【芸能】稲垣潤一、前妻との死別乗り越え…一般女性と再婚

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 シンガー・ソングライターの稲垣潤一(55)が一般女性と結婚していたことが16日、分かった。
稲垣は最初の妻と死別しており、これが再婚となる。

関係者によると、今年に入って婚姻届を提出し、
先月14日に都内で親族や音楽仲間らを招いて内輪のパーティーを開いた。
挙式も済ませているという。

昨年11月にリリースしたカバーアルバム「男と女」がロングセラー中で、先月には「バラードベスト」も発表。
新しい伴侶を得て、公私ともに充実しているようだ。

ソース:http://www.zakzak.co.jp/gei/200904/g2009041603_all.html
2名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:30:11 ID:6+5wTog60
クリスマスキャロル
3名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:30:50 ID:38+gEFAjO
徳永さんとイメージが被る
4名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:30:52 ID:ylJ1QNxN0
>3は壊れかけのレディオ
5名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:30:59 ID:wJqn4QzUO
ヤッターマン
コーヒー
ライター
6名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:31:47 ID:JlSeGHxa0
55なんだ
思ったよりトシだな
7名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:31:52 ID:sFlZfP3f0
サッカーの方を思い描いた
8名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:32:08 ID:m3fjPT1zO
のーごーれーる 頃ぬはー
9名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:32:10 ID:3p4xlijp0
ヒット曲を何作出したの?
10名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:32:33 ID:xEFfryzC0
あれ?ホモじゃなかったの?
11名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:32:49 ID:NL7pmWJ50
「1969の片想い」はいいな。
12名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:33:04 ID:+c6EGRli0
この人の歌声とわたせせいぞうの絵との相性の良さは異常
13名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:33:49 ID:+ze8KUsJO
徳永英明+馬
14名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:34:06 ID:7XhYJcDe0
ロシア戦のゴールは感動しました
15名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:35:53 ID:F0GPZwsQ0
>>9
10万枚以上売れたヒットシングルは5作ぐらい。
ただアルバムはけっこうコンスタントに売れてたし
ヒットしてない曲でもけっこう評価が高い。ベストでも聞けばわかる

>>12
いわれてみればオシャレ的なカンジが確かに似てるな。
16名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:36:22 ID:iKNBl+Ab0
怖い話の人か
17名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:36:46 ID:LABdZOAU0
奥さん亡くなってたのか・・・
この人、実直でいい人だよね
18名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:37:46 ID:5aZyiCbP0
稲垣潤一ならこの曲だ
http://www.youtube.com/watch?v=-AXMlsZaUpY
19名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:38:16 ID:GsZbGCBL0
やだなー
なんか
やだなー
20名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:38:31 ID:drMq6ooq0
夏のクラクションは名曲
21名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:39:05 ID:s08N6fzV0
バチェラーガール 

22名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:39:48 ID:rs8AUH+GO
>>16
って稲川淳二だよ!!
とあえて釣られてみる。

なんかめでたいのか悲しいのかよくわからん。
23名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:40:03 ID:Ji9PQ8lx0
>>20
>>21
うんうん、名曲だ。今聴いても。
24名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:40:39 ID:P/HSjKLZ0
クリスマスキャロルの日1993は名曲
25名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:40:45 ID:7MyPol28O
(*´∇`)クリスマスキャロルが流れる頃には〜♪
26名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:40:58 ID:aM408PuX0
クリスマスキャロルの頃にはが流行った頃
『稲垣潤一が語る クリキャロはこう歌え!』みたいな雑誌の記事が
あちこちに出まくってたことに対して激しく萎えた覚えがある
27名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:41:02 ID:eB2T7C4N0
クリスマスの名曲があるから
印税には困らなそう。
28名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:41:04 ID:5+Ce2mUqO
『PS抱きしめたい』は?
29名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:41:36 ID:iNvtP72XO
ドラマティック・レインがいいなぁ
30名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:42:15 ID:+XMZcvXC0
子供は3人いるという話は聞いたがこれは知らなかった。
若くして死別ってのも切ないな。
31名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:42:35 ID:iqqVfMEH0
ちょっと複雑な心境
前の奥さん一途でいて欲しかった
やっぱり男の人って一人じゃいられないのかな?
32名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:43:31 ID:wXkZwPkI0
20年以上前だが、タモリがツァーやってた時にこの人が前座で、スクェア(当時)が
バックで、アルフィーが切符のモギリをやってたそうだ。
33名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:43:44 ID:yq3J9/oa0
55歳にもなると、余生をともに過ごし老後の介護をしてくれる妻が欲しくなる。
34名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:44:09 ID:KrzyoNzAO
ふたこぶ駱駝
35名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:44:12 ID:YUn6zO4V0
「エスケイプ」は名曲。
36名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:44:25 ID:kjdoBP+00
稲川淳二かと思った
37名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:44:31 ID:F0GPZwsQ0
確かこの人稲垣メンバーになったこともあったよね
38名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:45:15 ID:fZCFNsKl0
下のスレタイとの組み合わせで稲川淳二に見えた
39名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:45:16 ID:M1cxQC0pO
久しぶりに素直におめでとうと言いたくなるニュースですね。
40名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:46:19 ID:NGSQX67kO
1ダースの言い訳
41名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:46:45 ID:tGrlMS9G0
雨のリグレット
42名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:47:03 ID:3YM3eFa00
稲本潤一かと
43名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:47:33 ID:KexPnf3y0
稲本かとおもった。ビビった。
44名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:47:50 ID:1dHiYlonO
元祖草食男子ソング
45名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:48:09 ID:F0GPZwsQ0
ここに出てくるタイトルだけでメシ三杯食えるなw
ようつべがあると便利だ
46名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:48:12 ID:02pEjJ6V0
稲川淳二かと
47名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:48:13 ID:TadnOV9X0
マラソンレースが好きなのは俺だけか?
48名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:48:20 ID:5aZyiCbP0
>>43
稲本潤一は結婚してねえし、結婚する気もねえと言ってる(w
49名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:49:09 ID:/5W8GRg+O
こいつのヒット曲の詞は秋本康が書いてると知って萎えた
50名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:49:37 ID:lbnuMdJzO
関根勤がラクダに似てますねといったらムスっとしてしまった
51名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:50:23 ID:R95MMo0t0
松浦亜弥とのあなたに逢いたくては良いわ。あと中森明菜とのドラマティック・レインも。
52名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:50:30 ID:KKW4AVDEO
昔結婚してた事を知らなかったわ
53名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:51:52 ID:7n+/fTLx0
素で稲本かと思った
54名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:54:59 ID:044GgpxU0
稲本はゲイなの?
55名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:55:32 ID:l8/Utin4O
子供はいるの?
56名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:56:21 ID:9++FGzyg0
♪午前3時の〜カフェテリアは〜 てやつが好き
57名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:57:42 ID:nBk5ZTvyO
ほとんど自分で曲を作らなくて、松本隆や筒美京平
、林哲司なんかが書いているけど、
ここまでメジャーで生き残る人って凄いな。
58名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:57:45 ID:+AgpN8FaO
クリスマスキャロル売れてた時声変だと思った
59名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:58:33 ID:Slpqhgun0
稲本潤一に見えたwww
60名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:59:07 ID:G5nEDuzr0
いつ奥さん亡くなったの?
61名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:59:08 ID:yE1TPcV2O
稲本とW中田は結婚する気がないだけだろ 絶対モテまくりのくせに
62名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 18:00:06 ID:F670Qo8d0
>>47 マラソンレース良い歌だよな、好きだぜ。かなり。
63名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 18:00:11 ID:iqqVfMEH0
これを機にオリジナルアルバムを出してくれろ
64名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 18:00:54 ID:NW2EE9SLO
>>49 ドラマティックとクリスマスキャロルと1ダースぐらいだろ
65名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 18:01:49 ID:MdfHxFOy0
バブル臭プンプンな甘ったるい鼻声のヤツか
こんなのが売れてた時代があったことが信じられない
66名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 18:03:17 ID:Ha5PSq8F0
昔、ドラム叩きながら歌っていたな(´・ω・`)
67名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 18:03:35 ID:w4UjTaGc0
>>3-4
2秒差でこれは・・・

ケコーンおめでとう!
68名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 18:04:12 ID:HQEoBPvx0
どうしたら 高崎山で会い 何気ない進み方 できるのか悩んだ。
69名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 18:04:42 ID:M1vbJlJn0
世界三大イナジュンの内の1人
70名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 18:05:56 ID:xjBu4yOg0
死別してたのか
知らなかった
71名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 18:07:13 ID:zL9pznxn0
怖い話かと思ったのになんだよ
72名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 18:08:33 ID:FQ+9lDsvO
>>66
僕なら〜ば
ここにいる
73名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 18:11:19 ID:F0GPZwsQ0
>>72
その曲はさほどいい曲じゃないが 
クリスマスキャロルのヒット+90年代のCDバカ売れの波のおかげでけっこう売れたな
74名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 18:24:26 ID:/5W8GRg+O
>>64
あとヒット曲と呼べるのは夏のクラクションぐらいじゃねーか
75名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 18:29:41 ID:85NH3eZn0
思い出のビーチクラブ

カバーだが
「あの頃のまま」もいい
76名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 18:32:01 ID:cC4HeKed0
巧い、下手、存在感、声量、声質、見た目、音楽への拘り、
特定のジャンルへの迎合など芸能生活を送る上で引っかかるモノの全てから解脱していて、
ボーカルとして一番、リスキーな生き方してるもんなぁ・・・

そういう意味では非常にエライと思う。
77名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 18:34:03 ID:wxEZt2VA0
ンモーっておかあさんに文句言うときの発声法で
休符の前の音をorまたはerにするとこの人の物まねが完成します
78名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 18:52:11 ID:Ha5PSq8F0
ドラマチックレインが好きだな(´・ω・`)
79名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 19:07:10 ID:KKu0G7h20
おまえら、相手が何歳か調べてこい
80名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 19:09:17 ID:AFTenPQC0
×乗り越え
○忘れ

