【サッカー】16歳の宇佐美貴史、U−20どころかA代表だってありうるぞ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼、受けましたわーっ!@翠薔薇φ ★

記事元:16歳宇佐美U20候補どころかあるぞA代表 - サッカー日本代表ニュース(nikkansports.com)
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20090415-483014.html

 16歳のG大阪FW宇佐美貴史が、日本代表岡田武史監督(52)から指名を受けた。日本協会は14日、
U−20(20歳以下)日本代表候補28人を発表した。20日から静岡県内で3日間行われる合宿では、
A代表スタッフが直接指導。岡田監督は「どういう選手か見てみたい」と、U−17日本代表のエース宇佐美を
飛び級で選出した。まだJリーグでデビューもしていない最年少が「秘密兵器」となるきっかけをつかんだ。

 16歳の天才が、岡田監督のお眼鏡にかなった。将来の日本を背負う逸材と言われる宇佐美が、
飛び級でU−20日本代表候補に選ばれた。岡田監督は「前から直接、見たかった選手。
17歳は世界のウリになってるから」と説明。この日はオフだった宇佐美はクラブを通じて
「少しでもレベルアップできるように頑張ります」とコメントを発表した。

 今年1月下旬からのU−17代表のメキシコ遠征では5戦7発と大暴れ。ドリブルが得意で決定力も高く、
決定力不足がたびたび指摘される今の岡田ジャパンに最も求められている人材と言える。
一方、今季からトップ昇格したばかりのG大阪ではまだ1度も出番はない。それでも、今合宿で岡田監督に
認められれば、6月のW杯予選に出場する可能性もゼロではない。原技術委員長は「今回のメンバーは
日本代表候補と思ってもらっていい」と、あくまで今後のA代表の戦力として期待していると強調した。

>>2以降に続く
2名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:08:17 ID:HAylGFkP0
2
3名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:08:26 ID:FvAXHQuA0
なーよ
4翠薔薇φ ★:2009/04/15(水) 19:08:37 ID:???0

 前日にU−17代表に選ばれたばかりで今回は“掛け持ち”となる。各世代で引っ張りダコなのは
期待の高さの表れだ。小学生時代を指導した長岡京SSの小島重毅監督(48)は「あいつのいいところは
負けん気の強いところ。年上の選手とプレーしても、びびったりしない」と太鼓判を押した。

 「W杯まで丸1年ある。この年代は劇的に変わる選手もいる」と話す岡田監督は、98年W杯フランス大会前に
当時17歳のDF市川大祐(清水)を日本代表に抜てきしている。「ボールがないところで、どれだけ動けるか。
少しずつ課題を克服したい」と繰り返し、マンチェスターUでのプレーを夢見る天才が、
岡田ジャパンの秘密兵器となるかもしれない。【奈島宏樹】

関連スレ:
【サッカー】G大阪の16歳・宇佐美貴史がU-20代表合宿に飛び級で招集確実!西野監督も招集にゴーサイン
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239399701/

(了)
5名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:08:44 ID:xi0Ai4FE0
お前等のテレビ批判って、一様に民放キー局の番組内容の批判でしかないよね。
何でCS見ないの?

CSではディスカバなりナショジオなりヒストリーなりFOXなりMTVなり、面白い番組やってる局は山ほど有るのに。
勿論それも含めた上で「テレビ見ない」「つまらない」つってる奴はどうぞテレビを捨ててもらっても構わない。
だが、多チャンネル時代に一部だけでテレビ全体を判断して盲目的にネットマンセーにもってこうとする人間こそが本当の意味での情報弱者だと俺は思うわ。
ちゅうかそもそも広告不況や地デジ移行を控えて貧乏している地上波に過去のような番組や質の高い番組を期待するほうが間違いでしょ。
CSだと具体的にはアメリカンアイドルやトップギアや怪しい伝説のように、たといコンセプトは日本でも在り来たりな物でも面白く且つセンスのある作りの番組が山ほどあるんだけどね。
一方、地上のF1層向けのお笑い番組や雑学クイズなんて、低予算で数字になるからやってるだけなんだけどね。
だから稀に「NHKにしか期待できない」って言う意見もあるけど、
そのようなキー局総低予算バラエティ化現象の背景や視聴者の民放離れの実態も知らずに、
ここ数年でやたらと民放を意識した番組を増やして未だそれを辞めないNHKこそが問題なんだよね。
民放でありながら硬派番組を積極的に編成するTXの方が日本利権協会よりも公共性強いという逆転現象が起きていることに誰も疑問を感じないのが不思議でならないね。


で、お前等はなんでCS見ないの?
6名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:09:17 ID:YuxrkOTg0
>>5
テレビ自体持ってないから
7名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:09:56 ID:eLWRCZsQO
16歳に頼る岡田ジャパンw
8名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:10:28 ID:jL3RPK/e0
平山にはなるなよ
9名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:10:36 ID:gWQ5SfcR0
海外クラブからオファーないの?
10名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:10:43 ID:y9On2HH20
>>7
マンUは毎試合17歳に頼ってるけど

11名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:11:26 ID:dJCdlM+C0
いや、さすがにガンバで試合に出るのが先だろww
12名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:11:41 ID:jL3RPK/e0
森本のように海外逃亡がいいと思うよ
13名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:11:53 ID:zLARE+Mp0
ねーよ
14名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:12:17 ID:NFdhAbHJ0
もっとイケメンだったらなぁ・・・
15名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:12:48 ID:pmoetlI30
>>1

>岡田監督は「どういう選手か見てみたい」

>岡田監督は「前から直接、見たかった選手。17歳は世界のウリになってるから」


このコメントをどうやって解釈したら

「16歳宇佐美U20候補どころかあるぞA代表」

という仕上がりになるのかがいまいちわからないんだけど、誰か説明してくだされ。
16名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:13:10 ID:VStAXc1E0
>>7
シーフォやペレ、マラドーナのデビューも17ぐらいじゃなかったっけ?
名だたる名選手はそれくらいでワールドカップデビューしてる。
日本だと小野か市川あたりが最年少かな。
17名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:13:28 ID:frGItIbcO
可能性ってんなら誰にでも有るっちゃあ有るんだろうけどな。
しかしだな…
18名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:13:29 ID:YXhcjcuL0
これは酷い飛ばし記事
19名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:13:34 ID:/QdzuiWI0
そして市川大祐のようになるのか・・・
20名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:13:54 ID:wt1LsRu50
市川の前例があるからな、6月は消化試合になるし岡田だけに100%ないと言えないのが怖い
フランス予選の時もアウェイ韓国戦に当時高校生の小野を呼びかけたしな
21名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:14:20 ID:dJCdlM+C0
そういえば市川って今何してるの?
ワールドカップのときはどんだけ成長すんのかと思ったけど。
もういい年だろ
22名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:14:28 ID:dN/al5loP
>>15
そんなマジレスしても対して面白く無いからだろw
23名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:14:30 ID:81mNy4ur0
何がプラチナ世代だよ
ぜんぜん世界大会で結果出してねーじゃん
遠藤たちが黄金って言われたのって、U-13からほぼ全部優勝してるからだぞ
仕上げでWYの準優勝があるわけで
プラチナとか笑わせないでよww
24名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:14:38 ID:bMpslRyG0
ガンバでレギュラー取ってから代表が筋だ。

アホなこと言ってんなよ 博実
25名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:15:19 ID:pmoetlI30
>>7
16歳や17歳が活躍する事はそうやって頭ごなしに嘲笑するほどめずらしいという事でも無い。
26名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:15:29 ID:M6r9US440
俊輔なんかも若い時に代表に呼ばれて刺激になったって言ってたな
良いんじゃね?
27名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:16:06 ID:E+3w7GZs0
ガンバのスタメンにもなれてないのに、A代表とか…
28名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:16:10 ID:bXTiwqz30
ブラジル大会直前に盲腸確定したな
29名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:16:40 ID:zLARE+Mp0
>>21
ごく普通に清水のレギュラー
30名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:16:47 ID:nwlDT57WO
>>14
いや逆にこういうよもぎだ顔で良かっただろ
生半可にイケメンだとハンカチやハニカミみたいにマスゴミの餌食になるだけ
31名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:16:51 ID:C9dlq8Ij0
いんじゃね?岡ちゃん呼べよ見てみたいよね代表の起爆剤になるかもしれんしな。
32名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:17:09 ID:zpnyH41X0
それはねーよ。まずはクラブでスタメンとらないと。
日刊のこの記事の下にあった至近距離からボールを受けて
治療を受ける原口の写真との対比に吹いたよw
33名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:17:17 ID:iIT6UvtG0
>>27
というか、あの決定力でチームプレーもみにつけてガンバのスタメンをとるときは
イコールでA代表レベルを指すんじゃないの。ガンバの中盤なんてJでも最強クラスだし
34名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:17:18 ID:eMEEgVMTO
J1デビュー出来るのあと3年はかかるから移籍志願しる
草津とかに
35名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:17:33 ID:F7u11Me/0
これはさすがにない
36名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:17:58 ID:k6ai73UN0
マスチェラーノはリーベルで出る前にA代表デビュー これ豆な
37名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:18:14 ID:8pDp0mjg0
>>15
>>22
>原技術委員長は「今回のメンバーは
>日本代表候補と思ってもらっていい」と、あくまで今後のA代表の戦力として期待していると強調した。


文盲乙
38名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:18:20 ID:dJCdlM+C0
>>29
thx
最近、テレビで中継されてる試合みるぐらいだったから知らなかった
代表と縁がないだけなのね
39名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:18:24 ID:2bInuPHSO
A代表馬鹿にされすぎ
40名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:18:57 ID:qZlt54sH0
マスコミのスターシステム始まる

だがな、宇佐美の顔は残念だから無理
41名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:19:18 ID:MY0PqEkj0
C大阪vs岡山 生中継      http://www.justin.tv/atmark


42名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:19:38 ID:8XQSNAze0
>>30
ハンカチやハニカミがイケメンとは思わないな。
真面目そうなのが受けてるんだろ。
43名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:19:53 ID:uOpkM1Kp0
市川17才
44名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:19:57 ID:iIT6UvtG0
>>40
でもあの系統はクローズに登場すると男前になるよw
45名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:20:24 ID:B5u8ML3V0
指導者は選ぶべき
監督が岡田ならやめたほうがよい
マスコミのネタと思い出づくりにしかならないと思う

46名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:20:59 ID:5yJewFZBO
>>42
ハンカチはまだしもハニカミやぽっちゃりはどう見てもイケメンじゃないよなあ
47名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:21:07 ID:53hG1sgZO
世界のウリ!
48名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:21:33 ID:eDSui0V3O
>>26
Jリーグで既に活躍してたから呼ばれたんだけどな
49名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:23:29 ID:7wZuyGSl0
あんまり無茶させんなよ……
50名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:24:24 ID:iIT6UvtG0
ルーニーは16くらいでエバートンで頭角あらわしてきたよな
51名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:25:46 ID:IuKie6Lj0
こっから潰れていったのもたくさんいるだろ・・・
52名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:26:33 ID:M4jlv4EO0
そういえば俺の彼女も17歳だ
53名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:26:43 ID:uOpkM1Kp0
体が出来てないから使われない。
才能はすでに代表に近いだろ
54名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:27:09 ID:iIT6UvtG0
もうすでに運動量を意識してるのがいいね。これで山田くらい動けたらまさに
怪物
55名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:28:11 ID:y2L44wBxO
クソワロタw
おまえらのせいでハードル上げすぎて宇佐美潰れたらぶっ○すかんな!
56名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:29:35 ID:lzoNaCa+0
岡田監督は日本の至宝ともいえる逸材を10年W杯南アフリカ大会で起用することまで視野に入れている。
「(本大会まで)丸1年あるし、この年代は劇的に変わる可能性がある。出てきてもおかしくない」。

岡田監督は「あくまで早く決まった場合」としながらも、6月10日のカタール戦(日産ス)、
同17日のオーストラリア戦(メルボルン)が“消化試合”となった場合には、ベストメンバー以外の選手を追加招集する計画を明かした。
今回のメンバーからも「よっぽどずば抜けていたら別」と招集の可能性を示唆した。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/04/15/01.html


本大会に間に合えば使う可能性あるって言ってるだけで、予選が消化試合になっても主力は二軍メイン、お前ら釣られすぎ
57名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:29:39 ID:C9dlq8Ij0
>>37
おおお!
見たいなぁ、あのゴンタ顔は本物の証
58名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:29:40 ID:gwAdL6fEO
>>25
活躍なんかしないからだろ?

