【野球】横浜ベイスターズ・村田修一内野手がイースタンリーグで実戦復帰 第1打席でいきなり本塁打を放つ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふぉーてぃないんφ ★
野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で右太ももを痛めた横浜の村田修一内野手が15日、
千葉マリンスタジアムで行われたイースタンリーグのロッテ戦に4番指名打者(DH)で実戦に復帰し、
1回の第1打席でバックスクリーン横に飛び込む2点本塁打を放った。
4回には左前打を打って順調な回復ぶりをアピールした。予定通り2打席で交代した。

村田は17日からの同リーグ楽天3連戦(山形)にも出場する見込み。
田代2軍監督は「17日に、もう一度DHで出して、順調なら18日か19日に三塁の守備も試す予定」と話した。

村田は3月19日のWBC韓国戦で負傷し、22日に右太もも肉離れで全治6週間と診断された。
回復は当初、5月上旬とされていたが、その見立てよりも順調で、この日実戦に臨んだ。

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo&k=2009041500378
2名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:43:36 ID:QP0H3nZB0
3名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:43:50 ID:o6SHIIKVO
やる気満々むら子
4名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:44:08 ID:xpGOQ2Pt0
3ならまさかの横浜優勝
5名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:44:10 ID:fO1Ie8w50
はやくもどってきてくれ!
6名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:44:47 ID:N2jRS1+eO
これはいけるで
7名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:45:02 ID:vAovSoV70
2軍でHR打っても意味内から、一軍に今すぐもどれよ 
8名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:45:11 ID:bwgZUPolO
やるじゃん
9名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:45:23 ID:UzsZaCZhO
田代って今2軍監督やってるんだ?
田代ラーメンはどうしたんだろ?
10名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:45:24 ID:GslWgBuBO
どおでもいい
11名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:47:32 ID:A/EGsJaJO
次は登板して1回0封がノルマ
12名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:48:24 ID:eQ9GxNKTO
今年も40本は打ちそうだな
13名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:48:29 ID:yK65KLyN0
横浜優勝あるで!
14名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:48:42 ID:Q0TtsBzM0
焦って復帰して大きな故障しそう
15名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:49:10 ID:DMMOgQa00
2 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/04/04(土) 19:27:52 ID:4Rfv0gbP
とりあえず


イチローと岩村は同じ
http://propromatch.up.seesaa.net/image/A1CAA3D7A3C2A3C3A1CBA5A4A5C1A5EDA1BCA1A6B4E4C2BC20090307-00000067-jijp-spo-view-000.jpg

村田とイチロー
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/mlb/090307/mlb0903072118020-p9.jpg

村田ちっちゃw
http://www.iza.ne.jp/images/news/20090219/155091_c450.jpg

イチロー175cm(180cm説は間違い)
岩村175.3cm
村田177cm(実際は170cmか)
16名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:49:49 ID:5hjfyfOC0
思ったより復帰早いな
もしかして4億円を貰う為に大袈裟な診断をしたんじゃあるまいな
17名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:51:36 ID:a3DfIC5r0
村田が戻ってきたら強くなるな
18名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:54:35 ID:7o8EwA1+0
守備・走塁が問題だろ。
19名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:11:50 ID:5duUA4vm0
>>16
球団、選手に2億ずつなんて選手生命が終わるくらいの怪我の場合だよ
5月下旬復帰予定が5月上旬に繰り上がった所で補償金に大した差は無い
20名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:12:16 ID:i3KpzNuJP
復帰は次のハマスタでの広島戦か。
21名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:12:18 ID:JvVgUluV0
村田なんて思った程度でもあるホームランしかじゃん
22名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:13:34 ID:ksinK8Ul0
内川と吉村の負担が減るのは良いこと
23名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:16:56 ID:9c1/BTDa0
>>21
日本語でおk
24名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:19:16 ID:TecxbJM3O
セはDHもないし無理はするな
25名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:19:26 ID:p5BCZB9+O
結局ショートはこのまま石川になるのか?
26名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:21:37 ID:U779JNd0O
さすがにモノが違うんかな
27名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:21:57 ID:WrGV7uvkO
横浜はピッチャーが終わってるからな
打は駒そろってるのにもったいない
28名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:23:59 ID:hP/dfs6BO
>>23
いやだから村田なんてからに思ったら程度でもってあるホームランしかじゃんwww
29名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:24:46 ID:zuOIKpDhO
>>20
村田復帰と豚郎凱旋で盛り上がること間違いなしだな
> 復帰は次のハマスタでの広島戦か。
30名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:25:18 ID:57jTWRHh0


