【野球】巨人が独走だとプロ野球が盛り上がらない!? 最初から3位狙いの消極的な戦い方をするチームも問題

このエントリーをはてなブックマークに追加
1現地妻φ ★
“巨人”早くも独走の気配でプロ野球の危機
ハラハラドキドキのWBCの感動、盛り上がりいまいずこ

●巨人ファンも拍子抜け

「そりゃ、ひいきのチームですからね。勝つに越したことはないんですが、こうもスイスイと
行っちゃうようだと、ワクワク感が薄れるというか、優勝のありがたみというのがね。
ぜいたくで申し訳ないけど他球団の奮起も促したいという、なんかこう、非常に複雑な
心境ではありますね」

 巨人ファンで知られる漫画家のコジロー氏ですら、こうである。

 開幕9試合を終えて、セのペナントレースは案の定、巨人が首位に立った。

 広島との開幕カードこそ2敗1分けとすっ転んだが、振り返ってみればそれもハンディに
すらならない。5連勝で息を吹き返し、チーム防御率は12球団唯一の2点台となる2.79。
チーム打率.289、49得点、28失点はいずれもリーグトップというスタートに、

「正捕手の阿部が右ひざ打撲で欠場したと思ったら、代役の鶴岡が3本塁打でその穴を
埋めて余りある活躍。李スンヨプや新外国人のアルフォンゾが苦労していても、
二軍にはバーンサイド、ゴンザレスという他球団に行けばローテーションに入れる
先発助っ人投手が2人もいる。アクシデントや不振が逆に戦力の厚みを実感させる
わけです。せっかくWBC効果で盛り上がる野球界が巨人の独走で沈んでしまわないか。
心配はありますよね」

 と、コジロー氏は複雑なのである。

 かつては長く「1強5弱」の時代が続いたこともあったが、他球団は巨人に対して包囲網を
敷き、優先的にエースをぶつけるなどして、盟主の鼻を明かしてやろうと目の色を変えた。
巨人戦の中継は唯一の全国放送で、選手も名前を売るために必死になった。

●戦力豊富もスキありだが…

 だが、巨人人気の下降とともに地上波のナイター中継はほとんどなくなり、クライマックス
シリーズ(CS)ができて、ハナから3位狙いという消極的な戦い方をするチームもある。

(>>2以降へ)

日刊ゲンダイ 2009年4月14日
#現地妻が直接チェック
2現地妻φ ★:2009/04/15(水) 01:49:31 ID:???0
(>>1の続き)

 横浜の大矢監督のように、巨人に手も足も出ずに3連敗を食らいながら、「いいね、
巨人は戦力があって。うらやましい」と指をくわえて見ているだけの監督もいるんだから、
ペナントレースが盛り上がるわけがない。

 評論家の堀本律雄氏がこう言う。

「巨人にだって付け入るスキがないわけじゃない。内海、グライシンガーの2本柱はともかく、
ほかの先発投手は経験も浅く実績も乏しい。だから、12日の阪神戦でいきなり高橋尚が
中4日で先発するなんてことになる。先発をムリに回せば、中継ぎ陣がそのあおりを食います。
負け試合、勝ち試合に関係なくつぎ込まれている山口、越智が果たして最後まで持つのか。
クルーンとM・中村のリリーフ陣に安定感、安心感がないだけに、彼らは前から後ろからの
影響を受けますよ」

 現に9試合を消化し、巨人の先発はまだ完投がゼロ。山口、豊田はすでに6試合に登板し、
M・中村、クルーン、越智は5試合に投げている。12球団最多の1試合平均4.78人の
投手を起用している巨人も、実は台所事情は苦しいのだ。

 「横浜も阪神も自滅でそんな巨人を助けている。これじゃ、巨人はラクですよ。他球団が
いま一度、分析し対策を立て直さないと、巨人の不安が表面化する前にペナントレースが
終わってしまいます」(堀本氏)

 他球団が意地を見せなきゃ、WBC効果も泡と消える。

(了)
3名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:50:16 ID:PuzMc7uQ0
いや野球自体がつまらないから
4名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:50:28 ID:T4d7M6BLO
勝っても負けてもケチがつく巨人
5名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:51:23 ID:B3wASONe0
巨人が優勝したら景気回復(笑)
6名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:51:45 ID:qox7qNH70
ユダヤ
7名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:52:30 ID:qgzzlhaz0
クシリいらねええ
8名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:52:31 ID:sgoo423U0
> “巨人”早くも独走の気配でプロ野球の危機
> ハラハラドキドキのWBCの感動、盛り上がりいまいずこ

てか、先に美味いもん食い過ぎちゃったんだよw
9名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:52:55 ID:VVjuNxx1O
今の所普通に面白いんだが
10名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:52:59 ID:6tdpr4UF0
反日ドラゴンズが優勝するよりましだろう
11名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:53:15 ID:h72uWNwT0
そういう時代じゃねーから
12名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:53:27 ID:43auG4u7O
巨人が勝てば盛り上がるんだろ?
13名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:53:43 ID:Ayk2i+Hm0
巨人人気なんてもうないだろ
14名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:53:45 ID:E8xiltlL0
巨人が優勝したら経済効果が何百億円なんだろ?
ならいいんじゃね
15名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:54:00 ID:kII/m8TE0
ゲンダイは巨人のことが気になって夜も眠れないニダ
16名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:54:13 ID:9z8vbsrQ0
そんなこと言われても、巨人の選手だって成績残さないとクビになっちゃうわけだし。
頑張ってんのよ。

ほかの球団がんばれよ。

でも横浜は頑張らなくて良いよ。
17名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:54:38 ID:vCVn4tpr0
広島に一つも勝てなかったチームが「独走の気配」とか
おこがましいと思わんのか?
18名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:55:34 ID:kkrtTH3q0
そういうルールにしたんだから3位狙いしたっていいじゃない
19名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:55:38 ID:xNer9Y9pO
最初から三位狙いって、そんな器用な事できるんなら、去年優勝逃しとらんわ!ボケマンコ!
20名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:55:51 ID:Ay7kM1h/0
まったくどいつもこいつも巨人巨人だぜ
21名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:55:55 ID:kjzUlmlq0
最初から3位狙いってどこのことだ?
22名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:55:58 ID:rdB+MGV30
ペナントレースは9月からだろ

それまではオープン戦だから、適当にやって怪我しないようにしなきゃ
23名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:56:08 ID:uwUk0AWsO
盛り上がらないのは今に始まったことじゃないだろ
24名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:56:45 ID:QpsAueWT0
今年は何故かペナントに掛ける気持ちが盛り上がらない。
理由はWBCの過酷な戦いの中で再び世界一に輝いた感動が
大きすぎたからだと思う。タイガースファンだが、原さん
も大好きになったし、青木も絶対に敵とは思えない親しみ
を感じるのだ。
それよりも何故かMLBのゲームの方が新鮮味を感じるのは
俺だけかな。WBCに出場した選手は殆ど調子を崩しガタガ
タだ。だから頑張れ日本人メジャーリーガーなのだ。

25名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:56:54 ID:iR8jbP5d0
クライマックスシリーズが最悪だな
あれで140試合のリーグ戦が無意味なものになった
26名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:57:03 ID:OMTPpvYVO
ナベツネジャイアンツか
27名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:57:58 ID:lK9JMfr+0
まあ、犯珍が最下位になりさえすれば
あとは、どこのチームが優勝しても良いよw
28名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:57:58 ID:1VkgLpvd0
あいかわらず、評論家の堀本氏は至極マジメな解説や戦力分析をしてるだけなのに、
ゲンダイの妄想記事に引用されてしまってまるで堀本さんが変な主張してるように見えてしまう。

どういう契約なのかしらんけど、本人の知らないとこで勝手にやってるなら悪質だな
29名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:58:26 ID:QAPgWtRI0
試合数半分くらいに減らして年に2回のペナントレースもしくは
ペナントレースと社会人野球や独立リーグも含めた杯イベントに
したほうがこれからの時代に合うんじゃないか
30名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:58:52 ID:C8j1etbd0

小林:ええ、6大学の方が多かったですよ(笑)。
    昨年、オリックスの試合に観戦に行った知人から聞いたんですが、
    あまりにがらがらなので、人数を数えてみたら94人だったらしい(笑)。
    それで翌日の新聞をみると発表は9000人だったという。

http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=2453


4日の横浜スタジアムでの横浜―巨人戦。
主催者発表は観衆1万人(5回終了時)だが、試合開始前に客席を数えたところ約150人しかいなかった。
内野指定席には誰もいなかった。
http://www.asahi.com/sports/bb/TKY200410040253.html





31名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:59:04 ID:qgzzlhaz0
>>1


先読みwwww
32名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:00:32 ID:LnJeHp2e0
リーグ戦で6チーム中3位までがプレーオフ参加を
越えるシステム導入している国とかスポーツってないだろ


ペナントレース、マジ意味ねぇ
33名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:00:33 ID:1I0+WJXTO
開幕から全勝してて圧倒的な独走体制に入ってるならまだしも、5勝2分2敗程度で独走とかw
34名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:00:52 ID:fFPJD3TG0
クルーンがいるじゃないか
35名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:01:23 ID:q/GGyFSI0
最初から3位狙いのチームとかただ弱いだけだろw
36名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:01:35 ID:BhKYEQEE0
まだ一ヶ月もたってないのにどんだけ楽天的なんだよw
37名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:01:40 ID:0pGTODmi0
もう何やっても盛り上がらねーよやきうなんて
38名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:02:16 ID:5O7InD+a0
混戦を望むのは贔屓のチームが無い人だろ
ファンならぶっちぎりの優勝が一番楽しいだろ・・・

39名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:03:05 ID:CCPXTr6YO
味噌が3位狙いの戦法使ってきそうだな
40名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:03:40 ID:oTLnzWur0
戦力的にはまぁ圧勝だわな。グライシンガーとラミレスをヤクルトから
取ったのがまだまだ生きてるな。
41名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:04:16 ID:cSBiobSY0
反日ドラゴンズが優勝しなけりゃどこでもいいです
とりあえず横浜東京広島のどれかがCS出られるといいな
42金返せ!:2009/04/15(水) 02:04:37 ID:Q44+GiwOO
カープと楽天は優勝狙ってるから
43名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:05:13 ID:3jlHK1fb0
「ハナから3位狙いという消極的な戦い方」
って具体的にどういう戦い方のことだよ。
優勝決まってない限りどのチームも勝ちに行くだろが
44名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:05:14 ID:zhi5LUaxO
クライマックスシリーズをやめろ。これが出来てから野球熱が急激に冷めた。
優勝の価値を自分達から無くしてどうする
45名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:06:09 ID:qfZSXn66O
プロ野球ファンに聞いたら間違いなくクライマックスシリーズ反対派の方が多いはずだ。
おそらく7:3か8:2くらいではなかろうか。
結局ファンの声を無視してるんだよねプロ野球界は。
誰が望んでるのかと、クライマックスシリーズを。
結局、目先の金しか頭にないんだよね。
長い目で見たら間違いなくマイナスなのに。
46名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:06:13 ID:qox7qNH70
小泉改革の結果がこの大不況と人心の荒廃だよ
47名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:07:03 ID:h1UsxHgn0
今年はTOYODAさんがやたら調子いいよなw
48名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:07:11 ID:L08asRPa0
>>3で結論がでてるな
49名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:08:14 ID:mbcel88DO
俺はヤクルトファンなんだけど、ヤクルトの勝利<巨人の敗戦なんだよね。
とにかく巨人の負けがなにより嬉しくてWBCでも巨人の選手だけ応援せず…
こういう考えって珍しいのかな?
50名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:08:20 ID:BhKYEQEE0
>>45
しかしクライマックスシリーズ(笑)が始まると視聴率持ち出して
成功成功うるさいのがわくから困る
51名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:09:40 ID:qffFtjBh0
>>49
自分もww
というか巨人以外どこも頑張ってほしいけど巨人だけは氏んでほしい
高校野球の方が気持ちよく見れる
52名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:09:47 ID:GwmYUjYnO
>>43
エースを横浜にぶつけるんだろ
53名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:09:57 ID:geELqqtS0
6チームでプレーオフって制度がどうにかしてる
しかも横浜とヤクルトは試合見てても論外のカスだと丸判り
54名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:10:12 ID:EoQqccCwO
>>49
珍しいというか
ひねくれてる
55名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:10:19 ID:PdCdyfxx0
そもそも


>巨人ファンで知られる漫画家のコジロー氏ですら、こうである。



誰?
56名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:10:19 ID:dpVU5bi/0
今の巨人なんてアンチが生まれるほどの存在感は無い
単なる強いチームって感じだ
57名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:10:31 ID:QRG2m4So0
最初っから3位とか発想が馬鹿すぎる
58名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:11:08 ID:qox7qNH70
野球なんてみている場合じゃない
ユダヤ追いださなきゃ
59名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:11:10 ID:geELqqtS0
>>50
芸スポの視聴率厨って本当に野球ファンなのかねえ

