【競馬】ロジユニヴァース久米田オーナー 馬主としての初出走馬がいきなり無敗の皐月賞候補に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニーニーφ ★
牡馬クラシック第1弾「第69回皐月賞」。
無敗のロジユニヴァースを所有する久米田正明オーナー(64)が、
スポニチ本紙のインタビューに答え「G1の表彰台に登るのが夢。
何とかいけそうだね」と熱い言葉で自信をみなぎらせた。

――いよいよ皐月賞が目前。今の心境は?
久米田氏 まだ緊張はしていません。戦ってきた相手、目下の馬の具合の良さを考えれば、
大方いけるだろうと思っていますよ。今年は横山典弘騎手もノッていますからね。
馬も騎手もいいとなれば鬼に金棒。ライバルはアンライバルドとリーチザクラウンかな。

――馬主として初めて出走させた馬が無傷で皐月賞候補までいくとは驚きです。
世界一、馬運のいいオーナーかもしれません。
久米田氏 よく言われるけど、実感がないんです。ここまでG3、G2と来ましたので
次はG1の表彰台に立ちたいですね。本馬場の上での表彰台。あそこに登るのがあこがれです。

――そもそも馬主となったきっかけ、ロジユニヴァースを購入した経緯を教えてください。
久米田氏 旧知の青木功さん(プロゴルファー)に、
ダノンの冠名で知られる野田(順弘)さんを紹介していただいたのがきっかけです。
野田さんとはすぐ意気投合して「競馬が好きなら馬を持ちなさい」とアドバイスされました。
そこで、07年セレクトセールで5頭を購入したのですが、さまざまな事情でさらに2歳馬を購入する必要に迫られました。
そこで萩原さん(調教師)と一緒にノーザンファームへ行きました。

――そこでロジユニヴァースを薦められたのですね。
久米田氏 そう。でも、萩原さんに「どうだ?」と聞いたら何も返事をしないんですよ。
それはそうです。実は左前脚が曲がっていたんです。念のため走っているVTRを見せてもらいました。
これは素晴らしかった。踏み込み、そして前脚のかき込みが凄く良くて、
僕の大好きなフォームで走っていた。よし、買おうと決めました。

>>2以降へ続く
2名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:16:58 ID:Oabp/pTP0
――2歳まで買い手が付かなかった馬なんですね。
久米田氏 そう。ただ、レースでは強い。札幌2歳Sでは4コーナーで勝利を確信し、
一緒にいた吉田勝己さん(ノーザンファーム代表)に「さあ、表彰台へ行きましょう」と言って立ち上がりました。
あのレースで「この馬はただものではない」と思いましたね。
ラジオNIKKEI杯2歳Sでは輪乗りで勝利を確信しましたし、弥生賞でも4コーナーで、
もうウイナーズサークルに向かっていました。脚色が他馬と全然違いましたからね。

――競馬歴は相当に長いそうですね。
久米田氏 15歳から見ていますよ。活躍した馬の走り方は頭の中に焼き付いています。
印象に残る馬はカブトシロー(67年有馬記念など)。馬群から100メートルも離れた最後方を走っているのに、
直線だけで追い込んでくる。魅力的だったなあ。その馬に乗っていた大崎昭一さん(元騎手)の息子が、
萩原厩舎で調教助手をしていて、調教師になった大竹正博さん。これも縁ですから大竹厩舎には2歳馬を2頭預けています。

――馬券哲学のようなものはありますか?
久米田氏 3歳春までは返し馬、3歳秋からはパドックをよく見ます。各馬の調子の良さがハッキリ出るのは、
この2カ所です。岡部(幸雄元騎手)さんは、ここぞという時は東京ならケヤキの向こうまで返し馬をしていた。
それを見て馬券を買って、よく当てたものです。27歳の時は6週連続で大きい馬券を取って毎週背広をつくりました。
7週目も当たった時は妻に毛皮のコートを買いましたよ。

――それは驚きです。その馬券名人ぶりを聞けば、ロジユニヴァースが、これだけ勝つのも分かる気がします。
久米田氏 トキノミノルの10連勝を目指してほしいんです。あの馬は凄かったと、ずっと聞かされてきた。
ダービー後に急逝して「幻の馬」と呼ばれたのですが、ならば僕が10連勝する馬を出して、この馬も凄いぞ、
幻ではないんだぞ、とファンを喜ばせてあげたいんです。それだけの活躍ができる馬だと思います。
私はさまざまなレースのVTRをスローで確認しますが、ロジユニヴァースは走り方が他馬とは違います。
トモ(後肢)がグッと深く入るし、腰の入れ方が素晴らしいです。

>>3以降へ続く
3名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:17:28 ID:8bO0DMo70
オペとオーシャンとプリキュアを安くかった竹園のが凄いやい
4名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:18:02 ID:Oabp/pTP0
――では最後に皐月賞への意気込みを聞かせてください。
久米田氏 実は最近、所有馬の故障が続いています(ロジロマンス、ロジゴールド)。
だから、とにかく無事で走ってきてほしいと願っています。そして、これまでの各馬のレース展開などを見ている限りでは、
何とかいけそうかな、と。横山典弘騎手も好調なので頑張ってほしいですね。

◆久米田 正明(くめた・まさあき)1944年(昭19)6月6日、東京都八王子市生まれの64歳。
トータル物流業のロジフレックス株式会社(山梨県笛吹市)代表取締役社長。
横河電機を経て、99年創業。現3歳世代から初めて馬を持ち、4頭がデビューし、これまで3頭が勝ち上がった。

http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2009/04/14/04.html
5名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:19:30 ID:pwc8AJNA0
絶望した
6名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:22:20 ID:9v5ufHch0
隊長〜、お茶。
7名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:22:51 ID:MG+gh74J0
> 07年セレクトセールで5頭を購入したのですが、さまざまな事情でさらに2歳馬を購入する必要に迫られました。

抱き合わせなん?
8名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:24:42 ID:xwALNgmBO
典の確変は終わったよ
定位置の2着で中山全体がため息で終わる
9名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:25:28 ID:7kNZeakNO
普通の人すぎるな。近藤とか関口みたいじゃないと
10名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:26:24 ID:I2StlbP0O
リーチザクラウンが勝つ
11名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:28:15 ID:AR3i7wPG0
サンデーみたいな逸話もちだなw
12名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:28:29 ID:POvr+p6TO
>>10
ヤネが種さんだからなぁ…
(´・ω・`)
13高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/04/14(火) 16:28:35 ID:KlA798ec0
  /ヾ∧ アチチチ・・・
彡| ・ \旦
彡| 丶.旦旦旦
 ( つ旦旦旦旦
14名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:28:41 ID:r8M6jiNs0
>そこで、07年セレクトセールで5頭を購入したのですが、さまざまな事情でさらに2歳馬を購入する必要に迫られました。

やっぱり抱き合わせか。
ノーザンファームって答えは書かれてるね。
「この馬を買いたければ、あの馬も一緒に買ってくれ。そうじゃなきゃ売らない。」と。
セールに出してる馬でも本当は抱き合わせだったりするのか。
15名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:29:21 ID:twVFQ4NZ0
>>7
俺もそのさまざまな事情が気になったw
16名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:29:41 ID:DWi3C0UW0
典じゃなきゃ勝てたのにね…
まあ2着でも十分凄いよ。落ち込むな。ダービーでがんばれ。
17名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:29:56 ID:Hwc7jUJeO
ロナウジーニョに見えた
18名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:31:27 ID:Lo5NctlO0
>>7
良い馬売るから、他の雑魚も一緒に引き取れよってのは、割と良くある
19名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:32:12 ID:4S4LSfIMO
競馬への愛は伝わって来る
20名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:32:24 ID:Xh6fw2zyO
ロジロマンスは惜しいことをした。
21名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:32:46 ID:7kNZeakNO
馬の抱き合わせ販売ってのはなんかの法律に引っ掛からないの?
22名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:33:10 ID:cqiQNcs7O
>>13
( ・∀・)つ∩
      川ザバー
23名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:33:26 ID:ptghz25O0
思いっきり自殺コースだな
24名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:34:04 ID:eEnhiUONO
ウィポだと足が曲がってる子馬はスーパーホースだったな
25名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:35:05 ID:KE+BT+EM0
アイネスフウジンの例もあるからな。
人間、プラマイゼロだよ。
26名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:35:12 ID:ucCM2u7cO
ロジゴールドも抹消したし能力はあるけど脚に不安があるのばかり買わされたのかな
27名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:35:23 ID:PHJLgrpk0
ロジってどういう意味なの?
28名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:35:45 ID:n1QMTXo5O
ハゲ山から乗り変わり希望
29名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:35:46 ID:m9onNdKZ0
>>7
買った中に問題がある馬がいて、その代わりの馬じゃねえの
30名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:36:09 ID:j654OBIi0
ダノンも立場ねえなw

内心かなりむかついてそうだw
31名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:36:14 ID:cSbHxwhN0
>>27
ロジータのロジ
32名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:36:45 ID:ItEpKiPVO
境勝太郎もイチオシだからな
33名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:37:17 ID:Oabp/pTP0
http://db.netkeiba.com/owner/399030/


ロジ軍団の成績おそろしいな・・・
しかしともに勝利を収めた、ロマンス、ゴールド2機が故障で抹消とは
34名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:38:34 ID:ucCM2u7cO
>>30
ダノンとピサノとトーセンはフサイチより損してそうな気がする
35名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:39:03 ID:9FKGiJaL0
ドラクエ欲しいが為にバンゲリングベイ買わされたようなものか。
36名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:39:26 ID:sSoA8MhY0
この馬いくらだったの?
37名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:39:29 ID:eZveFDcg0
ノストラダムスの生まれ変わり!

桜花賞のブエナビスタ複勝を予知夢的中させた俺が予言します。

ロジユニヴァースはゲートで躓いて「ドジユニヴァース」になり2桁着順になります。

安心してリーチザクラウンの単勝を100万円買って下さい。

この情報は極秘なので5年間経ったらすぐ消します!
38名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:39:36 ID:Pk7SCzhJ0
カブトシローがスキって本物の競馬ヲタだな。
そんなに大きな会社じゃないような気がするが資金大丈夫かね。
39名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:40:57 ID:r8M6jiNs0
>>26
馬主資格取ったばかりの人に良い馬を簡単には売らないだろうしね。
でもこんな大当たり馬を買わされたのなら抱き合わせに感謝だな。
40名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:41:34 ID:Oabp/pTP0
でもいつも同じ勝負服じゃなくて
こういう小規模や新興馬主が出てきたほうが華やかになって面白いよね
41名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:43:04 ID:EbxQ0uhB0
>>34
山本英俊がほっとしているようです
42名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:43:23 ID:9+DaRoRDO
43名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:43:53 ID:RJFR+270O
>>36
1000万くらいじゃね?
44名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:45:30 ID:9f5BVLfqO
故障した2頭の後だけは追うなよ!

