【芸能】大河「福山竜馬」で武田海舟、高橋西郷

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブラジルサンバφ ★
福山雅治(40)が主演するNHK大河ドラマ「龍馬伝」(来年1月スタート)に登場する岩崎弥太郎を香川照之(43)、
勝海舟を武田鉄矢(59)、西郷隆盛を高橋克実(48)が演じることが14日、分かった。
いずれも龍馬に大きな影響を与えた人物で、ドラマでも重要な役割を果たすことになりそう。
個性的で実力ある演技派が“福山竜馬”を支え、もり立てる。

 「龍馬伝」は竜馬の生涯を三菱財閥創業者として知られる幕末屈指の経済人岩崎弥太郎の視点から描く。
弥太郎にとって竜馬は同郷のあこがれの存在で、何度も衝突しながら、竜馬の死後はその志を引き継いだ。
ドラマのカギを握る人物ともいえ、40代の俳優でトップクラスの演技力を誇る香川に白羽の矢が立てられた。

http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20090415-482956.html
2名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:40:39 ID:H9NmW3QF0
武田しんじかと思った^0^
3名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:41:14 ID:4BrYv+PxO
香川働きすぎ
4名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:41:59 ID:qDRcPhWW0
武田哲也ってそれはないわー
5名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:42:32 ID:cwlb1VOJO
克美かよ、克典だと思ったわ
6名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:42:45 ID:TsBmNvTbO
また香川か
7名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:42:53 ID:tiAkf7MDO
新選組!みたいに、近藤を主人公にしてウラ主人公は土方みたいなパターンか。
8名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:43:16 ID:0sdYDb1s0
あぁ、フンフンの人じゃないほうの高橋か
9名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:43:32 ID:3JGTojMz0
高橋英樹かとおもったら、克実っておま・・・
10名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:44:21 ID:Oz2cA0P30
克実は西郷どんのような髪型ができるのか?
11名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:44:27 ID:GtWOoEH9O
武田鉄也いらない
12名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:44:42 ID:3JGTojMz0
つか、香川って南京映画で叩かれてたのに大丈夫か
13名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:45:24 ID:BNUFNZkMO
蒼井そら
14名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:45:57 ID:BmJkXTVF0
問題は福山

絶対浮く
15名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:45:59 ID:4qatjzQOO
克美て……あんな小物が…

西郷太ってるからって、なめられすぎだろ…
16名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:47:12 ID:JTOaRK0F0
レンタルサーバー
17名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:47:14 ID:FXLypec8O
弥太郎はイメージぴったりだw
18名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:47:54 ID:jZ2JMYPB0
高橋は高橋でも英樹じゃなくて克美か…
まあ克典よりはマシだろうが
19名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:49:24 ID:iR4Eghz20
武田徹夜は海援隊だろうが。
20名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:49:25 ID:PutsEZYhO
どうせだし小日向どっかで使えないかな
21名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:51:52 ID:N+K/du9E0
戦場で血まみれになる話は、女子供には受けにくいからな、
22名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:52:06 ID:4Mcn/ZzO0
さな子さんは?
23名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:52:24 ID:Vf+q7q6k0
原作ないのか
24名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:52:59 ID:HsLfjTPcO
しかし、歴史上の本人たちは、中の人のだいたい半分の年齢なのな。


その中の人の年齢ですら、政治家としては非常に若い方だ。

昔の人はえらかったと言うべきか、今の人が未熟なのか…
25名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:53:03 ID:lwKaudNt0
香川照之、南京関連の外国映画に出演。
 ↓
そしてNHK「坂の上の雲」に出演。
 ↓
つづけてNHK「龍馬伝」にも出演。
26名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:53:25 ID:l2xQgicxO
坂本龍馬 武田鉄矢
高杉晋作 吉田拓郎
伊藤博文 井上陽水

の驚愕キャストに比べたら…
27名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:53:55 ID:a25MsSEB0
写真まで残ってるイケメンの勝海舟を、あの武田鉄矢・・・だと

既に駄作率が50%を超えました
28名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:54:11 ID:7Mqg7N6PO
なんでこんなDQNなキャストなん?
29名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:55:47 ID:ahsCzFWi0
勝や土方は現代でもイケメンの部類の顔だと思うが、なぜに金八・・・
30名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:56:16 ID:/volcp3rP
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E5%B4%8E%E5%BC%A5%E5%A4%AA%E9%83%8E