脚サポから言わせてもらえばあり得ない。
59名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:29:54 ID:y2L44wBxO
ボール持ってる時は現時点でJベストイレブン級なんだがなぁ
60名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:31:03 ID:53w8GcCL0
U20でまずはガンバ宇佐美
61名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:31:39 ID:dJCdlM+C0
宇佐見は飛び級情報だけ頻繁に効くけど実際のお披露目はいつ頃になるんだ
このままガンバで試合でないで代表デビューしたらおもしろいけども
62名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:31:52 ID:GPNBKRs40
マスゴミに見つかったか
潰される前に森本のように海外移籍させたほうがいい
63名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:32:12 ID:YXhcjcuL0
なんだ、ウォルコット枠か
64名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:32:13 ID:LnJeHp2e0
>>53
宇佐美はあの50kg台の時からかなり成長してる
今も成長中でフィジカル的にはちょうど俊輔くらい

宇佐美貴史178cm/67kg

中村俊輔178 cm 70 kg
65名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:32:30 ID:6rNlGCUc0
もうこういうのには騙されません
66名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:33:03 ID:y2L44wBxO
>>61
日本のマスチェラーノですねわかります。
67名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:33:17 ID:jU+SABnIO
おまえら柿谷と家長には飽きたのか?
68名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:33:44 ID:dJCdlM+C0
>>67
うん。ミーハーだからね!
69名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:34:06 ID:dpVU5bi/0
>>62
宇佐美は中学生から、原口に至っては小学生の頃から全国区で有名だった気も
70名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:34:11 ID:y2L44wBxO
>>64
最近の練習試合見る限り、背もちょっと伸びてるし体重は明らかに増えてる
71名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:34:17 ID:Nrzek5D2O
西野が使いそうにないから先に使えや岡田
72名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:35:16 ID:qLQm30cdP
C大阪vs岡山 生中継      http://www.justin.tv/atmark
73名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:35:16 ID:6I3JzwAVO
ガンバで試合に出ろよw
74名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:35:19 ID:yGSFteJq0
ヒロミは宇佐美のこと運動量で話にならないって言ってたけど
ツンデレなのな
75名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:36:01 ID:53w8GcCL0
>>67
家長はシュートがあれすぎて期待してなかった
76名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:36:07 ID:8a8Ia70L0
トップで何もやってないのに代表とか(笑)
77名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:36:29 ID:C9dlq8Ij0
原口より好きだな、大迫にパス出して決めるとこ見たい。
78名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:38:07 ID:dJCdlM+C0
前評判の高かった大迫とか原口はがんばってるし、
なんか主役は最後に登場するって感じで期待してるぞ
79名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:38:08 ID:kIbVjZdv0
Jより先にA代表デビューさせれば西野を負かす事になると思っている
80名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:38:36 ID:MlD3tW1F0
なんだかんだで西野が干してた奴って
微妙なレベルで落ち着くよな
81名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:38:45 ID:OFClpU6S0
>>76
ウォルコットの悪口はそこまでだ
82名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:39:50 ID:M4jlv4EO0
栗原だって小学生の頃から有名だったんだぞ!
83名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:41:04 ID:uOpkM1Kp0
大迫原口宇佐美の魅惑のトリオでアジア制覇だな。
84名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:41:20 ID:bU3eSQWb0
ガンバのスタメンじゃなかったのに
日本代表のしかもキャプテンをやってた人知ってる
85名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:41:27 ID:wt1LsRu50
市川もまだ当時トップデビュー前にA代表だったっけ
86名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:41:45 ID:YEnNT93z0

ガンバは若手育成上手いけど潰すのも上手いからなあ
87名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:42:00 ID:Dh5Rl+3E0
あんまり早いうちに呼ぶのもなあ
香川とか金崎なんて完全にメッキがはがれたし
88名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:42:09 ID:63EMACaK0
>>5
csにも飽きて今では海外のチャンネルをネットで見ます
89名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:42:15 ID:4RkB1g/U0
宇佐見って何で試合出てないの?
良く知らないけど凄い選手なんでしょ?
一試合でも出して使えねぇよボケなら分かるけど…
90名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:43:37 ID:6XscL2Xr0
>>71
少しずつだけど主力組の中にも混ざるようになってきてるよ
91名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:43:54 ID:MlD3tW1F0
>>87
どこ見てたらそういう結論になるのかわからない
92名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:44:43 ID:zRRZTV4L0
>>89
オフの試合で使えねえよボケだった
93名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:44:49 ID:eMEEgVMTO
ヤキニクハデンデスの外人どこいっちゃったの
94名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:44:54 ID:iIT6UvtG0
>>87
さすがにおまえは馬鹿すぎる
95名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:45:20 ID:Meuw6Rp00
>>1
17歳がウリとかニダとか岡田はチョンかよ
96名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:45:27 ID:6XscL2Xr0
>>89
今無理に試合に出して大怪我したら元も子もないから
現状16歳に頼らなければならないほどチーム事情も切迫してないし
97名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:45:36 ID:jbOwm3qu0
いいときの宇佐美はジョビンコより上
98名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:45:48 ID:SLjAoE2l0
途中で寝て亀に追い抜かれないようにね
99名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:46:13 ID:LnJeHp2e0
小学生の時に中学生と
中学生の時に高校生と
高校生の時に大学生ではなくプロと一緒に練習

高校→プロ
この差はでかい
100名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:46:53 ID:eMEEgVMTO
なんだ地蔵かよ
101名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:47:07 ID:nwlDT57WO
>>42
だから生半可にって言ってるだろ
102名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:47:24 ID:c3Jsh4V20
香川はJ2では別格に見えたな
103名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:48:26 ID:BWfI7Wtv0
イギリスのおむつメーカーみたいな名前のやつとか
アルゼンチンのご飯みたいな名前のやつも16歳でプロデビューだろ。
サッカー界じゃ普通すぎるけど日本サッカー界じゃ珍しいカモね。
104名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:48:31 ID:bU3eSQWb0
なんかのカップ戦決勝で1得点1PKゲットでも地蔵だから使えないって解説者に言われるのが宇佐美
105名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:49:07 ID:Dh5Rl+3E0
金崎はまだフル代表の器じゃないよ
106名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:49:12 ID:YAo7RnF+0
体力的にA代表は普通に無理
107名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:49:50 ID:dJCdlM+C0
>>103
そうだけどお前名前ちゃんとしってるだろww
108名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:50:10 ID:RLy4wDAu0
宇佐美がなぜベンチにも入らないか色々言い訳作るのも大変だな。
普通に通用しないからなのに。ユーススレの報告みてもたいしたことない。
消える時間長かったりドリブルは通用しないだなんだのオンパレード。
109名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:50:53 ID:nPRvD5ZL0
まずJリーグの試合に出てください
110名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:51:00 ID:bfuGcWshO
才能が別格にあるなら特別扱いしてもいい。
111名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:51:05 ID:eMEEgVMTO
今すぐに沢か荒川に種付け
112名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:51:07 ID:bxSiZKoo0
壊すなよ
113名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:52:30 ID:YAo7RnF+0
結局こいつも足元うまいだけの選手なんじゃない?
114名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:52:33 ID:M5d97MnG0
ペレだって16位で代表デビューしてなかったか

あとワンダーボーイのオーウェンもかなーり若かったはず

チン毛もヒデも10代だったし別に問題ねーよ
115名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:54:40 ID:MlD3tW1F0
宇佐美が大成するかは置いとくとしても
今の代表FW陣の誰よりも得点力あるのは間違いない
116名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:55:53 ID:+pH/owSe0
ペレとかマラドーナとか言ってるけどデビューすること自体は自由だからやらせればいいじゃんw
117名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:57:09 ID:Gb66AUUO0
当初の都市伝説から既に落ちていってるからなぁ
案の定すぎる地蔵だし
118名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:59:20 ID:zGd3lWog0
>>76
おっと、トップデビュー前にA代表入りしたマスチェラーノの悪口はそこまでだ。
119名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:00:11 ID:pfxodUNK0
とりあえず原口が田中達也をスタメンから引き摺り下ろせば面白そう
それでも岡田が田中を呼ぶかどうか
大迫もこのままスタメンに居座ればキリンカップにはこおろきと一緒に呼ばれるかもな
120名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:01:10 ID:1pQ95mmO0
バイオハザードでウェスカー役が似合いそうな人だな
121名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:01:29 ID:YAo7RnF+0
大迫も似たようなもんだとおもうがな
あいつもなんかもっさりしてね?
122名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:01:54 ID:nuWExxkt0
引きまくってる弱い相手にどうしても点がほしい時に出せば
おもしろいんじゃなかって
今の代表じゃあこじ開けられないもん
123名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:03:11 ID:alz8Y3wh0
>>84
こないだ渡辺千真に片手であしらわれたツネ様ですね。わかります。
124名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:04:20 ID:eDSui0V3O
>>114
オーウェンは18でプレミア得点王だし、小野や中田も高卒1年目からバリバリレギュラーだった。
宇佐美はまずガンバで試合にでろ。現状では寺田以下なんだから
125名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:08:10 ID:va2hjKn9O
岡田はちょっとミーハー
126名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:08:44 ID:llD4+ey40
ある・・・ねーよ
127名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:10:54 ID:5eqITsHaO
これがスターシステムか
128名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:11:04 ID:pOVMB8vn0
>>38
開幕から数試合はレギュラーだったが
調子落として今やサブどころかベンチ外
129名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:11:41 ID:jiq9xpMu0
ほんとにどうしようもないね日本サッカー
130名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:12:10 ID:V4xS4OaV0
マスコミは宇佐美さんに関わるな。
131名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:13:58 ID:Ya2ZjUam0
技術はあるのに通用しないってことは
結局ヒョロくてフィジカルで通用してないってことだろ
どんな技術あっても体当てて潰せば怖くないもんな
132名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:15:48 ID:WLdQ4KgFO
あのー柿谷くんのことも思いだしてあげてください

柿谷くんはイケメンすぎて女遊びに力入っちゃったね
133名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:16:31 ID:04bQcOi00
飛ばし過ぎ。
毎度毎度マスコミはしょうもないな。
まずガンバで試合に出ることが先決だろ。
最もガンバでスタメン張れたら即代表でいいけど。
最低でもあと半年はかかる。
ユース上がった時も半年はフィジカルの壁にぶつかって通用しなかった。
134名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:17:39 ID:J89d/Kym0
万が一呼んだとしてどう使うんだ?
岡田ジャパンには必要ないタイプだし。
135名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:18:22 ID:GKm3w2ru0
>>23
釣りかどうかわからないけど、U-17の世界大会があるからそれまで待てば?

俺結構宇佐美の試合見たことあるけど、宇佐美の地蔵説ってかなり拡大再生産されてるでしょ。
それこそ>>104の言う「なんかのカップ戦決勝」で解説者に地蔵と言われていた、という書き込みなんかを元に。

136名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:18:27 ID:mvSaGWBW0
そのうち技術ではどーにもならない
外人との体格差の壁にぶつかる
137名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:20:32 ID:WLdQ4KgFO
別に地蔵でもよくね?

守備のポジションじゃないし
138名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:21:30 ID:2ZN9zvQu0
地蔵なところも得意なプレーエリアもロナウジーニョに似てるな
139名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:21:47 ID:J89d/Kym0
>>108
>普通に通用しないからなのに。ユーススレの報告みてもたいしたことない。

言ってる事はわかるけど
お前も自分で実際にプレーを見てないのになんつーかw
140名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:22:00 ID:7s7bhPfNO
岡田なら有り得るな。学生だった長友使ったのにも驚いたからな。
141名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:22:34 ID:9GRrlU2+0
まだjの試合も出てないのになに言ってんのw
まだ大迫原口のほうが可能性あるわ
142名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:23:05 ID:qlB6YY5yO
本当に代表入ったら本人も気まずいだろな
143名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:24:09 ID:iIT6UvtG0
代表人気が極端に落ちているから、16歳の天才がAに召集!!のニュースが
たぶん実現するよ。もう予選突破もほぼきまって余裕あるし
144名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:24:16 ID:YAo7RnF+0
ガンバでは二川からポジション奪わないといけないのか?
145名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:24:28 ID:2/u0xZUI0
宇佐美を批判してる奴は一度プレーをしている所を見れば変わる。
運動量に目をつぶりたくなるぐらいボールを持ったときは凄い。
146名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:24:43 ID:ivuOSi6+0
>>7
ニワカ以下のクソwww
147名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:24:59 ID:5ZCAHB3J0
忙しいのに走れ走れ言われすぎてオーバートレになるなよ
148名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:25:13 ID:wSXwZQ75O
ウォルコットも経験無しで代表入ったからいいんじゃないの
149名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:26:12 ID:6Eft7GFaO
別に現時点で通用するしないは別にして、
将来を期待される若手を一度よんでフル代表レベルを実感させるのは有りだと思うが。
宇佐美に限らずだけど。
150名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:26:53 ID:EQz1Gb0C0
ガンバですらレギュラー取れてないのにA代表ねぇ
ウォルコットも市川も無理やりA代表に入ったけど何の意味もなかったことを思い出せ
151名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:27:12 ID:hzCWNaB40
スポ新系メデェアなんかより2ちゃんのほうが都市伝説研究の蓄積はあるという現実
152名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:27:20 ID:e6+Z/29s0
ドリー・ファンクですよ
153名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:28:01 ID:7YuqlX/TO
すごいのは今だけで
どうせ10年後、どこぞの三流海外リーグにいて起点になってとかニュースで軽く取り上げられる程度のレベルだろうな
154名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:29:17 ID:2ZN9zvQu0
ガンバユースだった頃の家長を絶賛してた人たちは何処に消えたんだろう
軽く中田や中村や小野を超えるってほざいてたな
155名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:30:05 ID:2ZN9zvQu0
あぁあと前田俊介ってのもいたっけ
156名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:30:45 ID:z9fsEUO/0
解説の松木は、8歳くらいから