結構安い馬持ってるイメージだけど、地雷買わされたのかw
よく当たったよなぁ…

しかしこんな馬券師なんだな
多くを語ろうとしないあたり本当よく当ててるんだろう
45名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:45:33 ID:0Psk7HCb0
ライアンから何年が、、、、
何とか乗りにダービー奪らせてあげたい。
俺の時計はライアンとフウジンの400mでとまった飯なんだよ
46名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:46:40 ID:bejah98zO
ロジロマンスも故障したが強かったな
ロジユニも脚曲がってたらしいし、いわくつきを承知で買ってるのかもな
じゃなきゃ新人さんに良い馬なんて回ってこない
47名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:47:19 ID:eJf8cJ880
>>27
この人、物流の企業の社長だからね・・・

ロジスティクスからだろ
48名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:47:28 ID:uI1Qv2u7O
勝てないならルールとかをかってに改(ry
49名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:47:35 ID:sSoA8MhY0
>>43
そんな安いんか
セリじゃなくて庭先取引らしいからな
50名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:48:21 ID:Gd0pn1ND0
>>14
セリだとさすがにその抱き合わせは無い。
新規の馬主だから先に買った馬の預け先(調教師)が見つからなかったんだろ。
坂路が出来てから、調教師は以前ほど足の曲がりを気にしなくなってるから、ロジユニ買ってくれるなら預かるよとでも言われたんでしょ。
51名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:48:44 ID:BBzFEHsN0
こういうのってあるんだな
52名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:49:04 ID:v2sYTwUE0
サニーブライアンになれるといいな
53名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:49:10 ID:PHJLgrpk0
>>47
ロジフレックスって造語だもんな
やっと分かった
54名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:49:57 ID:EG0tcrc/0
しかし勝ったのはナカヤマフェスタ
55名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:51:48 ID:61w5lzVsO
なんだ、ロナウジーニョかと思ったら違ったか。
56名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:51:53 ID:9FKGiJaL0
ワタシは1歳の頃からこいつは走るよ、と言い続けてきました。
57名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:52:45 ID:RFugbfU60
ロジユニは父似の早熟馬だろう
まぁ皐月賞、ダービーは望みはある
58名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:52:59 ID:w1owCJ/b0
すごい強運の持ち主だな、この馬主
59名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:53:08 ID:eJf8cJ880
>>56にお金があれば、今ごろインタビューされてましたね!!!


従業員200人くらいの企業の社長でも馬主いけるんだ〜
60名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:53:23 ID:bejah98zO
しかし、これでクラシック取ったら、紹介したダノンの立場ねーな
61名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:53:38 ID:/vFo3DiwO
アントニオバローズが勝っ
62名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:55:59 ID:sZMfKhW9O
フサイチホウオーの再来だな
63名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:56:01 ID:FPrIFhlPO
クラシックはそれ相応のふさわしい馬名の馬が勝つもんだ
こんな訳分からん馬名で勝てると思うな新参が
64名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:57:08 ID:8RaAqs1E0
ロジから行く奴は能無し
65名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:58:25 ID:0evco8jp0
>>60

「競馬が好きなら馬を持ちなさい」
66名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:58:32 ID:0VE8fu3Y0
2歳馬を買う必要があったって、理由は現役馬を持ってないと馬主資格取り消されちゃうからでしょ
まぁ共有馬持つだけでもこれは一応回避できるけど

でもこの世代4頭持ってるって事は、抱き合わせってよりかは
「せっかくだし、1世代早く馬主デビューしちゃうか」みたいな感じだろ
67名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:58:40 ID:FrJX/bgiO
ダノンなんてこの人の100倍は馬走らせてG2すら取ってないだろ

むなしすぎるわ
68名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:59:08 ID:4tN0mwsO0
>>54
ありそう
69名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:59:15 ID:o7eukOhxO
2度ある事は3度ある

ユニヴァースも……
70名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 16:59:44 ID:tgvQ/hkC0
皐月 ロジ
NHK トライアンフマーチ
優駿 アンライ

ってなる気がする
71名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:00:14 ID:ioR+nxSL0
自ら壮絶な負けフラグを立てたなw
72名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:00:15 ID:j8vsM6uQO
たしかラインクラフトも馬主の初出走馬だったな
73名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:01:14 ID:o7eukOhxO
>>71
\(^o^)/
74名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:03:28 ID:LgjkpB32O
足が曲がってると書いてたが、足の負担は普通の馬と一緒なのかな?

75名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:03:33 ID:YV07rSS30
横典がダービーを勝つのは想像できんな。
皐月は勝ててもダービーは無理だろ。
76名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:03:44 ID:wpAbjvS10
>>72
ラインクラフトが走ってたころ馬主の持ち馬はその1頭だったが初出走馬ではない
77名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:03:48 ID:+WV2KpvJ0
勘定奉行とカニトップは何やってんだよw
78名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:03:56 ID:qomH2aEQO
ロジユニが勝ったら厩務員やらに一杯やってくれと、ポーンと札束渡す人らしいね。
79名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:03:58 ID:4YKEYrWnO
>>63
イシノサンデーとかタヤスツヨシとか。
80名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:04:20 ID:tyGvN3tn0
ピサノとかトーセンとかが可哀想に思えてくる
81名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:04:21 ID:JfZtkro50
アストンマーチャンも初めての馬だったと思ったが。
82名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:05:53 ID:L1uTLcjvO
見ろ、ダノンやトーセンがゴミのようだ!
83名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:06:31 ID:RJFR+270O
ディープスカイは3頭目くらいだった
84名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:07:51 ID:tyGvN3tn0
>>83
その前にディープサマーもいるしな
85名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:10:57 ID:HCA8iyWL0
強運もさることながら、そうとう競馬好きなんだな
良い馬主じゃん
86名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:11:04 ID:GW4TM+q10
ディープスカイの深見さんは二代目だからな
87名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:11:14 ID:fOKfBdKX0
>>63
キングカメハメハwwwww
88名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:11:54 ID:gILoG1O40
ナカヤマフェスタの馬主も女性で3頭目ぐらいだろ。
89名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:12:37 ID:8saZel2I0
駄馬だと思ったら走ったパターンか
90名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:13:24 ID:Y8Lk/C9o0
>>83
深見さんも五年目でダービー馬含む重賞勝ち馬2頭はかなり運がいい方だな

重賞どころかオープンすら出走なしの人が大半なワケだし
「やっぱ高い馬買わなきゃなあ」の愚痴がよく零れてます
91名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:13:41 ID:wpAbjvS10
>>81
武豊が日記でアストンマーチャンは初めての持ち馬と書いたが以前にも馬を持っていた
まあ、その馬は共同馬主だったから(ry
92名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:15:06 ID:OQw43vMB0
>>45
まんまで飯って変換されるってw
93名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:15:13 ID:GW4TM+q10
>>90
深見さんは親があれだけ金使ってなかなかGI勝てなかったのに
皮肉なもんだな
94名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:15:14 ID:wzF7qg270
キンカメはそんな変な名前じゃないだろう

あ、カメハメ波を想像してるから変に思っちゃうのか
95名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:15:44 ID:/jjGhlim0
返し馬をきっちり見て馬券を買えるようになると回収率安定するよねー。
自分でちゃんと理屈を持って馬選んでるから引きがいいんだな。
96名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:17:36 ID:Cr+IkiJY0
>>63
マチカネフクキタル
97名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:17:56 ID:EbxQ0uhB0
>>63
オウケンブルースリ
98名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:18:14 ID:ULmjdxyYO
この人の相馬眼は金子よりすごいかもな
99名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:18:14 ID:RDBz8dpaO
絶望
100名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:19:07 ID:99/E/yNfO
ゼツボウセンセイ

を走らせてくれ久米田。
101名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:19:45 ID:tgvQ/hkC0
POGで指名10頭中3頭がクラシック出走って良い方?
102名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:20:24 ID:DlydDajM0
ウィポみたいな馬主人生だな
103名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:21:20 ID:GGiKJbee0
株なんかやらんで馬やればよかった
104名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:22:47 ID:uK6k2NJr0
ロジって運送屋のロジか・・・
105名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:22:57 ID:4YKEYrWnO
>>96
マチカネワラウカドも結構走ったから面白いな。
106名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:23:46 ID:Y8Lk/C9o0
>>98
大馬主で所有馬の数も多いけど金子さんも凄い引きしてると思う
ディープ、キンカメ、の二頭のダービー馬と
クロフネ、トゥザヴィクトリ、カネヒキリ、ピンカメと・・・重賞全部含めたら更に。

見えない所でどんだけ損してるかはわかんないけど
107名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:24:22 ID:MNjlpKAO0
キンカメは金子にとってとっておきの名前だったようだ

ttp://keiba.yahoo.co.jp/story/saikyou/2001103460/story-1.html
108名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:25:13 ID:I7z7lHkO0
社台ノーザンとの謎の繋がりでいい馬貰ってるあの辺の連中とは別なのか?
109名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:25:13 ID:3FyOJAf0O
>>82
POGでベルベールとジョーダンを指名したわ
どっちも案の定でした
110名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:25:16 ID:eJf8cJ880
ネオユニヴァースと同じような結果残しそうで嫌だな・・・

どっちがどっちだか分からなくなる!!

