【野球/韓国】ソウル市、国内初となるドーム球場の建設を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仏像少女φ ★
ソウルに「ドーム球場」が誕生する。
ソウル市は15日、九老区高尺洞(クログ・コチョクドン)の野球場を完全ドーム球場にすると発表した。

国内初のドーム球場の建設は、呉世勲(オ・セフン)ソウル市長が兪栄九(ユ・ヨング)韓国野球委員会(KBO)総裁と
カン・スンギュ大韓野球協会会長の建議を受けた後、妥当性の検討を経て確定したと、ソウル市は説明した。

観覧席の25%ほどを屋根に覆うハーフドーム形式で建設する予定だった高尺洞の野球場が
完全ドーム球場に変更したことで、事業費は予想(529億ウォン=約45億円)より
300億−400億ウォンほど増え、完工時期も2011年9月から1年ほど遅れる見込みだ。

観覧席も当初の計画(2万203席)より増やし、大型コンサート・ミュージカル公演もできるよう
可変式舞台と最先端音響装置を設置することにした。

高尺洞63−6番地一帯5万7261平方メートルにできるドーム球場は、
撤去された東大門(トンデムン)野球場に代わる施設として地下1階・地上4階規模で設計された。

ソース:中央日報(2009.04.15 18:07:10)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=114113&servcode=400§code=400
2名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:36:59 ID:3sZDo71C0
そんな金あんの?
3( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/04/15(水) 20:37:32 ID:6sSQH6550 BE:1038434459-2BP(465)
またまた、ご冗談を
4名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:37:52 ID:rKNEulBy0
どうせ手抜き工事で
5名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:38:01 ID:I8oqY9tS0

借金返してから建てろ
6名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:38:12 ID:jhyojZpy0
竹中に頼むのか?
7名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:38:19 ID:zUMjEsvX0
貧乏国が大層な
8名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:38:20 ID:utx+IWHu0
日本にたかるんだろ
9名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:38:23 ID:DweBQ3EM0
サッカーの時みたく、日本に金たかるわけじゃないし、好きにすりゃいいさ
10名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:39:03 ID:JcSpXPcK0
どうせドーム型の大きな風船だろw
11名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:39:58 ID:I8oqY9tS0
まだドームもなかったんか!
12名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:40:25 ID:DyZaIqdeO
試合中に屋根が落ちて大惨事
13名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:40:36 ID:PnWeFNzkO
>>1
そんなの建てる金あるならW杯の時のスタジアム費用300億ドル返せゴミチョン
14名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:40:59 ID:H00HzEwo0
ドームは時代遅れだぞ。
日本の場合梅雨があるからドームにしてるんだが。
梅雨がなかったら天然芝の球場のほうがいいに決まってる。
15名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:41:37 ID:UBcX8I8m0
しょぼ
16名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:41:39 ID:w//GdHQi0
いまどきドームですか・・・
17名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:42:13 ID:Ho7Locnh0
日本で時代遅れの遺産化しだしてからあちらでは建設が始まるか(笑)
18名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:42:17 ID:YAo7RnF+0
済州島のW杯スタジアムの行く末が心配です><
19名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:43:08 ID:XaLNwbNy0
つか韓国って野球人気無いじゃん
20名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:43:08 ID:cmEYvKCjO
ドーム球場は韓国が起源ニダって言いたいからだろ

絶対に屋根が落ちるな
21名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:43:33 ID:+J4XAHU00
いいから借金返せよ
22名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:43:37 ID:a8qSxQl4O
野球は韓国で大人気だなW
23名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:43:43 ID:/QdzuiWI0
お客来るの?Kリーグは悲惨だがw
24名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:43:50 ID:Q7RC4XeS0
今時ドームってのは確かにそうだけど、国に1個はあった方が良いと思う
25( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/04/15(水) 20:44:12 ID:6sSQH6550 BE:1038434459-2BP(465)
>>18
2006年からKリーグのチームが移転
ホームとして使用してるれしょ
26名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:44:19 ID:y2fCJaUZ0
もったいないな、蚕室球場は内外野天然芝で結構いい球場なのに
アメリカ→20年遅れで日本→20年遅れで韓国の流れか
27名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:45:04 ID:h72uWNwT0
高津が韓国は敵地の球場だとシャワーのお湯も出ないって言ってたが
ドーム球場なんか建てて大丈夫なんだろうか
28名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:45:43 ID:3yG0URaQ0
金ドーム(コンドーム)wwwwwww
29名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:45:48 ID:7zPXt+3p0
日本のドーム球場はだいたいの平均総工費が400億円なんだが・・・
いくらなんでも安すぎねーか?
30名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:45:58 ID:CPxtsGEI0

日韓友好のあかしに、建設費は日本が出すべきニダ!

31名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:46:01 ID:hmDmGWL10
        ,ィミシ彡ミミ、゙彡彡彡三ミ、彡イ三;ヽ
       {彡y彡彡y彡ミ 彡彡三三彡Y彡三ミ}
       {ツ彡シィイイ彡ミ 彡三ミミシシヾミ三シ
       (彡彡イ/////ノ〃〃ハ;ヾヾミ三彡Y 三)
       {彡y///イ/     ミヾヾミ三彡Yシイ
        Y((( /       `ミミ三三彡イミ、
         !、,,,_     _,,,..---   ゙ミ,ィイi }ミ三;シ
          }T゙'tゝ .:´ ィ弋カ'-    Y/5 /i川イ
         !  ̄ .i :.   ̄ ...    ーノミト、シ
         ',:.:. ,' ::.    .:.:.:.:    iイミ三ソ
         ',  ヽ ー        !::ミミ三リ
          ヽ. ゙'三‐‐‐'`     ノ :::iーーー'
           `、      , '  : :',
             ` ー-┬‐ '     : :ヽ
                  |        : : \
              ___....l:: ::  __ , ---.ヽ