あいつら絶対Jスポとか入ってないだろ
60名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:11:54 ID:+JOeck9BO
ゲンダイしね
61名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:11:56 ID:pSd+rU3CO
要するに時代は横浜ベイスターズを求めていると言いたいのか?
62名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:13:02 ID:WYd1DK18O
ペナントレース自体くそつまらないから
63名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:13:18 ID:BhKYEQEE0
巨人が負けて飯ウマだったのは一昔前までだな。
今は巨人が負けるのも別に珍しくもなんともないし。
64名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:13:37 ID:dpVU5bi/0
>>61
開幕から6連敗で止まるような中途半端な弱さは求められていない
65名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:13:46 ID:tyZ1U+z50
拾われたゴンザレスは別として
バーンサイドは他球団へ行った方が一軍で出られるだろうから幸せなんじゃないのかな。
4つの外人枠でグライシンガー、クルーンは相当な事が無いと外さないだろうし、
スンヨプとアルフォンゾは調子悪いけど外す気配無いし、もったいないよな。
巨人は外人獲り過ぎ
66名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:14:27 ID:AKOGW7RY0
別にどこが首位で走ろうがどうせCSあるし……って感じで白けるのは確か。
そりゃ楽天みたいなチームがずーと首位なら面白いのかも知れないが、
首位になって当たり前な面子が揃ってる巨人が首位じゃどんどん視聴率は落ちるだけ
交流戦の前にはもうセリーグは終了でいいじゃん
67名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:15:36 ID:BhKYEQEE0
>>66
楽天が首位だったら確実に盛り上がるけど、
それがクライマックスシリーズとやらで覆ったら
がっかりもいいところだな
68名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:16:07 ID:QpsAueWT0
韓国を完膚なきまでもやっつけてくれた全てのメンバーに
感謝です。それ以下でも以上でもありません。
今年は完全に燃え尽きた。
69名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:16:25 ID:2RH/sJ07O
あんだけ優秀な選手かき集めて独走出来ない方がおかしいんだから
巨人が堂々と誇っていいのは越智山口ぐらいだろ
70名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:16:32 ID:7DKbPgN20
>>59
単純に視聴人数を集計できるシステムはないもんかね
ネット、CS、BS、地上波と色々視聴スタイルが違うし
同じ試合を3,4チャンネル同時に中継してるのもザラだしねえ
71名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:18:03 ID:jBxI0VhVO
巨人 もちろん優勝狙い
阪神 Vやねん!
中日 消極的に3位狙い
広島 積極的に3位狙い
ヤク 最下位逃れ
横浜 100敗逃れ

こんなもんか
72名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:18:25 ID:15KTUyoaO
巨人は嫌いだが、やっぱりメンツが揃ってるとは思う。
あの顔ぶれなら勝って当然。

てか、他のセ5チームがダメ過ぎるわ。
WBC見て、パの若手がつくづくうらやましかったよ。

いっそ1リーグにしちゃえばいいのに。
73名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:18:45 ID:cSBiobSY0
>>66
巨人阪神中日の三羽烏はいい加減飽きたな
そろそろ一角だけでも崩れて欲しい
74名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:20:24 ID:L08asRPa0
早くぷろやきう開幕しねーかなあ
75名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:21:05 ID:2RH/sJ07O
>>73
ブランコ野本藤井もそこまでだろうし、中日がやばいな
阪神は矢野岩田久保田が復帰したら何とか持ち直すだろ
76名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:21:52 ID:7TDCLC+m0
去年はセだけ見ても阪神vs巨人の優勝争いと中日vs広島のCS狙いでむしろ盛り上がったと思うけど
77名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:22:23 ID:sgoo423U0
>>45
選手をはじめとして、ファンも一緒になって
「年俸上げてやれよ」って言ってたことの反動だろ。
数千万円の年俸アップには、ファンは簡単に後押しするから。

CSが導入されたのは、
収入減のもととなる消化試合を減少させることに端を発している。
そうせざるを得なかったのは、選手年俸の異常な高騰だよ。

逆に言えば、ファンが選手年俸について厳しい評価を与え続ければ、
CSは解消されるかもよ。
78名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:22:29 ID:zJTPB/i+O
原WBC・リーグ優勝・日本一三冠確定だな。
阪神涙目www
79名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:23:07 ID:uPXdC9Q5O
だからプレーオフやめたらいい
やりたいなら三地区制にしてやれよ
80名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:24:16 ID:TykOqx6K0
だが視聴率は16.8%もあったんだよな
81名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:25:11 ID:BhKYEQEE0
>>80
バラエティの特番でもやれば20%いくんじゃねえの?
82名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:25:11 ID:mIj6grB+O
見てる方も、三位に入ればいいや、って感じだもん。巨人戦も全国中継少ないから、無理にエースぶつけなくていいし。
そりゃ盛り上がらんわな。
83名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:25:24 ID:ntOIji2SO
広島に勝てなかった分際で何偉そうな事をほざいてんだよwww
84名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:26:01 ID:cPrgpQpX0
サー、にたいした意味ないの
中学、高校で卓球部に所属したことがあれば誰でもしってること
卓球の試合では、なぜか点をとったときに、サー、とかシャーって
言うのが通例なんだよ。
85名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:26:28 ID:r86vMDb8O
コジローとか堀本とかマイナーな奴実名で出すとかえって信憑性薄れるな
ゲンダイの記事だからどうでもいいけど
86名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:27:10 ID:MitDK1Gi0
>>80
NHKはCMないから意味がない
CMあるほうは11%&8%だもん
こりゃだめだ
87名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:28:39 ID:4vPgUVmWO
もう開幕と同時に巨人が優勝ってことにしてやればいいじゃんw
88名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:28:44 ID:jBxI0VhVO
>>84
ほう
それと巨人の独走にどんな関係が
89名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:29:20 ID:j1RttZT60
今時どのスポーツでも国内なんかどうでもいいからな
90名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:29:25 ID:lKKsIsMZO
強奪〇読〇人軍批判と3位狙いの反日KY味噌批判か
91名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:29:30 ID:MhFR+zmwO
>>80
爺さん需要だろ
92名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:30:44 ID:6gdP0JM30
>>45
ファンは今後の成績について悪い予想をするから、2ch上ではプレーオフ反対を唱えていても、
現実では3位以上で優勝の可能性が残るプレーオフを選びますw
93名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:30:54 ID:9i56HeWH0
3位狙いってのは3位が1位だと思って戦うってことなんだろ?
94名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:31:21 ID:CSpa/jMm0
FAなくせやw
95名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:31:28 ID:aRtd0OzF0
一方パリーグは楽天ブックで毎日野村煽りをしていた・・・
96名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:32:41 ID:eI8b845T0
>ハナから3位狙いという消極的な戦い方

 どきっΣ(゚д゚lll)    byドラゴンズ
97名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:33:01 ID:2RH/sJ07O
>>79
前後期制でいいな
プレーオフはそれぞれの優勝チームだから3位がシリーズ進出みたいな白けることもないし
98名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:33:06 ID:0BRGagxl0
巨人が弱すぎて面白くない。叩きがいが無くなったと言われたのがつい2〜3年前。
今度は強すぎて面白くない。プロ野球人気が云々・・・・

マスコミだけがいつまで経っても巨人におんぶにだっこの体たらく。
99名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:35:37 ID:stsHLomt0
>>98
そのとおりだと思う

各球団はすこしづつ自立してるのに
マスコミだけが巨人依存から脱却できていない
100名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:36:42 ID:op0zghKJ0
巨人勝ったほうがいい。この記事書いた奴は阪神ファンだろ
101名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:37:54 ID:XpRGFMyC0
原も大変だなw

僅差優勝→勝って当たり前。他の監督ならもっと楽に優勝できた
大差優勝→空気読め。盛り上がりに欠けて面白くない
優勝逃す→あの戦力でV逸って・・・原は無能
102名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:39:02 ID:aRtd0OzF0
>>80
ヒント:NHK
103名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:42:17 ID:a8qSxQl4O
プロ野球の昼間が8%台
Jリーグの昼間が6%台

縮まって来てるね
104名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:44:49 ID:qgzzlhaz0
団地妻=先読み



剥奪!
105名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:47:02 ID:rN4NPKcH0
プロ野球と言うか、テレビを見る人ってまだいるんだねぇ
視聴率で一喜一憂してる人たちってかわいそうだな
106名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:47:38 ID:aRtd0OzF0
その視聴率で俺達が見れる番組が左右されるんだからそら気になるだろ
107名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:50:10 ID:KV9pONVy0
巨人のGってゴキブリのG?
108名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:52:54 ID:DweBQ3EM0
3位争いは面白そうだよ
巨人は独走だろうが、あとは割と戦力に差がない
109名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:53:03 ID:Q1TfszXR0
広島に開幕負け越ししてるのに独走なんてまだまだでしょ
110名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:58:48 ID:gcLxDFAjO
よくわからんが、日本のサッカーは氏ね
111名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:59:26 ID:mP/DVRyn0
2年連続で際どい優勝だったし
今年ぐらいは独走したいなw
112名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 03:00:04 ID:QoVCIHxv0
6チームしかないのに3位争いが面白いとかいう時点で何かが違うだろう
113名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 03:04:05 ID:f2LQgNVs0
>>101
嫌なら辞めてもいいんじゃよ?

まあどう足掻こうとナベツネの歓喜は止まらない
114名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 03:05:51 ID:CpaGP1vdO
順位を語るのは早すぎるだろに
せめてヤクルトと中日戦が終わってからにしろよ
115名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 03:06:35 ID:L08asRPa0
開幕すれば盛り上がるんじゃね?

俺は見ないけどw
116名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 03:07:29 ID:f2LQgNVs0
まあ盛り上げようと応援サイト作って頑張ってるファンをサイトごと叩き潰す
変な工作員みたいなファンが消えない限り
自主的な盛り上がりには期待しないでください

球団の方で全部頑張ってください
117名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 03:09:12 ID:EHWX5jqZ0
>>113
だから個人的には原を応援してるw
118名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 03:11:45 ID:AnkEaG/r0
反日ドベゴンズがCS出場しなければ何処が優勝しても良い。

てかドベゴンズは韓国行けやw
119名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 03:16:24 ID:YjVkwMm7O
時代が昔と違うんだろ

昭和の人達は巨人が9連覇して勝った勝ったと喜んだけど今なら5連覇くらいで相手が弱くて白けちゃって盛り上がらない
120名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 03:19:28 ID:YnwqvU790
カスハメが虚人、反日に☆献上するからだろ
カスハメが消滅したらセリーグのペナントはもっとおもしろくなる
121名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 03:33:56 ID:stsHLomt0
原って気の毒だよなぁ
その分、野球の神様に愛されてるけど
122名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 03:42:47 ID:ASKDEHX40
>>75
珍カス乙
123名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 03:45:03 ID:ASKDEHX40
>>118
朝鮮人にクリーンアップ任せている かの球団が言うことかw
124名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 03:49:45 ID:tx7RQnLI0
大阪在住の俺としては阪神が負けさえすれば楽しめる
阪神ネタ垂れ流しの関西マスゴミと行儀悪い珍ヲタがお通夜みたいに静かになるからなw
125名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 04:02:37 ID:mDZuShFS0
>>124
今年の福岡は静かですよw