111名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:26:51 ID:sSoA8MhY0
母系は短距離血統っぽいけど
112名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:27:10 ID:fGM+r0XAO
ディープインパクトの金子は最初がブロードアピール
スペシャルウィークの臼田はマジックキス
マンハッタンカフェの西川はイーグルカフェが
初めての持ち馬だっけ?
大物ひく馬主は最初から良い馬持つよね
アイネスみたいな人もいるけど
113名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:28:25 ID:x2HUOF4q0
皐月賞勝ってから話したほうがいい内容だね
4コーナー回ったところウイナーズサークルに向かったとか
トキノミノルが目標だとか
一気に落ちぶれるフラグを立てすぎ
114名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:29:34 ID:n1QMTXo5O
>>111
母系は明らかに短距離だろという馬が、菊花賞勝って今年重賞連勝飾ってるから展開や乗り方次第では
115名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:29:40 ID:gILoG1O40
>>106
ああいうのは自分では買わないよ。
牧場や調教師がいいのがいるから買わないかと言われる。
116名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:29:49 ID:gWS3uxGwO
アドマイヤも最初はタイテエム産駒とか持っていたわな
117名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:30:17 ID:mpKqD4t5O
生まれつき前脚が曲がってる馬は名馬か駄馬の証

あのベガも曲がってたが、名牝に成れた
118名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:31:53 ID:n1QMTXo5O
金子はハンティングホークとかブロードブラッシュとかマイナーでも走るのが凄い
他に聞いたことねーぞハンティングホークなんて
119名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:32:53 ID:52yVHYggO
>>117
名馬か駄馬って全部じゃねえかww
120名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:35:00 ID:Y8Lk/C9o0
>>115
大抵そうだろうね。
それにしてもアタリ多くて他のオーナーからしたらヨダレものだろうな
121名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:35:35 ID:Uf9olmbyO
まさにダノンピエロ
122名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:39:45 ID:+IzLOQ/kO
つまり竹園最強ってことだろ?
123名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:44:14 ID:y20Fkmre0
最強はカニトップ
124名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:47:32 ID:TKVtOmuY0
竹園さんの相馬眼は地味に凄いからなぁ・・・
125名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:50:25 ID:WDhcZMuH0
>>124
この頃オペ産ばっかりだけどね
126名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:51:26 ID:I3DIw/+40
竹園は毎年、育成牧場まで3000頭くらい見に行くらしいからなww
127名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:56:48 ID:Cr+IkiJY0
竹園のオペ愛は素晴らしいね
128名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:58:48 ID:4YKEYrWnO
>>127
最初は引いたが最近そういう馬主も必要だと思うようになってきた。
129名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 17:59:41 ID:0evco8jp0
>>112
3人とも初めてではないけど早い時期に当たり引いてるな
引くっていうか金子と西川は海外で買ってきてるわけだから相当なもんだ
130名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 18:06:56 ID:qbi0IzJb0
>>119
>>117はきっと田宮さん
131名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 18:12:50 ID:BJ+uYw8kO
マチカネの細川さんは34年かかったというのに
132名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 18:16:33 ID:kX173q090
久米田オーナーも表彰台が当たり前みたいな感じだな
133名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 18:23:44 ID:I3DIw/+40
>>125
さすがの竹園も今年はオーシャンに
ファンタスティックライトつけたらしい
134名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 18:32:09 ID:EG0tcrc/0
>>133
そのチョイスもどうかと思うけど
あの人は流行血統はつけられない体質なの?
135名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 18:35:37 ID:4QQPKt7E0
>>134
竹園さんはダーレーの社台包囲網の一員だからw
個人的にはムーンを付けるべきだとは思うけどさw

もしかするとそのファンタスティックライトの種が実れば
もしかすると同じ社台包囲網に参加してる
カズヲのとこに入るかも知れないなw
136名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 18:36:03 ID:6zrcdNKyO
コーナーまわってウイナーズサークル云々かんぬんのくだりは微妙だな
んなこと言ってると足元を掬われるぜ
137名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 18:46:31 ID:YP7F7+Wt0
岡部の返し馬の話ワロタ
138名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 18:52:40 ID:i8aQKvOi0
はーん
139名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 18:53:31 ID:8k1LFopzO
ペラペラと随分おしゃべりなんだな。
何らかの企業のトップに立ってる人間とは思えない。
有頂天になりすぎて負けフラグ立てちゃってるじゃねえか。
140名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 18:55:38 ID:Gd0pn1ND0
>>133
預託先との兼ね合いでしょ。
オーシャンはちょっと特殊な条件で預けてるから。
141名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 18:56:16 ID:hcfcM9LQO
カルデロンのり
142名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 18:59:59 ID:tw/uo1oRO
その昔ミホノブルボンという馬がいての〜、
世の中がバブル真っ最中にたったの800万で売られたんじゃ。
それに怒ったブルボンは皐月賞とダービーを勝って憂さ晴らししよったのう。
143名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:01:52 ID:fiZYLOroO
>>135
所詮ダーレーの侵出に利用されてるだけだがな
144名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:03:13 ID:hoZOAQ2RO
負けフラグじゃねーか(笑)
145名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:04:27 ID:svo4NSs1O
調子乗ってるとか言ってる嫉妬しすぎ。
146名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:09:05 ID:jMT1wwX30
昨日の東スポに近年の3強皐月賞として
93年ビワハヤヒデ ウイニングチケット ナリタタイシン
98年スペシャルウィーク セイウンスカイ キングヘイロー

とともに
01年 アグネスタキオン ジャングルポケット ダンツフレーム
ってあったんだが、タキオンの年って3強の皐月賞なんていわてたか?
147名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:13:52 ID:tC66hOgXO
>>14
さらなる2歳馬が本命でロジユニが付録としてついてきたと推測しまつ。
148名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:17:16 ID:L8TohLd40
>>112
金子氏はノーバディエルス(同じ世代のニーニャデガルチがデビュー2連勝して重賞出走)
西川氏は初めてじゃなかった気がするけど「カフェ」の初めてはカリブカフェ
臼田氏はわからんけど、マジックキスより前に持っていたはず。

「シンコウ」の安田氏は全然走らなかったけど、ラブリィ以降覚醒したそうで。
本業でアボンしたけど。


>>146
タキオン一強のイメージだったな。
可能性有りな馬でジャングルポケットって感じだった。
クロフネは別路線だったし。
149名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:18:55 ID:0evco8jp0
>>146
レース後にそんな声も一部にあったような気がする
150名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:24:33 ID:tgvQ/hkC0
>>146
ジャングルポケットがタービーで逆転できんのか?って感じだった気が
151名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:35:45 ID:t6jEL/EHO
コスコスコスコス




はーん
152名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:40:02 ID:Lo/hsE0X0
皐月は勝ててもダービーでは負けそう
153名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:40:13 ID:tw/uo1oRO
>>150
皐月のタキオンは観客席眺めながら1着ゴールしてたからなぁ。
こりゃとんでもない馬だなーって驚いた記憶があるわ。
154名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:41:21 ID:KdHwN0cq0
>>146
いや、タキオン一強でしたよ。皐月賞もタキオンとゴールドの
アグネスワンツー狙いで馬券を買った思い出がある。
155名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:42:36 ID:sshz//iX0
>>142
ブルボンの腿筋は凄かったよな。
156名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:43:06 ID:7EWlTm8TO
>>150
皐月ごならタキオンは皐月は物足りなかったて言われてた
逆にポケは出遅れでアレだったから逆転可能な論調だったぞ
後毎日杯のクロフネのパフォでクロフネの評価がうなぎ登りだった
157名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:44:27 ID:bm2YDCWH0
3強ならオペ、トップロ、アドベの方じゃね。
あれはダービーのオッズも見事に割れたし。

タキオンの時はちょっと違う気がするし
スペの時はエルコンがうんたらかんたら言われていたような。
158名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:45:50 ID:bm2YDCWH0
>>156
は? 皐月賞後のタキオンは歴史的名馬扱いだったぞ
159名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:46:30 ID:dggfuK71O
タキオンの時はちょうど今みたいな感じだったと思う 
少し抜けてると思われてる一強プラス二頭って感じ
160名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:47:01 ID:DJ1qxKHz0
>さまざまな事情でさらに2歳馬を購入する必要に迫られました

なんだよこれ
161名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:47:30 ID:7EWlTm8TO
>>157
三強になったのはダービーから
皐月は実績のトプロと潜在能力のアドベの二強
オペは伏兵
162名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:47:42 ID:bm2YDCWH0
>>159
少し抜けていると思われているなら
単勝1.3倍にならねーよw
163名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:48:24 ID:7EWlTm8TO
>>158
お前の脳内でだろ
河内が物足りないて言ってたんだし
164名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:48:51 ID:sshz//iX0
あと競馬詳しい人に聞きたいんだけど、
5年くらい前にマイネル軍団の秘密っていう本が出て、その中で総帥の岡田さんがセリで3億ぐらいで落札した馬が紹介されてた記憶が有るんだけど、
何て言う馬かわかる人居ますか?
マイネルかコスモの冠号を付けるみたいに書いてたと思うけど。
165名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:49:11 ID:Qfe6+1S5O
展開はリーチが逃げ粘りをはかろうとするとこをロジが競り落とすか
ハイペースで最後脚がにぶったロジをアンライバルドが差し切るかのどっちかになりそう
リーチ頭はない
166名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:49:16 ID:bm2YDCWH0
>>163
? 世間じゃダービー確定みたいな雰囲気でしょ
167名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:50:36 ID:KJD5E3tKO
トウケイニセイ
ヘイセイシルバー 
モリユウプリンス
168名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:52:52 ID:7EWlTm8TO
>>166
全く,お前の世間がどこだかしらんがな
ダービーではボケが逆転するだろうと言われてたし
毎日杯圧勝でクロフネの評価が上がったが
逆にタキオンは皐月で評価落ちた
169名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:53:12 ID:NkikVQU+0
ダービーでぽっきりいっちゃうんじゃねぇかな。
170名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:54:20 ID:Phxq2b8h0
ノリだから結局2着だと思う
大本命に乗るには勝負弱い
171名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:55:07 ID:bm2YDCWH0
>>168
脳内ってすげーなw
172名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:56:54 ID:7EWlTm8TO
>>164
カームか?
173名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:58:02 ID:L8TohLd40
>>164
カームかマイネルエクソンですかね。
カームは3億ちょっとで落札されたものの故障もあって大成できず。
でも種牡馬にはなりました。
174名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:58:44 ID:718jz7n0O
ロジユニからはナイスネイチャ臭がする
175名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:58:52 ID:dggfuK71O
>>162
でもちょうど今みたいな感じじゃなかった? 

