁ
あいついなきゃ降格だったし
矢野がジュビロでプレーしたいみたいだし
交渉してみればいいのに
211名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 08:26:11 ID:7b0cf6gFP
>>197
見えない敵と戦ってるんだなお前・・・
212名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 08:26:51 ID:A8kIZGnL0
>>208
それガセだから
213名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 08:30:21 ID:MDPBFtjj0
どうせ磐田は去年みたいに清水が助けてくれるだろ
都合のいいことに今週清水との試合もあるし
214名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 08:33:43 ID:waSMaE1dO
>>1
柏が未勝利3兄弟に入ってる…どしたの?
磐田と千葉は分かるけど
215名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 08:35:18 ID:RPhGTV97O
>>210今のジュビロには行かないだろ…

216名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 08:36:01 ID:FNBSWERuO
もうちばポ
217名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 08:54:40 ID://eTVD5rO
ヤマハ
新人研修にラグビー取り入れていたね

よくもまああんな腐ったリーグに力入れるわ
大西は好きな選手だけどね
218名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 09:12:58 ID:V+dSfrTC0
みなさーん ほっぺをつねって見てください。痛いでしょ。

降格しちゃいましたー\(^o^)/
219名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 09:16:12 ID:IuxuYrp+O
オシムジャパンじゃなくて良かったー
220名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 09:18:45 ID:ch0TSUww0
降格は12勝以上できないチームは降格が見えてくる
夏までに6勝以上できないチームは覚悟した方がいい
221名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 09:20:49 ID:arfveAXP0
>>204
よう、しゃぶれよホモッソ倍萬
222名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 09:21:31 ID:rHH1pnW9O
未勝利が3兄弟でにぎやかなのに対して、
無敗は一人っ子でもの静か
223名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 09:24:48 ID:QtYGfQO10
柏ってドロー沼に嵌ってるだけだから、
磐田千葉とはまた別格じゃないの
224名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 09:30:46 ID:4E6DcD180
落ちるのは

磐田  千葉   大分

柏はすぐ上がる
225名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 09:51:56 ID:rohI5SzP0
柏は右SBとボランチが酷いわ去年から
226名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 09:53:16 ID:tDmXB3LZO
主力の誰かが長期離脱するとヤバイチームが他にもあるしまだ降格はわからない。
この3兄弟の中だと磐田が生き残る可能性高そうだけど上田松浦とか復帰したらどうなるかだよね
227名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 09:57:52 ID:aiaB0E+B0
千葉は、中後使えばいいのに。
せっかく獲ったんだから。
228名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 09:59:26 ID:sMo5VGk2O
ちゅうごは今週怪我で離脱した
229名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 10:00:28 ID:4+9DA/RT0
千葉はなんだかんだ言ってもここからまた奇跡の残留しちゃいそうな気がする
230名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 10:01:00 ID:dw4nv6H10
菊地も成岡も
鹿島を蹴って磐田入団決意w
231名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 10:07:07 ID:iXj/nhx20
エスパルスサポだけど、磐田のDF陣がヨンセンや岡崎を止める姿がイメージできません
232名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 10:07:18 ID:aiaB0E+B0
>>228
中後はけがないはずなのに…

中後に鶴
233名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 10:12:54 ID:rohI5SzP0
ヨンセン=巻
岡崎=新居
こんな感じだろ
234名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 10:13:46 ID:MK0pd1oY0
神戸と瓦斯もけっこーひどいサッカーしてるからわからん
山形は前半戦で30ポイント取れないとキツい
235名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 10:14:47 ID:7OMQvL2b0
犬はサポが説教してるようではダメ
昔の柏もそんなんだったな
236名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 11:57:38 ID:CQSFO2mPO
4月18日(土)