         コッチ・ミンナ [Cottch Minna]
           ( 1969〜  イタリア )
32名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:46:06 ID:F/PcLBCq0
もどきドーム
33名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:46:11 ID:wlpK2lB90
そろそろ日本は開放型天然芝球場に移行する時期かなw
34名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:46:24 ID:VGVtAEBP0
客が全員酸欠で倒れたり・・・・とか
35名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:46:56 ID:xbrCt3zF0
>>30
氏ね
36名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:47:24 ID:yKCNF2Bu0
本当、野球って韓国人しかやってないのな
37名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:47:25 ID:szRMPzvq0
あれだよ、あれ
昔の遊園地とかにあった屋外スケートリンクの屋根のようなやつを
野球場に改良した韓国自称ドームだろ
38名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:48:21 ID:fclktSMZ0
ドーム球場はテレビ中継だとつまらん
39名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:48:33 ID:f+imgm1T0
試合中に屋根が落ちてきて大惨事になるのが目に見えている
40名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:49:23 ID:fMKlJKsI0
台風で屋根吹き飛ぶ予感
41名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:49:57 ID:VGVtAEBP0
ピッチャーマウンド後方に大黒柱が立つ仕様。
42名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:50:12 ID:OMuXJFfEO
バカンコクはそんなことやってる場合なのか
43名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:50:20 ID:aNGfCLNg0
空気抜けてぺちゃんこ
44名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:50:51 ID:VGq8pDm20
キムチ臭で充満
45名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:50:59 ID:dYLBsTEu0
46名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:51:14 ID:VGVtAEBP0
Austkoreaにはドーム球場あた?
47名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:51:31 ID:NiL3ngxW0
台湾に先越されて財政事情も省みずにヤケ起こしたかwwwwwwwwwwwww
台湾に先越されてなwwwwwwwwwwwwww
48名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:51:50 ID:RI8P8Qkm0
日本の球場も、単に柱で乗っかってるだけの西武はとにかく
他のは維持費がヤバそうだな
49名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:52:16 ID:DCKn9p0t0
西武ドーム見たいな感じじゃないか
50名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:52:20 ID:nsfgjbflO
衝撃映像スペシャル狙いですね。
51名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:53:10 ID:5QJzhH4u0
今までドーム球場一個もなかったのか
ちょっと驚きだ。
52名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:53:23 ID:H00HzEwo0
初のドーム球場にしては値段が安すぎるなどこで削るんだろう?
53名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:53:42 ID:2eIOcjet0
>>33
開放型って・・・開け閉めするのにも金が掛るんだぞw
まあ、テニスの試合場なんかは開放型でやってたりするけどさ。
野球場にもなると規模が違うからな・・・
54名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:54:36 ID:2eIOcjet0
>>48-49
西武ドームは寒いぞ〜w
55名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:54:43 ID:qALeWtGP0
せっかく作ってもスタンドガラガラなのにさ
56名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:54:46 ID:Wnwdu24NO
野球はやっぱ屋外だよ、きったなくても神宮やハマで見ると楽しいもん
ドーム時代のハムもガラガラで快適だったけどやっぱなんか足らん
57名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:54:54 ID:oNAjAF/A0
90億円でドームができる?

もしかして西武ドーム形式かな
58名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:54:56 ID:OMuXJFfEO
2万203人収容を増やすって
少ないw
59名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:55:28 ID:ewcKZbZU0
>>55
今は野球人気でかなり観客が入ってるらしいぞ
60名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:55:31 ID:PKWBlvRv0
在日の帰国後の住居です
61名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:55:45 ID:rcEVjvmN0
>>26
んだな。
韓国はドーム球場作る前に>>27みたいな球場をなんとかすべきだと思う。
62名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:55:50 ID:ZNksWpr10
ドームなんてやめとけ
天然芝が一番
63名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:55:57 ID:29eyAAub0
>>29
物価を考慮してもちょっと安いな それに観客席もふやして3万弱だろ
天井が低いとか
64名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:56:02 ID:rYHjBKM30
どうせ今年も計画倒れ
65名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:56:51 ID:JcSpXPcK0
>>59
WBC効果はとっくに終わったよw
66名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:57:06 ID:i77bZLAn0
俺たち劣等倭猿わもう終わりたorz・・・
67名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:57:07 ID:OFHLhwlv0
屋根が潰れて大惨事に15キムチ
68名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:57:23 ID:4atB/gnQ0
当然、費用は日本持ちニダよ♥
69名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:57:28 ID:ewcKZbZU0
>>65
もう終わったのか…
70名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:57:46 ID:OMuXJFfEO
>>52
そりゃコンクリートの中に古新聞を入れたりだとかだな・・・
71名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:57:56 ID:oXjX/+S50
ドームより広島球場みたいのほうが
かっこよいと思うが。
広島新球場は90億らしい。
阪神のリニューアル総工費が200億だから
いかに効率がいいかわかるな。記事にある45億って
これ中央日報のミスだろ?
72名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:57:56 ID:5WWcw7kEO
閉会式にしろよ
73名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:58:19 ID:g3VGSJgdO
これ、15年前にも言ってたよな
74名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:58:25 ID:E2PKm3wc0
今時ドームなんて時代遅れなもの作ってどうすんだよ
75名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:58:26 ID:hl9VWCu7O
>>53
福岡のやつは
開けると風が変なふうに吹き込むから試合に影響しちゃって
で、閉めるようになったんだっけ?

開閉にも金がかかるとも聞いたな
76名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:58:45 ID:rYHjBKM30
ドームにあこがれる時代遅れの朝鮮人
77名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:58:45 ID:29eyAAub0
一年目はドーム見学が目的でけっこう客が来るのでは
78名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:00:13 ID:LqhiT5gyO
空調のスイッチ入れたら
ドームが発進した。
79名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:00:15 ID:JiWe1B1m0
潰れるんじゃないの?耐久性とか韓国のこえーなw
80( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/04/15(水) 21:00:57 ID:6sSQH6550 BE:923052858-2BP(465)
>>75
開閉に騒音
近くに病院、苦情
81名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:01:14 ID:DyZaIqdeO
>>61
チャムシル球場って外観やグランドの造りは人工的だけど
内外野は天然芝だから70年代ぐらいのメジャーっぽい雰囲気で
意外と面白そうなスタジアムなんだけど日本にはないものなんだよね
82名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:01:17 ID:7wZuyGSl0
ミラクルジャイアンツですね
83名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:02:24 ID:29eyAAub0
マリナーズのは普段開けていて雨天の場合閉めるんでしょ
福岡の場合開けるのは昼間の風のない日でしょ 雨の日はだめだよ
84名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:02:27 ID:xzzBumn60
どこが作るの?
竹中?じゃないよね?作れるのかな?
85名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:02:50 ID:f0PboZVF0
>>1
板違いなので、東ア板へ移動してくださいまし。
86名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:02:55 ID:oNAjAF/A0
>>75
>>80
ヤフードームは
開けるとホームランが出なくなるから閉めてる。
他の理由は一切なし
騒音とか、金がかかるとかは全部嘘。
87名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:03:25 ID:cHC0aquYO
時代遅れではあるが韓国の寒い季節考えれば、ひとつくらいあってもいい。
88名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:03:50 ID:Q7RC4XeS0
>>80
開閉の騒音ってたいしたことないよ
開くところ外から見てたことあるけど
89名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:03:54 ID:H00HzEwo0
コンサートや他のイベントでマウンドを地下に降ろしたり戻したりするだけで
200万円ぐらいかかるらしいね。
90名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:04:12 ID:wMitJMW/O
韓国で予選なんて悪夢だろ
91名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:04:27 ID:wHg7ZNG00
WBC戦や韓国選手の出てるドームの試合とかTVで見てて欲しくてたまらなく
なったんだろうな。しかし激安の建設費だな、東京ドームで350億円、
大阪ドーム総工費696億円らしいのでどこかで手抜きするんだろうな
手抜き工事ドームは怖くて入りたくないな
92名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:05:42 ID:DyZaIqdeO
>>86
騒音は近くの病院に配慮してと聞いているんだけど
興行施設と病院を近隣に建てるなってことも言えるんだよなあ
93名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:06:06 ID:WcHG03FzO
ドーム球場は入り口は大きく、バックネット裏付近に、客席より上に来るように作ること。
ホームチームが攻撃のときは絶対に入り口を閉めてはいけない。
94名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:06:12 ID:U3mjcblz0
韓国ドームは建物の質が心配
台北ドームは入居者がいるかどうかが心配
95名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:06:44 ID:PyHQQn3W0
地下ドームとか作れよ
96名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:07:05 ID:CA9aDSSI0
見本となるドーム球場は、世界に数多あるのに・・・
阿呆な工事で、大失敗する予感!!
97名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:07:56 ID:ReaR1Fc/O
観客の呼吸によって膨らんだり萎んだり(笑
98名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:08:36 ID:UpsJrktS0
どんなオチをつけてくれるか、今から楽しみです。
99名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:09:03 ID:SclEcdvf0
ほんと何から何まで20年くらい遅れてる国だな
やる事はマネばかりのウリジナルだし
100名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:09:20 ID:RwNuQ19TO
新しく建てるならドームより広島みたいな球場のほうがいいだろうに
101名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:09:44 ID:xU43QHpiO
天井が落ちてくるのはドリフのコントだけでいいぞ
102名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:09:45 ID:1R3+FFyC0
国際試合できるな
103名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:10:23 ID:28N58SN00
>>89
すごいぼった栗だな
104( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/04/15(水) 21:11:18 ID:6sSQH6550 BE:1661494289-2BP(465)
ええええええええええええええ
105名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:11:21 ID:abqkqy+d0
つーか何回目のドーム構想なんだ?
しかも開閉式じゃなくて周回遅れのドーム球場ってw
106名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:11:36 ID:DyZaIqdeO
西武ドームは10月のナイター開催だと冗談抜きで寒いけど
夏は風通しが最悪なせいで蒸し風呂状態だったりする
このドーム球場は西武ドーム方式で造った場合
夏は知らないが秋冬はソウルの寒さで冬は使い物にならないと思われ
107名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:11:40 ID:8OR04Av3O
東京ドームの屋根をくれてやれよ!
膨らますだけだろ
108( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/04/15(水) 21:11:48 ID:6sSQH6550 BE:807670875-2BP(465)
誤爆った
109名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:12:09 ID:Og0fhirU0
>>103
福岡と一緒で償却費でだろ
110名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:12:22 ID:c+eKtYSxO
屋根が崩壊したらm9(^Д^)プギャーって思いっきりやりたいw
111名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:13:15 ID:WBmslBnGO
何年遅れてるんだよ。
これから作るとしたら、屋外天然芝だと思う。
112名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:13:42 ID:wlnFuB5kO
たぶんWBCのアジア予選を見据えて作るんだろ。
韓国でやるためにね
113名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:13:59 ID:YKbYRzjn0
なんか二年前くらい前にエンコリで聞いたよなぁ

