【サッカー】大迫が代表招集されない訳は世界レベルに育てられるコーチがいないから…オリヴェイラは自分の手で育てる気でいる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1現地妻φ ★
“旬なルーキー”大迫…日本代表に招集されないワケ
コーチに“修羅場”経験なし

 日本代表では、大迫を育てられない?! Jリーグの今季ナンバーワン大型ルーキー
FW大迫勇也(18)=鹿島=に思わぬ問題があがっている。(夕刊フジ編集委員・久保武司)

 12日のFC東京戦で、大迫がみせた相手DF2人を振り切ってのリーグ戦初ゴールは
あっぱれの一語。「まだ1点しかとっていないですから」というコメントからもわかるように
相当な自信もある。高卒ルーキーでリーグ戦初得点が第5節というのは、岡田ジャパンの
主力FW大久保(ウォルフスブルク)と並ぶ最速記録。ジーコジャパン時代の主力FWだった
柳沢(京都)のルーキー初得点は第17節。大迫を今すぐ岡田ジャパンに招集しても異論は
ないはずだ。

 しかし、日本代表・岡田武史監督(52)は「今すぐにフル代表に呼ぶことはない」と断言した。
来週には岡田監督が総監督という立場で指導するU−20(歳以下)世代の合宿もあるが、
これにも大迫はリストアップされていない。岡田監督は「この合宿の選手選考は技術委員会
に任せている」と話しているが、今一番活躍しているルーキーを日本代表に招集しない
というのはおそまつな話だ。

 これにはきちんと理由がある。岡田ジャパンは担当コーチが4人もいるが、“船頭ばかり”
で機能していないからだ。それに大迫を指導できるだけの力量があるコーチもいないのが
実情だ。「日本代表で修羅場をくぐっていない人たちが日本代表のコーチというのが一番の
問題点」とはっきり口にする代表OBもいる。また日本代表の若い世代の指導者を見渡して
みても、大迫を世界レベルに育てられる人材は皆無。鹿島のオリヴェイラ監督(58)は
「大迫は特別扱いしなくてはいけない子」と、日本コーチ陣の人材難を見越して、
自分の手で育てる気でいる。日本代表に呼ばれて壊されるより、ブラジル仕込みの
ストライカー育成プランに乗った方が、大迫には幸せかもしれない。

ソース:ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/spo/200904/s2009041440.html
非凡な才能を見せる大迫(左)。日本代表に入ったところで宝の持ち腐れになる
http://www.zakzak.co.jp/spo/200904/image/s2009041440osako_b.jpg
#現地妻が全文チェック