【野球】阪神・矢野 右ひじ痛再発で前半戦絶望も…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みどりんφ ★
左ふくらはぎ痛で2軍調整中の阪神・矢野輝弘捕手(40)は15日、1軍合流への最終調整として出場予定だったウエスタン・オリックス戦(北神戸)を欠場した。
試合前のシートノックで昨オフに手術した右ひじに痛みを訴え、「3番・捕手」で発表された同戦の一回表の攻撃で代打を送られた。
本人は「当分(実戦は)ないと思う」と長期離脱を示唆。前半戦絶望の可能性が出てきた。

1軍復帰を目前にしていた正捕手がまたしてもアクシデントに見舞われた。
スコアボードには「3番・捕手」として矢野の名前が記されていたが、一回表の攻撃で打順が回ってくると「代打・清水」がコールされた。
矢野の登場に胸を高鳴らせていたスタンドの観客はざわつき、その後、重い空気に包まれた。
「無理やなと思った。当分(実戦は)ないと思う」。試合途中に球場を離れる際、矢野は悔しさを抑えて話した。

異変は試合前のシートノック中に起こった。フリー打撃、キャッチボールとこなし、シートノックも最後まで何事もなく終えたように周囲には映った。
視察に訪れていた吉田1軍バッテリーコーチも「(シートノックで)いいボールがいっていた」と1軍復帰へ手応えを感じていた。
だが、このときの力を入れた送球の際、昨オフに手術した右ひじに違和感があった。「『強く投げたときの本当の痛みがわかった』と言っていた」と吉田コーチ。
試合開始直後にはベンチ裏で苦渋の色を浮かべ、右ひじのアイシング治療を行う矢野の姿があった。
正捕手の復帰は秒読み段階に入っていた。12日のウエスタン・広島戦で実戦復帰。
この日の試合でも5イニング出場し、16日にも1軍へ合流する見通しが濃厚だった。
しかし、それもすべて白紙になった。
http://www.daily.co.jp/newsflash/2009/04/16/0001829627.shtml
2みどりんφ ★:2009/04/16(木) 11:00:52 ID:???0
石原チーフトレーナー補佐は「投げられるが、連続して試合に出るのは難しい。次については様子を見ながら…。未定ということです」と話し、今後は病院で診察を受ける可能性があると説明した。
甲子園で報告を受けた真弓監督は「焦って無理をさせて、振り出しに戻っても困るから」とこれまで以上に慎重に状態を見ていく方針を示した。
吉田コーチに「試合に出られなくて申し訳ない。これを乗り越えたい」と伝えた矢野だが、開幕からの正捕手不在がさらに長期化することになった痛手はあまりにも大きい。
波に乗れない真弓阪神が大ピンチに陥った。
3名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 11:03:04 ID:ZPemZ9jh0
中途半端な状態で焦って出てきても、
もっと治療期間が長くなるといういい例