香川、痩せたばかりなのに、今度は激太りしなきやいけないのか。
31名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:56:20 ID:pIou6apt0
>>24
寿命も倍くらいに増えてるからね〜。
上がつっかえてるんだから、しょうがない。
32名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:56:34 ID:U1fWXfItO
龍馬は山下真司だろ
33名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:56:36 ID:xFqEz5910
こっちの方が早いが↓の方が人集まってるな

【ドラマ】NHK大河ドラマ「龍馬伝」出演者が新たに3人決定…岩崎弥太郎役に香川照之、勝海舟役に武田鉄矢、西郷隆盛役に高橋克実
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239756125/

スレタイって重要だな
34名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:57:14 ID:y0M9sE8w0
武田鉄也は教師役をやっているが実際は変態エロ親父
35名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:57:14 ID:Aod7HvbYO
>>24
昔は何か一つ飛び抜けた長所があれば適材適所で活躍できたが
今は一つでも欠点があれば足を引っ張られ力を発揮することなく消えていく。
36名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:58:00 ID:KUx9HQKZ0
また福山が主題歌も歌うのか
37名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:58:26 ID:ztFhglMS0
周りちょっと小物過ぎないか?
38名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:59:09 ID:tEQNACof0
>26
TV版?
映画じゃ伊藤は伊武雅刀だったよな。
39名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:00:09 ID:jZ2JMYPB0
配役はもう仕方がない。多かれ少なかれ異論は出る。
問題は脚本だ。今年の大河見て改めて強く思う。
で、来年の脚本家は期待できるの?
40名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:00:12 ID:3Ak+zAJE0
OP主題歌「EXILE」
お龍:クワバタオハラのメガネ
陸奥宗光:B’z稲葉
桂小五郎:森脇健児
高杉晋作:竹中直人
41名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:00:51 ID:AfsdDald0
勝海舟は北大路欣也、西郷隆盛は小澤征悦
にしとけば高視聴率
42名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:00:57 ID:10IgzOyc0
金八は三年B組で吉田松陰先生でもやってろよ
43名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:02:22 ID:10IgzOyc0
勝海舟はビートたけしかタモさんでいいだろ
44名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:05:16 ID:4r47PWrl0
あいかわらずおっさん大河だなw

本当は「新撰組!」が実像に近いんだろうな
45GTRノリ:2009/04/15(水) 10:06:37 ID:FJPBZB970
> 岩崎弥太郎を香川照之
これは結構はまり役かもしらん。

> 勝海舟を武田鉄矢
正直微妙。

> 西郷隆盛を高橋克実
…軽すぎないか?
46名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:07:03 ID:sljJcOr/0
岩崎役は織田じゃないのか
47名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:07:30 ID:oJB7K0YL0
土方歳三 荒木飛呂彦
48名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:10:58 ID:KUx9HQKZ0
岩崎はどう考えてもくわまんだろ
49名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:17:42 ID:E+lS5MYkO
福山競馬はアラブ最後の聖地
50名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:25:12 ID:UGKGCuv20
縄文時代の時代劇を見たい
51名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:27:49 ID:slsQbGFu0
武田徹夜って送る言葉だけの一発屋なのに
いつまで堂々と居座ってるの
52名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:38:16 ID:dK0hfxXo0
こ、これは…
メンツの質は坂の上の方が良さそうだ
しかしこのキャスティング考えるとやっぱNHK大河、もう結構危険だな
53_:2009/04/15(水) 10:42:04 ID:QBSkbQVY0
武田鉄也……

太平記の楠木正成の時は、結構個人的には好きな演技だったんだが……
まぁ戦国時代の九州取り上げる大河ドラマがある時に出てくれればいいわ……
54名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 11:06:49 ID:T6wnmCfl0
なんだこのしょぼいキャストは
55名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 11:20:51 ID:AmP1lfai0
NHK


しょぼい
56名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 11:26:17 ID:d5PYDLN90
武田哲也だけは関わらせてほしくなかった
57名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 11:28:23 ID:ADYNRjURO
武田徹夜の配役はJODANだろ
58名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 11:29:24 ID:8fd3JfB20
西郷さんの体格
59名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 11:31:08 ID:3JGTojMz0
>>51
少年期100回聞いてから出直して来い
60名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 11:38:08 ID:hBfD72a20
>>51
ゆとりは黙ってろカス
61名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 11:46:46 ID:Jp6Sw03R0
もう一つスレが立ってるよ
62名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 11:57:12 ID:qSWcRse90
こんな薄っぺらい坂本竜馬はない
福山とかあり得ん
63名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:03:26 ID:Lyez7nyPO
これはもしかしたら、武田鉄矢が出るのか。

