【野球】遅延行為で退場した横浜・大矢監督に厳重注意処分

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
日本プロ野球組織の加藤コミッショナーは17日、広島―横浜3回戦(16日・マツダ)で退場処分を
受けた横浜の大矢監督に対し、厳重注意処分を科した。

大矢監督は六回、吉村がカウント2―1からファウルチップで三振と判定されたことに対し、
投球が手に当たったとして5分間以上にわたって抗議。遅延行為で退場処分となった。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090417040.html
2名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:37:18 ID:yPQBIgn/0
2
3名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:37:26 ID:OB7Vn9VM0
男なら辞任しろ
4名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:37:28 ID:9eMlHVSc0
おいおい、大矢采配に狂いが出てきたらどうすんだよ優勝しちゃう
5名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:37:33 ID:ukLMktdfO
2
6名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:39:05 ID:UT6MMjp80
なお、試合はベイスが勝ちました
7釣り人:2009/04/17(金) 16:39:39 ID:ifa48HRF0


試合を遅らせる奴は退場にしろ!厳重に注意しろよ!
8名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:40:52 ID:Txlr5cv70
打ちにいって切れる吉村
9名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:41:47 ID:BCYwXlFVO
昔こんなルールあったっけ?
近鉄対ダイエーの試合を福岡ドームに見に行ったら、9回表1OUTランナー一塁4点ビハインドとかから
20分くらい抗議されてマジでゲンナリした思い出があるのだが。
梨田だったかなあ。
10名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:41:58 ID:pPiR1V/H0
「もっと頑張れ!」
11从*´ -`)<バルデス ◆24shiSPYjg :2009/04/17(金) 16:42:57 ID:a9N2C32l0
       /          ヽ、
      ィ              i
     /        i      ヽゝ
    //´    / ノ イl       、ヽ
    l   , ‐ィ ´ir'´〃',       トl
    {  f三ミ'' アT ー-'ヽ       ノ
    ヽ !、´ /i ヽ    }、     /
     ヽ l´ .ノ   `ー 'ノ l    l
   _,. - Jィヘ. `、''__  ヽ'ノノ   ,.人、    <大矢だからさ・・・
  /  /ヘ ヘ ー   `ィ_ /  lヽ\
  l   _,\  /`ー,. ''_,.ゝ'   /   |   \
  | r┴―┐' r´-く    ハ  l
  l l_   !  .|  ゝ、  /  ヽ--
  r '´__,.)〜┤  !ーi  ヽ /    `7
 / /, -‐- 、 l /i  |   /     /
 } '´ _, =-く┘'   l  /     /
 l ''   , ィ     ! /
 ヽ ‐ ´ ノ     | /
12名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:43:59 ID:Ww2e+JvGO
抗議をやる大矢のTシャツ作って売れよw
13名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:44:14 ID:HOOYp/Vn0
皆ぐったりしてた
14名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:46:08 ID:uvPl1wo3O
>>9
日本シリーズで西武の伊東がえんえんと抗議してからじゃない?
15名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:47:05 ID:ly2ZOdw/0
試合時間3時間20分を超えると延長戦の新しい回に入らないというルールがあった
時代にはあからさまな時間稼ぎをする監督とかいたっけなぁ。
16名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:48:46 ID:P0wxIN99O
ズンスタ退場第一号が大矢か…ブラウンが怒ってるな
17名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:49:14 ID:JSm9KjDd0
何で野球はベンチの人間が審判に抗議できんの
そんな抗議も排除できない程審判には権限無いの?
18名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:49:57 ID:RDoFXn4YO
>>15
10・19の有藤か
19名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:52:07 ID:nrRI/zvgO
昭和53年日本シリーズの阪急上田監督

10.19のロッテ有藤監督


・・・・あの頃はいい時代でした・・・・
20名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:53:34 ID:CH3vPbjZO
嗚呼一ヶ月くらい出場停止にしてくれたら…
21名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:53:41 ID:QqvHKF8S0
審判にはなんのペナルティもないのか。
22名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:55:33 ID:58UQNzAWO
杉村監督代行のほうが優秀だったりして。
23名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:58:02 ID:OaI0YOa/O
>>4
ワロタw
24名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:58:15 ID:lbfZUe9LO
それはそうと、えらいガラガラだったな。
25名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:59:26 ID:w+ST23rv0
大矢はホント使えねえな
26名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:01:20 ID:OaI0YOa/O
>>24
雨で平日だししょうがない
まあガラガラだと見栄えしないから寂しいね
27名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:05:55 ID:jEIceDAV0
>>24
景気が悪い。
ま、平日だしな
28名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:07:17 ID:Yanx1rmA0