          /  ̄  ̄ \
         /  ::\:::/::  \
       /  =⊂⊃=⊂⊃=  \   つまり横浜の浮沈は名将によるマシンガン継投にかかってるということかお!
       |    (__人__)     |  
       \    ` ⌒´    /  
        /,,― -ー  、 , -‐ 、   
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
        l           l


31名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:26:46 ID:jROUtIxCO
チームが今弱いからってあんまり焦るなよ…
32名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:26:59 ID:5Mpgwqw4O
某ハマスタDJブログによると推定飛距離135mだとか。
33名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:27:44 ID:4DWfXSC0O
俺巨オタだが5月まで横浜はDH制にしてやって欲しい。
34名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:30:12 ID:sgoo423U0
一軍復帰へ猛ダッシュだ!
35名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:39:55 ID:3RIQT0aF0
無茶すんなよ

じっくり治せばいいし
36名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:41:48 ID:rj5BR82F0
4カドから
ムラッシュ!!ターーン!!!
37名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:42:40 ID:Dy5qR26OO
>>28
日本語でおk
38名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:43:13 ID:ycoCn4IJO
プレーオフまでゆっくり治療しろよ
再発したら困るだろ
39名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:49:23 ID:Nn5WBCda0
村田は子供の可哀想な子供を想う父親のエピソードで
一気に男をあげたよな。

いや、元々邪夷の入団を断りベイに入団したいきさつから男だったから
さらに男ぶりに磨きがかかった、というべきか。
40名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:50:19 ID:p/lYGi2/0
まあ村田は多少の怪我なら食って寝てれば治るだろ。
41名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:51:44 ID:GSG6cC9CO
三年連続を諦めてない・・・みたいだな
昨年は20試合近く五輪で出てない中でホームラン王・・・
俺は今年村田が50本塁打
行きそうな気がしてきた
42名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:52:02 ID:1f1oeDkA0
今、マリンスタジアムにWBCのトロフィーあるんだよな
43名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:52:30 ID:Gvlu23r+0
↓吉村が一言
44名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:53:15 ID:WjGNTYOWO
村田からは溢れんばかりの猛虎魂を感じるで
45名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:58:41 ID:7rJJ78lP0
もう村田アゴスターズに改名しろよ面倒くせえ
46名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 14:01:31 ID:fSzG/QNHO
一塁にコンバートしちゃえばいいのに
47名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 14:03:11 ID:/dhwrKm90
山形遠征に帯同するのか すごいな
こんなチャンスは滅多にないぞ
48名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 14:19:31 ID:IfltVt950
走ったり守ったりは大丈夫なのか
村田一人戻ってきたところで劇的に変わる訳じゃないからしっかり治してこい
49名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 14:19:42 ID:nrSTJAuWO
>>44
朝鮮って事ですね
50名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 14:38:19 ID:Fu8FUVDrO
打撃は問題なくても守備は大丈夫かな
51名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 14:41:25 ID:k3KEEZqi0
他ファンだけど、横浜今年は強い気がするんだけど。
先発ピッチャー結構充実してないか?
52名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 14:42:47 ID:p/lYGi2/0
先発は相変わらずちょっと厳しいけど、
去年散々やられた「魔の8回」が今年はなんとかなりそうなので
接戦に強くなったし、終盤の逆転も見込めるようになったと思う。
53名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 14:43:38 ID:u/ZR0pbP0
三浦グリン寺原の3本はまあ大崩れは無いだろう
あとは小林、外国人2人の4番手以下がどうか
セットアッパーの山口とクローザー石井が1年間やれるか
5451:2009/04/15(水) 14:46:38 ID:k3KEEZqi0
>>52-53
なるほど。
それで村田が帰って来るとやっぱり怖いなぁ・・・。
55名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 14:51:40 ID:r0H2VSX3O
村田一塁に固定して内川を三塁固定で佐伯と大西をレフトで相手投手に応じて使った方が良くないか?
56名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 14:55:20 ID:jdOxdYnfO
>>39
kwsk
57名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 14:55:51 ID:4N4DkDqF0
意外と早かったな
GW頃かと思った
58名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 15:00:12 ID:9dmnRcmrO
今年も阪神戦では必ず、去年のように優勝の可能性にとどめを刺したような見事なホームランを連発してほしいね
59名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 15:01:15 ID:88jScyRO0
>>15
芸能人じゃあるまいし、何で身長ごまかすんだよ?w
60名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 15:01:20 ID:KcgEfSyN0
ファーストとサードはたいして運動量変わらないよ
むしろサードの方が楽かも
村田はサードの方が適正あると思うよ
61名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 15:02:02 ID:3k43lb7u0
村田さんが戻ってくることで横浜の暗黒度は増す
62名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 15:04:16 ID:g3apW3Wx0
>>55
うっちーのサードは勘弁してください
吉村のサードより魔送球のほうが怖いです。
それなら内藤と山崎の日替わりのほうがいいです。
63名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 15:06:42 ID:toSqAYmq0
村田山形に来るには早すぎたな
美味しいものが多い季節はもうちょっと先だ
64名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 15:09:39 ID:m/jxfqvZO
村田さんがいないと追い付かない程度の反撃が見れないからね。
65名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 15:18:01 ID:g3apW3Wx0
>>64
今年の横浜は優勝&日本一フラグがたっていますので
そういう試合を見ることは限られていますよ。
66名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 15:24:27 ID:p/lYGi2/0
>>62
しかしそこで大矢の選択はサード藤田一択。
67名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 15:33:30 ID:Z+mFjdUI0
アメリカの球場ではホームラン打てる気がしなくて
犠牲フライ打つ練習してた人か
68名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 15:39:35 ID:G3fyuWfF0
ん?、ずいぶん早いな。
無理すると再発するぞ。