昨年のパ6位が効いた見たい

早く地上波のSB戦廃止にして欲しいw
126名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 04:16:18 ID:IKGe6uAHO
相手はボーナスステージの横浜に巨人アレルギーになった阪神だろ。広島には負け越しだし、中日も巨人に3タテはないだろう。
ただヤクルトが犬ルトになったら巨人独走だろうな。
127名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 04:16:21 ID:X7m+OhPd0
3位狙いの戦い方
要するに巨人にはわんわんおU^ω^)して、他にはガルルルルというやつですね
128名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 04:16:28 ID:P5ZWD8MX0
てst
129名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 04:16:34 ID:H9sU6jIZ0
>>124
ようオレ。マジで珍オタのうざさは異常。
130名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 04:29:28 ID:9u63NkXo0
まだ始まったばかりなのに何言ってんの?
131名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 04:31:24 ID:o775pjog0
去年は巨人の逆転で終わったからな。
それも横浜とヤクルトの大サポートがあったから。
あまりにウソ臭くてペナント野球見る気が失せた。
132名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 04:34:46 ID:BF/hGTF10
実質的に4チーム中、2位に入ればいいんだから
最初から本気出す馬鹿なんていないよなw
133名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 04:36:49 ID:y6PxTyn9O
>>131
八百長すぎるよな
馬鹿みたい
134名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 04:38:22 ID:UGtbv0sPO
阪神が一番の犬
135名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 04:38:55 ID:L08asRPa0
いまどきこんなもんジジイしか見ないよ
136名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 04:40:11 ID:v8hcFR2WO
>>124
関東のつまらんタレントが愛想振りまいた番組がいいんだね
137名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 04:42:05 ID:xD4paelq0
プレーオフがあるから優勝を目指さないところが出てくる
3位以内に入れば優勝しなくてもプレーオフに出れて日本一になれる
だからプレーオフは盛り上がるがペナントレースは盛り上がらない
期間的にペナントのほうが長いから野球が一層つまらなくなる
138名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 04:43:32 ID:hYH5RdAaO
相撲と一緒、守るような文化はもう廃れてる
139名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 04:45:10 ID:6DDaXf/nO
セ・リーグはもうここ何年も観ていない。巨人阪神があれではしらける。
資本主義の顛末。
140名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 04:45:35 ID:eMDZG1b00
巨人が強いのは、育成部門が充実してるから
悔しかったら巨人みたいに裾野からキッチリ育てる環境を作れっての
山口や小笠原のような生え抜きが今の巨人を支えてる
その場しのぎの珍のような切り貼り補強をするチームとは格が違うんだよ、そもそも
141名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 04:47:33 ID:AqR1tdiW0
パ・リーグのほうがレベルが高いとは思わないが、パ・リーグのほうが面白いというのには
特に異論はない。注目度が低い分、5球団それぞれがよく知恵を絞っている感じだ。
142名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 04:48:31 ID:AnkEaG/r0
>>131>>133
おいおいw終盤巨人に8連敗したチームは何処だよw

どっちが犬だよw
143名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 04:48:36 ID:09Sk3LlkO
釣りにしても低レベル
144名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 04:50:06 ID:+c7pIp8OO
>>140 小笠原が生え抜きって…
145名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 04:50:42 ID:GoeJrq/X0
>>124
ご当地アンチってやつですね
146名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 04:52:49 ID:AnkEaG/r0
>>141
パリーグの方がDH制だけあって質の高い野球かも知れないけど、セリーグの方が
先発外してからの代打攻勢や継投は見てて面白い。
147名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 04:54:23 ID:AqR1tdiW0
>>146
パ・リーグにはDHがあるのに代打攻勢を仕掛けたり、マゾ継投でファンを震え上がらせたり
DHを消滅させてしまう野村という監督がいてだな……。
148名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 04:57:40 ID:eMDZG1b00
>>146
チーム作りという点で、セでは巨人以外が糞すぎるんだよ
珍と味噌はFA強奪主義だし他は闘う気力すらない
パは西武なんかは若手を上手く起用して巨人に似たようなチーム作りをしてて面白い
結局はパのチームも、巨人の「生え抜き主義」をモデルケースにしてるんだけどね
149名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 05:00:36 ID:8q1LL55/0
パリーグについても言及してほしいわ。
数年前から団子状態で面白すぎ。
150名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 05:02:18 ID:hgmw5FAa0
アフォか
もう虚塵など気にする時代じゃな一ツーの
151名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 05:03:58 ID:+c7pIp8OO
>>148 釣りですよね…
152名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 05:07:13 ID:mqRM3xLkO
昔は金に明かせて憎たらしいほど補強する巨人に一泡
吹かせるのが楽しみだったが、今はその対象が他に移
っちゃってるからなぁ
153名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 05:07:45 ID:AnkEaG/r0
>>150
そうは言ってもスタメンではそんな変わらんけど控えの層が違うぞ。
アンチは外様とか金満とか言ってけなすけど若手と競争させるからどちらも伸びてる。
パリーグや阪神もそれをやり始めてる。
批判してるのはアンチだけだぞ。
154名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 05:08:28 ID:pKBPJL130
ルンバだらけで…しゃーない!
155名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 05:11:30 ID:6Cgnbe490
去年の巨人も、始めは3位狙いだった。読売のナベツネも言っていた。
156名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 05:12:13 ID:+c7pIp8OO
巨人の野球なんてつまんねーんだよ。
生え抜き清水放出しやがって。
何が育成だ。
当たったの山口位だろ。
育てる気なんか始めからあるチームじゃない。
157名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 05:13:05 ID:H9FhLDjIO
あの戦力で独走とかするわけないない
巨人はヨワいよ
補強しなかったフロントはアホや
プロ野球なめとる
ヤクルトは一場
阪神は久保
着々とよそは努力しとる
158名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 05:13:56 ID:ZWWJSc80O
CSがある今は、下手に1位になるより2位か3位の方がいいのかもな。
試合数も増えるし集客もできるしな。
159名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 05:15:27 ID:aRtd0OzF0
なにやったってつまんねーんだよやきうは
160名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 05:16:30 ID:mxgwws060
>>124
よう俺。関西マスコミの阪神へのマンセーは日テレの巨人賞賛の比ではないな。報道も関西にはオリックスという球団もあるのにほぼ阪神一辺倒だし。
あんなにひどいマンセーの仕方してると関西に住んでる阪神以外の球団のファンは巨人より阪神のほうが嫌いになるよ。
161名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 05:16:38 ID:AnkEaG/r0
>>156
内海・越智・東野・亀井・坂本・松本と若手出てきてるけど。
スタメン固定されてるの小笠原とラミレスだけであとはベテランと若手で競わせてるだろ。
見てる方は面白いけど。
162名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 05:16:43 ID:QQppgZQ00
「育成の巨人」とかどの口がいうんだよw
今の巨人こそ「強奪の巨人」だろ。中心選手がほぼ外様。
163名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 05:18:45 ID:xi0Ai4FEO
巨人が若手を使えるのは強奪外人、強奪選手がしっかり働いてるから
164名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 05:19:42 ID:uiLH0YwG0
>>163
それは補強が成功してるって事じゃん
165名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 05:20:10 ID:AnkEaG/r0
>>163
今年はしっかり働いてる外人はラミちゃんくらいだけどなw
166名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 05:25:03 ID:xi0Ai4FEO
>>164

補強が成功と言うより他チームでもう十分成功したセ・リーグ最多勝投手の外人や抑えのエース、日本の選手を強奪しただけ
167名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 05:26:40 ID:H9FhLDjIO
補強とかどのプロでも当たり前
その当たり前を怠った巨人
二年前の補強に頼りきりで去年は補強を怠けた
今年は優勝できひんやろね
若手の伸びしろに期待したんだろうが
その考えは甘いてかアホ
素人クラスの考え
168名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 05:29:00 ID:n6XswFUL0
原という凡将のお陰で、あまり独走はしないだろう。
WBCでその片鱗を十分に味あわせてもらったぜ。
よく巨人ファンはガマンできるな。マゾかよw
169名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 05:29:15 ID:o775pjog0
>>142
阪神の8連敗は起きてもおかしくは無い
それより横浜とヤクルトの異常な巨人への負け方が問題
170名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 05:30:57 ID:xi0Ai4FEO
今はまだこれから140試合以上もある無駄な予選が始まったばかりだろ?

それで6チーム中3位までに入れば予選通過

どこでドキドキハラハラするの?
優勝出来なければ今年活躍した外人をまた根こそぎ強奪すればいいだけ
171名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 05:32:14 ID:AnkEaG/r0
>>168
まあ見てなってw
原采配は失敗するとルンバだけど常に攻めの采配だから当たると神采配になる。
それが当たりだすと止まらなくなり、相手チームはレイプ状態になる。
マゾじゃなくサドなんだよw
172名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 05:34:05 ID:tp9NQi/E0
去年な夏に10ゲーム以上も差のある首位に居て優勝できなかったチームがあるんやで
信じられん話やと思うけど実話やで
173名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 05:34:59 ID:xi0Ai4FEO
>>171

じゃあ采配しなけりゃ勝てんじゃね?

あの戦力なら
174名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 05:35:41 ID:AnkEaG/r0
>>173
???
言ってる意味が判りませんw
175名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 05:36:26 ID:Biv2Nc8DO
つまらんペナントになりそうだな
176名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 05:37:07 ID:+c7pIp8OO
若手に出番回したなんて急に去年辺りからやないか。
どうせちょっと勝てなくなったら使い捨てで他チームから強奪するの目に見えてるやん。
巨人はとるだけとって使えたらラッキーてなだけ。
177名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 05:40:17 ID:E1GywhVmO
>>163
グラ、ラミレス、クルーンは所属球団が金ケチったから出て行った
小笠原は単身赴任で北海道に行き、在京球団でプレーしたいと自ら巨人選択
木村、豊田、は捨てられたようなもんだし、鶴岡、マイケルトレード
強奪した選手などいない
178名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 05:40:53 ID:xi0Ai4FEO
>>172

あの戦力で10ゲームも差を付けられる采配を疑うよ

原が諦めて采配しなくなって勝ち出したのに欲張って日本一狙うから生え抜きに負けた
179名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 05:41:08 ID:AnkEaG/r0
>>176
それを阪神ファンが言うなw
それに原2期政権の初年度は堀内がぐちゃぐちゃにしたのを立て直すだけだったからな。
そんな事よりどんでんの2期政権もぐちゃぐちゃになる前に考えた方がええでw
180名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 05:41:29 ID:H9FhLDjIO
今年も原はイケイケでよう不必要に盗塁させとるな
でもたいがいアウトやろw
もうワンランク上の緻密な野球見してよ
すべてがただ闇雲で雑なんだよ
先発も中4日とかなんぞアレw
投手コーチは機能してんのかよクソ野郎!
181名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 05:43:42 ID:1pQ95mmO0
>>3
で、終わったスレ
182名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 05:45:36 ID:chHF0Rnz0
そう思うなら今こそメジャーに習い贅沢税導入しろ
183名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 05:47:54 ID:xi0Ai4FEO
巨人さえ勝てば視聴率が取れると思ってるジジイやおっさんがいるかぎりどんどんつまらなくなる

184名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 05:49:46 ID:rr03lkMMO
巨人が10連覇ぐらいして野球が消滅すればいい
185名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 05:51:36 ID:AnkEaG/r0
>>183
東京は圧倒的に巨人ファンが多いから仕方が無い。
てかそれは巨人が悪いんじゃないだろw
186名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 05:52:33 ID:JXUg+INhO
野球人気が落ちたってよく言われるけど実際のトコは巨人の人気が落ちただけなんだよな
187名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 05:56:09 ID:xi0Ai4FEO
>>185

しかし視聴率が取れない巨人
188名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 05:57:00 ID:tpl5ITm6O
>>177
それを金で集めれば他はシラケるわな
空気の読めなさは味噌以下だろ
189名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 05:57:23 ID:FW4gTu/s0
独走しても最下位でもつまらないと言われる巨人
190名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 05:59:21 ID:AnkEaG/r0
>>187
巨人に限らず阪神も関西じゃ低迷してる。
てかスポーツ自体が低迷してる。
ババアにリビングのチャンネル権とられてるからだろ。
おじさんたちは寝室か小さいテレビでこっそり見てるのが現状。
191名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:00:21 ID:xi0Ai4FEO
生え抜きでさえ強奪だからな巨人は

高橋由伸も泣きながら巨人へ
192名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:02:41 ID:jvBQtI6s0
じゃぁどこが勝てば盛り上がるんだよ
阪神とか中日が勝ってもこっちはしらけるだけだろ
193名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:03:33 ID:O7lTlOzjO
下位のチームからエースやら主軸選手やらを強奪するのは問題にならないのかよ
194名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:03:38 ID:AnkEaG/r0
>>191
ココまで来るとアンチも末期だなw
じゃあドラフト取っ払って行きたい球団に行かせれば良いじゃんw
195名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:07:02 ID:xi0Ai4FEO
>>190

イヤつまらないからだよ
阪神対広島
巨人対ヤクルト、横浜

あれで勝って本気で喜べるか?
自分達は強奪して戦力アップその上、相手は戦力ダウン
それを倒してメイクミラクルって言われても・・・
196名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:08:19 ID:AnkEaG/r0
>>195
普通に楽しいよ。
本気で喜べるけど。
197名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:08:27 ID:aWB6J5OmO
>>177
その並み外れた金を出せないのが他球団だろ。金積んでエース・4番・抑えを獲得したのが巨人。
特にグラなんてどの球団も欲しいだろ。
198名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:08:54 ID:0IBhXj4Z0
このままじゃ8月に優勝決定だな、バンザーイ
199名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:10:37 ID:cocflEOuO
>>1
スレ立ての仕方が非常〜〜〜に先読み博士臭いんですけどwww
200名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:11:26 ID:JG7tHn88O
>>192
しらけるってことは、特定球団の勝ち負けだけを
報道するマスコミに、お前が洗脳されてるからだろwww
201名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:13:19 ID:xi0Ai4FEO
リトルリーグ子供『また優勝逃したよ。隣町のエースを金で強奪すれば優勝できるのになぁ
いいなぁ巨人は強奪さえすれば優勝できるんだから』
202名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:13:46 ID:pLqaTvBxO
クライマックスシリーズってまだやってんのか
203名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:14:53 ID:mxgwws060
・逆指名ドラフト
・FA
・下位の球団から四番とエースを補強