まだ着工してなかったの?

そのほかにはディズニーリゾートやらユニバーサルやら
ができるって言ってたんだがそれは??
114名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:14:11 ID:7zPXt+3p0
まあ只でさえ口だけの韓国でしかもこの御時世だからな
最低工事が始まってからででないと何を話しても無意味な気がするw
115名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:15:37 ID:v5WjpFMoO
(`∀´)ウリたちにもドーム球場造ったニダ!ウェーハッハッハ!!

が、完成直後に屋根がくずれる

(`Д´)ア、アイゴー・・・・・
ウリたちの造ったドーム球場が一瞬で・・・・・・
116名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:15:40 ID:152gvUcp0
最初に思ったこと・・・
まだ無かったのかよ?w
117名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:17:35 ID:YKbYRzjn0
しかも時代と逆行

日本は天然芝と見やすい客席の球場に移行中
118名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:18:24 ID:/sThgd7xO
当初の予定のハーフドームというのがよくわからん
119名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:18:56 ID:2eIOcjet0
日本は梅雨があるからドーム球場との相性抜群だが西武ドームは勘弁して下さい><
120名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:19:20 ID:d1Wf7V+tO
スーパーの店先にときどき来る幼児向けのトランポリンをつなぎあわせて完成
121名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:19:37 ID:sBalcunF0
ドーム球場の利点
ホワイトベースが隠せる
122名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:19:58 ID:mC3WCdGAO
わかったわかった
ドームの起源は韓国ですね
はい、よかったね
123名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:20:00 ID:3QsSKTkxO
>>112
次回のWBCは東京ラウンドがなくなり、ソウルラウンドになるらしいな
124名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:22:00 ID:h8AOz4ru0
ソウローにコンドーム球場?
125名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:22:45 ID:7tXfuo9E0
パラオのKBブリッジとかマレーシアのツインタワー、自分とこの数々の橋があの有り様なのに
低予算でドームなんかつくってマジで大丈夫か?
ってか、その前に他のところメンテしておけよ
そろそろ本格的に建築物の崩壊が始まるぞw
126名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:23:38 ID:Gngjp3vi0
ドーム立てるほど韓国のプロ野球って人気なの?
127名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:23:45 ID:WiyUrj080
>>86
ヤフードームの屋根を開放する条件は3つ。
1.風速が確か3m/s以下
2.降水確率が30%以下
3.ソフトバンクが勝利した日、勝利を祝して。
128名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:23:46 ID:he2GsB1KO
あれ???三年前にも似たようなこと言ってなかったっけ???
129名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:24:16 ID:I62NLHt10
ソウルに韓国初のーム球場!11年の完成目指す
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090415102.html


濃霧球場?
130名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:24:23 ID:XzkEwMMZ0
なんだかんだで韓国って日本より20年遅れてるんだね
131名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:24:34 ID:7QE4/9S60
天井開閉式ならぬ「天井落下式」ですね
わかります。
132名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:24:57 ID:he2GsB1KO
>>123
二連覇の日本は予選免除されるからね
133名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:25:09 ID:HBjz4N+7O
>>123
韓国攻撃時は追い風、日本攻撃時は向かい風
それでも韓国が負けそうになったら屋根が落ちるんですね
134名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:26:35 ID:wHg7ZNG00
>>123
主催者が金が落ちにくい韓国を希望するかな?
高額なチケットで観客席埋められる?
この球場出来ても2万人ちょっとだし
135名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:26:41 ID:abqkqy+d0
>>118
西武ドームの屋根中央部が無い頃をイメージしたけど、
ぐぐったら随分違ったw
http://japanese.joins.com/upload/images/2007/11/20071123150512-1.jpg
136名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:27:19 ID:TJG+eC/q0
クスクスクス・・・・
137名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:28:17 ID:LJfm0Y3m0
韓国は寒いからドームは重宝するだろ
138名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:29:23 ID:/MWAfgCo0
>>134
日本の予選免除だったら韓国しかないだろ
今回の東京ラウンドも日本戦以外全然入ってなかったし
139名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:29:26 ID:mWIDoPvO0
これ・・・民主が政権取った後の
日本からの直接融資を当てにした話じゃないだろか?
何かいやだなぁ・・
140名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:31:33 ID:DdmWKWV10
道路とか橋とか、ちゃんと作れるようになってからにすればいいのに
途中で設計から外れて失敗する癖があるから、この国の建造物は怖い
不況下での予算確保と見栄っ張りが心配だ
141名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:31:43 ID:/sThgd7xO
>>135
おおこれがハーフドームか
これがハーフドームなら甲子園もハーフドームか
142名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:31:56 ID:WUw4dAYY0
ドーム球場なかったんだな
143名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:32:58 ID:Z1xs+Nf10
WBC開催フラグ来ました
144名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:34:27 ID:9qg5bYLj0
韓国でドームにした場合チケットの値段を2倍にしないとやっていけない。よって破たんする
145名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:38:11 ID:y2fCJaUZ0
次のWBCアジアラウンドは広島新球場でやってくれないかな
宮崎での練習ですら40,000人来たんだから日本戦は心配の必要なし
韓国や台湾だって東京より広島のほうが近くていいだろ