大丈夫、問題なしのはずが、みんなやっちゃうんだからさ。
順調なら、なおさら余裕をもたせて慎重にリハビリしたほうがいいよ。
69優様LOVE ◆ABIRU.s16o :2009/04/15(水) 15:42:02 ID:ugR9t6Ui0
石川が心境著しいし、村田が帰ってくれば
なんとかなりそうだな。
70名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 15:57:35 ID:GfePskTY0
おいおい、横浜最近勝ってるじゃねえかw
同情して損した
71名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 16:56:25 ID:bqY4v6R40
>>56
村田Wiki読みなさい。
72名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 16:58:26 ID:r0H2VSX3O
佐伯と大西を相手投手により毎試合使って欲しいんだよな。前に中根と佐伯を使ってた時みたいに。一塁内川の三塁村田レフトは佐伯と大西。若手使うなら今はチームの現状考えてショートの石川だけでさ
73名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 17:01:35 ID:QCTb12ByO
今は中田とどっこいぐらいか
74名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 17:02:18 ID:XfinQaNb0
>>9

やってるわけないだろw
75名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 17:02:36 ID:XxTVkfFOO
中田ヒデか
76名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 17:52:16 ID:ZVenl4kg0
村田はもう直ぐ復帰

一方のパンダは6月復帰

なにこの違い?
77名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 18:11:08 ID:AnkEaG/r0
格が違うなw
78名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 18:50:26 ID:7JpI1y6/0
無理するな。
太もも肉離れグセがついたらどうする。
79名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 19:25:03 ID:fSzG/QNHO
三塁線にガンガンセーフティーバントしてくるだろうな
80名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:09:10 ID:s5rpy0cbO
最初に村田を男村田と命名した人って誰なの?
81名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:18:04 ID:WkO494S10
本人だろ
82名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:29:02 ID:E2mA3G9t0
このままシーレックスの主砲として定着してほしい
83名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:25:08 ID:S4ne3DhWO
>>67
それでも外野フライが打てない粕です
84名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:26:22 ID:QwjFm+aZ0
予定より1月も早くて大丈夫??
横浜も村田さんも好きだからこそゆっくり時間かけて焦らず復帰してほしい
今のベイスターズ見てたら早く戻りたい気持ちもわかるけど・・・
85名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:27:34 ID:stLZdvOUO
すげー回復力だけど早すぎないか?
大事にしないと繰り返すぞ
86名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:30:22 ID:0rfi63Bo0
>>59
サッカーの川口とか舞の海とか身長ごまかしてたよな
つまりはそういうことだ
87名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:33:20 ID:kmXvd/R+0
無理して

第2の多村に・・・・
88名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:53:20 ID:jzuqchS/0
監督が大矢でなく、村田が復帰して鶴岡とクルーンが横浜にいれば
Aクラス入りも可能だった。
89名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:29:00 ID:TnVki7fR0
1流の良いバッターがそろってるのにだめだめな球団・・・ワンアウツ契約のやつをつれてこいよ
90名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:36:32 ID:Pm/DKD9tO
これでようやく
仁志を出せるな・・
仁志をスタメンからださないと
バント以外あまり活躍しないから邪魔だった
91名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:44:15 ID:IO8SLqCcO
>>87
故障を引きずるのは清原でしょ
92名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:55:43 ID:5UEdA1iCO
我らの主砲が帰ってきた。この日、一人の男が一軍登録された。

「今はチームも苦しんでいますからね。少しでも早くと思って。」
アメリカで名誉の負傷を負った男はそう笑った。村田を見つけた内川が笑顔で走り寄ってくる。
ファンももちろんわかっている。外野スタンドには「男村田」「25」などのフラッグが並ぶ。
相手は昨年チャンピオンの巨人。不足はない。敵将の原監督がまぶしそうに村田を見ている。
スタメン発表が始まった。「さあ、行くか!」村田が腰をあげる!