これだけやりたい放題やっといてドッチラケにならないほうがおかしいわ。メジャーリーグみたいに戦力均衡の考え方も一切ないし
204名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:15:38 ID:AnkEaG/r0
>>201
いつまで甘ったれた事言ってるんだよ。
巨人や阪神から強奪する位になれば良いだけだろ。
巨人だってメジャーに強奪されてるしw
205名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:15:40 ID:H9FhLDjIO
去年はおもしろかったな
とくに阪神ファンが最初は余裕だんだん青ざめ最後は憤死W
ありゃたまらんW
メイクレジェンドのためのかませ犬珍カスW
206名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:25:51 ID:xi0Ai4FEO
一流選手のほとんどがメジャー流出
活躍した外人は巨人が強奪して残った韓国にも勝てない日本選手の中から使えそうなのをまた巨人強奪
WBCに選ばれるような投手はほとんどがパリーグいてセ・リーグの弱い球団倒して伝説て!
207名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:27:13 ID:E1GywhVmO
>>197
並外れた金を出せないのは企業努力が足りないからだろ
巨人を叩くのはお門違い
208名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:28:04 ID:HX+e5973P
まぁ勝てば良いw
209名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:28:53 ID:AnkEaG/r0
>>206
お前何処のファン?
ヤクルトなら神宮行ってやれよ。
他球団にジャックされるほど人入ってねーぞ。
お前みたいなのが行って金落とせば、フロントも潤って選手に金出せるんだよ。
210名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:31:02 ID:dWOJW6qB0
コジローほどの巨人ファンでもそう思うよな
211名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:36:05 ID:3SequS170
独走って、横浜戦抜かせば勝率5割なんだが。
212名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:37:37 ID:htMl6EAk0
巨人が勝てば盛り上がる(笑)

えー去年どこがもりあがったんでしょうか?
213名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:38:19 ID:xi0Ai4FEO
>>209

主にヤクルト、横浜、日ハムからの強奪のおかげて巨人が勝ててるんだからお前が感謝をこめて応援に行ってやれよ

214名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:40:18 ID:3SequS170
今年いまいち盛り上がらないのは人気の由伸欠場、二岡放出だから
215名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:40:51 ID:htMl6EAk0
>>163
なるほど 強奪枠があるから育成枠を設けるということですか・・・・・・・これは他球団には出来ないね
216名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:42:22 ID:AnkEaG/r0
>>213
意味判らんw
巨人ファンは沢山見に行ってフロントも潤って企業努力して補強や強化してるんだろw

無い物ねだりで結局何もしないで吠えてる屑かw
217名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:43:47 ID:tUu+Sxmf0
地上波自体が低迷してるだろ。
関係者が言ってたじゃん。
20%超える番組がほとんど無いって言ってたし。
全体的に視聴率が下がってる中健闘してるほうだろ。
放映権料を3000万円ぐらいに下げて全試合放送すればいい。
そして越智や山口やトウノのあのすごさを知らしめれば
視聴率も平均12〜13にはあがってとりあえず3000万円ならやっていける
218名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:45:44 ID:xXephDntO
>>163
> 巨人が若手を使えるのは強奪外人、強奪選手がしっかり働いてるから
219名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:46:09 ID:InYwpEZE0
今日本人が1番興味あるのがイチローの復帰だからな
プロ野球に興味なし
220名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:46:46 ID:xi0Ai4FEO
>>216

確かに努力はしてるよ

自分達に有利なルール改正やルール作り
有利な日程
有利な審判
221名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:48:15 ID:YOqIyg6z0
セは馴れ合いリーグ
222名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:48:35 ID:E1GywhVmO
>>214
高橋由伸、二岡は元からあまり人気はないから影響なし
223名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:48:48 ID:AnkEaG/r0
>>220
こいつアホだw
そんな見方してるから野球がつまんなくなるんだよw

朝鮮人並のクレーマーだなw
224名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:49:47 ID:htMl6EAk0
>>220
なんかジャイアンツって球団
このチームデイゲームすくないっすよね
いっつもナイターだから調整しやすいですよねぇ・・・ええ
225名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:50:48 ID:3SequS170
阪神ファンは金本、新井がFA獲得ということを忘れているらしい。
巨人もFAで補強しているがライバル阪神、中日もFAで補強している。
226名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:52:09 ID:htMl6EAk0
>>225
数が違いすぎるだろ
227名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:53:49 ID:mWL3RZEOO
まだ9試合しかしてないのに20ゲーム差ぐらいあるような記事だな
せめて一回りしてから書けよw
228名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:55:14 ID:i3ZooD7ZO
>>224
他球団は強制的にデーゲームをやらされてるとでも思ってるのか?
229名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:55:25 ID:mxgwws060
最近のセリーグは戦力の差が広がりすぎてつまらない。その点パリーグはいいなあ、えげつなくて節度のない補強をする球団がないからだんだんと戦力が均衡してきてる。
230名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:55:46 ID:xi0Ai4FEO
>>223

何も考えずにマスコミに言われるまま
ヤクルト、横浜から強奪して強くなった巨人が弱らせたヤクルト、横浜倒して巨人はスゴいメイクレジェンド!って騒いでればいいの?
231名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:56:17 ID:DF5/2Ng90
関東ジャイアンツ・グループ

東京読売・ジャイアンツ
東京ヤクルト・ジャイアンツ
横浜ベイ・ジャイアンツ
埼玉西武ジャイアンツ
千葉ロッテ・ジャイアンツ

232名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:59:05 ID:vjqsd9aR0
巨人ファンですが、独創できるなんておもってませにょ。
233名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:59:06 ID:AnkEaG/r0
>>230
だから企業努力してないのは巨人じゃないだろw
責める相手を間違えてはいませんか?w

いくら言っても球場に足を運ばないお前が屑だよw
234名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 06:59:55 ID:Nf+TGaGYO
>>225
でも、虚塵ほどは獲りまくってないだろ…
235名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 07:00:40 ID:8vr0KAjYO
補強したって成功するとは限らないのは巨人自身が証明したことだろ
実際、今だって国民的置物がアウトの無駄遣いしてるし
236名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 07:02:10 ID:xi0Ai4FEO
あれだけ金使い強奪優勝もしたのに低視聴率巨人

昔は人気と高視聴率が自慢だっただけにみじめ
237名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 07:04:42 ID:fSzG/QNHO
クルーンが抑えのうちはわからんよ
238名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 07:07:03 ID:uiLH0YwG0
>>224
なんで他のチームがデイでやるのかしらんのか・・・
可哀想なやつだな。まあアンチ気取ってるのなんて
所詮こんな程度だろうな
239名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 07:07:51 ID:k0CDhemC0
ラミレス、グライシンガーがいて最下位だったヤクルト
ラミレス、グライシンガーを捨てて、できた金で補強し
最下位脱出できてよかっただろう

巨人中心の野球はだめと言うアンチ、
しかし巨人のことが気になって視聴率、視聴率と喚きだす
一番、巨人から離れられないのはアンチ
240名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 07:08:13 ID:E1GywhVmO
巨人人気に縋り付かなきゃやっていけない球団が巨人に文句垂れるっておかしくない?
241名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 07:09:24 ID:htMl6EAk0
>>238
いやいや、他のチームのことをいってるわけじゃない
巨人はナイターばかりで調整が楽でいいでいいですねと思うわけ
242名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 07:09:40 ID:VErokROcO
ヴェルディ救済しなよ。
243名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 07:10:54 ID:eTZezarT0
横浜が強くなれば一番盛り上がるのに
244名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 07:11:22 ID:xi0Ai4FEO
>>233

金使って努力して弱らせた相手に勝ち、金無い奴が悪い
亀田ヲタの方ですか?
245名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 07:14:17 ID:99G43lIyO
阿部がいないおかげだな
246名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 07:15:19 ID:htMl6EAk0
また無職か!
また無職か!
また無職か!
247名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 07:26:00 ID:E1GywhVmO
>>244
野球に限らず社会はそんなもんだろ
強いチームに対して、どう攻めて勝つかってことも野球の醍醐味
大金をかけなくても西武みたいに生え抜きをしっかり育てれば強くなる
嫌いな球団を叩いてないで好きな球団を応援するほうに力注げよ
248名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 07:27:47 ID:KiGmZamG0
最初から6位確定の戦力しか有さないチームがあるのも問題
249名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 07:31:13 ID:AnkEaG/r0
>>244
弱ってるの横浜だけだけど。
ヤクルトは努力してるしwヤクルトに対して失礼だろw
それにお前が只のアンチで横浜ファンじゃないからあんまり言いたくないけど、
相川がFA噂されてるのに鶴岡をトレードで出して、相川がFAになったら慌てて野口を
とってるし。 しかも人的補償で投手獲れば良いのに金銭で済ませてるしw
ドラフトだって投手が不足してるなら楽天みたいに、徹底的に投手を獲れば良いのに
それをやってないし。
明らかに横浜のフロントが最悪なだけだろうがw
250名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 07:35:42 ID:rvdBn/7jO
ていうか開幕してから読売ってそんないう程圧倒的な内容の試合ばっかだったっけ?
251名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 07:58:21 ID:NUT/g7fg0
3位狙いの戦い方というのは
どうせ1位2位に入るだろう巨人阪神には手を抜き
その他のチームに全力を出すって事でしょ
252名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 08:07:10 ID:IfktTLUOO
とにかく試合が多すぎる。
で、プラス20ぐらいあれば楽々優勝なんだろ!?
何試合負けるんだよw
253名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 08:14:21 ID:Mntv4QEx0
>>251
>どうせ1位2位に入るだろう巨人阪神には手を抜き


巨人はともかく阪神微妙だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
254名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 08:16:58 ID:+m+j6dvd0
贅沢の極みだな

しかし育成のシーズン開始前は育成の巨人とか言われたけど蓋を開けたら
通常営業、それだけが残念だわ。
早く若手が見たい
255名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 08:49:24 ID:jEdIMN840
強奪球団と貧乏球団の差が大きいから、貧乏球団が3位に入ることすら
難しいんだぜ 4番原、中畑の頃のしょぼい頃が巨人も野球も人気はあった
盛り上げたいなら、戦力均衡しないとな
256名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 08:52:10 ID:g1YlaviGO
鳳究(ほうく)ちゃん・・・

【臓器移植】東京の2歳児の心臓移植、米コロンビア大が拒否
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239746317/
257名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 08:52:15 ID:VGBoC4qEO
なんだゲンダイか
258名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 08:54:04 ID:Mhu2AqzOO
BクラスはAクラスに賞金払うとかやりゃあいい。
降格とか無いんだから、それくらいのリスクは負わせるべき。

6位は1位に3億円
5位は2位に2億円
4位は3位に1億円
259名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 08:54:31 ID:+m+j6dvd0
>>256
死ぬ死ぬ詐欺だな

拒絶反応で死ぬの目に見えてるし
260名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 08:55:11 ID:aiDo6nM/0
6球団で3つの席を争う、世界一緩いリーグ戦
しかも2つはやる気無しなので、実質は3/4。
だけど去年は3球団で3つの席を争っていたから、今年はまだマシです。
261和田5 ◆ccqXAQxUxI :2009/04/15(水) 09:01:39 ID:+xqemnvA0
生え抜きがどんどんきえる ジャイアンツ

若者がスクスク伸びる ドラゴンズ
262ロバ顔ナカタ:2009/04/15(水) 09:02:31 ID:ylRjD9YB0
■巨人 小笠原道大選手(35) 現役引退を発表■

4月15日8時55分配信 スポーツ報知

 女子高生(16)へのわいせつ行為で逮捕された巨人・小笠原道大
容疑者(35)が15日、現役引退を発表した。
尚、本人の意思により、引退記者会見は見送る予定。
263名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:04:52 ID:bCNFFdkIO
WBC辞退してまで、調整した球団もおるんだ。そんなことはないだろ
264名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:05:02 ID:w2tj3DakO
今年は1位と6位確定で残りで争うと思ってたんだがなぁ
265名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:06:20 ID:EPYgNAFc0
やはりソースはヒュンダイか
負ければ負けたでそれがプロ野球人気低迷の原因だとし、勝てば勝ったで
またそれが原因で低迷すると書く
ただその勝利にことごとくスンヨプが貢献していれば大喜びだったのかな?
266名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:09:02 ID:IekWDUQn0
FA(金で強奪)で野球は終わったよ