>>135
なんかすごいデザインだなw
146名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:38:40 ID:he2GsB1KO
>>144
<ヽ`∀´>チケットを倍に増やせば良いニダ
147名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:39:33 ID:tYsGol+c0
ドーム造って先進国の仲間入りニダ♪
148名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:42:04 ID:ykDOu4Jb0
遅いわネ
弱い造りなんでしょうネ
全壊キボンヌ
149名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:42:46 ID:ehLsMw1iO
メリケンはとっくにドーム離れ。ジャップも最近ようやくドームは古いと思い始めてる矢先、チョンは今更ドーム球場建設WWW
150名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:45:22 ID:DKltnU30O
>>1
三流火病国家の糞どうでもいいことでスレ立てすんなボケナス
151名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:46:58 ID:tnJUr1AOO
屋根が落ちてきてドームすいません
152名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:55:22 ID:NhgSizu80
ちょっと見積もりが甘すぎる
100億以下でドーム+球場は作れないでしょ
多分予算が倍以上に膨れ上がるんじゃないかと
153名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:57:29 ID:8ateF/DB0
>>135
こんなのを韓国が作れるわけがないw


冗談はさておき、どこが本拠地として入るの?LGか?
154名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:58:40 ID:Kns+929J0
また円借款で建設した挙句、返済を踏み倒すのかよ!
155名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:58:48 ID:tYsGol+c0
円天で造るのか
156名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:02:33 ID:exPmpVOPO
作る作る詐欺w
157名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:04:37 ID:Va0+6A3Q0
ドームすいません
158名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:07:13 ID:exPmpVOPO
つうか、ワールドカップの時のスタ建築費を返せよw
159名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:07:57 ID:PpmtEpEAO
天井にバレーボールが挟まったまま取れない、小学校の体育館の天井みたいなドームでも作ってろ
160名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:08:27 ID:2tjrgszH0
ソウルに韓国初のーム球場!11年の完成目指す 
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090415102.html

ーム球場ってなに
161名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:08:41 ID:vGmNAIC90
また日本が負担するのか・・・
162名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:10:00 ID:PnMxgh++0
南チョンは相変わらず先進国の劣化パクリ
163名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:12:54 ID:/v+zKjqlO
雨が降ったらドームの中央あたりから雨水がたまっていって地面についたりして
164名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:15:12 ID:FbIQh3s70
韓国は冬寒いからドームはあったほうがいいな
ソウルは辛く見ても福岡程度の経済規模はあるから採算は合うでそ
165名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:17:58 ID:wp/heoDe0
いつ天井が落ちるか楽しみです。
166名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:18:36 ID:VkzXNxzQ0
日本もそろそろ真面目にブックメーカーを用意するべきだよな。
政府が税収以外の収入源のひとつとしてやってくれても全然いいんだぜ。
これなんか、この球場で公式戦が行われることはあるか?否か?ってレベルから
いついつの時期までに公式に発表される手抜き工事は何件か?
1ヶ月ごとに建設中止宣言が出される時期を予想しろ、
とか、面白そうなネタが目白押しだよな。
167名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:19:32 ID:LJfm0Y3m0
梅雨があろうが寒かろうが
やっぱり野球は天然芝に蒼井そら
168名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:21:13 ID:a/SvpjAz0
169名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:23:45 ID:trMyqqhC0
ホームランのアジア記録を伸ばそうとしてるんですね
170名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:27:58 ID:rjzmGnut0
いくらなんでも2万席って少なすぎじゃね
5万は入れないと元とれんだろ
171名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:28:23 ID:985c4iZmO
東アジア板でやって
172名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:29:35 ID:BVo2D6qG0
また発表だけして、うやむやになるんですね。
分かります。
173名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:31:31 ID:V4xS4OaV0
また日本の技術クレクレだろ
ウンザリだわ
174名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:33:03 ID:W4wIeGHtO
日本に作らせるいい方法があるニダ
謝罪と賠償させるニダ
175名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:35:21 ID:TFCmJMyU0
日本も天然芝の開閉式ドーム欲しいけど読売でも無理だよなぁ
176名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:36:43 ID:iTk6gdx10
>>161
しません
177名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:45:58 ID:/8f+Hm7X0
プロ野球が無くなって

不良債権化の道へ

178名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:46:50 ID:Ppcfl2pK0
毎年のようにドーム球場やディズニーランドの建設予定を発表する割には
いつまでたっても一つも出来てませんが
179名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:52:19 ID:Mhu2AqzOO
今時ドームて…。
何年前の発送?
相変わらず日本のはるか後方を走ってるな。
180名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:52:54 ID:TP0A331c0
建設中に、何人死ぬかな?
建設後も死人の予感。
しかも大量死。
wktk
181名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:54:57 ID:GaqqFtk4O
金はあるの?また日本にタカるつもり?
182名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:55:00 ID:fCAS/qQL0
のーム
183名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:55:57 ID:uY/FJqgp0
無理して作るとどっかのデパートみたいに屋根が落ちるんじゃないのか?
しかしまぁ、今さらドームかね。
考え方も遅れてんな。
184名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:56:34 ID:HVFs7SWV0
>>1
安いな
185名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:01:31 ID:NNcj5lqe0

なかで、日本人だけでパチンコするニカ?
186名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:08:26 ID:o5Ot+AJ/0
ドームにして弁当のキムチ臭が充満は悲惨だろ

キムチョナの専用リンクにしろドーム球場にしろ日本に技術を求めるんだろうなぁ
187名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:10:22 ID:7IAQ5m59O
今更ドーム感は確かにあるが、まぁプロ野球やるなら一個くらいあってもいいだろう。

日本は作りすぎだけど。

188名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:12:47 ID:LJfm0Y3m0
お金がないのにいい球場を造ろうってんだから
年間通して色んなイベントで使えるドームしか無いんだよ
今更とかじゃなくて
189名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:12:50 ID:kGz/chZ4O
その内、野球の起源は韓国ニダとか言いそうで怖い
190名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:20:23 ID:iKys6K06O
日本のこと憧れてんだなぁ。真似したくて仕方なかったか。
日本は20年前からあるけどね。
191名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:24:58 ID:wath8oNO0
ドームなら3万5千人収容が形になる最低限のキャパ
外野席全体が新広島球場のレフト席みたいなショボさだと各国の笑いものだぞ
192名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:29:06 ID:X2v5Ehxw0
つうかまだなかったの?
なんだかんだ言ってもまだま遅れてますねw
193名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:30:15 ID:SQdEHspn0
韓国野球の収益でペイできるんかな?
入場料500円くらいでも満員になるの稀みたいなのに
194名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:35:40 ID:1zMUUkyG0
この間ソフトバンクが試合してた熊本の藤崎大球場良かったな。
外野になんかでっかい木があんの。