『シュートで終わるのは、よいかたち!!』 って、いってたらしいぞ・・・?
157名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:30:56 ID:qALeWtGP0
逆田中達也だね ルックスもw
どっちのタイプが本当に代表に必要な選手なのかね
158名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:31:28 ID:RjFdP8ad0
てかガンバはレンタルさせる気ないのかな
J2で経験積ませた方が良さそうだけど
159名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:32:16 ID:5ZCAHB3J0
>>154
中村は中田を超えると言われ、小野は中田や中村なんか目じゃないと言われてたけどなw
160名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:32:38 ID:5eqITsHaO
過剰評価で何回選手を潰せば満足なんだ日本サッカー界は
161名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:34:21 ID:GKm3w2ru0
宇佐美に関しては冷めた態度とるより、普通に期待して応援してた方が面白いと思うけどな。
162名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:36:45 ID:E7Ne7W4l0
ガンバはいい選手が山のようにいるんだから
サンガに返してやっても良いんじゃね?とか、思ってしまう
163名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:38:19 ID:zh1Ihwen0
ナイナイ
164名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:40:00 ID:04bQcOi00
というか宇佐美が地蔵って言うけどそれユースの試合だよな。
韓国戦見てたけど宇佐美以外の方が余程地蔵で連動性皆無だった。
宇佐美の個人技以外に可能性の無いチームだった。
浦和の山田なんかがいれば面白かったんだが。
何だかんだで若い世代でぽつぽつ面白い選手が出てきてる。
現時点では願望だけどモノになってほしい。
165名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:41:16 ID:va2hjKn9O
南アフリカW杯のその先を見据えなければならないから
早めに呼ぶのはいいと思う
今のうちからブラジルW杯に向けたチームの
開発プロジェクトを始めるべきだし
166名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:42:09 ID:PnJhWuK1O
J出てないんだからA代表なんてないよ
167名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:42:21 ID:eDSui0V3O
ウォルコットはアーセナルでは出場してなかっただけで下部リーグでは既にデビュー済
168名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:44:05 ID:5tSNJMb40
G大阪→アトレティコ・マドリード→インテル→ニューカッスル→FC東京
169名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:46:52 ID:qlB6YY5yO
>>168
ニューカッスルは何部の予定ですか?
170名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:47:45 ID:1oe2o1+/0
年代別代表で活躍してたらJ1の試合にも出場できるようになるかな?
そんなに凄いならJの試合でも見てみたいわ。
171名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:48:08 ID:0xAKMspX0
宇佐美が地蔵いってるのは、個性を埋没させて
無駄に走り回ってるのが頑張ってる選手という感覚なんだろうな
中田英がベルマーレ時代に負けてる状況で守備を犠牲にして得点を狙ったら
守備をせず手を抜いたとか誤解を招く報道をされてマスコミ不信になったが
宇佐美も同じで攻撃と守備の比重を考えてプレーしているよ
ちゃんと試合を観た人なら解るはずなんだけどなぁ
172名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:53:57 ID:eDSui0V3O
>>171
動かない選手をマークするのは簡単だからな。
ユースレベルならそれでも簡単にキープ出来て前も向けるんだろうけどね
173名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:57:09 ID:TxnJf1/UO
宇佐美が球を持つと味方の足が止まる
なぜなら、宇佐美は1人でシュートまで行くから
174名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:04:19 ID:ZFqwyr6PO
この間の黒板の17歳可愛かったわ( ´Д`)ハアハア
175名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:05:51 ID:2I/65XYS0
>>173
でもそんなプレースタイルはJリーグじゃ通用しないんでしょ?
その程度の選手
176名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:07:44 ID:47wOqk2U0
こいつが成功しなかったらもう日本にスターは生まれない
177名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:08:27 ID:iIT6UvtG0
>>175
まだ16歳で運動量をいちばんの課題にあげてるから長めにみてやれって
178名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:09:28 ID:iwqzE5DA0
アーセナル>イングランド代表
ガンバ>日本代表
179名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:10:26 ID:RU6Q0M0F0
こういうバカ→>>172ってどうしていなくならないんだろう。
まったく地蔵なわけじゃなく、ボール貰うための動きはする。
守備のための動きをたいしてしないだけ。
チャンスメーカー兼ゴールゲッターなんだからそれでいい。
180名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:11:20 ID:iIT6UvtG0
>>179
そもそも去年のアシストが40だか50って話だしまわりが動いてないわけがないw
181名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:12:03 ID:y2L44wBxO
>>175
そうでもない
リザーブリーグで点決めたが
ハーフウェーラインから3、4人ぶち抜いてニアに弾丸叩き込んだ
サッカーって1人で出来るんだぁ…って思ったのは
マラドーナ、メッシ、ロナウドに続き4人目だった
182名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:12:56 ID:oLWQfwYv0
.>>173
宇佐美はクロスもパスも一級品なんだが、、、
183名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:13:13 ID:ylOlCX9O0
所詮日本人だろ(笑)
184名無し募集中。。。:2009/04/15(水) 21:13:20 ID:WUw4dAYY0
>>5
有料だから・・・・
185名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:14:39 ID:tfl5f0Hc0
>>171
身長も得点力もあるRVNやベルバみたいなTSならまだしも、宇佐美は走らなきゃダメだろ
一流の選手は誰でも半端なく走ってる。MFやSSなんかは特に。
選手は戦術的な動きにそって走り回ってるんだぜ。それを無駄な走りとか言ってる時点で、あんまサッカー見てないと思うが。
186名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:16:03 ID:ylOlCX9O0
所詮地蔵(笑)
187名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:16:26 ID:YjVkwMm7O
協会が阿呆だしW杯は99%の確率で岡田だろ?

どう考えたって勝てるわけないんだから宇佐美でも原口でも大迫でもいいからW杯のメンバーに入れて次に備えてくれ


岡田に期待するのはそこだけだ 
W杯で勝てないんだから10代の若手を2、3人連れて行って試合に出させたら3試合で10失点しても許す
188名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:20:25 ID:EiToQynyO
息子が出来たらサッカー選手にしよう
海外に留学させワールドカップにだそう


って嫁と計画してたのに・・・


先日二人目の娘が誕生しました
三人目は無理かな・・・

日本終わったな・・・
189名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:20:37 ID:EQz1Gb0C0
>>187
ベスト4目指すといってんのに、なんで経験積ませることが目標になるんだよ
190名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:21:10 ID:2I/65XYS0
まぁいつかメッシ、クリロナ、ロナウド、ドログバ、シャフチェンコ、スズキタカユキ、ロッベンのように
世界的に名の売れた選手になることを祈るよ
191金返せ!:2009/04/15(水) 21:21:33 ID:Q44+GiwOO
よくもまぁ、脂滴らせたジジイ以外日本中だ〜れも知らない名前で盛り上がれるもんだよ(笑)
辺境地みたいなスレだね。
一般の人の迷惑だから上げんなよ。
192名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:22:09 ID:PpxxYvnCO
>>190
全文同意だぜ
193名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:22:19 ID:wnh3sVf8O
西野は空気読まない
194名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:22:39 ID:wCHj3nC30
そりゃガンバで試合出るより代表のがチャンスあるだろな。
195名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:22:53 ID:LnJeHp2e0
宇佐美の次ってアトレティコ・マドリー所属の宮川類くんでいいの?
196名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:30:57 ID:v9CxwUFAO
まあ左MFでルーカスより使える日本人いないからな
197名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:31:12 ID:2/u0xZUI0
17歳・原口、16歳・宇佐美ら抜擢…U−20候補
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090415-00000000-ykf-spo

この合宿にマスコミがどのくらい来るかでこれからのサッカーに対するマスコミの扱いが分かる。
198名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:32:41 ID:2/u0xZUI0
U-17日本代表候補 トレーニングキャンプの日程は分かるけどU-20の日程が分からない
http://www.sanga-fc.jp/news/20090414-802.html
199名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:32:53 ID:/nYAU4+Y0
宇佐美はポジは違うが、稲本より凄い選手なのか? 過大評価じゃない?

宇佐美は、もうすぐ稲本がJにデビューして得点まで決めていた年齢になっちゃうよ

20になったら、その他大勢の選手になっていないことを祈る。
200名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:32:59 ID:+V8rDBJ/0
A代表は流石にまだ早い。先にクラブだ。
でも、この年で西野ガンバのトップ出れたらマジでA代表10年君臨するわ
20189:2009/04/15(水) 21:33:45 ID:4RkB1g/U0
202名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:35:37 ID:f0vX3lws0
この年齢にしては凄いってだけで、現時点ではJでベンチにも入れないレベルなんだよな。
ただ若いうちに呼べば成長するってんなら、小学生でも呼んどけばいい。
203名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:37:41 ID:YqI3Scwj0
>>202
そんな極論言ってて恥ずかしくないのか?w
204名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:39:00 ID:2/u0xZUI0
205名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:42:00 ID:oLWQfwYv0
取りあえず動画やここのところの大会での実績見れば凄いか凄くないかはわかると思うんだが。
206名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:42:02 ID:iIT6UvtG0
J2とはいえ7戦5ゴールの香川はいよいよ凄いスケールになってきたな
207名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:43:00 ID:FSFKwUvqO
10年後まだ26歳か…
208名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:43:36 ID:Q9tv7tGQ0
家長「あんま騒がないでやってください」(宇佐美について質問したマスコミに対して)
209名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:44:05 ID:LJbJc7AQO
プレースタイルも森本とか大迫より代表に合ってるしな
210名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:44:35 ID:S+C7wXf00
強奪ガンバじゃ出番ねーよ
211名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:44:42 ID:gbYzleY+O
難波のカレクック
212名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:45:43 ID:YAo7RnF+0
とりあえず一回ガンバで試合でろ
それから評価だ
213名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:46:34 ID:2/u0xZUI0
214名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:47:45 ID:wbHqsGw80
正直、今のA代表に宇佐美と原口を入れたほうが視聴率は取れるて
盛り上がると思うんだ
今の代表には夢が無い(素人意見ですが(´・ω・`))
215名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:47:46 ID:EQz1Gb0C0
>>203
極論じゃないぜ?
メッシ、アグエロ、ロナウドも10代のとき実力でチームのレギュラーゲットして、A代表も実力で呼ばれてる
でも宇佐美はプロのまともなリーグで何もしてない。何も結果を出してない
いくら才能あると言ってもこれじゃ石川遼とおなじオモチャ扱いだよ
216名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:48:52 ID:t3jg5ylK0
いくら育成枠でも、これはないと思うがな
217名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:51:15 ID:YqI3Scwj0
>>215
メッシが小学生の時に呼ばれたのなら、同意してあげるよ
まあ、呼ぶのはJでレギュラーとってからにしろとは思ってる
218名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:51:44 ID:ewcKZbZU0
>>215
テレビで注目されるとかされてないし
宇佐美って名前を知ってるのはサッカーファンだけだろうし
まだ大丈夫じゃない?
219名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:52:52 ID:FSFKwUvqO
他国のトップ選手がそうだからという理由でダメ出しねぇ…
220名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:53:13 ID:EQz1Gb0C0
>>217
おまえ小学生か?Jにも出てないのを呼ぶなが主語でいってるんだよ
221名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:55:11 ID:9NYD+prAO
グダグダつまんねえ事、当たり前な事言わずに呼べばいいんだよ。
面白そうな奴は。

トップで結果出してねえ奴が監督の好みでA代表に選ばれてるんだから、
合宿くらい大胆な飛び級があってもいいだろ。

何かやらんと今の閉塞感は壊せないよ。
222名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:56:54 ID:rAUAc0Dv0
A代表への新規召集はさすがに
J1でレギュラー張ってる奴らから選べよ岡ちゃん。
(代表キャップ持ちはJ2から呼んでもいいけど)
223名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:57:16 ID:EQz1Gb0C0
>>219
日本のような弱小なら育成目的でも成功する?
市川は17歳でA代表、小野は18歳でW杯出場した
特別な経験を積んで、二人ともスーパーな選手になったのかな?
224金返せ!:2009/04/15(水) 21:57:17 ID:Q44+GiwOO
プロで結果出してから騒げよ、妄想ジジイども。気持ち悪いんだよ、加齢臭漂わせやがってさ。
225名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:58:09 ID:S+C7wXf00
ロナウドやウォルコットも育成枠でW杯に出た
226名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:59:25 ID:yGSFteJq0
>>215
はぁ?石川遼は国内ならトップクラスなんですけど
227名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:01:03 ID:oLWQfwYv0
>>223
小野は日本サッカー史上5本の指に入る成功者だと思うんですが。
もうひと花咲かしてくれないかなぁとは思うが。
228名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:01:59 ID:YjVkwMm7O
>>215ウォルコットって知ってる?
229名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:03:05 ID:2I/65XYS0
正直小野より格は下だとは思う。
230名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:03:58 ID:Gn9Os/BU0
こいつはワールドクラスになるかJ2レベルで終わるかどっちかだと思う
231名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:04:27 ID:c1JtIVOV0
日本サッカー史上最高傑作
232名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:04:53 ID:b7bwLP0o0
育てることを放棄してるね
どうせ2年後くらいにはまたホイホイ実績の無い若手を将来的妄想で登用してるだろうね
マスコミの煽りを真に受けて選手のプレーを見ない奴の口癖が
「ちゃんとプレー見てるのか?」だからなw
いろんな選手をきちんと見てるとトップで実績を積み上げてからという現実が痛いほど分かるんだが
ちょっと齧ったばかりの頃は若手の発掘=自分は選手を見る目があると勘違いするからなぁ
本当に良く見てある程度選手の質が分かるようになってくると若手で知ったかぶるより過小評価の選手を挙げてくるもんだよ
単純に分かりやすく言えばトップチームでゴール数が多いのにテクニックが無いと言われる選手や今までトップでゴール数の実績が無いのに将来にはいつかブレイクすると現実性無く言われる選手には注目するね。
まぁ宇佐美が将来優秀になったとして今評価した人間が正しいという判断がありえない。
トップチームには評価しなくても上がれるし実力があればきちんとそれなりの実績を後に残す。
敢えてトップに上がっても無い選手を先取りして成長を促進させるとでも思ってるのかな?何のメリットも無い
233名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:06:12 ID:EQz1Gb0C0
ロナウドやウォルコットはW杯に出場してないんですけど
ちなみにロナウドは実力でA代表な。クルゼイロでレギュラーですでに点取りまくってたからだよ

ウォルコットは論外。監督が暴走して選んだだけ。FWが足りなくなって批判されてただろ
234名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:06:48 ID:f0vX3lws0
現実的にまだJで通用してない選手を代表に呼ぶメリットって、
人気獲得以外に何があるんだ?