別にどうでもいいが日本語は正確に
81名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 19:10:47 ID:Ig4XeTeI0
エイプリル
82名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 19:17:25 ID:drMq6ooq0
つまり、ドラマティックなレインの中で出会ったバチェラーガールに
心からオネスティな気持ちを告げて結婚したんですね。おめでとう!
83名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 19:18:27 ID:zTba50aJ0
初めてHEY3に出たとき結構キャーキャー騒がれて
浜田がおっさんと言ったらブーイングが起きたのが意外だった。
84名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 19:20:29 ID:AEr1LYDU0
奥さん7つ年上で、体が弱いとは聞いていたけど、亡くなっていたのか。
85名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 19:22:44 ID:avekm409O
198?年のどうとか、って曲が好きだったが55才か。いってんなー。
86名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 19:23:07 ID:ZHYuo+qn0
オーシャンブルーもいい。
87名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 19:25:32 ID:O8E4+gxwO
>>80
下世話なやつだなぁ。再婚したら忘れた事になるのか
亡くなった前妻の方をも侮辱してることに気付かないのかな
88名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 19:28:14 ID:e/8Ftx+AO
若い頃のジャケットを見ると、どことなくケイン・コスギっぽいなと思うw
今でも飽きずに聴いてるよ
稲垣サン、オメデトー!
89 ◆5D7C.LIVE2 :2009/04/16(木) 19:28:41 ID:+1cmXKigO
今、ロングバージョンが猛烈に聴きたくなった
90名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 19:33:49 ID:RRntHt490
\(^o^)/一番好きなのは「夏のクラクション」
91名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 19:35:01 ID:QRhlsgT30
おめでとう。
92名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 19:37:06 ID:RRntHt490
\(^o^)/「1ダースの言い訳」も好き!
93名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 19:38:18 ID:567DnVoOO
エイプリル〜青い日差しの中で〜
94名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 19:39:34 ID:w4UjTaGc0
マーティ・バリンの「ハート悲しく」をカバーしていたような気が。
95名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 19:40:15 ID:8E4eBlbC0
SHYLIGHTSは名曲
96名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 19:41:46 ID:/mRxF85BO
うぁ稲垣潤一…何年振りに名前聞いただろ…
10年振りぐらいか…
クリスマスっぽい曲しか知らないけど。
97名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 19:44:22 ID:iJoqk40nO
コイツの鼻にかかった歌い方、生理的に無理。
98名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 19:45:57 ID:RqXAbCDL0
この人顔大きいよね
無表情だし
でも夏のクラクションとか昭和のFMSTATIONの表紙みたいな
バブリーなノリで好き
99名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 19:46:20 ID:vgecpyoQO
サザンクロスは名曲だと思う
100名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 19:48:58 ID:a3Ifu0Fd0
ロングバージョンがいい。
101名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 19:49:09 ID:sUUO7RQu0
イカ臭ぇ メリークリスマス
君はどこで思い出すのだろう
102名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 19:50:26 ID:ShA3GFwk0
コムサデモード着て細いネクタイして腕まくりしてるイメージ
103名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 19:50:59 ID:d5bRwix10
夏のドラマティックキャロル
104名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 19:51:00 ID:e9sMBJvf0
ジンで朝まで
が好きだったなー!!!
105名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 19:51:52 ID:cN+yIkKv0
若くて奥さんなくなったの?
今は印税生活だろうけど、なんか奥さん亡くして・・みたいなお涙物語しなかったんだね。
106名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 19:52:35 ID:DikQe8F+O
日韓ワールドカップがピークだったな。
107名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 19:52:45 ID:4UpPOXTB0
蒼い追憶が好きだな
108名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 19:54:14 ID:ddRJDNLfO
稲本潤一かとおもた
109名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 19:54:38 ID:M5XZ37v50
こんーやはエスケイエスケイエスケイプ
110名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 19:54:55 ID:A+NZTxhA0
竹田君かと思った
111名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 19:55:48 ID:pnaxtn+QO
シンガーソングライターって言うけど曲作ってないよね。
112名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 19:55:57 ID:ShA3GFwk0
曲名分からんけど

約束通り帰ってきたのさ、悲しい目で君は見たね〜♪

ってのが一番好き
113名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 19:59:04 ID:4UpPOXTB0
>112
悲しきダイアモンドリングかな
114名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:00:29 ID:z8axglG10
思い出のビーチクラブ

思い出のビーチク・ラブ
115名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:01:46 ID:Rg1lRHUD0
前妻のいつ亡くなったん?
116名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:02:17 ID:ShA3GFwk0
>>113
うう・・・高校時代県外の全寮制の高校行ってて夏休みに帰ってきたら女に男が出来てて泣けた
117名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:02:58 ID:gOzJThn30
SMAPの稲垣のことだと思った
118名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:05:41 ID:PVGlDe0D0
紅白曲なのに思いでのビーチクラブ人気ねーな
あまり知らないがメリークリスマスが言えないも良かった
119名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:07:45 ID:a7xxE7Nt0
クリスマスキャロルの頃には 140.1万枚 92/10/28
ドラマティック・レイン 31.4万枚 82/10/21
僕ならばここにいる 30.8万枚 93/01/13
メリークリスマスがいえない 14.1万枚 90/11/01
エスケイプ 10.8万枚 83/03/05

10万枚を超えたのはこれくらいか
120名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:08:17 ID:30TXFdpK0
レースにも出てたな
121名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:10:50 ID:hfml6y4H0
why、 oh why・・・時を隔てた今
何故心は乱れる・・・

雨のリグレットすきやったなぁ

奥様なくされていたのね。
いつ?何年前に?
122名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:11:20 ID:Rg1lRHUD0
新しいよめさんは年いくつ?
123名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:12:04 ID:UvzcjT//O
もろボサノバのロングバージョンは大人の歌で大好き。
124名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:15:43 ID:yqPoYRsu0
稲本も早く日本に戻って来いよ。まだまだ代表でやれるだろ
125名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:16:28 ID:8DXDeWU20
雨は壊れたピアノさ〜
126名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:16:48 ID:hfml6y4H0
1stアルバム〜4枚目の Personally までが大好きで懐かしいアルバムやわ。
久々に聴きたくなった。
amazonで買うわ。
127名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:16:48 ID:HPbomLCv0
結局クリスマスキャロル以外全く売れてないおちこぼれ歌手
128名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:17:50 ID:Ei0y4x1X0
結婚してたんだ。独身貴族かと思ってた
129名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:19:07 ID:tCz/y9vl0
PS.抱きしめたいが好き
130名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:20:59 ID:yoG5KZWmO
妻「早く1人で印税生活したいわ」
131名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:21:52 ID:RFFip4PH0
怪談ネタにはするなよ
132名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:23:40 ID:e/8Ftx+AO
>>127

お前よりは十分成り上がってるよwwwwwww
133名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:23:59 ID:nRDESBMT0
ブルージン・ピエロで涙が出る

>>127
バーカ!
デビュー当時から順調に売れてたよ
ニューミュージック界の先駆け的存在だったのを知らないな?
134名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:24:25 ID:DKxokkzv0
フランクフルトで出番がないじゃん
135名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:25:04 ID:RVXe+b8q0
クリスマスキャロルって自作?
これだけで結構稼げそう
136名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:25:50 ID:+XMZcvXC0
>>135
秋元
137名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:27:13 ID:F141nhw90
55歳だったことに驚愕した
138名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:27:33 ID:/sSJrRnVO
123〜それがキーワード♪
139名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:28:22 ID:yqPoYRsu0
俺は絶対、こいつが歴代bPボランチだと思うよ
140名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:29:41 ID:oMZklhOn0
この人みたいな、王道ポップスの専業ボーカリスト(曲書かないって意味)少なくなったね
というか今、若手でいるのか?
マイク持っていない方の手をヒラヒラさせながら歌う、R&Bシンガーとやらはいっぱいいるけどね
141名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:30:06 ID:yqPoYRsu0
2002年はこいつの大会だったろ。
142名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:30:30 ID:pi8Mxd9h0
シンガーだけどソングライターじゃないだろ
143名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:31:30 ID:hVS9am+30
ヨコハマタイヤのCMがかっこよかった。
144名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:31:35 ID:4UpPOXTB0
>126
あ、一緒ですな〜。
あの頃の東芝EMIは井上艦さんとと安部恭弘さんと共に
EXPLESSレーベルで売り出してた時期だね。
145名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:32:36 ID:55pbNjy6O
アッーだと聞いていたのに
146名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:33:53 ID:4UpPOXTB0
たしかデビューした時すでに既婚だったはず。
それ隠してたんだよね。
147名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:34:02 ID:oAFnYxtT0
おまいらいくつだよwwwwww俺は38
コイン一つのエピローグ、マリア、UP TO YOUここら辺最高
クリスマスソング前のときね
148名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:34:26 ID:RVXe+b8q0
>>136
あ、自作じゃないんだ
ありがとう
149名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:36:52 ID:FT0EIYT4O
28年前、都落ちで仙台に転勤になった時、
稲潤のFM番組を良く聴いていたなぁ。
あと、みなみらんぼうも。
大友はしらん。
150名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:38:44 ID:hfml6y4H0
>>144
安部恭弘!!聴いてたよ!! MODERATO好き。
151名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:39:01 ID:nRDESBMT0
>>146
そうそう、女っ気なんか全く無いような事を言ってたんだよ
だから結婚してると知った時はショックだったなぁ
152名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:39:15 ID:nuYp0nkCO
曲か詩を書かないと対して儲からないンダゼ
自分が事務所社長で原盤権の半分でもあれば違うが…
153名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:40:39 ID:yqPoYRsu0
言われているほど太ってない、運動量も結構ある。
154名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:42:49 ID:iG7NEdg20
もっと若い印象があったが
デビューが遅かったんだな
155名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:43:09 ID:nVPDkftaO
あのときめく夏〜が〜
まためぐってきた〜
上手く〜言葉〜で〜
い〜えないけど〜

みたいな歌詞なかった?
野村ひろ伸が主演していたドラマの主題歌で
詞曲ともに稲垣潤一だった気がする…。

どなたか教えて下さい。
156名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:43:32 ID:Pbjo1kBHO
土曜洋画劇場中のCMで、確かタイヤかなんかだったと思うが、凄いカッコよく切ない曲だなと思った。
ドラマチックレインね。
157名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:43:32 ID:NW2EE9SLO
>>144 ASPEC SPECIAL は名盤
158名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:44:42 ID:4UpPOXTB0
>150
彼の声もいいねぇ。
今もライブやってるしね。

>151
そうそう。まぁ歌が恋愛の歌だったからね〜。
隠すのもわからなくはないしね。

この話についていける人は30歳後半以上であることは
間違いないだろうw
159名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:49:28 ID:Ha5PSq8F0
>>133
ブルージン・ピエロか。あそこまで劣等感をあぶり出す曲をよく作ったな(´・ω・`)
160名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:50:18 ID:CtV+w1A20
稲本…
あんな可愛らしい顔してそんな悲しい過去があったのか…
本当におめでとうだな
これからもサッカー頑張ってくれ
161名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:50:24 ID:tosz5uz50
営業で稼げるから十分食っていける。
162名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:52:04 ID:7p13ZcrT0
稲本のピークは2002年
163名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:54:57 ID:ywOfzzHJ0
セブンティー・カラーズ・ガールが好きだった
秋元絡んでるのを知った時は俺もショックだったなぁw
164名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:56:18 ID:l3/kvEVD0
ドラマチックレインでブレイクした頃、
当時珍しい総合格闘技(シューティングって呼んでたかな?)やってて、
青タン付いた顔でTVに出てきて、どう見ても怖いお兄さん。
司会者が引いてたなあ。