ドームとかの人工的な球場よりやっぱ天然芝のスタジアムが良いと思うんだけどなあ。
195名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:36:39 ID:Lra+WfW80
韓国は国内リーグも中断し
マウンドの高さも
ボールも国際球に
ストライクゾーンも
韓国は全て国際基準に変えた
そして北京で金
WBCで準優勝
たしかに日本は勝って連覇したが
韓国に見習うべき点は多いと思う
勝って兜の緒を締めよジャパン
196名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:36:53 ID:7A0Jtbhy0
韓国、悲願のドーム球場完成
      ↓
韓国の発展を妬む北がテポドンを発射!!
      ↓
一瞬にしてアジア第2の「原爆ドーム」として歴史的建築物にwwwwwwww 
197名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:41:23 ID:vI3xcR34O
キムチの匂いが籠りそう
198名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:43:38 ID:RwQGZfGC0
ドームは使用料高いからな。
それに見合わないケースが多いデメリットもでかいぞ。
199名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:44:19 ID:rjzmGnut0
東京ドーム        350億円

名古屋ドーム       405億円

札幌ドーム        422億円

大阪ドーム        498億円

新ヤンキースタジアム  1800億円

マツダスタジアム      90億円  ←(笑)

韓国新ドーム        45億円  ←wwwwwwww 
200名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:48:26 ID:7iAl3Ox/0
屋根が落ちないか心配だ
201名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:49:11 ID:X2h4pICr0
調子こいて手抜きして壊れて何故か日本のせいにされるのが目に浮かぶw
202名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:49:11 ID:bbl1pa/D0
イベント使用料稼ぐために、ドーム球場にするんだろうけど
今作るとしたら、可動式か開閉式屋根だよなあ。
まあ低コストという至上命題があるからやらんのだろうが。
203名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:53:11 ID:0SzJIIBd0
崩落
204名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:59:41 ID:P+DG68Kt0
ずいぶん安いな
205名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:01:56 ID:D2KYDhQ7O
ドームとかいまどき時代遅れなのに、今から作るのかよw
やっぱ普通に日本より20年遅れてんだなこの国はw
206名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:03:21 ID:TQsRTpMA0
新しいヤンキースタジアム凄いな
日本中のドーム球場全部合わせた値段と変わらないw
207名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:08:42 ID:Ml3I5MFf0
唯一本気で野球をやってくれる相手w


208名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:10:43 ID:D2KYDhQ7O
しかし本当に金ないんだなこの国は
キムなら一杯いるのにな
209名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:15:10 ID:jyxGOYS60
もうドームの流れじゃないのにwwww
210名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:22:10 ID:hPJLNf5p0
>>206
MLBは今凄まじいくらい収益絶好調だからなあ
金かけまくってもなお儲かるんだから気にせず湯水のように使いまくるんだろ
211名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:27:14 ID:gRgR/9Q30
○半と六手がスポンサー?
212名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:37:50 ID:JxlqQAqg0
米国  アストロドーム 1965年

日本  東京ドーム   1988年

韓国   ウリナラドーム 2011年(予定)

おせーよ
213名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:39:57 ID:x/+xP86CO
時代遅れ以前に
ドームがあれば
寒い10・11月に試合が組めるし毎年敵地東京ドームでの日本開催から韓国でアジアシーリズや国際マッチを誘致しやすくなるから
214名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:40:04 ID:UiVJPn8T0
>>194
国の天然記念物(推定樹齢1000年)の、クスノキで
スコアボードの裏に7本群生してる
215名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:42:02 ID:/b1IiRZJ0
第二次朝鮮戦争が起きた時の難民収容所としては必要かもしれん
216名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:45:19 ID:Z6hPjvSW0
北斗の拳のOP曲みたいになりそうだな
YOUはSHOCK!愛で空が落ちてくる
217名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:48:40 ID:7QaUleGa0
阪神ファンが寄付でもしてやれw

お前らの祖国だろうがwwwwwwwwwww
218名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:50:00 ID:Z6hPjvSW0
韓国のドーム球場って、スタジアムの真ん中に柱建ってそうだなw
屋内遊園地ロッテワールドの崩れかけてる天井直したのか?
219豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2009/04/16(木) 00:57:15 ID:wfEzinUyO
西武ドームみたいに屋根が付いてるだけじゃないの? ('_')
220名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:57:39 ID:teprp/VUO
たぶんウンコに漬けてあるんだよねドーム自体
221名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:58:41 ID:S9krFSjf0

東京ドームの55000人よりかなり少ないね。
222名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:59:06 ID:K6KtVHw40
ドームみたいな糞球場わざわざつくってどうすんだ
223名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:01:28 ID:V5HCo0tNO
実はドゥーム球場
224名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:01:40 ID:/b1IiRZJ0
プロ野球の人気と伝統が無い国で羨ましさだけでこんな球場作って維持費どうするんだろう
225名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:01:48 ID:+HSIFWjD0
>>208
金があるならカネなんて無様な苗字付けんだろ
226名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:04:11 ID:UKTw6WORO

台風
227名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:05:06 ID:g1iCkorN0
プギャ-m9(^∀^)
228名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:08:45 ID:ZPemZ9jhO
雪とかは大丈夫なのか?
229名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:10:41 ID:HS9hN1Cz0
>>199
MLBすげえな・・・
やっぱNPBとは事業規模が違いすぎる
230名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:11:37 ID:jSKxr+ooO
今更ドーム?まあ天候がアレなんだろうが
231名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:11:55 ID:kHAV5ApWO
ドームは時代遅れ
232名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:21:21 ID:+q7aV8C60
今の時代にドームはないわ
時代に逆行してるとしか思えん
233名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:24:32 ID:2CXEomfU0
時代時代って馬鹿ばっかだな
ソウルの寒さは札幌並みなんだから
ドーム球場がベストだろ
234名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:26:52 ID:H1zivz940
韓国も一つぐらいドーム球場持ってないと11月のアジアシリーズとか
自国で開催できないからだろ(寒すぎて)

一つあればいいんんじゃね
しかし建設費も収容人数もショボすぎだけどなw
4万5000人規模の開閉式ドームぐらい作れよって言いたいね
235名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:27:28 ID:tjwQ/okXO
>>233
シアトルみたいな開閉式天然芝ドーム球場を建てるなら凄いけど
建設技術の杜撰なかの国がちゃんとできると思うか?
236名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:28:42 ID:6n8l9Vs9O
なかったんだwww
237名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:32:09 ID:BEBUGzl+0
稲葉ジャンプしても大丈夫?
238名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:12:19 ID:R7BvKCNt0
>>237
絶対禁止だぞ 絶対ニダ
239名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:15:10 ID:1fqMb0D+O
ホームレスが放火するんじゃね?
240名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:21:29 ID:NZpG8WrO0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物は好物だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 
241名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:33:48 ID:gFcFQviV0
>>235
そんな開閉式の作らせて、閉めた時にきちんと閉じなかったらどうするんだw
242名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:35:46 ID:lSx9p4dtO
WBC毎年やればいいのに韓国主催で
日本とアメリカは参加しないけど
243名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:41:19 ID:V999q33l0
>>191
ドーム自体が笑いものなんだがw
244名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:43:46 ID:CD7ej6p8O
>>212
やはり向こう30年はかなわんと思えるなw
245名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:56:58 ID:IfBEyUdv0
天然芝のボールパークだったら尊敬できたのにw