寺田屋で襲われたのは実は龍馬にそっくりだった勝海舟で
龍馬はその後、勝海舟と名乗って生きたとかいう話なのでは…。
64名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:08:45 ID:q3A7xALcO
熱姫でも海船が北王子きんやで、海船の実年令よりはるかにジジィで違和感があった。
勝をやる人は、三十代じゃないとな。

65名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:09:51 ID:QL/sNKom0
福山はカッコいいけどダイコンなんだよなー
66名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:11:33 ID:VQp6JCg7O
勝は女にだらしないエロぼけ
67名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:11:36 ID:xaTLmof2O
放送中と放送後にドラマネタで、
得意げに語り出す鉄矢が浮かぶw
68名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:23:41 ID:usL5UuOcO
勝海舟「僕は死にましぇーん」
69名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:27:38 ID:8e+dD1TZ0
今年の大河が妻ぶきの髪型を見て見るのを止めた
変なところで視聴者に媚びるような演出は止めて欲しいな
70名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:36:03 ID:Aod7HvbYO
>>63
そうかもな。
武田鉄矢と福山雅治って似てるし。
71名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:37:31 ID:H6O+c2krO
西郷どんはさすがに大柄な奴にしとけよ
72名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:40:04 ID:J16IrnxTO
>>71
曙とか?
73名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:43:40 ID:b3AbKF9YO
武蔵丸な。
74名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:45:09 ID:H6O+c2krO
>>72-73
デカすぎだわ
宇梶とかでいいだろ
75名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:45:38 ID:0omiLFjAO
これは、影の主役は岩崎弥太郎の香川照之ってことでいいのかな。
福山主演じゃ、演技力が、心もとないもんね。
76名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:46:23 ID:6UOjLZynO
ボブ・サップとか
77名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:48:42 ID:0omiLFjAO
今年の大河が、しょぼセットで安そうな分、来年に回すのかと思ったが、そうでもないのかな。
78名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:50:14 ID:l2xQgicxO
>>38
そうそう日テレでやったやつ

他にもビートたけしが山内容堂
小室等が桂小五郎とか目茶苦茶だったのに
なぜか石坂浩二の勝海舟だけは妙に似合ってたw
79名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:50:52 ID:hl9VWCu7O
このスレタイ、マイアミバイス★みたいな頭の悪さがぷんぷんしてる
80名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:51:30 ID:5Yb8clBy0
まあ、でも、天地人のスイーツ(笑)満載のアホキャスティングよりは100倍はマシ
81名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:51:53 ID:5lG8qdzZO
泰造を出せと
82名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:55:43 ID:NZB7tukV0
これは福山でギャラが尽きた悪寒w
83名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:11:34 ID:43satoZgO
勝先生は真田弘之あたりだろjk
高杉晋作は佐々木蔵之助にやって欲しいわ
84名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:41:41 ID:70AA4eoC0
こっちの方が伸びてるからこっち行け

【ドラマ】NHK大河ドラマ「龍馬伝」出演者が新たに3人決定…岩崎弥太郎役に香川照之、勝海舟役に武田鉄矢、西郷隆盛役に高橋克実
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239756125/
85名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 14:19:01 ID:QxoZYAn40
高橋はいらん
86名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 14:32:35 ID:1pQ95mmO0
武田鉄矢うんざり
87名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 14:47:44 ID:GyvHCygOO
佐久間象山は内藤剛志がいいな
88名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 14:50:35 ID:a2W0bVVlO
竜馬はやっぱり江口だにゃー
89国士焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/. :2009/04/15(水) 15:16:00 ID:AOeOFTKU0
西郷も竜馬も本人の没年を超えてるのが演じるってのがなあ。
幕末モノは若い出演者が大量投入できるのがメリットだと思ったが。
90名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 15:18:22 ID:6mz7tWmVO
若手がいないよなあ。
シンケンジャーでも出演させては。
91名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 15:20:24 ID:hlrP+gbC0
>勝海舟を武田鉄矢

これだけは勘弁してくれよw
92名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 15:21:32 ID:tQzO36FC0
武田鉄矢が途中から龍馬に成り代わってそう
93名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 15:40:14 ID:5sMKj+P+0
金八が、べらんめぇで早口でしゃべれるのかよ・・・ これはひどい。
94名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 15:57:28 ID:2slICfhE0
西郷の高橋は名人の高橋なら適役。
95名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 16:03:12 ID:JfCjEyyDO
高橋英樹だと思ったのに(´・ω・`)
96名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 16:28:57 ID:+aMfcoQX0
武田鉄矢と高橋英樹かと
97名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 16:37:32 ID:C8eGAW2A0
勝海舟は、松方弘樹のイメージが強すぎるな。
武田鉄矢は、完全なミスキャストだと思う。
98名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 16:55:48 ID:iBO+ZTY30
ダメだあ〜!
なんか、キャスト見ただけでダメだあー!