J1第6節

13:00柏の葉
柏−名古屋

14:00東北電力スタ
新潟−広場
NHK新潟

15:00カシマスタジアム
鹿島−横浜
TBSチャンネルBSーi

16:00等々力
川崎−大宮

19:00埼玉スタジアム
浦和−京都
BSー1/テレビ埼玉

19:00国立
FC東京−千葉

4月19日(日)
13:00エコパ
磐田−清水

16:00ホムスタ
神戸−大分
237名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 12:18:51 ID:OlAh20xi0
>>236
柏千葉は相手が悪いけど磐田は勝ちそう
238名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 14:29:31 ID:caI0R/sw0
>>237
千葉こそ勝ちそうだろwなんたって相手は去年の奇跡の立役者www
239名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:00:11 ID:wcY71Oip0
柏脂肪
240名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:05:15 ID:c9DjJ337O
↑財前が一言
241名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:08:19 ID:lXqwPxNG0
柏は守備が下手過ぎ
名古屋はプレーが汚過ぎ
そんな感想。つかJリーグってサッカーというより格闘技だね
242名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:08:44 ID:7ZVvcTl4O
柏終わってる。J2レベル
243名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:09:16 ID:5ExppKSV0
柏サポの暴動まだ?
244名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:11:09 ID:mNpImV/pP
鹿島 x 横浜FM
http://www.justin.tv/atmark
245名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:11:24 ID:NS83ARXXO
>>234
前半戦で勝ち点30まで行ったら
残留争いどころかACL圏内争いだぞw
246名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:12:21 ID:T1hhUpZ40
ダヴィ可愛いよ!
ダヴィ!

杉本っちゃん、相変わらず視野狭すぎ。
選択肢にパスがないのか、というシーン多すぎ。
247名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:16:21 ID:SYGr6SNDO
>>246
キメェよ名古屋人
248名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:17:37 ID:VvxtltQF0
3兄弟って言いたかっただけの記事
249名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:19:51 ID:7LqlduZB0
大分は大丈夫だろ。
毎年降格候補の常連だけど、実際には昇格してから1度も落ちてない。
250名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:20:01 ID:XiootXXRO
まさか未勝利の柏に勝ち点献上しない展開になるとは
柏が降格したとき以来の珍事かもねo(^▽^)o
251名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:22:58 ID:e2MGn84h0
しかし千葉は巻がいてもこのていたらくなのか
見てないがよっぽど中盤が弱いんだろうな
252名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:31:27 ID:w6NJ2P0B0
6節現在

千葉の2チーム

粕  0勝2敗4分
犬  0勝2敗3分

計11試合してるのに未だ勝利無しwwwww
253名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:33:05 ID:9N0QNenmO
千葉は、残留した去年より勝ち点のペース良いんだぜ。
柏は、降格した年より勝ち点のベースが悪い。
柏はオワッタんじゃないか?スポンサー会社の赤字額もハンパないし。市民球団になって、永遠にJ2に住み続けそう。
254名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:36:06 ID:caI0R/sw0
確かに財力や昔からのサポの質の悪さだと柏やばいね
フランサいなかったらJ2でも下位クラスだろね
磐田は故障者戻ってこなきゃ何とも言えんし、千葉は毎年恒例の夏の補強次第だな
255名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:37:46 ID:f1/GLrI70
柏は西野朗を追い出した時点で終わっとる。
256名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:37:54 ID:yPKii+dkO
柏はスタの臨場感とサポの面白花輪だけだからな
257名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:44:40 ID:7ZVvcTl4O
柏に日立が撤退して、ホームの全試合を柏の葉でやるようになる。
258名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:46:59 ID:agrHmNA8O
>>255
大明神もね
259名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:48:10 ID:+RG3Zox0O
千葉は古河パワーがあるから安心
260名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:48:36 ID:T1hhUpZ40
千葉に2チームもいらんだろ
柏と千葉がくっついて弱者連合つくれば?
261名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:50:24 ID:qxZrQe3+O
磐田……
262名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:51:56 ID:uNs0BRth0
>>252
102 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/04/18(土) 15:01:48 ID:6G6ETzwK0
△△△△●●●●

これがきれい

105 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/04/18(土) 15:03:34 ID:U6/LLRW80
>>102
なんかいいかも・・とか思いそうになったじゃねぇかw
263名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:56:03 ID:zIqxdx32P
>>257

残念だが日立はバスケをはじめ他の全種目を潰す事はあっても
レイソルから撤退はしない
264名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 17:02:09 ID:2OdKHolG0
暴動レポまだ?
265名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 17:05:42 ID:Qsus6v+K0
フランサに去年2.5億今年1.5億払ってるんだよな
そりゃいなくなったら終わるよ
266名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 17:07:00 ID:gQq8R4rP0
圧倒的に千葉の戦力が.....ゴミすぐる」
267名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 18:31:08 ID:CsqfK/XjO
なに、磐田は絶対に勝てるよ今回は、
また清水が信じられないような手抜きをして、勝ち点3を磐田にプレゼントしますよきっと
268名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 18:35:14 ID:4DUssqyG0
シーズン1/3終わって勝点2から自動残留できたんだからどうってことねえだろ
秋に5連勝ぐらいしてもまだ14位とかだったけど
269名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 18:35:54 ID:yiRp1tLgO
だんご♪だんご♪
だんご♪だんご♪