クラブの練習レベルが低いなら、上手い選手が集まる代表で
練習する意義はあるかもしれないが、ガンバだったらその心配も無いし。

それにA代表行ってると日程的にナビスコには出られないし、
出場機会って面でもデメリットしか無いと思うが。
235名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:11:36 ID:2cTlp5Uh0
都市伝説が一人歩きか
236名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:12:27 ID:KKcKe3uU0
出た出たスターシステムwww
237金返せ!:2009/04/15(水) 22:12:50 ID:Q44+GiwOO
>>223にわかジジイ(笑)ウォルコット選んで何言われたか調べてから語りな。
238名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:13:33 ID:U8QiKTphO
柿谷は今どうなの?
239名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:13:42 ID:b7bwLP0o0
アホがウォルコットを例外扱いしてるがウォルコットもきちんとアナルでレギュラー取って得点入れ始めてからだぞw
セインツのユース時代にA代表召集されてたらまだしも話にならないよ
ベルギーのエイデン・アザールだって速すぎると言われてもリールでそこそこ台頭してきてからだし
結構知ってる方でも宇佐美と比較できる事例がなかなか見つからない
アルバニアとかサンマリノならありそう
まあウェルベクやウィルシャーでも宇佐美に比べれば断然実績あるしジダンの息子がA代表みたいな論議してるようなもんだね
240名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:14:27 ID:c1JtIVOV0
適当に宇佐美の動画見てみろよ
241名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:15:17 ID:b7bwLP0o0
何でウォルコットがユース時代にA代表とかいう話になってるのか理解しがたい
242名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:16:54 ID:SrwIVx8f0
うーん、普通に強そうだw


   大迫  原口
     宇佐美
香川        山田
243名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:17:09 ID:eG2Lye7kO
ロナウドはペレに次ぐ史上二番目の若さの17歳でセレソンだ
プロになってクルゼイロ一年目で60試合58点だぜ

流石に比較にするのはキツイ
244名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:17:34 ID:yGSFteJq0
別に岡田の好きでいいがな
たかが数日のことじゃん
245名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:18:08 ID:c1JtIVOV0
2006年 - 高円宮杯全日本ユースU-15 得点王
2006年 - 日本クラブユース選手権U-15 得点王
2006年 - メニコンカップ(クラブユース東西対抗戦) 敢闘賞
2007年 - 豊田国際ユースサッカー大会 MVP、得点王
2007年 - フランコ・ガッリーニ国際大会(イタリア) MVP←日本は5位
2008年 - プリンスリーグU-18関西 得点王
2009年 - コパ・チーバス2009(メキシコ) 得点王←日本は一次リーグ敗退
246名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:18:31 ID:FSFKwUvqO
悪かった悪かった!全部俺がウォルコットよぅ!


ヒヒっ…WW
247名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:18:59 ID:4MHn2iXFO
織部やフィンケが揃って釘刺してたスターシステム発動w
マスコミはサッカー潰したいわけね
248名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:19:21 ID:yx11OQoJ0
マスチェラーノはたしかに代表デビューの方が早いんだけど、
U17やU20でそれなりに経験は積んでたみたいだからな。
宇佐美もU17ワールドカップを見てからでいいんじゃない。
249名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:19:28 ID:yGSFteJq0
てかA代表ならまだしも、U-20だから普通にありえるだろ
鬼の首を取ったように騒ぐことか
250名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:20:58 ID:f0vX3lws0
宇佐美の才能を信じてる人ほど、クラブに集中してまずは試合に出られるように
応援してやるものだと思うけどな。それにU-17だってあるんだし。
251名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:21:37 ID:9NYD+prAO
頭の固い奴ばっかだな。
いいじゃねえか短期間の合宿くらい。

宇佐美だってそれなりに今までの試合、国際大会で結果出して来たから、
スタッフの目に止まったんだろ。
いきなりコネで無名の選手が選ばれたわけではあるまい。

大塚だ宇佐美だ原口だ、若い選手を呼べば、
みんなに刺激があっていいじゃないか。
色々な選手が何かしら勉強になるだろうに。
252名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:22:01 ID:b7bwLP0o0
若いとかどうとか言う前にトップで実績皆無なのが問題
宇佐美がどうとか言う輩は基本的に若いだけで反応して実績を無視してる
何歳だろうがトップで実績残してれば問題ない
例えどんな理屈こねてプレーが素晴らしかろうがトップで一切実績無い輩を使うことにデメリットが多すぎる
そんなに素晴らしいならトップでさっさと実績残せよw年齢制限や規約を言い訳に実績が無いことが問題。
253名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:22:19 ID:5eqITsHaO
>>247

サッカー業界全体だな


ありもしない将来性で盛り上げようとしすぎ
254名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:22:47 ID:W90a79sz0
ヲルコットは2部とは言えサウザンプトンでレギュラーやってたろう。
アーセナルでの事なら代表バリバリレギュラーが控えでもおかしい話ではないしな。
255金返せ!:2009/04/15(水) 22:24:09 ID:Q44+GiwOO
ここの脂バカ連中てさ、何でJの先輩達と比べないでいきなり世界トップと比べるの?Jですら実績無い選手じゃん。ニワカジジイ以外なら分かると思うけど、ガキんちょ時代に通用しても意味無いんだよ。
この辺りから差が付いていくのがいつもの日本。育成に問題があるのか、体型による早熟なのか知らんけどね。
256名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:24:18 ID:yGSFteJq0
>>252
A代表じゃないから問題ないじゃんよ
U-20の候補なだけ
岡田が診るってんでA代表のつもりだから困るわ
257名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:27:22 ID:/M63Wtk6O
ねぇねぇ宇佐美の出身って京都なの、滋賀なの?
258名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:27:46 ID:yGSFteJq0
>>253
サッカー業界じゃなくて日本マスコミ界の体質だから改善するのはほぼ不可能
日本の現実を踏まえた上で選手をどう守ってくか
サッカーをどう盛り上げていくかを考えるべき
259名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:27:59 ID:cdxfjo+iO
森本 大迫
宇佐美 香川
山田 柏木


何試合かすればA代表に勝てるなw
260名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:28:23 ID:vDpfUGqR0
ガンバでレギュラー取れないのに、代表だとポジション取れるの?

ガンバが代表になった方が良いんじゃね?
261名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:29:20 ID:oLWQfwYv0
U-20でずば抜けた活躍したら呼ぶかもって話で、
実際にもしU-20でもずば抜けた活躍できたら、クラブ関係なしにA代表呼ばれてもおかしくないと思います。
262名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:29:45 ID:9NYD+prAO
A代表ならともかくU20の合宿だぜ?
どこの国にもこれぐらいの飛び級あるだろうに。
いちいちトップでの実績がどうたらこうたらキーキー騒ぎ過ぎだって。

面白そうな奴を呼ぶ。
全然いいだろ!
牧内の世代はあんなだし、何か違うアプローチしてもいいだろうが。
263名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:31:42 ID:8XQSNAze0
>>260
ガンバですら試合に出ていないと言うが
今年のガンバの攻撃陣の層の厚さを考えれば
ガンバでスタメン取るより日本代表に入る方が難しいとは必ずしも言えない気がする。
264名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:33:27 ID:b7bwLP0o0
Jを馬鹿にしてるけど、ようするに外国人も使えて練習期間も長いクラブの方がアンダー代表なんかより難易度が格段に高い
まぐれで代表で活躍することはあってもクラブで実力も無く優れた実績を残すことは有り得ないということ
265名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:33:37 ID:2kAHvK1n0
宇佐美貴史

京都府長岡京市出身
長岡京スポーツ少年団(長岡京SS)→ガンバ大阪ジュニアユース→ガンバ大阪ユース→ガンバ大阪

両親は熱烈なガンバファン。
貴史少年もガンバファンとして英才教育されてきた。兄は長岡京SSで家長と同級生。


266名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:33:48 ID:3kR7BDPIO
宇佐見さんのスレで浦和の選手の名前をだす赤サポ

巣に帰って下さい
267名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:34:18 ID:sHlVsND30
>>104
そういえば宇佐美のこと酷評してたのヒロミだったなw
ハーフタイムの間3、4分ずっと文句言ってた
268名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:34:49 ID:qTyWa1pnO
ガンバじゃなかったら
レギュラーです。ハイ。
269名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:35:30 ID:8oOua8njO
つまりレアンドロを帰化させれば即A代表だね!
270名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:36:11 ID:Z9y+l8Uv0
>>1
ないとおもいます。
271名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:39:40 ID:Z9y+l8Uv0
>>4
あ、市川君ね。そういえばがんばってるのかな?
272名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:39:49 ID:5eqITsHaO
>>258

悪いのはマスコミニダ
273名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:41:32 ID:ZOQrls180
>>255
うるへー、ポコチンの皮剥けてから意見言え。
宇佐美君は僕らーのアイドル♪
だれにも渡さなーい♪
みんなでいじりまくりーさわりまくりー♪
274名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:44:08 ID:PKVz8V7mO
岡田に目を付けられてる人たち。
宇佐美、大迫、原口、森本、山田。
逃げてー
275名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:44:27 ID:yGSFteJq0
>>264
論点がずれてる
276名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:44:35 ID:y2L44wBxO
>>267
ヒロミは宇佐美にあり得ないほど高いハードル課してるからな。
バルサでスタメン張れる素材だと本気で思ってる。だから酷評してたんだよ
でも会議じゃ「宇佐美がさぁ〜」「やっぱ宇佐美だよ」とか言ってそうw
277名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:45:50 ID:yGSFteJq0
>>272
国民性でもOK
こればっかは仕方ないでしょ
278名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:45:52 ID:b7bwLP0o0
逆に横浜の渡辺はコンスタントにゴール決めてるし呼んでもいいと思う
そうすることで若手にも実績さえ残せばチャンスがあるし残さなければいくら内容が良くても評価さえないという良い指標となる
そうすることで自らがゴールを決めることの重要性を本当に認識できるもの
今呼んだら「あっこの程度でいいんだ(笑)」ってことになりかねない
平山がああなったのは将に今、宇佐美を煽るこの周りのはしゃぎっぷりだね
ヘラクレスから帰ってくる時に皆がFC東京ではレギュラー取れないと冷静に評価してればもう少し厳しい現実と向き合うことができた
若手選手を勘違いさせ頑張ってる中堅以降のべテランの覇気を奪うこの流れはよくないね
経験を重ねて徐々に頭角を表す方が確率的には高いんだからそこを放棄したらそれこそ才能を潰してることになる
279名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:47:11 ID:Mhu2AqzOO
んなことしてる場合じゃなかろうが糞メガネ
アホなこと考えとらんと今のチームをどうするか考えろや
280名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:48:52 ID:0bAo3UxJ0
岡ちゃん的にはA代表はほぼ完成してるからなw
281名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:50:21 ID:rjqEtChcO
まず試合に出ないとな
レギュラー争い寺田にすら負けてるのに、二川が帰ってきたら出る幕がない
西野は保守的だからなかなか出番くれなさそう
282名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:51:59 ID:9NYD+prAO
そもそも西野もゴーサイン出してるんだよなコレ。
「合宿行って勉強してこい」と。

スターシステム言う人がいるけど、
こんなU20の短期合宿でそれはないだろ。
こんなんが問題視されるなら、今後迂闊に若い選手呼べないって。
283名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:52:25 ID:YEa8ofXQO
98の市川とかも17歳だったが明らかに戦力として連れてかれたわけじゃないからなあ。
岡田なら有り得るわ。
284名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:53:27 ID:kU8CLKYeO
ガンバの新人では宇佐見より大塚だからな。