         \ ||  /#
ピキ━━━━=⊂⊃=⊂⊃=━━━━ ン
          (__人__)
29名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:13:13 ID:4Vvg8NpiO
あれは引き分け狙いの遅延行為だろ

何とか負け越しを回避しようと、ベンチ裏でコーチ陣が必死で雨乞いダンスをしてたらしい

30名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:25:39 ID:I+Exh4zx0
>>17
公認野球規則を正確に運用すると、規則の適用の仕方が間違っている場合を除く、
ジャッジに対して抗議はできないことになってる。

でも明らかにミスジャッジで問題になるケースが多く(とくにVTRが当たり前になってからは後日再抗議も多い)
審判の責任問題になることもあるので抗議は一応受け付けてる
31名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:29:03 ID:KF85Ziy40
ジャッジー遅延
32名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:41:40 ID:JSm9KjDd0
>>30
それは他のスポーツも同じだろ
33名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:44:59 ID:I+Exh4zx0
聞いてるから答えてるのになんだその言い草は
34名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 18:08:03 ID:h82HjiiX0
見当外れな答えの返し方してるのもアホだからな
35名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 18:18:16 ID:Wo2wF4oX0
大矢が一番まともだわ
36名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 18:31:39 ID:tWKdcV7w0
大矢、火をつけたい
37名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 18:35:29 ID:uMAZdpoJ0
なんでミスジャッジした審判に注意いかないんだよ
その場でできなくてもあとで確認しろよああいうのは
38名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 18:41:45 ID:bIy/TH+lO
もっと見ててエキサイティングするような抗議をしてください
39名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 18:54:53 ID:YjSy62x4O
つうかファウルチップで三振とられたのに対する抗議なのか
ボールが手に当たったからデッドボールだろって抗議なのか

どっちよ
40名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 18:55:56 ID:PMCkKxBj0
抗議は別にいいが、長いのはシラケルから勘弁してほしい。
3分以上抗議を続けたら、その後は1分ごとに相手に1点入るルールにしてくれ。
41名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 19:01:32 ID:qqS+nVoSO
審判があんまり退場を宣告したがらないのは、
退場させると、連盟のどうせ野球の解らない偉いさんに文書で退場の経緯とか、説明しなきゃいけないから
それが面倒だからだって話だが。
42九十九八:2009/04/17(金) 19:08:42 ID:KRV1KbW10
広告大手の経営するビデオリサーチですが、 広告企業が公共性の高い視聴率を管理している状態は
フェアトレードの観点から現実にふさわしくないと思われます。
ご賛同される方は、 下の文章を、下のHPで送信お願い申し上げます。  九十九八
なお、主要株主のひとつ、椛蜊Lは博報堂の子会社です。

/////////////////////////////////////

私は、広告大手電通、博報堂が視聴率を管理する状態は、
独占禁止法違反の優越的地位の濫用を助長すると考えます。
ぜひ企業経営を改善し、視聴率の公共性を保証くださるように
お願い申し上げます。

30歳平均給与ランキング(万円)
5位 電通 1,026 /7位朝日放送 1,001 /8位 フジテレビジョン 995 /11位 博報堂DYホールディングス 911


https://www.videor.co.jp/service/contact.htm
43名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 19:09:23 ID:dyXuh+/zO
>>12
それなんて廣島カープだよ
44名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 19:14:25 ID:VscGryhgO
避けずに打ちにいってデッドボールだろw

吉村も大矢も馬鹿じゃねーの
45名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 19:27:16 ID:sGryI0yb0
ジャッキー・遅延
46名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 20:08:47 ID:jzewQWL50
有藤いい加減にしろ
47名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 20:12:50 ID:auH5crsg0
ブラウンは抗議に行くときストップウォッチみたいなの持ってるな。
時間計ってるのかと思ったらそんなのお構いなしに吠えてるしw
48名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 21:16:09 ID:sqoPUace0
横浜の存在自体がセリーグを遅延させているのではないか。
49名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:46:11 ID:TbMk0Y5L0
\(^o^)/
50名無しさん@恐縮です
     ○    l |
.       \  .l |
         `ヾ_| _.rーく\
          〈 \ \\
          〉  \ \\
           〉、   \  入
           〉 \  ヽノ 廴_
            `ー─、_}___ノ:::::::::`ヽ、
     n、 n n           \::::::::::::`ヽ -、
     `ヽl l.|__ノL       ィ''⌒\:::::::::ノ /:::\
        \  )      ( /⌒`ヽミ、{ ノ:::::::::∧
         }==ハ      ∨`< ´ フV::::::::ノ .ハ
         |::::::∧       l i _ ,r' {  V彡''   |
         |::::::::∧      ヽ _ イ ヽ       |
         |::::::::::∧      } -=彡' \.     |      
.          l::::::::::::::}ヽ、 ___ノ'"i´¨    ヽ    |.      GG内川