だんご三兄弟〜♪





バーニングー!!!!
270名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 18:39:07 ID:iyZlq/WEO
千葉が唯一押してた試合が磐田なんだよね。磐田は本当に弱くなったな
271名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 18:41:27 ID:ADuf7HOy0
この3兄弟はチキンレースでやってるのか
272名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 18:42:54 ID:xq2ZRFKEO
神戸、磐田、山形が降格だな
残念ながら山形は最下位だな
273名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 19:26:45 ID:ZsGR61JAO
今日も千葉県の2チームは駄目か
磐田もジウシーニョいないから厳しそう
274名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 20:57:23 ID:phDoslfOO
千葉キタ━━(゜∀゜)━━!!
275名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 20:58:08 ID:tF4Lt53hP
勝ったどー
276名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 21:24:24 ID:o4ll4hFIO
お先でーす
277名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 22:27:09 ID:64ueXNqcO
磐田降格や!
千葉なんか最初からいらんかったんや!
278名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 23:35:09 ID:N+0kVfSIO
明日磐田どこかと思ったら清水とダービーか…
こういう時に限って清水は磐田に負けそう…
279名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 01:06:07 ID:atrR2DenO
トリニータファンだけど、本当にやばいのは神戸と大分
280名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 01:09:07 ID:BnojBw5p0
個人的には川崎フロンターレが降格するんじゃないかと思っている。ACLもあるし。
281名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 09:46:27 ID:ETsjfehI0
普通に田舎は一番弱いよ
残念ながら
282名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 09:52:27 ID:4aiZnAdLO
>>280
降格したら、お前神だわ
ケンゴ、テセ、谷口、川島、寺田、井川が全員今季絶望になれば降格しそうだけど
283名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 10:07:22 ID:d89wGSXVO
>>282
しかし我々は前年優勝争いをした翌年に
降格すると言う荒業を、2回も繰り返した
チームを知っているので
絶対に無いとは言い切れないんだな
284名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 10:28:19 ID:+FZE6FJ1P
>>283

お宅はACLのハンデは抱えてるが
今年の降格争いは低勝点での争いになりそうだから
多分大丈夫だよ
285名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 12:09:49 ID:MPLiw2Xy0
川崎はカップ戦で善戦してダントツ降格は経験済みだよな。
ナビスコ決勝出て降格したし。
286名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 12:30:18 ID:R6HCsywWO
J1第6節
4月19日(日)

13:00エコパ
磐田−清水

16:00ホムスタ
神戸−大分

J2第9節
4月19日(日)

13:00札幌ドーム
札幌−C大阪
13:00笠松
水戸−横浜FC
13:00ベアスタ
鳥栖−熊本

14:00小瀬
甲府−東京V

15:00鳴門大塚
徳島−福岡

16:00平塚
湘南−岐阜
16:00桃太郎スタ
岡山−富山

19日(日)23:30
テレ朝
やべっちFC

20日(月)午前01:20
日テレ
月刊サッカーアース
287名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 12:33:27 ID:ZciAbLpLO
柏の降格はガチでありそう。千葉は川淵パワーで生き延びる。
288名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 12:37:08 ID:T7bkMEDk0
>>283
・・・井川?
なんでそこに井川がいるんだ・・・
289名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 12:56:59 ID:fW6hsgHW0
>>65
プロとして普通の出来
マスゴミも素人も川口に甘すぎる
290名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 12:58:27 ID:UfZiON75O
チョンのFWが要らん
291名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 12:59:47 ID:Qm6chmeGO
>>280
ミュンヘンの悲劇みたいなことになる以外するわけねー
292名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 13:00:46 ID:fwYY/NWmP
清水 x 磐田
静岡ダービー
http://www.justin.tv/atmark
293名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 13:01:19 ID:Qm6chmeGO
294名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 13:02:39 ID:6zGffVRM0
>>259
去年元品川駅長だった社長が就任してからは