みんな巨人にいくからね・・・
267名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:12:16 ID:SJ8UQOBe0
在京球団の満足度は2球団ともかなり低い

http://www.ae.keio.ac.jp/~hsuzuki/baseball0901/index.html
268名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:13:23 ID:Sv/cYOFl0
ヒュンダイだと入れとけ!
269名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:23:49 ID:AVCxn9so0
イチローマンセーのWBCは一試合も見なかった。
270名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:26:01 ID:tF4s0TqV0
昔は独走でも人気あったんだよね
単に関心が薄れただけだろ
271名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:26:54 ID:hIrEhl/h0
長嶋みたいな馬鹿な監督をまた連れてくることだな

今の巨人の首脳陣はちゃんとしすぎてる・・・
272名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:27:45 ID:zbDxDQ890
巨人が弱いからプロ野球が盛り上がらない!?
      ↓
クライマックスシリーズ提案
      ↓
巨人が負けたのでCSのルール変更
      ↓
CSのルール変更しても日本一になれず
      ↓
巨人が独走だとプロ野球が盛り上がらない!? ←今ここ
      ↓
地域リーグ承認して入れ替え戦実施
      ↓
巨人が地域リーグ降格へ
      ↓
巨人がいないからプロ野球が盛り上がらない!?
273名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:29:03 ID:L79goEpc0
>>3だな
274名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:29:37 ID:SJ8UQOBe0
松井が抜けてから迷走してるな
275名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:31:36 ID:TecxbJM3O
とりあえずCSをやめる事から始めようぜ
276名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:33:29 ID:AnkEaG/r0
>>262
お前馬鹿だな。
ココ野球chと違ってスレ内容残るぞ。

とりあえず通報しとく。
277名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:34:19 ID:8MKRA7KL0
阪神はベテランばかりだし中日は戦力大幅低下
巨人が首位にいるのは当然
ヤクルト・広島・阪神・中日でA争いってとこだろ
278名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:35:03 ID:M4Wy4AtUO
グラシンクルーン豊田小笠原ラミレススンヨプがいりゃどけでも優勝出来るだろ
279名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:38:43 ID:Vvo3nf0wO
巨人が優勝すれば景気が良くなるとかの都市伝説があったよね?
280名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:40:34 ID:01jsgp3iO
ついこないだまでアンチからすらももっと巨人頑張れよって言われてた事実というか成績はなかったことになってんの?
てか今はダントツなの?広島と競ってんじゃないの?
281名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:42:59 ID:h9JeH/zn0
>>266
新聞もテレビも駄目だから讀賣はこれから弱体化する
282名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:43:07 ID:ZToWSaIC0
原監督は、勝ちながら若手を育てている。
野手では、坂本、亀井、鈴木。
投手は、内海、東野、越智、山口、福田。
今までの監督とは違う。
283名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:45:42 ID:ZbDxlxssO
鈴木は若手じゃねーよ
284名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:48:08 ID:UG1gsk9xO
>>278
カッスは要らない
285名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:49:56 ID:AnkEaG/r0
>>283
松本が居る。
小笠原・ラミ以外は格ポジションポジティブに競わせてるからな。
捕手:阿部・鶴岡
1塁:スン・ラミ
2塁:キムタク・脇谷・寺内
ライト:亀井・谷
センター:タコ・松本
坂本だけ優遇されてるけど。
>>282の言う通り今までの監督とは違う。
286名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:50:03 ID:72kfUlvb0
大丈夫。広島が面白くしてくれる。
287名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:50:50 ID:lbpSZ63+O
カープが三位を狙って何がわるい。
288名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:50:53 ID:SrjWdIoH0
横浜との試合が早かったから首位なんだろ?
289285:2009/04/15(水) 09:50:59 ID:AnkEaG/r0
訂正
1塁:スン・アル
290名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:52:55 ID:TgFcvN9Y0
CSがあるから3位狙うのは当然
ダメならCSを廃止すればいい
291名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:53:31 ID:5REzUtQM0
巨人戦ナイターばっかじゃ無いんですけど

強くて何が問題なの?CS不要3位が勝ち上がる何て変
292サカ豚:2009/04/15(水) 09:53:42 ID:FJK8myIlO
実質引き分け無いのに3位狙いの意味がわからないんだが

上位チームとの試合ではエースを温存するとかそういうこと?
293名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:54:52 ID:Ii6499fBP
リーグごとのプレーオフなんか無くしてセリーグ1.2位とパリーグ1.2位のたすき掛けでいいやん
294名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:55:57 ID:WOECh/g60
>>3でこのスレは結論が出ている
295名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:56:53 ID:AnkEaG/r0
>>293
なるほど、良いねそれ。
296名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 09:57:42 ID:pN9giKZsO
ドームでの広島は強いがホーム巨人戦だと大した事ないんだな、これがw
カプファンの俺が言うんだから、間違いない
297名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:00:28 ID:cj+EHz0G0
クライマックスシリーズがあるんだから最初から3位まで狙いでいいだろ

終了
298名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:00:59 ID:cP4YQGjs0
巨人×阪神戦で16%超えてたから坂豚が焦ってるなw
視聴率云々言うならドラマとか昔に比べてどんだけ終わってるのよ
そもそもやきう嫌いな坂豚ども税リーグはいつはじまるの?どこで放送してるの?


299名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:01:33 ID:d5V34VN60
コジロー(笑)
300名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:01:46 ID:d/BaJ9Qw0
広島のビジターユニフォームがかっこいいな
横浜はパジャマみたいでいかにも弱そう
301名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:02:24 ID:zh1U8FtsO
ローテ入れ換えて特定の球団にエースを優先的にぶつけるなんてやり方は
どうみても発想が昭和レベルだろ。
まあゲンダイにはお似合いなのかもしれないけど。
302名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:02:35 ID:MIjUVo5C0
他球団はともかく伝統の一戦のはずの阪神が
巨人の犬なんじゃあ盛り上がらない
303名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:04:02 ID:GvarFxlSO
他球団から強奪して勝ちすぎたら拍子抜け。バカじゃねーの
304名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:05:49 ID:DoMNVyROO
中日なんかもろ三位狙いだわな。
現実、一番優勝したがってるのは巨人、優勝しか考えてないのは巨人だけだ。
305名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:06:03 ID:1UUpmzRf0
こんなルール作っておいて3位狙いするななんてアホすぎる
306名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:12:31 ID:hlD7olAdO
(´;ω;`)5位を狙っても無理そうなチームがあるんですが…
307名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:12:56 ID:16imxOGnO
戦力的に劣るなら三位狙いに絞ってCSに照準を合わす
当たり前の考え方だ
308名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:17:25 ID:sgoo423U0
巨 人「戦力補強に移籍という手段を使うのは企業努力。そこでカネを使うこともある。
     くやしかったら、泣き言を吐かず、他の球団もやればいいだけの話」

---------------
メジャ「戦力補強に移籍という手段を使うのは企業努力。そこでカネを使うこともある。
     くやしかったら、泣き言を吐かず、日本の球団もやればいいだけの話」
  ↓
巨 人「カネにモノ言わせて、日本のトップクラスの選手を次々と獲得していくのは
     日本野球にとって由々しき事態。けしからん。何らかの防御策を・・・」

309名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:18:23 ID:lIFVzzUF0
>横浜の大矢監督のように、巨人に手も足も出ずに3連敗を食らいながら、「いいね、巨人は戦力があって。うらやましい」
横浜の場合戦力だけの問題じゃないだろ・・・
それに育成やスカウトの時点で巨人には負けてってのがどうにもならん。ちっとはやる気だせよ
310名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:18:40 ID:EmRjSSd70
いまだにプロ野球=巨人って考え方のマスコミが1番のアホ
今やパリーグの方が断然面白い
311名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:20:17 ID:RwQGZfGC0
3位狙いが得だからな
優勝じゃなくてもいいならエースの使い方かわってくるからな
312名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:24:18 ID:W01gYXfl0
巨人が○○だとこの先の盛り上がりが心配 とか言う記事が出てることが心配だわw
313名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:24:27 ID:U/FqVfK30
もうセリーグは巨人と阪神だけでやればいいよ
他はパリーグにいけ
314名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:26:42 ID:SxPAQPFX0
>ハナから3位狙いという消極的な戦い方
最初から積極的に戦わないと3位も狙えない新球場の某球団に謝れ
315名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:30:07 ID:QuZQu2d20
>>177
グライシンガーはヤクルトの方が提示した額でかいでしょう
316名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:32:36 ID:TecxbJM3O
>>314
どうやっても狙えないマシンガン継投の球団に(ry
317名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:33:43 ID:vKSqnH7g0
パリーグの方が面白い
318名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:40:05 ID:1p75OX7nO
>>315
巨人とヤクルトはそれぞれいくら提示したの?
319名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:40:28 ID:+v2Nr8Au0
犬3匹飼われちゃ、な
320名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:53:53 ID:NcWm0usj0
1500万くらいで3Aの無名の選手つれてきたほうがカッコイイのに
321名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:55:28 ID:vKSqnH7g0
>>320
無名のまま1年で帰国する奴がたくさんいると思うが
322名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:56:16 ID:M0VJohhv0
横浜戦はカウントしたらダメだろ
323名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:56:27 ID:JN6Jg2Z/O
虚カスは最低だよ。
324名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:57:35 ID:f4vdYX9dO
まるで去年は盛り上がったかのように言うな
325名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:58:14 ID:wak7+iigO
セ・リーグは5球団のうち3つ望みあるしな

広島は投手陣がめっちゃいいから、打線が噛み合えば狙える

巨人は山口オチ怪我せずにツイン炎神が炎上減らせば確定ってかんじかな
326名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:58:27 ID:neZ7BUj10

関西に九連敗もしてくれる忠実なポチが居るからね

327名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:59:38 ID:neZ7BUj10
犯チョンで確実に星を貰えるからなぁ
328名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 11:01:36 ID:5geXEEC70
広島だったら3位狙いですって言うのは理解できるし逆に好感が持てる
329名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 11:02:19 ID:OPMy9O0C0
ボーナスステージ横浜戦で20勝あげたチームが1位だな
330名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 11:04:29 ID:neZ7BUj10
ポチの犯チョンから20勝以上貢いで貰えるからね
331名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 11:05:00 ID:sAI0+Odn0
>>310
マー君やノムさん、ダルの方がスポーツ新聞売れるらしいな…

岩隈のときが一番売れたらしい。
332名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 11:07:14 ID:pxJxeeqGO
アンチ巨人は広島に期待しとけ
333名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 11:08:37 ID:dpVU5bi/0
>ハナから3位狙いという消極的な戦い方をするチームもある

そんな器用なことできるのか?
334名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 11:09:48 ID:M8wtkXe9O
セリーグがつまらないならパリーグを観ればいいじゃない
335名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 11:10:21 ID:zp24W0ja0
ID:neZ7BUj10
336名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 11:12:08 ID:bPUsmW9gO
巨人がずっと勝ってれば盛り上がるんだよ
337名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 11:14:44 ID:dOcYhVbH0
小笠原ーラミレスー李ー阿部の打線で、犯震・糞ルト・雑魚ハマの3匹も犬飼ってるんだからセの結果は見えてるわな。

広島の健闘くらいしか今年の楽しみはない。
338名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 11:15:25 ID:XxTVkfFOO
今日と明日は神宮恒例の犬祭り
339名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 11:17:15 ID:GzFlK2OS0
こんな状況でありながら、極自然に「セリーグ制覇→日本シリーズ制覇」を
信じて疑ってないベイファンはすげーと素直に思う。
340名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 11:18:12 ID:Yu2b/Ip60
下位相手に取りこぼさなければ優勝できるからな
ただパには苦戦するだろう
341名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 11:19:56 ID:k0sxUtMeO
巨人優勝は国民の総意です
342名無し募集中。。。:2009/04/15(水) 11:27:27 ID:mGxjU69RO
巨人に限らず独走はつまらんだろ
ある球団みたいに13ゲーム差あってV逸するのは面白いが
343名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 11:29:35 ID:jMxJVN/xO
セヲタってかわいそうw
最初から1位とBクラスが決まってるんだからなw
344名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 11:30:25 ID:meMRx7/30
>>1
独走なんてしてないしするはずもないし,どっちにしても盛り上がらないし