皐月後は確かに少し評価下げてたと思うよ。皐月であんまり着差付けられなかったし
176名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 19:59:07 ID:7EWlTm8TO
>>171
弥生までなら三冠確定ムードだったけど
皐月後はそこまでなかったよ
大したパフォじゃなかったし
ポケが出遅れなければ差されてたていわれてた
177名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:07:09 ID:0evco8jp0
25 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日: 2001/04/15(日) 15:52

はっきりいってタキオンは三冠無理
来年の今頃はエアシャカール状態
178名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:07:11 ID:jy5PYDGY0
あーあ、負けフラグがたっちゃった
179名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:08:17 ID:0evco8jp0
29 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日: 2001/04/15(日) 15:54

タキオンは超早熟馬確定。ブライアン>タキオン
180名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:08:27 ID:nSa6+0HrO
> ポケが出遅れなければ差されてたていわれてた

いくらなんでもこれは脳内補正かかり過ぎ
ダービーへの期待が高まってたのは事実だけど
181名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:09:00 ID:uRg7htnU0
>>157
スペの時はどう考えてもグラスワンダーだろ
182名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:09:34 ID:sshz//iX0
>>172
>>173
ありがとうです、カームって馬だったんですね。
183名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:11:22 ID:0evco8jp0
77 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日: 2001/04/15(日) 16:07
なんか切れ味が感じられなかったな。
タキオンはダービーはもっと後ろからためて追い出すでしょう。
ジャンポケは東京コースだと逆転の余地大あり!

151 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日: 2001/04/15(日) 17:23
タイム平凡
着差平凡
ジャンポケ出遅れ
ゴールド故障
クロフネ出走できず
ベイリー出走せず
タガノ死亡

タキオンは暫定3歳チャンピオン
184名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:12:00 ID:K735pl6z0
グラスはマルゼンスキーの再来扱いだったな
185名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:12:28 ID:haUP9MmO0
強い馬が勝つんじゃない
勝った馬が強いのです
リーチからの紐に期待
忘れられない馬はヒカルイマイとトウケイニセイです
かっこよかったのはエルコンドルパサーです。名前からして強そうでした。
186名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:13:17 ID:76xlLya30
競馬記者連中にはアンライバルドの方が人気してるな
187名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:15:18 ID:uRg7htnU0
アンライが勝ったら伝説の新馬戦になるな
188名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:15:34 ID:3yqfzSwIO
中山最強=グラスワンダー

異論は チョッとだけ認める。
189名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:15:56 ID:L8TohLd40
世代の強い弱いを語りだすと、競馬板みたいになって嫌なんだけど、
自分の印象ではタキオン一強っていうイメージだったな(好きなのはジャングルポケットだったけど)。
タガノテイオーやメジロベイリー、アグネスゴールドが離脱。
皐月賞はタキオン勝って当然だろみたいな感じだったような(ダンツフレームは影が薄かった)。

皐月賞はジャングルポケット応援しながら見てたけど、タキオン強いなって思った。
皐月賞後、出遅れもあったし、ジャングルポケットはダービー向きっていう見方からさぁどうなる!
って時にタキオンが引退。

風のように現れ去っていったタキオンなのでした。


ってロジユニヴァースには関係ないですね。
中山は先行有利だし無敗で勝っちゃったりするのかな。
190名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:17:52 ID:mzlE9lHH0
オークス勝ったアドラーブルはオーナーの最初の持ち馬だったな。
191名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:18:46 ID:K735pl6z0
自分たちは競馬板とは違うんだっていう上から目線も嫌ですけどね
192名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:19:03 ID:haUP9MmO0
グラスワンダーは中山最強ではなく
右周り激強よなんだよ
193名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:19:23 ID:nSa6+0HrO
タキオンアンチが暴れてるみたいだけど、芸スポに出張してきてまでそういう行為はやめていただきたい
競馬板に引きこもっててください
おながいします
194名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:21:40 ID:7EWlTm8TO
>>193
タキオンアンチてか事実をいってるだけだよ
皐月前ならまだしも皐月後に三冠確実なんていってる奴はいなかった
なんてこたない皐月賞だったからな
195名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:22:02 ID:E4OQq1DiO
>>35
俺はバンゲリングベイは名作中の名作だと信じてUコンを握りしめている。
196名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:23:48 ID:haUP9MmO0
バンゲリングベイ=クソゲ七英雄
197名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:23:55 ID:atiXGqi+0
タキオンの弥生だっけ?
アンチが不良馬場での上がり時計を晒そうとして、逆に自分がネタになってしまったのってw
198名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:24:19 ID:MJZgRzPs0
ダービー馬、アイネスフウジンの馬主も確か、
オーナーの最初の持ち馬だった。

その後は・・・
199名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:24:37 ID:slpWgqpH0
アンチやってるのはPCと携帯か
実にわかりやすい

評価されてたから馬鹿高いシンジケート組めたんだろ
200名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:26:25 ID:uRg7htnU0
何と戦ってるの?
201名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:28:44 ID:XSWHscpD0
アンライバルドは逆転できると思うが
リーチは厳しい
202名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:32:49 ID:JV3UI3HY0
>>188
じゃ、俺はシンボリクリスエスを推しときます。

皐月賞も、ミッキーペトラを買うよ。軸とまではいかないけど。
203名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:34:45 ID:Dblw3lUiO
この馬主は好感持てるわ
204名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:35:20 ID:haUP9MmO0
タキオン=バブルガムフェローくらい?
三冠無理でも名馬は沢山いるよ。実際強かったし。
G1五つぐらいなら勝ってるような気がする。
205名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:36:43 ID:93AL6FNt0
ロジの馬主さん、今まで掲示板はずしたの、1回きりじゃないか
しかも、他は全部4着以内!
ここまでなら金子もビックリだわ
206名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:37:58 ID:76xlLya30
タキオンは完成されすぎてて春で終わりな感じだったけどなぁ
207名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:41:31 ID:sA+0bhBU0
なんという豪運
208名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:42:05 ID:nSa6+0HrO
>>194
このスレで三冠確実なんて誰も言っていない件
そんなんだから脳内って言われるんだよ
209名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:42:30 ID:tw/uo1oRO
河内が物足りないって言ったのはさ、タキオンが遊びながら走ってたからだよ。
競馬に集中しないでいつもよそ見ばかりして本気で走ってなかったらしい。
それでも勝ってしまうんだから、やっぱり凄い馬だったと思う。
210名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:42:51 ID:haUP9MmO0
まぁ子供メチャ強よだから、やっぱり強かったんだよ
競馬にタラレバは厳禁ですぞなもし
211名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:43:29 ID:XV/VbA4W0
初めて持った馬にロジユニヴァースなんてダサい名前つけるセンスを疑うわ
212名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:45:41 ID:O+1lbNB80
クメタがネタにするんだろうか
213名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:45:44 ID:0evco8jp0
>>211が考えるイケてる名前に期待
214名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:47:42 ID:haUP9MmO0
ユニヴァース=ハリー大尉
ユニヴァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァス 
215名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:48:57 ID:7EWlTm8TO
>>208
なんでこのスレ?
皐月前は三冠確実ていわれてたけど
まぁ長浜がマスコミに三冠確実と自分で言いまくってたせいもあるけど
216名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:51:22 ID:UJ1PD8nW0
無敗で皐月賞勝てる馬は勢いがちがう
ロジユニはスペと似ているから負けそうだな
217名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:51:56 ID:3SQYkvHh0
恐らく、鞍上がゴミクズだからG1は勝てない
角田とか池添とか川田にすべき
っていうか横山のゴミ以外なら誰でも勝てる
俺が馬主なら絶対に頼まん
218名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:53:03 ID:XSWHscpD0
ロジユニ=ウンス
アンライ=スペ
リーチ=ングヘ

他意はない
219名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:53:37 ID:6MrZg/rJO
まぁアイネスフウジンの馬主の様にならん事だな。
220名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:53:52 ID:58uzKw1P0
この相馬眼、社台は利用したいだろうな
権利を半分くらい、うまくもってくんだろうな
221名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:54:26 ID:YV07rSS30
>>211
中央競馬の名馬なんてロジユニヴァースと同レベルの名づけ方の馬が多いけどな。
その中でも一番有名なのがオグリキャップだな。
222名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:55:12 ID:XSWHscpD0
オグリは笠松の名馬
223名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:56:32 ID:ZR7f6NW40
馬主は自ら負けフラグ立てちゃだめだろ。

でも馬券は簡単になったんじゃないか?w
224名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:57:40 ID:nSa6+0HrO
>>215
> なんでこのスレ?

じゃあ、アンタは何と闘ってるんですか?
訳分からないよw
225名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:58:21 ID:haUP9MmO0
オグリは馬として強かった
走る以外も強かったらしい
多分長生きする
226名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 20:59:43 ID:EnSPH2InO
そもそもナリタブライアンとかもそのまんまなネーミングだからなあw
227名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:00:12 ID:93AL6FNt0
久米田オーナーの戦績
13戦[ 7 , 3 , 0 , 3 ]

掲示板以内を詳しく書くと
[ 7 , 3 , 0 , 2 , 0 , 1 ]

トーセンさんや、ダノンさん、サトノさんあたりに
かえって何かあるのではないかと不安になる
228名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:00:32 ID:+L4GDZWq0
海苔にはダービージョッキーになってもらいたいから
逆にここは負けて欲しいな
229名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:01:18 ID:7EWlTm8TO
>>224
だっていきなり
>>このスレで三冠確実なんて誰も言っていない件

とか言われても意味わからないじゃん
別に誰かの発言を引用したレスでもないのに
230名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:02:04 ID:wo4DkEqx0
脚が曲がった馬といえばマルゼンスキー
故障が怖くてついに引退までめいっぱい仕上げられなかったという。
ところが調教のパートナーがマルゼンスキーのスピードについていけず
次々故障。最後は単騎で追っていた、
231名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:03:47 ID:7EWlTm8TO
>>224
まぁ君が
ID:bm2YDCWH0なのはわかったけど
悔しかったんだねwww
232名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:06:20 ID:haUP9MmO0
マルゼンスキー?
時空を越える力を持つペガサスのことかい?
233名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:07:12 ID:v9nwhlqK0
この馬も脚がまともならノーザンお抱えの馬主で関西の有力厩舎に入ってたんだろうな
234名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:07:36 ID:wyDD5vn40
牧場側の記事見るとちょっと印象違うね。
htp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090413-00000240-sph-horse

元々、ノーザンFでもトップクラスの期待馬が集まる早来の林厩舎で調教されていた馬ではあるみたい。
ただ、脚下に不安があるんで地方デビューから様子見しながらスタート予定で育成していたら、
2歳春からめっちゃ走るんで急遽中央のオーナーを探したってことみたい。
235名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:10:09 ID:jmVk3RyR0
残念だけどフィフスペトルが勝つから
ごめんねwwwwwwwwwwwwwww
236名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:11:36 ID:YV07rSS30
>>226
血統とか見ないおっさんとかには、当時大活躍してた近鉄のブライアントから取った名前だと思われてたけどな。
ナリブの場合。
237名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:13:52 ID:7EWlTm8TO
>>234
オペも期待馬だったらしいからな
岡田が買おうとしたら談合があってるみたいな空気だったんで辞めたらしい
竹園の相馬眼みたいになってるけど
238名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:14:01 ID:JfZtkro50
◎ロジユニヴァースから馬連で
アンライバルド2000円、
リーチザクラウン1000円、
ナカヤマフェスタ1000円
フィフスペトル、セイウンワンダーにワイド500円ずつ。