海外ではイーグルスがいたけど、ドラム叩きながら歌うスタイルが
日本では珍しかった。CCBが出てきたのはその後。
165名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:01:09 ID:QUQEoyGi0
♪君のためにバラードを〜 今日の胸の中の悲しみを〜 忘れて
  君のためにバラードを〜 僕にできることは 歌うだけ〜 LAST SONG FOR YOU
166名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:05:39 ID:oWW+9mnd0
雨のリグレット
今聞いてる
167名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:07:39 ID:e4dyNVh90
ジャストザセイムもいいよ。
アルバムならマインドノート。

ああ、あとトライアングルって曲もいい。
PS抱きしめたいは泣けるなあ。

おれ35だけど、中学生でこの人にはまって
その後の恋愛感とかにかなり影響された。
168名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:08:23 ID:mY9+pbBN0
アッー!
169名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:08:31 ID:ZIlrUBsF0
>>75
ビーチク★ラブ

なのか・・・
170名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:09:08 ID:e4dyNVh90
>>165
ああ、それもいいわ。
171名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:10:15 ID:wCkSsPgU0
>>28
おい泣かすなよ〜
172名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:13:00 ID:za9PC0c1O

ロングバージョンが好きだった
173名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:13:42 ID:A2kyK6rAO
この人かなり遅咲き?
174名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:16:11 ID:RySCXn6CO
ポケットの手が出せないままの〜 ロンリーガール
175名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:22:33 ID:HnjPdduQO
>>160
おまえこそおめでとう。
あの風呂好きがそんな簡単にry
176名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:25:14 ID:HDwQrEQnO
55歳かぁー。俺もオッサンになってる訳や。
ロングバージョンは名曲。
177名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:28:16 ID:HnjPdduQO
>>98
FMステーションの表紙!
分かるwその雰囲気。
あんな世界観を見事に自分のものにしてたよね。

考えて見ると、達郎を筆頭にしたこの時代のAORの人々ってきちんと自分にマッチした歌を歌ってたような気がする。
178名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:29:37 ID:nRDESBMT0
稲垣さんと前の奥さんが編集に携わった本

仙台・東一番丁物語―柴田量平選集
http://www.excite.co.jp/book/product/ASIN_4938965380/
179名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:34:00 ID:Bsg8AWLmO
稲垣さんと言えばドラマチックレイン
180名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:34:56 ID:YUn6zO4V0
>>56
「246:3AM」いい曲だね。
181名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:35:08 ID:YB7QTrqi0
今度の奥様は10歳年下。お幸せに♪
182名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:36:37 ID:QVoU1MhT0
稲垣潤一、昨年10月に再婚。お相手は45歳一般女性
4月16日 16時55分 更新
楽曲「クリスマスキャロルの頃には」のヒットで知られる歌手の稲垣潤一(55)が、
昨秋再婚していたことが、分かった
◆所属事務所によると、お相手はフリーの仕事をしている45歳の一般人女性。
昨年10月に婚姻届を提出。同時期に、親族だけで結婚式を挙げたという。
3月14日には親しいミュージシャンやスタッフら、内輪の仲間とパーティーを開き、お披露目した
◆稲垣は前妻と死別、今回が2度目の結婚となるという。
会員制のファンサイトでは結婚の報告と喜びのコメントを発表している。
http://www.ntv.co.jp/zoomin/enta_news/news_165411.html?list=1&count=2
183名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:36:48 ID:sedHtcPD0
「1969の片想い」が一番いい
184名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:38:24 ID:ShA3GFwk0
洋題summer of 69か良い曲だね
185名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:39:05 ID:ISKfcvZC0
そして僕は途方に暮れる
186名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:39:15 ID:WMNFOaIC0
けっこうヒット曲あるし 声も特徴的だし 一生需要ありそうな歌手だね

おめでとううううううううううう
187名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:39:55 ID:KWXM5x5AO
>>173
デビューが遅くて、30近く。
それまで、東北の方ででドラムを叩いてたんじゃないかな。
売れる迄は時間はかからなかったけど。
188名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:41:06 ID:fmzKK3wc0
189名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:42:03 ID:NZtQm/bG0
>>3
ぜんぜん違うだろ・・・
190名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:44:18 ID:oSJ8XOJK0
ドラマー兼ヴォーカリストだな
191名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:45:08 ID:+Yo+FEFvO
>>155
「あの夏の風のように」。南部大吉交番日記のOPで流れてましたな。
192名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:45:30 ID:MRyahyHu0
ドラム叩きながら歌う人って
稲垣潤一とCCB以外だと誰?
193名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:45:54 ID:AEr1LYDU0
>>155
あの夏の風のように
「キスなら後にして」のc/w
194名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:45:59 ID:YB7QTrqi0
>>177
大滝瑛一とか好きだったなー
195名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:46:11 ID:N2bBoz3q0
HEART&SOULが一番バランスの良いアルバムだと思う
196名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:46:16 ID:j+YoasYd0
メンバーのメンバーじゃないほうか
197名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:47:33 ID:w/fK9EeAO
つTOKIO松岡
198名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:50:23 ID:yqPoYRsu0
>>154
デビューは17歳だから早いよ。
独身かと思ってたら、結婚して離婚してたのか。ソープばっかり行ってちゃだめだぞ。
199名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:51:26 ID:xTRLPA0EO
図南のつばーさ、はばーたきしー!偉人の墳墓あおーぎつーつー!
国ー富ますーべき、わーさ゛ー 学ん
われーらのせめやーげにおもーおしー
200名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:51:57 ID:HR1wYcpe0
>>192
フィル・コリンズ
カレン・カーペンター
201名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:52:26 ID:yqPoYRsu0
憲剛と組むのが一番だろ
202名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:55:15 ID:3RyQPH7W0
>>172
おお、自分もその曲好き!
203名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:56:54 ID:4UpPOXTB0
>188
アルバムSLITの一曲目!
あのアルバムは名盤だと思う。
実はそのコンサートにいって、一曲目はこれだ!って思ってたら
砂色の夜明けではじまった。
いいコンサートだった。

ちなみに246:3AMの意味がわからず、国道246号の青山通りの事だと
知ったのはずいぶんたってからだったよ。
204名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:57:18 ID:nBM0IrL90
この人、シンガーソングライターだとずっと思ってた。
ただの歌手なのか。
205名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:57:27 ID:VyDPJfGR0
なつのぉぉぉくらくしょん
206名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:57:45 ID:Z3rp1EYaO
稲垣潤一
稲元潤一
稲川淳二
藻前らのレス見るまで似てるの気付かなかった

そんな事よりおめでとうございます
お幸せに!
207名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:02:49 ID:85NH3eZn0
>>192
アイ高野(カーナビーツ)
リューベン辻野(リューベン&カンパニー)
208名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:02:57 ID:8XA4lnIB0
ものすごく軽くてカラッとした声質なのに
1stアルバムの湯川れい子の歌詞がじめじめしていて
変な組み合わせだなぁと思った。
209名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:09:14 ID:17Qa5MeJ0
>>203
厚木とか沼津とかの大型トラックだらけのコンボイロード状態を連想してた
210名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:12:19 ID:nVPDkftaO
>>191 >>193 Thanks!

いやぁ〜スッキリしました
211名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:14:03 ID:7R8Rmy4e0 BE:1079768055-2BP(0)
みんな詳しい&結構好きなんだ。
最近昔のテープ引っ張り出して聴いていたので自分にはタイムリーだった。
奥さんといつの間に死別してたんだ。。。表に出さなかったんだね。

今の季節なら「April」だな。
「時を越えて」だっけ?命の〜あぁ〜輝きってのが好き。
ロングバージョン・オーシャンブルー・シャイライツ・雨のリグレット好きだったなぁ
212名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:14:38 ID:J1fFxXXdO
年上の彼女がいると昔週刊宝石かなんかに書かれていたけど、その人とかな
結婚していたんだね
あんまり活動していない時期あったけれど前の奥さんの死と関係あったのかな

詳細全くわからないけれど、結婚おめでとうございます
213名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:15:12 ID:e4dyNVh90
密かにCM曲王なんだよな。
214名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:16:05 ID:4NtWI73KO
さっき銭湯にいてた、おじさんに似ている(笑)>>1
215名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:17:08 ID:4zb9HDLk0
稲垣メンバーかと思った
216名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:18:59 ID:rZIXHEK20
しんーぐる、プレイのつーもりが
いつかー気づけば、ロングーバージョン
217名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:19:07 ID:ysYiYPp60
>>215
稲川淳二が一般女性と再婚かと思った

人と結婚したんだ・・・と。
218名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:20:05 ID:qDGTuEfo0
ドラぁマティーーーーーーーーーーーック
219名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:20:55 ID:ntjdzFVa0
テイクアウトのピッツァ受け取る〜♪
という曲が好き。
220名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:22:23 ID:rZIXHEK20
安部恭弘の提供曲が好き
221名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:26:18 ID:RySCXn6CO
ユーアーマイ ティーンエイジ ドリーム フォーミーーー
222名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:27:48 ID:3MbvRJmS0
下手なジョークで
君の気をひこうと
必死なフルチンピエロ
223名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:33:11 ID:xQdUatTG0
246:3AM
224名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:36:59 ID:eHNBLfaUO
1969の片思い
225名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:40:12 ID:+XMZcvXC0
>>192
ルーマニアモンテビデオってところの姉ちゃん
226名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:42:12 ID:ekZLsKBfO
ここに上がってる曲全部知ってるし、聞きたくなってきた。初期の頃の曲いいねえ。

>>133
ブルージンビエロ
思い出したらもう泣きそうになってきた。
227名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:43:18 ID:m8waWlATO
振り向いた時そこに見える階段を数えたことがあるだろうか

B'zが「愛のままに〜」をリリースするまでは、この曲が邦楽で一番長いタイトルだった

豆知識な
228名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:43:53 ID:vF3+hwqI0
>>192
スカパラの人
229名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:44:14 ID:hxqzS6ju0
前の奥さんは確か、作詞か作曲してたんじゃなかったか?
230名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:46:38 ID:WchhK9GbO
死別してたとは知らなかった

幸せになってくれ
231名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:49:38 ID:44ANx0sr0
クリスマスキャロル久末
232名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:52:06 ID:/Yl3YIZtO
前の奥さん、仙台の中華料理店の娘だっけ、かなり年上の。
死別してたんだ…知らんかった。
233名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:53:48 ID:553HB2wt0
稲本も長谷部もヨーロッパ行って地味な選手になったな
234名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:54:26 ID:AEr1LYDU0
1ダースの言い訳はもう出た?
235名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:58:01 ID:bNaV3Tt/0
高杉晋作がドラム叩いてるよ!!!
ってビックリしたのは遠い昔
236名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:58:36 ID:sedHtcPD0
「時計台の文字盤が見えればもうすぐ夜明けさ」てなんて曲だっけ?
237名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:01:57 ID:yNDcofIBO
小学生のときクリキャロが出て、こんなお父さんほしいって思ってた。