全く意味のない記事
345名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 11:30:49 ID:meMRx7/30
>>342
それでも視聴率はたいしたことないし
346名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 11:47:48 ID:vrF4Hu5a0
はじめから3強2弱1論外のセリーグはつまらん
カープがどこまでがんばるか以外に見所がない
347名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 11:48:40 ID:LVjFSWJa0
三位狙いも糞もなにもそれが普通だろ
ペナント全部勝てるチームなんかねーよ
348名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:00:41 ID:7XTHMjS0O
今のプロ野球は1強11弱だからな
巨人以外は弱い
ただパ・リーグ優勝が楽天なら面白くなりそう
349名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:04:20 ID:iR8jbP5d0
チーム数が少ないのにクライマックスシリーズなるMLBの猿真似をやるからこうなる
アメリカは14クラブ、16クラブの中から3地区ナンバー1+1でWシリ優勝を争うのに
日本のピロ野球はたった6チームの中から3チームがクシリ進出...レギュラーシーズンが馬鹿馬鹿しい
いまどきプロ野球なんかを見ている奴は信者と情弱
350名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:09:00 ID:YkSrQ1P20
巨人が優勝出来ないと盛り上がらないとか言ってたのにな
いざ勝ちだしたらそれも盛り上がらないかよ
351名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:09:31 ID:27KbCdr7O
やっぱ阪神が最高
352名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:09:57 ID:kPFm0Sj6O
あんなへんなプレイオフやるくらいなら、サッカーみたいに1リーグ総当たりの方がいいと思うけど
353名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:10:50 ID:IA/BdJGnO
犬ルトの試合に対する意識は横浜以上に問題だろ
354名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:11:17 ID:K9SNXB8n0
開幕初日から低視聴率ですが?
355名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:12:25 ID:DoMNVyROO
>>333
巨人戦を捨ててよそに勝つようにすればいい。
具体的には巨人戦は裏ローテで、とかね。
356名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:12:39 ID:FeGSbDjM0
確実に言えることだが
WBC参加せずWBC分配金は要求する中日が優勝するより盛り上がる
357名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:13:19 ID:nTnKB2QbO
横浜とヤクルト頼むから今年はわんわんおしてくれるなよ?
358名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:16:17 ID:LSkg6ZSM0
最初から6位狙いするチームがあるほうが問題だろ。
359名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:18:08 ID:T8OuGh7fO
クライマックスは下位のチームが3連勝しないといけないぐらいにすべきだろ
360名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:18:18 ID:bv6WeudJ0
>>358
言うな・・・
361名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:19:13 ID:5SjyZuOoO
去年阪神が独走したけど、あの時他球団が3位狙いだとしたら、悠々と優勝してないとおかしいよなあ。
3位狙いということは首位チームより、当面のライバルを主に叩かないといけないのだから。
362名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:21:41 ID:aTyDIVQ9O
>>355
横浜とか明らかに三位狙いだよね
巨人にサービスしすぎなんだよな 去年とか酷かったもん
363名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:22:15 ID:gyc1Uj1jO
なんだこの記事w

強い巨人に どんだけ悔しがってんだよw

ざまぁ
364名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:25:40 ID:C8g9lgNwO
チームうどん屋を使いすぎてるのがなぁ
完投をみたい
365名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:27:08 ID:vPZ7asicO
いや巨人がめちゃくちゃな強さじゃないと盛り上がらない。

阪神だの中日じゃだめ。
366名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:32:01 ID:eOcDh/fs0
巨人より横浜が面白い
367名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:32:41 ID:jImX5qyeO
この主張だと楽天の優勝はかたいな!
368名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:36:32 ID:kNSvGBiB0
横浜のこと?
369名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:39:01 ID:SXGuGVl80
>>357
その前に阪神に言った方がいい
あれは酷い
370名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:39:54 ID:4JPB7FFAO
去年みたいな展開でも、大して盛り上がってないじゃん。切り札のミスター引っ張りだせよwww
371名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:42:22 ID:5lG8qdzZO
お前ら横浜好きだなw
372名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:45:00 ID:3M/sC6PKO BE:2010028695-2BP(1100)
大矢はやっぱり盛り上げ役として
これからも監督やってもらわないと駄目だなw
373名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:49:39 ID:A/EGsJaJO
1位に10億やるといえばやる気出すよ
374名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:50:08 ID:1Y2771nCO
巨人は興行師としては最低の部類に入ると思う
375名無しさん:2009/04/15(水) 12:56:11 ID:7XTHMjS0O
巨人と駅伝の駒澤は似ているな
376名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:56:43 ID:N2jRS1+eO
村田が帰ってくれば戦力図が一変するだろ。
今のヤクは横浜より状態悪いし、広島も今日の戦国はまだしも明後日のオジサンを打てないようだとヤバい。
377名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:57:56 ID:nANfmUrk0
巨人ファンってめちゃくちゃ強い巨人が好きなんだろ?
逆にファンが戻ってくるんじゃね?w
378名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:01:23 ID:jMxJVN/xO
クライマックスシリーズこそセリーグに必要だわな。
あの3球団は永久に優勝できないんだからなあ。
379名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:02:16 ID:rs2J5js60
プロ野球なんて、ここ何年も盛り上がってないだろw
380名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:02:47 ID:xB+TEHdQ0
>>357
横浜はただ弱いだけだから犬以前の問題だろ…
普通にどこにも負けてる、犬言うのは可哀相
381名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:03:35 ID:knmD0zv40
CSできてからは3位以内に入ることが重要なことであって
リーグ1位(リーグ優勝)なんてどうでもいいだろ
382名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:03:46 ID:s0qLwL1J0
SMAP中居が自分の子を殺す。
今回は、疑惑では済まない。済ませない。
板違いと言われそうだが、見て欲しい。

中居語録
「胎児なんて唯の細胞だよ、手術だってたいした事無いし
大丈夫だよ。俺の友達も何人も堕ろしてるけどその日のうちに仕事だって できちゃうくらいだし」
「もし産んだらCMの違約金がいくら。番組がいくら。事務所は払ってくれない だろうし、払える自信もない。」
「産んでも認知もしないし養育費も払わない。生まれた子供に一生会うつもりもない」
手術後大量の出血と激痛に見舞われた女性が中居を呼び出すと冷たい口調で
「本番中だったんだよ。お前、友達とかいないわけ」
383名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:08:39 ID:KcgEfSyN0
>>382
板違い
384名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:11:53 ID:sgoo423U0
>>359
> クライマックスは下位のチームが3連勝しないといけないぐらいにすべきだろ

それじゃ、CSをやるビジネスメリットどころか、
準備コストの方が高くつく可能性があるから却下されるw。
根本が歪んだシステムは、手直しするほど欠陥が露呈するだけだと思う。
385名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:16:18 ID:MUAUeFxv0
本当巨人ファンて我がままだな
386名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:29:50 ID:geELqqtS0
>>250
横浜とヤクルトが圧倒的にショボい

3位争いすら盛り上がるかどうかは赤貧次第だけど
阪神も暗黒オーラを出し始めたし中日は世代交代の谷間感があるし
俺はもう今年は勝負付け済んだと思う
387名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:34:14 ID:BpRkqrPF0
4チーム×3に再編してワイルドカード1チーム入れてCSなら許す
388名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:35:01 ID:Oz1iHDtpO
消極的なら三位も狙えないだろ
389プロ野球&原巨人人気、若者中心に両方人気上昇中!:2009/04/15(水) 13:36:24 ID:xCFeGRF40
>>37
いや、クライマックスシリーズを廃止することと、民放局も
最大延長午後9:24まで延長することで人気回復します!
4月10日(土)のNHK総合の巨人対阪神は、視聴率16.8%と
高視聴率でした。
これは、サッカーW杯最終予選の日本対ウズベキスタンの16.3%
や、2008年の日本シリーズ第4戦の西武対巨人の視聴率15.7%
にも勝っています。
ようは、試合終了まで見られる期待感を高まることで巨人戦視聴率
は伸びているので、十分生き返りますよ
390プロ野球&原巨人人気、若者中心に両方人気上昇中!:2009/04/15(水) 13:41:32 ID:xCFeGRF40
>>13
それがここにきて、巨人戦視聴率が回復してきております。
4月10日(土)の巨人対阪神はNHK総合で視聴率16.8%でした。

あと4月5日(日)の巨人対広島も最大延長午後9:24つきで、視聴率14.4%でした。
4月3日(金)も開幕戦で最大延長午後9:54つきで、視聴率13.3%でした。
4月4日(土)も最大延長午後9:24つきで、視聴率12.6%でした。

ここにきて回復してきております。
391名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:42:48 ID:bCNFFdkIO
横浜の悪口はもうやめろ。あいつらはあれで本気なんだ。
392プロ野球&原巨人人気、若者中心に両方人気上昇中!:2009/04/15(水) 13:43:40 ID:xCFeGRF40
>>24
あなたみたいな人よりも、今のところはWBCもあったんで国内プロ野球を
じっくり見ようと考えるようになった人のほうが多いみたいですね。
もちろん、WBCを見て国内プロ野球におろそかになった人もいますが
393名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:44:43 ID:0ib/T4oC0
巨人戦は捨てるチームが多くなるから余計独走しやすいってのはあるわな。
まあでも優勝争いの代わりにCS争いが盛り上がれば良いんじゃないの?
394プロ野球&原巨人人気、若者中心に両方人気上昇中!:2009/04/15(水) 13:46:01 ID:xCFeGRF40
>>37
クライマックスシリーズを廃止するだけでいいです!
廃止さえすれば、優勝チームしか日本シリーズ出場できないので、
ペナントレースが一気に重要になってきます!
あと、民放の巨人戦中継も午後9:24まで延長するように戻せば
人気が回復すると思われます
395プロ野球&原巨人人気、若者中心に両方人気上昇中!:2009/04/15(水) 13:47:43 ID:xCFeGRF40
>>25
あなたの言うとおり。クライマックスシリーズを廃止するだけで
一気にペナントレースへの緊張感が高まります。
396名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:48:32 ID:YM5UdNtH0
他球団の4番×3・エース・抑え×3入れてれば弱いはずがないwwwww
397名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:50:15 ID:/JVALkeHO
別スレにあったが
最近は、巨人が勝っても翌日のスポーツ紙の一面にしない
「売れないから」って。

最初の2〜3年は大変かもだが
巨人がいなくなればセ・リーグは、また面白くなると思う。
398名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:50:22 ID:9dmnRcmrO
巨人が絶対に優勝できない100の理由(笑)
2008年の分がまだ残ってるで
ゲンダイ(笑)はさっさと続き連載しろやw
399名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:51:28 ID:h62aB2e00
>>396
ラミレスも小笠原もスンヨプも4番打ったことがあるってだけで4番じゃないよ
400プロ野球&原巨人人気、若者中心に両方人気上昇中!:2009/04/15(水) 13:51:29 ID:xCFeGRF40
>>80
WBC効果で、プロ野球への注目度が高まっていますね!
今年はもういいとして、ここで来年からクライマックスシリーズ廃止します!!
とプロ野球機構が言えば、ぺ案とレースへの緊張感が一気に増し、WBC優勝
もあるから、プロ野球がかなり盛り上がると思いますけどねえ。
401名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:52:16 ID:N0fcjVZlO
巨人が弱いと盛り上がらない。
巨人が独走しても盛り上がらない。
WBCで優勝しても盛り上がらない。

根本の野球に欠陥や問題があることを認識しないと
現実逃避したまま潰れちゃうぞ?
402名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:59:42 ID:Fk/RDiLeO
今の巨人は地味すぎてつまんないわ。
長嶋、松井、桑田がいた頃はアンチから見ても華があった
403プロ野球&原巨人人気、若者中心に両方人気上昇中!:2009/04/15(水) 14:01:24 ID:xCFeGRF40
>>393
わずか2週間足らずのクライマックスよりも、
6ヶ月間(半年間)のペナントレースが盛り上がったほうが明らかにいいです!
ペナントレースを盛り上げるなら、クライマックスシリーズを廃止すればいいだけです!
そうすれば、ペナントレースの重要度が一気に高まり、ペナントレースはどうでもいい!
と思うプロ野球ファンがいなくなります。
404名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 14:02:41 ID:94tUPU5eO
毒舌マンのブログで馬鹿にされるオウム巨人軍と泥棒球団を応援するファン〜笑 巨人ファンは笑えるね〜
405名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 14:07:04 ID:9dmnRcmrO
また反日チョンが巨人叩きか(笑)
いいよいいよ
嫉妬に狂ってるな(笑)
406名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 14:08:05 ID:bedEehuE0
個人的にはプレーオフで巨人を破って中日が優勝、日本一になって世間の反応を見てみたいw
407名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 14:19:50 ID:/JVALkeHO
巨人に反対意見言うとチョン扱い?