これで5000円が上手く行けば倍になるかと。
239名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:14:56 ID:R3K9SIi10
西暦の下1が3,4,5年の時に3冠馬が出やすいみたいよ。
だから今年はないんじゃないの。春は最低1冠でいいよ。そしたら菊出ないで
よくなるから海外いこうや。エルコンから10年たったし丁度いいやん。
240名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:15:35 ID:GIBxa0C60
菊回避とか氏ね
241名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:16:32 ID:nSa6+0HrO
>>229
>>194
アンタがいきなり言い出したんだろw
アンチでもないのに誰も言ってないことまで引っ張り出してきてまで否定ってw

あと、人違いですから
242名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:16:36 ID:KdHwN0cq0
下手な名前より、冠名のがシックリくる場合もあるだろ
ディープインパクトなんかかなり安っぽい名前じゃないか?
243名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:16:38 ID:MSJpKPMm0
今年のノリの中山勝率3割超えてるんだっけ。
まあ勝てるんじゃない。
244名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:18:15 ID:YV07rSS30
>>242
ディープインパクトは一般人には映画のタイトルでしかないからな。
245名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:19:11 ID:qbi0IzJb0
>>187
10/26 サラ系2歳新馬(GI) か

05年萩S以来だな
246名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:19:21 ID:o8gzrsyW0
また森禿川田に足元掬われそうな悪寒がする
247名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:22:23 ID:ZI7rec+2O
生き物が好きだから持ち馬二頭故障させて馬主辞めたくなったとさ。
素直に応援するか
248名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:23:33 ID:uzFJz3n50
>>106
金子さんの凄いところは抽籤馬でホットシークレットを引くこと
249名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:25:08 ID:7EWlTm8TO
>>241
マジ途中参加はいいけど
レスの流れくらい読めよカス
オレも携帯だが携帯だからって甘えんな
250名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:25:59 ID:Kyu+kAA90
フィフスペトル甘くみとったら大変な目にあうぞ!
251名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:26:08 ID:sshz//iX0
賞金要らないから、ダービーに出してくれって言ったのってマルゼンスキーの時だったっけ?
乗ってた騎手が言ったんだよね?
252名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:26:32 ID:A8HSe075O
>>239
それならもう春2冠取って3歳で海外行きゃ良いじゃん。
253名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:27:39 ID:nsd6g3xY0
海苔騎乗を根拠にロジ2着付けで買うやつは多いだろう。
だがここは3着。
俺はアンライバルド→リーチザクラウン→ロジユニヴァースの三連単と三連複を土曜朝イチに5万づつ買う。
254名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:30:06 ID:pt5C4jyH0
1.2倍のブエナだったし、
このコメントで決定的な負けフラグ立ったな。
255名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:31:45 ID:2utJqvMB0
>>242
最近の名馬で安っぽくない馬名て例えば何?
256名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:33:11 ID:nSa6+0HrO
>>249
先にレスつけてきたのはそっちなわけだがw
お前こそ対話の流れを読めよカス
257名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:38:38 ID:TsvMM4/k0
>>255
ネオユニヴァース
258名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:42:21 ID:4T5MIXt20
>>257
ネオユニヴァースって強かったの?
ラルクファンであまりいい思い出なくて…
259名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:45:40 ID:DqUrJUOJ0
ウオッカって良い名前だと思うけど
260名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:46:23 ID:fOKfBdKX0
>>257
ネオユニヴァースって強かったの?
カッチーファンであまりいい思い出なくて…
261\:2009/04/14(火) 21:46:31 ID:Okc/LBRm0
早熟だろうが、ホウオーの再来だろうが
初めて持った馬が、重賞を3つも勝ったんだから
この先未勝利でも十分幸運だ。
262名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:47:44 ID:7EWlTm8TO
>>256
ID:bm2YDCWH0がアホだからタキオンの当時の状況を説明してやってる時にお前が
>>193みたいなアホなレスしたからコメントしただけだが…
だから最初から見てこいって
263名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:52:36 ID:DqUrJUOJ0
皐月後はタキオンの評価下がったってより
ジャンポケの評価が上がったような・・・
どう考えても適正はジャンポケが上回ってたわけで
264名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:54:17 ID:nSa6+0HrO
>>262
分からない奴だなw
俺はコピペしてる奴にコメントしただけだ
アンチの自覚あるお前が勝手に絡んできただけだろうがw
面倒臭いお人や・・・
265名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:55:41 ID:tw/uo1oRO
>>251
そう、そのとおり。
それに加えて抽選除外の大外発走でもよいからとお願いした。
なんせ当時は24か26?頭立てなんで大外はメチャ不利だっのよ。
266名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:57:53 ID:7EWlTm8TO
>>264
馬鹿かお前?
じゃあアンカーつけろよ
お前がアホな書き込みする前から
ずっとタキオンの話なんだよカス
まじ基地外だなお前は
携帯だからって甘えんなカス
新着レスだけ見ないで最初からレス読んでから書き込めよ
267名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 21:59:10 ID:GIBxa0C60
ダービーはもっかい20頭超える頭数にしてほしい
最近は外回すのがリスクになんねーしよ
268名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 22:00:18 ID:nSa6+0HrO
>>266
2ちゃんねる初心者なの?
ここは君のblogではないのだがw
269名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 22:02:08 ID:nSa6+0HrO
>>266
それとタキオンスレじゃないからね、ここw
270名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 22:02:25 ID:XSWHscpD0
タキオン基地もアンチもどっちもウザイ
271名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 22:05:06 ID:zmG1QMHi0
この前も芸スポ板の競馬関連のスレで
関係ないことで2人が言い合いしてた記憶があるんが
なんだったっけな
272名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 22:05:41 ID:nSa6+0HrO
>>270
基地でもなんでもないけど、行きがかり上荒らし行為みたいになってしまったかもしれない スマン
消えます
273名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 22:05:56 ID:J/1Ng8KtO
糸色 亡月
    王
274名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 22:07:46 ID:7EWlTm8TO
>>272
さっさと消えろ基地外
275名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 22:10:05 ID:U91Lfw5f0
抱き合わせのほうが良馬だったというw
押し付けたほうも失敗したと思ってるだろね

こういうとこって競馬の面白さだよねぇ
276名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 22:16:46 ID:z01If69N0
一番最初に買ったビックリマンでヘッドを当てたようなもんだな
277名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 22:17:27 ID:haUP9MmO0
タキオン強かった
でいいじゃない
喧嘩しないでよ〜
もっと楽しい話しようよ
なんかバカみたいじゃない
で、ロジはホントの所どれぐらいいけそうかな?
三冠行けそうかな?
278名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 22:19:58 ID:CIdeSU3s0
タキオンは皐月では物足りない印象だったが
直後に脚やったから評価上がったも下がったもないよ
ダービーについて語られる前に壊れてた
279名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 22:26:11 ID:tKcOCvqu0
>>271
名馬は若いオカンから出やすいとかそんなことないとか延々言い争ってたな
ダイワスカーレット関連のスレだったような
280名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 22:28:11 ID:8bO0DMo70
初めて買った馬がダービー馬になったけど、バブルが弾けて
不幸な死に方をした馬主さんを思い出した
281名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 22:32:19 ID:gbKdnkiDO
タキオンはパフォーマンスより負かした相手の活躍で評価されてるよな
282名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 22:32:50 ID:haUP9MmO0
アイネスフウジン・・・
アッパレな逃げっぷりだったなぁ・・・
283名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 22:33:52 ID:MSJpKPMm0
>>271
アンライバルドの母がもう20を超えてることから、若い馬からいい馬が
生まれやすいやらそうでもないやらって言ってたような。
まあ2chにいるようなトーシローらがああだこうだ言い争ってもしょーがねーべw
284名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 22:36:37 ID:1VnAqso80
高い馬たくさん買ってきたのに、不思議なほどGIに縁がない馬主っている?
285名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 22:38:19 ID:7TRsSc/40
ロジロマンスは惜しいことをしたな
ダートの短距離という限られたカテゴリーではあるが
かなり強かったと思う。ブリーズアップセールも
バカにできねーんだな。セイウンワンダーしかり。
286名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 22:39:22 ID:0evco8jp0
>>271>>279>>283
気づかないがいつも同じ顔ぶれでやり取りしてるのか
芸スポ競馬スレは主要メンバー10人で構成されているとか?
287名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 22:49:40 ID:JfZtkro50
>>280
え?関口さん???
288名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 22:55:29 ID:L8TohLd40
>>284
トーセン、ピサノ、ダノン、サトノの馬は高い割に走らないね。
後はカジノドライヴの山本氏もかな。


新興馬主+社台orマル外+藤沢厩舎の組み合わせは危ない気がする。
289名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 22:58:39 ID:me1WZnNPO
この馬は早熟
秋には洋梨
290名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 22:59:02 ID:qadFyTn50
チョン系ではなさそうなので応援したい
291名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 23:01:22 ID:agacimC4O
横山てしばらくGI勝ってないよな
そろそろか?
292名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 23:01:35 ID:GW4TM+q10
>>288
それって多田コネクション
293名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 23:02:51 ID:8bO0DMo70
294名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 23:08:15 ID:nqs+EaEYO
ロイヤルタッチ臭がする
295名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 23:09:03 ID:8bO0DMo70
>>281
でもタキオンがポケカフェクロフネとレースした条件て微妙じゃね?
ポケもカフェも得意条件じゃないと微妙だし…
クロフネもダートで名を上げたし…
そりゃ2歳3歳戦だと能力で勝ってたけどさ
古馬戦で得意条件じゃないとG2すら厳しい感じだったし
タキオンはどこでも無難に走るダンツよりちょい強いくらいだろ
そもそもイメージは最強世代て感じだが01世代自体がそこまで強い世代ではなかった
296名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 23:10:40 ID:AsLo1ls10
鞍上が鞍上なだけに、2着になるイメージがして仕方がない