稲垣さん自身はお子さんはいるのかな?
238名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:02:02 ID:QsBveIPWO
稲垣潤一のお子さんに障害を持った子がいたと長い事勘違いしてたようだ…。誰と勘違いしたのか。
239名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:03:36 ID:RySCXn6CO
>>185 誰か突っ込んであげて!
240名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:09:32 ID:RxzuEMHZ0
ごめん2002年ワールドカップで輝いてた稲本かと思った
241名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:11:06 ID:HR1wYcpe0
>>192
高橋幸宏
242名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:12:36 ID:E+NFrSyS0
コピーのシャガール壁に 白いシーツ 素肌に巻いて
君はあの日遊びでいいと 酔った俺の手をつかんだ
243名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:16:21 ID:AEr1LYDU0
>>236
UP TO YOU
このスレ意外と伸びるね。
244名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:18:34 ID:sedHtcPD0
>>243
おお、そうだった。サンキュ。
でも一番好きだったのは「1969の片想い」かな。
245名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:20:54 ID:hU822yhSO
さよならオーシャン夏色の
246名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:22:39 ID:YvAgB7+H0
あれ、稲Bっていつの間に結婚してたの?
247名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:22:47 ID:sedHtcPD0
「クリスマスキャロル」よりは「メリークリスマスが言えない」の方が好き
248名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:25:54 ID:y+lQqX4n0
意外とファンというか好きな人が多いんだね。
心からオネスティーとか出てないかな。「子猫物語」だか映画の主題歌
だった記憶があるけど。
一番好きだったのは「バチェラーガール」。
やっぱ「雨は壊れたピアノ・・」って衝撃だった。
秋本康が、「雨音はショパンの調べ」をパクったって噂もあるが・・
249名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:29:59 ID:/Yl3YIZtO
J.Iに入ってる【言い出せなくて】が好きだ
250名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:33:15 ID:sedHtcPD0
1969の片想い
メリークリスマスが言えない
君のためにバラードを
April
時の岸辺

ここらへんだな。
251名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:33:46 ID:keGaCrN8O
>>245
杉山清貴かよ
252名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:37:49 ID:+YMhcyxl0
稲垣潤一さん 再婚おめでとう☆
253名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:38:39 ID:wNJadph6O
あれ?SMAPの稲垣と同姓同名か
254名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:40:23 ID:+CDqe/Co0
地味に活動してるだろうこの人・・・立ち位置はKANと同じようなものだが。(こっちはアップフロントの大株主)
255名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:44:07 ID:JmNNQXzM0
「バラード系」
PS抱きしめたい
メリークリスマスが言えない
君のためにバラードを 等

「CITY POPS系」(ただし死語)
1ダースの言い訳
セブンティーンカラーズガール
1969の片思い 等

特に後者はこの人じゃやなきゃ歌えない歌が多い
256名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:45:20 ID:oF1OLCrJ0
元プレミアチャンプのリザマチ要員、
現リーガ中堅でスタベンの人ですね
257名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:46:25 ID:Kijp4jtf0
今「バハマ・エアポート」聴いてる。大好き。
258名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:48:03 ID:JwD4611J0
クリスマスキャロルの良さがわからん。
REALISTICとか名曲揃いだろ。
259名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:49:47 ID:+CDqe/Co0

池田聡だけはがちで思い出してやれ。
260名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:52:40 ID:G5hE4SpM0
SHINE ON ME が孤高の作品
261名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:54:38 ID:nRDESBMT0
>>232
中華料理屋は稲垣さんがバイトしてた店。
で、その店の2階にある喫茶店で働いてたのが前の奥さん。
奥さんのお父さんは新聞記者で前の奥さんも宮城学院大学卒の才女。
262名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:55:31 ID:hfml6y4H0
佐野元春、角松敏生も一緒に良く聴いていたな。
稲垣潤一の声が好き。

あのなんともいえない高い声。
263名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:57:24 ID:ePcYuP8n0
264名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:58:53 ID:yB5AXgAS0
「一番近い他人」
265名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:59:36 ID:yqJt+KfE0
しゃーいらいつ
266名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 00:04:41 ID:nLh1GovyO
わりとアッサリ再婚するもんなんだな
267名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 00:04:55 ID:/Yl3YIZtO
>>261
ああ、そうなの
教えてくれてありがとう
268名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 00:09:16 ID:3LODzpi0O
おめでとう!
この人の歌聞いてると涙が出てくる。
「246 3am」を聴きながら、246をドライブしたなぁ。
269名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 00:12:51 ID:ku6kR1Bp0
あれ〜は〜確か19だったよね〜
汗ばむ愛の後で〜
270名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 00:22:12 ID:BbIUrvbM0
>209
www
午前3時のカフェテリアで髪を染めた人と
戸惑う間の無い出会いが思い浮かばんぞw
271名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 00:27:28 ID:hecyFIac0
稲本潤一かと思ってリアルにショックで泣きそうになった・・・・・
272名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 00:37:07 ID:H9NtNx1IO
最近頻繁にある、若いシングルママの男連れ込みの果ての 子供虐待殺害 より マシです。年寄りで独りより 二人の方がいいし。前の奥さんも幸せ願ってるよ、きっと。
273名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 00:39:45 ID:A6740tdc0
このひと、早口で聞き取りにくいんだよなw
あと、ニ〜ィとかの擬音語もリアルw
274名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 00:41:07 ID:yIHyagTwO
>>261
Fランク5流大卒がなんで才女なの?
275名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 00:48:32 ID:giJmiUMj0 BE:1814009876-2BP(0)
死別なんてなぁつらかっただろう。
55だけど昔とあんま変わってないし
幸せになっておくれ。名曲いっぱいだし。

おめでとう〜
276名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 00:50:06 ID:giJmiUMj0 BE:1943581695-2BP(0)
246の息をつめて見つめた が

「いっきを、とぅ〜め〜てぇ〜見ぃとぅめたぁ〜」

つがとぅになってるよね。
277名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 00:53:36 ID:KJZ0KuQS0
>>272
マシですって意味が分からない 韓国人は死ねよ
278名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 00:58:33 ID:aX0fEAAb0
オーシャン・ブルーや夏のクラクションみたいな
格好良い大人の男の世界が僕にも訪れると
思っていた時代がありました…
279名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 00:59:34 ID:UYbzLAoe0
月曜日には薔薇を ってやつ好きだった
280名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 01:00:39 ID:BbIUrvbM0
そういえばオーシャン・ブルーはユーミンがコーラスしてたよね
281名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 01:05:46 ID:BB4Dg5wh0
お相手はフリーの仕事をしている45歳の一般人女性だって
50過ぎると一人じゃ寂しいのかねお幸せに
282名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 01:07:55 ID:ZsPE+R2T0
>>258
タイアップの弊害ってやつだな
283名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 01:12:12 ID:6o4Mtt41O
稲川淳二に見えてびびった

この人あまり歌うまくないと思うのだが
284名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 01:14:09 ID:fgmSE5qi0
>>260
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
285名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 01:23:49 ID:p84/BwN/0
怖い話する人やな
286名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 01:26:04 ID:0hnyuBYbO
元祖 ドラム叩きながら歌った人じゃないか!(ジュースのCM)

CCBは後だと思うがー


1ダースの
287名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 01:26:10 ID:R5vGJ2/OO
♪そし〜て僕は途方に暮れる


間違った
ドラム叩きながらっていうとイーグルスのドン・ヘンリーだな
288名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 01:26:50 ID:KAXeP4wx0
>>260
俺の上で市ね?
289名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 01:29:54 ID:K/KC1QOQ0
>>274
時代を考えましょうや。
今とは大卒の重みが違うわな。
290名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 01:30:54 ID:K/KC1QOQ0
ドラム叩きながら歌うのは森高千里
291名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 01:34:29 ID:172LGovF0
「エイプリル」聴いてみな、いい曲だよ
292名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 01:36:19 ID:Ck9hXxekO
>>280
作曲もユーミンじゃなかった?
293名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 01:44:13 ID:Ck9hXxekO
そういえば昨日、竹中直人とかが映画の中でおじさんバンドを結成したって芸能ニュースで見たけど、ドラムが稲垣潤一だった。
稲垣さんも映画に出てるのか?
294名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 01:45:22 ID:DyDGVjQW0
心からオネスティーだな
295名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 01:46:21 ID:uPop4hZT0
なに言うたんや、潤一。バーニング!
296名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 01:50:50 ID:STa+Pzl5O
中学生になりたての頃、周りは光GENJIとかだったのに
セブンティカラーズからこの人の曲にハマって誰にも理解されなかった思い出w
ライブも何度か行ったよ。
アルバム今でもたくさん持ってる。
ご結婚おめでとうございます。
なんという愛のスーパーマジックw
297名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 01:53:02 ID:UxSEEiWCO
夏のおぉお〜クラクション!
298名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 01:56:06 ID:uPop4hZT0
>>289
えらく軽い重みだなオイwwww
299名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 02:01:45 ID:TCRaBGgw0
昔は残念な顔扱いされてた気がするが
55歳であれなら十分かっこいいな
300名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 02:10:57 ID:BwGw2t1e0
3曲あげるなら

愛のスーパーマジック
エブリディズバレンタイン
ビコーズオブユー
301名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 02:18:47 ID:PxJMALMKO
「『声が高い』と言われるけど高く聞こえるだけですよ」と
本人が言ってた
302名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 02:18:48 ID:t8lvn8IX0
片鼻押さえて歌うような声がムカついて仕方ない...。
みんな結構好きなのな。
303名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 02:19:47 ID:tzegDbOr0
「J.I」とか「246:3AM」とか懐かしいなぁ・・・名曲がイパーイだよね
コンサにも何度か行った

そういえば、↑にもあったけど奥さんが7歳年上って
どっかで読んだ?聞いた?ことあったなー驚いたもん
304名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 02:19:59 ID:skolrS/tO
「暇を持て余した神々の」「遊び」って言うコンビの左側と顔いっしょ
305名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 02:20:44 ID:tzegDbOr0
「男と女」って歌もなかったっけ?ミディアムテンポのPOPS