リーグの垣根を越えて、他の11球団ファンから嫌われてるんだよ。
408名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 14:21:18 ID:tF4s0TqV0
巨人で応援したい選手がいないよな
409プロ野球&原巨人人気、若者中心に両方人気上昇中!:2009/04/15(水) 14:23:22 ID:xCFeGRF40
>>663
そうですね。中継のやり方次第ですね。
民放の巨人戦中継も、昔のように最大延長午後9:24までに戻せばいいですね。

それは、4月3日〜5日の巨人対広島は、最大延長午後9:24までつきで、
試合時間3時間20分以内なら、試合終了まで見られるという期待感から、
3日が視聴率13.3%、4日が視聴率12.6%、5日が視聴率14.4%
でしたね。で、4月10日の巨人対阪神の視聴率が、11.2%・・・・。

※普通なら巨人対広島よりも巨人対阪神のほうが注目度が高いんですが、放送時間
延長があるかないかで、試合終了まで見られる期待感に違いが生じ、放送時間延長付き
の巨人対広島のほうが視聴率高くなりました!

で、4月11日(土)の巨人対阪神は、試合終了まで中継する方針のNHK総合
ということもあり、視聴率16.8%という数字でした。この視聴率は、
サッカーW杯最終予選の日本対ウズベキスタンの視聴率16.3%や、
2008年日本シリーズ第4戦の西武対巨人の視聴率15.7%よりも
高い視聴率でした。WBC優勝でプロ野球への注目度が高まっている今だから
こそ、民放局も午後9:24まで延長中継することがいいと思います。
そうすれば、試合時間3時間20分以内なら、地上波でも最後まで見られるわけです。
410名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 14:23:29 ID:YM5UdNtH0
>399
「他球団の4番×3」って書いてるだろ
だれが「4番」って書いたか?
どしたの??
411名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 14:24:55 ID:9dmnRcmrO
日本一20回もして逆に他球団から好かれてたら気持ち悪くて誰も応援せんよ
412名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 14:27:34 ID:B3wASONe0
まぁいずれジャイアンツはベルディ並みの空気球団になるよ
413名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 14:28:05 ID:geELqqtS0
むしろ巨人ファンが一番チョン多いだろ
野球ファンはスカパーで見てるのに(巨人ファンだってG+だろ)
しちょうりつが〜 しちょうりつが〜

生活保護の在日っすか
414名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 14:30:23 ID:5vDtqRL90
巨人の身売りは、まだですか?w
415名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 14:31:39 ID:Fu8FUVDrO
巨人が人気あるのは東京ドームの集客力やスポンサーがあるから
同じ関東にあるヤクルトや横浜がなぜ人気がないかは営業の仕方が下手なのではないだろうか
416名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 14:32:58 ID:94tUPU5eO
毒舌マンのブログで馬鹿にされるオウム巨人軍と泥棒球団を応援するファン〜笑 巨人ファンは笑えるね〜
417名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 14:34:20 ID:/JVALkeHO
確かにチョンの工作員並に
スレ荒らすの、巨人ファンに多いかもな。
418名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 14:34:22 ID:3LCpSY6oO
半分もプレーオフに進めるのが問題。
日本シリーズ以外、プレーオフの視聴率は高い放映権料の割には悪いし。
せめて2チームに絞れよ
419名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 14:38:25 ID:9dmnRcmrO
なんだまた反日チョンのアンチ巨カスか(笑)
WBCで原に歴史的敗北くらったのがよほど悔しかったんだろけど
そのうち巨人も負けるだろうからおとなしく引きこもってろよw
420名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 14:42:18 ID:/Wq76letO
独走って言ってるけど
まだ10試合もやってないからねw
去年の阪神みたいに終盤大失速するかも分からないし
421名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 14:42:45 ID:tUu+Sxmf0
シーズンで視聴率16.8%出すスポーツとか
野球以外ないだろ。
何が盛り上がらないだ。
422名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 14:47:36 ID:/JVALkeHO
それスレタイにもなってたが

視聴率、ニュース後その数字になったんでしょ
って事は平均では下がるよね?
423名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 14:47:44 ID:0GWfsW8qO
>>396
・他球団の4番×3って小笠原、ラミレス、スンヨプか

国民的置物がなかなか浮かばなかった
424名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 14:57:26 ID:Wnwdu24NO
阪神脱落で勝負になるのは中日だけか
425名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 15:33:34 ID:SUUtl3IL0
パリーグ面白いよ



ロッテ以外は
426名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 15:42:12 ID:a9/jJkST0
だからさ、日本もメジャー志向でさ、完全逆ウェイバー制でやろうぜ
このままだと毎年順位が同じで、下位の球団から潰れて行くと思う。
もっとさ降格も昇格もないリーグなんだから、戦力均衡させるべきでしょw
427名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 15:45:51 ID:82st90AW0
>>2
横浜に触れてやるなよw
3位も狙えないチームなんだぜw
428名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 15:46:51 ID:r97VRWXcO
>>425
日ハムも仲間に入れてやれ
429プロ野球&原巨人人気、若者中心に両方人気上昇中!:2009/04/15(水) 15:51:51 ID:xCFeGRF40
>>426
それは必要ですね!巨人ファンの僕も賛成です!
あとはクライマックスシリーズを完全廃止!
ペナントレースのリーグ優勝チームのみ、日本シリーズ出場権を
獲得でき、日本一になるための戦いに参加することを許される!

それさえすれば、144試合のペナントレースも注目度がかなり増す
430名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 16:11:35 ID:a9/jJkST0
>>429
書き忘れたけど、完全逆ウェイバー制にした場合に
FAの時期を早めれば選手からの不満もないと思うんだよね。
国内移籍は7年、メジャーは8年とかにすれば

クライマックスシリーズは個人的には、セ・パ上位2チームがいい処だね
431名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 16:12:21 ID:O2yRrVS70
去年もセリーグ優勝してるのに全然話題にならないのな
432名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 16:15:19 ID:KvyquoxMO
Vやねん(笑)ジャイアンツ(笑)
433名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 16:25:34 ID:MHiRUdpa0
>>1
このコジローとかいうバカは野球知らんのかね。
今の巨人の戦いぶりじゃ、シーズン通して安定した戦いなんてできるはずがない。
何といっても、マイケル、クルーンの不安定さ、それに一番の問題はウナギ犬。

間違いなく、中日が優勝するだろうよ。
434名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 16:31:04 ID:H0mtG04f0
巨人の3番、4番に中島、青木あたりがいて
投手にダル、岸がくれば人気上がりそう
巨人にカッコイイ選手いないんだもん
435名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 16:36:37 ID:a9/jJkST0
だからさ、巨人だけ強くてもしょうがないだろw

もっとプロ野球全体の為の話するスレじゃないのか?
436名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 16:37:43 ID:7o8EwA1+0
2001年だったかな。
朝日新聞が開幕前に同じような論調で
「最初から(巨人の優勝という)結果の見えてるプロ野球は滅びる」
なんて記事を書いて
結果はヤクルトの優勝だったという事があったな。
実際に巨人が独走で優勝したのなんて
過去20年間で1990年と2002年、後はせいぜい2000年位しかないんだが
毎年のように開幕の時期にはこういう記事が出るな。
437名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 16:38:16 ID:xB+TEHdQ0
>>410
小笠原は日ハム時代は三番だし
ラミも移籍前は三番だったろ、四番はガイエルだったし
438名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 16:40:46 ID:Z+mFjdUI0
まだ9試合で開幕の広島戦も負け越してるのに
独走とか
439名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 16:44:03 ID:qr0d98Qc0
最初から3位狙いのチームって・・・
岩隈、田中の他に一人ピッチャーが出てきてくて、
ラズナーが使い物になれば・・・・
もしかすると、もしかして、奇跡が起きれば5割いけるんじゃね?

っていう楽天のことか。
440名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 16:44:50 ID:HG4L8/6t0
CSは1ゲーム差ごとに1点アドバンテージが発生したらペナントも無駄じゃなくなるかもしれない
441名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 16:49:18 ID:i3ZooD7ZO
ドラフトは完全ウェーバー制にするんじゃなくて
Bクラスの球団同士で競合したら抽選にすべきだな。
そうしないと、CS出場の見込みがなくなったチームは
以後の試合は負けるほど好都合になるからな。
442名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 16:51:37 ID:ECSpbs6aO
12球団を金持ち球団だけのプレミアリーグと
貧乏球団だけのブロンズリーグに別けたらいいのに
443名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 16:52:40 ID:HH5UOjE20
100勝以上はノルマとして目標は20敗以内だな。もちろんCS日本シリーズ含めてな。

巨人が優勝すると何百億の経済効果、野球人気復活って読売のえらい人言ってたので期待したい。
そして来年は地上波全試合中継(延長無限)にして欲しい。視聴率は5パーくらいでもやれ。
444名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 16:52:47 ID:w0uk38Zs0
つまんねだけだろ
445名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 16:54:48 ID:UPp9T8ki0
開幕戦に勝利しただけで「優勝したら○○○億円の経済効果」とか言い出すキチガイもいるしw

あれ、違う球団だっけ?w
446名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 16:55:12 ID:SUUtl3IL0
普通の野球ファンなら今の虚塵に愛想つかせて他の球団応援する。
原の采配なんてイラついて1年見てられない。
今の虚塵ファンはまともに野球も見れない馬鹿しかいない
447名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 16:56:05 ID:ufweTm490
こういう心配は無用でしょ。
ペナントレースの面白さなんかどうでもいい、全勝して欲しい巨人ファンだが
独走なんかできっこないと思う。
448名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 17:00:24 ID:gyc1Uj1jO
強い巨人に悔しがってるだけだろw
449名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 17:01:20 ID:i3ZooD7ZO
>>437
スンヨプに至っては下位打線だったしな。
450名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 17:01:47 ID:xB+TEHdQ0
>>446
普通の野球ファンはもうメジャー観てますがw?
451名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 17:07:08 ID:BEwib0O00
中日なんて昨年・一昨年と他球団から主力選手かき集めても2位・3位なんだぜ。
落合は原にだいぶ差をつけられたな(監督としては)
巨人は戦力的には若手・脇役で連覇したのが凄いがな。。戦力的には中日の巨大戦力の遥か下だが。。
452名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 17:09:48 ID:2eIOcjet0
>>450
普通の野球ファンは日本の野球は見てもメジャーは見ないよ。
その証拠がメジャーの視聴率爆死だ。
453名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 17:13:51 ID:hFJge4Ep0
最初から3位狙いって広島のことですか?
454名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 17:14:55 ID:Q/ZR9V5Q0
巨人独走って始まったばかりだからシャレなんだろうけど、
広島の最初から3位狙いくらい許してくれよ!
別に消極的な戦いしてる訳じゃないんだからさー
455名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 17:17:00 ID:Z+mFjdUI0
3位狙いってわざと巨人様に裏ローテを当てる球団でもあるのか
456名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 17:17:23 ID:qr0d98Qc0
>>442
親会社が金持ってるかどうかと、球団に金かけるかどうかは、別問題だからなぁ。
オリックスとか、貸すくらいあるだろ金。
457名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 17:17:28 ID:NGEbQzA50
てか、中日ってなんのためのボイコットだったの
458名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 17:20:25 ID:EDeUsCtm0
広島とヤクルトは二位ねらいでしょ
三位になるとCSの移動費自腹で客が入ろうと関係ないし
459名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 17:23:10 ID:/JVALkeHO
強い巨人に悔しがる?

勝ち負け以前に、酷くつまんない試合内容が…。
痛々しい。
460名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 17:23:25 ID:XfinQaNb0
2ちゃんねる的には勝って当然の巨人よりどこまで負けるか底が知れない横浜の方が人気あるよなw
むしろ2ちゃんねるで巨人ファンを名乗るは恥ずかしいって空気すらあるよなw
461名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 17:25:34 ID:Z+mFjdUI0
去年Aクラスチームに立て続けに3タテ食らったのを見て
横浜を散々バカにしていて負け越した去年Bクラスチームもあるからな
462名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 17:26:40 ID:ECSpbs6aO
>>456
一軍登録選手の総年棒で別ければOK
463名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 17:29:45 ID:tnZFXp5L0
今年はどう考えても巨人の圧勝だよな。
プレーオフまで見る必要がない。
464名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 17:30:26 ID:EDeUsCtm0
中日のネガキャン入りました!