もうマウンドに旗立て用の穴を最初から開けとけよ
あと、ハイヒール、革靴で始球式できるようにフローリング施工をお勧めしたい
246名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:57:42 ID:lUxDkpOpO
原爆ドームか
247名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:59:32 ID:/b1IiRZJ0
慰安婦記念館とか中に作りそうw
248名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 03:00:19 ID:PyhUA1Te0
都心にキャパ2万人でドーム球場は余りにも無駄が多すぎる
外野席は省くの?
249名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 03:00:24 ID:9aQ/R7Gs0
大惨事は免れんな。
250名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 03:15:52 ID:uztuE3cj0
チャムシルとインチョン球場最強伝説
251名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 03:40:08 ID:MDH8Z/k60
日本ではプロ野球人気が落ちてきてるけど、韓国ではこれから人気出るの?
何でもだいたい日本よりちょっと遅れてブーム来てるしな。
252名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:38:58 ID:rsAGWlgZ0
>>221
サッカー場だとアジア最大のスタジアムにこだわって
浦和に対抗してソウルの収容数を無理矢理増やしてたw


今回はそんな空虚な見栄を張る力すら残ってないらしい。
253名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 18:09:46 ID:2b8r0bJc0
国家代表の試合だけしか興味が無い人たちです。
野球人気は、開幕した数試合だけで、今はもう、ガラガラです。
チケットも安いし、ドーム作っても、維持できません。
国民のスポーツ観戦の意識、スポーツマーケティングの低さ、これらを改善しなければ、
所詮、メッキ国家で居続けることになる。
中身なしに、とりあえず我が国だってできるよって事を優先してやって、
後の事は考えない人々なので。
254名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 18:19:21 ID:QWcwJrfSO
>>252
へー。つかそんなサッカー場を建てる余裕あるってことは韓国さんは
日韓のW杯の時に日本が貸してあげたスタジアム建設費は当然返してんだよな?
255名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 18:34:12 ID:H5eWTjda0
5年後屋根が落ちるに100ウォン
256名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 18:48:22 ID:YFFESlOa0
発表し 頓挫

いつもの歴史
257名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:33:51 ID:44BlCK2v0
東京ドームを内外野天然芝の開閉式ドーム球場に建て替えろ
258名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:39:56 ID:F4xSSAHhO
そんなことより日本に金返せよゴミカスチョン野郎
259名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:42:47 ID:V+xP0bHE0
京セラドームでの半チョン戦はチョンコロの息が臭くて最後までいるのが難しいからなぁw
260名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:47:42 ID:lIH58NLKO
なんか出来て三ヶ月くらいで屋根に穴があいて萎みそうなイメージ
261名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:48:57 ID:8RLFgY+qO
史上初の「折り畳み式ドーム」なんだろうな。
262名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:52:39 ID:dXQUB72h0
>>199
福岡ドームはどんなもんなのかな?
263名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:54:15 ID:kQp7Z6SdO
屋根が落ちて観客3万人が圧死するんだろうなwww
264名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:57:15 ID:ZmQpULA6O
しかし改めて日本との経済規模の格差を感じる。
265名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:59:05 ID:3jU3HTGr0
>>1
亀甲船を模した亀の甲羅型のドームキボンヌ。
で、強風で崩壊とかしたら楽しい。
266名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:00:09 ID:YZP63z05O
キムチドーム
267名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:02:08 ID:F141nhw90
建設費用はチョッパリが出すから心配いらないニダ
268名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:06:45 ID:a4y9bfjW0
ドーム球場ってデカイ体育館みたいで開放感ゼロで全然つまんねえよな。
やっぱ天井は開いていた方が気持ちいい。
269名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:12:59 ID:7p0HcoSbO
地震でもないのに屋根が落ちるんだろうな
270名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:13:52 ID:T9wJB6cZ0
確かに雨に濡れる心配はないけど、スポーツ観戦は空の下がいい
271名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:15:11 ID:dgFFD4KA0
> 観覧席の25%ほどを屋根に覆うハーフドーム形式
これってドーム球場に入るのか???
272名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:19:06 ID:8oaKWLFR0


完成←(永遠に越えられない壁)←崩壊←発表
                   ↑
                   今ここ

273名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:22:07 ID:8RLFgY+qO
>>271
甲子園はドームだったのか…
274名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:23:40 ID:Ya/VJkIU0
で、シャブ中の市民が放火するんだろ?

なんとか門みたくさ
275名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:23:50 ID:Ho9JZswN0
てことは次のWBCアジアラウンドは前回アジアラウンド1位の韓国で開催ということですね
初の実質アウェイ戦ですなw
276名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:27:10 ID:8oaKWLFR0
>>272
すまん、訂正。
「今ここ」は「発表」のところね。
277名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:30:53 ID:Tkb1dGw40
80億円くらいで全ドームの球場が建つもんなのかね?
通路が無いくらい座席でいっぱいになりそうだ。
なんかのスポーツの大会が韓国で開催されたとき、消防法があるのか疑問に思えるくらいの座席配置だったし。
ってか、そんなにWBC予選をやりたいのかよ…w
278名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:31:56 ID:QMS+50xv0
屋根が落ちたら全部日帝の仕業にして賠償金せびればおk
279名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:38:09 ID:QKZjZKnsO
ただ単にチョンが自国内にドーム作るだけなのに悪口書いてる奴は脳に酸素いってないのか?
280猫君主 ◆/w4cnCE62w :2009/04/16(木) 21:39:02 ID:ZEGk4UNE0
「Happy☆Togather」のあの球場を改築?
281名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:49:13 ID:lUxDkpOpO
屋根はトタンです
282名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:50:18 ID:T8ZYsSIL0
半年後、試合中にドームの天井が落ちて大惨事に
283名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:57:13 ID:5GpnTw100
犬小屋ドーム
284名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:58:57 ID:rKAbjIqxO
なんか値段が安くないか?
今は安くできるの?
285名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:00:18 ID:UnM4BBOU0
ジャップの嫉妬が酷い
286名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:01:14 ID:edwAogXp0
どうせ一時的なブームだろうに
スポーツ全般、対国際試合が絡まんと盛り上がらん国なのに
287名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:08:31 ID:PrK4Zi9p0
ドームなんて今どきw
30年遅れてる。さすが発展途上国
288名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:09:23 ID:hruSCpS10
いまさらドーム球場ってwww
289名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:11:03 ID:G5FL5q0fO
ドームは怪我人多くなるぞ
290名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:11:40 ID:NqD9WtCq0
コンドーム
291名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:11:47 ID:MCI4kTPu0
>>199
ヤンキースタジアムって何でこんなに高いの?
292名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:11:54 ID:1VkgDNQwO
>>29
今ある球場に屋根付けるだけだからな
293名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:12:23 ID:rdhgaokJ0
え?ドーム球場今までなかったの?
294名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:13:48 ID:CvmO4CAk0
平均年俸200万円の選手が使うの?
大不況の中無理すんなって。
295名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:18:27 ID:zgdAwxq2O
今まで無かったのかよw
さすが発展途上国だなw
296名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:20:13 ID:m+8M5yQ60
今は天然芝だろw
297名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:30:07 ID:I1eNAk9A0
米:ドームブーム――――――→ 米:野外球場ブーム、日:ドームブーム――――――→韓:ドームブーム、日:野外球場ブーム?
       約20年                        約20年   