285名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:53:51 ID:i1NkkjJn0
>>281
西野は若手に出番を与える方だよ
286名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:54:11 ID:TnwN1B9S0
宇佐美が出てる試合は1回だけ90分通してスカパーで放送されたから都市伝説でもないぞ。
PA周辺以外では全く動かないので2ch実況スレでは点獲っても全然褒める言葉がなかった。
んで、サッカー専門紙と原博実に袋叩きにされた。

宇佐美の致命的な弱点は守備じゃなくて攻撃時の動き。ガンバで紅白戦でも戦力として期待されてないだろ。
フィジカルとかでもなくて動き方がわからんと言った、すごい初歩的で小学生レベルの問題。
287名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:54:31 ID:aQjn5jse0
>>5
見てるよ
CSでいい番組があるのと地上は批判は矛盾しないが

頭悪いのかな
288名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:54:35 ID:+tapmBJK0
つうかそんなうまいの?プレイみたことないけど
289名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:56:20 ID:c1JtIVOV0
まぁほぼW杯出場決まったから余裕ができた糞メガネのロリコン癖が再発したわけだ
290名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:56:20 ID:eDSui0V3O
>>283
市川はユースの時に既にJリーグで合に出てたからな
291名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:59:26 ID:eG2Lye7kO
まあ玉田とかよりは宇佐美の方が期待は出来そう
それはあるよな
292名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:01:03 ID:RWFF1zw60
家長もユース時代は都市伝説って言われてたよな。
同じ道あゆまなきゃいいけど。
293名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:01:44 ID:k0sxUtMeO
小野と市川はJリーグ1試合でフル代表だし、前のお爺ちゃんは大学のベンチの選手を代表合宿によんでたし
別に驚くような事とでもないな
294名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:04:22 ID:EBImXs9e0
>U−17代表のメキシコ遠征では5戦7発と大暴れ


決定力ありすぎwww
295名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:12:38 ID:Q9tv7tGQ0
まず大塚あたりをを越えなきゃ
296名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:17:39 ID:/48r1ddI0
マンチェスターユナイテッドのスタメン選手になるのが夢なのか
297名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:20:43 ID:aQjn5jse0
>>46
どっちかってと石川のが顔よくね?
298名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:24:46 ID:gxR4sMNIO
マンUがいいんだ
299名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:26:27 ID:D6jAog9KO
若い選手が注目を浴びるのは良いことだ
300名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:32:39 ID:VjnAADwP0
   /´ ̄ ̄ ̄`ヽ
  /   _,ァ---‐一ヘ
  i  /      |
  | 〉    /  \|
  |  |       |
ヤヽリ −[ ( ・)][(・)]
  ヽ_」      つ|    
   |      __)   小野と市川はワシは育てとらん
   |      □□ 
   |      /     
    .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ  ヽ  :イ
301名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:33:35 ID:Ai/pMs4oO
宇佐美はわしがそだてたの為に読んどくべき
302名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:35:15 ID:wnh3sVf8O
だから出す出さないも西野が騒がれてる選手は家長でスターシステムに乗るのを懲りて出さないんだから単純な比較出来んだろw
使えもしない若手の左SBとかバンドとか使ってる西野を見たらどう見ても見る目ないだろw
ガンバが凄いのはスタメンとパス回しぐらい。
宇佐美は早く成長したいなら取り敢えずガンバ出ろ。
選手見る目は西野なんかメガネと大して差はない。
303名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:37:07 ID:YB+jzTLFO
>>293
大学のベンチ!誰??
304名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:40:20 ID:G/0YHclF0
マスゴミ、石川遼がコケたから次は宇佐美をクローズアップ?
305名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:41:42 ID:sRJo0S7V0
「世界のウリ」って宇佐美ってチョンなの?
306名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:44:57 ID:xFVMspsb0
岡ちゃん、宇佐美がスゴイって都市伝説なのに
307名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:46:11 ID:AmRl6Vz+O
おいおい宇佐美はイケメンだろ

B'z稲葉を殴ったような顔じゃん
中村獅童を殺し屋風にした感じだし

なんかオーラや風格がある
ハニカミとかとは偉い違い

こいつは男や少年、一部の熱狂的なコアの女ファン
ドカタとかガテン系から
絶対モテる

ハードボイルド
308名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:50:03 ID:GMkJXjZaO
たしかに宇佐美はイケメンだろ
個人的に内田より全然カッコイイ
309名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:51:00 ID:FgRILqm+0
岡田はともかく才能のある選手たちは早めに会わせて
連携を深めるべきだからいいと思う
大迫も呼んで欲しかったけど、どんなチームになるのか見たい
310名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:52:13 ID:iIT6UvtG0
>>286
あっそ。じゃあ点とらなくてもマラソン選手みたいにちょろちょろ走ってる田中でも
応援していればいいじゃないか
311名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:53:23 ID:a/SvpjAz0
さすがに世界のウリはやだなw
312名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:55:21 ID:gXegsjV+O
>>84
糞ワロタ
313名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:59:59 ID:2cTlp5Uh0
>>310
おまwww
314名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:04:29 ID:EQz1Gb0C0
そういえば小野と市川を呼んだのも岡田だったな
その後の2人をみると嫌なフラグたったなーw
315名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:04:50 ID:enw2mU8A0
こいつが本当に凄い実力があるなら、ガンバで開幕から出て
すでに二川あたりをベンチに追いやってるよ。
316名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:06:05 ID:HvfAEuNW0
>>315
二川は怪我でベンチにすら入ってませんが
317名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:08:51 ID:ww8qcaY50
宇佐美が凄いのは俺がやってやるというメンタル
いくら上手くてもメンタルが弱いもやしばっかだから中田みたいに大成しない
こやつは申し分ない、加えて実力も半端ない
間違いなく将来の日本サッカーを支える男
318名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:10:07 ID:Roua10gm0
>>316
身長、体重共にフィジカル的に上回っている
寺田、佐々木、倉田以下の評価だからなぁ

上手いことは間違いないから
きっとポジショングとか戦術理解度とか闘争心がカスなんだろうな
319名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:16:37 ID:Qi5dQ+SvO
ガンバはさっさとJ2にでもレンタルして、
未来のエースに経験を積ませるべきだな
昔、ベルディが全盛期のとき、飼い殺しされた逸材がどれほどいたことか
320名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:18:45 ID:PvDsyEhl0
>>319
セリエA、ブンデス、ブラジルで得点王を取った男すら、サテライトで飼殺し続けた恐ろしいチームだったからな
321名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:19:23 ID:ZDLyaUajO
>>307
大迫―中村やカカ、ラウル系。子どもからおばちゃんまで、みんなのヒーロー
原口―ピルロやピレス系。女から人気出そう
宇佐美―ジダンやフィーゴ系。野太い声が響きそう。男が惚れる漢
322名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:23:51 ID:VPk56vnb0
で、今このタイミングで目指す世界大会もなくてACL組に遠慮しながら中途半端な20歳以下の代表集めて何やるの?
何目指すの?エアチーム作るの?流刑大と練習試合?
323名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:30:37 ID:CXiAH9Yf0
http://www.youtube.com/watch?v=lUB5u4Q_a_E

宇佐美インタビュー
324名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:32:06 ID:69LOCA5BO
原口、大迫、香川等々・・・・・。結局、西野がアホなのか?
325名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:37:01 ID:5qjOZ55A0
お前の小学生レベルの知能をどうにかしろよ・・・・・。
326名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:45:50 ID:9gkEa6mm0
お前ら落ち着けよ、2年後でようやく大迫に並ぶって歳だぞ
327名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:47:49 ID:sFDWZKFE0
Jリーグ未経験でA代表なんて、防衛大FWの伊達以来の抜擢になるな。
328名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:50:05 ID:T2nSTN8i0
年代別の成績かんがえりゃ、候補くらいにはなってもおかしくないけどな。
329名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:52:27 ID:PvDsyEhl0
今の代表FWだってリーグ出てるといっても酷い成績だしな
ペレだって面白半分で17歳で入れたら、大活躍してスーパースターになったわけだし
宇佐美を入れてみるのもいいと思うな
330名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:54:33 ID:akTXi+4M0
原口ですらレギラー張るぐらいなんだから
うさちゃんに出来ない事ないよね。
331名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:59:46 ID:akTXi+4M0
>>323
かわいいなぁ
ネット伝説でしか聞いた事なかったらうれしいわ
ハニカミやね、顔はボクサー系?!
332名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:00:23 ID:1RJWmPEhO
伊達w
333名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:01:54 ID:ZDLyaUajO
>>327
はいはいJドリームJドリーム
満足した?
334名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:02:34 ID:I/GW+5Jz0
  大迫
香川   乾
  宇佐美

これどこかでやってくれ
335名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:02:36 ID:HikmrDYY0
アジアのサッカーレベルがいかに低いかといいますとですね
これだけ弱い日本がなんだかんだ言って気がつけば前回も今回もあっさりW杯の切符を手にしてしまうところなんですよ
336名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:06:10 ID:5U1dlDWRO
>>329
面白半分で10番貰ったのか?
337名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:10:23 ID:0MRxeCKi0
大迫だけ大きく出遅れたな
338名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:10:54 ID:4G7HQqKtO
ルーカスの位置で見てみたいな
ルーカスほど守備には貢献はしてくれなさそうだから、サイドが安田じゃ怖いけど
339名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:13:18 ID:G46EH0lUO
この前のメンバーで達也→大迫、大久保→宇佐美なら
そんなに強さ変わらないんじゃ?
340名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:13:43 ID:kchzUqZbO
宇佐美くんかっこいいぜ!

媚びない感じが
案外純粋そうだしな
341名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:16:51 ID:ww8qcaY50
殺し屋みたいな面構えが良い
342名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:25:58 ID:a3+Oay/L0
343名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:28:01 ID:a3+Oay/L0
宇佐美 - Jユースカップ2008 決勝 (2008/12)
http://www.youtube.com/watch?v=9EQJbPhNjC8
344名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:30:13 ID:1r1LClOf0
345名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:30:47 ID:RCT6UdkR0
眉毛生やせ
346名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:36:26 ID:9oTPEMYwO
1試合ずっと彼を追い続けても飽きない、
不思議な興味をそそられる稀有な存在。

別格というか特別というかオーラというか、
とにかく期待感に胸が躍る選手。
347名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:38:56 ID:iZP1t6bD0
ウォルコットみたいなデビューのしかたでいいんでないかい。
348名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:39:03 ID:T2nSTN8i0
>>336
面白半分かは知らんが、
昔は背番号はポジション以外に意味はないぞ。
349名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:40:21 ID:nuHP7Jlm0
というかペレとかが10番付けてたから10番がエースナンバーになったみたいなとこあるよな
350名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:43:07 ID:S61hcfyT0
結論=西野がトップで試合に出す事を嫌がっている。
理由は西野本人が具体的に語らないから全く不明。

351名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:44:37 ID:penCom/10
純粋に脚は中盤の選手層厚いし
16歳が出れるほど甘くない
352名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:44:56 ID:QDumzwZiO
左サイドで自由にやらせるタイプでしょ、香川と柿谷にガブっとんねん
353名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:45:42 ID:PvDsyEhl0
昔は10番は単に並び順で付いてた
みたいなじゃなくて、ペレが10番付けてたからそれ以来エースナンバーになった
354名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:48:50 ID:Roua10gm0
ドルブル以外では

フリーキック、ミドルシュート、流れの中でのキラーパス(ノールック)
ある
355名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:50:01 ID:mWDiGHNI0
>>14
イケメンではないが、「いい面構えしとる」って言われるような顔じゃん。
俺は宇佐美はカッコいいと思うよ。
356名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:50:41 ID:sUKOUK4M0
現時点の運動量じゃスタメンはおろかベンチも無理。
練習見てりゃわかる。
357名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:50:56 ID:ww8qcaY50
U17W杯まだぁ?
358名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:51:06 ID:T2nSTN8i0
宇佐美にはドリブルよりシュートというか決定力に期待してる。
359名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:51:44 ID:0iEmGxhn0
宇佐美は小野タイプだろ、体質的にも性格的にも。
期待するだけ無駄。
360名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:52:24 ID:mWDiGHNI0
>>336
「10番」がエース番号になった由来は・・・
361名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:52:40 ID:sUKOUK4M0
>>359
現状ではそんな感じだな。家長みたいになりそう。
362名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:53:25 ID:Lq3xs3RnO
「ボールがないところで、どれだけ動けるか。
少しずつ課題を克服したい」

本人も自覚してるではないか。
363名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:54:07 ID:ww8qcaY50
西野は日向を出さない来生がメガネをかけたような監督の真似してんのか?
364名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:55:59 ID:/9lgt3SsO
>>359
宇佐美は自分で持ち込んでの得点力あるからな
小野は味方を動かすタイプだが宇佐美は動くタイプだぞ
まあMFとFWの違いはあるが
365名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:56:31 ID:0Na4vXGM0
>>114
ペレは17歳だかでW杯決勝で得点してるはずww
366名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:57:08 ID:kchzUqZbO
ニヒルな感じが良い