「二番、サード、藤田」
93名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 08:21:35 ID:Ar7iWTnAO
>>91
今年から村田は晩年だよ
俺の予想通りの展開だったから驚いている。
次は交通・・・・・
94名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 08:27:15 ID:Ar7iWTnAO
殺人鬼に
95名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 08:30:46 ID:v4AaZzlF0
>>59
結構普通だぞ
高校野球なんかでも170後半くらいだと180って言っとけみたいな風潮
まぁ低いとナメられるからだろうな
96名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 08:38:06 ID:1pUoF+K00
>>90
そう思ってると余裕でスクイズ失敗するから困る
97名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 12:27:38 ID:25wkTHJe0
見える、見えるぞ。オフの新聞の契約更改記事に……

村田修一選手(横)の話
「自分はシーレックスの優勝にも貢献したのだから、そこを球団にも評価してほしいといっているだけ。無茶な要求だとは思わない。」
98名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:19:14 ID:5mXHFXWoO
守備の負担軽減のために一塁がいい
99名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:27:28 ID:PPPrer8V0
村田のケガの原因って何?

ただ走ってて怪我するとか思えんが?

シーズン中よりは懸命に走ってる様には見えたが
100名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:30:07 ID:kjdoBP+00
>>16
怪我の度合いによるんじゃねえの
>>19の言う通りだと思う
101名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:31:48 ID:KexPnf3y0
シングルヒットだと思ってゆっくり走ってたのが、外野手がボールをポロっとやって
2塁まで行けそうだっていうんで、急速にギアチェンジしたからじゃない?
102名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:36:58 ID:Fp9IpL8WO
>>51
してないだろ
103名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:40:11 ID:zgYROfoc0
こいつのWBC(笑)での無様な姿は今思い出しても笑える
あんな短い距離を全力疾走しただけで肉離れになるなんてどんだけ虚弱なんだよw
運動不足のキモデブかよw

焼き豚、棒振り豚なんて言葉があるが
こいつを見ているとまさに豚って言葉がぴったりだなw
104名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:52:02 ID:S4ne3DhWO
>>101
デブにギアチェンジなど存在しない 
あるのはロー1速のみ
105名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 19:12:41 ID:lpDnaVSh0
ビッコ村田
106名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 19:39:15 ID:Fp9IpL8WO
>>103
その豚にもなれないお前は一体何者なんだ?w
107名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 19:53:32 ID:vcg76nC50
>>103
肉離れに距離は関係ない。
長距離ランナーより短距離ランナーの方が肉離れする。
108名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 09:35:03 ID:WTc8iwvlO
>>106
頭大丈夫? 
人間に決まってんだろよ
109名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 01:29:50 ID:mu7Nnb8rO
やせろとだけは言いたい
110名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 01:47:29 ID:TrtuW/M4O
次は松村みたいに心臓とまるはず
111名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 01:57:22 ID:TYlvQW0FO
>>110
そして死の淵から蘇り、戦闘力が大幅UP
で復活ですね、わかります。
112名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 02:11:10 ID:ABU7fg1gO
>>106日本語が変だよ
113名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 02:12:32 ID:ABU7fg1gO
>>110死んだらお祭りだな
114名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 02:16:54 ID:vNJjFPV1O
シナ五輪の借りは返せたWBCだったから、復帰は放送エリアの広いジャイアンツ戦(浜スタ)で願いたい
そういう演出は大事だからね、関係者一同
115名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 01:15:19 ID:fJmjXjfDO
借りは返せただと!?ww 
チャンスで凡退 
意味無い所で本塁打 
外野フライで1点入る大事な場面で外野フライもあげれない粕がか? 
原もあきれて苦笑いしてたぞw 
WBCほんとに見てた?
116名無しさん@恐縮です:2009/04/19(日) 10:21:31 ID:Doy4/obvO
ベイスターズは去年と同じく巨人中日阪神に8連敗中。村田がいてもいなくても関係ない。ホームランはハマスタ(特にヤクルト戦)しか打てないから。
117名無しさん@恐縮です
このホームランの動画ないの?