明らかに力関係はJR東日本>>古河
295名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 13:03:13 ID:eS0gMuumO
最後までわからないものだよ
あきらめるのはまだ早い
296名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 13:39:47 ID:sAHnjkXpO
千葉はもうJRのものだもんな、背スポSuicaだしwww
田舎はオワタ
297名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 14:17:44 ID:KH9nvS3d0
磐田先制
どうする柏
298名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 14:19:28 ID:6EhRa5+PO
静岡互助会制度キタ━━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人(゜∀゜)人(゜∀゜)人(゜∀゜)人(゜∀゜)人(゜Д゜)人( ゜∀)ノ━━━ !!
299名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 14:36:49 ID:hRDSmWmWO
この記事はフラグだったってことか。
300名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 14:44:18 ID:gEcTkpM00
>>297
もうだめぽ。
夢もちぼーもない。
301278:2009/04/19(日) 14:45:16 ID:Rlim6XCpO
あ〜あ、やっぱりな…
302名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 14:58:51 ID:MPLiw2Xy0
>>300
フランサいないときの得点パターンが結局ないからな
303名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 14:59:57 ID:IYXf90OWO
兄弟居なくなったw。
粕、未勝利一人っ子。
304名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 15:00:44 ID:bzm/X0ht0
おい、浜松、どうしたんだよ
あんな調子乗ってたじゃねーかよ
そりゃウザかったけどさ
浜松が元気ないと静岡も寂しいんだよ
がんばってくれよ
305名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 15:01:55 ID:avb/zdGNO
余分三兄弟
306名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 15:02:05 ID:YO5S72Ud0
柏が一番取り残されるとは正直予想外
307名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 15:02:23 ID:gEcTkpM00
>>302
ホントそうなのよ。
しかもゴール前まで行ってもどうぞどうぞがデフォだし。orz
308名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 15:03:09 ID:avb/zdGNO
>>303
つまり末っ子って訳だ
309名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 15:35:48 ID:s/jc8adnO
>>298
トップリーグの九州電力・コカ・コーラウエスト・福岡サニックスの九州互助会を彷彿とさせるな。

310名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 15:39:19 ID:MPLiw2Xy0
一方的な清水の援助じゃん。去年から。
中国に払ってODAみたいなもんだ。
311名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 18:24:37 ID:QcSv8cyk0
産経さんフラグ立てありがとう〜
312名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 18:29:24 ID:/tX0ag2p0
去年の時点でフランサとポポ切って新しい外国人FWに切り替えるべきだったな
313名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 18:45:28 ID:2l7U/1ZI0
千葉の球けりクラブは船橋にまとめて1つでいい
314名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 20:13:53 ID:OaHvzWqzP
何で船橋?
315名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 20:33:35 ID:g6hCXhQk0
柏は松戸に移転してマブチモーターと玉三白玉粉とバンプレストにスポンサーになって貰え
316名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 22:30:27 ID:MPLiw2Xy0
日立超赤字らしいけどレイソルつぶされへん?
317名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 22:39:37 ID:ppyXUlD7P
磐田は去年から世代交代できてんのか?
できてなかったらマジ落ちるだろ。去年は相手がけさいだったから(ry
318名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 22:41:04 ID:i31sCF7T0
4節まで…無敗のうちの片方
5節…未勝利3兄弟
6節…唯一の未勝利チームへ

千葉は互助会発動しようにも、もう対戦終わっちゃったしねえw
319名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 22:42:39 ID:Ix/iGN+rO
ユニフォームも似てるし千葉県には一つでいい
320名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 22:45:41 ID:3PZAPdFi0
柏サッカー場が日立のものだから格安で借りてられるけど今後はどうなるかね
321名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 00:34:55 ID:jtDeE+qbO
>>320
そうなったら柏の葉に放逐だろ。

322名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 00:47:58 ID:IL5p+iDgO
>>320
柏サッカー場が売りに出される。
命名権が売られる。
つまり、名前が変わる。
323名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 06:53:41 ID:1yDVVbJ+O
>>317
今年は入れ替え戦ないしねえ
324名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 09:12:42 ID:UJEvRA8mO
325名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 09:16:20 ID:shg2YZSv0
>>316
今年の株主総会で糾弾されるかな?
株主が日立がJリーグチームを持ってることを認識していればの話だけど
326名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 09:21:35 ID:mIN2iQCv0
>>317
お前のいう世代交代って、スタメン全部20代前半の選手に入れ替えるとかか?
327名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 10:32:28 ID:IXCwGhYP0
手の平が何枚あっても足りないな


高橋 無勝 > 石崎から変えるべきではなかった
石崎 低迷 > 石崎では限界

ミラー 無勝  > もうボケてるんじゃねーの?
ミラー 初勝利 > さすがミラー

柳下 無勝  > 内部昇格やめろ
柳下 初勝利 > なんとかなるんじゃね?

健太 足踏み > 健太では限界
健太 躍進  > 来年も健太で

カイオ 低迷  > 松田のままでいくべきだった
カイオ 2勝目 > カイオの戦術が浸透しだした、これはいけるで
328名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 15:44:48 ID:70oqoWZ50
>>98
正解でしたwww
329名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 17:44:11 ID:QzT51uWl0
互助会
330名無しさん@恐縮です
ノブリン「札幌に来てから眠れなくなった」と言ってたが、万が一柏と契約が続いていたとしても…
J2とはいえ、まだ3勝している札幌の方がマシ。