中村俊輔とかよりは全然イケメンにみえる
367名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:57:43 ID:9oTPEMYwO
だって向上心の塊みたいな選手だもの。
368名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:58:05 ID:ww8qcaY50
いまだに小野タイプとか言ってる奴いたのかよwwwww
369名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:58:14 ID:k16ZXRyg0
宇佐美はA代表に呼んだほうが良い
370名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:58:49 ID:mWDiGHNI0
>>363
北詰監督ですね
371名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:59:05 ID:0Na4vXGM0
>>140
長友を発掘したのは反町だろ
372名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:59:49 ID:0iEmGxhn0
A代表に定着して、大舞台や修羅場で力見せる様になるまでは
ぜんぜん信用できない。つか、したくない。
もう裏切られるのは嫌だ・゚・(ノД`)・゚・ 
373名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:01:04 ID:MP8+a7Lj0
岡田に壊される前に海外行け

でもこいつゆとりの時からちやほやされてるようだから
前園化しそうだな。
374名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:02:13 ID:PvDsyEhl0
>>372
バカだな、宇佐美がダメなら次の都市伝説探せばいいだけ
都市伝説は山のようにあるんだ…
375名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:03:24 ID:JGFmUZrbO
U-20でもセットプレー蹴ろよ。アピールしとけ
376名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:03:33 ID:0iEmGxhn0
>>374
まるで醒めない夢を見てるようだね。
377名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:04:16 ID:/9lgt3SsO
しかし香川いれるくらいなら宇佐美入れてほしいとは思う
1番は柳沢いれろだが
378名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:05:44 ID:hTvPYpIEO
岡ちゃんならありえるw
379名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:05:51 ID:+VPEILzaO
確か18からでないと欧州移籍は出来ないだろ
380名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:07:35 ID:mWDiGHNI0
>>373
>ゆとりの時から

( ゚д゚)・・・意味がわからん
381名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:08:27 ID:penCom/10
脚ユースが育てたのに
脚じゃ育てられないから海外へ行けとか言われて可哀想ww
382名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:08:43 ID:52D1tewWO
16の頃の斧を知らない奴大杉。宇佐美なんかと一緒にするな
383名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:10:34 ID:k16ZXRyg0
小野なんかより遥か上だろ宇佐美は
海外の大会に出れば得点王プラスMVPの連続じゃねえか
384名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:11:26 ID:kchzUqZbO
平山以降天才とか騒がれた奴らってこんなもん?

森本、伊藤翔、梅崎、柏木、乾、柿谷、香川、原口、大迫、宇佐美
385名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:12:40 ID:Q1phhXxCO
>>382
おまえがリフティング教徒なだけ
386名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:13:16 ID:rTGEpys8O
>>352
もち香川OUTで
387名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:13:50 ID:sFDWZKFE0
小野になったら十分じゃねーか。UEFA杯獲るようなクラブでレギュラー張ってたんだぞ。そんな選手なかなか出てこねえよ。
388名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:15:17 ID:9S/3nbeHO
一応結果出してる大迫より評価してんのか
389名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:15:47 ID:Roua10gm0
>>384
宮川 類くんがアトレティコ・マドリーと5年契約結んでる
家族の滞在費から交通費全てアトレティコ持ちという青田買い契約
テレビで見たら普通に現地で苦戦してたわ。
390名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:15:52 ID:lnSkCQjO0
消化試合にはカズを呼んで1ゴールでも挙げられればW杯に連れてくという暴挙を期待してるんだが
391名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:18:28 ID:PvDsyEhl0
小野は欧州で普通の選手だったからな
期待値というか妄想では、

宇佐美=メッシ、クリロナレベルの活躍を
大迫=アンリ、ニステルローイレベルの活躍を

してほしいと思ってるはず
392名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:19:18 ID:Eqcfb3ky0
>>388
大迫はオリベイラが五月蝿いからな
393名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:19:45 ID:0Na4vXGM0
[〜歳]は2010、12年時の年齢

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【北京五輪】
1985 平山相太、水野晃樹、梶山陽平、水本裕貴   |ジエゴ,C・ロナウド/クインシー,ポドルスキ,ルーニー     [25,27歳]
1986 本田圭佑、家長昭博、西川周作、青山直晃  |D・シルバ/バベル,ガゴ,カルドソ(Netherlands) [24,26歳]
-----------------------------------------------------------------------------------
1987 梅崎司/槙野智章、柏木陽介、安田理大----|ベンアルファ/ファブレガス,ナスリ,メッシ,ベンゼマ(Canada) [23,25歳]
1988 内田篤人/森本貴幸、乾貴士、吉田麻也----|デニウソン/アグエロ              ←/下平(G大阪) [22,24歳]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【ロンドン五輪】
1989 香川真司、金崎夢生/大竹洋平、安田晃大--|カルロス・アルベルト・ベラ,ウォルコット/ドス・サントス,アドゥー,パト ←/松永(シャルケ)、花井(名古屋) [21,23歳]
1990 柿谷曜一朗、水沼宏太、河野広貴/岡本知剛|パロスキ,F・メリダ/M・ウッズ,ボージャン(Egypt)    ←佐藤(名古屋)/大迫(鹿島)、新井(大宮) [20,22歳]
------------------------------------------------------------------------------------ 
1991 菊池大介、原口元気、風間宏希、木村一貴--..|ガイ・アスリン                ←/指宿 [19,21歳]
1992 内田達也/宇佐美貴史、宮吉拓実、高木善朗| (Colombia)      [18,20歳]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【2016五輪】
1993 幸野志有人、梶野勇太、柏瀬暁、堀江修平 [17,19歳]

※ロンドン五輪はU-21に引き下げの可能性あり
394名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:20:03 ID:kchzUqZbO
もうA代表はカズと宇佐美くんのツートップでいいよ
395名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:20:18 ID:1r1LClOf0
柿谷のこと忘れてた
396名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:21:44 ID:vC7dIDn00
宇佐美って誰だ?

顔も知らん
397名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:21:52 ID:mWDiGHNI0
小野と宇佐美、互いの才能について比べても意味がないし、比べようがない。
ただ、「才能の伸ばし方」については小野や過去の天才たちの失敗を活かさなければ意味がない。

高1ぐらいまでの小野は、確かに世界的に見ても当時の同世代では抜きん出ていた。
アヤックスのオファーは有名だし、アルヘンの若手育成に定評のあったパチャメなんかも
持ってる才能については太鼓判を押していた。
ただ、プロ入りするぐらいの段階で、フェルシュライエンが小野の高校年代での育成について
苦言を呈していたのが記憶に強く残っているし、まさに現状の小野は、その時にフェルシュライエンが
危惧していた弱点ばかりの選手に成り果ててしまった。
日本サッカーが小野をフイにした分、宇佐美にはなんとか頑張って欲しい。
398名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:23:36 ID:k16ZXRyg0
>>397
>日本サッカーが小野をフイにした分

なんでもかんでも日本サッカーのせいにするのは止めて欲しい
小野がスペなのが悪いんだろ
399名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:24:15 ID:0MRxeCKi0
ドイツ杯の時に派閥争いしてたのも日本サッカーが悪い
400名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:24:30 ID:5i/S83zb0
ハタチ過ぎたらタダのヒト・・・


って事にならなきゃいいが
401名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:28:32 ID:Lq3xs3RnO
この1年間はどうするのかねぇ
J2にレンタルすれば良いのに
402名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:29:14 ID:KL2IwOtG0
小野よりもゾノさんっぽい
403名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:29:21 ID:mWDiGHNI0
>>398
もちろん、個人の伸び悩みや挫折の全てをサッカー界全体に押し付けてるわけじゃないよ。
最後のくだりは小野の現状=「日本サッカーの損失」ってな意味の文章だと思ってください。
404名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:31:29 ID:9gkEa6mm0
レンタルとか言うけどさ、Jのレンタルは貸す側からしたらデメリットしかないんだよね
活躍してもほとんど借りパクされてるし
405名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:31:33 ID:/z7AgNrR0
マスチェラーノもトップデビューの前にA代表でビューしてたよね
406名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:33:52 ID:nuHP7Jlm0
>>404
戻したいと思うほど成長した選手で借りパクの例ってどのくらいいるっけ?仙台の寿人くらいしか思いつかん
407名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:34:33 ID:k16ZXRyg0
408名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:36:36 ID:nuHP7Jlm0
>>373
ゾノさんはユース年代では2番手、3番手で間違ってもチヤホヤされてないし、五輪あたりから急に持ち上げられて当事のJバブルで駄目になった感じだろ
409名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:37:39 ID:69LOCA5BO
サッカーの背番号はポジションで決まる。ペレが10番だったからとか関係ないから。
410名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:38:00 ID:ADzh+PHY0
411名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:39:46 ID:1UPAuGL6O
あるぞ○○!!って表現使いすぎ。

読んでても寒い印象しか受けないし、もっと別の言い回しを使えよクズ記者共
412名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:41:13 ID:25L2C7200
あえて高い壁にぶつからせる意味でトップに上げたのにJ2にレンタルしろとか言う意味がわからない。
そんな事するくらいだったらトップに上げずにユースに残してるわ。
413名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:41:23 ID:0Na4vXGM0
414名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:42:12 ID:D/2p/h/j0
ガンバの中盤

二川、遠藤、明神、橋本、他

無理だろ
この面子押しのけて16歳が試合出んの
レンタルしろよ他のJ1に
415名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:43:57 ID:avVVa/Oz0
まだ10台なんだからじっくり育てりゃいいだろ
そのアラサー連中が落ちてきたころにちょうど宇佐美がレギュラー取れればいい
416名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:46:23 ID:sFDWZKFE0
クラブで使われて無くて、話題は若い世代の代表のことだけ。
「協会預け」って感じだな。協会の若い年代の強化スタッフが優秀ならいいんだけね。
417金返せ!:2009/04/16(木) 02:47:12 ID:hEXCMrvXO
イチロー「日本のアスリートが世界に出るには、まず骨盤の違いを理解する事。20歳前後でそのハンデが顕著に表れ、世界との差が広がる」
スンスケ「世界との差を縮めるには若いうちにどれだけ骨盤のハンデを少なくする体作りをするか。20以下で通用しても、そこから上は通用しなくなる」

記憶違いで無ければ、二人とも同じ事を言っている。
418名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:48:37 ID:nuHP7Jlm0
>>416
普段の練習はガンバでやってるのになんで協会預けなんだよw
419名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:55:13 ID:PvDsyEhl0
>>412
今年1年みてほとんど試合に出れないようだったら、J2に行かせたほうがいい。
壁にぶつかったままだと伸びるものも伸びなくなる。
天才だろうが何だろうが、適切なレベルで経験を積まないと潰れちゃう
420名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:56:02 ID:VqJGkkDoO
マジで平山みたいにならないことを祈る
421名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:57:00 ID:Dskj+qdC0
NE-YO
422名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:57:03 ID:sFDWZKFE0
>>418
だって、ガンバトップの選手としての話題が無いんだもん、仕方ないじゃん。
423名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 03:00:18 ID:nuHP7Jlm0
>>422
話題がないだけで練習見てるのはガンバのスタッフだろ、協会のコーチ関係ねーじゃん
話題がないときは練習すらしてないのかよ
424名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 03:01:57 ID:Q3rVU/H/O
南アフリカで見てみたい
425名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 04:37:47 ID:7DspaywR0
>>417
骨盤の違いは為末も言ってたな。日本人の骨盤は上を向いているので、日本人が黒人や白人のように
背筋を伸ばして走ってしまうと、ピョンピョン飛び上がるような走り方になってしまうんだそうだ。
だから、日本人は少しかがむような姿勢で走っていいんだそうだ。
426名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 04:38:49 ID:9++FGzyg0
プロで何の実績も出してない選手を呼ぶ代表監督がどこにいるんだよ
あげるとすればドイツW杯のウォルコットぐらいか?
427名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 04:42:01 ID:Lq3xs3RnO
>>426
マスチェラーノ
428名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 04:44:01 ID:rZYFuNp/O
>>426
ウォルコットはサウサンプトンで既にデビュー済み。
429名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 04:49:24 ID:v6MvifH/0
糞眼鏡もさすがに感づいてきたか
スターがいない事を
430名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 04:52:45 ID:8gXyW2Bo0
>>425
中田はそこらへんも日本人離れしていたということなのか
431名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 04:53:39 ID:gix3EAie0
Jで試合に出て無いのにA代表とか選出されたら
J1で試合に出てる人気持ち的に腐ってしまうかもしれんよ
岡田さんはJ2も好きだしな
432名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 04:56:53 ID:ieqB1QdB0
なんだただの宇佐美スター記事じゃないか
433名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 05:02:16 ID:Mga6kjtuO
次でW杯決めたら消化試合に出せばいいじゃん
ガンバはベンチにも入れないからなぁ
434名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 05:03:59 ID:mU37rB3h0
435名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 05:04:14 ID:6M/2d3OMO
自国の2部リーグから呼ぶバカは岡田とトルシエだけ。
トルシエの場合、呼んでたのがJ2落ち前から主力だったセレッソコンビだったからまだ理解できるが・・・
436名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 05:06:02 ID:qUtmccd6O
宇佐美ってただの早熟だろWW
少なくともJで活躍してるならともかく
それ以前に試合すら出てない選手がA代表って馬鹿過ぎだわ
437名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 05:08:49 ID:eLnIU3QdO
>>414
付け加えるとしたら、
ルーカス佐々木寺田辺りか