去年の小笠原みたいなのは稀有
4名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 11:04:05 ID:yAtneG9AO
狩野も岡崎も打率はいいがリードがな…
5名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 11:04:32 ID:wlDkpgBtO
狩野でおk
6名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 11:05:08 ID:s5JFgqeEP
誰?
7名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 11:05:20 ID:IO8SLqCcO
カーネルいい加減にしろ
8名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 11:06:11 ID:0QSqwZD2O
今年は諦めてるから
ゆっくりしとき
9名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 11:07:22 ID:3vQQq1Af0
来年はMBSで解説やな
10名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 11:07:31 ID:CtAma/a80
信心が足りないから
11名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 11:11:46 ID:Lz31M5+tO
捕球技術は矢野より狩野が上
12名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 11:12:22 ID:nF8kGkp40
もう矢野さんでどうにかなるレベルじゃないわ
先発が酷いもん
13名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 11:25:05 ID:SRl28oEb0
どうせ暗黒だからゆっくり休んでていいよ。
14どうでもいい:2009/04/16(木) 11:30:02 ID:89IOBvSK0
岡田のツケが今頃
岡田は要領がいい
木戸も要領がいい
真弓は貧乏くじ
生え抜きと外様の違い
15名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 11:33:06 ID:sy8i+e3H0
さっさと引退した方が未来につながる
16名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 11:34:36 ID:SbUiedi9O
いやー狩野じゃ無理だろう〜
17名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 11:34:47 ID:In0PU2TDO
捕手は使わなきゃ育たないし暫くは狩野で我慢
18名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 11:35:37 ID:jkb6FTMH0
>>9
矢野はシーズンオフにはABCで番組を持っていたから
解説の仕事はABCだね
19名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 11:37:25 ID:oaZ9xeTm0
岡田は、解説では采配についてえらそうに批評してるが、
若手投手や矢野につづく捕手を育てなかったお前のツケが出ているんだと
面と向かって言いたいね。
20名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 11:39:09 ID:R8JZBhu20
16日一軍復帰予定が長期離脱かあ・・・
21名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 11:39:31 ID:9TnVtOqSO
珍カスざまあwww
22名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 11:44:27 ID:To68dTqGO
岡田が称賛されてるが、岡田は常に一軍で戦い続け
若手を試合に出さなかったから勝てただけ
真弓は多少我慢して使ってるからこうなる
メンチは例外
早くはずせ
23名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 11:45:00 ID:p6sJsJTe0
打撃より守備
まともな監督なら小宮山を使う
24名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 11:47:51 ID:hS+nLHcg0
年齢的にも引退してコーチかな
25名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 11:49:12 ID:CtAma/a80
野口使えばいいのに
26名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 11:51:07 ID:Vmge+Rr80
もういい年齢だし世代交代でいいだろ
多分「怪我さえなければ」の未練から来年も現役を続けるがそれまでだろう
27名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 11:53:22 ID:tm7mYfBbO
あれ?岡崎とかいうの上位で獲得してなかったか
そろそろ上で使う年齢だろ
28名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 11:55:06 ID:/izy5LQ50
岡田が育てなかった云々の前にドラフトをなんとかしたほうがいい。
このチームのドラフト戦略は謎だらけ。
29名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 11:55:19 ID:4CNs+DmLO
>>25
ちょwww
30名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 11:59:02 ID:PSqoqLMq0
>>19
そうなんだよな
普通監督って次の監督のためにある程度バトンを手渡そうとするもんなんだよな
岡田の場合バトン手渡すどころかそこらに投げ捨てて辞めたようなもんだからな
それだけに飽き足らず転がったバトン拾おうとしゃがんでる真弓の後頭部に後ろから蹴り入れるような真似までしてる
こいつのやり口は心底性根が腐ってるわ
31名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 12:01:29 ID:5E7ccx1iO
いやーのー
32名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 12:03:46 ID:SlhoCCYw0
狩野の糞リードで防御率が横浜より悪いんだよな
33名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 12:03:59 ID:GmhNYLiA0
野口って今、先発マスクかぶらせてもらえてるの?
どうせ控えなら戻ってきた方が楽しいんじゃないか?
無理だろうけどw
34名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 12:04:47 ID:kCmaOpye0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  ワシの育てた矢野をそんな悪く言わんといたってくれ
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
35名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 12:06:06 ID:n0yG0IvZ0
戻ってきたとしても、何も代わらんだろ
いっそのこと、今年は狩野とか言うので、我慢して使い通したほうがいいんじゃ?

36名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 12:07:54 ID:aBz1694B0
もう現役に固執するより
コーチや監督として必要な素養を磨くことに専念したほうがいい
今からやれば秋には即戦力として通用するぐらいの頭脳はあるでしょ
37名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 12:44:13 ID:Nl902OaRO
>>27もう使ってるぜ!こないだは猛打賞もやってくれたんだぜ!

これからは狩野と岡崎の正捕手争いかな
38名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 12:46:34 ID:0TQIUKGJO
今年の秋は
ドベやねん!タイガース! を創るしかないな
39名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 12:48:12 ID:RlusWtDz0
矢野には悪いが、もう引退だな
後半戦から出場だと言うが、
オールスター明けはもう今年の阪神は消化試合になっている可能性もある。

そうなれば、尚更矢野ではなく、若手捕手に出場機会を与えてあげて
来季の為に経験を積ませてあげる必要がある。

もう矢野はコーチとして来年から頑張ってくれ!!
40名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 12:51:00 ID:kJZRHknN0
広島から前田健とルイスと石原と栗原を昇格させたらええ
41名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 12:55:28 ID:CtAma/a80
>>40
倉なら商談に応じてくれるかも
42名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 12:56:10 ID:dkk4Y/uX0
ベイス「ようやく俺の域まで達したか」
43名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 13:03:09 ID:40hzosz4O
このまま引退しれ、老害て言われる前に。功労者だから引退ツアーすりゃいいし。9月は消化試合だろうから、全然問題ないはずw
44名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 13:04:16 ID:YO7vf/Wa0
40歳トリオの一角がくずれたか。下柳もアレだし一人気を吐いていた金本も・・・
45名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 13:04:39 ID:U91n2YsDO
こいつはともかく、今岡を雇用するのは止めろ。
もう何年も結果出してないじゃん。
46名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 13:04:59 ID:CtAma/a80
>>43
下さんのこと?昨日落球したレフトのこと?
47名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 13:05:57 ID:jKV5+dto0
>>42
最近の横浜は負けても投手陣が崩れてない。