リーチザクラウンとかアンブライドルドとかがライバル、他は賑やかしと思っていいの?
297名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 23:11:18 ID:8bO0DMo70
>>293
あ、ID被ってるw
298名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 23:16:03 ID:HG3QSJRi0
>>63
オーケンブルースリ
みたいな最悪な名前の馬が勝ったクラシックレースがあったよな
まあ最早3歳限定準OPレベルの糞レースになりさがってるけどね
299名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 23:16:42 ID:Xh6fw2zyO
>>286
だとしたら笑えるなw
300名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 23:22:01 ID:K36gBzJK0
ロジゴールドも抹消されたんだな・・・・
粕谷師ついてないなあ、ロジロマンスに続いて壊れたなんて
301名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 23:22:43 ID:AsLo1ls10
>>298
つ タヤスツヨシ
302名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 23:23:17 ID:31Bg9q+h0
>>245
チャ、チャンストウライ・・・
303名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 23:24:07 ID:8bO0DMo70
G1馬になったら変な名前でもしっくりくるもんだよ
304名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 23:29:15 ID:EFCOud7kO
ナリタブライアン好きだけど
冠名+父馬だから全然かっこよくない。
冠名とか両親どっちかの名前が入ると途端に最悪になるな。
が、冠名使ってもトウカイテイオーとかアイネスフウジンとかはシャレにならないくらい格好良いのは何故。
305名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 23:30:31 ID:GIBxa0C60
ダービーだとダイシンボルガードいるしなw

>>304
和風な下の名だと割と格好つくんじゃない?
メイショウなんて特にそう
306名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 23:30:46 ID:93AL6FNt0
アンライバルド、リーチザクラウン、ブエナビスタの新馬戦が
後に伝説の新馬戦となるかどうかは、皐月賞にかかってるってことか
ロジが1頭ずついじめてくって構図なのかな
307名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 23:32:03 ID:HG3QSJRi0
>>301
タヤスツヨシはダサいことはダサいけどけどそれなりに趣があると思うw
308名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 23:32:42 ID:5T63wAYJ0
そう?
ナリブーかっこいいじゃん
309名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 23:34:26 ID:EFCOud7kO
>>305
確かにメイショウドトウなんかは格好いい。
俺の中で最悪なのはアドマイヤで、下に何がこようがタヤスツヨシ以下。
310名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 23:34:32 ID:z01If69N0
ナリタブライアンはダサいが
ナリタタイシンはかっこいい
311名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 23:36:06 ID:GIBxa0C60
〜ブライアンで格好悪いのは
ヒダカブライアンくらいじゃないのかw
312名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 23:36:16 ID:DqUrJUOJ0
ナリタハヤブサも良いな
313名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 23:37:10 ID:HG3QSJRi0
親の名前の一部が受け継がれるってのは海外でも普通にあるっぽい
Storm Bird産駒のStorm Catなんてかなり酷いセンスだけど、
大種牡馬になった今じゃあんま違和感ないような気もするし
要は慣れの問題ではないかな
314名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 23:38:02 ID:AsLo1ls10
>>311
ナリタブライアンはかっこいいが
サニーブライアンはもっとかっこいい
「1番人気はいらない、1着が欲しい」といった大西元騎手は最高にかっこいい
315名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 23:41:07 ID:ZUvEp5S+0
社台では、10頭以上買わないオーナーはカス扱いだったな。
裏の顔を見た時に止めた。
316名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 23:42:01 ID:GIBxa0C60
>>314
でも今の大西さん。・゚・(ノД`)・゚・。
田原なんかよりよっぽどショックですわ
317名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 23:42:12 ID:EFCOud7kO
>>311
知りうる中で一番酷いのはマイネルブライアンだと思うw
318名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 23:42:57 ID:u28CSB4+0
でも何と言っても最強のダービー馬はトウカイテイオーだろ。

足の弱さがなけりゃ春天も取ってる。
マックイーンなんて雑魚扱い。

有馬記念なんてあのハヤヒデを子供扱い。あれはしびれたわ。
あんな馬もう出ないだろーな。

ディープやエルコンやサイスズでも子供扱いだろーな。
ハヤヒデLEVELだからなぁこいつら。
319名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 23:43:47 ID:NK5F5fkB0
個人馬主向けの馬が活躍できずに、社台RHやサンデーRの馬が活躍するのってどうなんだろ
腹立たないのかな
320名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 23:45:27 ID:jk1QkVfT0
誰も気づいてないようだがこの馬は強いで
321名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 23:45:44 ID:ksPHzzdD0
サイレンススズカをサイスズって略すのは斬新だな
322名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 23:45:59 ID:zUf235Iw0
ナリタブライアン
サニーブライアン

エリモブライアン
ヒダカブライアン
マイネルブライアン
323名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 23:47:03 ID:xGcYM1aT0
>>320
まじでナリタブライアンと印象が被るぐらい今の三歳では抜けている。
多分親父より強いw
324名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 23:48:09 ID:ksPHzzdD0
関東馬も栗東で鍛えればちゃんと強くなるんだな
325名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 23:52:29 ID:cQvgBRby0
>>322
エリモとヒダカって同じ地名なのに
ヒダカジョージ
ヒダカダンディ
ヒダカエクセル
とかになると笑えるな。エリモならそこそこ聞こえがいいのに。
326名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 23:53:32 ID:GW4TM+q10
>>325
森進一のおかげだな
327名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 23:54:39 ID:s6Ow2AMRO
>>319
でもサンデーRなんてとくに有力馬主に売れない
売れ残った駄馬だらけだったから会員の不満はすごかっただろ
ノーザンファームからあんなにクラシックホースが出てたのに全部有力馬主だったんだから

だからブエナビスタみたいな馬をサンデーにしたわけで

328名無しさん@恐縮です:2009/04/14(火) 23:58:26 ID:zUf235Iw0
エリモエクセル
エリモシック
エリモエクスパイア
エリモダンディー
エリモハリアー
329名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 00:03:15 ID:PY7qnPEOO
冠名プラス父名の一部は悪くないけど、
かっこいいとは思えないんだよな。
330名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 00:12:12 ID:20Xy8k/1O
ダイワトニービンほどいい加減な馬名を知らん
331名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 00:12:45 ID:ysH5XGxZ0
SS: トウカイテイオー
 
SS: ディープインパクト シンボリルドルフ フジキセキ アグネスタキオン
 
S: エルコンドルパサー サイレンススズカ ナリタブライアン ビワハヤヒデ
  ミホノブルボン メジロマックイーン グラスワンダー オグリキャップ
  
A: テイエムオペラオー サクラローレル ジャングルポケット マヤノトップガン

B: サニーブライアン ウイニングチケット ディープスカイ ネオユニヴァース
  ライスシャワー セイウンスカイ マンハッタンカフェ 

圏外: マチカネホイサッサ ポットリチャード

  
332名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 00:14:23 ID:mDZuShFSO
>>329
オグリキャップ
タマモクロス

このあたりを聞くと、強い馬の名前がかっこいいんだな、と思わなくもない。
でもロヂユニバースはないわ。
333名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 00:16:56 ID:tzrvO7mJ0
>>330
モエレタマモクロス
334名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 00:17:54 ID:ji+kw9kw0
>>279
ああそれそれww
思い出したw
335名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 00:18:34 ID:Cje3wSk70
ミホノブルボン・・・
336名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 00:20:02 ID:YzavYakZO
アドマイヤグルーヴ
337名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 00:20:45 ID:eG2Lye7kO
ナリタブライアンが20世紀名馬投票1位なのは名前がカッコイイからだろ
ギャロップのやった最近のではディープに離されて二位だったが
338名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 00:22:26 ID:MBRgpjqn0
>>331
SSS:  ディープインパクト シンボリルドルフ  テイエムオペラオー
 
SS: エルコンドルパサー サイレンススズカ ナリタブライアン 
  オグリキャップ
 
S:  グラスワンダー シンボリクリスエス メジロマックイーン
  
A:  サクラローレル  マヤノトップガン トウカイテイオー ミホノブルボン 
   スペシャルウィーク  ゼンノロブロイ メイショウサムソン タップ゚ダンスシチー

B: サニーブライアン ウイニングチケット ディープスカイ ネオユニヴァース ウオッカ
  ライスシャワー セイウンスカイ マンハッタンカフェ ジャングルポケット ビワハヤヒデ
  ダイワスカーレット

圏外: フジキセキ アグネスタキオン
339名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 00:24:52 ID:3GZxra0i0
>>337
ぶっちぎりの強さだからだろ
340名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 00:27:26 ID:tIUzL0URO
ロジユニヴァースは慣れれば格好いい名前臭がする
341名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 00:29:16 ID:H7h6HDJd0
>>336
アドマイヤベガとか失笑しか出ない。
少しはマチカネを見習うべき。

社台の馬は厨二。
ダンスインザダークとかクリスザブレイヴとか。
342名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 00:29:33 ID:WTS6/OXo0
ビワハヤヒデとかタヤスツヨシとかなんとかカオルとか人名入るのは個人的にヤなんだよなあ
マックイーンとかライアンとか向こうの人名なら違和感ないけど
343名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 00:34:37 ID:bBWZj0Sy0
まあユニバースが問答無用で格好いい
344名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 00:35:05 ID:MBRgpjqn0
>>341
なんかが名前がファン投票だったよな?
アドマイヤベガかアドマイヤグルーヴ
345名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 00:35:45 ID:YLuSj7qpO
そんな俺達は劣悪血統
346名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 00:36:40 ID:XGvCo58C0
冠名+親の名前は安易っちゃあ安易だけど、血統表で見てみると繋がってる感があっていいんだよね。

全部とは言わないけど、社台やキャロットとかの馬名見てるとう〜ん…って思う時がある。
347名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 00:37:53 ID:bBWZj0Sy0
名前はサッカーボーイが抜群だ

理由はサッカーが好きだから
348名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 00:40:00 ID:kC2zaA1Z0
ロジは競馬歴長い人の間でも評価分かれるよねー。
先週も動き悪かったし、アンライバルドに結構流れそう。下手したら一番人気でも3倍台あるかもね。

個人的にはラジオたんぱ杯で4馬身ってのは初めて見たから、大物であってほしいんだけど。
349名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 00:45:40 ID:2t0AftDSO
シゲルドントコイ
350名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 00:46:00 ID:wTdvT4m80
>>348 下手したら一番人気でも3倍台あるかもね。