この人の歌、良質なPOPソングの王道いってたよね
306名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 02:27:56 ID:hJZhy4PAO
作詞作曲はしてないよね?
307名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 02:37:45 ID:172LGovF0
何曲かあったよ
308名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 02:41:47 ID:GKAN5Z/FO
知らなかったー
しかも55才?
嘘!?
309名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 02:44:38 ID:MZGjZimgO
>>299
確かに
310名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 02:56:53 ID:lBfFyCnX0
>>18 稲垣潤一といえばこの曲だよ
http://www.youtube.com/watch?v=a0rsOcQN8lo&feature=related
311名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 03:07:25 ID:P7/OqgTKO
振り向いた時そこに見える階段を数えたことがあるだろうか
312名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 03:27:57 ID:9o+3MnEJ0
稲本とカブるから改名しろ
313名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 03:41:31 ID:MZGjZimgO
>>295
違うだろ おいw
314名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 03:54:18 ID:frSeMgei0
この人どこかのブログで「かなりのSМマニア」って書かれてたな
315名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 03:55:10 ID:+0IxVVFT0
1969の僕は言えなかったけれど 天使の弓をずっと待たせていた
316名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 03:59:15 ID:qxaEzqIGO
>>178
その本が出版された時、夫婦で仙台のテレビに出演してたなぁ。
まさかその後亡くなっていたとは…
317名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 04:31:26 ID:m+03Gqg60
声と不器用な雰囲気がこの人の持ち味で、それが良いと思う。
表現力があるっていうのか
この人の歌を聴くと流れる曲に合わせて情景が浮かぶ。
幸せになって欲しい。おめでとうございます。
318名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 04:50:32 ID:yuTlcB1t0
>>1にいつ死別したのか質問しようと思ったら
ヲタでも奥さん亡くなってるの知らないのか。
テレビ結構出てるのに私生活出さない人なんだね。
319名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 04:51:43 ID:Dwr+7Blm0
鼻にグリーンピース詰める人だっけ
320名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 05:29:05 ID:8Z+yXkll0
一回目はうんと年上で二回目はうんと年下の奥さんか
とても正直な人だ
321名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 05:35:59 ID:xT8vkfSAO
知らんかった。
がんばりすぎず生活=人生を楽しんで下さい♪お幸せに♪
322名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 05:55:35 ID:cQIz3r38O
1ダースのいいわけ 三洋のラジカセのCMソングだったねー
323名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 06:42:15 ID:E0nmdLAT0
まあまだ代表いけるだろ
ドイツにいるんだっけ
324名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 07:10:32 ID:BbIUrvbM0
>292
そうだった。
どうもコーラスの声のインパクト大で忘れてしまうんだよねw
325名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 07:24:11 ID:2kDMoHTv0
ブルージン・ピエロのイントロが好き♪

http://www.youtube.com/watch?v=oM9fSfgOUGE
326名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 07:27:08 ID:hzB46hW9O
怖い話する人かと思った
327名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 07:43:44 ID:jiJaqQb90
死別だなんて、長い間夫婦だったから(確か結婚早かった)とてもつらかったでしょうね。
好きな曲・・
安部恭弘さんの曲は全部泣けます。
ロングバージョンは最高!ipodの中で何年もトップ25に入ってます。
328名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 07:53:28 ID:D8SfaMqSO
違うよ、サッカーの人だよ。
329名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 07:56:48 ID:RJI/WOd0O
稲川潤二の自分の息子に関する話は最高にこわいよな
330名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 07:58:01 ID:ZltMd6jMO
>>319
それ稲垣…何だっけ?
331名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 08:04:13 ID:I678JYkKO
>>330
梅ちゃん?
332名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 10:07:59 ID:UuUlFuyO0
新しい嫁はいくつなの?
333名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 10:20:49 ID:cmIbJBwA0
>>314
SMマニアは西田敏行
334名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 10:28:25 ID:HZDYOgqt0
この人だけの曲だと信じて疑わなかったバチュラーガール
たまたま大滝詠一という人が歌っているのを聞いてその素晴らしさにびっくり
そもそも大滝さんが作った曲ことを知って以来大滝さんの音楽の虜
335名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 11:26:21 ID:iY+PLEPl0
明治ブリックパックか何かのCMに使っていた曲が好きだった
その前に、W UFOだっけ?ラジカセ買ったよApril だったかな?大好きだった
もっと前に大滝さんが超好きだった
更に前・・・佐野さんが俺の原点だった
336名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 11:57:58 ID:+Z2A96/H0
かっかとの折れたハイヒ〜ルうぉ〜〜〜
337名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 12:00:45 ID:0iGnMOfT0
カップヌードルのCMの曲は好きだった
338名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 12:12:10 ID:U6CYiLcn0
まだ安部恭弘さんは小田和正さんのライブに参加してるの?
339名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 12:24:30 ID:HEjr/oZX0
愛するほっかにわぁ〜、何もでっきなぁくてぇ〜

(ry

ぴーえすだっきしめたぃ〜
340名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 12:29:32 ID:WYqKxLmvO
ベタだけど1曲あげるとするなら「夏のクラクション」だな
「バチュラーガール」も好きだけどあれは大瀧詠一だな
341名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 12:35:38 ID:8VxSLbz/0
ライブのロングバージョンが好き!
アルバムはWILLがイイ!
結婚おめ
342名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 12:35:52 ID:Vd5oThBG0
安部恭弘の名前出るなら山本達彦とか杉真理とかも思い出してくれない?
343名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 12:36:26 ID:9M2ba4xl0
「乗り越え」って言うほどのもんかよw
344名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 12:37:28 ID:jQmh76dsO
ジャジャン!♪ぬーりすぅーますきゃのるなぁー なーなーれーぬーのろになぁ〜
345名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 12:38:10 ID:C55aVMkMO
死別してたなんて知らなかったな
346名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 12:39:16 ID:pmpKc/gv0
結婚してたのも知らなかったし、死別とかもしらなかた・・・
347名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 13:24:22 ID:Zbyvk6ie0
>>343
30年連れ添った嫁に先立たれた喪失感は並大抵では無いと思うよ。

蛭子能取とか、地井武男とか、長年連れ添った嫁さんを亡くした後ほどなくして再婚する人は意外と多いね。
一人で老後を生きていける程男は強くないってことかな。
まだ50代だし、周りも勧めたんだろうね。
348名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 14:49:56 ID:sdvp2R+x0
前妻さんと死別してさっさと再婚した人
・佐藤B作
・蛭子
・にしきのあきら
349名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 14:55:13 ID:p2MwFCjSO
ちょっと前テレビでちょくちょく見かけたけど

なるほど物入りだったわけだ
350名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 14:57:01 ID:Mwx+hERL0
30年も連れ添ったんですか・・。
では同じ位の年齢女性の確率は高いですよね。子供さんは?
今の奥さんはお若い?彼なら充分にあり得るわ。
351名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 14:59:40 ID:pD0fQ5k10
マラソンレース100万年愛しとけよ
352名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 14:59:51 ID:KAXeP4wx0
ステイゴー
353名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:03:06 ID:03OyVLQXO
稲本潤一に見えてしまった・・・
354名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:03:46 ID:Mwx+hERL0
お相手は45歳だそうでした。
355名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:04:37 ID:pD0fQ5k10
>>354
熟女マニアか・・・
356名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:04:42 ID:TDvSMhS9O
45歳一般女性初婚らしい
うらやましがっているアラフォー、オーバーフォーも多かろう
357名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:12:26 ID:8PTWwo/w0
仙台のドラムヴォーカル
 大友康平
 稲垣潤一
358名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:30:57 ID:2hznxWPm0
お幸せに〜!!
359名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:32:20 ID:jiJaqQb90
いくら10歳年下でも、長年連れ添った元妻を超える事は不可能な気がする。
新しい奥さん、頑張ってね。
360名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:33:17 ID:c48QhPl1O
つか、55歳だったのか!
361名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:34:06 ID:lmgPpFjfO
死別の夫婦ってさ、再婚すると墓は別々?
362名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:35:38 ID:841EJE2k0
>>361
う〜〜〜ん
いい質問だなぁ
どうなんだろう・・・
363名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:52:32 ID:yn5Etijk0
やっぱ246しょ、かっちょ111
http://www.youtube.com/watch?v=noecRV28Rj8&feature=related
364名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:54:40 ID:A0tCO1Hi0
>>361
一緒でしょう
365名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 15:59:43 ID:841EJE2k0
>>364
3人でお墓に入るの?
366名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:16:33 ID:yn5Etijk0
367名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:20:45 ID:nkYeGn3zO
顔は普通のオッさんで声は少年。
368名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:25:01 ID:ZxgUEHvK0
>>56
あの唄はたまらないな
369名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:34:59 ID:ZxgUEHvK0
>>150
ジュリエットがベストですね
370名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:39:13 ID:ZxgUEHvK0
>>270
ましてやテイクアウトの「ピッツァ」だからな
371名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:40:40 ID:ZxgUEHvK0
>>223
おお、あなたも!
372名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:42:29 ID:ZxgUEHvK0
>>268
うんうん
373名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:53:22 ID:ZxgUEHvK0
>>342
それなら伊藤銀次とか、南佳孝に村松邦宏もね
374名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:55:04 ID:ZxgUEHvK0
>>363
いいねえ
375名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:56:05 ID:ZxgUEHvK0
>>366
なんか初めてのテレビ出演が夜のヒットスタジオで
これ聞いて、一発でファンになった
376名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 17:49:10 ID:m4k61gol0
杉真理ってめちゃ懐かしい名前をここで発見したよ。
いとしのテラ、泣きましたよ〜。

稲垣潤一さんも好きだけど、その頃のアーチストって
結構好きかも。
377名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 18:12:49 ID:yyA4huRQO
明け方のオーシャンブルー 溶けだすホライズン
今日までで会った一番綺麗な君〜
378名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 18:20:24 ID:AvJdbUGWO
♪クリスマスキャロルが〜
((((-з-))))
379名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 18:26:59 ID:ku6kR1Bp0
細〜い肩に(の?) 鮮やかな〜爪痕〜
わざと見せ わ〜と泣いて
駈け出した貴方・・・止めもで〜きず〜

これのタイトル何だったっけ?
380名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 18:32:55 ID:Zbyvk6ie0
>>379
蒼い追憶?
381名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 18:42:33 ID:ku6kR1Bp0
>>380
おぉぉ ありがとー!
好きだったのに、タイトルが思い出せなかった
スッキリしました

382名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 18:54:00 ID:+XbvFMpN0
>>376
杉さんは数年前
岐阜のショッピングモールで無料コンサートしてて泣けた。
昔は必死でチケット取ったのに。
383名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 18:56:17 ID:yyA4huRQO
Jの彼女だと聞いていたけれど〜 何も言わないの〜
俺の右肩に急に手を回し〜
悪戯な顔をしてクチヅケした
384名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 19:34:16 ID:UYbzLAoe0
>>376
来年のことを話しただけで鬼が笑い出すならば
僕らの遠い未来を話せばきっと笑い死にするよ

って歌が大好きだったな ハッピーエンディング?
385名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 19:35:00 ID:TDvSMhS9O
蒼ざめた唇
震わせるあなたのうつむいた肩をだきよせ
新しい女さとあいつが無理矢理に口を寄せた
その夜に貴女
恋してたよ