現在絶賛工作中!!
465名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 17:33:26 ID:geELqqtS0
>>460
もともと昔の野球板は巨人だけ別板に隔離されてたからな

アンチ球団板の名無しのナナシマさんはその名残り
466名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 17:34:56 ID:6Ddspsfs0

実は一番危ない球団? 気になる読売新聞と日テレの温度差
http://niray.blog9.fc2.com/blog-category-10.html

467名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 17:37:53 ID:heamxqoWO
全国放送がほとんど無くなった今の巨人に他のチームと比べて何か魅力あるか?
468名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 17:41:41 ID:QuZQu2d20
>>318
ヤが二年6億
巨が二年5億
と言われてた
469名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 17:41:50 ID:WeT4w4abO
>>467
外国人含む日本オールスター
470名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 17:43:37 ID:tnZFXp5L0
巨人以外外国人枠撤廃とかすれば面白いのに
471名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 17:44:57 ID:wWubRKxCO
>バーンサイド、ゴンザレスという他球団に行けばローテーションに入れる先発助っ人投手が2人もいる。
 
虚粕フィルター発動www
472名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 17:45:47 ID:NvuHVXaP0
勝っても負けてもどこからか必ず批判が出る巨人
やってらんないな
473名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 17:45:59 ID:+TkU38tH0
抑え凄いな。
豊田、クルーン、越智、山口、マイケルだもんな。
反則というか、笑ってしまえるレベルだ。
474名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 17:47:28 ID:DoMNVyROO
>>471
どう考えてもアンチの誉め殺しだろう。
475巨人ファン:2009/04/15(水) 17:52:08 ID:gyc1Uj1jO

巨人最強♪

476名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 17:52:45 ID:BG3gFNzwO
黄金期を全否定しとるやん
477名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 17:54:37 ID:+TkU38tH0
1位を狙ってるチーム
巨人、中日、阪神

3位を狙ってるチーム
広島、ヤクルト

存在するチーム
横浜

各チームのフロントの思惑はこんな感じでしょうか?
478名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 18:02:10 ID:bElP9pOE0
正捕手の阿部が右ひざ打撲で欠場したと思ったら、代役の鶴岡が3本塁打でその穴を埋めて余りある活躍。

意味が分からん
捕手の役割って打撃なんかい
479名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 18:03:16 ID:TKVM88DZO
超巨大戦力が売りの巨人もヤンキースも頂点には手が届かない不思議
480名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 18:04:21 ID:7+7VmU4h0
そもそもペナントレース自体がもはや3位争いではないか。
481名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 18:05:22 ID:5gI9SX9+0
まぁ人気がどうだろうと、クライマックスシリーズは見る。

ペナントなんて手に汗握らないし、垂れ流し鑑賞用でしかない。
野球の人気が落ちたんじゃない。
負けたら終わりっていう一戦勝負や短期決戦のような白熱する試合以外は
興味ないってことだ。
なので、ここからペナントの野球人気が復活するなんてもうありえないだろ。
482名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 18:05:30 ID:5SjyZuOoO
去年の阪神の独走時も、世間的には『つまんねー』、だったっけな?
483名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 18:06:14 ID:i3ZooD7ZO
>>478
阿部が抜けた場合、攻守面のどちらのダメージが大きいか考えればわかる。
打てる捕手がいるだけで、かなり違ってくるからな。
484名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 18:10:54 ID:1Oeo3u4H0
内容:
 | ̄ YS|_   ジャイアンツ?今季こそボコボコにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪

 | ̄ YS|_ !?
 (; ・ω・)       巨
 (っ   つ     (ω^  )
 /   )      と   ヽ
 ( / ̄∪      (__ト、__丿

  | ̄ YS|_
  (; ・ω・)      巨
  /っ  っ      (ω^  )
C/   ノ      と   ヽ
 し  ̄J         (__ト、__丿

 わんわんお!
   | ̄ YS|_    巨
  (U^ω^)    (ω^  )
C/  薬 l     と   ヽ
 し−し−J     (__ト、__丿
485名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 18:22:26 ID:7rxp7vcHO
>>477
横浜は
100敗を狙ってるチーム だべ
486名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 18:35:34 ID:Z+mFjdUI0
グライシンガー ラミレス 
ヤクルトの紅白戦かよ
487名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 18:36:41 ID:07pgAVKD0
なんで鶴岡は打ってたのに、阿部がマスク被ってんの?
教えてエロイ人
488名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 18:42:15 ID:yW5aX8T00
>>390
ほんとかよ

そんな数字見たことないぞ
もっと低い数字ばかり見てるけど?
489名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:06:14 ID:lIF3AbkN0
巨人にエースぶつけるのは無駄な体力の消耗。
広島は3本柱でたしかに勝ち越したが、あの打線を何回もおさえきれるわけはない。
むしろ3位以内のライバルを叩く必要がある。
巨人に勝ち越すことよりも中日・阪神・ヤクルトに勝ち越すことが大切。

まぁ巨人とガチで戦えるのは西武くらいだろな。
490名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:13:56 ID:JB7vV5nf0
5チーム中3チームが犬だから勝ち目がない
491名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:15:03 ID:Md/jHxMA0
開幕して一ヶ月も経ってないのに、独走とか書いちゃう人って・・・。
492名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:17:03 ID:2eIOcjet0
>>490
今年も登龍門以外は巨人に負け越しだなw
493名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:19:49 ID:1Oeo3u4H0
               ∠/: : /-`~´--、: : : : : :∧、
               ト/::/:/      |:|: : :: ::/_.ヘ',ゝ
               /:{:/{/__ノ   ヽ_|」',../|彡:´|: |´
              ,'; ;|          ! V .|/: : :|:: | 巨人以外は3位以内の争いでもしとけww
              |::: :i ニ'-     -=ニ  ミ: : ,'::::|
              |i:(.|""   '   ""  rヾ/: |i:|
              ||: :ヘ  r‐‐‐--v   {ゞ丿::| ||
              i|::/ ヽ、 ヽ__,ノ  /‐-´|: :| |
   .__         |/   >.t─--..::´、
  `-t- `ヽ        /´/:::{_ /:::::::-彡、
    {とニ ヽ=、    r/  {巛r:::::/´三彡´⌒ヽ
    ヾヘ`/ヘヾ、  / i.| ヽミ|:_:/彡´  /  ',
     ヽ、ヽヽ.ヘ/   Y  /:::|´     /´   |
       ヾ_∨  )ヽ   ,'  /::::::|   i { /  |
       ヽ     /| ./:::::/≡>-K__   |
 ̄ ̄ ̄"~ ---≧ ,,__∠._ri .///ミミ/   ヽ   |
               ̄ ̄~` -ミ{       ./
                     `---‐‐‐‐‐´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
494名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:21:44 ID:e9HjUXzmO
中日は今年若手育成の年ですので他の3球団で頑張って下さい。
495名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:24:19 ID:WUw4dAYY0
3位でも日本シリーズ出場の可能性あるしな
496名無しさん@恐縮です :2009/04/15(水) 21:24:46 ID:CNxWf2pI0
独走と言われても13ゲーム差以内では、正直心配
497名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:26:00 ID:v8hcFR2WO
>>488
去年から20試合連続で二桁切ってねえんじゃね
498名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:00:24 ID:lIF3AbkN0
>>493
正解です!!
優勝狙うなんて体力の無駄。
499名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:39:49 ID:UQQpdz/q0
>>489
セパ両リーグから一流をかき集めただけのセリーグ随一の巨大戦力球団に
過去にスケープゴートにされハンデまでつけられたにもかかわらず
自前で戦力つくって対等にやりあえる西武って凄すぎだな。

それにしてもそんなわがまま球団野放しにしてあとは3位狙いやってるセリーグってなさけないね。。
500名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:43:26 ID:UihcTd+2O
始まったばかりでガタガタ言うな。バカなの?
501名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:47:02 ID:0+w/J1FrO
>>196阪神と同じにすんなよwwwwwwww
502名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:54:07 ID:Frdnyaqr0
巨人が強くないと盛り上がらないって誰かが言ってたような
503名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:57:00 ID:fx6MXSFe0
セリーグがつまらんだけだろ
504名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:00:15 ID:L08asRPa0
で、ぷろやきう開幕まだぁ?
505名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:11:08 ID:GIrhQdW+0
巨人はシードでいいよ。
CSから出場ってことで。
506名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:23:33 ID:Jpv2Anpg0
野球ファンはサッカースレで野球の話をしない
サッカーファンは野球スレで野球を貶める

どっちが低脳かはすぐわかる
507名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:52:05 ID:K6KtVHw40
平気で嘘をつくのが野球ファン
508名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 01:57:27 ID:jgJMI/YgO
でも交流戦増やして、前の形にもどしてくれ。阪神が優勝してクライマックスで巨人が日本シリーズでたら阪神ファンは暴れるだろー?中日の優勝はいいやーみたいなふくしの親父のやりかたも意味わからん
509名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:11:57 ID:PezPghxfO
だって、巨人にはお得意様 が3球団もあるから試合がラクだし、クライマックスさえ無くせば野球だって面白くなるよ!犬ルト、ホシクズ、珍カス哀れ!
510名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 02:33:40 ID:3WBIS+lq0
ヤクルト、横浜、阪神の3球団は無条件で勝ち星くれるし
パ・リーグのチームは何故か不公平なトレードにも応じてくれるし
中日と広島だけがまともに反撃してくるチームだったのに
中日のほうは読売サイドが仕掛けたWBC絡みの誹謗中傷作戦で
つられたアホども(当然工作員も含む)が一斉にアンチ化してモチベーション低下してるし
広島一球団だけではなにが出来るというわけでもなし
すべて巨人に勝たせるための見えざる力によるものだ
511名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 03:39:10 ID:iKXcRJUbO
阪神はSD、ヤクルトは監督にそれぞれ虚塵のスパイのような人物を据えてるくらいだから、球団上層部がプロ野球の人気低下を願ってるんだろ
512名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 03:42:03 ID:7DuZ/V5r0
サラリーキャップを導入する気配無し、ドラフトを率先して
改善する気無し、球場をリーグ戦向きにしようともしなかった。

こんな球団が1番金持ちなんだからセなんて終わってる。
513名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 03:45:58 ID:jylEytL80
今年の広島はくだらん打撃のミスが減れば強いけどな
514名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 03:51:30 ID:mfVixT4f0
>巨人も、実は台所事情は苦しいのだ。

こういうことを平気で言うんだから虚カス脳って恐ろしいわ
515名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 03:58:12 ID:bXklff+5O
決めつけってホントカルト的に頭悪く見える
516名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 04:03:50 ID:xjp8rkJz0
石井が地味に調子が上向きかけた梵と被るという罠
シーボルじゃなくて外野手の補強をしろ
517名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 08:42:23 ID:9el/KPbW0
アンチもファンも盛り上がるんだから巨人は強すぎるくらいでちょうどいいんだよ
518名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 08:47:23 ID:lZvlsdCe0
原は選手達が力を発揮できるような環境を作り出す達人
519名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 08:55:46 ID:Rp2yAh140
そもそもセってパのPOに否定的な立場じゃなかったっけ?
なんでCS導入したんだ?
520名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 09:05:26 ID:peDblYfG0
クルーン、グライシンガー、ラミレスを強奪したチームか
521名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 09:36:18 ID:0hlAuFtA0
>>509
中日と阪神もお得意様3球団あるはずなんですが?w
522名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 10:26:43 ID:yslDj8YcO
堀本アホすぎ。巨人の場合、二軍の戦力を含めた選手登用でシーズンを乗り切る戦略を取ってる。絶対的な選手が今の巨人にはいない分、原の選手登用が鍵になり、スキにもなるんだよ。
523名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 10:29:57 ID:kbgraD4l0
>>519
最初のきっかけは33-4だと思う
524プロ野球&原巨人人気、若者中心に両方人気上昇中!:2009/04/16(木) 11:53:20 ID:5hCJmji+0
>>481
あなたの見たがっているクライマックスシリーズを完全に廃止すれば
ペナントレース人気は復活するよ!
リーグ周翔しないと日本シリーズに出られないし、リーグ優勝の価値が
絶対的なものになってきて、8月とか9月の1位・2位の直接対決は
名実ともに天王山になってくる!
525名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 15:24:39 ID:GB21t6nb0
>>523
試合勘とか必死だったな。
526名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 15:33:55 ID:K9245mWV0
巨人が強くないと盛り上がらないわけだが、最近の強さは結構信用できない。
おととしのクライマックスシリーズ、去年の日本シリーズ。
どちらもやっぱり原の采配ミスで負けている。

今年も今現在調子は良いが、問題は交流戦。
ここでどれだけ保てるかで、リーグ優勝が決まるだろう。
実際、横浜、ヤクルト、広島は大してチームじたいが良くない。
だから3位以内には入れるだろうが、それでは巨人ファンは納得しない。

全部優勝!
リーグ、クライマックス、日本シリーズ。
これを制覇してやっぱりジャイアンツだ!!!!!!!!!
527名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 15:36:41 ID:9FwEMRi2O
巨人は勝っても負けても色々言われんな
528名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 15:37:15 ID:5EwXePztO
毎年盛り上がらない理由が変わるな
529名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 15:39:50 ID:eug8w6Qk0
巨人に大敗して他に勝つ、3位狙いはヤクルトだろ
横浜はあの戦い方では3位も狙えないしな
530名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 01:37:57 ID:m4NPoynj0
ピロやきうは今日もガラガラだったな
531名無しさん@恐縮です
寒いからな。