アメリカから40年、日本から20年遅れている国
普通は他国の失敗を見ている分だけ有利なはずだが…                  
298名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:45:06 ID:i2orb98Q0
勝手に崩壊橋
勝手に崩壊デパート
打ち上げ式エレベーター
スラブ崩壊寸前KTX

どんな結果になるかwktk
299名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:07:38 ID:8oaKWLFR0
建設さえ始っていないのに・・・
300名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:11:14 ID:4GXx7lyB0
W杯で借りた金返してから建てろよ
301名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:25:57 ID:6JY5Ns8KO
西武ドーム方式かよ。冬は無理だな
302名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:31:17 ID:6tmwLP820
グラウンドは金が無いから
全部、土やな
303名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:36:12 ID:sz2OQJ4DO
発展途上国じゃない国のことはなんて言うの?
発展停止国?
304名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:37:51 ID:e+/dOh/r0
今時ドーム球場?
なんか逆行してないか?w
305名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:40:12 ID:uztuE3cj0
>>294
そんなに安くないよタコ
306名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:40:43 ID:D0EemzO20
これの工事費は全額日本が負担するべき。
307名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:41:38 ID:sz2OQJ4DO
>>304
日本も12ヶ所のホームスタジアムのうち9ヶ所がいまだに人工芝だけどね。
308名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:46:41 ID:WxesRapAO
ドームで野球見るのはあまり好きじゃないな
ってか、韓国にはドームなかったんか
309名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:49:33 ID:L17DnUCe0
今さらドーム球場?



ってアメリカ人も思ってたんだろうなあorz
310名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 00:03:06 ID:TplMZd6OO
また日本にたかってくんのか?

311名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 00:04:41 ID:JGrXDOoX0
え?
韓国って今までドーム球場なかったんだw
312名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 00:15:48 ID:rnCzB8cxO
関係ないけど、朝鮮人名を漢字で表記してフリガナふったり、括弧で付け足したりするのやめようよ。
日本には音読み訓読みしかなく、チョン読みはないだろうが
313名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 00:19:07 ID:cqby+bP70
だからさ、一つぐらいドーム球場ないと11月のアジアシリーズやら
WBCの誘致やらできないわけで
だから必死なんだろw
それにしても安いなw
314名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 00:21:39 ID:G0yaXJG6O
朝鮮ってキャンプする場所もないから日本にきたりするよね。
施設がないし、寒いから日本に来る。
なにからなにまで日本に頼り、日本を真似る。
315名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 00:21:55 ID:bRxOoSh70
今から球場建てるのにドームって、野球は元来お天道様の下でやるもんだ。
ナイターにしても夜空に映えるバックスクリーンとかカッコイイじゃん。
316名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 00:23:03 ID:Bc6D/1JCO
野球の試合中に屋根が崩れるに5ペソ
317名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 00:23:25 ID:QthWCgzcO
例えば次のWBCのアジアラウンドが韓国で開催されたとして、
練習試合を韓国のチームとやるなんてなったら・・・
318名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 00:24:13 ID:DtXlNbgyO
ドームより天然芝のがいいな
319名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 00:25:47 ID:btJQkjWXO
※加トちゃんがくしゃみしたら屋根が落ちてきます。
320名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 00:28:44 ID:CkgLnBGPO
>>1
春先は寒いからね。 WBC時の環境だけ整ったね。
後は広告関連の日本企業名に注目
間違い無く売国奴 企業が分かる。
321名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 00:29:41 ID:Dk91CA750
ペトロナスタワー 手抜き工事

http://www.asyura.com/0406/idletalk10/msg/584.html

これはひどいぞ
322名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 08:55:48 ID:xtM2dRSE0
日本のドーム球場て東京、埼玉西部を除けば
物凄いバブリーな作りで、あの造型はかっこいいと思う
323名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 12:18:43 ID:rZpMwRYl0
>>1

韓国は、サッカー専用スタジアムも新たに2つ建設する予定。
http://www.worldstadiums.com/stadium_menu/past_future/pictures/future_stadiums/incheon_soongwi.shtml
http://www.worldstadiums.com/stadium_menu/past_future/pictures/future_stadiums/changwon_gyeongwon.shtml

Kリーグの全クラブが専用スタジアムを持つ日が来るのも時間の問題かも...
ttp://waka77.fc2web.com/studium/501korea/01seoul.htm
ttp://waka77.fc2web.com/studium/501korea/04teajong.htm
ttp://waka77.fc2web.com/studium/501korea/02ulsan.htm
ttp://waka77.fc2web.com/studium/501korea/05Gwangyang.htm
ttp://waka77.fc2web.com/studium/501korea/08Jeonjuwcup.htm
ttp://waka77.fc2web.com/studium/501korea/15pohang.htm
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/takebou/sta_swn.htm

ちなみに日本のJリーグは、半分以上が陸上競技場です。
ttp://waka77.fc2web.com/studium/26Kyoto/01nishikyogoku.htm

専用スタジアムを持つチームでも、浦和や福岡や千葉などは
スタンドの客席の傾斜が緩く設計されていて、試合観戦がし難くかったり
清水や名古屋のように交通アクセスが悪かったりして、
とても理想の「サッカー専用スタジアム」を持ってるとは言えない状態・・・。

しかも新たなサッカー専用スタの建設予定も、ガンバ大阪ぐらいで後はほとんど無し。
324名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 12:21:25 ID:hY+01Qo+O
えっ?韓国って今までドーム型球場なかったのか!?
325名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 12:23:33 ID:SAPEkgunO
俺も手抜きで屋根が落ちるに一票
326名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 12:26:20 ID:2FpZ+i4qO
>>324日本が有りすぎなんだよ。アメリカですら2、3だろ。本来は天然芝でやるもんだって考えあるから。
327名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 12:26:43 ID:tmxfBFs4O
開閉式にして、一回開けたら二度と閉まらなくなるんじゃねえか
328名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 12:26:50 ID:PYI+tonqO
>>323
一昨年全州に行ったけど、確かにスタジアムは良かったがアクセスが宮スタ以上に糞過ぎてワロタ
329名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 12:29:37 ID:6gwg9Mgb0
試合中に屋根が落ちてきたりしないよね?
330名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 12:29:51 ID:g+DSYENn0
ドーム建設 → 当然赤字 → 日韓野球リーグ設立!  
これだな
331名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 12:30:44 ID:Mo4y4Awg0
味噌ドームも雨漏りするから似たようなもんだろ
332名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 12:33:15 ID:Zaa8Go2P0
んで完成したら東京ドームは
韓国のパクリ!賠償請求するニダ!