蒼い追憶なつかしすぐる

初めて聴いたときは子供だったから、大人の恋ってこんなんなのね…と思い憧れすら抱いていたが
どうみても普通じゃありません
でもそんなドラマティーックなところが今でも好きだ
こっそり聴いているよ
386名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 19:39:49 ID:+YzKY9O4O
クリスマスが近くなるとかーちゃんが稲垣潤一はゲイだって言うから信じてた
387名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 20:05:16 ID:giJmiUMj0
昔は大人の恋の世界だなぁと思って聴いていたが
自分が大人になってもそんな恋はしなかった。。。という残念。

稲垣サン自身を例える1曲なら、SHYLIGHTSかなー
こそっと死別してるあたりが切ない。
どうか幸せになってください。

388名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 20:07:30 ID:giJmiUMj0
あ、死別した奥さんっていつ亡くなったんだろ。。。
そんなに再婚まで早かったのかな。
389名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 20:13:37 ID:Mwx+hERL0
確か2006年に亡くなったとありましたが・・。
お子さんはいらっしゃるのでしょうか?
390名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 20:15:16 ID:Mwx+hERL0
で、このスレ凄い反響ですよね。
391名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 20:21:37 ID:zmj9PTO3O
稲垣潤一と井上鑑の相性のよさは異常
392名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 20:25:22 ID:yyA4huRQO
stay gold さよなら 僕に隠して
「好きなの」と どうしてささやいたの?
393名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 20:37:15 ID:FXxhmV+l0
稲川淳二と稲本潤一
394名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 20:38:45 ID:8Z+yXkll0
生まれる前にあなたとが好きだったなぁ
アルバムでもそうだけどコンサートでこの曲で終わるのが凄く良かった
395名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 20:41:23 ID:tzegDbOr0
>>387
ワロタw 自分もだw
やっぱりロング・バージョンかなー何度も何度も聴いたのは。

以前、東海ラジオでDJしてて、よくイラスト送ってたわ
その時話した内容をちょこちょこモジって。
イラストだったから読まれはしなかったけど、
番組のトレーナーが届いたw 

最近出たBEST?(違ってたらスマソ)
ほんとに懐かしく、良い曲が多いと実感しますた
396名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 20:41:37 ID:Ha7uruthO
コント山口君と武田君の武田君に似てる
397395:2009/04/17(金) 20:43:08 ID:tzegDbOr0
言い忘れ! 稲潤(昔はそう呼んでたw)、お幸せに!
398名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 21:01:25 ID:uRElx+MF0
どうぞいつまでもお幸せに。
399名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 21:14:13 ID:FxqHNDlNO
40上が集まるスレですね
400名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 21:19:28 ID:m4k61gol0
>>399
そうかもねw

>>384
そそ!そうだよ。
401名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 21:21:56 ID:JUf7OdyT0
ここに来ているヤツらって
「一般人」みたい顔して
しっかり「隠れた名曲」知ってるよなw
402名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 21:24:47 ID:tmD4xJ4OO
声がキモい男はモテないって2ちゃんねるで教わったのに
また騙されたよ!
403名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 21:26:00 ID:giJmiUMj0
別れた理由なんて、訊かない〜

ここらに大人を感じてたんですけど
確かに訊かないな。
知らない間に大人になっていたのかもしれない。
404名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 21:26:52 ID:uPop4hZT0
>>365
それはちょっと無理だと思う
けど、どちらかを一人ぼっちにすることも無理
今まで考えたこともなかったよ
まいった・・・
405名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 21:32:50 ID:UYbzLAoe0
>>400
d!合っててよかったw

稲垣潤一はずいぶん昔に卒業した気になっていたけど
雨のリグレットや夏のクラクションのタイトルを久々に見たら
やっぱりまた聞きたくなっちゃったw
406名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 21:36:51 ID:VlIONPPZO
1963の片思いが好きです
407名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 21:37:31 ID:I2houCKr0
今はシンガーソングライターしか受け容れられない時代だけど、
ヴォーカリストって才能ももう少し評価されても良いと思う。
408名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 21:37:42 ID:VlIONPPZO
1969か
409名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 21:45:00 ID:WhC7YN2aO
リアルで会社の上司の同級生が再婚と聞いて書き込み魔したよφ(.. )
410名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 21:55:17 ID:U2L5eAvP0
別れた女房との交際時期にやたら聴いてました。
123〜とか入ったアルバム聴くと今でもあの頃思い出してしまって

時の岸辺はなぜか泣けますわ
411名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 21:58:18 ID:m4k61gol0
私はPersonallyの頃、大学生でつきあってた彼氏のこと思い出すわ。
412名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:03:37 ID:uAvGpj4/0
>>338
してないよ
413名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:22:07 ID:UuUlFuyO0
前の奥さんは06年に亡くなって08年に挙式挙げたらしいけど、ずいぶんとまた
スピードと言えばスピード婚じゃね?

死別前からの付き合いだったんじゃねえの?
414名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:28:33 ID:ZV4LSmUZO
確かにスピード婚だ

明け方のオーシャンブルー溶けだすホライズン
415名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:35:11 ID:JUf7OdyT0
>>413
ビンゴ〜〜
416名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:36:21 ID:SFue9Xv70
コピーのシャガール壁に〜
417名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:37:49 ID:RHBWfQ3P0
そして僕は途方に暮れる がスキだった
418名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:42:41 ID:qNRUAfSGO
前妻と死別した人が再婚すると批判する奴って絶対いるよね
419名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:48:15 ID:giJmiUMj0
奥さんが亡くなった人が励ましている女性と結婚ってのは珍しくないように思うが。
420名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:49:16 ID:SFue9Xv70
>>418
まあ死別から再婚まで時間があいてれば、ね
5年くらいは開けたいところだ
421名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:49:47 ID:CbskGQGI0
スレの流れ読んでも稲本じゃないと暫くきずかなかった
422名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:51:31 ID:I2houCKr0
居る事が普通だったのに死別する事で、家で1人きりが耐えられないって人も居るかと。
423名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:52:50 ID:82JMXjD6O
>>417
それは、大沢誉志行
424名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:54:11 ID:82JMXjD6O
>>422
地井武男もえびすさんも再婚早かった
425名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:54:20 ID:giJmiUMj0
>>413
スピード婚って普通では1週間〜3ヶ月くらいじゃない?
歳をとればそれなりに加速するし。
426名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:55:35 ID:giJmiUMj0
子供からしてみると
お母さんのことを思うと許せん
お父さんひとりじゃ心配だから誰かと。。。

どう思うかね?
427名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:55:39 ID:82JMXjD6O
>>425
ちなみに自分も知り合って四ヶ月で結婚したw
デキ婚でもないけど
428名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:56:14 ID:ss2UV54g0
死別の男性って早く再婚したがるよ。
結婚は良かったな〜って思えるからなんだって。
だから再婚して早くまたハッピーに成りたいって再婚したがる人が多いよ。

だから、離婚の男とは再婚しても良いが、奥さんと死別の男とは結婚するなと言われてる。
429名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:57:19 ID:82JMXjD6O
>>426
55歳なら子供がいても成人してるよな?
だったら、好き勝手やってくれって感じ?
430名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 22:59:31 ID:I2houCKr0
まあ結婚生活が幸せだった人ほど再婚したがるんじゃないかな。
大人にほど恋愛から結婚の決断は早いでしょ。
431名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:01:34 ID:giJmiUMj0
うーん口数が少なそうなのにどう口説くんだか。。。

大人の恋愛がうまいのだろうか。
こんだけ歌ってりゃ恋愛もうまくなれそうだ。
432名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:02:25 ID:82JMXjD6O
>>430
それはそうかも
経済的な心配もないしな
433名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:04:24 ID:m1JbLnN50
>>428
ええ?
死別は仕方のないことだけど、離婚なんてどっちも問題アリとしか思えない。
いくら相手が悪かったと言ったところで、そういう相手を選んだのは自分でしょって感じ。
見る目が無い、ひょっとして我慢が足らない?ような人と結婚なんて嫌。
×同士ので再婚するのがお似合いで互いに後ろ暗さもない。
434名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:04:27 ID:HjWng5BTO
>>192
勝手にしやがれ
435名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:04:55 ID:r0W01k9NO
セリフを忘れたヒーローのように
436J.Iラブ:2009/04/17(金) 23:21:22 ID:QTXkIytXO
あたしは稲垣さん大好き!ズーと前から。蒼い追憶が好き。オリジナル沢山あるよ!徳永と一緒にしないで
437名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:24:08 ID:1rH3kBo+O
スレ見て久々に聞きたくなったよ。
引っ越しの度にアルバム持ってきてよかった。

438名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:29:22 ID:DQkt3C/XO
稲垣だ稲本だ稲川だってレスを連続で見てたら、ゲシュタルト崩壊起こしてホントの名前がどれだか分からなくなった。
439名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:29:58 ID:He420p9+O
離婚は元嫁が嫌という状態だが、
死別は生前の関係はどうであれ、
嫁が美化されることが多いからね。
行動などで、元嫁は良かったと比較されることがあるかもということで
死別は行かんほうがええと言われております。
440名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:37:55 ID:73L2G0mzO
>>426

子供はいたの?
441名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:48:41 ID:UYbzLAoe0
おめでたい話だから祝福されるべきだけど、そういえば
私の友達にも(歳は全然若いけど)似たような境遇の人がいて
死別した嫁側の友人サイドからちょっと非難を浴びてたのを思い出した
3回忌終わって(2年)すぐは早すぎるって
442名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 00:21:12 ID:/ZU2sinf0
>>439
離別でも未練があるってことは多いと思う。
嫌いで別れたにしても、その嫌いということで元嫁に対する拘りがあるのも嫌。
しかも更に間に子供もいたなら決定的には切れないし。

死別で元嫁を美化していれば再婚しようとは思わないよ。

でも結局相手も初婚が一番良い。
443名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 00:22:19 ID:FAc//6Cq0
>>440
子供さんはいなかったそうですよ。
444名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 00:23:18 ID:CzDxuVcR0
だれか>>365さんの疑問に答えてあげてください。
445ゆか:2009/04/18(土) 00:33:20 ID:JQKTn9Vs0
何年か前、池田聡がホームページで「稲垣潤一さんは一緒に飲みに行くとなかなか帰らせてくれません」と言ってたらしいけど寂しかったのかな?
446名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 00:40:09 ID:/QOEaY+70
やっぱり、クリスマスキャロルはいい―
447名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 00:41:43 ID:b9snNrsL0
明け方のオーシャンブルー
448名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 00:43:46 ID:A+QSZMk70
蒼い追憶は初期のラジオでJIの人気投票で1位になってたんだよな〜。
ラジオで本人も意外だったといってたのを覚えてる。
今この曲聞くと懐かしさと共にこういう恋はなかったなぁってちょっとさびしいな。
かなりドラマティックな歌だよ。
「今ならあなたをふわりと抱き 瞳を重ねて言えるよ loveyou」
だもん