阪神が超えるのは時間の問題。
ロッテはすでに超えてる。
48名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 13:07:51 ID:dkk4Y/uX0
>>47
確かに開幕連敗中は投打ともにボロボロだったけど、だいぶ持ち直してきたな。
てかピッチャーも先発以外ほとんど打たれて無かったしな。
49名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 15:04:05 ID:bmlc0SH/0
長い目でみたら悪くないと思うけどね。
狩野、盗塁は阻止してるし打つ方もよい。
リードはまだまだというかひどいが経験つまなきゃな。
50名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 15:23:22 ID:HJzuOsPe0
>>40
ようおは珍
51名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 15:38:32 ID:OpagbSiPO
阪神って若手を育てるってことが、実は昔から苦手だったよな
52名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 15:42:12 ID:RIXETashO
狩野使うにせよ、他のやつ使うにせよ、二三年は長い目で見てやらんと。
肩もなかなかいいし、将来有望だと思うが。
53名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 16:06:49 ID:offNf0dkO
このまま引退して阪神のコーチとかになるのかねぇ…。それとも、横浜の工藤や中日の山本昌みたいにグダクダになりながら続けるのかなぁ…。
54名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 16:23:46 ID:mXBF0D180
これはねぇ ブラフだね
つまり1軍に上がっても第二、第三捕手扱いだから矢野としては拒否った形だろう

トレード先捜した方がいいかもね。
丁度ウンコ野口が死ぬほど使えないベイという良い移籍先があるわけだし
55名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 16:23:59 ID:02Z4YWMM0
もう今年は優勝はいいから、まともな捕手を育成してください。
せめてリードではウサギさんチームのちんのすけより上になるような・・・。
56名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 16:27:02 ID:8RLFgY+qO
狩野から発せられる関川臭が凄いんだけど…。
57名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 16:29:05 ID:1ZLzsT430
阪神オワタ
58名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 16:32:20 ID:CX2FcILz0
今年は狩野がリードでもがんばってるから矢野はもういらんな
59名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 16:33:42 ID:3vQQq1Af0
リードは言い出すとキリがないから
球を後ろにやらないだけでいい
60名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 16:39:03 ID:hvPp31fJO
岡田時代に先送りにしてきたツケ
61ウイポジャンキー:2009/04/16(木) 17:42:03 ID:plLvILdG0
 今の阪神の選手で最も引退に近いのだけは確か。
62名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:44:21 ID:plLvILdG0
 それに出身高校も今夏の甲子園を狙える位置にいるし。
63名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:48:14 ID:DMSm9FelO
狩野を育成するからアラフォーはアニキと乞食投手で十分です
なんも問題ない
64名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 19:15:32 ID:HNajCPH20
年齢的にも引退ありえるで
65名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 19:19:55 ID:ASgnR29R0
狩野のリードのことガタガタ言ってた奴出てこいや
素人が
一生論理力皆無で生きていけ
66名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:54:56 ID:uQorImgrO
矢野が肘を怪我したのは、吉田(義男)さん、ノムさん、岡田、真弓のせい。

ワシのせいではない!
67名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:00:36 ID:5HdsHcgaO
狩野はアカンやろ〜投手にワンバウンド返球する捕手初めてみたわ。
68名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:38:38 ID:uQMW4bZm0
スンヨプの恋人矢野さんが、前半絶望とな。
69名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:45:27 ID:W6XpEveIO
俺、矢野さんの恋人は
下さんだと勝手に想像してた笑
それよりも阪神これからどうなるんだ?
アニキだっていつまで
現役でいられるかわかんねぇし。
何で阪神はおやじばかりなんだよ…!笑
70名無しさん@恐縮です
昨日、痛みを訴える数分前の矢野→http://t.pic.to/y95og

やはり歳は正直だね