って気持ち悪い顔で言うんだろ〜ね
こわやこわや
333名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 13:00:09 ID:N1oz2BEyO
2011年

ソウルドーム

日本対韓国

実況<松井打った!これは行った!あ、いや失速してセンターフライです・・打った瞬間、絶対行ったと思ったんですがね・・

実況<イ・スンヨプ打ちました。これは詰まってます。センターフラ・・いや?!あぁ?!伸びます!ぐんぐん伸びます!入った!入りましたホームランです!
334名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 13:03:23 ID:B81v2b8b0
WBCアジアラウンド招致を狙ってるな
335名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 13:05:20 ID:UUL2Uu1qO
今回は収容人数で勝とうとしないんだ
チョンも成長したな
336名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 13:06:24 ID:90+50uB+O
雨漏りしたり水没したりしないんだろうな
337名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 13:07:39 ID:FsMdvPzd0
今時ドームとかw
日本の20年遅れかよ
しかも、国が経済破綻寸前なのに余裕あるんですね
338名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 13:27:00 ID:rsT8IDFO0
【韓国】日帝残滓‘幼稚園’を‘幼児学校’に名称変更再推進[04/17]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239940041/
339名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 14:41:40 ID:pdIAmCXtO
>>329
建物崩壊は韓国起源
340名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 18:23:52 ID:ahy+IS0fO
まぁアジアシリーズは消滅するとして、球場オープニングの始球式はスンヨプで決まりだなこりゃ。
341名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:25:29 ID:eG91RnV3O
小松でさえ、ドームあるぞ
モーニング娘がコンサートやったわ
342名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:27:34 ID:irb28+S20
>(2万203席)
発展途上国が見え張ってもこの程度ですか
日本のマスコミはなんでこんな遅れた貧しい小国を先進国みたいに報道するかね。
343名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:28:42 ID:1E1jxZJYO
天井が崩落するやろな
344名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:28:46 ID:ehOKWHhS0
ドーム球場の起源は・・・
345名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:37:11 ID:vb6Dp+h50
韓国は裏切らない!
346名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:40:21 ID:SvIRSKEX0
参考サイト

パラオKBブリッジ@韓国製 半年で崩壊
ttp://www.asyura.com/0406/idletalk10/msg/583.html
ペトロナスタワー 手抜き工事他
ttp://www.asyura.com/0406/idletalk10/msg/584.html

有名だが見たこと無い奴はぜひ
347名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:45:27 ID:LZFrqh/JO
国内初? 国内初は東京じゃなかった? 日本の植民地のくせに
348名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:48:13 ID:J6rvwl82O
>>312
最近、あらゆる漢字をチョン読みしてしまう自分がコワイ
349名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:49:37 ID:40SjtHbH0
            ,i´    l、__   _,.....、
             l   ‐-/´ `y‐'´  ヽ__
             !、__,...-'!、__,ノー     ノ ``ー 、_  ,    1 北から昇ったテポドンが
          /      ヽ、   ノ‐- 、__   `く-、      南に落〜ち〜る〜(実験失敗なのだ)
         /         `ー‐'´`-、   `ー-、 |        これで いいニダ〜(ケッチャナヨ〜)
          '--、__________,.........-----‐‐'ー、_    `ー、      これで いいニダ〜(悪いのはイルボンニダ!)
          ,i ,-、‐‐-- 、ニ二`ー‐- 、  ,l´ ` 、  ヽ)      チョン♪ チョン♪ バカチョン♪  バカ♪チョンチョン♪
         /.´,-!      7`i_ー  |    ヽ __ )      キチガイ国家だ バーーーーーカチョンチョン♪
      _,.-‐‐ (   __    `i      ヽ  _,i'´ ヽ
     i´   -‐'_フ'´ノヽ、____,i´       ヽ'´ ,く  |    2 南はアジアのストーカー
     !、_______,.......,--、_`  ヽ、    、 、      ノ       北と大差ない〜(今こそイルシムダンギョルニダ)
    (\(\ !、_____|    ̄`ー-、___   ,ヽ ヽ -、-'´ i´`i , ^,   これで いいニダ〜(謝罪するニダ〜)
  ⊂ニ メ'  \\        |___ ``7'´ | ヽ  ,l   | `' 、r''´) これで いいニダ〜(賠償するニダ〜)
  ⊂ニ(   / `、 `ー、_  ,- 、  __ ̄   /     ノ,-'´|´   ヽ‐'、 チョン♪ チョン♪ バカチョン♪  バカ♪チョンチョン♪
   ⊂ -―/  `ー-、.`ー!、 Y ´ )_,.i'´   ノ   |    '‐く キチガイ国家だ バーーーーーカチョンチョン♪
       `ー、  ,  `ー、-、___    ___,.-‐´    ヽー-‐'`ー´
         `ー/    /ー-ュ‐' ̄ ̄      _,-‐'´
          /-、_   l_ 8 /      _,..-‐''´
      ,.-‐-、/  /`ー-、 ̄        _/
    ,/ `ー、,l`i /__   / ̄``7ー-‐'´/____
  ,i'´``ー-、 ノ_,/‐'´ `ー、     /   /‐--、`ニ‐、_
350名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 23:57:51 ID:NC8gBAuq0
>>346
ドバイの一番高いやつ、韓国じゃない?
351名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 03:07:01 ID:sr0k5FJgO
ドーム
352名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 03:19:44 ID:E3CPuJsP0
温水シャワーつけてあげてね
353名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 03:22:04 ID:k3Fus8P60
ドームの屋根がペラペラじゃんというオチ
354名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:05:31 ID:oV7H71aD0
  ドーム球場完成後ありそうな事

1.屋根は落ちないがグラウンドが陥没
2.インドのスタジアムみたいに試合途中に停電
3.中断中に警備員がスター選手にサインを求める
4.冬季はホームレスのたまり場に、暖を求めて施設に放火
5.ベンチとブルペンをつなぐ通信手段は伝声管
6.マスコミ向けに収容人数を誇張、2万人→5万人
7.開幕戦で5万人が押しかけ、入れない人達が火病
8.↑の件で責任者が謝罪し、お詫びに1試合を無料開放したら、また5万人
  押しかけてきてフェンス崩壊、圧死者多数
  あれ?どっかの国の遊園地であったような…
9.球場建設に絡み賄賂容疑で李大統領逮捕
10.命名は「IMF管理スタジアム」
355名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 15:08:07 ID:ni4BaWK+0
で、日本は幾ら払うの?
356名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 00:56:47 ID:0eAe5vd/0
東海ドームか
357名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 00:59:10 ID:EOqi+DHi0
よく金があるな、経済危機は終わったみたいね
358名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 04:29:30 ID:sQaK4X690
意地でも日本のより凄いの作りそうだなw
359名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 04:34:26 ID:fqYSifcc0
てことはドーム球場の無い県の文化水準は韓国以下てことでいいよね
360 :2009/04/19(日) 04:35:50 ID:fqYSifcc0
>>339
建てる前の重機倒壊は日本起源ですorz
361名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 04:37:39 ID:MWShdBpRO
てか無かったんだな
362名無しさん@恐縮です
日本は20年前のアメリカ。韓国は20年前の日本と聞いたが・・・まさにそんな感じだ。