断言する。それは絶対にない!
ロジは相当な人気を被った1番人気になる。
351名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 00:46:42 ID:ysH5XGxZ0
ID:MBRgpjqn0は青いな。ケツが。ウンコの付いたケツがよ。
352名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 00:47:40 ID:0ibl8ixSO
セイウンスカイのように逃げるのかな横山は
先行抜け出しが一番だと思うが
353名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 00:48:23 ID:CACurcNU0
しかし、横河の馬がこんなに強いとはな
社名もロジフレックス電機に変更するのが良さそうだw
354名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 00:48:44 ID:0hUjxucS0
古いがシンザンがシブイ
牝馬はマックスビューティーとかファレノプシスとかが好き
名は体を表すという意味ならば
サクラバクシンオーが正にその通りかな
355名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 00:49:25 ID:iKlz0c1FO
>>1
絶望先生?
356名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 00:50:32 ID:iKlz0c1FO
>>347
フェラチオ男か
357名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 00:52:32 ID:9sED0PMBO
競馬歴長いのにこの冠名ですか
358名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 00:54:19 ID:yJWBZTaFO
アイネスフウジンのオーナーを思い出した




そのオーナーの末期は・・・

359名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 00:54:27 ID:iKlz0c1FO
>>338
中学生かよw
360名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 00:54:55 ID:XGvCo58C0
http://db.netkeiba.com/horse/1996104566/
好きではなかったようで…。

シンボリルドルフも「皇帝」の走りでしたな。
そして息子のテイオーも。

どちらも冠名ついてるけどカッコイイね。
361名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 00:56:06 ID:62enLWpd0
確かに社台系の馬名は厨二病の発想w
362名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 00:56:11 ID:0hUjxucS0
確か条件馬だとおもうのだか
ツジハンサムボーイと言うのがいたような気がする
363名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 00:57:08 ID:iKlz0c1FO
オースミステイヤー
ナリタオンザターフ
364名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:00:20 ID:H7h6HDJd0
>>362
語呂はいい

>>363
ナリタオンザターフはひどいな。
ナリタキングオーよりひどいナリタがいるとは知らなかった。
365名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:01:02 ID:Pj6Gs1sa0
サッカー系ならカルチョバンビーノ
野球系ならミラクルドラゴンズ

こいつら好きだった
366名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:01:50 ID:0hUjxucS0
ハシルノダイスキ
いたい名前
もし牝馬三冠とったらやばかった
メジロティターンに歴史をかんじるよ
いやホント
367名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:02:23 ID:p/lYGi2/0
ロジロマンスはムチャクチャ強かったなぁ。あれは種牡馬にした方がいい。
368名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:04:59 ID:0hUjxucS0
リドガイと言うのがいて
買わない時によく連に絡んだのを覚えています
369名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:05:59 ID:1S6RSNsMO
悪くない名前だと思う シンプルで
「ロジ」って語感は可愛くて愛着が湧くよ
370名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:13:10 ID:CACurcNU0
チェリーコウマンの衝撃…
371名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:13:35 ID:XGvCo58C0
スズカとナリタの人はホントテキトー。
嫌いじゃないけど。

スズカ、サンレイ、サン、ミスズで被ってる馬名あるし(サンレイスズカとかもいるし)。
ナリタダイドウとオースミダイドウとかいたし。


久米田氏は初出走も初GVも初GUも勝ってるのか。
こりゃ初GTも勝っちゃうかもね。
372名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:15:07 ID:S4OtBjTt0
これは明らかな負けフラグ
373名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:18:23 ID:FZiY9r6x0
ネオユニヴァース世代は早熟なのは間違いない
2歳王者エイシンチャンプ
3歳主役サクラプレジデント
3歳王者ネオユニヴァース
ネオユニヴァースはダービーがピークで老化。
恐らく使い詰めで老化が早まったと思うが成長が極端に速い
ロジユニヴァースはローテを十分に取って成長を主体に大きく育てた
皐月賞、ダービー、菊花賞と夢が広がる
374名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:19:36 ID:0hUjxucS0
コウマンサウンドもかなり焦った
アナウンサー泣かせなすごい名前やね
375名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:22:27 ID:4MHn2iXFO
薔薇一族がいつかクラシック制覇する日は来るんだろうか
バラにちなんだ名前で連なる家系図はなかなか圧巻なんだがw
376名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:26:03 ID:fv1O9F0O0
所詮は関東馬
377名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:28:12 ID:/EnmZvUEO
1頭目がクラシック戦線で活躍するが
2頭目からはしばらく駄目


ウイボパターンだな
378名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:44:20 ID:OUpWpNfWO
コウマン大穴
タバスコ辛勝
379名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:52:09 ID:+G15nVoD0
よく競馬分からないんだけど、
競走馬って何億円もするのより、
こういう馬(値段は書いてないけど売れ残ってるような馬だから激安の馬でしょ?)
をたくさん持った方が投資的に良いんじゃないの?
380名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:52:27 ID:6RlwF3ZW0
>>338
サイレンススズカがSSならネーハイシーザーもSSだね。
381名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 01:55:35 ID:62enLWpd0
>>379
維持費がえらいかかるから
382名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:02:00 ID:MBRgpjqn0
>>379
そこらの安馬を買って、調教師に調教してよと言ってもお断りされるし
383名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:05:01 ID:+G15nVoD0
>>381
維持費って年間どれくらいかかるの?
>>382
調教師って馬の実力見ては預からないの?完全に市場評価のみで預かるの?
調教場で走らせてみたりしないの?
384名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:05:22 ID:1VkgLpvd0
預託量って月60万くらいだっけ?そうすると一年で720万
500万の10頭安馬買って走らせるだけで、5000万+年間7200万を現役いる間ずっと
このバクチを打つくらいなら、
5000万の馬一頭買って、+720万で済ませた方がいいな
385名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:07:54 ID:XGvCo58C0
>>379
「シゲル」の冠名で知られる森中蕃氏はまさに「質より量」タイプ。
安い馬を大量に走らせております。
386名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:10:22 ID:0b/8U1A60
最近イタイと思ったのはサニーサンデー
387名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:10:46 ID:KGk3yFugO
まだ2ゲットなのを気付いてないのかwww
388名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:10:52 ID:yVMNuy7yO
久米田の時点で負けやな
389名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:12:37 ID:UBcX8I8m0
舛添要一は馬主を経験した上で、
高馬1頭よりも安馬5頭買ってリスクを減らした方が賢いとか言ってたな。
でも最後にいろんな事を踏まえた上で、競馬業界は腐ってる、みたいな論調で締めてた気がするけどw
390名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:18:08 ID:q0qjkbVT0
でもサプライズパワー強かったな
391名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:23:28 ID:XGvCo58C0
アトミックサンダーも強かった。
父メジロティターンだし。
392名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:36:34 ID:sT4mYc/N0
ウイポでは庭先取引主流なんだが
実際も馬主が牧場行って
「あの馬売ってください」みたいな感じが主流なの?

海外からも日本に繁殖牝馬たくさん入ってきてるが
社台の人間が海外の牧場回って交渉してるって事か?
393名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 02:53:44 ID:oZDeVfJQ0
ダノンの馬主涙目だなw
394名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 03:17:01 ID:v33TO1Sa0
>>392
庭先では調教師が買って(手付金を自分で出して)、それを馬主に売ることが多い。
395名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 08:19:26 ID:ldJPW/E+O
ネコパンチとタケミカヅチが好き
396名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 08:22:13 ID:6DtGYyrH0
お前ら小田切さんに謝れw
397名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 08:24:36 ID:UHZp3Z5dO
>>392
  白  井  最  強
398名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 08:25:31 ID:WZzUvecM0
未勝利ひとつ勝つのが大変だからな
399名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 08:26:10 ID:WBmslBnGO
マイネル、トーセンはクラシック取れる日来るんだろうか?
400名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:17:09 ID:X7hgJJ6h0
とりあえずアンライバルドは、トライアルまでの馬の気がする
401名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:39:41 ID:tzrvO7mJ0
トーセンはあれだけ貢いでるんだから1度くらいは花咲かせろよw
402名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:41:25 ID:5+YdKig70
マイネルの岡田って馬を見る天才(自称)のくせに
全然強い馬出てこないね
ラフィアンの能力を見抜いたから天才なの?
あれは偶然なんじゃないかと思うけどな
403名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:49:48 ID:56UEV9sV0
>>392
ウイポって7じゃもう7月のセレクト中心だろ
404名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:51:45 ID:NS58csNGO
岡田総帥に失礼
405名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:53:10 ID:hyg5QGKYO
>>399
俺のマイネル軍団のイメージからすると可能性があるのは桜花賞
406名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:56:46 ID:PvCDbpyK0
マイネル買う位だったらレッド系の一口馬主買った方が幸せになれそうな気がするんだが
407名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 10:58:13 ID:98m4Zr2xO
ダノン・ミッキーはクリとかダンスとか買うのやめればいいのに
この前もダノンマスターズが条件戦で一番人気で二桁に飛んでた
408名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 11:21:57 ID:lVAQV5VK0
ダートの交流重賞を3年くらい荒らし続ける馬を持つのが一番おいしいな。
409名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 11:41:33 ID:qqhvAW80O
一頭目がクラシックに出られるウイニングポストのような世界に絶望した!
410名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 11:53:14 ID:+YtcS3+70
ロジック(笑)
411名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 11:53:20 ID:AmpNXk5T0
負けフラグキタね。
412名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:03:18 ID:TqcamkfU0
>>402
予算が予算だからな
良い安馬を促成栽培して稼ぐのが基本だし
413名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 12:19:17 ID:lVAQV5VK0
ロジを負かすのはアンライバルドじゃないと思うな。
あの馬はゆったりペースでしか末脚を発揮できていない。
414名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 13:08:14 ID:1ydMiC7j0
ロジはラジオたんぱの騎乗出来れば
どんなレースも安定して上位にこれそう。。
415名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 15:36:15 ID:tzrvO7mJ0
俺はロージズインメイだな
社台の牙城を揺るがす存在になるか岡田が壮大にこけるか
どちらにしろ楽しめる
416名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 16:39:02 ID:MBRgpjqn0
裏街道を歩んでこそのマイネルだと思うんだ。
417名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 16:55:42 ID:CGkbuZHs0
でも、今年のマイネルは、特にやばいんじゃなかったっけ?
たしか勝利数が激減しているとか
418名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 17:03:35 ID:7yrkLnxi0
http://db.netkeiba.com/owner/result/o_4EVRJzTEF0d/

確かに伸び悩んでるな。やたら2着が多いけど
419名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 21:52:54 ID:z/ACZxQ80
まあ、皐月賞はロジでいいよね
問題はダービーだと思う
距離が400m伸びて、目覚める馬がほかにいないのかな
420名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:24:26 ID:RUsFf4jG0
路地って名前が
この後、地方で地道に頑張りそうなイメージ
421名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:26:32 ID:t/AYUgm00
ゼンノロブロイ
422名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:30:33 ID:GXVBgMPj0
ブエナより固いな
423名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:33:33 ID:LTC2y9g00
皐月賞はリーチ
ダービーはロジ
菊花賞はアンライだよ

皐月賞ではロジは2着だぜ、3着に●●●●●●●●が来るから
3連単はそこそこつくぜ!
424名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 22:54:29 ID:ICp6xEUq0
>>415
もうこけてないか?>ロージズインメイ
425名無しさん@恐縮です:2009/04/15(水) 23:23:56 ID:mAMfys/E0
>>424
産駒が今年デビューするのに、こけたはないだろ

ざっと見たところそれなりの繁殖牝馬には種付けされているようだな
426名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 00:07:43 ID:ATgXYp/J0
左脚が悪い、と。
皆さん、競走中止しても文句言わないように(笑)
横山典が競走中止する姿が(ry
427名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 07:21:14 ID:gu91W2YwO
146 名無しさん@実況で競馬板アウト New! 2009/04/19(日) 15:22:52 ID:FWcUp0c/0
返し馬キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ロジユニヴァース、めちゃ落ち着いてる。王者の雰囲気。カスケードのダービーの時みたいだ!!