前はバンド山崎、チョジェジン、レアンドロ
若手も大塚かなんか居たな。

試合通して見たことないから何とも言えないが大変だなー。
438名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 05:11:28 ID:JGFmUZrbO
ガンバでデビューの前に代表デビューの方が宇佐美っぽくていいよ。
まあその後が大事なのは言うまでもないが
439名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 05:12:07 ID:gX1DZTdKO
お願いします、お好きなポジションで全試合先発させるんでファジアーノにレンタル出して下さい。
キーパーと1対1すら外しまくるんです(´・ω・`)
440名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 05:16:14 ID:3x/6SD0i0
仮に代表に呼ばれても、クラブでは出場させてもらえなさそう
441名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 05:17:04 ID:9oTPEMYwO
>>439
なあに、代表FWでも一対一を外しまくる世界だ。
そんな小せえこと気にするな。
442名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 05:18:13 ID:b0H/aYBSO
スターシステムってこえー
443名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 05:19:06 ID:gX1DZTdKO
>>441
ありがd(´;ω;`)
444名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 05:19:50 ID:4olDR9k20
柿谷ってどこいったの?
445名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 05:20:46 ID:/9lgt3SsO
>>435
一応イタリアだってユーベが落ちた時にブッフォンとか呼んでるがな
森島や西澤ならそれと同じこと
まあ香川に関してはさすがに理解できないがな
446名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 05:21:57 ID:3r6uKUdqO
お眼鏡にかなうってショタ好きの大名みたいだな
447名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 05:28:41 ID:efjDHMQ40
>>444
昨日倍満で試合に出てただろ
448名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 05:39:10 ID:3EE+BpT60
天才少年 小野しんじ 18歳で代表デビュー
449名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 05:44:20 ID:s6xujIDc0
トップにいても試合に出れないとなぁ
まだ開幕して1ヶ月くらいだけどこれがあと2・3ヶ月も続くようならレンタル検討してほしいわ
450名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 06:03:36 ID:b0H/aYBSO
>>444

過剰な期待と現実の間の迷路
451名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 06:17:21 ID:fnCQYeGTO
この実績なら一つ上の世代代表合宿に選ばれても普通の事じゃまいか?
452名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 06:17:53 ID:VS3Ou10q0
最近にTMはかなり良い感じになってきるな
4人抜きかましたり綺麗にアシスト決めたりしてる
ユースの時よりも早く順応してるわ
453名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 06:27:47 ID:cb3Yd1eiP
昨日見た感じじゃ柿谷はもう終わった
454名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 06:37:25 ID:JGFmUZrbO
>>451
ひとつじゃないお
455名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 06:44:47 ID:zY8jzttl0
宇佐美誓った「ガンバでも活躍を」

U―20日本代表候補合宿に“飛び級”で選出された16歳のFW宇佐美がG大阪の非公開練習に参加。「思いっきりやるつもりです」と力を込めた。
ただ、合宿で指導する日本代表の岡田監督については「テレビでは見たことはあるけど会ったことはない」と実感がわかない様子。
トップチームではまだ出場がなく「貢献したい。ガンバでも戦力としてできるようにしたい」とチームと代表の両方でのアピールを誓った。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/04/16/06.html


ガンガン宇佐美!フル代表入りアピール…G大阪

20日から静岡県内で合宿を行うU―20日本代表に飛び級で選出されたG大阪MF宇佐美が、フル代表入りにアピールする。
フル代表の岡田監督が指導し、コンセプトなどを伝授する同合宿に向けて15日、
「試合に出てないから、呼ばれていいのかなとは思うけど、思い切りやりたい。
ボールを持ったときはガンガンやるつもり。ボールをどう受けるかとかを勉強したい」と意欲を見せた。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20090415-OHT1T00268.htm
456名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 07:55:18 ID:A3cYmscwO
ボール持った時のゴールを意識する判断、技術、1対1の強さは
現時点で既にJリーグでも比肩する人間が居ないレベル
オフザボールの動きは試合に出しながら身につけさせてもいいんじゃないか。
守備に関しては免除させてやりたいが、ガンバは前線の守備が大事だからなぁ
宇佐美が試合に出れないのはそこらへんが大きい
かといって今の年齢で守備を強要すると持ち味を失いかねない
スケールがでかすぎて西野も悩むところ。やはり下位チームにレンタルするのが一番なんだがなぁ
今の制度じゃレンタルに出したくないガンバの気持ちもわかるわ。
ガンバがリーグで低迷すればチャンスはあるよ
457名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 08:00:11 ID:cAfWPybU0
>>452
あのサッカーに順応できるんかな
家長の件があるから、あんま期待はしてないが
458名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 08:01:45 ID:ovI7oOaS0
代表監督自らスターシステムに加担するとかもうね…
459名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 08:05:32 ID:dz9mhMAv0
パス出したら出しっぱなしで「いってらっしゃーい!」って感じで見守ってる
味方が反対サイドでプレイしてたら「おお、がんばっとんのー」って感じで傍観してる。
ユースカップの試合でそれを目撃してからは育成失敗したんじゃないかと思ってる。
そりゃ専門紙でボロクソに書かれるわけだよ。

MFなんだからもらいにいったり、反対サイドのフリーなところに走れよ。
460名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 08:11:56 ID:cAfWPybU0
今の所、通用しない相手とやってないからねえ
育成はハイレベルな相手にぶつけて挫折させたいらしい
じゃないと言うこと聞かないだろw
461名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 08:32:35 ID:yFn+lOVh0
守備を要求されて終了ですね、わかります
462名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 08:38:45 ID:aByDZgbN0
本当日本人って画一化が好きだな。
どんな選手でも走らせようとする。
走るのはサッカーの手段でしかないのに
もはや目的になっている。
463金返せ!:2009/04/16(木) 08:54:45 ID:hEXCMrvXO
>>462釣り針デカ!(笑)
464名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 09:03:27 ID:ASgnR29R0
>>417
お前にはそれが同じことを言ってると思えるんだな。
465名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 09:15:10 ID:FuAvnRJT0
西野は代表でもだめなやつはスタメン落ちさせるからな
宮本とか代表キャプテンなのに普通にださなかった
466名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 09:15:16 ID:5MIVuKHs0
マジレスするけど可能性1パー以下
リーグで試合に出れてない選手を呼んだら岡田が常連とかベテランに軽蔑される
467名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 09:20:13 ID:31pKCs0zO
>>462
カカもメッシも走る走る
クリロナなんて尋常じゃないくらい走り回るよ、あとルーニーもか
468名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 09:20:42 ID:I4pYSrcu0
今は見慣れたけど、
顔に関しては昔の中村の方がキツかったぞ。

ブサメンとか言う以前に、キモかった。
469金返せ!:2009/04/16(木) 09:31:30 ID:hEXCMrvXO
>>464スポーツとしては同じじゃん、バカ。なんでサカ豚のジジイてこうも理解力が無いのか…理解してないから否定しか出来ないんだろうけどさ。
サカで言えば主に加速力とシュート力。茸はそれを理解した練習をして、後方に重心を移したシュート撃ってる。分かった?あんた、サカだけじゃなくてスポーツというものを理解してないよ。大バカ。
470名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 09:38:27 ID:jw8JQJz80
宇佐美って実在するのか。
都市伝説じゃないのか。
なら、次々回あたりのワールドカップは日本が優勝確定だな。
471名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 09:39:51 ID:OQ/+TnN30
つまんね
472名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 10:28:22 ID:yINw5RbQ0
>>435
オフトは?
473名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 10:42:12 ID:JvMdiLreO
>>469-470
なんか寒い奴ばっか集まって来てんな
474名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 10:52:54 ID:JKKFHeO30
>>323
わ・・・なんか面白い
わ・・・インタビューだね
475名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 11:10:54 ID:ifBDT54B0
やっぱりな・・・。

岡田の目に直接触れるわけだから、この召集に関しては、
宇佐美にとってはプラスになると思ってたよ。
これで、南アも夢じゃなくなったわけだ。

まあ、マスゴミの言ってることだから話百分の一で聞かないとだめだがな・・・。
476名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 11:44:20 ID:A3cYmscwO
>>469
お前サッカーやったことある?
プレースキックならともかく、流れの中で重心を後ろに移してシュートするのは
ボールが浮き上がるから一番駄目な蹴り方なんだが…
知ったか恥ずかしい
477名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 12:00:58 ID:4w8vwBzt0
16歳でも日本代表になれるサッカー(笑)
さすがヌルいスポーツの代表と呼ばれるだけはあるw
478名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 12:08:15 ID:Ymwincsw0
(笑)とwとの違いってなんなんすかね
479名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 12:10:06 ID:ZA0iVcOa0
小野と一緒とよばれるが(それでも凄いが)宇佐美の場合は本人が運動量の不足を
意識していて、それを目下最大の課題としているわけだから期待できるでしょ
サッカーしかやることないから練習終わったあともサッカーやるそうだし。そこが
改善されたらほんとすごい選手になりそう。いまの大迫の年齢まであと2年も
あるわけだし
480名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 12:12:07 ID:tg9Rs1AJ0
宇佐美と水沼は大成する
顔つきでわかるから
481名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 12:20:52 ID:isMfWP0U0
>>477
いや、普通に年齢行ってもトップでやれるスポーツの方がヌルいだろ。
482名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 12:22:35 ID:Lq3xs3RnO
小野の場合はパスが中心だから
ボールを貰いに下がれば良くて
弱点が目立たなかったけども

宇佐美はドリブルが中心で使われる方だから
サイドに突っ立ってるのが目立ちまくって

まぁ、ガンバレ
483名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 12:24:52 ID:bKGAQvf5O
小野ぐらいの実績を残せれば大成功だけどな
日本サッカー史上小野以上の実績残した選手なんて数人しかいないんだから。

ほとんどの選手は小野以下の実績しか残せない
484名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 12:27:44 ID:cAfWPybU0
小野は実績見ても期待値よりは下
もうちょっとできると思ったんだけどなー
485名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 12:54:38 ID:yINw5RbQ0
>>480
ああ、同感。
特に水沼はあの世代で一番可能性がある選手だと思う。
486名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 12:56:37 ID:WFVD80ag0
たぶん三年後はバルセロナでエトーからレギュラー奪ってるだろ
487金返せ!:2009/04/16(木) 12:58:32 ID:hEXCMrvXO
>>476バカ丸出し(笑)確かに後方てのは間違った言い方かもしれないけど、言いたい事も理解出来ないみたいだね?
日本人の体型では流れの中でそのまま蹴っても、欧州勢のように前方に強く飛ばない。だから茸は蹴る瞬間に重心を前に流れないように止め、全ての力をボールに伝えるように軽く態勢を浮かせて蹴ってるんだよ。
無知なニワカはちゃんと勉強してから書き込みなよ、無様晒すだけだからさ。
488名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 13:01:56 ID:Cg/UAOru0
西野は育てるつもり無いだろうな
489名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 13:04:57 ID:xjDgRkk6O
ファジアーノ岡山に来てください
490金返せ!:2009/04/16(木) 13:06:36 ID:hEXCMrvXO
>>487の補足。力が体から前に抜けないように、重心はそのままに体全体を前方に投げ出すようにね。
分かりにくくてごめんちゃい(笑
491名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 13:07:45 ID:fDhTCclAO
>>487
キモチワルイ
492名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 13:09:53 ID:isMfWP0U0
この「金返せ」ってヤツは有名な焼き豚。
構った方が負け。
493名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 13:20:39 ID:qe5gpZ8+0
あーさっき松坂スレで見たわ
コテのつもりなのかね
494名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 13:33:33 ID:atvJ8ZbBO
>>490
それって二軸だろ
495金返せ!:2009/04/16(木) 13:40:24 ID:hEXCMrvXO
>>494二軸になるかな?説明が下手なのかも(笑)なにしろ、前に特集してた記憶に頼ってるからさ。
496名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 16:35:55 ID:JKKFHeO30
水沼はどうかな?
試合に出てないと成長の芽が潰れてしまう

鞠の試合見たけど使えない韓国人にポジション取られちゃってるね
あんな下手な韓国人使うくらいなら水沼使えって話だよな
497名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 16:48:46 ID:ZA0iVcOa0
>>496
俺がおもうにセレッソにいけば未来があるよw
498名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:17:42 ID:+wUK2nmu0
442で戦ってるチームに行ってほしいわ
できればサイドハーフを置いてるチームに
499名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 18:25:09 ID:pwQx9kLE0
ゴールに近いポジションでやらせた方が良いよ
こいつの異常な得点力は最大限生かすべき
500名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 18:30:04 ID:59Ri042j0
>>497
うちの3トップ(カイオ、香川、乾の3K)はちょっとずば抜けてしまってるから誰かがケガか停止か代表で
抜けたときにしか出られないけど、それでよければどうぞ。