>370
夏の終わりごろ汗ばむ愛のあとで
不意にさめた思いを感じてみつめあって
旅にでかけてそれきりわかれたんだよなw
449名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 00:44:17 ID:Qp4cfoDi0
>>445
モノクロームビーナスもまだ歌手活動続けてんの?
450名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 00:45:30 ID:qk+aw8w/0
>>448
老けた19歳だなあ
451名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 00:50:29 ID:aNiOShQD0
稲垣オフィシャルサイトには、けじめをつける?!
みたいな事 かいてあったらしい。

452名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 00:51:40 ID:3xLvhsmb0
>>342
山本達彦ってオレも好きだったんだけど、いまどうしてるんだろう。「ロンリージャーニー」とか。
>>341
『WILL』はいいよね。「セカンド・キス」「今日が永遠」とか。
453名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 00:53:00 ID:43/ow7TL0
>>452
ウォマン!ウォマン!!
454名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 01:03:15 ID:VCI1KoHT0
いつのまにか再婚話で盛り上がる年になっちゃったなぁ
稲垣潤一聞きながらドライブなんてついこの間のことみたいだよ
455名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 01:04:39 ID:HiP9kThM0
>>399
41です ノシ
456名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 01:10:53 ID:w5eGK+Yl0
当時はカセットに録音して車で聴いていましたが適当に悪い音のほうが
心に染みる気がしました。
海を眺めながらのドライブなんかよかったなあ
三浦まわって湘南コースでした。
457名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 01:41:38 ID:wHD04M9C0
水路で結ばれたHOTELのAMERICAN BAR
ガラスに金色のかすれた文字さえ
変わらないね 君だけがいない

今年、22年ぶりにライブ行ってきましたよ♪
458名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 01:45:09 ID:VCI1KoHT0
>>457
どこでやってたの?
うちは田舎だから超マイナーしかこないotz
459名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 02:17:05 ID:+Q/KhKLeO
工房の時デビューアルバム出るの待って買いに行ったなあ
ドラマティックレインがあんなに来るとは思わなかった
安部恭弘の曲の方がゴージャスで好きだったけど記憶に残ってるのは稲垣だな
460名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 07:21:55 ID:Bx00hggA0
去年ライブに何十年ぶりに行ったら再度感動復活。安部さんの曲もいいよねぇ〜。マイナーでは、オフコースの松尾さんが手掛けてるのもあるよね。
461名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 07:43:59 ID:1B/pan9/0
この人の歌は、年取ってから聴くと若い頃のことを色々思い出して胸が痛むな…
462名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 08:23:14 ID:v7DjsCXw0
NHKのSONGSで久々に観たけど
まだまだ歌手として衰えてないな。

小柳ユキとのデュエットも良かったよ。

最近はあの番組も酷ぇロートルの出演多いから
余計に良さが際立ったわ。
463名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 09:32:06 ID:kNUnKNaC0
4月になると誰も 旅立ちたくなるのさ 何か求めて〜
464名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 09:41:13 ID:qXCILxEvO
稲川淳二の季節がきたかあ…
って思ってしまった
465名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 09:42:43 ID:lwvgkI7r0
246 3AM
めっちゃいい曲
466名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 09:43:06 ID:YCWNl03IO
じゃあブルージンピエロで
467名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 10:17:47 ID:e2v2PtlLO
>>68
大分人の俺ワロタw
だけど悲しくて好きだな
468名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 11:17:34 ID:Bx00hggA0
>461
全くの同意です。ここ40以上、更に限定で45前後が多くない?!ですか?
469名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 11:21:11 ID:/iXbI29q0
ライブでも浮いていたアラサーの自分。
470名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 11:24:52 ID:GIfzJtIm0
>>468
ノシ 昭和37年
471名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 11:37:41 ID:3b5GFJK10
>>192
高橋幸宏を忘れちゃいけない
でもドラムとかベース弾きながら歌える人って
すげーよな
472名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 11:51:34 ID:Bx00hggA0
>470
トラですが・・。
同じ世代は共感多しです。
473名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 12:11:37 ID:hHOnSstX0
44才女です〜ノシ

大学時代を思い出してたまらんです。

うちの旦那も奥様とは死別だったんですが、13年間再婚はしなかったです。
13年目にして、私と再婚しました。
実父の兄は奥様を亡くされて3年で再婚しました。
いとこはイヤだと言ってました。
やはり複雑でまだ母親として受け入れられないと
悲しんでました。その気持ちわかるな・・・。
もし自分が死んで旦那がすぐに結婚しちゃったら悲しいかも。
474名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 12:22:17 ID:O+iRDwWBO
>>470
私は1980年生まれだけど、中1のときからファンですよ(^_^)v

当時はMisty Blueが一番お気に入りだったなぁ。
475名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:00:37 ID:0bDDABNDO
去年の10月10日に京都の上賀茂神社で挙式したとか。
お腹には赤ちゃんがいるらしいです。
もし事実なら心からおめでとう!!
476名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:15:42 ID:1WiBHojP0
>>475
ソースは?
デタラメ書いたら承知しねえぞ
477名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:18:32 ID:4Wn+AfxQ0
デタラメ書いたら承知しねえぞ
デタラメ書いたら承知しねえぞ
デタラメ書いたら承知しねえぞ


( ´,_ゝ`)プッ
478名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 16:17:30 ID:A4GXw9y60
曲名思い出せないんだけど、96,7年頃HEY HEY HEYで
ドラム叩きながら歌ってた曲が、すごく良い曲だったな。
確か「たけしのTVタックル」のエンディングに使われてたと思うけど
だれか覚えてる方いない?
479名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 16:18:51 ID:CzDxuVcR0
バーニング!
480名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 16:22:30 ID:KlsGx+SsO
実物はかなり男前な稲垣さん
稲垣さんは、おやじの海という演歌を歌った漁師のおじさんに似ているとずっと思ってるんだけどw

バチェラーガールが一番好き
481名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 16:27:15 ID:doWb1Vk80
ウィキペディアに載っとるやん
482名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 18:39:18 ID:smQlBjMm0
>>373
それは村松邦男では
483名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 18:48:10 ID:Go+oTNOX0
>>475
恋人状態。お互い歳だしまあ避妊しなくていいだろう

おお妊娠しちゃったよー

縁だし、結婚しよ

こんな流れ?子供が出来たかどうかはおいといても
長く連れ添った奥さんがいなくなったらさびしくて死んでしまう。
奥さんも「誰かに託せないかしら?」とか思って死ぬかも。
484名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 19:50:46 ID:mjVooam40
亡くなった奥様は病気だったのでしょうか
485名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 20:35:22 ID:/8Nayo1o0
サザンクロスが好き
486名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 20:48:07 ID:oHxRn6z1O
エープリール
487名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 21:42:13 ID:aNiOShQD0
子供がお腹の中にいるそうです。
だからけじめをつけたのです。
488名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 22:27:29 ID:pJy27BZYO
子供か!
そりゃびっくりだな
45歳でもできるんだね。
色々複雑だろうけど、おめでとう。
489名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 22:57:45 ID:kNUnKNaC0
シングルプレイのつもりが
490名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 23:02:19 ID:FQwmxzZkO
臭そう
491名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 23:06:16 ID:Rib+RE5lO
>>488
奥さん、45歳なのか!?
それはすごい!よく産む気になったな〜
492名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 23:12:09 ID:yNdUThLU0
妊娠は違うでしょ?
今度の奥さん初婚だそうだし、45歳で初妊娠までしたらすごいと思う
デビュー前から支え前の奥さんと築き上げた財産全部もらえるだけでもすごいのに、
稲垣さんの子供まで、、、だったら羨ましすぎる同年代ファン
493名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 23:26:37 ID:pZLOoE0zO
>>192 石原裕次郎を忘れるなよ
494名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 23:35:50 ID:Df7bsXnN0
日暮山は出て無いのかあああ!?
何でいきなり日本昔話w と思ったけど、聞けば聞くほど味が出るんだぜ?


でもロングバーションや123や1969の片想いが好きw
495名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 00:04:34 ID:t2HMWQgMO
雨のリグレット
オーシャンブルー
ドラマティック・レイン
がいいなぁ。どうぞお幸せに!周りの友達はアイドルのファンだったけど、私はアイドルには興味がなくユーミンや稲垣さんが好きでした。
496名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 02:29:41 ID:rKqAewJl0
ひえ^^^!!子供が??
確かにおかしい。去年のうちに挙式すましてしまったんだし、奥さんの
おなかがどんどんでかくなってくからじゃね?子どもかあwww
はっきし言ってじゅんちゃんお手付き結婚じゃん。
いい年ブッこいてがんばっちゃったんだねえwwwww
497名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 02:50:28 ID:J7UZzdyw0
>>494
日暮山・・・いつ出るのかと思いながらココ見てたw
若い二人の恋。周囲に反対されて心中。
沼に身を沈めた〜   って悲しすぎるだろ、おいっ!
498名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 03:37:00 ID:rKqAewJl0
若かねーよってじじ、ばばの恋www
すげーなあ。よめさん初婚だってな。45歳で初婚てどういうこと?
高望みしすぎて婚期をのがしてたのか?

499名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 03:38:46 ID:rKqAewJl0
492、まさか独身じゃねーよな?
500名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 03:40:35 ID:dGsFrwKv0
奥さんへの愛は偽物だったってことか。
20代とかならともかく、この年で再婚はないだろうよ。
501名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 03:50:40 ID:rKqAewJl0
稲垣って、女なしじゃだめそうなやつじゃね?
結婚したのもずいぶんと早かったもんな。
しかし、どんな嫁さん?気になるな。
意外と普通だったりして。それとも藤原のりかみたいな
スタイル抜群のきれいな人かな?
502名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 03:51:29 ID:6XFpQgsY0
>>497
あれだけは苦手だ
飛ばし曲。
503名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 03:53:49 ID:rKqAewJl0
まえの奥さん、詞を書いたりしてたよなあ。けっこう好きだった。
504名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 03:56:29 ID:rKqAewJl0
結婚しようが、なにしようが売れる曲さえ出せばファンは文句ないよな。
505名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 07:16:10 ID:LRUXGFRwO
42ですW
246:3AMからまた集め直したくなった。高校時代想い出すなぁ…必死こいて授業抜け出しチケット取ったWちょいヤンなあたしがファンなのが…友達からは不思議がられてたなぁ
506名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 07:22:23 ID:CZdIWzXlO
ジャガーは45才で妊娠したよ
小野リサも46才位で妊娠したじゃん鬼女
507名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 07:33:26 ID:KMXsIQkZ0
>>505
あの曲渋かったよね。 おかげでヒットしなかったけどw。
初期の曲は夜聞くと雰囲気ある。
508名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 08:05:23 ID:WDaszRXL0
452です。ジャガーは出産が45歳では?小野リサは知らなかったけど
初産じゃないんでしょ?
個人差あるでしょうけど、初産で45歳はかなりむずかしいよ。
自分語りスマソですが、小梨で去年再婚、すぐ不妊治療するも、45歳妊娠はむずかしくてリタイアしたばかりの私ですorz
って言うか、稲垣さん結婚去年で一般女性45歳となら、私としてほしかってですorz
その上、稲垣さんの子供まで妊娠してるなら、うらやまし過ぎです
509名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 08:17:06 ID:WDaszRXL0
間違えた↑492です
奥さんファンの誰かだったらうらやましすぎて悶死
でも45歳位がファンで一番多い年代
510名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 08:17:47 ID:9MfadeuhO
中年妬みスレキモい
511名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 08:23:22 ID:9mowDJd9O
さすがに妊娠は釣りじゃないですか? オフィのコメントのケジメも、むしろ三回忌とかな印象。