161 名無しさん@実況で競馬板アウト New! 2009/04/19(日) 15:38:24 ID:FWcUp0c/0
よし、発走じゃーーーーー!!!!!!!

ロジユニヴァースの伝説の幕開けじゃーーーーーーーーっっ!!!!!

163 名無しさん@実況で競馬板アウト New! 2009/04/19(日) 15:39:52 ID:FWcUp0c/0
ロジユニヴァースのためのファンファーレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

164 名無しさん@実況で競馬板アウト New! 2009/04/19(日) 15:41:24 ID:FWcUp0c/0
よし!ロジユニヴァース好スタート!見て!これがGT馬の好スタート!!

165 名無しさん@実況で競馬板アウト New! 2009/04/19(日) 15:41:59 ID:FWcUp0c/0
ロジユニヴァース、絶好の先行策!!

166 名無しさん@実況で競馬板アウト New! 2009/04/19(日) 15:42:51 ID:FWcUp0c/0
ロジユニヴァース、内で溜めてるぞ〜、ワクワク。

168 名無しさん@実況で競馬板アウト sage New! 2009/04/19(日) 15:43:25 ID:FWcUp0c/0
さぁ、ロジユニヴァース、弾けるがいい!お見せっ!お前の末脚を!!

169 名無しさん@実況で競馬板アウト New! 2009/04/19(日) 15:43:52 ID:FWcUp0c/0
サクセスブロッケン!!!!!!
428名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 07:56:28 ID:1G5qftVCO
ロジは二着
429名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 08:23:53 ID:tFLu3FyNO
>>416
空気読まずに表舞台に出てくるのがマイネル。
会員を楽しませる為の方針だって丼崎の本に書いてあった。
430名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 08:26:53 ID:iBKNNYCI0
2ゲトおめでとうございます^^
431名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 08:29:42 ID:teprp/VUO
フィールズ山本涙目だな
6億キンカメ競走馬になれず繁殖入り
432名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 08:33:12 ID:1pUoF+K00
弥生賞がG2になって以降、8枠で勝った馬は故障したフジキセキ以外すべてG1馬になってる。
これまめちしきな。
さらにそのほとんどがダービー馬で、唯一ダービーを勝てなかったのはメジロライアンのみ。
これもまめちしきな。
433名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 09:00:14 ID:lwJ2O8rz0
そのメジロライアンの騎手はry
434名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 09:35:15 ID:IS4Awb1zO
>>301
実はタヤスツヨシのツヨシの名前の由来は病床に伏していた馬主の友人を励ます為に友人の名前を付けられた

冠名+友人の名前

だからカッコ良い
435名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 09:56:36 ID:wsGLSpvn0
宝塚記念まで待つんですね
436名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 10:11:43 ID:P7LwhbgpO
・関係者が過大に自信持ちすぎ
・確変終了した2ゲッターノリ
・同馬主の持ち馬が次々に故障する悪い流れ


どうみても皐月2着3着で長期離脱コースだろ・・・
437名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 10:17:42 ID:FRWBSUwEO
一見さんに回した不良品が思いがけず走ったんだね。
競馬じゃたまに聞く話だけど、普通は本物のカス馬だから運がいいね。
438名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 10:39:02 ID:7cCwwlSyO
お、ロジスレか
ラジニケ馬単で40万強儲けさせてもらった
ロジ凄いやつだよな
ラジニケで頭にしなかったやつは本当見る目がないと思う
439名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 12:01:43 ID:jh7FTA+tO
利一の3歳が不調で喜んでいたのに、新キャラか・・・

弥生は4コーナーで勝利を確信して口取りに行った・・・

こういう事は普通言わないけどな。イヤなキャラだ。
440名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 12:19:15 ID:s/bpKHG40
所詮貧乏人の僻み
441名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 12:31:32 ID:9Pno1a8sO
>>436
皐月賞は勝って、ダービー2着。
ノリがダービージョッキーになれると思って勝ち急ぎ、何も考えてない四位の大外ブン回し炸裂。三連覇達成。ノリ大号泣と思ってる
442名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 12:40:09 ID:prKi7ACA0
しかし脚が曲がった馬って走るイメージがついちゃったよ。
ベガとかサンデーとか・・・
443名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 13:24:27 ID:S1IseRqE0
ID:7EWlTm8TO 何だこの基地外わ?w
444名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 13:46:47 ID:uC4JU0xU0
今年の皐月賞はアンライバルド、リーチ、ロジの三強対決が楽しみだなぁ
しかしネオユニヴァース種馬として大成功だな
445名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 13:50:21 ID:1pUoF+K00
この馬主さんの所有馬にロジロマンスっていうのがいてさ、こいつもすげー強かったんだよ。
惜しくも故障で引退しちゃったけどさ。
早世したコロナドズクエストの後継者にして欲しいんだけどなぁ。
まだそこまで強力な馬主さんじゃないから無理だろうなぁ。
446名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 15:22:37 ID:bq+OgQZ10
>>439
新興馬主嫌いなタイプ?
447名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 15:28:59 ID:ZN0aqE0Y0
馬場を問わない(と思われる)ところが強いね
ラジニケの強さは、その強さだと思った
448名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 15:30:24 ID:XAFFJDYbO
地元だし応援したいけどリーチの方が強いんだよね、残念ながら。
ちょっと洒落にならないくらい差がある。
あのラジニケの結果があってもなお、そう言い切れるくらい
他のレースに関してはパフォーマンスに大差がある。

千両賞>リーチ未勝利>きさらぎ賞>弥生賞>ラジニケ>札幌2歳

千両賞が古馬オープン級なのに対して、一方弥生賞は準オープンにも届いてない。
賢者は分かってる。
449名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 16:36:38 ID:lsVbpE9l0


S サクセスブロッケン ウオッカ
荒川荒川荒川荒川荒川荒川荒川荒川荒川荒川荒川荒川
A+++ ディープスカイ(´・ω・`) ダイワスカーレット
A+ スクリーンヒーロー
A スリープレスナイト フリオーソ(´・ω・`) ローレルゲレイロ
A- オウケンブルースリ キャプテントゥーレ(´・ω・`)
荒川荒川荒川荒川荒川荒川荒川荒川荒川荒川荒川荒川
B+ アサクサキングス ドリームジャーニー
B ブエナビスタ トールポピー(´・ω・`) ブラックエンブレム リトルアマポーラ スマートファルコン
B- ロジユニヴァース カノヤザクラ アルナスライン タスカータソルテ マイネルレーニア
 マルカフェニックス
荒川荒川荒川荒川荒川荒川荒川荒川荒川荒川荒川荒川
C+ マイネルチャールズ ヤマニンキングリー [外]フェラーリピサ
C マイネレーツェル レジネッタ エスポワールシチー スマイルジャック タケミカヅチ
 ビービーガルダン マイネルアワグラス
________________________

功労S カネヒキリ アジュディミツオー

栄誉SSSSSSS ブルーコンコルド

栄誉SSSSS ヴァーミリアン

栄誉S エイシンデピュティ フィールドルージュ フジノウェーブ ボンネビルレコード
 デルタブルース
栄誉A マツリダゴッホ コスモバルク
450名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 16:55:29 ID:mBv0UJEN0
>>448
おまえはほんまもんのアホだw

いやリーチの強さ云々じゃなく、千両賞の内容を評価してるのがなw
451名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:23:34 ID:XAFFJDYbO
あのレースを評価できないなら脳使ってないよ。
まあ皐月賞見れば分かる。
452名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 17:49:16 ID:y7kjEea80
1番枠はどうなんだ?
453名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 18:13:24 ID:/LZfb8KV0
デメリットのほうが大きい
454名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 18:32:14 ID:+gCqFJsz0
ウチの悪いところを通らされて、ノメって・・・

ってノリのレース後のコメントが想像できる。
455名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 19:50:13 ID:XzQe/IY+0
>>451
ここで書いたくらいでオッズに影響でるとは思わんが
頼むからこれ以上真理をつかないでくれ。
456名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 22:47:05 ID:qaEWWKsIO
リーチ大外はむしろ歓迎だろ。これで確実に控えるだろ。
ロジは包まれないように前々に行かざるを得ない。リーチがロジを見る形になる

アンライは無い。皐月で差しは力が抜けてないと決まらない
457名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:02:10 ID:C6+jVoDL0
>>443
わ→は


458名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:19:08 ID:o8hsYbCS0
>>441
それが実現したら四位は引退だな
459名無しさん@恐縮です:2009/04/16(木) 23:46:46 ID:WMYoLFleO
新米馬主にいい馬持たせてノーザンから高額駄馬ばかり掴ませられているダノンの馬主とか怒らないのかな
460名無しさん@恐縮です:2009/04/17(金) 00:06:38 ID:wDqTaQAd0
>>459
そもそもこれが野田の紹介じゃん
461名無しさん@恐縮です
無知多いんだな。
ノーザンの抱き合わせとか言ってるのはバカなの?
個人所有云々かんぬんとかの関係だよ。
税金とかも関係してくるので。