ただ小松みたいな昨年J2で点取りまくってた選手も控えにいるからFWの層は厚いよ。
まずは苔口、柿谷とベンチを争ってくれ。その前に西澤もいるか。
501名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 18:45:20 ID:A3cYmscwO
>>490
だから何なの?
間違った言い方じゃなくて根本的にサッカーやったことないから知らないだけだろ?w
申し訳ありませんでした、私が無知でしたって素直に言えよw

ちなみにキックフォームなんて人それぞれだから答えなんぞない。
ただ、お前が言うような後方に重心かけるのは宇宙開発の元凶なわけ。

あと日本人の体型だから強く飛ばないなんて事はない。
フォームの問題とインパクトの精度、ハムストリングを意識して蹴ってるか
これだけで弾丸シュートは撃てる。
宇佐美はコンパクトな振りで弾丸ミドルバシバシ撃ってるから
502名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:01:49 ID:OsjNSHku0
CK蹴ってPK蹴らないであの得点力だから
どうしても期待してしまう
503名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:50:20 ID:M17PeQ5I0


  大迫  森本

原口     宇佐美
504名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:51:03 ID:u+12c/V+0
岡田じゃ無理
505名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 20:54:10 ID:JGFmUZrbO
宇佐美のシュートってアーチェリーの弓矢みたいだよな
506金返せ!:2009/04/16(木) 21:29:42 ID:hEXCMrvXO
>>501なんで無知のバカに謝らなきゃいけないの?しかも誰もフォームの話なんてしてないから(笑)
それ以前の話じゃん。あんたニワカ出しすぎで醜いよ(笑)ちゃんと脂拭いてスポーツというものを勉強してから絡みなよ、このバカ。
507名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:33:03 ID:ZtRPrHp30
woosa woosa
508金返せ!:2009/04/16(木) 21:34:23 ID:hEXCMrvXO
>>504コンパクトな振りで弾丸ミドルバシバシ…(笑)まるで言い方が小学生じゃん(爆笑)
恥を知れ、バカ。
509名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:36:24 ID:lNgTilRSO
久々にサッカースレで香ばしいキャラが出てきたな
510名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:36:36 ID:vODVzInGO
>>508
そんな罵倒する類いとは思えないけど?
メンタルちょっとアレなのかな?きみは
511名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:41:29 ID:RKnASquI0
>>510
そもそも安価もまともに打てない奴の相手すんなって
あんたも絡まれるぞw
512名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:46:52 ID:S8aAlMk2O
宇佐美もいいけど、宮吉のが面白いんだよな
513金返せ!:2009/04/16(木) 21:49:33 ID:hEXCMrvXO
あ、>>501だったねぇ。てか、わざわざ絡まなくていいよー。前から色々あって、あたいは元から脂症のサカ豚とはまともな会話する気ないし。勝手気ままに書き込んでるだけだし。
514名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:55:35 ID:S8aAlMk2O
あ・た・い
515名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 21:56:59 ID:Ya/VJkIU0
宇佐美の今後

B代表

A代表

バーニング代表

宇佐美書記長
516名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:12:49 ID:X1ZgDYm20
つまんね
517名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:14:31 ID:wmGvpfjBO
>>512
どっちも比較できるほど試合でてないじゃん
518名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:37:37 ID:jY+XriHc0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6761867
最近は乾が覚醒してきたぞ。
519名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:52:11 ID:ha3Hk60V0
宇和野貴史かとオモタ
520名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:17:25 ID:ARo1aLJO0
>>518
所詮J2だろ
香川にしてもそうだ
521名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 00:06:27 ID:V2Ux11BGO
統失にバカって言われちゃったよw


>>520
とはいえ年齢を考えたら期待出来るだろ。
乾は鞠のサッカーが合わなかったんだよ。クルピは攻撃に関してはある程度自由にやらせてくれるからな
乾も持ち味が出せる
522名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 00:10:09 ID:6yxyqhXQO
脚は宇佐美出さないならレンタルでどっかに出してやれよ
523名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 00:10:27 ID:Rsxkh2eCP
なんだ?
またアサヒか
今度は社内からじゃなくて携帯か
524名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 00:12:28 ID:jSi3KC2p0
二日前のスレなのに随分と伸びたな。
525名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 00:29:39 ID:4GGUB00O0
税リーグで試合に出れなくても海外で得点王
ブラジル代表になった選手はいるんだしいいんじゃないか。
未だに佐野ゆうやに期待してる私が言うのもなんだが
526名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 00:31:36 ID:0CqD11Fs0
  香川 宇佐美
  乾   柏木
もう前はこれでいいじゃん
527名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 01:36:28 ID:V2Ux11BGO
>>526
乾3列目すか
マジパネーっす
528名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 01:40:20 ID:VAynJHJn0
宇佐美は育成に長けた監督のいるところで
試合に出れるチームに行ったらどうだ
529名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 01:42:52 ID:nkE7FSJi0
ユース上がりて日本だとどうも温室育ちにしか見えない。
だから何らかの形で泥臭い環境も経験して
自己管理の大切さとかサッカーをできる喜びとか再確認してほしい。
530名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 01:46:00 ID:mKun+veS0
ワールドユースは出れない訳だし
16歳から20歳までの各学年のトップ選手を
一旦、集合させて会わせておくって良い試みだと思うけどねぇ
531名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 01:52:59 ID:A+IKIEJm0
     森本(原口) 
  
                   大迫(渡辺)

宇佐美(山田)   本田(柏木)      香川(乾)

     長谷部         遠藤



普通に強そう
532名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 02:10:59 ID:ShmxOILA0
>>529
そうか?
別に欧州と比べてもそこまで変わらん様に思うが
どっちかっていうと日本の強豪高校が異常な感じ
100人くらい同じ環境でやりつつレギュラー枠を争うとか他国には無いっしょ
良い悪いは別として
533名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 05:28:19 ID:id6nVO+50
強豪校で100人部員がいるとしたら
実際にレギュラー争いするのは20人くらいだよ。
後はスタンドでの応援とか練習補助要員。高校野球の強豪と同じ。
534名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 06:05:43 ID:+JFfk/4V0
柿谷君2世か
535名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 10:50:46 ID:kgqDZZRgO
日本を世界列強に導く存在、それが宇佐美
536名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 10:54:58 ID:3FX0S4TP0
和製ワンダーボーイか
537名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 10:55:15 ID:JYcGtiz0O
宇佐美は倍満FCにいった方がいい

香川が海外いくっぽいし後釜に
538名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 11:39:10 ID:RHP4zdA+O
サカつくで言えば誰?よー
539:2009/04/17(金) 11:42:47 ID:s/HaTIrv0
>>520
試合見てるとJ2とか関係ない次元に来てるよ。
この二人は。
540名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 11:46:54 ID:H1jWgh8Q0
今までのレスを見てまだ一度もかかれてない
宇佐美は平成生まれでゆとり教育世代
541名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 11:50:38 ID:FMb72QUlO
つうかもうA代表も宇佐美、大迫、原口、森本の四人使えばいいよ。
そっちのが見る気になるw
ワールドカップ今の戦力出ても決勝トーナメントすらキツイしもう一つ先を見ようぜ
542名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 11:54:31 ID:cx8gxK8QO
>>541
頼むから二度とレスしないでほしい
543名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 11:59:37 ID:8CR8oNqH0
なんで芸スポ脳は3点獲って4点獲られるサッカーが好きなの?
前後分断して攻撃にならんぞ
544名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 12:35:07 ID:V2Ux11BGO
>>532
最悪な環境だよな
流経のGK9人とか狂ってるわ
545名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 12:42:57 ID:zbIovNdwO
>>544
流経は3軍でも天皇杯の県予選決勝にでれる位だからなw
546名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 12:53:02 ID:JCILVKay0
20日からの合宿は非公開ではないですよね?
日程とか決まっているんでしょうか。
とりあえず福島まで行けばなんとかなりますかね?
547名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 16:16:04 ID:XB6k6nvsO
今の代表は玉田がいらん

大久保の所に三都主
玉田の所に大久保でいい
548名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 20:33:07 ID:V5mJFvlQ0
岡田だからマジで呼びそうだなフヒヒ
オシムだったらジェフ(笑)の若手呼んで失敗すんのが目に見えてる
549名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 10:47:56 ID:NIqumdJI0
>>547
三都主も大久保も必要なし
宇佐美がいればそれでいいよ
550名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 10:59:44 ID:CKtNgmf/0
原口大迫柿谷大塚
宇佐美安田中村遠藤
中沢釣男内田
楢崎
551名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 11:47:05 ID:YQq5r53D0
岡ちゃんって
ドリブラーとミドルシュートが嫌いじゃなかったっけ?
その時点で呼ばれないだろ
552名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 11:50:18 ID:qBhHExT3O
内田くんを使ってるようじゃ勝てないよ

彼は市川や加地さんほどの逸材じゃない
553名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 11:50:38 ID:49tSGnLi0
     森本   大迫

       宇佐美   ほんだけ 
554名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 11:53:21 ID:K5Bk7hx20
ワンダーボーイ、マイケル・オーウェンのW杯でのゴールは衝撃的だったな

ああいうのが日本でも見たい
555名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 11:59:06 ID:RGagYANI0
556名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 16:04:45 ID:NIqumdJI0
佐美にはドリブルよりシュートの決定力に期待してる
557名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 17:46:20 ID:UBG78c6hO
脚の宇佐美って高校中退なの?
それとも高校入学さえしていないとか?
558名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 17:59:08 ID:DNGqs8SXO
どうせいつもの蜃気楼
559名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 23:29:17 ID:1BqJxoVs0
>>557
家長と同じ高校でそ。通信
560名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 23:40:30 ID:r6yDSNdZ0
http://mavric.tv/video/786/RIOT-TOUR
これが本物のクラッキだ!
561名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 23:41:44 ID:9zsi33Qa0
キ・ソンヨン>>>>>>>>>>>宇佐美>>>>>>>>山田直>>>>>原口
562名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 03:38:27 ID:By5iApfTP
家長2世
563名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 09:24:17 ID:rDKCQyWz0
>>559
通信なんて人格形成の時期に大丈夫だろうか。
高校サッカー出身の生徒の方が人間的厚みがあると思う。
564名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 09:28:17 ID:zpe1gxFM0
視野が狭いねキミ
565名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 09:32:55 ID:7ZEP8rEYO
>>563
ガンバはヤットや橋本、安田、加地さん、二川君と良い奴そろってるし大丈夫だよ。
566名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 09:36:28 ID:XVtbQDcxO
もう今日から1人で合宿行ってアピールしてこいよ宇佐美
567名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 09:40:55 ID:9mO93nnU0
17の原口はスタメンでバリバリやってるな
宇佐美は来年スタメンをはってるのか
568名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 09:50:15 ID:rDKCQyWz0
>>565
年上じゃなく同世代とも付き合わないと駄目だよ。
これじゃサッカーをやるために生まれたサッカーロボットだ。
感情移入できない。
569名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 09:51:52 ID:Oc6MiOmvO
はやくリーグに出せや西野
このままじゃいつまでも都市伝説のままだろが
570名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 10:01:54 ID:BZRcvTx1O
まだ早いって。高校生なんでしょ。
まずはガンバでレギュラー取るのに三年は必要、代表は体が出来上がる22歳ぐらいで良い。
慎重に育てないとね。
571名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 10:10:40 ID:5xnUiRQ50
最近では紅白戦でレギュラー相手でも1対1で勝てるようになってきた
572名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 11:02:41 ID:DxbfvdIs0
CLで雑魚相手に出してやればいいのにな
ターンオーバーにもなるだろう
573名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 11:07:40 ID:NX1l+tgP0
日本人監督はチキンだから絶対16〜18歳を使わないよな
原口も大迫も使ったのは外国人監督
宇佐美は日本人監督だから使われない
だから早くこんな糞国出て海外行った方がいい
574名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 11:08:06 ID:qyvrjkoE0
そもそも1種じゃJ2でもベンチ入りできるレベルにないじゃん。
あれじゃ今後3年間相当トレーニングしないとJリーグで通用しない
575名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 11:10:47 ID:DjgG5gY/0
>>571
どんだけ適応早いんだよ
576名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 11:44:56 ID:l9u31yqSO
>>575
中3でユースに飛び級した時も最初の半年は苦労したのに
2年で「もうこいつにユースは時間のムダ」と言わしめるレベルまで達したからな。
宇佐美にはとりあえず優遇して使って経験を積ませるというやり方よりも
一つずつ壁を与えて段階的にクリアさせるというやり方のほうがいいのかもしれない。
577名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 12:06:49 ID:OgxjYXP/0
この人って指宿をスペインに紹介した人だっけ?
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/elpuente/article/19
578名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 02:13:11 ID:chwQLPEC0
>>570
ネタ?
22歳でまだガンバに居たらもう終わってる選手になってるよ
579名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 03:11:27 ID:51Zh5/2/0
>>571
ほんとかよ
宇宙からやってきた強化細胞かよ
580名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 03:37:23 ID:jyTOydU00
>>578
終わってるのはおまえの人生
581名無しさん@恐縮です:2009/04/20(月) 03:41:22 ID:PqDLh5kdO
中村だって23歳ぐらいまで鞠にいたよな
582名無しさん@恐縮です
>>80
旅人