でも、できることなら死別も再婚も公にしたくなかったんじゃないかなぁ、稲垣さん。
512名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 08:32:04 ID:nKEHc7jRO
高校の頃大好きなロングバージョンを当時の彼におすすめしたら
「俺と別れたいの?」と責められました。
513名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 08:57:53 ID:g413WPDzO
中村雅俊は次回のチャリティーに出てくれるのかな
514名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 08:59:33 ID:WDaszRXL0
妬みレスキモくても、正直な気持ちですよ。。orz
でもファンサイトなんかでは、みんな祝福一色ですね
みんな優等生なんだなーーとビックリ
身近なファン仲間ではみんな自分が稲垣さんと結婚したかったと言ってますけどねww

やっぱり三回忌終わったから。。。ですかね。
じゃあ前の奥さん亡くなってすぐか、または生前からお付き合いあったんですねww
515名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 09:03:23 ID:9MfadeuhO
↑静かなリタイア人生送ってください
516名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 09:04:41 ID:ZnRkpLq+O
>>497 あべ静江との婚約を破棄したギタリストが作曲したんだっけ
517名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 09:34:55 ID:rVJQdyxh0
あれ?前スレのタイトルは 前妻との死闘乗り越え じゃなかった?
518名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 09:39:53 ID:ImgnWyvo0
30代の頃の稲垣さんならゼヒ結婚したい!って思ったけど
今の稲垣さんはちょっとなぁ・・・ナイナイ岡村になっちゃったんだもん
年月の経過って残酷ね
519名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 10:52:22 ID:WDaszRXL0
奥さん初婚だそうですが、ずっと稲垣さんを思って今まで結婚しなかったという話なら、すごく純愛ですね
前の奥様も運命の人だったそうですし。
520名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 10:54:40 ID:K4L6Tugl0
>>508
キチガイコワス
521名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 11:01:11 ID:6zGffVRM0
>>500
男の人で死別されて再婚って多い気がする。
人生の伴侶がいなくなると喪失感から老けこんだり体調崩す人いるし
自分の知っている人は奥さんに先立たれてから時をあまり置かずに再婚してびっくりしたし。
522名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 12:44:41 ID:XuYSNvkcO
薄れゆーくシルバムーン焼きー付けここーろに
523名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 15:24:24 ID:3K9uce8l0
ID: WDaszRXL0
お前の書き込み気持ち悪い。鬼女板に帰れ。
524名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 15:46:58 ID:4ubQHU1LO
再婚の相手とは死別後に知り合ったと
他のブログに書いてました。
知り合ったのは最近でも、ずっと稲垣さんのファンだったかも知れませんが‥
私は今41の未婚ですが、今回のことで少し希望が持てました。
なので、是非、元気な赤ちゃんを産んで欲しいです。
それにしても羨ましい!
525名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 19:17:07 ID:YSLI5Pab0
>>524
この話題が出る前くらいから何故か初期の曲をヘヴィーローテーションしてました。

私も41なんですが
遅い婚活をはじめたら、なれないことにウツになったが
この話題を聞いて何だか希望が持てた。

彼の歌う歌のような大人の恋愛とは程遠いが
本人は歌のような恋愛をしているのかもしれないねー
イイ話だ。
526名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 19:48:26 ID:ZmTIgsns0
亡くなった奥様は病気だったのでしょうか?
527名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 20:30:54 ID:P5k/PCJc0
病気じゃなかったら何?
528名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 21:03:51 ID:biM6750WO
ah- 月の夜に街を捨てた若い二人は〜
529名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 21:43:20 ID:Klho1VEq0
今、PS抱きしめたいのアルバムひっぱり出して久しぶりに聞いてます
ああ、懐かしいなぁ…。ほんといい曲が多いよなぁ。
530名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 22:00:12 ID:2kLZGvSJO
愛する他には何も出来なくて〜
街のショーウインドウ白いドレスにいつも目を伏せた
知らない誰かと君が暮らしても寄せる想いは変わらないだろう
ユーアージャストティーンネイジドリームフォーミー
531名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 22:04:39 ID:S4hJHlFb0
>>529
うちはCDラックをあさったら、
Mind NoteとP.S. 抱きしめたい。とコンプリートが出てきた。
いつ買ったのかなぁ。
532名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 23:34:28 ID:YSLI5Pab0
そういえば
何故か林哲司バージョンのPS抱きしめたいと思い出のビーチクラブも
よく聴いていた。
533名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 00:42:09 ID:GR5y68DEO
>525
524です。
16歳の時に♪風のアフロディーテを聴き、
「同じ歳の子の経験とは思えないよぉ!」
と同級のファンの人と当時話してました(笑)
他の方も書いてましたが、初期の頃の歌は、
ドラマティックで浮世離れしたような世界感があり、
なかなか実体験には及びにくいというか‥
だから尚更惹かれて聴いてしまうところがあります。
534名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 01:50:03 ID:k/9/97Vj0
むか〜し読んだ稲垣さんの(今で言うと)ブログのようなものに
前の奥さんに惚れていった一つの理由が書いてあった。なんかある時に友人大勢でBBQか
何かに出かけたことがあり、その時にイスが足りなくてボーっと突っ立っていた稲垣氏
に「ここ良かったらどうぞ!」声をかけてくれた女性が・・稲垣氏は、てっきり
イスをあけてくれるのかと思いきや、すっとお尻を半分寄せて一つのイスに一緒に座りませんか?
ということだったらしい。それがイヤラシイという感じでなく
なんとも無邪気で自然で氏には「可、可愛いい・・」と映ったらしい。
そんなところから始まった恋だったようです。
535名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 01:57:32 ID:NVS5sGYN0
>>524-525さんに
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜゚・*♪ 素敵なご縁がありますように♪*・゜゚・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜゚・*


536名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 01:59:43 ID:iQsVLqSE0
>>534
男ってチョロいなあ( ´Д`)=3
537名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 02:12:44 ID:Lkie12xDO
死別から 2年 亡くなって直交際は最悪 1年後会ったなら許される
538名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 02:13:19 ID:+/+RsjDf0
>>534
馴れ初めも興味深いけど、

>その時にイスが足りなくてボーっと突っ立っていた稲垣氏

そこが笑えたw 稲垣さんらしいなあ
539名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 02:17:09 ID:zf6z1AmS0
君は1000%〜
540名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 02:18:22 ID:/JS+ZW+G0
シングルプレイのつもりが〜♪
541名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 02:28:03 ID:u0kldU8F0
>>539
どさくさにまぎれてカルロスが
542名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 06:38:44 ID:Fa1zh0rP0
>>535
525です。どうもありがとう。頑張ります。
こんなところで励ましをいただけるとは、幸いです。

稲垣さんのCDでも買って縁起かついでみよう。
543名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 06:48:41 ID:ySMS6OpU0
稲垣さんのファン手独身何割ぐらいいるの?そういえばいつライブ行っても女ファンしかいないんだよね。
544名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 06:58:51 ID:Fj1YkaxuP
>>527
事故?
545名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 07:00:06 ID:ySMS6OpU0
稲垣さんて馬鹿なの?工業高校出身だとはねえ。
546名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 07:00:07 ID:QbypN+kBO
仙台らしからぬ人だ
547名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 07:10:11 ID:Iq3hBtM80
>>97
つ【白いブリーフ1ダース・の言い訳】
むしょうに聞きたくなって、繰り返し聞いていると
突然飽きる。が、何年かすると無性に聞きたくなる。
の、繰り返し。
548名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 07:13:12 ID:QbypN+kBO
>>545
宮城の理系高の上位は電波高専と宮城県立工業高(稲垣)

馬鹿では入れないぞ。
549名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 07:53:59 ID:R5JvVf4q0
新しい奥さんとは新居を構えたのかな?それとも前妻といっしょに暮らしたおうちで新婚生活してるのかな?
550名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 07:55:00 ID:GR5y68DEO
>535
524です。
私もここで励ましを受けるとは思いませんでした。
どうもありがとうございます!
稲垣ファンの友達の披露宴で、新郎新婦登場の時、
一人は♪時を越えて、もう一人は♪Starting Overが流れました。
後者はかなり意外で感動もひとしおでした!
私もそんな日を夢見て頑張ります!!
551名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 08:24:50 ID:c6Zv625w0
>>543
ライブに必ず旦那を連れてこなきゃならない訳でもあるまいに
552名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 15:22:54 ID:hEbqgBF10
>>494
おぉ同士
歌はそれほどうまくないけど歌詞が頭に入ってくる人なんだよな
だから物語性のある曲がいい
246:3AMとか日暮山とか
553名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 17:48:51 ID:B48cgarLO
ハマチILOVEYOU〜
554名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 18:32:20 ID:Py5Zkq7v0
>>20
JIの「夏のクラクション」と達郎の「さよなら夏の日」がラジオで流れると
「もうすぐ秋だなあ・・・」と感慨深くなる。
555名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 18:33:22 ID:PeiZasuQ0
ちょ〜っと蛇目なラ〜ブソ〜ング
556名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 18:45:48 ID:iLy9X97IO
>>69

稲垣潤一
稲川淳二
稲村ジェーン か
557名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 18:48:53 ID:2UT3osXU0
野草を天ぷらにして食う人と似てる
558名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 21:32:56 ID:kBrDcEoGO
『246:3AM』が好きです。奥様、45才で妊娠ならいろいろと大変な事があると思うけど頑張ってほしいです。
559名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:08:34 ID:IeE0c14C0
♪あなたぁのいのちはぼくだけ〜〜〜にある
560名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 23:13:12 ID:IeE0c14C0
♪あなたぁのいのちはぼくだけ〜〜〜にある

途中送信してしまった。
この「誰がために」をコンサートでアカペラで歌っているのを聞いたときは
鳥肌ものだったな〜
561名無しさん@恐縮です:2009/04/21(火) 01:08:11 ID:X3kqeP/LO
♪アリガトウという歌は笛美さんへ捧げる歌だったのですよね
562名無しさん@恐縮です
「246:3AM」 言い換えれば

青山通り、午前3時
玉川通り、午前3時
厚木街道、午前3時
大山街道、午前3時