香川照之はともかく、西郷隆盛が高橋克美ってどういう事だあー!?
武田鉄矢はないだろう、勝海舟!?

あーもお。
多分、見ないな。
99名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 16:57:30 ID:rn/83sW1O
武田徹夜はいらん最悪
100名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 16:58:53 ID:uA1MYl2WO
見る気失せた
101名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 17:03:52 ID:TKIK53vBO
勝海舟は郷ひろみだろ。
102名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 17:05:03 ID:cx35uLdIO
武田修宏とサバンナ高橋でやってみてくれ
103名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 17:08:22 ID:q9nU0ztC0
60歳近くの役者が勝海舟かぁ・・・
ホンモノ的には西郷も大久保も死んで、さらに数年後の姿じゃねぇか・・・
104名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 17:13:13 ID:7D4LMXGrO
篤姫の時も思ったんだが実際は勝と坂本ってこんなに歳離れてないよな?
105名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 17:15:29 ID:AmRl6Vz+O
西郷さんが

高橋克実ってwwwww
106名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 18:26:56 ID:ZF0ZSyWk0
高橋英樹じゃないのか
107名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 20:47:09 ID:8SzA9rVW0
>>106
(´・ω・`) そいもよかど
島津久光
島津斉彬
西郷隆盛
108名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 09:05:45 ID:NW2EE9SLO
せっかくだから加勢大周と坂本一生にやらせろよ
109名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 09:10:01 ID:fUoyiBr9O
今の酷い若手なんぞ要らん。
篤姫も天地人もキャスティング酷すぎ。
実力派投入でやっとこさまともな大河が見れる。
110名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 09:13:12 ID:6AMWOkYy0
鉄矢いらんぞ!
111名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 09:20:20 ID:hqjbxJgw0
勝が丸デカ顔の武田鉄矢とかありえんだろ
本人の正式なイケメン写真が残っている人物だそ?
福山レベルが勝じゃないとな

西郷は肖像画とかが偽者だと知られているから自由でいいと思うが
112名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 10:14:58 ID:09Xjy7+N0
ペリー役に関根務!
113名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 10:38:30 ID:dNWbTdvj0
福山竜馬
武田海舟
と苗字名前ときてるのに
何で最後だけ高橋西郷と苗字苗字なんだよ
高橋どんだろ、どう考えても
114名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 11:11:47 ID:l+B1ungx0
龍馬 高知東生
乙女 島崎和歌子
岩崎 間寛平 
西郷 西郷輝彦
勝   山本譲二

グラバー 福山雅治

これでいいよ
115名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 18:13:44 ID:I4pYSrcu0
>>35
「昔」をいつ頃を指すかで変わると思うけど
平和か平和じゃ無いかの違いだと思う。

江戸幕府も足の引っ張り合いが凄かったみたいだし。

116名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 20:28:46 ID:jWBvyvrI0
>>114
そのメンバーじゃ、明治維新もなかったし、
いまでもアジアは欧米の植民地のままだろうな。
117名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 09:48:10 ID:7SL1cmic0
落ちそうだから上げてみる
118名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 09:51:50 ID:cTCjsKhP0
勝海舟は風間トオルでいいと思う
勝海舟に似てるよね?
119名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 09:54:53 ID:7SL1cmic0
おちそうなスレを上げてレスが付くと嬉しいもんだな。
さっき、スレ番が716番だったんだ。

120名無しさん@恐縮です:2009/04/18(土) 11:01:00 ID:ImCdl9Qt0
>>38
>他にもビートたけしが山内容堂
ぴったりじゃん。むしろ頭のいい酒飲みが酒飲み殿様を演じているから好評かじゃねーか。
つか、容堂と聞くと龍馬や武市等の能臣を使いこなせなかった、ただ運のいい超保守派という悪いイメージしかない。
121名無しさん@恐縮です
勝は片キンだったんだろ
それなら田中でしょ